レス送信モード |
---|
ワイルズのベータで熱が戻って放置してた最終アプデ両方やってきたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんだこいつら…強すぎだろ…
… | 124/12/04(水)14:56:04No.1259478739そうだねx14いいですよね白銀の聖騎士が吸血鬼堕ちして鱗も剥げ落ちて露出が多くなるの |
… | 224/12/04(水)14:57:16No.1259479013そうだねx16どっちも正統派ドラゴンではあるんだな |
… | 324/12/04(水)14:57:36No.1259479092+お前なんだその動きは |
… | 424/12/04(水)14:57:38No.1259479099そうだねx9>いいですよね白銀の聖騎士が吸血鬼堕ちして鱗も剥げ落ちて露出が多くなるの |
… | 524/12/04(水)14:59:29No.1259479531そうだねx1>いいですよね白銀の聖騎士が吸血鬼堕ちして鱗も剥げ落ちて露出が多くなるの |
… | 624/12/04(水)15:01:08No.1259479890+原ゼナ初クリアの時周りのキュリアを片付けようってことで |
… | 724/12/04(水)15:02:47No.1259480257そうだねx2最後の最後に出てくるのが正統派ドラゴンの黒龍なところいいよね… |
… | 824/12/04(水)15:03:02No.1259480312+原ゼナはもう動き激しすぎてついて行けなかった |
… | 924/12/04(水)15:03:57No.1259480515そうだねx311連攻撃でずっと俺のターンとか加莫 |
… | 1024/12/04(水)15:04:36No.1259480667そうだねx4>最後の最後に出てくるのが正統派ドラゴンの黒龍なところいいよね… |
… | 1124/12/04(水)15:07:04No.1259481209+撃竜槍当てて英雄の証流れるのいいよね… |
… | 1224/12/04(水)15:08:39No.1259481564そうだねx3>撃竜槍当てて英雄の証流れるのいいよね… |
… | 1324/12/04(水)15:10:21No.1259481930そうだねx3原ゼナラッシュはランスで対話 豊富なガード択が全部使える |
… | 1424/12/04(水)15:10:33No.1259481989+ぶっちゃけこいつらの前に出てきてる奴らのほうが嫌い |
… | 1524/12/04(水)15:11:08No.1259482108そうだねx9原ゼナは猛き炎だから許されてるモーションしてる |
… | 1624/12/04(水)15:12:21No.1259482357+>いい…必殺技がただの炎ブレスなのもいい… |
… | 1724/12/04(水)15:16:34No.1259483181+原ゼナ正直通常形態のシールドチャージが1番怖い |
… | 1824/12/04(水)15:18:41No.1259483607+>>いい…必殺技がただの炎ブレスなのもいい… |
… | 1924/12/04(水)15:18:49No.1259483642そうだねx2>でも特に説明もなく対話拒否するビームはノートンなかったら許さなかった |
… | 2024/12/04(水)15:18:56No.1259483663+まあ原ゼナぐらいやりすぎてもミラやアルバ並の手応えは無かったのでアイスボーンってすげえインフレだったなと… |
… | 2124/12/04(水)15:19:54No.1259483865そうだねx11翼を盾とランスのように使ってくるのオシャレすぎるだろ… |
… | 2224/12/04(水)15:19:59No.1259483883+ミラボレアスの強さは完成されてていいよねってなる |
… | 2324/12/04(水)15:20:54No.1259484053+>まあ原ゼナぐらいやりすぎてもミラやアルバ並の手応えは無かったのでアイスボーンってすげえインフレだったなと… |
… | 2424/12/04(水)15:21:11No.1259484113+>まあ原ゼナぐらいやりすぎてもミラやアルバ並の手応えは無かったのでアイスボーンってすげえインフレだったなと… |
… | 2524/12/04(水)15:21:16No.1259484130+>翼を盾とランスのように使ってくるのオシャレすぎるだろ… |
… | 2624/12/04(水)15:21:36No.1259484207+>いい…必殺技がただの炎ブレスなのもいい… |
… | 2724/12/04(水)15:21:46No.1259484239+>>まあ原ゼナぐらいやりすぎてもミラやアルバ並の手応えは無かったのでアイスボーンってすげえインフレだったなと… |
… | 2824/12/04(水)15:22:19No.1259484351+原ゼナ羽の使い方がゴア骨格を洗練した感じで好き |
… | 2924/12/04(水)15:22:21No.1259484361+原ゼナの動きは最初わけわからなかったな |
