p
icuki
Unfortunately, the content does not exist.
Please enter a valid Instagram @username or #tag or URL.
TikTok
@onegai_reiyotti_0
おねがい れいよっち 〜麗世の俳優御伽草子〜
122 Media
Tagged
12月15日まで開催している、仮面ライダーガッチャード #君と僕の卒アル展 に行ってきました。 会場までのアクセスは、渋谷なので非常に行きやすいです。遠方から来た人でも、いちばん有名なスクランブル交差点を右に向かい、信号数個目の左のビル…そんな感じで着きます。 会場に着くと 結構な人が並んでいて驚きました!中学生くらいから ご年配の人まで、幅広い年齢層の人がいらしてました。 会場内は 撮影禁止の展示物が多く、それらもこれから行く人のネタバレになるのも良くないので、内容についてはあまり書けません。 < (_ _)> 添付した画像は、会場の前にあるものと、撮影OKとされていた展示物です。もし、誤りがありましたら今後消す可能性もあるのでご了承ください! 話せる範囲で書かせていただきますと、おそらく 実際の撮影で使われたであろう、様々な小道具などの展示は、私的には気分が上がりました🙌 カメラを通して放送で見るのと、実際に肉眼で見るのは 全然違いました! 各キャラクターのファンの人が喜ぶ展示もあり、こちらも良いと思います👏 私はグッズ等をほとんど持っていないため、ドライバーの実際の大きさや細部は本当に見応えがありました! 仮面ライダーのスーツも、よく見ると傷んでいる箇所が随所に見ることができ。本当に使われ、大変な労力で作られた作品なんだな…。 と、しみじみ感じることが出来ました。 麗世さんが実際に使用したであろう様々な展示物もあるので、麗世さんのファンは行くべきかと…。 ではではまた👋 #仮面ライダー #仮面ライダーガッチャード #九堂りんね #松本麗世 #君と僕の卒アル展
20 hours ago
fullscreen
download
仮面ライダーガッチャード。第44話。④ 本編が始まってすぐ、ガエリヤが語ります(添付した画像左上)。 「ギギストもジェルマンも 賢者の石のかけらを持つ この男にこだわりすぎたがゆえ 王の座を取り逃した。」 印象に残りやすい、番組の冒頭で 尺を使って説明してくれています。それほどまでに “賢者の石” および、その “かけら” が この物語において 重要なアイテムだと言うことです。…たぶん😅 そしてその 賢者の石とは何なのか…。 賢者の石 : とは、中世ヨーロッパの錬金術師が、鉛などの卑金属を金に変える際の触媒となると考えた霊薬である。人間に不老不死の永遠の生命を与えるエリクサーであるとの解釈もあるが、賢者の石が文献上に記述されるのはエリクサーよりかなり後である。 と、書いてあります。そしてこの本文に出てくる 不老不死の永遠の命を与えるという “エリクサー” この言葉も、ガッチャードの第1話から出てきていたのをご存知でしょうか? 今回も出てきていましたね。 京都から上京した聖さんが加治木くんと待ち合わせをする場所(画像右上)が “襟草(えりくさ)セントラルスクエア。” そして、第1話の08:20辺りから、スチームライナーが現れた地下鉄の駅の名前が「えりくさ」です。 物語もついに佳境、今までの伏線を徐々に回収しています。第1話から“エリクサー”を出していたワケですから、それだけ “賢者の石” というアイテムがこの物語において重要なのかが伝わってきます。同じく第1話で 解放されたケミー達が暴れ回るシーンにも “襟草駅” という名の看板が出てきていました(画像左下)。もしかしたらですが、宝太郎くんたちの暮らす、この街自体がエリクサー(しいては 賢者の石)としての役割をになっていて、このチカラにケミー達が引き寄せられた…とか。 そのエリクサーが この街の地名の由来…なんてこともあるのかもしれませんね。何せ、錬金術を学ぶ学校である “錬金アカデミー” があるくらいです。錬金術師たちにとって 何かしら有益な土地だという可能性は否定できません。