[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1985人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1733263297718.jpg-(4880 B)
4880 B24/12/04(水)07:01:37No.1259389447+ 10:37頃消えます
修正入るぞー!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
124/12/04(水)07:02:57No.1259389520そうだねx18
まさはる武器め…
224/12/04(水)07:03:42No.1259389570そうだねx8
流石は立ち回りの武器だな
324/12/04(水)07:05:32No.1259389680+
ランスとスラアクと虫棒も名指しで調整入れてます言われてたしハンマーもカチ上げ無くしたっぽくて良かった良かった
424/12/04(水)07:06:12No.1259389715そうだねx2
そこはランスで立てろよ
524/12/04(水)07:07:00No.1259389764+
どこ情報?
624/12/04(水)07:07:17No.1259389774そうだねx10
片手は政治が強い
724/12/04(水)07:07:32No.1259389795+
ファミ通のインタビュー
824/12/04(水)07:07:41No.1259389802+
>どこ情報?
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/241204h [link]
924/12/04(水)07:10:08No.1259389963+
マジで不評な意見多かったんだろうなと…
1024/12/04(水)07:10:53No.1259389999そうだねx2
やっぱり政治やってたんじゃん!
1124/12/04(水)07:10:55No.1259390003そうだねx6
モーション自体は別に片手は気になんないのにそこもテコ入れしてくれるなんてありがたい…
1224/12/04(水)07:11:25No.1259390029そうだねx3
あの…笛…
1324/12/04(水)07:12:08No.1259390085そうだねx19
>やっぱり政治やってたんじゃん!
大衆が望んだことだろ
1424/12/04(水)07:13:36No.1259390168そうだねx22
>>やっぱり政治やってたんじゃん!
>大衆が望んだことだろ
まさはる野郎がよく言うやつ!
1524/12/04(水)07:14:05No.1259390196そうだねx2
>ランスとスラアクと虫棒も名指しで調整入れてます言われてたしハンマーもカチ上げ無くしたっぽくて良かった良かった
カチ上げ楽しいのに…
1624/12/04(水)07:14:13No.1259390208+
片手のモーションはぶっちゃけガード切り上げ復活して滑り込み切りをr2+○に移動してガード切り消して欲しいくらいしか不満無いんだよな…
1724/12/04(水)07:14:35No.1259390226そうだねx14
まさはるっていうけど単なるフィードバックでは?
まさはる要素どこだよ
1824/12/04(水)07:14:42No.1259390232そうだねx10
あのランスは本当に…本当にな……
1924/12/04(水)07:14:47No.1259390238そうだねx22
良くなるならいつでも大歓迎だよ
2024/12/04(水)07:14:59No.1259390249+
ランスに関してはめちゃくちゃ盛ってやれよ
どんだけウンチなんだよ
2124/12/04(水)07:15:15No.1259390274そうだねx2
片手のベータテスト版不満ないとは言わんがかなり違いが出るっていうくらい調整されるのそれはそれで不安になるな
2224/12/04(水)07:15:20No.1259390281そうだねx2
ランスに関しては実物見るまでなんとも言えない…
2324/12/04(水)07:15:38No.1259390299そうだねx7
ランスは本当にテストプレイしたぁ!?ってぐらい使用感も強さも酷かった
2424/12/04(水)07:15:38No.1259390300+
ランスとスラアクはわかる
棒の使い心地もわかる
片手はマジわからんモーション値だけだろ
2524/12/04(水)07:15:59No.1259390320+
>片手のモーションはぶっちゃけガード切り上げ復活して滑り込み切りをr2+○に移動してガード切り消して欲しいくらいしか不満無いんだよな…
モーションそのものに修正入るならここら辺頑張ってほしい
あと溜め斬り落としは無くしてもいい
2624/12/04(水)07:16:13No.1259390346そうだねx11
緩衝珠じゃなくてデフォで味方の巻き込み消せないの…?
誰が求めてる仕様なんだよ
2724/12/04(水)07:17:51No.1259390456そうだねx2
修正されることなくこのまま発売したらモンハン終わりますぞ~!!!!
発売日までに修正なんかあり得ませんぞ~!!!1発売中止すべき!!!!11!
ってモンハンのスレが立つたびに暴れてた子どうしてるかな…
2824/12/04(水)07:17:59No.1259390461+
手触り感ってのが全体的なもっさり感の緩和だったら嬉しいんだけどどうなるかな
2924/12/04(水)07:18:09No.1259390474+
片手と虫棒はあれかな…?
コマンド配置治すんかな?
3024/12/04(水)07:18:30No.1259390499+
>緩衝珠じゃなくてデフォで味方の巻き込み消せないの…?
>誰が求めてる仕様なんだよ
1作目からそういうもんだと割り切るしかないね
3124/12/04(水)07:18:51No.1259390525+
俺メインランスのサブスラアクで遊んでたの!
わざわざ名指しでどっちも調整入るって言われてるの!!
