[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2927人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4333374.png[見る]
fu4333321.png[見る]
fu4333305.jpg[見る]
fu4333063.jpg[見る]


画像ファイル名:1733363785800.jpg-(250056 B)
250056 B24/12/05(木)10:56:25 ID:ICp8XYD.No.1259721570そうだねx30 13:00頃消えます
庵野ガンダムってみんな言ってるから鶴巻監督が作ってるよ!ってわざわざいくとが説明してて笑った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
124/12/05(木)10:57:00No.1259721658そうだねx88
スレッドを立てた人によって削除されました
トリミング下手くそかよ
224/12/05(木)10:57:16No.1259721694そうだねx19
鶴巻ガンダムだからな…
324/12/05(木)10:57:51No.1259721783そうだねx62
でも庵野秀明は知ってるけど鶴巻はみんなあんまり知らないと思います………
424/12/05(木)10:58:06No.1259721823そうだねx53
めちゃくちゃ口出ししてきそうなめんどくさいおじいさん(社長)
524/12/05(木)10:58:48No.1259721945そうだねx4
>でも庵野秀明は知ってるけど鶴巻はみんなあんまり知らないと思います………
エヴァを作ったガイナックス!!!位の認識よね
624/12/05(木)10:59:20No.1259722034+
鶴巻って人はすごいの?
724/12/05(木)10:59:22No.1259722038+
>めちゃくちゃ口出ししてきそうなめんどくさいおじいさん(社長)
ハゲの方の超おじいさんに叱ってもらわなきゃ
824/12/05(木)10:59:54No.1259722126そうだねx1
まあその方が宣伝になりそうだから別にいいのでは
ちゃんと作品始まれば毎週監督が誰かはOPで出てくるだろうし
924/12/05(木)11:00:08No.1259722163そうだねx97
そんな言うほどかと思ったけどマジでトリミングヘタクソだな!
1024/12/05(木)11:00:10No.1259722168そうだねx7
商業的に一応関わってはいる庵野の名前出したほうが都合がいいのは確か
1124/12/05(木)11:00:15No.1259722180そうだねx6
だんだん扱いがお禿げになってて笑う
1224/12/05(木)11:00:17No.1259722186そうだねx30
庵野が関わってりゃマスコミがシン・ガンダムにしちまうんだ
馬鹿の一つ覚えだよ
1324/12/05(木)11:00:42No.1259722270そうだねx1
シン・ゴジラの時も
ひぐちしんじ…?知らね~って感じだったしな
1424/12/05(木)11:00:46No.1259722278そうだねx5
>鶴巻って人はすごいの?
新劇の監督じゃい!
1524/12/05(木)11:01:32No.1259722414そうだねx9
シン・ウルトラマンの監督も一般的には庵野なんだろうな
1624/12/05(木)11:01:45No.1259722462+
1724/12/05(木)11:01:47No.1259722469そうだねx3
フリクリとトップ2の監督だよって言われてもあまりにもピンとこなさ過ぎるだろう
1824/12/05(木)11:01:49No.1259722476+
シンエヴァも総監督がカントクだったしな
1924/12/05(木)11:02:31No.1259722595そうだねx14
>ちゃんと作品始まれば毎週監督が誰かはOPで出てくるだろうし
声がでかい人はそんなの見ないぜ!
2024/12/05(木)11:02:35No.1259722611+
編成はまあフリクリとかトップの方だしな……
2124/12/05(木)11:02:38No.1259722625そうだねx1
実績はあるんだけど作風が良く分からない鶴巻
2224/12/05(木)11:02:50No.1259722670そうだねx3
結局成果物に対して拒否権があるって事は
ちゃぶ台返されないようにと庵野氏が好みそうな表現に
自然と寄っていく可能性があるって事だな
2324/12/05(木)11:03:32No.1259722798そうだねx15
>結局成果物に対して拒否権があるって事は
>ちゃぶ台返されないようにと庵野氏が好みそうな表現に
>自然と寄っていく可能性があるって事だな
何その改行
2424/12/05(木)11:03:53No.1259722850そうだねx13
いいんだよ庵野にテレビシリーズ任せたら速攻で万策尽きるんだから
2524/12/05(木)11:03:57No.1259722859+
>結局成果物に対して拒否権があるって事は
>ちゃぶ台返されないようにと庵野氏が好みそうな表現に
>自然と寄っていく可能性があるって事だな
やめろよそういう詰め方すんの…
2624/12/05(木)11:04:24No.1259722931そうだねx10
まるで庵野が厄介なジジイみたいじゃん
2724/12/05(木)11:04:26No.1259722943そうだねx24
庵野ガンダムだ!って言われて本当に蔑ろにされてるのは榎戸
2824/12/05(木)11:04:28No.1259722948そうだねx2
(表向きそういうことにしてあるんだな…)
2924/12/05(木)11:04:56No.1259723038そうだねx13
✖️エヴァガンダム
⭕️フリクリガンダム
3024/12/05(木)11:05:20No.1259723105+
トップ2のHPのコラム読んでえらいいろんな考えてアニメ作ってんだな…と思った覚え
3124/12/05(木)11:05:30No.1259723150そうだねx2
フリクリ2以降がちゃんと作れてればなぁ…
3224/12/05(木)11:05:37No.1259723181そうだねx2
庵野の名前カットすべきだった
3324/12/05(木)11:05:38No.1259723191+
フリクリ大好き
3424/12/05(木)11:05:41No.1259723198そうだねx17
ちゃぶ台返されないようにギリギリで成果報告見せてるって
安心してないのはスタッフじゃん
3524/12/05(木)11:06:01No.1259723258そうだねx2
俺はトップ2の鶴巻のガンダムっていい続けてやるからな!
3624/12/05(木)11:06:08No.1259723277そうだねx5
>トリミング下手くそかよ
念レス成功
3724/12/05(木)11:06:12No.1259723288そうだねx1
>まるで庵野が厄介なジジイみたいじゃん
厄介なジジイだ…
下手すりゃ宮崎やお禿より面倒くさいかもしれん…
3824/12/05(木)11:07:05No.1259723442そうだねx10
でもトップ2ってさ
3924/12/05(木)11:07:31No.1259723520そうだねx1
ガンダムぐらいのタイトルになるとあんまり知らない人でも話題に混ざってしまうからしかたない気はするんだけど普通に無礼だよな…
4024/12/05(木)11:07:41No.1259723546+
ウルトラマンが庵野度100とすると89くらいの庵野度
4124/12/05(木)11:07:47No.1259723567+
シンエヴァの成功はほぼ鶴巻のおかげっていい加減知られた方がいい
4224/12/05(木)11:07:52No.1259723583そうだねx3
>庵野が関わってりゃマスコミがシン・ガンダムにしちまうんだ
>馬鹿の一つ覚えだよ
(カントクがこう書けって言ったんだぁ)
4324/12/05(木)11:08:05No.1259723620そうだねx2
庵野鶴巻呼ぶならキャラデザ貞本が良かったなぁと思う
4424/12/05(木)11:08:12No.1259723644そうだねx10
人によっては庵野作品より鶴巻作品の方が好きって人もいると思うぞ
4524/12/05(木)11:08:19No.1259723664+
フリクリの監督と脚本と言えば海外のアニオタの注目度は高まるかもしれない
4624/12/05(木)11:08:22No.1259723673そうだねx9
>シンエヴァの成功はほぼ鶴巻のおかげっていい加減知られた方がいい
クッソつまんなかったのはそのせいってこと!?
4724/12/05(木)11:08:39No.1259723731+
>>まるで庵野が厄介なジジイみたいじゃん
>下手すりゃ宮崎やお禿より面倒くさいかもしれん…
庵野氏世代がもうジジイなら宮崎やお禿は何て呼べばいいんだ
4824/12/05(木)11:08:58No.1259723779そうだねx1
>>シンエヴァの成功はほぼ鶴巻のおかげっていい加減知られた方がいい
>クッソつまんなかったのはそのせいってこと!?
間違えたシンエヴァじゃなくて新劇場版だった
4924/12/05(木)11:09:02No.1259723791そうだねx11
正直デザインだけで見るならカラーよりTRIGGERっぽいなとは
5024/12/05(木)11:09:09No.1259723805+
庵野が監督だったら絶対延期したり穴空けたりするから無理でしょ
週一放送のガンダムなんてバンダイと放送局との絡みでスケジュール雁字搦めだもの
5124/12/05(木)11:09:31No.1259723888そうだねx1
機体の外見からエヴァあじぷんぷんに出しておいて
庵野の影響は少なそうだと考えろって方が変な思考ではある
5224/12/05(木)11:09:44No.1259723916そうだねx18
>庵野氏世代がもうジジイなら宮崎やお禿は何て呼べばいいんだ
fu4333063.jpg[見る]
5324/12/05(木)11:09:45No.1259723922+
>✖️エヴァガンダム
>⭕️ポケモンガンダム
5424/12/05(木)11:09:54No.1259723946+
>厄介なジジイだ…
>下手すりゃ宮崎やお禿より面倒くさいかもしれん…
まず原作者様はいくら厄介だとしても原作者様だし…力のあるファンの厄介さとは色々話が違うし…
5524/12/05(木)11:10:00No.1259723973そうだねx7
やっとエヴァから解放されたスタッフの作品が見られるのは素直に嬉しいわ
5624/12/05(木)11:10:20No.1259724040+
つまり庵野が泥被ってくれると
5724/12/05(木)11:11:25No.1259724252そうだねx4
>>>シンエヴァの成功はほぼ鶴巻のおかげっていい加減知られた方がいい
>>クッソつまんなかったのはそのせいってこと!?
>間違えたシンエヴァじゃなくて新劇場版だった
どっちにしろだろ
5824/12/05(木)11:11:38No.1259724298そうだねx5
>正直デザインだけで見るならカラーよりTRIGGERっぽいなとは
元ガイナ組のセンスって明確に切り分けられるものでもないと思う
5924/12/05(木)11:11:42No.1259724305+
フリクリオルタナプログレがもっとウケてればな…
6024/12/05(木)11:11:42No.1259724307+
>庵野鶴巻呼ぶならキャラデザ貞本が良かったなぁと思う
あまりにもカラーカラーが出過ぎるのと多分バンナムの要請
ポケモン見てる層を取り込みたいんだろう
6124/12/05(木)11:12:11No.1259724396+
まあそれはそれとしてシン・ガンダムやりたいなら庵野くんにやらせりゃいいじゃんよという思いはある
6224/12/05(木)11:12:19No.1259724420そうだねx2
>フリクリオルタナプログレがもっとウケてればな…
あれは無理だよ…
劇場で見て後悔した作品は久しぶりだ
6324/12/05(木)11:12:33No.1259724462+
舞台は0085でジオンが勝利してしまったとんでも世界らしいが
6424/12/05(木)11:12:35No.1259724470+
>庵野鶴巻呼ぶならキャラデザ貞本が良かったなぁと思う
グレンダイザーになっちまうー!
6524/12/05(木)11:12:40No.1259724488+
>フリクリオルタナプログレがもっとウケてればな…
ウケないって事はそういうことだろ
6624/12/05(木)11:13:02No.1259724552+
アンチも本人も色々めんどいからな…
6724/12/05(木)11:13:12No.1259724585+
>>正直デザインだけで見るならカラーよりTRIGGERっぽいなとは
>元ガイナ組のセンスって明確に切り分けられるものでもないと思う
従兄弟みたいなものだと思うトリガーとカラー
6824/12/05(木)11:13:17No.1259724603+
>フリクリの監督と脚本と言えば海外のアニオタの注目度は高まるかもしれない
海外もそうだけど国内の熱心な人からしても後作に関わってないし3はともかく2のプログレとオルタナがアレだったから反動で期待は高い
6924/12/05(木)11:13:21No.1259724618+
>あまりにもカラーカラーが出過ぎるのと多分バンナムの要請
カラーカラーってめっちゃ分かりにくいな
仕方ないんだけど
7024/12/05(木)11:13:33No.1259724654+
これを機に皆さん覚えて帰れ
7124/12/05(木)11:13:34No.1259724659+
>フリクリオルタナプログレがもっとウケてればな…
無印から続投してるのがピロウズと新谷真弓くらいなんだもん
7224/12/05(木)11:14:04No.1259724767+
>>フリクリオルタナプログレがもっとウケてればな…
>あれは無理だよ…
>劇場で見て後悔した作品は久しぶりだ
劇場でハルコ関連のグッズ買えたのだけ良かったけどあとはね…
7324/12/05(木)11:14:12No.1259724795+
>トップ2になっちまうー!
7424/12/05(木)11:14:21No.1259724829+
フリクリ2は制作もゴタゴタしてたみたいだからなぁ…
I.Gも正直版権をカラーかトリガーに渡せばいいのに
7524/12/05(木)11:14:25No.1259724842+
庵野庵野騒いでる連中もそこまで鶴巻監督なんて意味ねーよなー!!実質シンガンダムだぜー!!!なんて本気で思ってるわけじゃないと思うんだけど
いくともこんなセンシティブな反応しなくても…
7624/12/05(木)11:14:35No.1259724872そうだねx1
竹がポケモン専属絵師みたいな扱いされるとむかつく!
7724/12/05(木)11:15:28No.1259725016そうだねx3
>竹がポケモン専属絵師みたいな扱いされるとむかつく!
しょうがねぇだろあまりにもデカすぎる仕事なんだし!
7824/12/05(木)11:15:30No.1259725021+
鶴巻に戦争モノなんて作れるのか?
7924/12/05(木)11:15:48No.1259725085そうだねx10
>庵野庵野騒いでる連中もそこまで鶴巻監督なんて意味ねーよなー!!実質シンガンダムだぜー!!!なんて本気で思ってるわけじゃないと思うんだけど
>いくともこんなセンシティブな反応しなくても…
本人はジョークとして言っててもそれを読んだ人はそうは思わなくてそれが拡散していくのが今のネットだから…
8024/12/05(木)11:15:50No.1259725087+
ジークアクスと主人公がグリッドマンと悠太ぽいとは言われてたな
正直よくあるトリコロールを拾っただけじゃねと思うが
8124/12/05(木)11:15:59No.1259725115+
>鶴巻に戦争モノなんて作れるのか?
戦争もののガンダムなんてもう10年くらいでてないだろ
8224/12/05(木)11:16:00No.1259725122+
フリクリ無印なんてあの頃のクリエイターの若さと狂気で出来ただけであってもう1発今の時代に狙うのは無理だよ…
8324/12/05(木)11:16:50No.1259725252+
個人的に竹といえば西尾維新のイメージだったんだけど今はポケモンの人なのか
8424/12/05(木)11:16:54No.1259725262+
新進気鋭のクリエイターだった鶴巻がもう還暦間近なのにびびるわ
8524/12/05(木)11:17:15No.1259725344+
アメリカ人は竹のことテイクって誤読したりするのかな
8624/12/05(木)11:17:22No.1259725363そうだねx2
ジョーク以前の問題で庵野以外名前知らないなら迂闊な発言よしなよ…ぐらいは思っちゃうよね
8724/12/05(木)11:17:55No.1259725461+
逆に庵野くんに逐一報告してたらクチバシ突っ込む気ありそうなんだ…
8824/12/05(木)11:18:36No.1259725598+
あれそんなビバップみたいな産物だったのか
8924/12/05(木)11:18:45No.1259725632そうだねx2
>ジョーク以前の問題で庵野以外名前知らないなら迂闊な発言よしなよ…ぐらいは思っちゃうよね
流石にジョークで言ってるよな…?