そしてその “襟草” という街に “賢者の石のかけら” を体内に持つ少年、宝太郎くんが住んでいる…そりゃあ、何かあっても不思議はありませんよね。わざわざ(こんなにリアルに)大きな駅名の看板を作って 「この街の名前は襟草(えりくさ)と言います‼️」 って、説明してくれていたワケですからね😅…しかも一瞬しか映らないし、このあとも ほとんど紹介されていません😓 仮面ライダーという作品は こうした細かい伏線を自分なりに見つけて行くのも楽しみのひとつなのかも知れません…。 右下の画像は 麗世さんのオフィシャルFCである #アールアンドピース から。かわええですな🤗 …次回も伏線の回収を紹介したいなと考えています🙇♀️ ではではまた👋 #仮面ライダー #仮面ライダーガッチャード #松本麗世 #九堂りんね #アールアンドピース #ガッチャードは終わってない
1 day ago
fullscreen
download
松本麗世 Relieving Your Heart ~あなたの心を癒します〜 なのですが、 現在は サイトリニューアルに伴うメンテナンス中です。 …との事。 【メンテナンス期間】 2024年12月5日(木) 正午 ~ 2024年12月12日(木) 正午 ※メンテナンス状況によって、終了時刻は変更されることがございます。 以上、公式サイトのコピペです。 で、下に添付した🔗から飛べば、聴けます! ではでは、また👋 #Radio #ラジオ #東京FM #松本麗世 #麗世RYH #audee https://audee.jp/program/show/300009293 松本麗世 Relieving Your Heart ~あなたの心を癒します~ #audee
2 days ago
fullscreen
download
#ガッチャードは終わってない 仮面ライダーガッチャード、考察やり直し。第4話。① 04:25 辺り。アカデミーにやってきたりんねさんは、加治木くんから仮面ライダーが正義のヒーローとして 噂になっていることを聞き、上機嫌の宝太郎くんからそのことを聞かされます(添付した画像左上)。 「正義のヒーローだって 噂になってるみたいでさ…。」 この言葉がりんねさんを更に怒らせます。 それはなぜか…。 第2話の 05:35 辺りです。 アカデミーでりんねさんは風雅さんとのことを回想するシーンの中で、暁の錬金術師のお話しをされた時、りんねさんはお父さんみたいだと言うんですね。 「お父さんがりんねの英雄だもん!」 この事を第2話で見せているのは、今回の、このシーンのためだと思います。りんねさんにとって、お父さんは英雄(ヒーロー)だった。 それなのに そのお父さんが作ったであろうドライバーを使い、仮面ライダーになり、世間からヒーローだと噂になっている宝太郎くん。 りんねさんの気持ちを思うと、宝太郎くんのことが許せなくなるのも 理解できるのではないでしょうか? それを全面に押し出しているりんねさん。 「そう おめでとう。」 もぉトゲトゲですw これにはさすがに宝太郎くんも違和感を感じ、りんねさんに聞くんですね。俺はなんかしたか?と。 りんねさんは 本当の理由など言えるはずもなく 「別に。」 と、今度はなるべく普通に答えるんです。これだけで宝太郎くんは 大丈夫になっちゃうんですね。常に前向きな彼らしい。で なんの悪気もなく 「じゃあ、今度うちに来ない?」 と、りんねさんを自宅に誘います。驚いたりんねさんは 思わず なんで? と聞き返します(画像右上)。宝太郎くんのいう、その理由は “定食屋さんを営んでいるから 創作料理を食べさせたい…。” と いうものでした。コレにりんねさんは面食らうんですね。 “一ノ瀬は 私が怒っていることに気付いて無いの…?” と。この宝太郎くんの反応に りんねさんは相当驚いたみたいで 目が泳いじゃっています(画像左下)。 そして…回が戻るのですが、第3話の中 18:33辺りに 一瞬だけ映る、マルガムと戦う宝太郎くん見つめるりんねさん(画像右下)。 それを、わざわざ遠越しに、それも障害物越しに映しています。コレが意味するものがなんなのか…。りんねさんは どんな気持ちで戦いを見ていたのだろう…🤔 宝太郎くんの仮面ライダーを、お父さんと重ねていたのかな…とか、単に憎んでいるのか…。 お父さんのドライバーを勝手に使うのが とことん嫌なのか…。ずっと考えています😓 この辺りの表現と描写を考察するのが私にはとても楽しいです!…長くなっちゃったのでまたにします😓🙏 ではではまた👏 #仮面ライダー #仮面ライダーガッチャード #九堂りんね #松本麗世 #麗世ryh #ガッチャードは終わってない