… | 3024/12/04(水)15:22:42No.1259484432そうだねx3ワープ(ただ早く動いているだけ) |
… | 3124/12/04(水)15:22:49No.1259484467+昨日ミラ行ったら残り一乙でギリギリクリアしたあとみんなでダンスして久々に野良マルチの楽しさを実感した |
… | 3224/12/04(水)15:23:14No.1259484559+>>開国シャガルくんが待ってるよ! |
… | 3324/12/04(水)15:23:44No.1259484668+アマツマガツチ! |
… | 3424/12/04(水)15:24:06No.1259484752+サンブレイクはこっちも向こうも速すぎる |
… | 3524/12/04(水)15:24:29No.1259484832+>あいつら原ゼナとはほぼ同格の手ごたえじゃない? |
… | 3624/12/04(水)15:24:38No.1259484869+ト…! |
… | 3724/12/04(水)15:25:09No.1259484971+>アマツマガツチ! |
… | 3824/12/04(水)15:25:10No.1259484980+>アマツマガツチ! |
… | 3924/12/04(水)15:25:30No.1259485055+>ワープ(ただ早く動いているだけ) |
… | 4024/12/04(水)15:26:14No.1259485230そうだねx2ミラボレアス基本的には好きだけど怒りチャージブレス滑空や這いずりや直下ゲロの出し得感はお前…ってなる… |
… | 4124/12/04(水)15:26:19No.1259485249+>どっちも正統派ドラゴンではあるんだな |
… | 4224/12/04(水)15:26:59No.1259485392+ミラの強さはWの極ベヒが強すぎてコラボモンスターが最強なのをどうにかしようって名目で作られたからな |
… | 4324/12/04(水)15:27:03No.1259485400+AIも頭いいから困る |
… | 4424/12/04(水)15:27:07No.1259485414+ワールド系とSBだと強さの方向性が違う感がある |
… | 4524/12/04(水)15:27:15No.1259485437+原ゼナはなんか吐いてくれてもよかったんだがな…何あの謎のガー不ビーム |
… | 4624/12/04(水)15:27:31No.1259485481+圧倒的膂力 |
… | 4724/12/04(水)15:28:15No.1259485622+>ワープ(ただ早く動いているだけ) |
… | 4824/12/04(水)15:28:24No.1259485650+俺はミラとは相性よかったけど |
… | 4924/12/04(水)15:28:42No.1259485721+下はモンハンのラスボスアトラクションの一つの完成形だと思う |
… | 5024/12/04(水)15:28:53No.1259485757+開国シャガルは視界不良性能最強 |
… | 5124/12/04(水)15:28:58No.1259485771+>ミラの強さはWの極ベヒが強すぎてコラボモンスターが最強なのをどうにかしようって名目で作られたからな |
… | 5224/12/04(水)15:29:15No.1259485835そうだねx1アイスボーンミラはモンハン史上一番楽しいクエストだからなー |
… | 5324/12/04(水)15:29:33No.1259485896+SBからIBに行った俺は激昂ラージャンで心折れかけた |
… | 5424/12/04(水)15:29:39No.1259485921+>下はモンハンのラスボスアトラクションの一つの完成形だと思う |
… | 5524/12/04(水)15:30:01No.1259486001そうだねx6でも続投するなら後半の劫火の回数減らしていいよただのテンポ落ちる休憩になってたから |
… | 5624/12/04(水)15:30:05No.1259486011+フィジカルの強さだけで並み居る古龍共より強い騎士殿はなんなの… |
… | 5724/12/04(水)15:30:08No.1259486018+アイスボーンは最後の方正統派ドラゴンとの戦いが続いて楽しかったな |
… | 5824/12/04(水)15:31:04No.1259486227+ベヒはソロクリアは完全に度外視されてたからな… |
… | 5924/12/04(水)15:31:54No.1259486401+ガトリングとか防護癖とか撃龍槍とかアトラクションがいい感じに楽しく仕上がってたのも良かったわミラ |
… | 6024/12/04(水)15:32:05No.1259486443そうだねx1サブレ系の敵は『お前(ハンター)には俺についてこれるポテンシャルがあるから腕前上げて俺についてこい』みたいなマッチョどもが多い |
… | 6124/12/04(水)15:32:25No.1259486527そうだねx2>一部の変態以外パーティー前提とソロでもいけることを前提にしたコンテンツだし全然別物だからなんとも言えん |