9024/12/05(木)11:19:01No.1259725673そうだねx2
新作ガンダム作るのに社長がクチバシ突っ込んでこないなんてある…?
9124/12/05(木)11:19:18No.1259725737そうだねx3
>新進気鋭のクリエイターだった鶴巻がもう還暦間近なのにびびるわ
庵野係で半生を終えるとは
9224/12/05(木)11:19:25No.1259725758そうだねx2
なんかPVでやたらシャフ度が印象的だったり赤い彗星が根幹設定に絡んでたりで関係ないのに西尾維新的な印象の方が強い
9324/12/05(木)11:19:58No.1259725861そうだねx1
>ジョーク以前の問題で庵野以外名前知らないなら迂闊な発言よしなよ…ぐらいは思っちゃうよね
ネタとして擦るにもとっくに擦り切れてるからもういいってとなるのはある…
9424/12/05(木)11:20:23No.1259725934+
>>新進気鋭のクリエイターだった鶴巻がもう還暦間近なのにびびるわ
>庵野係で半生を終えるとは
マジでもったいねえよなぁ…
9524/12/05(木)11:20:26No.1259725945+
>逆に庵野くんに逐一報告してたらクチバシ突っ込む気ありそうなんだ…
まぁやりかねない
シンゴジとシンマンは樋口が撮った映像素材の中から庵野が使うものを選ぶ(無ければ追撮)という制作方式だったし
9624/12/05(木)11:20:29No.1259725955そうだねx2
>新作ガンダム作るのに社長がクチバシ突っ込んでこないなんてある…?
突っ込みたくなるよなクチバシ…
9724/12/05(木)11:21:02No.1259726070+
>新作ガンダム作るのに社長がクチバシ突っ込んでこないなんてある…?
普通にとんでもなくデカい仕事だしなあ
9824/12/05(木)11:21:09No.1259726092そうだねx3
でも結局エヴァみたいな味付けの作品にしたらやっぱり庵野庵野言われるのでは?
9924/12/05(木)11:21:23No.1259726143+
絶妙に無関係だけどなーんかダリフラっぽさもある
10024/12/05(木)11:21:36No.1259726193+
アオイホノオ見てるとあの時代の映像サブカル全てに一家言あるからな庵野くん…
10124/12/05(木)11:21:45No.1259726220+
>新作ガンダム作るのに社長がクチバシ突っ込んでこないなんてある…?
これだけ付き合い長い仲間にこう言われるくらいのアレさでクチバシ突っ込んだりちゃぶ台返ししてくるって事だろ!
10224/12/05(木)11:22:02No.1259726280そうだねx2
あのガンダムの新作って宣伝出して庵野の名前も記事に入れたらそりゃみんなそっちに注目するに決まってるよね
シン・ガンダムやるか?って記事も出回ってたし
10324/12/05(木)11:22:36No.1259726381そうだねx1
弦巻マキなら知ってるけど鶴巻なんて知らねーヨ
10424/12/05(木)11:22:47No.1259726412+
スピルバーグ製作総指揮みたいなもんか
10524/12/05(木)11:22:48No.1259726418+
NHKの密着取材で庵野がムシャムシャランチ食ってる横で食事に手を付けずに萎れてたイメージが強い
10624/12/05(木)11:22:48No.1259726419+
いちファンとしては庵野が出しゃばり過ぎない事を祈るしかない
10724/12/05(木)11:23:00No.1259726458+
庵野の名前出す方が悪いのはある
10824/12/05(木)11:23:00No.1259726461+
どこで作業してるか知らないけどスタジオに頻繁に出入りしてるといつしかその目はみたいな展開確実にしてくるだろうとは思うけどね…
10924/12/05(木)11:23:00No.1259726462そうだねx1
なんで脚本に成果物隠せるんだよ
11024/12/05(木)11:23:09No.1259726488+
まあ本人も自分がガンダム作るとファーストそのまましかお出しできないって自覚あるし庵野くんもある程度は社長として自重するだろう…
11124/12/05(木)11:23:11No.1259726493+
>シン・ガンダムやるか?って記事も出回ってたし
まぁゴジラ・ウルトラマン・仮面ライダーと来たらガンダムだし情報足りない時点だとそう思っちゃうのも仕方ない
11224/12/05(木)11:24:06No.1259726670+
なんなら監督としては俺は庵野より好きだよ鶴巻
11324/12/05(木)11:24:11No.1259726687+
庵野がどういう仕事してるかドキュメンタリーで知れ渡ってるからかなり念入りに説明してるな
11424/12/05(木)11:24:20No.1259726706+
スタッフクレジットはなんだかんだ重い
ないとこ勘ぐってあれこれ言うのは気の毒
11524/12/05(木)11:24:21No.1259726708+
>まあ本人も自分がガンダム作るとファーストそのまましかお出しできないって自覚あるし庵野くんもある程度は社長として自重するだろう…
ガノタも知らないようなファーストネタ盛り盛りの脚本をいかに大衆向けに撮るかを鶴巻が頑張るのか…
11624/12/05(木)11:24:29No.1259726739+
いままでずっと鶴巻が庵野手伝ってから今回は恩返し的な意味もあんのかなと思ったり
11724/12/05(木)11:24:40No.1259726779+
トップ2好きだったからかなり期待してる
11824/12/05(木)11:24:48No.1259726791+
>シン・ガンダムやるか?って記事も出回ってたし
ジオンが勝ってシャアが消えた世界ってもうシンすぎるじゃん
11924/12/05(木)11:24:55No.1259726812+
ガンダム作るならオリジナルの世界観でやればいいのに何で手垢付きまくった宇宙世紀一年戦争を…
12024/12/05(木)11:25:31No.1259726931そうだねx2
>いままでずっと鶴巻が庵野手伝ってから今回は恩返し的な意味もあんのかなと思ったり
実際そうみたい
https://x.com/delta0401/status/1864104455115006248 [link]
12124/12/05(木)11:25:58No.1259727005+
>いままでずっと鶴巻が庵野手伝ってから今回は恩返し的な意味もあんのかなと思ったり
大きな仕事させてあげたいという思いがありそうだよね
12224/12/05(木)11:26:14No.1259727050+
まあ庵野カントク本人ももうTVアニメの監督なんかやりたがらないだろ
シンエヴァドキュメントとか観ててもそういう感じ滲み出てたし
12324/12/05(木)11:26:31No.1259727101+
>>いままでずっと鶴巻が庵野手伝ってから今回は恩返し的な意味もあんのかなと思ったり
>大きな仕事させてあげたいという思いがありそうだよね
でもちゃぶ台返しはするんだね…
12424/12/05(木)11:26:32No.1259727104+
>ガンダム作るならオリジナルの世界観でやればいいのに何で手垢付きまくった宇宙世紀一年戦争を…
漏れたのが本当なら未来ifは誰もやってない領域だろ
12524/12/05(木)11:26:53No.1259727164+
ドキュメンタリーでずっと死にそうな顔してた人
12624/12/05(木)11:27:04No.1259727198+
みんな庵野庵野言いやがって!フリクリだろ!
12724/12/05(木)11:27:20No.1259727238そうだねx7
エヴァで鶴巻ずっと拘束してたの割ともったいないよな…
12824/12/05(木)11:27:21No.1259727240+
まあ何十年も自分の作品に縛り付けてたわけだからそのくらいの恩はあるよなぁ
12924/12/05(木)11:27:39No.1259727301+
フリクリに関してはむしろ海外のが知名度すごいから海外ウケ良さそう
13024/12/05(木)11:27:39No.1259727302そうだねx2
庵野って自分が監督する作品と違って人の作品に参加だと裏方に徹すること多くない?
13124/12/05(木)11:28:03No.1259727363+
庵野自身はヤマトに集中してろ!という周囲の意図もあるかもしれん
13224/12/05(木)11:28:06No.1259727373そうだねx1
>漏れたのが本当なら未来ifは誰もやってない領域だろ
俺はサンダーボルトを凄い連想したが…
13324/12/05(木)11:28:15No.1259727400+
フリクリは実は3も作られてる(海外限定)
13424/12/05(木)11:28:18No.1259727412+
じゃあ主題歌はthe pillowsに…
13524/12/05(木)11:28:40No.1259727487+
UC原理主義者がアナザーなんてやるわけないじゃん
13624/12/05(木)11:28:42No.1259727495そうだねx2
2対2でまともなヤツはやらないガンダムバトルってさ...
13724/12/05(木)11:29:02No.1259727554+
山下いくとからしたらインターネット見ていや庵野秀明そんな関わってねーからな!?みたいな胸中だったんだろうな
13824/12/05(木)11:29:06No.1259727561そうだねx2
庵野の名前出してシン・ガンダムみたいな設定出すのが悪いし…
13924/12/05(木)11:29:14No.1259727586+
もうマクロスはやらないのかな
14024/12/05(木)11:29:37No.1259727668+
フリクリの続編は鶴巻無関係だろ
14124/12/05(木)11:29:45No.1259727694そうだねx2
というかわりとモロにフリクリ的な雰囲気なのは鶴巻って感じしたよ
14224/12/05(木)11:29:52No.1259727715+
実際のところどの職分がどのくらい関わっていて裁量があるかなんてのは作品やプロジェクトごとに全然違うので中にいる人じゃないと確かなことは分からないし外に出てくる情報じゃないと思う
14324/12/05(木)11:30:23No.1259727817+
シンウルも庵野監督ではないし
14424/12/05(木)11:30:33No.1259727850+
ボーイミーツガールの図式と
PVにある腕の上を走るシーンはフリクリっぽさを感じた
14524/12/05(木)11:30:40No.1259727876+
だって脚本にクレジットされてるんだもんなあ
14624/12/05(木)11:30:46No.1259727901+
庵野多分周りから好かれてはいるんだろうけどちゃぶ台ひっくり返すのはやっぱめんどくせって思われてるんだな…
14724/12/05(木)11:30:53No.1259727919+
わけのわからない出自の異性とボーイミーツガールの時点でもうこれは鶴巻しかないよ
14824/12/05(木)11:30:56No.1259727928そうだねx4
>2対2でまともなヤツはやらないガンダムバトルってさ...
ウキキー!
14924/12/05(木)11:31:04No.1259727947+
鶴巻ってトップ2?好きな人は好きだけど何とも言えない感じの作品
15024/12/05(木)11:31:11No.1259727963+
カラーの仕事としては庵野の名前を使わない手もないから…
15124/12/05(木)11:31:12No.1259727966+
まずそもそも庵野秀明は脚本補佐っぽい感じでメインは榎戸だからうおー!庵野ガンダム!!!!みたいなのもそんなか…?ってなる
15224/12/05(木)11:31:22No.1259728000+
>庵野の名前出してシン・ガンダムみたいな設定出すのが悪いし…
まあ設定は流出しただけなんだが…
15324/12/05(木)11:31:26No.1259728016+
どうせこのガンダムも矢立肇の支配からは逃れられない
15424/12/05(木)11:31:48No.1259728076+
>まずそもそも庵野秀明は脚本補佐っぽい感じでメインは榎戸だからうおー!庵野ガンダム!!!!みたいなのもそんなか…?ってなる
補佐どころか一回か二回書いて終わりじゃないかなって
15524/12/05(木)11:32:04No.1259728122+
そうなると異性に散々振り回された挙句置いてかれるちょっとビターな終わり方になっちゃうじゃん!
15624/12/05(木)11:32:04No.1259728123+
>カラーの仕事としては庵野の名前を使わない手もないから…
スポンサーのバンナムからしても庵野の名前入れとけば庵野ファン来るからそっちがありがたいだろうしな…
15724/12/05(木)11:32:16No.1259728154+
というかメカデザこの人かよ
余計にエヴァじゃん!
15824/12/05(木)11:32:18No.1259728159そうだねx2
フリクリとトップ2以外庵野くん係だったと考えたらかわいそう
ガンダムも好き放題やれないし
15924/12/05(木)11:32:43No.1259728253+
いくとは普通に手広くやってるから…
16024/12/05(木)11:33:12No.1259728349+
いくとはエヴァで食わせて貰ってたくせにこの言いようかよ
16124/12/05(木)11:33:21No.1259728373+
フリクリとかトップなんて見るようなアニオタは何も言われなくても細かい座組まで見てこれトップ2の面子じゃん!ってなるだろうという信頼
16224/12/05(木)11:33:25No.1259728388+
このツイートの内容見るに中間報告時に色々口出し手出しした箇所がクレジットにある担当箇所なんだろうな
16324/12/05(木)11:33:32No.1259728406そうだねx6
水星がウテナウテナ言われてたけどそのウテナのシリーズ構成榎戸じゃねえか
16424/12/05(木)11:33:37No.1259728415+
>スポンサーのバンナムからしても庵野の名前入れとけば庵野ファン来るからそっちがありがたいだろうしな…
契約する時に庵野も関わりますってアピールしたよねきっと
16524/12/05(木)11:33:40No.1259728427+
実際EXVS意識してるんだろうかこの設定
なんのかんのでデカい界隈だしなああそこ
16624/12/05(木)11:33:41No.1259728431+
どちらかと言うとウテナの榎戸がウテナフォロワーの水星の後満を辞して登板するのが熱くないか?
16724/12/05(木)11:34:26No.1259728567+
>実際EXVS意識してるんだろうかこの設定
>なんのかんのでデカい界隈だしなああそこ
上のスタッフが好きなんだろうなエクバ
16824/12/05(木)11:34:53No.1259728650そうだねx1
恩返しに庵野の名前入れたらそっちに引っ張られてまたたいして鶴巻の名前がアピれないやつ
16924/12/05(木)11:35:10No.1259728702+
現場でやってた身から鶴巻そっちのけで庵野!としか言わないオタクにキレてそうなのは伝わる
17024/12/05(木)11:35:13No.1259728714+
この座組でお漏らししてるストーリーが本当なら並行世界や特異点が云々の観念的で面倒臭いお話になりそう
17124/12/05(木)11:35:14No.1259728720そうだねx1
>というかメカデザこの人かよ
>余計にエヴァじゃん!