3224/12/04(水)07:19:10No.1259390546+
書き込みをした人によって削除されました
3324/12/04(水)07:19:16No.1259390553そうだねx10
>俺メインランスのサブスラアクで遊んでたの!
>わざわざ名指しでどっちも調整入るって言われてるの!!
良かったじゃん
3424/12/04(水)07:19:30No.1259390567そうだねx3
>俺メインランスのサブスラアクで遊んでたの!
>わざわざ名指しでどっちも調整入るって言われてるの!!
更に強くなれるってことじゃん
3524/12/04(水)07:20:22No.1259390629そうだねx1
弓しか使わないから…
3624/12/04(水)07:20:55No.1259390668+
>カチ上げ楽しいのに…
オナニーでフィニッシュする時に鶴瓶師匠のが浮かんでくる呪いかけといたわ
3724/12/04(水)07:20:57No.1259390673+
スラアクの脳死変形攻撃返して
3824/12/04(水)07:21:08No.1259390682そうだねx3
双剣は?双剣のモッサリ感は変わるんですか!?
3924/12/04(水)07:21:14No.1259390690そうだねx1
>片手と虫棒はあれかな…?
>コマンド配置治すんかな?
虫棒は開発陣のコントローラーかパッド何使ってるんだってレベルだろアレ…
4024/12/04(水)07:21:19No.1259390697そうだねx3
>双剣は?双剣のモッサリ感は変わるんですか!?
……
4124/12/04(水)07:21:48No.1259390727そうだねx2
>虫棒は開発陣のコントローラーかパッド何使ってるんだってレベルだろアレ…
虫棒担当者は6本指なんだろ
4224/12/04(水)07:22:03No.1259390755+
一番悲惨になりそうなのは名指しで出なかった笛と双剣だな
4324/12/04(水)07:22:25No.1259390774+
虫棒が今からでもモーション追加貰えることを示してくれたのでガード切り上げ復活にも期待が持てる
4424/12/04(水)07:22:29No.1259390780そうだねx25
>修正されることなくこのまま発売したらモンハン終わりますぞ~!!!!
>発売日までに修正なんかあり得ませんぞ~!!!1発売中止すべき!!!!11!
>ってモンハンのスレが立つたびに暴れてた子どうしてるかな…
どうするもこうするもロビー活動実ってるじゃねえか
4524/12/04(水)07:22:44No.1259390795そうだねx2
なんか企業wikiまとめサイトだと謎に片手剣の評価最底辺にされてたし
使ってないのに弱いって評判聞いたの受けてよえーよえーってやたら下げてた人が多かったのか?
4624/12/04(水)07:22:47No.1259390800+
大剣は!大剣はどうなんですか!変わらぬ味のままですか!
4724/12/04(水)07:23:18No.1259390844+
>なんか企業wikiまとめサイトだと謎に片手剣の評価最底辺にされてたし
>使ってないのに弱いって評判聞いたの受けてよえーよえーってやたら下げてた人が多かったのか?
実際弱かったよ
火力だけは
4824/12/04(水)07:24:21No.1259390925+
メインガンスサブ太刀だから関係なかった
4924/12/04(水)07:25:48No.1259391031そうだねx2
双剣はTGSで最強って言ってた「」がいたりβで弱いって言ってた「」がいたり適当だったから評価信用してない
5024/12/04(水)07:26:05No.1259391060+
>大剣は!大剣はどうなんですか!変わらぬ味のままですか!
変わらねえでしょ
5124/12/04(水)07:26:42No.1259391118そうだねx5
>メインガンスサブ太刀だから関係なかった
ファミ通インタビューだと
> 逆に太刀や弓のような、手軽でありながら強力な部分、そしてそれに付随する気持ちよさをしっかり残しつつも、ダメージの与え幅などでほかの武器種とバランスを見て調整を入れるかもしれません。
だからお仕置きの可能性あるぞ
5224/12/04(水)07:27:07No.1259391153そうだねx5
片手剣使いがロビー活動してるとかやめてください!
ダメな点を懇切丁寧に書いただけなんです!
5324/12/04(水)07:27:10No.1259391157+
>大剣は!大剣はどうなんですか!変わらぬ味のままですか!
ベータからどこかえんだよ…へんに弄るくらいならあれでいいよ
5424/12/04(水)07:27:54No.1259391220+
弓はホーミングミサイルはナーフされるんでは?
5524/12/04(水)07:28:03No.1259391233そうだねx17
改善点拾い出す為のオープンベータだろうがよ
5624/12/04(水)07:28:35No.1259391281+
盾ブス修正されるみたいで片手大勝利すぎる
なんだよこいつら…まさはる禁止だぞ……
5724/12/04(水)07:28:48No.1259391299+
そういや双剣も相当うんこうんこ言われてたのに入ってないな
あれは政治だった…?