… | 6224/12/04(水)15:32:35No.1259486583+ただ火を吹くトカゲがなんでこんな強えんじゃ |
… | 6324/12/04(水)15:33:12No.1259486725そうだねx4サブレモンスどいつも攻撃激しくてもきちんと後隙残すから良い意味でプロレス感あるんよな |
… | 6424/12/04(水)15:33:25No.1259486770+>サブレ系の敵は『お前(ハンター)には俺についてこれるポテンシャルがあるから腕前上げて俺についてこい』みたいなマッチョどもが多い |
… | 6524/12/04(水)15:33:33No.1259486791+>ただ火を吹くトカゲがなんでこんな強えんじゃ |
… | 6624/12/04(水)15:34:58 最終決戦No.1259487121+>撃竜槍当てて英雄の証流れるのいいよね… |
… | 6724/12/04(水)15:35:02No.1259487137+あいつ間に合わないな・・・サヨナラ |
… | 6824/12/04(水)15:35:21No.1259487206+>あいつ間に合わないな・・・サヨナラ |
… | 6924/12/04(水)15:35:43No.1259487289+サンブレになるとやたらホーミング強くて回避は許さない嫌ならカウンターしろみたいなのが多いのが大変だったな |
… | 7024/12/04(水)15:36:14No.1259487420+なぜか雌だと信じて疑われないメルゼナちゃん |
… | 7124/12/04(水)15:36:39No.1259487525そうだねx4>アイスボーンミラはモンハン史上一番楽しいクエストだからなー |
… | 7224/12/04(水)15:36:56No.1259487584+スピードタイプとパワータイプ…? |
… | 7324/12/04(水)15:36:57No.1259487590+>>ただ火を吹くトカゲがなんでこんな強えんじゃ |
… | 7424/12/04(水)15:37:04No.1259487609+ミラボレアスのドラゴンと戦ってる感はゲームやってて一番まであった |
… | 7524/12/04(水)15:37:29No.1259487709そうだねx2>サンブレになるとやたらホーミング強くて回避は許さない嫌ならカウンターしろみたいなのが多いのが大変だったな |
… | 7624/12/04(水)15:37:30No.1259487712+防火壁閉じるのにもドラマがあるのも面白いあのギミックはいい味になってるわミラの驚異もちゃんと分からせてるし |
… | 7724/12/04(水)15:37:37No.1259487731そうだねx1>サンブレになるとやたらホーミング強くて回避は許さない嫌ならカウンターしろみたいなのが多いのが大変だったな |
… | 7824/12/04(水)15:37:45No.1259487767+>スピードタイプとパワータイプ…? |
… | 7924/12/04(水)15:37:59No.1259487817そうだねx2ベひんモスはべひんモスで好きは好きではある |
… | 8024/12/04(水)15:38:21No.1259487913+>>スピードタイプとパワータイプ…? |
… | 8124/12/04(水)15:38:36No.1259487980+ふふふガ性ガ強煽衛むほほほを積んだ俺には最早どんな攻撃も通じおいなんだそのビームはガー不やめろ |
… | 8224/12/04(水)15:38:37No.1259487984+>>>ただ火を吹くトカゲがなんでこんな強えんじゃ |
… | 8324/12/04(水)15:38:53No.1259488065そうだねx5待って!!!まだ閉めないで!!!って逃げ遅れた味方を見捨てるパーティーも好きだし |
… | 8424/12/04(水)15:38:56No.1259488078そうだねx1>防火壁閉じるのにもドラマがあるのも面白いあのギミックはいい味になってるわミラの驚異もちゃんと分からせてるし |
… | 8524/12/04(水)15:39:29No.1259488208+>>アイスボーンミラはモンハン史上一番楽しいクエストだからなー |
… | 8624/12/04(水)15:39:49No.1259488282+また14コラボやって欲しいな |
… | 8724/12/04(水)15:39:58No.1259488301+レバーの前で待ち構えてたけど火耐性無くて作動前に死んだわ |
… | 8824/12/04(水)15:40:27No.1259488427そうだねx3(誰か閉めるだろ) |
… | 8924/12/04(水)15:40:35No.1259488453+>フィジカルの強さだけで並み居る古龍共より強い騎士殿はなんなの… |
… | 9024/12/04(水)15:41:16No.1259488586+>ベひんモスはべひんモスで好きは好きではある |