ジークアクス見た時に一目で気付いて…
17224/12/05(木)11:35:18No.1259728734+
今回の件で庵野レベルのクリエイターでさえ相当数のアンチが居る事が分かって怖いよ
過去にエヴァやトップ作った実績があっても素直に期待出来ないのかガンダムのオタクは…
17324/12/05(木)11:35:43No.1259728824+
もうドデカい特報の代わりに鶴巻って出せよ
17424/12/05(木)11:35:53No.1259728846そうだねx2
>今回の件で庵野レベルのクリエイターでさえ相当数のアンチが居る事が分かって怖いよ


17524/12/05(木)11:36:35No.1259728972+
the pillows使わんかな…
17624/12/05(木)11:36:35No.1259728973そうだねx1
昨日スレ画とおんなじやりとりスレでもやってたわ…
17724/12/05(木)11:36:35No.1259728974+
>今回の件で庵野レベルのクリエイターでさえ相当数のアンチが居る事が分かって怖いよ
>過去にエヴァやトップ作った実績があっても素直に期待出来ないのかガンダムのオタクは…
20世紀に打倒ガンダムを成し遂げた偉大なロボットアニメとして横に並ぶのはいいけど
それがガンダムそのものになるのは違う…ってなる気持ちはちょっとわかる
17824/12/05(木)11:37:04No.1259729065+
黒字に白の大文字で
総監督 鶴巻和哉 ってやるべき
17924/12/05(木)11:37:04No.1259729067+
仕方ねーだろ庵野しか表に出て来ないんだから
18024/12/05(木)11:37:15No.1259729100+
逆にお禿がつくったエヴァも見たい
18124/12/05(木)11:37:17No.1259729108+
キャリア長いのにフリクリトップ2龍の歯医者くらいしかないのか監督作
ガンダム大ヒットするといいねほんとに
18224/12/05(木)11:37:33No.1259729157+
カラー=庵野みたないところあるし
庵野だったらこういう設定でやりそうみたい感じで名前出してワンクッション入れないと荒れてた可能性あるしな
18324/12/05(木)11:37:56No.1259729220そうだねx2
>過去にエヴァやトップ作った実績があっても素直に期待出来ないのかガンダムのオタクは…
庵野が本当に作ったら間違いなくファーストの再構成になるだろ
18424/12/05(木)11:38:14No.1259729270+
お禿げがエヴァは潰したいって言ってたのに懐に入って来るのはなんか違うじゃん
18524/12/05(木)11:38:17No.1259729277+
なんなら世の中のよく知らない人はまだガイナックスがシンエヴァとか作ってたと思ってるよ
18624/12/05(木)11:38:21No.1259729295そうだねx1
ここでも鶴巻作品だっつってんのに庵野脚本だし絵コンテもやってるし庵野作品!みたいなアホが大量発生してたね
18724/12/05(木)11:38:23No.1259729301+
正直庵野監督だと悪いオタクの部分が出そうでこれで良かったよ
18824/12/05(木)11:38:26No.1259729307+
ガンダムと鶴巻って普通に相性悪そうだから周りのスタッフがうまく調整しないとダメだ
18924/12/05(木)11:38:27No.1259729314そうだねx2
>今回の件で庵野レベルのクリエイターでさえ相当数のアンチが居る事が分かって怖いよ
>過去にエヴァやトップ作った実績があっても素直に期待出来ないのかガンダムのオタクは…
ビッグネームのクリエイターはそういうもんだろ
宮崎も富野も新海もアンチいるし
19024/12/05(木)11:38:40No.1259729361+
ニュース記事が庵野ガンダムって言ってるからしょうがないトコはある
19124/12/05(木)11:38:43No.1259729369+
鶴巻が新エヴァの監督って紹介されるのもなんか語弊が出る気がする
役職名は確かに監督なんだけど
19224/12/05(木)11:38:51No.1259729413そうだねx3
アンチがつかないクリエイターは名を知られてないだけ
19324/12/05(木)11:38:58No.1259729434+
>ガンダムと鶴巻って普通に相性悪そうだから周りのスタッフがうまく調整しないとダメだ
もう先行カットの時点で好き嫌い分かれてるだろ
19424/12/05(木)11:39:25No.1259729532+
庵野はウルトラマンとライダーで株おとしたから…
19524/12/05(木)11:39:27No.1259729542+
じゃあこのガンダムで庵野は何やってるんですか
19624/12/05(木)11:39:28No.1259729547+
>総監督 鶴巻和哉 ってやるべき
総はついてないけどやってる…
19724/12/05(木)11:39:38No.1259729573そうだねx4
>ここでも鶴巻作品だっつってんのに庵野脚本だし絵コンテもやってるし庵野作品!みたいなアホが大量発生してたね
でもギリギリまで見せないようにしないとちゃぶ台ひっくり返されると現場が思ってるっていうのはもうそういうことだろ
19824/12/05(木)11:39:43No.1259729587+
トップをねらえの脚本は岡田斗司夫だもんね!
19924/12/05(木)11:39:44No.1259729588+
>じゃあこのガンダムで庵野は何やってるんですか
厄介ガノタ
20024/12/05(木)11:39:53No.1259729618そうだねx1
UC世界使ってても鶴巻だからな
たぶんセカイ系な雰囲気になる
20124/12/05(木)11:40:07No.1259729654そうだねx1
シンウルはエンドロール見てたらあちこちに庵野の名前あって笑った
20224/12/05(木)11:40:08No.1259729660そうだねx1
シンエヴゥで追加されたアニメアニメした新キャラが受け付けなかったので
これも俺には合わないだろうなと
20324/12/05(木)11:40:11No.1259729673+
寧ろ庵野の名前出てきたら安心するほうがおかしいだろ
サヨナラホームランか手から吹っ飛んだバットがキャッチャーの顔面ヒットかの2択みてえな男だぞあいつ
20424/12/05(木)11:40:32No.1259729750+
庵野作品マジで嫌いだから関わらないでくれて良かったわ
20524/12/05(木)11:40:35No.1259729758そうだねx2
>UC世界使ってても鶴巻だからな
>たぶんセカイ系な雰囲気になる
普通に少年少女の話が中心だろうね
20624/12/05(木)11:40:36No.1259729761+
もちろん好きなんだろうけどあんまり庵野がガンダム派の印象ない
ヤマトの方が好きだよね?
20724/12/05(木)11:41:00No.1259729827そうだねx3
>庵野作品マジで嫌いだから関わらないでくれて良かったわ
関わってはいるぞ
20824/12/05(木)11:41:01No.1259729831+
>寧ろ庵野の名前出てきたら安心するほうがおかしいだろ
>サヨナラホームランか手から吹っ飛んだバットがキャッチャーの顔面ヒットかの2択みてえな男だぞあいつ
見てる方からしたらどっちもおもろいじゃん
20924/12/05(木)11:41:03No.1259729837+
見せたらちゃぶ台ひっくり返されるんだろ?
庵野ガンダムじゃん
21024/12/05(木)11:41:13No.1259729870そうだねx2
>竹がポケモン専属絵師みたいな扱いされるとむかつく!
戯言だろ
21124/12/05(木)11:41:27No.1259729916そうだねx2
仕事できなそうなトリミング力に朝からイライラしてしまった
21224/12/05(木)11:41:30No.1259729929+
鶴巻監督作品と樋口監督さくひんがたまに頭の中で混じる
21324/12/05(木)11:41:37No.1259729952+
>庵野作品マジで嫌いだから関わらないでくれて良かったわ
いや関わってはいるんだよ
庵野のカラーは出してねえよって内野が言ってるだけで(カラー社だけに)
21424/12/05(木)11:42:12No.1259730077+
竹は結構色もの系の画風だと思ってたんだけど出世したよなぁ
21524/12/05(木)11:42:16No.1259730094+
庵野にはシンイデオンで監督をやってもらう
21624/12/05(木)11:42:16No.1259730096+
というかPVの時点で完全にトップ2の雰囲気だよな
21724/12/05(木)11:42:24No.1259730122+
小川が退職するまで阻止してた事ってこれだったんだ…
21824/12/05(木)11:42:25No.1259730123+
代表取締役社長なんだから成果物をチェックするのは当然の事で…
21924/12/05(木)11:42:25No.1259730125+
そもそも庵野を売り出したいんだったら名前をあんな端っこに出さないだろ
22024/12/05(木)11:42:29No.1259730142そうだねx1
新劇の監督ならひどいもんができないか?
22124/12/05(木)11:42:32No.1259730153+
ポケモン専属どころかSVのほんの一部しか関わってないだろ竹
22224/12/05(木)11:42:41No.1259730196+
世間一般だと竹ははポケモンのイメージだと思うけど一定以上の年齢層には西尾維新作品のイメージの方がずっと強そう
22324/12/05(木)11:42:46No.1259730210+
>トップをねらえの脚本は岡田斗司夫だもんね!
岡田の語ってたガイナ版ガンダム面白そうなんだけどな
22424/12/05(木)11:43:22No.1259730314そうだねx1
>20世紀に打倒ガンダムを成し遂げた偉大なロボットアニメとして横に並ぶのはいいけど
>それがガンダムそのものになるのは違う…ってなる気持ちはちょっとわかる
打倒ガンダムとか言われるとそんな風潮あったの?って思うわ
22524/12/05(木)11:43:41No.1259730371そうだねx1
庵野のネームバリューが非オタクにも大きいから監督ですら無いのに脚本に関わってますってだけでここまで騒ぎになるのはまあ……
寧ろ監督と脚本見てトップを狙え2じゃん!って咄嗟に出るのは少数派なんだ
22624/12/05(木)11:43:45No.1259730384+
監督とか以前に社長なんだから偉いんだよなってことを忘れられてる気がする庵野
22724/12/05(木)11:43:45No.1259730389+
令和のファーストガンダムみたいな作品なら嬉しいんだけどね
22824/12/05(木)11:43:48No.1259730400+
まあ実際の岡田斗司夫ぐらいの関わりなら良いだろ
22924/12/05(木)11:44:16No.1259730496+
これ上手く行ったらいくと版νガンダムとサザビーのガンプラ出してほしい
マジでほしい
23024/12/05(木)11:44:19No.1259730503そうだねx1
>ポケモン専属どころかSVのほんの一部しか関わってないだろ竹
サンムーン…
23124/12/05(木)11:44:21No.1259730509そうだねx6
まあぶっちゃけトップ2も庵野がコンテやった回しか話題にならなかったしな!ガハハ!
23224/12/05(木)11:44:31No.1259730545+
>UC世界使ってても鶴巻だからな
>たぶんセカイ系な雰囲気になる
この世界が高い城の男的な真なのか偽なのか的な話までいくとかえって相性が良いかもしれない
23324/12/05(木)11:44:35No.1259730562+
>令和のファーストガンダムみたいな作品なら嬉しいんだけどね
それは庵野がやったらだろ
今回はPVからして違うのは分かる
23424/12/05(木)11:44:38No.1259730569+
なんとなくじゃあ最低だなって言うパヤオを思い出した
23524/12/05(木)11:44:38No.1259730570+
これで新谷真弓起用してきたら本当に笑うぞ
23624/12/05(木)11:45:19No.1259730701+
トップ2(ノノの目に宇宙軍の紋章が現れるのが庵野くん発案)よりちょっと濃いくらいの関わり方なのかな
23724/12/05(木)11:45:22No.1259730716+
あのおじさん1stの1話を聖典の様に崇めてるから
遠い距離感ぐらいの立ち位置で良いと思う
23824/12/05(木)11:45:30No.1259730740+
>まあぶっちゃけトップ2も庵野がコンテやった回しか話題にならなかったしな!ガハハ!
これも庵野コンテ回あるんだよね…
23924/12/05(木)11:45:39No.1259730765そうだねx2
>まあぶっちゃけトップ2も庵野がコンテやった回しか話題にならなかったしな!ガハハ!
4話だっけ?あの話は良かったけどそれ以外は話のスケールの割に異様に地味なんだよな
24024/12/05(木)11:45:49No.1259730800+
日常つまんね…ってなってるスレた少女が外からやってきた存在と非日常に巻き込まれるって要素はフリクリっぽい
でもこれだとロボットのバトルがエッセンス程度に抑えられちゃいそう
24124/12/05(木)11:46:17No.1259730892+
トップ2言われても見たことあって内容解る奴って「」の中でも少なそう
24224/12/05(木)11:46:26No.1259730918+
あのこの…ビット抱えたガンダム…
24324/12/05(木)11:46:29No.1259730933+
庵野が関わってりゃネットがなんでもエヴァにしちまうんだ
馬鹿の一つ覚えだよ
24424/12/05(木)11:46:29No.1259730934+
庵野くんがきっちり口出すならあのデザインの機体は出てこないよ
24524/12/05(木)11:46:33No.1259730948+
庵野がUC原理主義だったらスパロボでエヴァと共演したGガンとかガンダムWは邪教のように嫌ってるとかもあり得る?
24624/12/05(木)11:46:49No.1259730994+
トップ2はノノが状況に振り回される話ばっかだからあんまりそういうのない3話4話辺りが一番面白いよ
24724/12/05(木)11:46:54No.1259731021+
>庵野くんがきっちり口出すならあのデザインの機体は出てこないよ
アニメ版完全再現したおっちゃんが出てくるよな
24824/12/05(木)11:46:59No.1259731036そうだねx2
俺は庵野回よりチコの回の方が好きだけどこればっかりは仕方ない
まあ鶴巻に過度な期待は禁物だよ
24924/12/05(木)11:47:25No.1259731128+
庵野とガンダムと言えばニューガンダムのデザインにファンネル付けて顔変えただけのおっちゃん出して禿に切れられた話
25024/12/05(木)11:48:14No.1259731293+
庵野の経歴と永野がたまにごっちゃになる
庵野がガンダムというかサンライズに関わってたことあったっけ?
25124/12/05(木)11:48:42No.1259731369そうだねx1
>あのおじさん1stの1話を聖典の様に崇めてるから
>遠い距離感ぐらいの立ち位置で良いと思う
今回の作品その1話を根底からひっくり返して捻り出されてるっぽいから
庵野くんじゃ逆立ちしても出てこなさそうなネタではあるんだよな
25224/12/05(木)11:49:33No.1259731540+
>庵野の経歴と永野がたまにごっちゃになる
>庵野がガンダムというかサンライズに関わってたことあったっけ?
庵野くんが絡んだガンダムは
>庵野とガンダムと言えばニューガンダムのデザインにファンネル付けて顔変えただけのおっちゃん出して禿に切れられた話
これくらい?
25324/12/05(木)11:49:35No.1259731550+
>アニメ版完全再現したおっちゃんが出てくるよな
コンペに出されたνガンダム…
25424/12/05(木)11:49:38No.1259731556+
庵野はフリクリにも参加してるんだ
声優として
25524/12/05(木)11:49:42No.1259731570+
パラレルだと∀に組み込めないじゃん
25624/12/05(木)11:49:43No.1259731574そうだねx1
>いくともこんなセンシティブな反応しなくても…
いくとは割と昔からいらん事言いよな
25724/12/05(木)11:49:54No.1259731619+
>庵野の経歴と永野がたまにごっちゃになる
>庵野がガンダムというかサンライズに関わってたことあったっけ?
逆シャアにガイナックスが関わってるからそれでは
25824/12/05(木)11:49:57No.1259731629そうだねx2
トップ2しか見たことないけどハッタリの効かせ方が下手じゃない?