5824/12/04(水)07:28:50No.1259391306そうだねx2
片手剣は火力弱いが触り心地は良好みたいな感じあった
火力については手数武器だと属性のバランスも影響受けるからベータでは未知数が多すぎる
5924/12/04(水)07:29:32No.1259391359+
片手剣 勝ち馬乗り
6024/12/04(水)07:29:41No.1259391368+
言うてもう2月末発売だし多少のパラメータ調整は出来ても他は間に合わんかと思ってたけどなんとかするのか
6124/12/04(水)07:29:49No.1259391381そうだねx1
双剣は属性武器持って本番だからこれが普通って言ってたし
6224/12/04(水)07:29:55No.1259391387そうだねx4
>──あと、一言だけ答えていただきたいんですが……今回、何がとは言わないんですけど、揺れますよね。

>藤岡氏:
>揺れ……ますね。

>──ありがとうございます。本当にありがとうございます。
このくだりいる?
6324/12/04(水)07:30:00No.1259391393+
> 逆に太刀や弓のような、手軽でありながら強力な部分、そしてそれに付随する気持ちよさをしっかり残しつつも、ダメージの与え幅などでほかの武器種とバランスを見て調整を入れるかもしれません。
実質ナーフ宣言だろこれ
6424/12/04(水)07:30:07No.1259391409+
>そういや双剣も相当うんこうんこ言われてたのに入ってないな
>あれは政治だった…?
マジで開発わかってないと思われる
6524/12/04(水)07:30:13No.1259391417+
動作確認用の体験版出してくれ!
6624/12/04(水)07:30:18No.1259391428+
カプコンはどうせ使用率一位の太刀が弱ければ何でもいいと思う
プレイ時間水増しできるから
6724/12/04(水)07:30:56No.1259391480+
>言うてもう2月末発売だし多少のパラメータ調整は出来ても他は間に合わんかと思ってたけどなんとかするのか
day1パッチあるみたいだし本当にギリギリまでやるんだろう
6824/12/04(水)07:31:16No.1259391507+
正直片手剣って何が悪かったんや?
立ち回り力過去最高まであるやろ
6924/12/04(水)07:31:24No.1259391518+
双剣はリヴァイ斬りみたいなクソかっこいい技あるし属性乗せたりスキルちゃんと組んでから本番な武器だし
ランススラアクみたいに楽しい要素だけを取り上げてゴミだけ渡されたカスみたいな武器とは違うでしょ
7024/12/04(水)07:31:34No.1259391527+
太刀はナーフか…こういう時大体過剰な落とし方しかしてこなかったからもう終わりよ終わり太刀は終わり
どーせいつも通り弓は大して落とされずに終わりだろうし
7124/12/04(水)07:31:35No.1259391529+
>>言うてもう2月末発売だし多少のパラメータ調整は出来ても他は間に合わんかと思ってたけどなんとかするのか
>day1パッチあるみたいだし本当にギリギリまでやるんだろう
ありがたい…
7224/12/04(水)07:31:36No.1259391532+
双剣無属性環境でも火力だけはわりとあるけどもっさり感が…って事だったから属性来ようがベータの不満は変わらんぞ
7324/12/04(水)07:32:09No.1259391587+
>正直片手剣って何が悪かったんや?
>立ち回り力過去最高まであるやろ
モーション値とボタン配置
7424/12/04(水)07:32:15No.1259391598+
弓はナーフだろうというか楽しくないしな
7524/12/04(水)07:32:17No.1259391603そうだねx1
>正直片手剣って何が悪かったんや?
>立ち回り力過去最高まであるやろ
火力
7624/12/04(水)07:32:34No.1259391623+
>> 逆に太刀や弓のような、手軽でありながら強力な部分、そしてそれに付随する気持ちよさをしっかり残しつつも、ダメージの与え幅などでほかの武器種とバランスを見て調整を入れるかもしれません。
>実質ナーフ宣言だろこれ
ガッツリ見る影もなく殺しますよって言ってるよな
太刀は
7724/12/04(水)07:32:44No.1259391638そうだねx2
>太刀はナーフか…こういう時大体過剰な落とし方しかしてこなかったからもう終わりよ終わり太刀は終わり
>どーせいつも通り弓は大して落とされずに終わりだろうし
4G路線かあ
7824/12/04(水)07:32:47No.1259391643そうだねx4
片手なんて理論値DPS出しやすいという火力が伸びにくい武器があとから抜かれるわけでもなく
最初からずっと火力最低値なのは火力設定間違ってたんよ
7924/12/04(水)07:32:53No.1259391654+
>正直片手剣って何が悪かったんや?
