- 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:28:01
- 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:30:32
労働者のポピュリズムが高まってる証拠ではあるよね、でもライバル企業の奴らだったりで当事者のペンシルバニア州の労働者はどう思ってるのか分からないんだァ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:31:30
- 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:33:33
- 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:35:58
まあ安心して
USスチールの約一万人の労働者とその家族が路頭に迷うだけですから
アメリカ政府は当然補償しませんから - 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:36:54
同じ業態はグダグダになって消えてくれればライバル消えるからハッピーハッピーやんけ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:37:58
すみません ライバルもクソもアメリカの鉄鋼業は既にチンカスなのでゴミ同士が争うだけなんです
- 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:38:55
Why Japan Wants To Buy US Steel
さあね…ただこの手の動画のコメント欄は少なくとも大抵賛成してそうなのは確かだ
「また“安全保障上の問題”…コイツら糞っスね」とか「トヨタとかの工場はちゃんと地元に貢献してくれてるのにニッポンスティールだけはそうじゃないなんて理論俺には理解不能」とか「日本なんて親アメリカ国の代表だろうにどうして安全保障上の問題なんて言うの…?本当にどうして…?」とか
- 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:39:32
- 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:40:38
- 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:40:40
なあ春草 買収が成功したら日本製鉄が俺たちにボーナスくれるって本当か?
- 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:42:15
- 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:43:23
- 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:43:32
- 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:43:32
この手のコメント欄だと前見た「ウム…製鉄所はアメリカの手元にあるべきなんだなァ…トヨタとかニッサンとかの日本企業の工場に回せる鉄を確保しておくのは重要だからね あれっ」って言うコメントが好きなのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:44:33
買収阻止したら代わりに誰が助けてくれるのか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:46:49
USスチール労働者『日鉄に買収される方法を教えてくれよ』
- 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:47:31
- 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:47:37
- 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:48:04
- 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:49:42
- 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:51:47
- 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:52:37
元々今製鉄産業はどこもおお…うん…って感じで苦しいんだぁ なんで元々貧弱な今のA国の製鉄ははっきり言って死ぬよ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:53:03
少なくともUSSの組合員のほぼ100パーセントの同意と非組合員の従業員の過半数は買収を支持してるんだよねパパ
◇この政府と労基は……? - 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:53:15
日鉄はマシな方ですね🍞
- 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:53:38
ウム……だから力を合わせて生き残りたいんだァ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:54:38
労基の票が……欲しいから……USSの従業員がどうなるかは知らないシッテモイワナイ
- 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:54:38
- 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:54:43
アメリカの製鉄業ちゃんはMAGAを謳う割に何でそんなに投資や変化もしないし投資されるのも嫌うん?(ペシッポポイ)
- 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:55:49
そもそもアメリカの製鉄自体時代遅れを超えた時代遅れなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:55:54
分かってますか、それ大昔に絶滅したはずのお国のために死ぬ理論ですよ
- 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:56:19
- 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:56:34
ちなみにワシの知ってる現地人は「日本はK国に謝罪しろ!」って言ってるらしいよ
- 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:56:51
- 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:57:01
- 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:57:33
- 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:57:48
- 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:57:53
- 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:58:25
- 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:58:58
- 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:59:01
- 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:59:03
- 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:59:51
- 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:59:52
むしろバイデンはトランプが先に反対表明したから票が流れたので慌てて反対したんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:59:55
- 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:00:56
- 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:01:22
- 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:03:18
いいやUSスチール以外の労働者を助けたということになっている
USスチールが潰れるってことはそこに新たな需要が生まれてその他大勢の製鉄業に従事する労働者に利益がいくってことやん
ジャ ップC国K国に食い尽くされるだけ?ククク…
- 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:04:15
- 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:04:27
アメップみたいなもん昔から同業他社を潰して乗っ取るの繰り返しやんけなにムキになっとんねん
特に製鉄業界なんて古きアメリカそのものだよねパパ - 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:06:06
- 52二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:07:48
- 53二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:07:49
- 54二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:08:58
世界恐慌前と…1960年くらい・・・
- 55二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:12:19
- 56二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:12:38
そのC国も苦しんでるのが今の製鉄業界の空気なんだよね怖くない?
