MENU

【2024年最新版】 ココミー完全攻略の教科書 ープロフィール設計編ー

本記事ではココミーでマッチ数を上げるための重要なプロフィール戦略について解説していきます。

  • ココミーに最適なプロフィール写真
  • おすすめのプロフィール文章

について解説していきます。

ココミーは初心者でもオバサーでも勝てるアプリです。攻略に悩んでる方はぜひ見てください。

『ココミー』で10代20代を攻略するためのプロフィール写真について

最新カジュアルアプリ『ココミー』で求められる写真とは??

結論、ココミーのプロフィール写真で、求められているのは以下の要素です。

キーワード

  • 若々しい
  • 爽やか
  • 楽しそう

色んなマッチングアプリがある中でココミーは比較的カジュアル寄りです。

彼氏彼女が欲しい!と言うよりもカジュアルな出会いを求めている場合が多い。まあいわゆるヤリモクも多いですw

感覚的にはタップルと似ていて、まだマッチングアプリが簡単すぎた2019年ぐらいのタップルの感じに非常に似ています。

プロフィールを構築する際は、カジュアルなアプリであることを意識して作りましょう!

  • Tinderのような闇感やチャラ感はいらない
  • pairs/withより”カジュアル”な出会いを求めている

と言うことです。

ココミーで求められるキーワード

若々しい 爽やか 楽しそう タップルと同じ

プロフィール1枚目の写真の重要性

まず、1枚目の写真は、めちゃくちゃ大事です。

画像のようにココミーはTinderと同じくスワイプ型で縦長の画像で一枚目が表示されます

その後、下にスクロールしていく流れです。

故に繰り返しになりますが、ココミーは1枚目の写真が非常に重要です。

プロフィール1枚目の写真は顔or雰囲気が盛れた上半身の写真

では、プロフィール一枚目の写真はどういう写真が最適か。

結論、

顔or雰囲気が盛れた上半身の写真

が最適です。

比較的競合も弱く難易度が低いため、横顔や口元を隠した「雰囲気写真」でもOK。

ただし、できれば上半身の写真が良いです。

具体的には

  • 腰から上の写真
  • 顔or雰囲気が盛れている写真

です。

上半身がよい理由は、人間がパッと目を引くのはだからです。一枚目が重要でパッと印象に残す必要がある。人間は間違いなく1番顔に反応します。

対して、全身の雰囲気写真は確かに減点は少ないもののスワイプしていても特に目に引っかかりづらく、流されてしまいがちです。

1枚目に顔が全く見えない全身の雰囲気写真を選ぶ人がいますが、あまりおすすめしません。

また、ここでいう顔が盛れているとは、最低限顔まわりの雰囲気だけでOKです

なので自分の弱いパーツはできるだけ隠すべきなのです。マスクも今はアフターコロナですが下顔面が弱い場合はマスクしたほうが良いです!全顔フツメンよりマスクイケメンです。

全顔フツメン<<<マスクイケメン

です。

【1枚目のイメージ・参考例】

・上半身/自然/横顔斜め

・上半身(腰から上)/ディズニー/手で弱点を隠す構図

・上半身/正面顔/居酒屋/ふとした雰囲気の自然な構図

いずれも顔がイケメンで外見が仕上がっているのは勿論、ファッションや構図も参考にしてください

プロフィール2枚目〜3枚目は「横顔や全体雰囲気」写真

ココミーはいいねされた際は、1枚目〜3枚目が出るので、1枚目はもちろん、3枚目までも重要です。

いいねされた時に画面には最初の3枚が映る

この3枚で、減点されるような写真は絶対に載せてはいけません。減点されそうな妥協した写真を載せるのはNGです。

基本的には、2〜3枚目は、「雰囲気写真」でおけです。3枚目は人物写真でなくてもOK。ただ最低限2枚は警戒心の排除的にも欲しいところ。

このような写真では

  • 構図
  • 自然感
  • おしゃれ

が重要になります。

雰囲気写真もよくありがちなキメキメの写真よりも不意に取られた自然な写真が良いです。

【2〜3枚目の推奨・参考例】

・横顔/自然/ナチュラル/ファッション性

・後ろ姿/雰囲気/フェイスライン

・4枚目以降のサブ写真は、女子ウケが良いもの

ココミーは最大9枚写真設定できるので、出来るだけ多く写真は設定しましょう。

プロフ写真は最大9枚まで設定可

(目安)

  • 自分の写真2-3
  • サブ写真6-7
  • 9枚全て登録

【4枚目以降の写真おすすめ10選】

  • 動物系(犬・猫)
  • ディズニー
  • カフェ
  • 甘いもの(パンケーキ・アイスクリーム)
  • 美容系(香水・コスメ)
  • アイドル(k-pop・ジャニーズ)
  • 流行りのアニメ・映画
  • お酒
  • ドライブ(夜景・レインボーブリッジ)
  • スポーツ観戦

サブ写真は、

とにかく女子ウケが良くて好印象なもの

もの。

アイス🍨

犬🐶

カフェ☕️

ドライブ

香水・美容

これらは自分で撮る必要はなく、インスタで拾ってきても大丈夫です!