>立ち回り力過去最高まであるやろ
ガード切り上げ
8024/12/04(水)07:33:02No.1259391661そうだねx1
みちちの矢はあくまで補助にして普通にエイムして撃ったほうが強い調整にしてくれ
8124/12/04(水)07:33:14No.1259391682そうだねx6
片手もまあもっと下がいたから文句言わんかったけど正直モーションもっさりしてたよ
8224/12/04(水)07:33:42No.1259391737+
片手の立ち回り力はさすがにライズサンブレには追いつけないよ
8324/12/04(水)07:34:19No.1259391793そうだねx2
片手マジでクソだったからなぁ…
8424/12/04(水)07:34:40No.1259391821そうだねx3
太刀なんてどうせ雑魚にしても太刀使い続けるでしょ
8524/12/04(水)07:34:58No.1259391853そうだねx13
ランスは悪意持って弱くされてるとしか思えないあのゴミさ見てると製品版でどうなるか確認出来るまで何も安心できない
8624/12/04(水)07:35:02No.1259391860+
というか出しちゃいけないくらい弱いモーションは用意するなよ…
8724/12/04(水)07:35:10No.1259391869+
ランスはあれ根本的な部分から作り直さないとダメなやつだけど本当に立て直せる?
8824/12/04(水)07:35:18No.1259391883そうだねx6
>片手マジでクソだったからなぁ…
せいじはやめろ
8924/12/04(水)07:35:24No.1259391894+
>モーション値とボタン配置
溜め斬り落としがボタン同時押しかつ長押しで派生なのはまぁダメね
正直ここ変えてくれる印象はあんま無いけど…
9024/12/04(水)07:35:43No.1259391926そうだねx3
ランスについては政治というかまず文明を興すところから必要だったと言うか
9124/12/04(水)07:35:51No.1259391937+
ボタン配置がおかしいのは何年このゲーム作ってるんだよとはなってた
9224/12/04(水)07:36:13No.1259391967そうだねx2
片手載ってて双剣載ってないのヤバいだろ
9324/12/04(水)07:36:17No.1259391975+
手数と攻撃速度減らした代わりに低火力を取得したのが片手だよ
9424/12/04(水)07:36:29No.1259391988+
太刀弓とかランス以下になることなんてあり得ないんだからネガネガしてる奴は何いってんだこいつって目で見てます
9524/12/04(水)07:36:35No.1259391997そうだねx5
>ガッツリ見る影もなく殺しますよって言ってるよな
>太刀は
そこまで言ってるか?
9624/12/04(水)07:36:35No.1259391998そうだねx1
>片手載ってて双剣載ってないのヤバいだろ
狂った罪
9724/12/04(水)07:36:41No.1259392005+
ボタン配置を自分でいじられるのそんなに嫌か?
キーコンフィグ入れれば済むことじゃない?
9824/12/04(水)07:36:45No.1259392012+
ワイルズはキーマウの方がやりやすいとも聞く
9924/12/04(水)07:37:07No.1259392044そうだねx4
ランスがいくらゴミだとしても他の武器が文句言っていけない理由にはならん
10024/12/04(水)07:37:23No.1259392069+
太刀は赤ゲージの時の火力はそのままそれ以外を10分の1にして弓は全部の火力半分とかにして欲しい
その分ランスの火力3倍にして欲しい嘘50倍になれ
10124/12/04(水)07:37:36No.1259392092+
スラアク修正入れてくれるか…良かった
発売までにどれだけ手が入るかは分からないけど間に合わなかったら発売してからも手を入れてくれればいいな
10224/12/04(水)07:37:42No.1259392101+
アンケートでハンマーのかち上げ撤廃を求める長文送った甲斐があった
仕様変更の一票になったと信じてる
10324/12/04(水)07:37:44No.1259392107そうだねx2
片手は好評だったじゃん
ランスが欲しいものみんな持ってった!
片手槍最高!とかって
10424/12/04(水)07:38:02No.1259392135+
>ランスがいくらゴミだとしても他の武器が文句言っていけない理由にはならん
実際にナーフされてから文句言えよ
10524/12/04(水)07:38:18No.1259392163+
>片手は好評だったじゃん
>ランスが欲しいものみんな持ってった!
>片手槍最高!とかって
だから手触り感まで変わるのがすげーなって
10624/12/04(水)07:38:41No.1259392191そうだねx1
弓は弓使いからは割と不評なんよな
エイム力が試されないからホーミングは面白くないと
10724/12/04(水)07:38:44No.1259392197+
調整予告で日蓮するのは強武器の特権だもんな
10824/12/04(水)07:39:01No.1259392220そうだねx4
>アンケートでハンマーのかち上げ撤廃を求める長文送った甲斐があった
>仕様変更の一票になったと信じてる
きも
10924/12/04(水)07:39:13No.1259392235+
>ランスがいくらゴミだとしても他の武器が文句言っていけない理由にはならん
ランスレベルのゴミにされたら文句言って良いよ
そんなことありえないけどな
11024/12/04(水)07:39:23No.1259392250そうだねx4
>片手は好評だったじゃん
>ランスが欲しいものみんな持ってった!
>片手槍最高!とかって
皮肉って言葉知らん人?