- 57二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:13:17
もちろんジャ ップの製造業が軌道に乗るまで
ソ連とボボパンするために金払えば払うだけ働くジャ ップを重工業・マッスルとして優遇しまくってたら自国産業が割りを食ったんだなぁ
だからソ連が崩壊してチンカスR国になりそこまで安い工業力が要らなくなった冷戦終結直後に「イェイっ為替レートを見直してやったぜ これでジャ ップの製造業もおしまい いよいよワシらの時代が戻ってくるんだ」したのになぁ
お前は成長しないのか C国筆頭に発展途上国と先進国の間みたいな連中がそのパイを食っちまったし肝心のジャ ップはバルク・アップしすぎてアメップの想定よりあんま効いてないようだったんだよ
- 58二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:14:05
- 59二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:14:26
失業したら映画みたいにオスブタストリッパーになればええやん
- 60二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:16:22
アメップなんてもん伝統コンプで拒否反応示してるだけやん…
- 61二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:19:26
お互い100%合意の上で政府が買収阻止ってそんな簡単にできるんスか?
- 62二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:20:23
- 63二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:20:46
えっ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:21:20
- 65二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:21:53
恐らくR舫だ
- 66二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:22:52
もしかして上の文章読めないんスか?
- 67二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:23:26
ここもまた政治スレで満ちている……
- 68二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:26:29
- 69二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:27:54
他の製鉄組合がUSスチールの買収を妨害した所で共倒れするだけに思えるんスけど…いいんスかそれで…
- 70二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:28:51
政治…あくまでビジネスの話ということにしてくれや
- 71二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:29:25
まあ気にしないで株主も買収には全面的に賛成してますから
- 72二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:30:12
株主「国……あなたはクソだ」
- 73二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:32:22
もしかしたらUSスチールの代わりに自分が買収されたくてやってるのかもしれないね
…なんかそう考えるとヤリチンチャラ男のオチンチンに群がって「あーっ私のオ コ使ってくれぇ 私はあなたのオチンチンがないと生きていけないんだぁ」と媚びるメスブタどもみたいでオチンチンがイライラしてきたな…
- 74二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:32:48
怒らないでくださいね
株主も社員も同意しているのに国が買収阻止するってこいつらの大嫌いなあの国みたいなもんじゃないですか? - 75二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:41:00
- 76二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:44:19
- 77二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:47:00
- 78二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:48:21
まあハイセンスが東芝テレビ買収した時と似たようなもんなんじゃないっスか
- 79二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:50:33
最近C国の実情知らない癖に妙に持ち上げるマネモブ多くないスか? 製鉄に関してはC国最近雲行き怪しの有名なはずなんだよね
- 80二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:56:16
C国の工作員が遊びに来てると考えられる
- 81二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:58:57
もちろんめちゃくちゃ社会主義ヤンケシバクヤンケって批判されてるらしいよ
- 82二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:00:22
そりゃそうや、荼毘に伏しそうな死に体企業が合併後は途端に世界三位に躍り出るんやからな
- 83二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:05:41
そもそも800億賠償確定ェ!の契約ってどういう条項なんスか?
USスチールの機会利益を守るために日鉄が芋引いたら賠償ってのはわかるけどUS国が口出ししてきても日鉄側の過失になるのが意味不明なんだよね
それが通るなら理論上あらゆる国際間企業取引に政府が介入して自国優位な賠償を引き出すことが可能になるでしょう - 84二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:07:09
もしかして目先の利益と票田なんかのために最悪のルートに突っ込んでるタイプ?
- 85二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:08:14
- 86二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:12:23
- 87二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:41:43
- 88二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:46:01
自由主義はどこに行ったんやろうなあ、あれクズお前知らないのか今のアメリカはトランプが支持を集めちゃうほど保護主義とポピュリズムが進んでるんだぜ、
全て悪魔のような"あの男たち"の仕掛けたこと - 89二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:57:15
売却をすることでボーナスを確約してやねえ……2年間リストラを禁止してやねえ……技術をくれてやってやねえ……
まだ足りないってそんなんあり? - 90二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:53:00
アメリカ政府のコメント
「買収不履行になれば日鉄から賠償金貰えるからマンペイライ!」 - 91二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:54:13
- 92二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:54:48
- 93二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:57:46
このご時世にクビになって路頭に迷うか金持ちの日本企業の参加に入ってボーナス貰いながら雇用してもらうかって、まさに天国と地獄っすね
- 94二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:59:46
欺瞞だ、そもそも技術的には大負けしている
- 95二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:01:22
ウム……鉄鋼においてはC国が強いしどうせこのままだと消えるっするんだから同盟国の巨大企業の傘下に入って雇用を維持しつつノウハウを得るってのは渡りに船だと思うんだよね
◇この偉大なるアメリカは……?