ココミーにおける最適なプロフィール文章について

ココミーのプロフ文はタップルと同じです。

withやペアーズのように真面目で長文すぎず、Tinderのように簡易的で短文すぎず、の中間ぐらいが理想

  • 300文字程度
  • with/pairs<<タップル・ココミー<<tinder

プロフ文(例)

プロフ(例)

はじめまして!

都内在住/一人暮らし/身長178cm

散歩したり、読書したり、スポーツしたり、サウナ行ってお酒飲むのが好きです。

休みの日は、カフェでゆっくりしたり、夜は友達と飲みに行くことが多いです🍻

旅行も好きで、長い休みが取れた時はどこか遠くでリフレッシュしたい派です✨

マッチしたら気軽にメッセージください🙆‍♂️

・プロフィール文は分かりやすく簡潔に!

プロフィール文章は最後まで読んでもらえるように読みやすい文章がマストです。

読みやすい文章にするには、

  • 抽象的な内容は避けて具体的に書く
  • 文章をダラダラ続けない
  • 丸「。」で文章を短く区切っていく

がポイントです。

ダラダラと長文で文章を書くのは絶対にやめましょう

【その他】身長などの注意すべき「基本設定」について

基本的には、身長と体型について地雷を踏まなければ大丈夫です。

推奨設定一覧

  1. ニックネーム ←イニシャルよりも無難な名前でOK
  2. 居住地 ←入会直後は東京で設定。いいねが集まってから変更
  3. 勤務地 ←居住地と一緒
  4. 身長 ←172cm以上はどれだけ低身長でもマスト。それ以上は実際の身長の+4〜10ぐらいは盛ってOK。カッザーマは身長164cmですが176cmで設定してます!笑。もし盛ることにハードルがあるなら精神的ハードル、やりにくさが最初あれば無記載でもOK
  5. 体型 ←普通、やや細いが無難。太っていれば無記載でもOK
  6. 学歴 ←大卒。大学生の場合は無記載でもOK
  7. 年収 ←600万~800万 学生は無記載でもOK
  8. お酒 ←ときどき飲む
  9. 会うまでの希望 ←気が合えば会いたい
  10. 初回デート費用 ←男性が多め

特に身長は、気をつけてください。検索フィルターでマッチ数が落ちます。

その他は基本的に減点がない無難な解答でOKです。微妙な項目は基本無記載でOKです!

豪華追加特典🎁

本記事をここまで読んでいただいてる方限定で、

マッチングアプリ完全攻略ノウハウ・豪華スライド資料 約200枚〜

下記ポストに感想引用RPで、特別にプレゼントいたします。

🎁Tinderスライド

🎁タップルスライド

🎁withスライド

🎁Pairsスライド

🎁Cocomeスライド

本スライドはプロのデザイナーの方と何度も打ち合わせ作業して、わかりやすく作っていただいており、製作費も50万円を超えているので、ぜひこの機会にお受け取りください。

今回の特典サイトは受け取りから7日間で閲覧ができなくなるので、お早めにお受け取りください。

特典受け取り方法

❶下記ポストに感想引用RPする

url

本当にやる気のある方だけに配布したいので、数行程度の雑な感想は送付しません。ご了承ください🙇。

公式LINEに1のスクショ送付

重大発表

現在、僕が行なっているコンサル

一番星プロジェクト

11/4(月)20時〜 第1期生の募集を開始します。

既に何名か面談を行なっており、キャパシティ的に人数制限もございますので、気になる方はお早めにご応募ください。

コンサルの詳細は面談でご案内しております。

面談希望の方は𝕏のDMに連絡をお願いいたします。

0期生(モニター生) 講習生の実績

堀川くん (29歳/社会人)

  • 初月 6即
  • 2ヶ月目 12即
  • マッチ数、女の子の質UP↑
  • 昼職、夜職、JD、LJKなど攻略

杉山くん (30歳/社会人)

  • 初月 3即
  • 2ヶ月目 12即
  • コンサルで外見上昇↑女の子から容姿を褒められるように
  • 夜職、JD、ギャル を攻略

ローくん (27歳/社会人)

  • 外見、写真値がUP
  • タップル30分でカンスト
  • 初即達成・セフレ化成功

サボくん (24歳/社会人)

  • 外見、写真値、マッチ数がUP
  • 仕事で多忙の中、2ヶ月目で目標としていたキャバ嬢即
  • 初即達成・セフレ化成功

こちらのコンサルはグループもありますが、個別のみでもしっかりと対応可能です。

もちろん地方の方も参加可能。詳しくは面談でお伺いください。

一番星プロジェクト

11/4(月)20時〜 第1期生の募集を開始

枠が埋まり次第、人数制限がございますので、気になる方はお早めにご応募ください。

コンサルの詳細は面談でご案内します。

面談希望の方は、まずは𝕏のDMまでお願いいたします。

この記事を書いた人