… | 9124/12/04(水)15:41:33No.1259488648+盾持ってる武器じゃなくて各種カウンター完備の太刀の方が固いのなんかおかしいと思わなかったのか |
… | 9224/12/04(水)15:42:26No.1259488822+開国バルクは個人的に初見ミラ並みに絶望感じてたな |
… | 9324/12/04(水)15:42:28No.1259488833+>防火壁閉じるのにもドラマがあるのも面白いあのギミックはいい味になってるわミラの驚異もちゃんと分からせてるし |
… | 9424/12/04(水)15:42:34No.1259488856+ここ最近で一番正統派ムキムキマッチョプロレスしてたのSBのエンド共じゃなくてIBのアルバだと思ってる |
… | 9524/12/04(水)15:43:42No.1259489076+>盾持ってる武器じゃなくて各種カウンター完備の太刀の方が固いのなんかおかしいと思わなかったのか |
… | 9624/12/04(水)15:45:08No.1259489366+開国バルクとかシャガルの初回はこんなん無理だろってなるしこれを周回すんのか?ってなった |
… | 9724/12/04(水)15:45:19No.1259489408+原ゼナと並び立てるのは王カーナじゃない? |
… | 9824/12/04(水)15:45:47No.1259489519+>ベヒでメインタンクやってたのヘビィとランスだし基本盾持ってる奴が一番硬いよ |
… | 9924/12/04(水)15:45:58No.1259489547+>また14コラボやって欲しいな |
… | 10024/12/04(水)15:46:54No.1259489749+>ランスは盾持ちの中でベヒタンク役としてはあまりにも不遇やったでまだガンスの方が向いてる |
… | 10124/12/04(水)15:46:55No.1259489756+ゾンビ装備にしてクリアしたけどバルファルクとか火力高すぎ |
… | 10224/12/04(水)15:47:43No.1259489903+ガ強不可攻撃作るな高校校歌 |
… | 10324/12/04(水)15:48:24No.1259490036+>>また14コラボやって欲しいな |
… | 10424/12/04(水)15:48:37No.1259490075そうだねx1猛き炎なら防壁しまってても登ってきそう |
… | 10524/12/04(水)15:49:14No.1259490217+メルゼナが絞り上げた筋肉でスピードと鋭い攻撃をしてるタイプでネギはたくさん食べて沢山肉つけたゴリマッチョなプロレスタイプと見てる |
… | 10624/12/04(水)15:49:14No.1259490221+>猛き炎なら防壁しまってても登ってきそう |
… | 10724/12/04(水)15:49:54No.1259490344+スラアクで特別討究までやったけどシャガルの方がキツかったな… |
… | 10824/12/04(水)15:50:29No.1259490464そうだねx5ミラがブレス吐く寸前に |
… | 10924/12/04(水)15:50:37No.1259490489+猛き炎は虫に頼りすぎて走るのおっそいしローリング回避もヘタクソだから… |
… | 11024/12/04(水)15:51:22No.1259490634+赤龍と黒龍好き |
… | 11124/12/04(水)15:51:33No.1259490666+>回避技の方も性能イカれてるから全然避けれるだろサブレ |
… | 11224/12/04(水)15:51:44No.1259490706+>メルゼナが絞り上げた筋肉でスピードと鋭い攻撃をしてるタイプでネギはたくさん食べて沢山肉つけたゴリマッチョなプロレスタイプと見てる |
… | 11324/12/04(水)15:52:17No.1259490823そうだねx3>ミラがブレス吐く寸前に |
… | 11424/12/04(水)15:53:13No.1259490996+>>回避技の方も性能イカれてるから全然避けれるだろサブレ |
… | 11524/12/04(水)15:53:28No.1259491043+アルバのエスカトンのキーンて周りの音が遠くなる演出も好きよ |
… | 11624/12/04(水)15:54:12No.1259491186そうだねx1王の雫は見てくれが格好良すぎる… |
… | 11724/12/04(水)15:54:37No.1259491274+メルゼナのワープはあれキュリアのエネルギーを後ろにバーストさせてとんでもない速度で動いてるっぽいので厳密にはフィジカルではない |
… | 11824/12/04(水)15:54:49No.1259491315+>>メルゼナが絞り上げた筋肉でスピードと鋭い攻撃をしてるタイプでネギはたくさん食べて沢山肉つけたゴリマッチョなプロレスタイプと見てる |
… | 11924/12/04(水)15:55:25No.1259491424そうだねx1ワイルズでルーツとは言わないまでもバルカンが出てくれると嬉しいのだが… |