ドゥーズミーユとかやってることブラックホール爆弾よりメチャクチャなのに全然凄い感じがしない
25924/12/05(木)11:51:00No.1259731853そうだねx1
トップ2は1のSF的なのが何も残ってなくて残念だったな
26024/12/05(木)11:51:01No.1259731856そうだねx1
TV版エヴァの普通の話を普通に作ってた人が鶴巻って印象
26124/12/05(木)11:51:05No.1259731870+
>庵野がガンダムというかサンライズに関わってたことあったっけ?
同人じゃなくて公式って意味なら逆シャアのガンダムデザイン描けって言われて
おっちゃんそのまんまのやつ持ってきてハゲに怒られた
26224/12/05(木)11:51:22No.1259731915+
レウルーラが庵野デザインなのは知ってる
26324/12/05(木)11:51:28No.1259731934+
どう見ても盾って感じだもの
26424/12/05(木)11:51:41No.1259731989+
ハッタリと外連味はマジで才能みたいな部類だからなあ…
26524/12/05(木)11:51:42No.1259731991+
>トップ2は1のSF的なのが何も残ってなくて残念だったな
多分ジークアクスも似たようなこと言われそうだなと思ってる
パラレル設定で尚更に
26624/12/05(木)11:51:45No.1259731996そうだねx1
質量兵器地球!好きよ
あのあとノリコ達が帰れるように元の軌道に戻したんだよな…
26724/12/05(木)11:52:23No.1259732123+
フリクリといえば海外のやつは日本に来ないの
26824/12/05(木)11:52:45No.1259732201+
ちゃぶ台は早めにされた方がマシじゃない?
26924/12/05(木)11:53:09No.1259732286+
本人の選択だからしょうがないんだけど鶴巻監督にはもうちょっと独立して作品を撮って欲しかった
少年少女の機微な描写ができる監督だし
27024/12/05(木)11:53:22No.1259732331+
トップ1のラストで人類がどうなってるかわからないのが肝なのによ
詳細に描いちゃってなんだかなぁ
27124/12/05(木)11:53:46No.1259732427+
庵野は原理主義というより原典への拘り方がキモ過ぎてファン側が口出せなくなってくるタイプの作品作るので非リメイクなガンダム新作においては監督に添えたら絶対駄目な奴だよ
27224/12/05(木)11:53:48No.1259732431+
デンドンデンドンデンドンデンドンだけはやってもらう絶対にだ
27324/12/05(木)11:54:29No.1259732564+
ガンダムって宮崎板野押井高橋あたりの超大御所が監督やってもネガキャンされそうな印象ある
27424/12/05(木)11:54:33No.1259732578+
原点作品神聖視してる人だよなって思う
27524/12/05(木)11:54:36No.1259732592+
>トップ2は1のSF的なのが何も残ってなくて残念だったな
無印の益体もない日本語表記とか合理と非合理が混ぜ合わさったようなセンスは庵野を感じるんだよな
もちろんすべてが個人に帰結するわけじゃないが
エヴァの渾身のいくとの重火器デザイン全没にして
実在の拳銃とカッター持たせるセンスとか
27624/12/05(木)11:54:57No.1259732675+
>デンドンデンドンデンドンデンドンだけはやってもらう絶対にだ
後継機のガンダム登場シーンは例の立ち方で出てきそう~
27724/12/05(木)11:55:14No.1259732725+
トップ2見たことないんだよな
普段使うサブスクでもレンタルしかないし見放題にして欲しい
27824/12/05(木)11:55:34No.1259732784+
いやそれよりおでこからガンダムを
27924/12/05(木)11:55:50No.1259732829+
お帰りなちい
28024/12/05(木)11:56:16No.1259732938+
盛り上がりに欠けるあたりを美味いこと脚本が補ってればいけるんじゃいかな…
28124/12/05(木)11:56:39No.1259733003+
あのさァ~
28224/12/05(木)11:56:48No.1259733039+
虹裏の肯定側のやつすら庵野のガンダムって騒いでるからな
バカです
28324/12/05(木)11:56:49No.1259733042そうだねx6
庵野に作らせたら頭から終わりまで1秒違わず再現したガンダム大地に立つ作ってくるだろ
28424/12/05(木)11:57:18No.1259733139+
>盛り上がりに欠けるあたりを美味いこと脚本が補ってればいけるんじゃいかな…
脚本庵野じゃ無理すぎる…
28524/12/05(木)11:57:19No.1259733140+
しょうがないよな
社長だもの
28624/12/05(木)11:57:44No.1259733235+
うわわわわってなるような外連味といえば庵野演出だからな…
28724/12/05(木)11:57:52No.1259733259+
シン・ヤマトはどうなったんだ
いや種死の話ではなく
28824/12/05(木)11:57:59No.1259733274+
庵野にガンダム作らせたらガンリウム合金は液体金属なので高速移動すると形が崩れるんだみたいな理由つけて作画崩壊おっちゃんとか作り出すぞ
28924/12/05(木)11:58:06No.1259733299+
パラレル1STってのが本当ならそれはそれで熱いし
カラーがやる意味もある
29024/12/05(木)11:58:12No.1259733323そうだねx1
>うわわわわってなるような外連味といえば庵野演出だからな…
それ庵野のじゃなくない?
パクリじゃない?
29124/12/05(木)11:58:27No.1259733378そうだねx1
>>盛り上がりに欠けるあたりを美味いこと脚本が補ってればいけるんじゃいかな…
>脚本庵野じゃ無理すぎる…
メインライター榎戸だよ
29224/12/05(木)11:58:34No.1259733412そうだねx1
なんなら庵野は会議中ずっと死んだ目をしてそう
こんなフリクリみたいなガンダムは絶対ありえないとか思いながら
29324/12/05(木)11:58:35No.1259733414+
>庵野に作らせたら頭から終わりまで1秒違わず再現したガンダム大地に立つ作ってくるだろ
ガンダム(演:庵野秀明)
29424/12/05(木)11:58:41No.1259733441+
>シン・ヤマトはどうなったんだ
>いや種死の話ではなく
シンの名字ヤマトだっけと一瞬思っただろうが
29524/12/05(木)11:58:48No.1259733478+
>庵野がUC原理主義だったらスパロボでエヴァと共演したGガンとかガンダムWは邪教のように嫌ってるとかもあり得る?
お禿が認めてる2作品わざわざ槍玉にしてどうすんだ
29624/12/05(木)11:59:16No.1259733562そうだねx2
>庵野にガンダム作らせたらガンリウム合金は液体金属なので高速移動すると形が崩れるんだみたいな理由つけて作画崩壊おっちゃんとか作り出すぞ
コアブースターとのサイズ差とか胴なげー!もこれでイケるな!
29724/12/05(木)11:59:38No.1259733645+
>なんなら庵野は会議中ずっと死んだ目をしてそう
>こんなフリクリみたいなガンダムは絶対ありえないとか思いながら
でもそれを言うと老害扱いされるんだろ
29824/12/05(木)11:59:40No.1259733651+
>それ庵野のじゃなくない?
>パクリじゃない?
同じように換骨奪胎してアニメに落とし込めたやつが先にいたならそうだろうけど
29924/12/05(木)12:00:40No.1259733865+
最近の若者にはアレくらいのオシャレ感が丁度いいんだよきっと…
30024/12/05(木)12:01:07No.1259733960そうだねx1
庵野は鶴巻への恩返しで手伝いに入ってるだけでポジションもサブ脚本家だよ
まあこうやって騒がれる所まで含めてのお手伝いだとは思うけど
30124/12/05(木)12:01:51No.1259734100そうだねx2
このスレなんか妄想をさも事実のように語るやつ多すぎて怖い
30224/12/05(木)12:02:04No.1259734141そうだねx1
>>なんなら庵野は会議中ずっと死んだ目をしてそう
>>こんなフリクリみたいなガンダムは絶対ありえないとか思いながら
原典異常愛者ではあるけどそんな他のズレたシリーズは認めないってタイプではなくない
30324/12/05(木)12:02:14No.1259734187+
>同じように換骨奪胎してアニメに落とし込めたやつが先にいたならそうだろうけど
アニメしたから落とし込んだ扱いはちがくない?
30424/12/05(木)12:02:21No.1259734209+
寧ろおっさん程もっと斬新で新しくて面白いガンダム見せてくれと思ってるだろ
王道なのやりつくしてんだから
30524/12/05(木)12:02:26No.1259734229そうだねx2
>脚本庵野じゃ無理すぎる…
クレジットすら見ないんだな
30624/12/05(木)12:02:53No.1259734330+
>最近の若者にはアレくらいのオシャレ感が丁度いいんだよきっと…
VtuberとかVchat界隈だとああいう絵柄が席巻してるからな
まぁもともと竹さんの絵が評価されてるんだけど
刀語とかポケモンサンアンドムーンとか
30724/12/05(木)12:02:53No.1259734333+
>寧ろおっさん程もっと斬新で新しくて面白いガンダム見せてくれと思ってるだろ
>王道なのやりつくしてんだから
おっさんにも二種類…
30824/12/05(木)12:02:57No.1259734345+
庵野脚本ってだけで数年延期するのが分かってるのでは?
それはそうと舞台挨拶テレビ出演やら全部庵野が持っていくのは鶴巻はどう思ってんだろ
30924/12/05(木)12:03:12No.1259734399+
ナウシカの巨神兵のレーザービームもパクリだったのか
31024/12/05(木)12:03:30No.1259734461+
そういや竹だった
31124/12/05(木)12:03:33No.1259734469+
>アニメしたから落とし込んだ扱いはちがくない?
日本語で
31224/12/05(木)12:03:56No.1259734552そうだねx3
脚本は榎戸洋司と共同ってあるしメインは榎戸だろう
31324/12/05(木)12:03:59No.1259734570+
ガンダムGQの謎本
31424/12/05(木)12:04:10No.1259734611そうだねx3
>庵野脚本ってだけで数年延期するのが分かってるのでは?
>それはそうと舞台挨拶テレビ出演やら全部庵野が持っていくのは鶴巻はどう思ってんだろ
社長の仕事やってるだけでこの言われよう
31524/12/05(木)12:04:19No.1259734663+
主題歌も若者取り込みにくるのかな
YOASOBIはもうやったけど
31624/12/05(木)12:04:27No.1259734685+
先行上映で100億いけるか
何時までも種にデカイ面させてるのはブランド的に宜しくない
31724/12/05(木)12:04:32No.1259734701そうだねx1
庵野は自分主導で作る時だけ拘るだけでそれ以外には特に何も言わないだろ
31824/12/05(木)12:04:40No.1259734729そうだねx5
>庵野脚本ってだけで数年延期するのが分かってるのでは?
>それはそうと舞台挨拶テレビ出演やら全部庵野が持っていくのは鶴巻はどう思ってんだろ
なんの話ししてるのこの人
31924/12/05(木)12:04:42No.1259734737そうだねx2
庵野に一番幻想抱いてるのは庵野アンチってマジっぽいな
32024/12/05(木)12:04:46No.1259734754+
>脚本は榎戸洋司と共同ってあるしメインは榎戸だろう
というかはっきりシリーズ構成は榎戸と
32124/12/05(木)12:04:46No.1259734755+
そう考えるとジブリは宮崎じゃなくてもちゃんと宮崎作品じゃない扱いされるからすごいね
32224/12/05(木)12:05:19No.1259734860+
>何その改行
謎改行に句読点に単芝にと最近どこ見ても大量のお客様の流入を感じる
32324/12/05(木)12:05:25No.1259734884そうだねx1
>庵野脚本ってだけで数年延期するのが分かってるのでは?
まぁ来月には選考映画公開するんやけどなブヘヘヘ
頭の中の妄想だけじゃなくてちょっとぐらい調べてから言えよ
32424/12/05(木)12:05:32No.1259734912+
立ち上げの世界観とかの関与くらいじゃないかなあ庵野は
でもできれば何話かコンテきっててほしい
32524/12/05(木)12:05:56No.1259735023そうだねx3
>トップ1のラストで人類がどうなってるかわからないのが肝なのによ
>詳細に描いちゃってなんだかなぁ
どうなっているかわからないのが肝って
どうなっているかわからないもしかしたら滅びてるのかも…からオカエリナサトで人類は滅んでなかったんだって最大の回答が出て感動!ってシーンだろ
32624/12/05(木)12:06:09No.1259735071+
>シン・ゴジラの時も
>ひぐちしんじ…?実写版進撃の人か~って感じだったしな
32724/12/05(木)12:06:17No.1259735105+
初代も禿脚本かと言われると正直星山博之の方が脚本に関しては仕事してるしな…
32824/12/05(木)12:06:58No.1259735259+
>どうなっているかわからないもしかしたら滅びてるのかも…からオカエリナサトで人類は滅んでなかったんだって最大の回答が出て感動!ってシーンだろ
アレは猿人類だったんだよ
猿の惑星の歴史的に
32924/12/05(木)12:07:17No.1259735343+
数十年前に庵野に脳を焼かれたアンチが未だに粘着してるってのもすごい話だ
普通はだいたいもう相対化してるぞ
33024/12/05(木)12:07:24No.1259735372そうだねx2
>>トップ1のラストで人類がどうなってるかわからないのが肝なのによ
>>詳細に描いちゃってなんだかなぁ
>どうなっているかわからないのが肝って
>どうなっているかわからないもしかしたら滅びてるのかも…からオカエリナサトで人類は滅んでなかったんだって最大の回答が出て感動!ってシーンだろ
日本語も正しく伝わってないレベルなのに
33124/12/05(木)12:07:30No.1259735402そうだねx3
1月に先行上映して4月に放送って一番最初に出た情報すら知らないんだもん
delでいいんじゃ?
33224/12/05(木)12:07:30No.1259735403+
1話でジークアクスが立ち上がるシーンだけ庵野が異様に再現してるとかそういうのはあるかな程度だと思うけどな
33324/12/05(木)12:07:33No.1259735416+
>初代も禿脚本かと言われると正直星山博之の方が脚本に関しては仕事してるしな…
矢立肇さんの方が仕事多いよ
33424/12/05(木)12:08:04No.1259735563+
庵野をスタッフに入れてるとノノの覚醒シーンで椎茸目が帝国宇宙軍のマークになる演出とか勝手に入れられるぞ
33524/12/05(木)12:08:26No.1259735650+
>立ち上げの世界観とかの関与くらいじゃないかなあ庵野は
>でもできれば何話かコンテきっててほしい
脚本と絵コンテとデザインにクレジット入ってるから
思ったよりちょこちょこ噛んでるね
33624/12/05(木)12:08:50No.1259735744そうだねx3
庵野がダラダラやってたのは自社で出資してたエヴァくらいなのに
何でもかんでも遅れるって認識なのが謎すぎる
33724/12/05(木)12:08:51No.1259735751+
>矢立肇さんの方が仕事多いよ
そりゃそうでしょうね!