11124/12/04(水)07:39:37No.1259392272そうだねx1
>弓は弓使いからは割と不評なんよな
>エイム力が試されないからホーミングは面白くないと
11224/12/04(水)07:39:42No.1259392277+
片手使いだけどサイレントでモーション値修正入るくらいで考えてたから意外だった
11324/12/04(水)07:40:04No.1259392315そうだねx3
>きも
いくらでも好きに言ってくれ
11424/12/04(水)07:40:05No.1259392316+
まあ弓はどれだけナーフされようとどうせ最強だろ
11524/12/04(水)07:40:20No.1259392340+
虫棒はボタン配置変えるだけかなこの感じだと
笛は
11624/12/04(水)07:40:20No.1259392341+
FPS依存から脱却した貫通弾とか良かったのに
11724/12/04(水)07:40:24No.1259392351そうだねx8
>太刀は赤ゲージの時の火力はそのままそれ以外を10分の1にして弓は全部の火力半分とかにして欲しい
>その分ランスの火力3倍にして欲しい嘘50倍になれ
死ねガイジ
11824/12/04(水)07:40:29No.1259392369そうだねx2
ヌヌがあれでモッサリかよ
他武器なんかもっとモサモサだぜ
11924/12/04(水)07:40:45No.1259392387そうだねx1
ランス信者うぜーから武器ごと消そうぜ
12024/12/04(水)07:40:47No.1259392391そうだねx4
正直片手はモーション値のバランス調整するだけで良かったから手触りまで含めて変えると言うところに若干の不安を感じる
12124/12/04(水)07:40:48No.1259392393そうだねx3
>弓は弓使いからは割と不評なんよな
>エイム力が試されないからホーミングは面白くないと
言いたいことはわからんでもないが
エイム力が試されるから面白いということはない
12224/12/04(水)07:40:49No.1259392396そうだねx1
片手剣ジャッスラのフィニッシュをIBくらい爽快感のあるモーションにしてくれたらあとはいいよ
12324/12/04(水)07:41:08No.1259392433そうだねx4
>片手剣ジャッスラのフィニッシュをIBくらい爽快感のあるモーションにしてくれたらあとはいいよ
ジャスラはいらない
12424/12/04(水)07:41:14No.1259392440+
いいなあ政治
俺の武器はそんな人口いねえよ
12524/12/04(水)07:41:19No.1259392448そうだねx3
>逆に太刀や弓のような、手軽でありながら強力な部分、そしてそれに付随する気持ちよさをしっかり残しつつも、ダメージの与え幅などでほかの武器種とバランスを見て調整を入れるかもしれません。
このあとに
>強いものを下げるよりは、低いものを上げていきながら、武器種格差をできる限りなくしてバランスを取っていく方向性ですね
こう言ってるからどっちなんです?って困惑する
12624/12/04(水)07:41:30No.1259392463+
チェイスショットみたいな剛射の真似事ほんとにいらねぇ…
12724/12/04(水)07:41:36No.1259392482そうだねx4
強い弱いじゃなくてその武器のアイデンティティ消してんじゃねーよ!ってユーザーからお気持ち受け取らないと理解できない開発って時点でなんかもうまだまだ不安だよね
12824/12/04(水)07:41:42No.1259392490+
太刀はライズ製品版までに二回ナーフされても製品版であの強さだったからな…
12924/12/04(水)07:42:01No.1259392523そうだねx5
頼むから大剣はあそこから何も変えないでくれ…!
13024/12/04(水)07:42:22No.1259392560+
>いいなあ政治
>俺の武器はそんな人口いねえよ
ランス調整されるって話じゃん
良かっただろ
13124/12/04(水)07:42:32No.1259392572そうだねx2
サンブレ基準で全体的にスピード落ちてんのに
サンブレ基準にアッパーは無理なんですわ
13224/12/04(水)07:42:37No.1259392584+
>こう言ってるからどっちなんです?って困惑する
つまり今と何も変わらないって意味かも
いかがでしたかブログ並みの表現
13324/12/04(水)07:42:38No.1259392587+
太刀ガキ発狂しててウケる
ふたばなんか見てないでちゃんと学校行きなさい
13424/12/04(水)07:42:49No.1259392608+
多分今一番死にたいのは笛だろ
13524/12/04(水)07:42:56No.1259392621+
ガンランスだから高みの見物だわ
13624/12/04(水)07:43:07No.1259392639+
>>いいなあ政治
>>俺の武器はそんな人口いねえよ
>ランス調整されるって話じゃん
>良かっただろ
ランサー扱いするんじゃねえ
13724/12/04(水)07:43:13No.1259392646+
一番の勝ち組はガンスだと思ってる
13824/12/04(水)07:43:19No.1259392661+
大剣・ガンスあたりはβ時点で強くて調整も無しなら大勝利じゃない
13924/12/04(水)07:43:26No.1259392671+
>頼むから大剣はあそこから何も変えないでくれ…!