… | 12024/12/04(水)15:56:23No.1259491610+>>ミラがブレス吐く寸前に |
… | 12124/12/04(水)15:56:30No.1259491633+ネルネル自分のフィジカルと再生力頼りの超広範囲大振り攻撃ばかりだな… |
… | 12224/12/04(水)15:57:15No.1259491771+>>>メルゼナが絞り上げた筋肉でスピードと鋭い攻撃をしてるタイプでネギはたくさん食べて沢山肉つけたゴリマッチョなプロレスタイプと見てる |
… | 12324/12/04(水)15:57:45No.1259491880+>ネルネル自分のフィジカルと再生力頼りの超広範囲大振り攻撃ばかりだな… |
… | 12424/12/04(水)15:58:33No.1259492042+ミラルーツも好きなんだけど中々出てない気がする |
… | 12524/12/04(水)15:58:52No.1259492113+>葱は自分と同じぐらいの体格の相手じゃないとパワーが空回りしてる感じもあるな |
… | 12624/12/04(水)15:59:14No.1259492195+>ワイルズでルーツとは言わないまでもバルカンが出てくれると嬉しいのだが… |
… | 12724/12/04(水)15:59:32No.1259492258+開国はこっちも相応の装備になってるから相対的にそんな強くないかも |
… | 12824/12/04(水)16:00:13No.1259492400+令和最新版ミラルーツ見れるなら見てみたいな |
… | 12924/12/04(水)16:00:50No.1259492515+原初メルゼナの存在を初めて知ったんだけどコイツこんなかっこいい正統派ドラゴンだったの!? |
… | 13024/12/04(水)16:01:08No.1259492583+猛き炎が忍者過ぎてクソ強いからな |
… | 13124/12/04(水)16:01:17No.1259492615+俺は大人サイズダラが見たい! |
… | 13224/12/04(水)16:01:18No.1259492620+>>葱は自分と同じぐらいの体格の相手じゃないとパワーが空回りしてる感じもあるな |
… | 13324/12/04(水)16:01:34No.1259492687+>開国はこっちも相応の装備になってるから相対的にそんな強くないかも |
… | 13424/12/04(水)16:01:37No.1259492696+ミラのあの明らかに異空間からきてますよね?演出好きなので令和最新版ワイルズでやって欲しい |
… | 13524/12/04(水)16:01:43No.1259492719+>原初メルゼナの存在を初めて知ったんだけどコイツこんなかっこいい正統派ドラゴンだったの!? |
… | 13624/12/04(水)16:02:18No.1259492862+前ミラ出したから今度はバルカン(ルーツ)出しますはシンプルすぎるからなんか別方向の出してくるかもしれんって思っている |
… | 13724/12/04(水)16:02:37No.1259492933そうだねx3>猛き炎が忍者過ぎてクソ強いからな |
… | 13824/12/04(水)16:03:10No.1259493045+>>原初メルゼナの存在を初めて知ったんだけどコイツこんなかっこいい正統派ドラゴンだったの!? |
… | 13924/12/04(水)16:04:24No.1259493324+正直アマツはもう少し強くても良かった |
… | 14024/12/04(水)16:04:30No.1259493339+>すみませんますますキュリアがよくわかんねー生物に思えてきたのですが |
… | 14124/12/04(水)16:04:34No.1259493357+>前ミラ出したから今度はバルカン(ルーツ)出しますはシンプルすぎるからなんか別方向の出してくるかもしれんって思っている |
… | 14224/12/04(水)16:04:54No.1259493432+ミラボレアス(シュレイドを滅ぼした時の姿)とか欲しいなあ |
… | 14324/12/04(水)16:05:15No.1259493498そうだねx2>猛き炎は虫に頼りすぎて走るのおっそいしローリング回避もヘタクソだから… |
… | 14424/12/04(水)16:05:29No.1259493542+>>すみませんますますキュリアがよくわかんねー生物に思えてきたのですが |
… | 14524/12/04(水)16:05:44No.1259493602そうだねx1>ミラがブレス吐く寸前に |
… | 14624/12/04(水)16:06:03No.1259493675+>>前ミラ出したから今度はバルカン(ルーツ)出しますはシンプルすぎるからなんか別方向の出してくるかもしれんって思っている |
… | 14724/12/04(水)16:06:45No.1259493818+>猛き炎なら防壁しまってても登ってきそう |