- 96二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:04:22
- 97二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:07:35
世界的に鉄が余ってるからみんな生産落としてるのに変わらず増産続けたら弾けるに決まってるだろゴッゴッ
- 98二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:14:37
- 99二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:25:42
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:26:26
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:26:39
- 102二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:27:00
ゴミ箱…?
SDGsに配慮した優れた人間の集まりというてくれや - 103二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:27:18
そんな言い方やめろ
- 104二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:27:31
日本製鉄くん 君がC国にキレてるのは日本企業あるあるの「高品質なものを独占的に売るのは得意だけど上手だけどそれなりの品質のものを安くたくさん売る勝負が苦手」という相性の話から?それとも単にC国が粗悪品をアホほど売り捌いて製鉄業界の品位を貶めているという話?
- 105二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:27:40
待てよ 百合を愚弄したら異様な速度で消えるんだぜ
- 106二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:28:07
- 107二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:28:25
ゴミ箱って言う人もいるけど俺は宝箱って呼んでるのん…
- 108二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:28:37
SDGsに配慮しすぎて荼毘に付したアメリカ製鉄業を愚弄するか貴様っ
- 109二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:36:03
- 110二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:36:09
- 111二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:38:02
C国で敗走したからA国に市場を求めてる伝タフ
- 112二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:39:24
アメリカ企業の買収ってだいたいもはや資産価値が過大評価を超えた過大評価されたチンカスな生ごみを
廃棄物引き取りするだけってイメージなのがオレなんだよね - 113二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:40:45
C国と競合しない市場を求めて……
- 114二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:41:14
うむ…まともに価値が残ってるものに
ジャッ.プが買うチャンス回ってくるわけないんだなァ - 115二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:51:35
トランプに経営者としての理性が残ってることを信じたいですね…ガチでね…
- 116二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:52:52
- 117二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:54:20
- 118二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:54:26
世界中のみんなでパーティ開いて仲良くしたいのん
- 119二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:56:35
- 120二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:56:45
しかし…日本企業をK国企業が買収なんて今更だし反感は買ってもアメリカさんみたいな惨状には絶対ならないと思うのです…
- 121二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:57:48
- 122二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:59:29
A国も成長はしてるけどその弊害としてシステムにかなりガタがきてるんだよね凄くない?
- 123二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:02:42
- 124二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:03:45
空のビックモーターやん元気にしとん?
- 125二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:04:09
ライバル企業に操られた政治家が経営立て直しを妨害してくるとかそんなんアリ?
自由も平等もあったもんじゃないんだよね
独裁国家の出来事だと思われるが・・・ - 126二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:15:38
- 127二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:17:14
- 128二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:22:16
民主主義と多数決は違うだろうがよえっー!!
- 129二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:24:07
- 130二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:35:17
- 131二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:02:52
- 132二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:08:35
正直最初からUSスチール自身日鉄に買われる気が無かったと思うのが俺なんだよね。USスチールの誓約が「USスチールが原因で買収が失敗」で日鉄の誓約が「アメリカ側が原因で買収が失敗」と明らかに釣り合ってないでしょう?USスチールは買収に賛成するだけで最低5億6800万ドル手に入るんだよね
- 133二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:12:04
ワシがUSスチール社員でも買われたほうがハッピーに見えるんスけど…いいんスかこれ…
もしかして補助輪でジ.ャップの支援受けるのが気に入らないタイプ? - 134二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:15:57
次の大統領が"アメリカ・ファースト"のトランプだからね。既に「税制優遇と関税でUSスチールを援護するヤンケ」とプレスを出してるんだもう日本製鉄に打つ手は無いと思った方がいい!
- 135二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:21:30
- 136二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:27:27
見ろ… CFIUSが審議してやがる。R国やC国の手先がアメリカを資本侵略してきたら即座に叩き潰すために
日鉄がC国の鉄鋼業に大いに貢献したってのをワシントンが深刻に捉えているってのは間違ってないのかもしれないね - 137二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:34:10
この買収が政治的な理由で不成立になると(元々買うやつなんていないだろゴッゴッというのはさておいて)ボーイングの買い手もいなくなりそうなんスけどいいんスかこれ
- 138二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:54:06