2 days ago
fullscreen
download
麗世さんが専属モデルをつとめてくださっている セブンティーンさんの公式YouTubeチャンネルに、撮影の裏側を撮影した動画が投稿されています。 たくさんのモデルさんと一緒に、とても楽しそうに撮影に臨む麗世さんが 動画として見ることが出来ます。 YouTubeのセブンティーンさん公式チャンネルがあるので、すぐに見つかると思います! そして麗世さんの初冠番組である 松本麗世 Relieving Your Heart ~あなたの心を癒します〜 も、現在までに7回の配信がなされています。とても癒される優しい声が 耳に心地よいです! 画像に添付したタグから 公式アカウントへ行き、プロフにあるリンクから公式サイトへ行けます。ぜひ一度聞いてみてください! ではではまた👋 #セブンティーン #Seventeen #セブンティーンモデル #stモデル #麗世RYH #松本麗世
3 days ago
fullscreen
download
#ガッチャードは終わってない 仮面ライダーガッチャード、考察やり直し。第3話。③ 17:22 マルガムとの戦いに苦戦するミナト先生とりんねさんの元に、宝太郎くんが現れます。この時のりんねさんの表情の変化をよく見て欲しいです(添付した画像左上)。 最初に宝太郎くんを認識し、その直後に怒っている表情になります。やはり宝太郎くんのことが嫌なんですね😓 で、ここでアッパレブシドーが自分の存在を宝太郎くんにアピールします。宝太郎くんは気付きます。 「武士道は仲間の絆と見つけたり!」 宝太郎くんを嫌い、仲違いしている りんねさんの前で、この言葉を言わせる…。素敵な演出ですね👍 18:33 画像は添付しませんが、アッパレスケボーに変身して マルガムと戦う宝太郎くんを 遠くから見つめるりんねさんを映し出したりもしています。この時、りんねさんは何を思っているのか…? …そして20:50 見事にマルガムを倒し、ミナト先生から声を掛けられ 笑顔を見せる宝太郎くんを遠くから見つめるりんねさん(画像右上)。 またもや怒ってます。表情の変化を、よく見てください! そのあとも わざわざ違う角度からりんねさんを撮っています(画像左下)。とても綺麗に映されています😅 個人的にこのりんねさんは本当に綺麗だな…と。 この時15歳ですからね…。不機嫌なのに、その不機嫌な態度が逆に魅力的に見えてしまう様な場面だなと🤔 とても素敵なシーンだと思っています! それも、遠くから撮っているんですよね🤔これにも何か意味があるはずです。近くで撮らずに、遠くからりんねさんを撮る…。 これは私の勝手な想像なのですが、こうして遠くから何度もりんねさんを映すことで りんねさんの表情の変化や 心情に注目させようとしているのではないでしょうか? 物語の序盤に、ここまで繰り返し表情の変化を見せるのは必ず意図があってのことだと思います! その事がこのあとのお話しで回収されて行くので、本当に見応えのあるドラマだと思います。 次回から第4話の考察に入ります。そこでこれまでのりんねさんの感情に大きな変化があります。 右下の画像は麗世さんの初冠番組である “ 松本麗世 Relieving Your Heart ~あなたの心を癒します〜 ” から。まだの人は画像に添付した 麗世RYH のタグから公式アカウントへ。そのプロフィールにあるリンクから公式サイトへ行けます!とても素敵な声で 毎回癒されているのでまだの人はぜひ! ではではまた👋 #仮面ライダー #仮面ライダーガッチャード #松本麗世 #九堂りんね #麗世RYH #ガッチャードは終わってない
4 days ago
fullscreen
download