… | 14824/12/04(水)16:06:45No.1259493819+>>>すみませんますますキュリアがよくわかんねー生物に思えてきたのですが |
… | 14924/12/04(水)16:07:21 ドスヘラクレスNo.1259493934+>>>>すみませんますますキュリアがよくわかんねー生物に思えてきたのですが |
… | 15024/12/04(水)16:07:36No.1259493995+ミラボレアスを最後に持ってくるのは粋だけど |
… | 15124/12/04(水)16:07:43No.1259494028そうだねx1delム |
… | 15224/12/04(水)16:07:45No.1259494038そうだねx1令和最新グラフィックでアトラル・カと戦いたいんだよお!! |
… | 15324/12/04(水)16:07:52No.1259494060+ワイルズで復活するならアカム、ウカムかなと思う |
… | 15424/12/04(水)16:07:52No.1259494061そうだねx4これがドスヘラクレス |
… | 15524/12/04(水)16:08:01No.1259494095+パワーのガランゴルム! |
… | 15624/12/04(水)16:08:22No.1259494175+大して強くないアマツマガツチ |
… | 15724/12/04(水)16:09:05No.1259494334+>令和最新グラフィックでアトラル・カと戦いたいんだよお!! |
… | 15824/12/04(水)16:09:12No.1259494363+核実験場ことフロンティアからもうちょっと出張してきてくれ具体的には蠍2匹 |
… | 15924/12/04(水)16:09:16No.1259494377+>令和最新版ミラルーツ見れるなら見てみたいな |
… | 16024/12/04(水)16:09:29No.1259494433+>delム |
… | 16124/12/04(水)16:09:37No.1259494467+>パワーのガランゴルム! |
… | 16224/12/04(水)16:09:49No.1259494506+>>令和最新グラフィックでアトラル・カと戦いたいんだよお!! |
… | 16324/12/04(水)16:10:02No.1259494549+delムは尻尾をぶった切れた快感があるから嫌いになれない… |
… | 16424/12/04(水)16:10:06No.1259494565+>>delム |
… | 16524/12/04(水)16:10:12 アンイシュワルダNo.1259494582+>>delム |
… | 16624/12/04(水)16:10:14No.1259494586そうだねx1>大して強くないアマツマガツチ |
… | 16724/12/04(水)16:10:27No.1259494631そうだねx1最新グラのアカムとウカムは見て見たいな |
… | 16824/12/04(水)16:10:32No.1259494652+>おっとアンイシュワルダの悪口はよすんだ |
… | 16924/12/04(水)16:11:02No.1259494763+>>令和最新グラフィックでアトラル・カと戦いたいんだよお!! |
… | 17024/12/04(水)16:11:20No.1259494846+克服ドス古龍は良い塩梅の強化だったと思う |
… | 17124/12/04(水)16:11:43No.1259494923+そろそろアカムまた出して |
… | 17224/12/04(水)16:11:59No.1259494977+ヒノエミノトのお陰で古龍に共鳴する人がいる事判明したし衣の人達は案外そっちかもね |
… | 17324/12/04(水)16:12:17No.1259495051+>>おっとアンイシュワルダの悪口はよすんだ |
… | 17424/12/04(水)16:12:26No.1259495086そうだねx1>最新グラのアカムとウカムは見て見たいな |
… | 17524/12/04(水)16:13:21No.1259495283+ウカムは潜航モードの遅延行為がひどいからあそこなんとかしてから再登場を頼む |
… | 17624/12/04(水)16:13:42No.1259495357+ミラは時間切れで萎えてそれっきりだ |
… | 17724/12/04(水)16:13:51No.1259495390そうだねx1>>>令和最新グラフィックでアトラル・カと戦いたいんだよお!! |
… | 17824/12/04(水)16:13:52No.1259495392+ジエン・モーランは多分出るだろうなワイルド |
… | 17924/12/04(水)16:14:19No.1259495491+ワールドでジョーの煙ブレスに感動したからアカムのソニックブラストを今のグラフィックで見たい |
… | 18024/12/04(水)16:14:43No.1259495571そうだねx2>ヒノエミノトのお陰で古龍に共鳴する人がいる事判明したし衣の人達は案外そっちかもね |