33824/12/05(木)12:09:06No.1259735798+
フリクリとエヴァ破のイメージだけだと全くわからん
実力があるかどうかも
33924/12/05(木)12:09:10No.1259735820そうだねx2
>庵野をスタッフに入れてるとノノの覚醒シーンで椎茸目が帝国宇宙軍のマークになる演出とか勝手に入れられるぞ
やっぱり庵野じゃないとダメだな…
34024/12/05(木)12:10:09No.1259736104そうだねx1
>庵野がダラダラやってたのは自社で出資してたエヴァくらいなのに
>何でもかんでも遅れるって認識なのが謎すぎる
遅れはしないけどテレビシリーズで資金と労力の分配が下手くそなのは複数実績があるだろ
34124/12/05(木)12:10:15No.1259736138そうだねx1
シンシリーズはバンバン出してるのを見るにいかにエヴァを作りたくなかったのか分かる
34224/12/05(木)12:10:23No.1259736174+
>矢立肇さんの方が仕事多いよ
そりゃそうでしょうね!
34324/12/05(木)12:10:32No.1259736205そうだねx1
>庵野がダラダラやってたのは自社で出資してたエヴァくらいなのに
>何でもかんでも遅れるって認識なのが謎すぎる
シンウルトラマンも結構期間かからなかった
コロナのせいもあるけど
34424/12/05(木)12:10:55No.1259736286そうだねx1
劇場版が「序盤を再構成してます」って言ってたから
テンパがいなかったからこうなりました!って話かもしれない…
34524/12/05(木)12:11:00No.1259736307+
>庵野をスタッフに入れてるとノノの覚醒シーンで椎茸目が帝国宇宙軍のマークになる演出とか勝手に入れられるぞ
最高か?
34624/12/05(木)12:11:18No.1259736385+
>庵野は自分主導で作る時だけ拘るだけでそれ以外には特に何も言わないだろ
クチバシ突っ込まれないようギリギリまで見せないよう進
34724/12/05(木)12:11:36No.1259736460そうだねx1
>先行上映で100億いけるか
>何時までも種にデカイ面させてるのはブランド的に宜しくない
気軽に言ってくれるなぁ…
34824/12/05(木)12:11:44No.1259736496+
未だに放送当時の恨みでZZ叩いてるおっさんとか居る界隈だぞ
34924/12/05(木)12:11:46No.1259736503+
映画用の予算なくなっちゃったナディア…というかあれはテレビシリーズの予算が足りなくなったから映画の企画出して追加予算確保したんだっけ
35024/12/05(木)12:11:46No.1259736505+
サンライズ要素はとりあえずないな
35124/12/05(木)12:11:49No.1259736518+
鶴巻はフリクリ作れなくなった変わりにガンダムか…
35224/12/05(木)12:11:58No.1259736561そうだねx1
なんで庵野をそんなかばいたいのかわからん
35324/12/05(木)12:12:02No.1259736573そうだねx2
令和にトップ2アンチ!?
35424/12/05(木)12:12:07No.1259736591そうだねx1
なんだかんだ見る人を驚かすの好きだよね
35524/12/05(木)12:12:18No.1259736644そうだねx3
>遅れはしないけどテレビシリーズで資金と労力の分配が下手くそなのは複数実績があるだろ
だから何十年前の情報で止まってるんだよ
お前の中の庵野像は
35624/12/05(木)12:12:34No.1259736706そうだねx2
エヴァのメイキングだと自分が編集したの庵野に全部修正されちゃった人のイメージしかない
35724/12/05(木)12:13:18No.1259736910+
>フリクリとエヴァ破のイメージだけだと全くわからん
>実力があるかどうかも
王道展開とアスカが救われてるシーンは鶴巻ってイメージ
35824/12/05(木)12:13:22No.1259736936+
ガンダム鹵獲成功ってのアレ最初からシャアが出向いたら…ってたらればなのかな
35924/12/05(木)12:13:30No.1259736982+
出てる映像もあまり庵野感は感じなかったな
36024/12/05(木)12:13:31No.1259736992+
宇宙世紀ifだと分かった瞬間シャアやアムロやジオンのエースの話題になりほとんど語られない主人公達に悲しき過去…
36124/12/05(木)12:13:34No.1259737009そうだねx5
>なんで庵野をそんなかばいたいのかわからん
他人はお前じゃないんだよ
もっと大人になれ
36224/12/05(木)12:14:06No.1259737155+
>シンシリーズはバンバン出してるのを見るにいかにエヴァを作りたくなかったのか分かる
特撮やりたすぎてエヴァに特撮やらせるのは呆れたわ
36324/12/05(木)12:14:21No.1259737238そうだねx5
>なんで庵野をそんなかばいたいのかわからん
庵野の知り合いでもない奴が当人のこと好き勝手言ってるのすっげえ気色悪いってだけですよ
36424/12/05(木)12:14:22No.1259737243+
>宇宙世紀ifだと分かった瞬間シャアやアムロやジオンのエースの話題になりほとんど語られない主人公達に悲しき過去…
情報ないのに何を語れと
36524/12/05(木)12:14:27No.1259737274+
>令和にトップ2アンチ!?
これトップ2のスタッフだ!って喜んでる人にも刺さらない?
36624/12/05(木)12:14:36No.1259737315そうだねx1
>サンライズ要素はとりあえずないな
庵野と違ってサンライズ×カラー!ってやってるからそのうち出てくるだろう
36724/12/05(木)12:14:43No.1259737348そうだねx3
>宇宙世紀ifだと分かった瞬間シャアやアムロやジオンのエースの話題になりほとんど語られない主人公達に悲しき過去…
逆に聞くけど情報少なすぎてなに語れと
36824/12/05(木)12:15:09No.1259737481+
>劇場版が「序盤を再構成してます」って言ってたから
>テンパがいなかったからこうなりました!って話かもしれない…
そういやアムロ使いづらいというか無理か…
36924/12/05(木)12:15:17No.1259737522+
>特撮やりたすぎてエヴァに特撮やらせるのは呆れたわ
元からエヴァはウルトラマンだろ
37024/12/05(木)12:15:26No.1259737574+
>宇宙世紀ifだと分かった瞬間シャアやアムロやジオンのエースの話題になりほとんど語られない主人公達に悲しき過去…
宇宙世紀ifだとわかる前は水星の焼き直しくらいしか言われてなかったから…
37124/12/05(木)12:15:35No.1259737609+
>逆に聞くけど情報少なすぎてなに語れと
い、一年戦争の時何してたかとか…
37224/12/05(木)12:16:08No.1259737790そうだねx2
>い、一年戦争の時何してたかとか…
それこそ基盤となる情報がなさ過ぎて語りづらいわ
37324/12/05(木)12:17:07No.1259738097+
エヴァは元々特撮じゃないかな…
37424/12/05(木)12:17:21No.1259738181そうだねx7
>これトップ2のスタッフだ!って喜んでる人にも刺さらない?
ファンとアンチとを一緒だと思っていらっしゃる?
何十年も作品を愛するのは良いことだけど逆はただの異常者だよ
37524/12/05(木)12:17:28No.1259738226+
>>逆に聞くけど情報少なすぎてなに語れと
>い、一年戦争の時何してたかとか…
Ifの話は好きだから乗っかってるけど
ジークアクスに関しては公式が明示してないからなんとも…って感じだ
37624/12/05(木)12:17:41No.1259738304+
予言してやろう
サプライズで挿入歌にシャアが来るが流れる
37724/12/05(木)12:17:46No.1259738325+
ガイアマッシュオルテガが最新機体に乗って出てきたりガトーが普通の軍人してたりするだけで盛り上がるからずるいな架空戦記
37824/12/05(木)12:17:48No.1259738331+
作ってる監督は別だけどそれはそうと横槍入れてくる制作スタッフ(社長)
37924/12/05(木)12:17:56No.1259738365+
NewアムロとかNewシャアとか出てきて上手いこと世代交代できるかな
38024/12/05(木)12:17:58No.1259738383+
ニャアンは戦火から逃れて難民になったらしいけど
それが一年戦争なのか今も続く小競り合いなのか
38124/12/05(木)12:18:19No.1259738498+
>作ってる監督は別だけどそれはそうと横槍入れてくる制作スタッフ(社長)
なのでギリギリまで隠す!
38224/12/05(木)12:18:19No.1259738503そうだねx1
>庵野がUC原理主義だったらスパロボでエヴァと共演したGガンとかガンダムWは邪教のように嫌ってるとかもあり得る?
そもそもGガンで仕事してるでしょ
38324/12/05(木)12:18:32No.1259738579そうだねx1
FLCLとかトップ2とか鶴巻監督の作品の方が好きだわ
38424/12/05(木)12:18:32No.1259738584そうだねx3
庵野が噛んでるだけの作品だと大人しくやってたりするからそこまで心配いらないと思うの
38524/12/05(木)12:18:41No.1259738633+
>サプライズで挿入歌にシャアが来るが流れる
颯爽たるアスランに比べたらパンチが弱いな
38624/12/05(木)12:19:02No.1259738727+
シャリア・ブルとシャアは出てきそうだけど後はどうかな…
あんまり過去キャラ出しても主軸がぶれそうだし
38724/12/05(木)12:19:12No.1259738775そうだねx5
5大オタクコンテンツを制覇した男庵野秀明!
みたいなのがメで流れてきて辟易した…
庵野くん主導でやるならシン・ガンダムってタイトルだろう
38824/12/05(木)12:19:32No.1259738879+
キャラデザ美樹本晴彦が良かった
38924/12/05(木)12:19:49No.1259738951+
そもそも逆シャアで既に関わっとるわい!
39024/12/05(木)12:19:59No.1259739004そうだねx1
>キャラデザ貞本義行が良かった
39124/12/05(木)12:20:01No.1259739018+
介護人のイメージが強過ぎる
39224/12/05(木)12:20:07No.1259739053そうだねx1
>>フリクリとエヴァ破のイメージだけだと全くわからん
>>実力があるかどうかも
>王道展開とアスカが救われてるシーンは鶴巻ってイメージ
そして破ラストの綾波を救うシンジのシーンは今回の脚本の榎戸がやった
そう考えると結構王道で熱い展開ありそうだ
39324/12/05(木)12:20:12No.1259739076+
ジオンの天下ならニュータイプの存在も大々的に宣伝されたりするのかな
39424/12/05(木)12:20:25No.1259739147そうだねx5
>>キャラデザ貞本義行が良かった
グレンダイザーUの話するか?
39524/12/05(木)12:20:34No.1259739195そうだねx3
トップ2を悪い作品だとは思わないがトップの続編としては期待はずれのカス作品だろ
39624/12/05(木)12:20:42No.1259739234+
というか「」にも居たけどPV見てエヴァだって言ってるやつ目ぇ腐ってんのか?
39724/12/05(木)12:20:46No.1259739253+
書き込みをした人によって削除されました
39824/12/05(木)12:20:56No.1259739292+
庵野は思い入れがありすぎるとオタクの変な癖が出すぎて変な方向に行くってのはずっと言われてるからな
ゴジラ位の熱の入れようなら見たいけどどうせシンカメみたいになる
39924/12/05(木)12:21:33No.1259739501+
>5大オタクコンテンツを制覇した男庵野秀明!
>みたいなのがメで流れてきて辟易した…
>庵野くん主導でやるならシン・ガンダムってタイトルだろう
庵野スゲーって空気まだやってんのほんときついわ
40024/12/05(木)12:21:51No.1259739591そうだねx2
でも庵野の名前出さなきゃ非難はもっと凄かったから名義貸しだろうと出したのは正解だと思う
40124/12/05(木)12:21:59No.1259739643+
>NewアムロとかNewシャアとか出てきて上手いこと世代交代できるかな
そもそもリーク情報がどれぐらい本編に絡むのかも分からん
変に期待せず過去にそんな事もあったね程度の匂わせだろうな
ぐらいに思っといたほうが心身の健康にはいいぞ
40224/12/05(木)12:22:02No.1259739657+
>庵野は思い入れがありすぎるとオタクの変な癖が出すぎて変な方向に行くってのはずっと言われてるからな
>ゴジラ位の熱の入れようなら見たいけどどうせシンカメみたいになる
未だに監督が庵野だと思ってるバカ
40324/12/05(木)12:22:09No.1259739689+
>というか「」にも居たけどPV見てエヴァだって言ってるやつ目ぇ腐ってんのか?
庵野しか知らないエバーしか知らない層のほうが多いだろうから仕方ないんだ
40424/12/05(木)12:22:14No.1259739708+
フリクリでもナオ太の感情の表現は凄い良かったから
そういうジュブナイルドラマ的なのには期待してる
40524/12/05(木)12:22:28No.1259739789+
あくらつな報連相
40624/12/05(木)12:22:35No.1259739825+
たぶんガンダムがアルファ・サイコミュ搭載機なんだろうし
テムレイがサイコミュの第一人者みたいになってると思う
40724/12/05(木)12:22:39No.1259739859+
一般大衆は俺たちのように詳しくないからナァ
40824/12/05(木)12:22:43No.1259739882+
>>どうなっているかわからないもしかしたら滅びてるのかも…からオカエリナサトで人類は滅んでなかったんだって最大の回答が出て感動!ってシーンだろ
>アレは猿人類だったんだよ
>猿の惑星の歴史的に
当時のアンソロだとタコ化してて未来人がタイムマシンで二人を過去に戻してくれて終わりだったな
40924/12/05(木)12:23:02No.1259739958そうだねx3
>でも庵野の名前出さなきゃ非難はもっと凄かったから名義貸しだろうと出したのは正解だと思う
スタジオが仕事受けただけでなんで非難されるんだろう…
41024/12/05(木)12:23:04No.1259739971+
庵野は実際すごいやつなんだけど
庵野持ち上げてるやつらは「庵野を褒めてる自分もすごい!」みたいなノリなのが本当にキショい
41124/12/05(木)12:23:07No.1259739981+
なーんでフリクリ2はあぁなっちゃったんだろうなぁ
41224/12/05(木)12:23:29No.1259740107そうだねx2
>でも庵野の名前出さなきゃ非難はもっと凄かったから名義貸しだろうと出したのは正解だと思う
まったく意味わからないんだけど何いってんの?
41324/12/05(木)12:23:35No.1259740143+
トップ3やりたいならガンダムのタイトル使わないでトップ3ってタイトルでやれよ
だっせえなあ
41424/12/05(木)12:23:40No.1259740165+
>未だに監督が庵野だと思ってるバカ
ふらっと寄ってきてあれこれ口出しするカントク
41524/12/05(木)12:23:49No.1259740214そうだねx3
>庵野は実際すごいやつなんだけど
>庵野持ち上げてるやつらは「庵野を褒めてる自分もすごい!」みたいなノリなのが本当にキショい
キショいのはお前一人だけってオチでは?
