人生にゲームをプラスするメディア

「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行氏が『ウマ娘』二次創作に指摘…一時は全面禁止になるも、改めて「全年齢対象ならどうぞ、R指定はダメ」

「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山オーナーが、『ウマ娘』の二次創作についてコメント。一部ユーザーの誤った解釈に、ファンからも問題視する声が上がっています。

モバイル・スマートフォン iPhone

Cygamesが手掛ける育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』。本作に登場する「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行さんが、キャラクターの二次創作について改めてコメントしました。

事の発端は、先日『ウマ娘』の流行を受け、西山さんがブログ「ウマ娘Twitterでバズる。」を投稿し話題を集めたこと。この投稿から数日、西山さんは引き続きブログで『ウマ娘』を話題にすると共に、Twitter上でも『ウマ娘』ファンと交流。自身の「馬が作る人の縁」というセリフに合わせ、こういう形でファンとの接点が持てるのを楽しんでいました。

そんな中で話題に上がったのが、西山さんの二次創作に対する寛容さ。ゲーム作品などで馬名使用を求められた際には、「いくらでもいいよ。別にタダでもいいから好きに使って」というスタンスであり、二次創作に対しても「話題になるだけで嬉しい」と示しました。

しかし、これを聞いた一部ユーザーが「R-18作品もOKが出た!」と解釈。もちろんこれは誤解であり、西山さんが訂正する事態となったのです。



「R-18作品もOKが出た!」と解釈したユーザーには、勝手に使わず、きちんと許可取りを求めてほしいとし、中華料理屋での話を例に、本件の例え話も語っています。


後に、自身の発言が誤解を招く内容だったと謝罪し、「うちの馬の創作二次使用、エロ使用、固くお断りします」としました。一時は「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の二次使用が全面禁止になったと思われましたが、翌日に再びツイートを投稿。


『ウマ娘』を調べたうえで改めて、「調べたら、ウマ娘は全年齢対象なので、全年齢対象となる二次創作はどうぞ。(R指定になるようなものはダメ)」、「作品や運営のことはわからず、これ以上は答えようがないので、運営会社から他にお願いやガイドラインがあれば、それに従ってほしい。これで終了」としました。


今回の一件を受けてTwitter上では、「西山オーナー」をはじめ「ウマ娘アンチ」や「同人ゴロ」「ウマ娘の件」「馬主さん」「ウマ娘界隈」など、様々なワードがトレンド入り。

『ウマ娘』は、プロジェクト開始当時より「モチーフとなる競走馬のファンの皆さまや、馬主さまおよび関係者の方々が不快に思われる表現、ならびに競走馬またはキャラクターのイメージを著しく損なう表現は行わないようご配慮くださいますようお願いいたします」と厳重注意をしていました。

ファンの間でも、馬主の怒りからキャラクター登場禁止などの問題が起こらないよう、R指定作品に厳しい目が向けられていたのは事実。今回の一件を問題視する声が多数上がっています。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2024-02-24 15:12:45
    ホントこの話、基地害アンチが生きてる価値も資格もないクズだとよく分かる。マジでくたばればいいと未だに思うわ。なお西山オーナーには娘さんがおるがその娘さんはオタク界隈にかなり理解のある方なのでこの一件について西谷オーナーをそれとなく宥めて説得してくれた可能性は高い。感謝するしかない
    0 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2021-04-28 4:08:54
    でも結局、自称・絵師たちは許可の出てない人気ウマ娘たちのイラストをバンバン描いてバンバン挙げてるよね? 許可出てないよね?? 取ってもないよね??? 毎日Twitterやpixivでダスカやウオッカ、テイオー、マックイーンらの絵や漫画を見かけるぞ? 今の所許可出てるのって公式&馬主OKのゴルシと西山オーナーのニシノフラワーとセイウンスカイだけで、それ以外は公式が二次創作NG出してるんでしょ? 結局、描き手と受け手の欲で有耶無耶にされるんだよ。
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • 名無しのインサイダー 2021-04-26 16:25:18
    コロナでも思ったけど控えて下さいって言ってるのに屁理屈捏ねてあーだこーだ言う奴が多過ぎる
    11 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2021-04-26 11:12:10
    そもそもこれは炎上目的の愉快犯が揚げ足取りをした結果発生した問題。
    そこに同人をよく思わない人、オタクをよく思わない人が介入してきて自身のイメージで決めつけにかかるから余計に混沌となっている。本質を見極めよう。
    10 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2021-04-26 8:53:22
    そもそも実在の競走馬と全く関係無いキャラクターに何でわざわざ実在馬の名をつけるのか。
    儲けの為なら何でも利用しようとするソシャゲメーカーは本当に気持ちが悪い。
    13 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2021-04-26 8:28:59
    中の人がいるジャンルはナマモノに近いのだから自衛するという習わしに触れる前に二次やる人が増えているのは昨今の流れ 新規ジャンル登場初手にガイドライン示すのは大事 盛り上がると大抵なんかあるんだよなぁ…調べればわかるこの時代でさえ(だから?)。好きな馬を楽しく推せるように徳を積むしかない
    4 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2021-04-26 1:19:21
    過去の判例から結局馬主がどう言おうが動こうがサイゲームスしか訴えたりできないんだよねぇ
    サイゲームスがそこまでやるかどうかと言えば‥‥
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • 名無しのインサイダー 2021-04-26 1:02:24
    同類をアンチ扱いして切り捨てる自浄作用はまだ残ってる界隈なんだな…
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • 2021-04-25 20:23:46
    ニュースにえろ絵師の名前が流れるの楽しみ
    3 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2021-04-25 19:47:18
    いや二次書いてる奴等ほんと鬱陶しいな、消えてくれよマジで
    15 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『ららマジ』「器楽部会議 in ハミングホール」に行ってきました―第12幕のメインは“最年少”のあの娘

  5. 漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント

  6. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  7. 『グラブル』メガネの君に、恋してる―魔王から名探偵まで、メガネキャラ12選

  8. 『FGO』「★1 ポール・バニヤン」のコインが報酬に! 限定概念礼装もかなり優秀! 新イベの見逃せない情報をまとめてお届け

  9. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  10. 世界初!中二病言語の自動翻訳アプリ「光と闇」発表 ― 家庭環境は飛躍的に改善、喜びの声も

アクセスランキングをもっと見る

今、あなたにオススメ
あなたにおすすめ