真如苑には仏教用語にもない「抜苦代受」というものがあると主張していますが、信者はそれを本気で信じているのでしょうか?

宗教1,531閲覧

2人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

タイミング良く、自分の望みが少しでも叶う事が有れば、導き親が「抜苦代受」だの「双親さまのお力」だのと畳み掛けますから、擦り込まれてしまうのではないでしょうか。 ちなみに、なりすましのIDを作って質問を出すのは、どういう趣向ですか? 堂々と自分のID使いましょう。

この返信は削除されました

抜苦代受なんてはじめからないと思います。これは信者の妄想だと思います。

この返信は削除されました