41624/12/05(木)12:24:01No.1259740272そうだねx2
>なーんでフリクリ2はあぁなっちゃったんだろうなぁ
ガイナがIGに版権売っちゃったからですね……
41724/12/05(木)12:24:11No.1259740322+
詳しい詳しくないじゃなくてもうキャラデザが違うじゃん…
41824/12/05(木)12:24:13No.1259740326そうだねx1
エヴァとかより男キャラみてエウレカみたいだなって思ったわ
41924/12/05(木)12:24:17No.1259740346そうだねx1
劇場版で新主人公が殆ど出ないでシャアがいかにしてガンダムパクって大勝ちしたかって話になるかも知れないと思うと
面白すぎる…
42024/12/05(木)12:24:40No.1259740478+
>トップ3やりたいならガンダムのタイトル使わないでトップ3ってタイトルでやれよ
>だっせえなあ
トップ3はガイナの残りカスが作る予定だから
グレンダイザーUを作った所
42124/12/05(木)12:24:43No.1259740492そうだねx1
鶴巻だろうが庵野だろうがどっちにしろエヴァンダムだろ
42224/12/05(木)12:24:46No.1259740505+
>庵野は実際すごいやつなんだけど
>庵野持ち上げてるやつらは「庵野を褒めてる自分もすごい!」みたいなノリなのが本当にキショい
お前はすごくねーだろ!って何百回と言われてる話なのにな
42324/12/05(木)12:24:49No.1259740529+
庵野を持ち上げてる俺が凄いのは事実だが
42424/12/05(木)12:24:51No.1259740543+
>トップ3やりたいならガンダムのタイトル使わないでトップ3ってタイトルでやれよ
>だっせえなあ
サンライズに言えよアホンダラ
42524/12/05(木)12:24:56No.1259740563+
本物のオタクである俺たちは冷静だけど一般人がごちゃごちゃいうからしょうがないよ
42624/12/05(木)12:24:59No.1259740580+
クリエイターとして脂ののった時期をエヴァなんていうゴミで
ドブに捨てた判断能力なんて信じられるわけないじゃん!
42724/12/05(木)12:25:02No.1259740596+
>トップ3やりたいならガンダムのタイトル使わないでトップ3ってタイトルでやれよ
>だっせえなあ
バカだなぁ
ガンダムってつけたら予算が下りるんだよ
予算がおりたら好き勝手するんだよぉ!
42824/12/05(木)12:25:03No.1259740606+
>フリクリでもナオ太の感情の表現は凄い良かったから
>そういうジュブナイルドラマ的なのには期待してる
主人公の娘と頭にジェイムスン型サイボーグみたいなの乗せてるカヲルくんみたいなのの間で
いろいろエモがありそうなのはわかる
42924/12/05(木)12:25:09No.1259740640そうだねx2
今カラーガンダムとヤマト作ってるんだなと思うとちょっと面白い
43024/12/05(木)12:25:31No.1259740767+
>庵野を持ち上げてる俺が凄いのは事実だが
うぬぼれるなよ
43124/12/05(木)12:25:41No.1259740810+
後で怒ってたのはとしあきで俺たちは冷静だったよなぁって「」しぐさするから大丈夫やで
43224/12/05(木)12:25:43No.1259740823そうだねx4
どんどん分かりやすくなってきたな…
43324/12/05(木)12:26:00No.1259740913+
>クリエイターとして脂ののった時期をエヴァなんていうゴミで
>ドブに捨てた判断能力なんて信じられるわけないじゃん!
ウムウム
43424/12/05(木)12:26:11No.1259740972そうだねx1
別に庵野の名前出さなくても新しいガンダムだしみんな飛びついただろ
43524/12/05(木)12:26:13No.1259740981+
ガンダムと庵野というファンが厄介なもの同士が結びつくとこうも地獄になるのか
43624/12/05(木)12:26:38No.1259741133+
庵野君の名前出したほうがいいと思うけど
エヴァとガンダムだとファン層は超吹くしてんだろ
43724/12/05(木)12:26:38No.1259741135+
>どんどん分かりやすくなってきたな…
delで
43824/12/05(木)12:26:43No.1259741157+
完全に情報秘匿できてたら1話の冒頭で「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになってすでに半世紀がすぎていた」ってナレーションが流れ出して実況スレ側1秒で埋まってたんだろうなぁ
43924/12/05(木)12:26:58No.1259741228+
>ガンダムと庵野というファンが厄介なもの同士が結びつくとこうも地獄になるのか
鶴巻アンチも忘れるなよ
44024/12/05(木)12:27:08No.1259741282+
>鶴巻だろうが庵野だろうがどっちにしろエヴァンダムだろ
ガンゲリオンかもしれないだろ
44124/12/05(木)12:27:12No.1259741305+
シンナディアを見た…いやいいや
44224/12/05(木)12:27:49No.1259741510+
まあ正直庵野よりカラー×トリガーで実質癌が消えた旧ガイナ体制って方が盛り上がるよな…
44324/12/05(木)12:27:52No.1259741526そうだねx1
>ガンダムと庵野というファンが厄介なもの同士が結びつくとこうも地獄になるのか
暴れてるのはどう見ても粘着やけどなブヘヘヘ
44424/12/05(木)12:28:00No.1259741566そうだねx1
ジークアクスのデザインダサすぎって話ししていい?
44524/12/05(木)12:28:11No.1259741629+
>劇場版で新主人公が殆ど出ないでシャアがいかにしてガンダムパクって大勝ちしたかって話になるかも知れないと思うと
>面白すぎる…
それだけで映画一本作れるもんねえ
44624/12/05(木)12:28:16No.1259741654+
もし庵野がカラーの社長だから名前出したってレベルの関わりならあえて名前を出さない方がめんどくさい輩は来なかったんじゃないかと思うがどっちが良かったんだろう
44724/12/05(木)12:28:25No.1259741713+
>まあ正直庵野よりカラー×トリガーで実質癌が消えた旧ガイナ体制って方が盛り上がるよな…
すしおくんもいるし実質トリガーだな
44824/12/05(木)12:28:58No.1259741866+
>ジークアクスのデザインダサすぎって話ししていい?
遅い
44924/12/05(木)12:29:27No.1259742017+
携わってないけど脚本にはクレジット入れたいって
やってること岡田斗司夫とまんま同じで笑うんだよね
45024/12/05(木)12:29:33No.1259742045そうだねx3
ガンダム見ないけど庵野だから見るって層を取り込める
45124/12/05(木)12:29:46No.1259742118+
>携わってないけど脚本にはクレジット入れたいって
>やってること岡田斗司夫とまんま同じで笑うんだよね
絵コンテもやってるけど
45224/12/05(木)12:29:51No.1259742146+
可愛い女の子出しときゃ「」は黙るさ
45324/12/05(木)12:29:53No.1259742158+
すしおが居るからってトリガー組がどんだけ関わるかは未知数だな
元々カラー作品にはすしお単体でスポット参戦してたし
45424/12/05(木)12:30:02No.1259742210+
カラーの3Dどうかなと思ったけどPV見る感じまさか手書きでやるのこれ?!
45524/12/05(木)12:30:20No.1259742309+
エヴァの層こういうタイプやたらいたな…って悪い意味で思い出した
45624/12/05(木)12:30:24No.1259742329+
めんどいやつなんて居ないじゃん
いや、今このスレで釣ろうと頑張ってるガイジはいるが…
45724/12/05(木)12:30:51No.1259742470+
逆に本気で楽しみにしてるやついたらやばくない!?
マジで作品として楽しみにしてんの!?
45824/12/05(木)12:30:52No.1259742472+
>>携わってないけど脚本にはクレジット入れたいって
>>やってること岡田斗司夫とまんま同じで笑うんだよね
>絵コンテもやってるけど
ギャフン
45924/12/05(木)12:30:54No.1259742488+
>カラーの3Dどうかなと思ったけどPV見る感じまさか手書きでやるのこれ?!
PVのMSはほぼ3Dじゃない?
46024/12/05(木)12:31:05No.1259742541そうだねx1
>どんどん分かりやすくなってきたな…
最初は真面目に話してたと思ってて草
46124/12/05(木)12:31:05No.1259742545+
そもそもたかがアニメのスタッフやアニメ会社に粘着してるやつってどんな生活送ってんの?
46224/12/05(木)12:31:16No.1259742612+
>携わってないけど脚本にはクレジット入れたいって
>やってること岡田斗司夫とまんま同じで笑うんだよね
序盤数話分の脚本とコンテやってて事実上のグランドデザイン敷いて後は任せた感じだな
46324/12/05(木)12:31:22No.1259742641そうだねx5
>逆に本気で楽しみにしてるやついたらやばくない!?
>マジで作品として楽しみにしてんの!?
頭の病気じゃない人は楽しみにしてると思う
46424/12/05(木)12:31:26No.1259742664+
リークが結果として良かったのか悪かったのか
46524/12/05(木)12:31:27No.1259742671そうだねx1
庵野ガンダムやっぱ庵野が口出ししてるんだろうなと察し
46624/12/05(木)12:31:29No.1259742676+
本当にどんどんわかりやすくなっててダメだった
46724/12/05(木)12:31:31No.1259742688+
絶対また情報小出しにしてセカイ系やるやん庵野監督なら
46824/12/05(木)12:31:37No.1259742711そうだねx2
>逆に本気で楽しみにしてるやついたらやばくない!?
>マジで作品として楽しみにしてんの!?
逆に何が不思議なの?
46924/12/05(木)12:31:44No.1259742751+
>>カラーの3Dどうかなと思ったけどPV見る感じまさか手書きでやるのこれ?!
>PVのMSはほぼ3Dじゃない?
ごめんね…これ3Dなんだ…もう自分には見分けつかないや…
47024/12/05(木)12:32:14No.1259742909そうだねx2
流石に露骨でつまらん
47124/12/05(木)12:32:14No.1259742913+
>>逆に本気で楽しみにしてるやついたらやばくない!?
>>マジで作品として楽しみにしてんの!?
>頭の病気じゃない人は楽しみにしてると思う
何か障害ありそう
一緒に福祉センター行こうよ!
47224/12/05(木)12:32:15No.1259742915+
エヴァの時にひっくり返されるめっちゃやられてるドキュメンタリーあったな…
47324/12/05(木)12:32:21No.1259742959そうだねx1
>そもそもたかがアニメのスタッフやアニメ会社に粘着してるやつってどんな生活送ってんの?
放火魔予備軍だろ
47424/12/05(木)12:32:22No.1259742965そうだねx1
>逆に本気で楽しみにしてるやついたらやばくない!?
>マジで作品として楽しみにしてんの!?
いや楽しみでしょ
現代的な視点を取り入れた宇宙世紀のアナザーなんてこれまでなかった
47524/12/05(木)12:32:26No.1259742976+
>逆に本気で楽しみにしてるやついたらやばくない!?
>マジで作品として楽しみにしてんの!?
えっ…………!?
47624/12/05(木)12:32:44No.1259743069+
>シン仮面ライダーの時にひっくり返されるめっちゃやられてるドキュメンタリーあったな…
47724/12/05(木)12:32:51No.1259743108+
新作が楽しみだからこうやって話してるんだろ
47824/12/05(木)12:32:52No.1259743111そうだねx1
>序盤数話分の脚本とコンテやってて事実上のグランドデザイン敷いて後は任せた感じだな
岡田史観過ぎる…
47924/12/05(木)12:32:58No.1259743137+
>>>逆に本気で楽しみにしてるやついたらやばくない!?
>>>マジで作品として楽しみにしてんの!?
>>頭の病気じゃない人は楽しみにしてると思う
>何か障害ありそう
>一緒に福祉センター行こうよ!
具体的に何が不思議なの?
48024/12/05(木)12:32:59No.1259743145+
トリガーはパンストやってるしあんまり関わんなそうに思うけどどうなんだろう
よくて今石か吉成が原画描いてるとか?
48124/12/05(木)12:33:05No.1259743172そうだねx1
楽しみにならないガンダムが無かったしな…
48224/12/05(木)12:33:06 ID:6Dr0waTMNo.1259743182+
書き込みをした人によって削除されました
48324/12/05(木)12:33:36No.1259743331そうだねx3
>何か障害ありそう
>一緒に福祉センター行こうよ!
ブーメラン刺さってんぞ
48424/12/05(木)12:33:39No.1259743345+
いくとはこんなツイートする前にエヴァの手癖で作るようなメカデザ以外になんかカッコイイデザイン出してくれよ
48524/12/05(木)12:33:45No.1259743373そうだねx1
>庵野が関わってりゃマスコミがシン・ガンダムにしちまうんだ
>馬鹿の一つ覚えだよ
マスコミっていうか今回はネットの方が…
お隣りとか酷いぞ
48624/12/05(木)12:33:47No.1259743391+
フリクリ一挙無料配信とかやらねえかな…
48724/12/05(木)12:33:50No.1259743407そうだねx2
エヴァスタッフがやるガンダムって時点で気にならないオタクはいないと思う
48824/12/05(木)12:33:54No.1259743421+
ガンダムだけどなんかオタク向けの美少女アニメみたいだな今回の
キャンキャン声のよくわからんアイドル声優が起用されそう
48924/12/05(木)12:34:05No.1259743471+
脳の病気だとこんなふうにまだ放送されてすらいないアニメに粘着して構ってもらおうとすることしかできなくなるんだなぁ
49024/12/05(木)12:34:14No.1259743530そうだねx2
>逆に本気で楽しみにしてるやついたらやばくない!?
>マジで作品として楽しみにしてんの!?
逆に何が不安なの?
他のどんなものは楽しみにしてるの?
真剣にどんな人格の人がそんな発言するのか気になるから軽く自己紹介お願いしていい?
絶対バカにしたりしないから
49124/12/05(木)12:34:21No.1259743565+
庵野も無事に岡田斗司夫と同じ疎まれる存在になったんだよ
喜ぶべきことだよ
49224/12/05(木)12:34:24No.1259743587+
>楽しみにならないガンダムが無かったしな…
なんやかんやでどの作品も楽しめてる人が多いと思う
もちろん批判意見が多いガンダムもあるけど全否定するようなやつは見ないし
49324/12/05(木)12:34:26No.1259743599+
ロボ戦闘部分がシンエヴァのめちゃくちゃ良くなかった構図を引き継いでてかなり気になる
キャラの動きはめちゃくちゃよさそうなのに
49424/12/05(木)12:34:38No.1259743651そうだねx1
>エヴァスタッフがやるガンダムって時点で気にならないオタクはいないと思う
むしろこれで気にならないって言ってる奴ただの逆張り面倒オタクすぎるな…
49524/12/05(木)12:34:46No.1259743690+
>トリガーはパンストやってるしあんまり関わんなそうに思うけどどうなんだろう
>よくて今石か吉成が原画描いてるとか?
参加するかはともかく自分とこでアニメ作っててもグロス請けぐらいなら普通に出来るだろう
49624/12/05(木)12:34:52No.1259743729そうだねx1
>ガンダムだけどなんかオタク向けの美少女アニメみたいだな今回の
>キャンキャン声のよくわからんアイドル声優が起用されそう
ガンダムがオタク向けじゃなかったことなんてないけど?
49724/12/05(木)12:34:55No.1259743745そうだねx1
というかこの段階で憂う奴ってどうせ見ないだろ
49824/12/05(木)12:35:01No.1259743774そうだねx3
構成は榎戸で脚本も榎戸が前に来てるのに
庵野が脚本!って言われてるのは本当に可哀想
49924/12/05(木)12:35:09No.1259743818+
>庵野も無事に岡田斗司夫と同じ疎まれる存在になったんだよ
>喜ぶべきことだよ
荒らしも疎まれてるから同レベルに至ったってこと?うぬぼれがすぎない?