大剣結構いいよね…
14024/12/04(水)07:43:36No.1259392687+
>多分今一番死にたいのは笛だろ
笛の要望でやたら見かけた「遅すぎる」はワイルズ全体の仕様だからどうしようもないぜ
14124/12/04(水)07:43:53No.1259392711+
つうか太刀なんて属性主流になったらどうせ火力出なくなるんだから
無属性環境で考えるのはやめようぜそれでSBで調整ミスっただろ
14224/12/04(水)07:44:01No.1259392727+
>強い弱いじゃなくてその武器のアイデンティティ消してんじゃねーよ!ってユーザーからお気持ち受け取らないと理解できない開発って時点でなんかもうまだまだ不安だよね
お気持ち受け取っても1~2作くらいの間は関係ねえ魔改造してぇの精神でアイデンティティ殺し続けるぞ
なのでオープンベータだけで改善されるとも限らない
14324/12/04(水)07:44:08No.1259392740+
>ランサー扱いするんじゃねえ
一番使用人口少ないランスでも変えられるんだからいいじゃん
14424/12/04(水)07:44:08No.1259392741+
>強い弱いじゃなくてその武器のアイデンティティ消してんじゃねーよ!ってユーザーからお気持ち受け取らないと理解できない開発って時点でなんかもうまだまだ不安だよね
最適化されてないのに100人ロビーとかなんかズレてるからなぁ…
14524/12/04(水)07:44:10No.1259392748+
調整が入ると入っても強化入るとは言ってないから蓋開けたら今よりもっと酷いことになってたりしてな
14624/12/04(水)07:44:11No.1259392749そうだねx6
ナーフして火力8~9割くらいにするなら分かるけどすぐゴミになるまでナーフするから信用ないんだよね
14724/12/04(水)07:44:11No.1259392751+
>虫棒はボタン配置変えるだけかなこの感じだと
舞踏跳躍復活だってよ
14824/12/04(水)07:44:22No.1259392769+
>笛の要望でやたら見かけた「遅すぎる」はワイルズ全体の仕様だからどうしようもないぜ
設置範囲1.5倍・・・いや2倍にしてくれれば
14924/12/04(水)07:44:25No.1259392770+
>強い弱いじゃなくてその武器のアイデンティティ消してんじゃねーよ!ってユーザーからお気持ち受け取らないと理解できない開発って時点でなんかもうまだまだ不安だよね
その武器のアイデンティティが何なのかって認識で致命的にズレてる恐れもあるよね
ハンマーはかち上げする武器だと思ってたのかもしれないし
15024/12/04(水)07:44:39No.1259392802+
大剣は新要素大体噛み合ってたからな…
15124/12/04(水)07:44:48No.1259392817+
>強い弱いじゃなくてその武器のアイデンティティ消してんじゃねーよ!ってユーザーからお気持ち受け取らないと理解できない開発って時点でなんかもうまだまだ不安だよね
ハンマーがスタンってアイデンティティ奪われてから一切対応してもらってないけどな…
15224/12/04(水)07:44:48No.1259392819そうだねx1
>>虫棒はボタン配置変えるだけかなこの感じだと
>舞踏跳躍復活だってよ
いりませんそんなの
15324/12/04(水)07:45:02No.1259392847+
笛はどうした!?
15424/12/04(水)07:45:08No.1259392853+
>頼むから大剣はあそこから何も変えないでくれ…!
あとはリーチもうちょい長くしてくれたら大満足だ
もとから片手よりちょい長いかな程度の短小だったのがいつもよりリーチ短く感じた
15524/12/04(水)07:45:10No.1259392858そうだねx11
まだ結果見るまで信用できないわ
15624/12/04(水)07:45:13No.1259392863+
ただ前作どころか前々作のフィードバックが全然されてない作品だからよくなると言われても話半分に聞いておいた方がいい気もする
15724/12/04(水)07:45:37No.1259392907+
ハンマーのかち上げ以外のアイデンティティってなんだよ
徹甲なりでやったほうが早いスタンのこと?
15824/12/04(水)07:45:40No.1259392910+
>>笛の要望でやたら見かけた「遅すぎる」はワイルズ全体の仕様だからどうしようもないぜ
>設置範囲1.5倍・・・いや2倍にしてくれれば
範囲内限定なのをやめて欲しいんだけどやっぱそういう方向止まり?
15924/12/04(水)07:45:45No.1259392919+
PS5でもフレームレート上がったのが地味に嬉しい
16024/12/04(水)07:45:56No.1259392934+
大剣でずっと開発してたのかなってぐらいの馴染みっぷり
16124/12/04(水)07:46:06No.1259392959そうだねx2
流石にベータよりはマシになると思うけどあのベータ出してきた時点で信用ないところある
16224/12/04(水)07:46:09No.1259392968そうだねx1
>一番悲惨になりそうなのは名指しで出なかった笛と双剣だな
双剣はサンブレで暴れた懲罰だと割り切れ
16324/12/04(水)07:46:18No.1259392981そうだねx3
>ハンマーのかち上げ以外のアイデンティティってなんだよ
>徹甲なりでやったほうが早いスタンのこと?