松本麗世 Relieving Your Heart ~あなたの心を癒します〜 12月2日の 18:00 ~ ♯7 が配信されました! ザックリお話しすると、今回はひたすら食べ物のお話しでした。ちくわぶのお話しが出ましたが、私も幼い頃に一番好きだったおでんが ちくわぶです。あれひとつで 結構お腹いっぱいになりますしね😋 回を重ねる毎に麗世さんの気持ちが良く伝わる様になってきたので その感覚をぜひご自身の耳で聴いて欲しいです。私的にも毎回楽しさが増して来ています! …そしてまた、麗世さんにも食べれそうな野菜のレシピをひとつ…。 麗世さんは過去のRYHの中で 「鍋に入っている白菜なら食べれる。」 「じゃがいもが好き。」 「玉ねぎも好き。」 と 仰っていたので、私が作るレシピの中から それに合うものを…。冬にキャンプに行く時は 焚き火を使って暖かいスープを作ることが多くて、いつも白菜とベーコンのスープを作っていました。 で、若い頃 よく読んでいた “美味しんぼ” という料理漫画の中で、ベーコンとじゃがいもの鍋という料理があった様な気がして、本棚から引っ張り出してみたら 白菜も入っていて これは良いなと🙌 なので今回は白菜とベーコンのスープに、美味しんぼのレシピを加えてみました。作り方はとにかく簡単です。切って煮るだけ! ①適量の水に、鶏ガラと白だしを加えるか、コンソメで じゃがいもと玉ねぎを煮ます。 ②じゃがいもが煮えたらベーコンを加え、脂身が半透明になったら白菜を入れて 火が通れば出来上がりです。 ③最後に塩胡椒で味を整え、お好みでブラックペッパーを。 味は何となく想像がつくと思いますが、コンソメで作ると まぁ ポトフですね。 鶏ガラで作ると中華スープです。どちらも じゃがいもに味が染みて美味しいです! 我が家では シメに生の中華麺を入れて食べますが、コンソメで作る時はパスタを入れても美味しいと思います。ベーコンはスライスでもブロックでもいいけど、個人的にはブロック派ですね! シメのラーメン、美味いっすよ😋 洗い物も鍋と取り皿だけですし、これからの季節には暖まれるので良いかと思います! 本当は他にも書きたいことはありますが、長くなるのでまたの機会に🙏 ではではまた👋 #東京FM #audee #美味しんぼ #ベーコン鍋 #松本麗世 #麗世RYH
5 days ago
fullscreen
download
#ガッチャードは終わってない 仮面ライダーガッチャード、考察やり直し。第3話。② 07:00 1人でケミー回収に当たるりんねさん。 “ケミーと仲良くなりたい。” という夢を 笑顔で語る宝太郎くんに対する怒りの感情を ここで口にします(添付した画像左上)。 「なんなの? あの子供みたいな笑顔…。」 この言い方からは りんねさんの焦りを感じます。何かを認めたくないのかも知れません…🤔 この言葉を発したあと、幼いりんねさんと風雅さんの回想シーンになります(画像右上)。幼いりんねさんは 風雅さんから 「大きくなったら 何をやりたい?」 と、問われます。対する言葉として。 「ないよ そんなもの…。」 と、半ば投げやりに呟きます(画像左下)。その表情は とても悲しそうに見えます。 りんねさんの心の中は複雑なので、私もどこまで汲み取れているのかは分かりません。が、この時のりんねさんの心情は 夢のある宝太郎くんが羨ましく思っているのかな…と考えています。 そして “夢が無い” というりんねさんが そのことを認識する時に風雅さんとの思い出を回想しています。 これは りんねさんの心の中は 風雅さんとの思い出に縛られている要素を 多く含んでいるということを、我々に分からせるため…なのではないでしょうか? 話しが進み、ヴェノムタケマルガムの痺れ毒にやられた宝太郎くんとのシーンです。 12:25 辺りですね。りんねさんは宝太郎くんに対し、 「一ノ瀬は休んでていい。」 「マルガムは先生と私で探すから。」 と伝えるのですが、注目は その言い方です。結構投げやりだし、かなり強めの口調です。私にはコレが 「一ノ瀬は来るな‼️」 と言っている様に感じます。 じゃあそれはなぜか…。その辺りのりんねさんの心の機微を考えるのがとても楽しいです🙌 長くなっちゃったので続きはまたの機会に🙇♂️ 右下の画像は セブンティーンさんから。なんとまぁ美しい…🤗 そして今夜18:00からは、RYHの配信日でもあります!たのしみですね! ではではまた👋 #仮面ライダー #仮面ライダーガッチャード #セブンティーン #麗世RYH #松本麗世 #九堂りんね #ガッチャードは終わってない
