ウソついて屋根壊す 「修理詐欺」経営者ら4人逮捕 営業マニュアルも作成
グッド!モーニング
[2024/11/28 12:18]
屋根を壊して修理費用をだまし取ろうとしたリフォーム会社の経営者ら4人が逮捕されました。経営者は営業マニュアルを作成し、会社ぐるみで犯行に及んでいたとみられます。
■同業者からも驚きの声
横浜市のリフォーム会社「心誠建装」。社長の男はホームページ上で「誠意をもって人と接する」として笑みを浮かべた写真も掲載していました。
詐欺未遂などの疑いで逮捕されたのは社長の武川幹也容疑者(31)と、仕事の委託を受けていた野呂逸人容疑者(28)ら合わせて4人です。
「裏のマンションで修繕工事をしている者ですが、お宅の屋根がはがれているのが見えた。無料ですから親方を呼んできます」
警視庁によりますと、去年10月、東京・日野市の80代男性に「屋根がはがれている」と嘘を言い、リフォームの工事代金としておよそ400万円をだまし取ろうとした疑いが持たれています。
修理の必要がないにもかかわらず屋根にあがり、棒状のもので一部を破壊し、契約を結ぼうとしていました。
会社の代表を務める武川容疑者が営業マニュアルを作り、具体的な指示を出していたとみられます。
武川容疑者の会社は、横浜市にショールームを構えています。今月には、地域のイベントにも参加し、地元住民と交流していました。
同業者からも驚きの声が上がります。
「ホームページの作り込みがかなりのクオリティーで作っているので。素人の方が見て悪徳業者をやるとは思えない」
国民生活センターによると、訪問販売によるリフォーム工事の相談件数は年々増えています。
インターネットで、今回のような詐欺について検索すると、武川容疑者の会社が詐欺に注意をうながす文言でヒット。安心できる業者だとうたっています。
「お客さんの話を聞くと、月に2、3回訪問業者さんが来て、屋根の不具合を指摘する。屋根登らせて、その後、色々と営業かけられて。調査しに行ったら、明らかに人の手で曲げられてとか、割られてしまってというのは見てきている。不安をわざわざつくって、そこにつけ込んでもうけようって。本当に怒りしか覚えないです」
警視庁は4人の認否を明らかにしていません。
(「グッド!モーニング」2024年11月28日放送分より)
こちらも読まれています
-
死亡した男性に複数の傷 不法侵入容疑で60代の男逮捕 茨城の殺人事件 [2024/12/10 19:18]
-
シリア政権崩壊でアサド氏が亡命 プーチン氏の思惑は [2024/12/10 19:39]
-
アサド政権崩壊で中東のパワーバランス激変か シリア難民480万人の進路は? [2024/12/10 18:00]
-
20年ぶり晴れ続き“カラカラ東京” インフル倍増 すぐできる対策は [2024/12/10 18:51]
-
企業団体献金の禁止は憲法抵触? 「政治とカネ」国会で本格論戦 [2024/12/10 18:26]
-
日本人の「問題解決能力」世界一 OECD国際成人力調査 読解力と数的思考力は2位 [2024/12/10 19:30]