スタンが他の武器に奪われてアイデンティティ失ったんだっつーの
16424/12/04(水)07:46:21No.1259392989そうだねx3
>>強い弱いじゃなくてその武器のアイデンティティ消してんじゃねーよ!ってユーザーからお気持ち受け取らないと理解できない開発って時点でなんかもうまだまだ不安だよね
>最適化されてないのに100人ロビーとかなんかズレてるからなぁ…
まだベータなのに何を…
16524/12/04(水)07:46:29No.1259393004+
>範囲内限定なのをやめて欲しいんだけどやっぱそういう方向止まり?
範囲無くしたらそれただのバフだからなぁ変えてこないでしょ
16624/12/04(水)07:46:37No.1259393022+
>大剣でずっと開発してたのかなってぐらいの馴染みっぷり
まず大剣から作ってるってのはインタビューでも言ってる
16724/12/04(水)07:47:00No.1259393072+
>大剣でずっと開発してたのかなってぐらいの馴染みっぷり
新要素は大剣を基準に作られてる感あるよね
16824/12/04(水)07:47:05No.1259393082+
>>一番悲惨になりそうなのは名指しで出なかった笛と双剣だな
>双剣はサンブレで暴れた懲罰だと割り切れ
そもそもランス調整してもそのレベルまで届くと思ってる?槍触った?
16924/12/04(水)07:47:11No.1259393091そうだねx4
>双剣はサンブレで暴れた懲罰だと割り切れ
一生暴れてる弓への懲罰は?
17024/12/04(水)07:47:22No.1259393107+
>一番の勝ち組はガンスだと思ってる
砲撃威力を攻撃力依存にしてくれるだけで良かったからな
余計なものは一切付け足さなくていいんだから
17124/12/04(水)07:47:32No.1259393131そうだねx1
おんたまは範囲も持続もカスだからなー
効果を前提みたいな足の遅さはだめだ
17224/12/04(水)07:47:38No.1259393143+
一切話題に出ないチャックスやガンスは不満ないの?
17324/12/04(水)07:47:40No.1259393146+
>最適化されてないのに100人ロビーとかなんかズレてるからなぁ…
100人ロビーは表示16人だし別に最適化関係ないだろ
17424/12/04(水)07:47:50No.1259393157+
>一生暴れてるボウガンへの懲罰は?
17524/12/04(水)07:47:51No.1259393160+
>>一番悲惨になりそうなのは名指しで出なかった笛と双剣だな
>双剣はサンブレで暴れた懲罰だと割り切れ
双剣言うほどか?属性出てから本番だろ
17624/12/04(水)07:47:54No.1259393170そうだねx2
>まだベータなのに何を…
ベータではないだろ…発売日決まった後にやる事じゃない
17724/12/04(水)07:48:07No.1259393191そうだねx1
>>双剣はサンブレで暴れた懲罰だと割り切れ
>一生暴れてる弓への懲罰は?
罰として導ノ矢を実装したが…
17824/12/04(水)07:48:09No.1259393194+
>一切話題に出ないチャックスやガンスは不満ないの?
チャアクな?
17924/12/04(水)07:48:10No.1259393197そうだねx4
>「舞踏跳躍」のようなアクションがあると、今回の新しい部分がフォーカスされる前に、そちらばかり使ってしまうのではないかと危惧し、いったん「舞踏跳躍」がないバージョンを出していました。
スラアクのステップ変形の攻撃方向が自由に効かなくなったのも
こういう新しい部分(集中モード)が使われなくなるからって理由なんだろうなって思うとな…
18024/12/04(水)07:48:20No.1259393216+
>新要素は大剣を基準に作られてる感あるよね
完全に相殺が既存モーションへの後付けで全然滑らかに移行できない武器あるからな
戦闘中に挟んでられない
18124/12/04(水)07:48:30No.1259393234そうだねx5
ベータの内容で信頼無くす程度なら過去作ずっと信用無いし…
18224/12/04(水)07:48:33No.1259393240+
ちょっと狂ってただけなのに血も涙もないな
18324/12/04(水)07:48:43No.1259393255+
双剣もそうなんだけど斬りつけるの遅いのは勘弁して欲しい
もたもたして見える
18424/12/04(水)07:48:45No.1259393259+
>一切話題に出ないチャックスやガンスは不満ないの?
ガンスはまぁ別に
18524/12/04(水)07:48:55No.1259393278+
>一生暴れてる弓への懲罰は?