6 days ago
fullscreen
download
麗世さんが セブンティーンの公式YouTubeチャンネルに ゲッターズ飯田さんと 占いの動画を投稿されました。 麗世さん自身の占いは、非常に良い結果が出ています。でも、その内容は ぜひ皆さんが動画を確認して欲しいので、画像にはあえて良くない結果のみを添付しました😅🙏 …麗世さんがセコい…❓😓ぜひ見に行って下さい。 セブンティーンの公式YouTubeチャンネルで、すぐに出てきますが、下にもリンクを貼っておきます! ではではまた👋 https://youtu.be/RkTz3cqUSOs?si=A2tmA-nx4iaxu580 #Seventeen #セブンティーン #セブンティーンモデル #stモデル #占い #ゲッターズ飯田 #松本麗世
1 week ago
fullscreen
download
仮面ライダーガッチャード。第44話。③ 今回のお話しには “本質” という言葉が 何度も出てきます。 と、言うことは、今後しばらくのガッチャードは この “本質” を軸に話しが進んで行くのかも知れません。 本質とは、その人や物質にある、そのもの…と言えばいいのでしょうか?タテマエではなく、嘘偽りのない “素直” な自分。スパナ先輩もラケシスに対して 似たようなことを言っています。と いうか、スパナ先輩ってこんなに優しい言葉を直接言う人でしたっけ🙄 スパナ先輩は元々 優しい人です。ただ、そのことを人に知られることを極端に嫌う人です。それがなぜ ラケシスに対しては直接言葉を掛けるのか…。 恩人である鏡花さんが ラケシスのことを大切にし、かわいがっているのも 理由のひとつにはなりますが…。それだけじゃないと思うんですよね🤔 ラケシスがアカデミー側に合流したばかりの頃、スパナ先輩はラケシスのことを “バケモノ” 呼ばわりしていました。ギギストがスパナ先輩を勧誘した時、ラケシスはスパナ先輩の袖を掴んでいた事も、必ず意味があるはずだとは思いますが…。 スパナ先輩がラケシスに対して何かしら共感する部分とか見つけたのでしょうか?今までのところ、どれも決定打には弱いんですよね…🤔 ただ アトロポス、クロトー、ラケシス。三姉妹それぞれの思いに変化が生まれ、そのことを丁寧に描いていることだけは分かります。 放送が8月いっぱいとした時、日曜日はあと6回です。オリンピックの放送で飛ばされる時もあることを考えると、いよいよなんですね🥺 以上、なんともまとまりのないお話しになってしまいましたが、今回のお話しは難しいです。表向きは加治木くんの恋バナですけど、その周りで色んなことが いくつも動いています。 いつものことですが、何から手をつけたものかと…😓 そしてこちらも毎度のことですが、右下の画像は麗世さんのオフィシャルFCである #アールアンドピース から。今日も新しいお写真がギャラリーの方に加えられました🙌 運営さん、ありがとうございます‼️🙇♂️ ではではまた👋 #仮面ライダー #仮面ライダーガッチャード #松本麗世 #九堂りんね #アールアンドピース
1 week ago
fullscreen
download
麗世さんが専属モデルを務めてくださっているセブンティーンさんが、素敵な麗世さんをたくさん投稿してくださっています! 画像に添付してあるタグから見に行けるのでぜひ訪れて素敵な麗世さんを…。その際はいいねとコメントを。 そしてセブンティーンの公式ウェブサイトがリニューアルしたのを記念したプレゼントキャンペーンの申し込みが今日(30日)までとなっています! まだの人はぜひ! #Seventeen #セブンティーン #セブンティーンモデル #stモデル #松本麗世
1 week ago
fullscreen
download