… | 18124/12/04(水)16:15:30No.1259495741そうだねx1配慮モードはブブラチカも変わるの見てりゃ分かるだろ |
… | 18224/12/04(水)16:16:03No.1259495842+アカムウカムは原種で絶滅種のワイバーンオリジンに近いって設定だったはずだし |
… | 18324/12/04(水)16:16:29No.1259495927+>ストーリーズのナビルーもキリンに共鳴してるな |
… | 18424/12/04(水)16:16:43No.1259495984+>ついでにアカム弓の凶悪さも据え置きで |
… | 18524/12/04(水)16:16:57No.1259496048+防具が弱い時にうっかり触って即死した思い出深いソニックブラストは是非通常バージョンと強化バージョンで最強グラフィックと凶悪な威力で蘇って欲しい |
… | 18624/12/04(水)16:17:31No.1259496164+>ヒノエミノトのお陰で古龍に共鳴する人がいる事判明したし衣の人達は案外そっちかもね |
… | 18724/12/04(水)16:17:59No.1259496273+開国シャガルとか確かに後隙はあるけどそこに到達できるの双剣か遠距離だけじゃん…ってなった |
… | 18824/12/04(水)16:18:13No.1259496317+塔の古代の衣服の少女とかはほぼ確実に共鳴だよね |
… | 18924/12/04(水)16:18:14No.1259496323+アカムはATMで思い入れあるけどウカムはあのクソみたいなマップもあって良いイメージが全くない |
… | 19024/12/04(水)16:18:31No.1259496389+通常のランゴスタとかでも駄目な人は駄目と聞いた |
… | 19124/12/04(水)16:18:41No.1259496420+>>ついでにアカム弓の凶悪さも据え置きで |
… | 19224/12/04(水)16:19:19No.1259496548+個人的にだけど開国シャガルもバルクも等しくクソ煮込みだと思ってるよ |
… | 19324/12/04(水)16:19:34No.1259496596+バルクは楽しいだろ |
… | 19424/12/04(水)16:19:35No.1259496600+ウカム大剣とか大好きだから復活して欲しいが遅延行為は排除してくれ |
… | 19524/12/04(水)16:19:43No.1259496635そうだねx1>俺は狂った |
… | 19624/12/04(水)16:20:26No.1259496791+シャガルとバルクはデカい癖に動き早いのがウンコ |
… | 19724/12/04(水)16:20:41No.1259496847+狂い前提はネタとしてむほほほとかのダメージ軽減か防御盛るのは前提みたいなところはある |
… | 19824/12/04(水)16:21:56No.1259497106+武器の怪異錬成と達人2と攻撃2の珠作るのに避けられないからな開国シャガルとバルク |
… | 19924/12/04(水)16:22:10No.1259497153+相殺鍔迫り合いとかあるワイルズにこそ狂化欲しいけどアレは二度と日の目を見ないスキルだろうな… |
… | 20024/12/04(水)16:22:14No.1259497164+開国古龍軍団はそうでもないと思う |
… | 20124/12/04(水)16:23:24No.1259497439+>相殺鍔迫り合いとかあるワイルズにこそ狂化欲しいけどアレは二度と日の目を見ないスキルだろうな… |
… | 20224/12/04(水)16:24:04No.1259497574+ドス古龍連中は最終的にナズチしかやらなくなるから… |
… | 20324/12/04(水)16:24:13No.1259497611+>マジかストーリーズやってなかったから知らなかったわ |
… | 20424/12/04(水)16:25:43No.1259497947そうだねx3>武器の怪異錬成と達人2と攻撃2の珠作るのに避けられないからな開国シャガルとバルク |
… | 20524/12/04(水)16:25:55No.1259498012+満を持して古龍兵器登場させよう! |
… | 20624/12/04(水)16:26:06No.1259498050+古龍が角から謎の怪電波出してるのはW資料集のクシャテオで考察されてたからそんなに違和感ないんだよな |
… | 20724/12/04(水)16:26:13No.1259498080+>でも混沌ゴアって美味しいネタ出せないのはもったいなくない? |
… | 20824/12/04(水)16:26:48No.1259498205+野良で頭の狂った弓使いと出会ったけど次々に開国バルクの全身破壊して怖っ…ってなった |
… | 20924/12/04(水)16:28:57No.1259498685+>配慮モードはブブラチカも変わるの見てりゃ分かるだろ |
… | 21024/12/04(水)16:29:49No.1259498865+配慮モードのが蜘蛛の敵キモくなってない…? |