50024/12/05(木)12:35:31No.1259743950そうだねx2
構ってほしい逆張りなのか本気なのか
分からなくて怖くなってきた
50124/12/05(木)12:35:46No.1259744031+
>というかこの段階で憂う奴ってどうせ見ないだろ
まぁ荒らして構ってもらいたいだけの人生敗北孤独おじさんだからな
50224/12/05(木)12:35:46No.1259744032+
>いくとはこんなツイートする前にエヴァの手癖で作るようなメカデザ以外になんかカッコイイデザイン出してくれよ
ジークアクスってエヴァっぽさあるか?
いくとっぽいと言われればわかるけど
50324/12/05(木)12:35:47No.1259744037そうだねx1
もうカラーのファンが放送開始してないのにベタ褒めしててそれをRTしまくってルックバックみたいになりつつあるのが庵野ガンダムの凄さだよな
fu4333305.jpg[見る]
50424/12/05(木)12:35:48No.1259744045そうだねx2
>ガンダムだけどなんかオタク向けの美少女アニメみたいだな今回の
>キャンキャン声のよくわからんアイドル声優が起用されそう
なんにも知らないけど叩きたくて必死に出したのがそれ?
50524/12/05(木)12:35:51No.1259744059+
どう転ぶかわからんけど期待するのは自由だろ…
50624/12/05(木)12:35:53No.1259744075+
>>エヴァスタッフがやるガンダムって時点で気にならないオタクはいないと思う
>むしろこれで気にならないって言ってる奴ただの逆張り面倒オタクすぎるな…
どう見てもトップ2フリクリの流れなのにエヴァエヴァ言ってるのオタクぶってるゴミだろ
エヴァしか知らないんだな
50724/12/05(木)12:36:09No.1259744156+
構って欲しいのと本当に嫌いで荒らしたいのとは同立できるからな
50824/12/05(木)12:36:40No.1259744318+
しれっとマックナイフのリデコ混ぜてプラモで出してくれ
たぶん馴染むから
50924/12/05(木)12:36:53No.1259744395そうだねx5
期待するのも駄目とか思考が荒らしそのもの
51024/12/05(木)12:36:56No.1259744414+
そもそもシンエヴァがクソつまらなかったのによく期待できるな…?
51124/12/05(木)12:36:57No.1259744416+
>エヴァスタッフがやるガンダムって時点で気にならないオタクはいないと思う
うわぁメカデザインが微妙だしキャラデザもポケモンだ…
51224/12/05(木)12:37:14No.1259744522+
>お隣りとか酷いぞ
冷静なのは俺たちぐらいだよな
51324/12/05(木)12:37:31No.1259744604+
>うわぁメカデザインが微妙だしキャラデザもポケモンだ…
雑~!
51424/12/05(木)12:37:34No.1259744624そうだねx2
>うわぁメカデザインが微妙だしキャラデザもポケモンだ…
好きかもしれん!
51524/12/05(木)12:37:38No.1259744652+
カミキリムシみたいな顔だな今回のガンダム
51624/12/05(木)12:37:38No.1259744657そうだねx2
>そもそもシンエヴァがクソつまらなかったのによく期待できるな…?
100億パワーを信じろ
種自由の2倍だ
51724/12/05(木)12:37:58No.1259744757+
どんなデザインも動きゃ大抵かっこいいと
昔学んだ
51824/12/05(木)12:38:08No.1259744819そうだねx3
実際mayなんてもうコンテンツ語る場所じゃないヤフコメの方がマシ
51924/12/05(木)12:38:09No.1259744830+
>期待するのも駄目とか思考が荒らしそのもの
荒らしどころかもう知的障害のレベルだろ
52024/12/05(木)12:38:12No.1259744839+
つまんない映画が100億超えて悔しいんだね
52124/12/05(木)12:38:14No.1259744855+
岡田の書いたトップのプロットって
全編通して自分が唯一脚本書いた一話の
スポ根パロディのノリだったって言われてるね
52224/12/05(木)12:38:14No.1259744857+
とりあえずしっかりdelしような
52324/12/05(木)12:38:26No.1259744924そうだねx3
別にどうでもいいけど
肯定的なレス以外は荒らしとか言いながら岡田斗司夫は叩くのアリみたいなのは矛盾してるなあとはガイナ関係だと思う
俺はちゃんと全方位叩くぜ!
52424/12/05(木)12:38:33No.1259744959そうだねx1
>>そもそもシンエヴァがクソつまらなかったのによく期待できるな…?
>100億パワーを信じろ
>種自由の2倍だ
すごい説得力だ…
52524/12/05(木)12:38:34No.1259744962+
口出しされないようにしてるって
腫れ物に触るような扱いされてんのかよ…
52624/12/05(木)12:38:35No.1259744971そうだねx4
>そもそもシンエヴァがクソつまらなかったのによく期待できるな…?
シンエヴァクソつまらなかったのにいつまでも粘着してるのキモいね~君
52724/12/05(木)12:39:01No.1259745113そうだねx2
>とりあえずしっかりdelしような
id出なくて悔しそう
52824/12/05(木)12:39:07No.1259745145そうだねx1
fu4333321.png[見る]
52924/12/05(木)12:39:43No.1259745331+
>id出なくて悔しそう
そんなこと言ったら出されるぞ
53024/12/05(木)12:39:58No.1259745418+
>fu4333321.png[見る]
アナザーは言うほどこうじゃないだろ!
53124/12/05(木)12:40:06No.1259745463+
モビルスーツはカッコイイけどキャラクターデザインが手抜きすぎんか?
53224/12/05(木)12:40:07No.1259745471+
この手の知恵遅れってもしかしてimgで粘着すれば作品潰せると本気で思ってるの…?
53324/12/05(木)12:40:24No.1259745560+
>腫れ物に触るような扱いされてんのかよ…
そういう気難しいキャラで売ってるからプロモーションの一環だろ
53424/12/05(木)12:40:31No.1259745595そうだねx1
5年ほど前から情報流出してたみたいだけど
ギレンの野望みたいなIFやりますってめちゃくちゃ安直な上に真っ赤なガンダムにエルメスのビットつけたいくとデザインしたガンダムがすげーダサくて不安だなと思った
53524/12/05(木)12:40:32No.1259745602そうだねx1
つまらないならさっさと去るだけでこうやって粘着しないんですよ
53624/12/05(木)12:40:32No.1259745603そうだねx1
>今回の件で庵野レベルのクリエイターでさえ相当数のアンチが居る事が分かって怖いよ
>過去にエヴァやトップ作った実績があっても素直に期待出来ないのかガンダムのオタクは…
ぶっちゃけシンウルトラマンとシンライダー見るとただのファーストの再構成になりそうなのが嫌
53724/12/05(木)12:40:34No.1259745615+
後でとしあきがが暴れた事にするから大丈夫
53824/12/05(木)12:40:36No.1259745637+
>モビルスーツはカッコイイけどキャラクターデザインが手抜きすぎんか?
刀語は手抜きだった…?
53924/12/05(木)12:40:39No.1259745653+
>口出しされないようにしてるって
>腫れ物に触るような扱いされてんのかよ…
そんなもん昔からもだし今もだろ
ガイナの屋上から飛び降りて死ぬ!とかやって早く飛び降りろよこんな低いビルで死ぬわけねえだろって書かれたり
押井が「アイツは奥さん以外の人類全員いらないと思ってるからパワハラ魔で人離れてくんだよね」とか言ってるのも知らない人?
54024/12/05(木)12:40:55No.1259745747+
>アナザーは言うほどこうじゃないだろ!
数箇所変えてるだけじゃね?
54124/12/05(木)12:41:13No.1259745854そうだねx2
>人によっては庵野作品より鶴巻作品の方が好きって人もいると思うぞ
俺も普通にそれな気がする
54224/12/05(木)12:41:32No.1259745969+
ヒロアカは潰せたけど
54324/12/05(木)12:41:33No.1259745974+
>ギレンの野望みたいなIFやりますってめちゃくちゃ安直な上に真っ赤なガンダムにエルメスのビットつけたいくとデザインしたガンダムがすげーダサくて不安だなと思った
まあ主人公機体ではないから外したデザインにしてきてるのはあるんだろう
代わりに主人公機体はガッツリヒロイックな感じにしてるし
54424/12/05(木)12:41:46No.1259746041+
>>腫れ物に触るような扱いされてんのかよ…
>そういう気難しいキャラで売ってるからプロモーションの一環だろ
ファンが全部都合よくこんな感じで解釈してくれるから楽だよな
プロモーションの一環て
54524/12/05(木)12:42:01No.1259746122+
ガンダムはシンブランドに入れる程の価値も無いのか
54624/12/05(木)12:42:06No.1259746155そうだねx2
>ヒロアカは潰せたけど
全く潰せてねぇじゃん
54724/12/05(木)12:42:13No.1259746189そうだねx1
>>人によっては庵野作品より鶴巻作品の方が好きって人もいると思うぞ
>俺も普通にそれな気がする
そもそもシン・ゴジラはともかくシンウルトラマンは明らかに樋口作品なのに
庵野庵野言ってる馬鹿しかいないのがimgじゃんね
54824/12/05(木)12:42:23No.1259746245そうだねx2
あれを表現の違いじゃなくてキャラデザの手抜きって認識するのはおじいちゃんもいいところだろ
54924/12/05(木)12:42:25No.1259746256そうだねx1
>ヒロアカは潰せたけど
クスクス…
55024/12/05(木)12:42:50No.1259746384+
>ヒロアカは潰せたけど
マーブルとコラボして描いた絵がナタリーのランキングで上位だったけど
55124/12/05(木)12:43:08No.1259746486+
ジークアクスがダサいって話に戻りたいんだけど!
55224/12/05(木)12:43:20No.1259746554+
水星が話題になったからだいぶ世間のハードルが上がってそうね
55324/12/05(木)12:43:28No.1259746595そうだねx2
>ジークアクスがダサいって話に戻りたいんだけど!
壁に向かって話してて
55424/12/05(木)12:43:34No.1259746622+
>fu4333321.png[見る]
スレ画はほとんど該当しないな
55524/12/05(木)12:43:50No.1259746702+
>あれを表現の違いじゃなくてキャラデザの手抜きって認識するのはおじいちゃんもいいところだろ
おじいちゃんがカタナガタリも剣盾も知るはずもなく
55624/12/05(木)12:43:58No.1259746752+
別に受け入れられなかったら新しいガンダム見なくてもいいんだよ
お前の受け入れられない気持ちを書き込むんじゃねえよさっさとスレ閉じろ
55724/12/05(木)12:44:00No.1259746759+
>あれを表現の違いじゃなくてキャラデザの手抜きって認識するのはおじいちゃんもいいところだろ
なんで年齢の話をするのか知らないけど
おっさんじゃないの?侮蔑するなら
20代だよまだ
55824/12/05(木)12:44:12No.1259746828+
いいガイナックスだな!
フリクリだろ!?
55924/12/05(木)12:44:12No.1259746829+
>ガンダムはシンブランドに入れる程の価値も無いのか
ジークアクスの前日譚としてシン・ガンダムを出す予定だから
56024/12/05(木)12:44:19No.1259746856+
>ジークアクスがダサいって話に戻りたいんだけど!
見飽きたガンダムの記号から脱却しててカッコいいけど?見るセンス無いね
56124/12/05(木)12:44:23No.1259746879そうだねx1
>プロモーションの一環て
そもそも別に庵野がめんどくさかろうがそうじゃなかろうがどうでもよくない?
56224/12/05(木)12:44:30No.1259746918そうだねx1
おっさんだと自身に刺さるからでしょ
56324/12/05(木)12:44:39No.1259746967そうだねx1
なんか新しいガンダムやって別の層にアピールってレス見かけたけど
ガイナックス社員でファースト世代のガンダムファンがファーストのif作るって別に新しくはないなと思いました
56424/12/05(木)12:44:51No.1259747031+
>20代だよまだ
俺も20代だけどあのキャラデザいいと思う
56524/12/05(木)12:45:23No.1259747202そうだねx3
>>あれを表現の違いじゃなくてキャラデザの手抜きって認識するのはおじいちゃんもいいところだろ
>なんで年齢の話をするのか知らないけど
>おっさんじゃないの?侮蔑するなら
>20代だよまだ
なんで急に自分語りしたの?
56624/12/05(木)12:45:25No.1259747209+
>ガイナックス社員でファースト世代のガンダムファンがファーストのif作るって別に新しくはないなと思いました
アニメでやるのは初めてだけど
56724/12/05(木)12:45:35No.1259747258+
>この手の知恵遅れってもしかしてimgで粘着すれば作品潰せると本気で思ってるの…?
大学生くらいの安易に認めない俺かっこいいみたいなお年頃のアレじゃないの
いい歳してやってたらヤバいでしょ
56824/12/05(木)12:45:49No.1259747338そうだねx2
20代とか一番あのキャラデザが刺さる年代じゃん
56924/12/05(木)12:45:50No.1259747345+
エヴァのガイナがついにガンダムまで作るのは感動だよな
57024/12/05(木)12:45:51No.1259747349そうだねx1
>>fu4333321.png[見る]
>スレ画はほとんど該当しないな
だからかっけぇんだよ
57124/12/05(木)12:45:51No.1259747352+
庵野のOKとらなきゃダメって時点で庵野ガンダムじゃん…
57224/12/05(木)12:45:57No.1259747376そうだねx2
本当に20代なら竹くらい知ってろよ…
57324/12/05(木)12:46:00No.1259747387+
僕も二十代!!
57424/12/05(木)12:46:04No.1259747407そうだねx3
>>あれを表現の違いじゃなくてキャラデザの手抜きって認識するのはおじいちゃんもいいところだろ
>なんで年齢の話をするのか知らないけど
>おっさんじゃないの?侮蔑するなら
>20代だよまだ
20代でこんな人生終わってるおじさんみたいなことしてんのか
57524/12/05(木)12:46:17No.1259747477+
普通に楽しみなおっさんもここにいるぞ!
57624/12/05(木)12:46:36No.1259747561+
>fu4333321.png[見る]
俺ガンダムの特徴ってチョンマゲ型メインカメラだと思う
57724/12/05(木)12:46:45No.1259747607そうだねx2
ガンダムとか関係なく20代でこんな荒らしみたいなことしてるのが本当にヤバいと思う
57824/12/05(木)12:46:45No.1259747608そうだねx2
>庵野のOKとらなきゃダメって時点で庵野ガンダムじゃん…
社長には報告しないとな…
57924/12/05(木)12:46:55No.1259747663+
>見飽きたガンダムの記号から脱却しててカッコいいけど?見るセンス無いね
アレガンダムじゃなくね?