#ガッチャードは終わってない 仮面ライダーガッチャード、考察やり直し。第3話。① オープニングが終わった直後、アカデミーへ意気揚々と現れた宝太郎くんは 「大物錬金術師になるために頑張ります!」 と挨拶をしますが、それを遠くから 呆れた態度で見つめるりんねさん(添付した画像左上)。 “ はぁ?ホントに来たよ、アイツ…。 ” とでも言っているかのようです。本気で怒っているのが伝わります。 …その後、06:10辺りです。ケミー回収を急ぎたい というミナト先生に対し、自身の夢(大物錬金術師)を饒舌に語る宝太郎くんを 遠巻きに見て 呆れた様子のりんねさん(画像右上)。 この時のりんねさんの心情は “ マジでなんなの あいつ…。 ” でしょうか? りんねさんの お怒りゲージが上がっていくのが分かりますw その後、アカデミーのみんなはミナト先生からの指示で 各々がケミーの回収に向かいます。その時にりんねさんは 宝太郎くんに “わざわざ”言うんですね(画像左下)。 「じゃあ 頑張って!」 このりんねさんの言葉は、ワザとです‼️ この言葉を聞いた宝太郎くんは当然、こう言います。 「えっ? 一緒に行かないの?」 この時のりんねさんは、宝太郎くんに複雑な感情を持っています。心の中では 今でも憧れ、大好きなお父さんの作ったであろう “ドライバー” を、彼が持っている。本来ならば自分が与えられていたのかもしれないのに…。だから この時のりんねさんは いわば “宝太郎くんに嫉妬している。” のだと考えています。そして その事を宝太郎くんに気が付いて欲しいんですね…。 りんねさんは 口ではお父さんの事を 「裏切り者」 と言っていますが、本当は今でも そんな風には思っていません。りんねさんは 今でも風雅さんの事を信じて待っていると思います。 だけど、周囲の大人たちの手前、自分はあくまでも “ルールを守る。だから父の行動は許せない。” という姿勢を貫いています。それでも宝太郎くんに対しては心の声が漏れちゃうんですね。つい、嫉妬心が出てしまう。それが “私は あなたの事なんて認めてないから!” という態度になります。 だから、先程の言葉を宝太郎くんに言うことで、宝太郎くんから “一緒に行かないの?” という言葉を引き出し、その言葉に対して… 「私 あなたの相棒でもお守りでもないから。」 この言葉に繋げているワケですね。りんねさんは この言葉を宝太郎くんに言いたかった…。そうすることで “私、怒ってます! あなたのことが嫌です!” と、伝えているんですね☝️ …かわええ🤗 それでも怒りの収まらないりんねさん(画像右下)。 「なんなの?あの子供みたいな笑顔…。」 りんねさんも かつては子供だった…。お父さんに憧れ、お父さんが大好きだったりんねさん。 それなのに 父の作ったドライバーを持ち、ご機嫌で錬金術師を名乗る宝太郎くんに対する嫉妬と怒り。それが、幼かった頃のりんねさんと 今の宝太郎くんの純粋さが重なるんですね。 ドライバーは いわば風雅さんの形見(あるいは象徴)です。お父さんへの複雑な感情が、ドライバーへ向いていて 今の所有者である宝太郎くんへ そのまま向けられているのかも…などと考えたりもしています🤔 りんねさんの言う “裏切り者” という言葉は、風雅さんが裏切ったのは、組織だけではなく、私(りんねさん)のことも裏切った…。という意味合いも。 “お父さんは 私を裏切った。” …この辺りは とても大好きな表現とシーンなので、まだまだ書かせていただけたら…と思っています。 < (_ _)> ではではまた👋 #仮面ライダー #仮面ライダーガッチャード #松本麗世 #九堂りんね #ガッチャードは終わってない
1 week ago
fullscreen
download
Load More
@onegai_reiyotti_0 statistics
29
Average likes
per post
1
Average comments
per post
19 hours
Time between posts
0% videos
100% photos
p
icuki
About Us
Contact Us
Remove Content
Get e-mail
Share
Facebook
Twitter
Reddit
Telegram
Viber
WhatsApp
Pinterest
Copy Link