… | 21124/12/04(水)16:30:29No.1259498996+原ゼナはランス使いだから楽しめたし戦闘スタイルに親近感を覚えたから好き |
… | 21224/12/04(水)16:30:32No.1259499011+次世代機でフルベビとギィギを!? |
… | 21324/12/04(水)16:30:36No.1259499018+共鳴した人は古龍の思考を人間にわかりやすく出力してくれてるのかな |
… | 21424/12/04(水)16:31:45No.1259499252+>>相殺鍔迫り合いとかあるワイルズにこそ狂化欲しいけどアレは二度と日の目を見ないスキルだろうな… |
… | 21524/12/04(水)16:32:19No.1259499370+原初メルゼナの最後のフェーズはターン制誇張しすぎてもはやギャグ |
… | 21624/12/04(水)16:34:00No.1259499709+瞬間移動はやり過ぎだろ! |
… | 21724/12/04(水)16:34:23No.1259499789+>共鳴した人は古龍の思考を人間にわかりやすく出力してくれてるのかな |
… | 21824/12/04(水)16:34:54No.1259499895そうだねx4>瞬間移動はやり過ぎだろ! |
… | 21924/12/04(水)16:35:15No.1259499966+よく言われてるけど王カーナの「六花が静かに眠るなら」ってクエスト名アイスボーンはこれで終わるんだな…感あっていいよね |
… | 22024/12/04(水)16:35:18No.1259499980+ターン制はターン制でもずっと原ゼナのターンだけどな |
… | 22124/12/04(水)16:35:41No.1259500068そうだねx1開国シャガル楽しいから好き |
… | 22224/12/04(水)16:35:55No.1259500109+ワイルズ発売までにミラソロ討伐したいけど今の所クリアできる気がしない |
… | 22324/12/04(水)16:36:13No.1259500194+>>瞬間移動はやり過ぎだろ! |
… | 22424/12/04(水)16:37:04No.1259500376+>よく言われてるけど王カーナの「六花が静かに眠るなら」ってクエスト名アイスボーンはこれで終わるんだな…感あっていいよね |
… | 22524/12/04(水)16:37:21No.1259500438+開国シャガルはスラアクとチャアクで行くの楽しい |
… | 22624/12/04(水)16:37:36No.1259500493そうだねx7>よく言われてるけど王カーナの「六花が静かに眠るなら」ってクエスト名アイスボーンはこれで終わるんだな…感あっていいよね |
… | 22724/12/04(水)16:38:03No.1259500601+アカムウカムはスピード遅めのワイルズにはちょうどいい塩梅かもしれん |
… | 22824/12/04(水)16:38:50No.1259500767+固有BGMの名前はねるねるのエンドオブザワールドの方が色んな意味にかかってて好きかもしれん |
… | 22924/12/04(水)16:39:02No.1259500817+メルゼナ動きがシールドバッシュしてくる片手剣とかランスみたい |
… | 23024/12/04(水)16:40:20No.1259501076+愛しの君とこの世のはたてってクエスト名で悉ネギの大技が不倶戴天なの一方通行の愛みたいで好き |
… | 23124/12/04(水)16:41:05No.1259501221+上は初見一発で勝てる楽しい奴だった |
… | 23224/12/04(水)16:46:36No.1259502410+ワールドもラストのクエスト名が破滅が来たりて喇叭を鳴らすでbgmも「THE END OF THE WORLD」なのいいよね |
… | 23324/12/04(水)16:51:05No.1259503335+サンブレイク一回もソロでクエスト失敗しなかった簡単だった |
… | 23424/12/04(水)16:58:18No.1259504888+アマツはなんだかんだ竜巻が怖い |
… | 23524/12/04(水)16:59:25No.1259505168+>サンブレイク一回もソロでクエスト失敗しなかった簡単だった |
… | 23624/12/04(水)17:01:11No.1259505559+アマツは攻撃範囲がデカすぎて事故が起きるからソロじゃないと行きたくない |
… | 23724/12/04(水)17:03:34No.1259506056+SBはソロだと死なないから野良でスリルを味わうみたいなところはある |
… | 23824/12/04(水)17:04:29No.1259506263+>SBはソロだと死なないから野良でスリルを味わうみたいなところはある |
… | 23924/12/04(水)17:06:41No.1259506729+🐚🦑のレベル200くらいでも気を抜くと即死するぞ! |