58024/12/05(木)12:46:57No.1259747674+
>>>人によっては庵野作品より鶴巻作品の方が好きって人もいると思うぞ
>>俺も普通にそれな気がする
>そもそもシン・ゴジラはともかくシンウルトラマンは明らかに樋口作品なのに
>庵野庵野言ってる馬鹿しかいないのがimgじゃんね
それ言われるとあんな面白くもない「これは人形特撮のイメージを踏襲した描写だから飛んでるポーズのまままんですよ~」って表現してた人が作ったガンダムなのか…って不安が出てくるな
58124/12/05(木)12:47:01No.1259747703+
>PVにある腕の上を走るシーンはフリクリっぽさを感じた
フリクリの該当シーン描いた人はカラーじゃなくてトリガーに居るんだよなあ…
58224/12/05(木)12:47:03No.1259747715そうだねx3
>庵野のOKとらなきゃダメって時点で庵野ガンダムじゃん…
社長なんだが…
58324/12/05(木)12:47:13No.1259747763そうだねx4
>普通に楽しみなおっさんもここにいるぞ!
というか大半がそうだし喚いてる基地外たちは自分たちがマイノリティで多数派が羨ましいから喚いて構ってもらうとしてるだけだからな
58424/12/05(木)12:47:39No.1259747902+
>>庵野のOKとらなきゃダメって時点で庵野ガンダムじゃん…
>社長には報告しないとな…
じゃあクレジットに変に名前入れんなよ…っても粘着あつかいになるんかな
58524/12/05(木)12:48:07No.1259748029+
監督の違いとかよくわかんない…
58624/12/05(木)12:48:15No.1259748079そうだねx1
もし本当に嫌で嫌で受け入れられない変えてほしいってんならバンダイなりサンライズなりカラーなりにお問い合わせすりゃいいじゃん
ここで能書き垂れてるのダサいよ
58724/12/05(木)12:48:16No.1259748086+
フリクリ好きだけど雰囲気アニメ過ぎるから
フリクリみたいにはならんでくれとは思う
58824/12/05(木)12:48:32No.1259748180+
ガンダムの記号って額のV字パーツだろ?
58924/12/05(木)12:48:36No.1259748203+
予算は豊富そうだな
サンライズは何かとケチケチするから
59024/12/05(木)12:48:47No.1259748259そうだねx2
>じゃあクレジットに変に名前入れんなよ…っても粘着あつかいになるんかな
脚本も絵コンテもやってるのにクレジット入れるなって…
59124/12/05(木)12:49:01No.1259748325そうだねx1
>じゃあクレジットに変に名前入れんなよ…っても粘着あつかいになるんかな
名前書いてることを拡大解釈して騒いでるのはこっちなのに…粘着じゃなくて言いがかりだろ
59224/12/05(木)12:49:02No.1259748331+
>>見飽きたガンダムの記号から脱却しててカッコいいけど?見るセンス無いね
>アレガンダムじゃなくね?
まさか今こんなこと言う人がまだいるの感動さえ覚える
59324/12/05(木)12:49:09No.1259748371+
>監督の違いとかよくわかんない…
ざっくりカラーが作ってる!で認識してる人が多いと思うし気にしなくてもいいと思う
59424/12/05(木)12:49:13No.1259748385+
>ガンダムの記号って額のV字パーツだろ?
ああお髭ね
59524/12/05(木)12:49:33No.1259748498+
>というか大半がそうだし喚いてる基地外たちは自分たちがマイノリティで多数派が羨ましいから喚いて構ってもらうとしてるだけだからな
こんな傑作駄作どっちに転がっても面白いものを一緒に楽しめそうにないのは勿体無いよな
いい歳して逆張りはな
59624/12/05(木)12:49:35No.1259748510+
じゃあやっぱり庵野ガンダムでいいじゃん
逆張りで庵野じゃないんだ!とか言わなければいいのに
59724/12/05(木)12:49:56No.1259748595そうだねx2
>>アレガンダムじゃなくね?
>まさか今こんなこと言う人がまだいるの感動さえ覚える
そうじゃなくてジークアクスはジムとかザクみたいなもんで
ガンダムは別にいるあらすじに見えるんだけど
59824/12/05(木)12:50:12No.1259748691そうだねx1
>じゃあやっぱり庵野ガンダムでいいじゃん
>逆張りで庵野じゃないんだ!とか言わなければいいのに
バカの一つ覚え
59924/12/05(木)12:50:12No.1259748692+
>じゃあやっぱり庵野ガンダムでいいじゃん
>逆張りで庵野じゃないんだ!とか言わなければいいのに
ごめんマジでなんの話してんの?
60024/12/05(木)12:50:34No.1259748789+
>じゃあやっぱり庵野ガンダムでいいじゃん
>逆張りで庵野じゃないんだ!とか言わなければいいのに
???
60124/12/05(木)12:50:43No.1259748839+
>脚本も絵コンテもやってるのにクレジット入れるなって…
じゃあ脚本や絵コンテです!だけ言えばいいじゃん
余計な口出さないように…とか社長にはチェックを…みたいな変な言い訳しないでさ
60224/12/05(木)12:50:56No.1259748904そうだねx2
>じゃあやっぱり庵野ガンダムでいいじゃん
>逆張りで庵野じゃないんだ!とか言わなければいいのに
すげーバカだぜこいつ
60324/12/05(木)12:50:57No.1259748906+
モビルスーツをジークアクスと呼んでる世界と
60424/12/05(木)12:51:01No.1259748922そうだねx4
>じゃあやっぱり庵野ガンダムでいいじゃん
>逆張りで庵野じゃないんだ!とか言わなければいいのに
知的障害者ってすぐこうやって誰もしてない自分のしたい話にもっていくよね
60524/12/05(木)12:51:09No.1259748951そうだねx1
>そもそもシン・ゴジラはともかくシンウルトラマンは明らかに樋口作品なのに
>庵野庵野言ってる馬鹿しかいないのがimgじゃんね
えっじゃああのクソつまんねーケツ叩くノリとか樋口って人の趣味なの?
シンウルトラマンみたいな駄さk …微妙な特撮映画撮る人が監督って不安だわ
60624/12/05(木)12:51:13No.1259748977+
サブ脚本やってるから庵野ガンダムは斬新すぎる
シンエヴァをジブリが手伝ったからシンエヴァはジブリ映画並みの暴論
60724/12/05(木)12:51:21No.1259749019+
>アレガンダムじゃなくね?
ジークアクスはガンダム・ライズヘビーだけど?
60824/12/05(木)12:51:23No.1259749033そうだねx1
>余計な口出さないように…とか社長にはチェックを…みたいな変な言い訳しないでさ
チェックするだけで監督じゃねぇじゃん
60924/12/05(木)12:51:25No.1259749040+
赤字だからみんなヒートアップしとるな
61024/12/05(木)12:51:27No.1259749053+
>じゃあやっぱり庵野ガンダムでいいじゃん
>逆張りで庵野じゃないんだ!とか言わなければいいのに
庵野の関わり度合いが不明だから庵野のガンダムと言えるかどうかは微妙って話だろ
OK出す人のガンダムになるならカラーに依頼したサンライズのガンダムだわ
61124/12/05(木)12:51:41No.1259749128そうだねx4
>えっじゃああのクソつまんねーケツ叩くノリとか樋口って人の趣味なの?
>シンウルトラマンみたいな駄さk …微妙な特撮映画撮る人が監督って不安だわ
よくわかんねえけどガンダムは鶴巻だぞ
61224/12/05(木)12:51:46No.1259749150+
>>>アレガンダムじゃなくね?
>>まさか今こんなこと言う人がまだいるの感動さえ覚える
>そうじゃなくてジークアクスはジムとかザクみたいなもんで
>ガンダムは別にいるあらすじに見えるんだけど
あらすじじゃなくて流出した企画書だろ
61324/12/05(木)12:52:22No.1259749327+
>>アレガンダムじゃなくね?
>ジークアクスはガンダム・ライズヘビーだけど?
ストーリーはイタリアからのバレだけど
その画像は何処から来たんだ
61424/12/05(木)12:52:23No.1259749334そうだねx2
>>そもそもシン・ゴジラはともかくシンウルトラマンは明らかに樋口作品なのに
>>庵野庵野言ってる馬鹿しかいないのがimgじゃんね
>えっじゃああのクソつまんねーケツ叩くノリとか樋口って人の趣味なの?
>シンウルトラマンみたいな駄さk …微妙な特撮映画撮る人が監督って不安だわ
マジで何も知らない知恵遅れは会話に入ってこないでね
キショいから
61524/12/05(木)12:52:30No.1259749357+
>余計な口出さないように…とか社長にはチェックを…みたいな変な言い訳しないでさ
まずこの発言がそもそもネットが庵野ガンダムだ!!って騒いだことに対する訂正なんだから勘違いしてるのはこっち側だぜ
61624/12/05(木)12:52:30No.1259749361+
いつからGQuuuuuuXは樋口くんのアニメになった?
61724/12/05(木)12:52:30No.1259749363+
次スレも頼んだで
61824/12/05(木)12:52:34No.1259749382+
>>余計な口出さないように…とか社長にはチェックを…みたいな変な言い訳しないでさ
>チェックするだけで監督じゃねぇじゃん
いやだからじゃあ普通に脚本でいいし
監修なりなんなりクレジットで示せよ
61924/12/05(木)12:52:43No.1259749432+
そら監督は鶴巻だろう
実際は皆がやりてぇ事だらけで一番雑用が上手いやつにやらせてるだけやんこんなの
言わんでも察してるわアホンダラ
62024/12/05(木)12:52:52No.1259749484+
ガンダムですが?
fu4333374.png[見る]
62124/12/05(木)12:52:55No.1259749500+
そもそも立場が上の人間が「関わってる」時点でそいつの影響は確定だろ
62224/12/05(木)12:53:03No.1259749534+
というか冨野やそれ以降の監督も上にチェックしてもらってOK貰ってるんだが
62324/12/05(木)12:53:09No.1259749563そうだねx3
>そら監督は鶴巻だろう
>実際は皆がやりてぇ事だらけで一番雑用が上手いやつにやらせてるだけやんこんなの
>言わんでも察してるわアホンダラ
興奮したらシャンカーなの隠せなくなって草
62424/12/05(木)12:53:28No.1259749663+
>その画像は何処から来たんだ
同じイタリア公式だけど
62524/12/05(木)12:53:54No.1259749790そうだねx2
>というか冨野やそれ以降の監督も上にチェックしてもらってOK貰ってるんだが
>そもそも立場が上の人間が「関わってる」時点でそいつの影響は確定だろ
じゃあ富野ガンダムじゃん!
62624/12/05(木)12:54:03No.1259749825そうだねx1
>言わんでも察してるわアホンダラ
シャンカーって何でも叩いて気持ちよくなりたいんだな
病気だわ
62724/12/05(木)12:54:04No.1259749831そうだねx1
鶴巻がこんな企画出すとは思わないし
庵野が温めたネタやりたいけど面倒なのは押し付けたいから鶴巻が一応名目上の役職で置かれたんだなって感じがした
62824/12/05(木)12:54:20No.1259749917そうだねx2
年齢の話をしたの自分からなのにいきなり不機嫌になるし
年下相手にアニメの事で感情的になるとか一回自身を見つめ直した方がいいと思うんだよな
62924/12/05(木)12:54:29No.1259749963そうだねx1
ほんのちょっとでも関わったらその人のものになるみたいな言い方が鼻につくだけだろ
63024/12/05(木)12:54:30No.1259749967そうだねx2
>鶴巻がこんな企画出すとは思わないし
>庵野が温めたネタやりたいけど面倒なのは押し付けたいから鶴巻が一応名目上の役職で置かれたんだなって感じがした
「感じがした」
63124/12/05(木)12:54:48No.1259750057+
また俺たちの勝ちか
63224/12/05(木)12:55:02No.1259750116そうだねx1
mayの負け
63324/12/05(木)12:55:08No.1259750148そうだねx2
>年齢の話をしたの自分からなのにいきなり不機嫌になるし
>年下相手にアニメの事で感情的になるとか一回自身を見つめ直した方がいいと思うんだよな
誰と喋ってるの…?
63424/12/05(木)12:55:08No.1259750151+
>まずこの発言がそもそもネットが庵野ガンダムだ!!って騒いだことに対する訂正なんだから勘違いしてるのはこっち側だぜ
いやそんな勘違いしてないし…
63524/12/05(木)12:55:23No.1259750208そうだねx2
あじで作るなら摩砂雪が副監なり補佐するわ
庵野は人の使い方が上手くなったんだろ
63624/12/05(木)12:55:29No.1259750244+
冨野だってサンライズやバンダイの上の人間のチェックを通してやってるのを知らんのか?
まさか監督が全部OKだせばOKの作品ばかりだと思ってるのか?
63724/12/05(木)12:55:39No.1259750297+
庵野は関わってるけど庵野は関わってないってこと?
63824/12/05(木)12:55:44No.1259750323+
庵野に早めにチェックさせると文句言われるからギリギリまで提出しないってお前…
63924/12/05(木)12:55:47No.1259750331+
まだガイナガンダムと言われた方がマシ
64024/12/05(木)12:56:26No.1259750510そうだねx2
としあきまた負けたのか
64124/12/05(木)12:57:28No.1259750819+
>庵野に早めにチェックさせると文句言われるからギリギリまで提出しないってお前…
庵野くんの取り扱い方がうまい!
64224/12/05(木)12:57:35No.1259750846そうだねx1
責任は取りたくないけど成功は庵野のおかげ!ってこと?
64324/12/05(木)12:58:09No.1259750994+
>>鶴巻がこんな企画出すとは思わないし
>>庵野が温めたネタやりたいけど面倒なのは押し付けたいから鶴巻が一応名目上の役職で置かれたんだなって感じがした
>「感じがした」
これでNHKがシンライダーの時みたいにドキュメントでカメラを現場に入れてて
庵野が口出ししまくる光景だったらファンはどうなっちゃうんだろう…
64424/12/05(木)12:58:18No.1259751036+
>責任は取りたくないけど成功は庵野のおかげ!ってこと?
何言ってんだ…本当に大丈夫?
64524/12/05(木)12:58:51No.1259751182+
>責任は取りたくないけど成功は庵野のおかげ!ってこと?
シンウルトラマンやシン仮面ライダーの時に見たわ
64624/12/05(木)12:59:12No.1259751262+
直近でグレンダイザーがあったから
個人の思い入れ強めで口出ししてきそうで
その立場があるのがそばにいたら心配はするわ
64724/12/05(木)12:59:40No.1259751393+
>責任は取りたくないけど成功は庵野のおかげ!ってこと?
ちょっとカントクくんのこと考えるのやめた方がいいよ
おかしくなってるよ
64824/12/05(木)12:59:41No.1259751398+
>>>鶴巻がこんな企画出すとは思わないし
>>>庵野が温めたネタやりたいけど面倒なのは押し付けたいから鶴巻が一応名目上の役職で置かれたんだなって感じがした
>>「感じがした」
>これでNHKがシンライダーの時みたいにドキュメントでカメラを現場に入れてて
>庵野が口出ししまくる光景だったらファンはどうなっちゃうんだろう…
そういう映像が出てきてから言えば?
64924/12/05(木)12:59:44No.1259751409+
>>庵野に早めにチェックさせると文句言われるからギリギリまで提出しないってお前…
>庵野くんの取り扱い方がうまい!
こういうくっさいノリのファンがいる限り何やってもキャッキャはしゃいでもらえそうだな庵野ガンダム

- GazouBBS + futaba-