ナーフされるってよ良かったな
18624/12/04(水)07:48:58No.1259393282そうだねx1
>罰として導ノ矢を実装したが…
そういうこと言ってるから嫌われるんだぞ弓使い
18724/12/04(水)07:49:16No.1259393325そうだねx2
集中モード自体が余計だったとしてもワイルズじゃなくならないからもうあんまり期待できない
18824/12/04(水)07:49:32No.1259393355+
>ベータではないだろ…発売日決まった後にやる事じゃない
インタビューではっきりオープンベータと言ってるけど
18924/12/04(水)07:49:38No.1259393365+
ガンスはむしろ散々言われてた砲撃火力の攻撃依存とか貰えて無くなったのライズの機動力ぐらいじゃない?
19024/12/04(水)07:50:09No.1259393426+
弓お手軽武器すぎてメインにする予定だったのにナーフされちゃうの残念だな
19124/12/04(水)07:50:13No.1259393437そうだねx7
>ベータの内容で信頼無くす程度なら過去作ずっと信用無いし…
むしろ信用ないからどうせ調整しないだろ…みたいな論調が強かったんじゃないか?
19224/12/04(水)07:50:21No.1259393451そうだねx1
>>一生暴れてる弓への懲罰は?
>ナーフされるってよ良かったな
どうせ名目上はナーフだけど寧ろ強化入るだろ
弓とボウガンは開発からの寵愛バリアがあるんだから
19324/12/04(水)07:50:24No.1259393456+
言って良いなら砲撃に属性も乗せろって言うが
19424/12/04(水)07:50:27No.1259393468そうだねx1
>ベータではないだろ…発売日決まった後にやる事じゃない
よくわからん理論だな
19524/12/04(水)07:50:35No.1259393481そうだねx1
ガード性能が5段階から3段階に変更されてるぽいからランスガンスはスキル組みやすくなるかな
19624/12/04(水)07:50:37No.1259393487+
スラアクはここが明確にダメ!っていうより細かく積み重なってダメになってるタイプだからあんま修正に期待してない…
19724/12/04(水)07:50:41No.1259393494+
ワイルズだと相対的にもはや機動力ある方になってる気がするんだよなガンランス
19824/12/04(水)07:50:42No.1259393495+
>こういう新しい部分(集中モード)が使われなくなるからって理由なんだろうなって思うとな…
集中モードがちゃんと有用なら使うでしょ
19924/12/04(水)07:50:44No.1259393498そうだねx12
>>「舞踏跳躍」のようなアクションがあると、今回の新しい部分がフォーカスされる前に、そちらばかり使ってしまうのではないかと危惧し、いったん「舞踏跳躍」がないバージョンを出していました。
>スラアクのステップ変形の攻撃方向が自由に効かなくなったのも
>こういう新しい部分(集中モード)が使われなくなるからって理由なんだろうなって思うとな…
新要素触って欲しいから旧来の要素消そうってなるの押しつけがましい
使って強くて楽しい新要素ならそんなことしなくても皆使うだろう
20024/12/04(水)07:50:53No.1259393520+
>一切話題に出ないチャックスやガンスは不満ないの?
チャックス数字弄ればそれでいいしガンスとかブラストダッシュ欲しい欲しい!言ってるだけだっただろ
20124/12/04(水)07:51:09No.1259393540+
>ガード性能が5段階から3段階に変更されてるぽいからランスガンスはスキル組みやすくなるかな
ガード片手の時代来るな…
20224/12/04(水)07:51:16No.1259393554+
>>ベータの内容で信頼無くす程度なら過去作ずっと信用無いし…
>むしろ信用ないからどうせ調整しないだろ…みたいな論調が強かったんじゃないか?
じゃあ今回信頼が爆上がりしちまうな…
20324/12/04(水)07:51:28No.1259393572そうだねx2
しかしこんなんで本当に発売日に間に合うのかね?
20424/12/04(水)07:51:35No.1259393584そうだねx7
>ガード性能が5段階から3段階に変更されてるぽいからランスガンスはスキル組みやすくなるかな
こう言うので上の性能無くしただけとかする開発だから…
20524/12/04(水)07:51:42No.1259393604+
舞踏跳躍も別に楽しい要素ってわけじぇねぇ倍率アップの儀式だ
20624/12/04(水)07:51:59No.1259393630そうだねx3
>じゃあ今回信頼が爆上がりしちまうな…
内容次第だな
20724/12/04(水)07:52:12No.1259393671+
>弓とボウガンは開発からの寵愛バリアがあるんだから
今回一番かわいそうなのガンナーで明らかに最弱調整されてるのにこういう扱いされてるライトボウガンじゃないかと思う
20824/12/04(水)07:52:46No.1259393744そうだねx1
>スラアクはここが明確にダメ!っていうより細かく積み重なってダメになってるタイプだからあんま修正に期待してない…
あれを出してきて楽しさがあまり伝わらなかったとか言っちゃうので多分何が悪いか良く分かってないと思う
20924/12/04(水)07:52:55No.1259393767そうだねx2
どーせ太刀も弓もナーフされずに大暴れでしょどっちもガチ勢様御用達武器だもん
21024/12/04(水)07:52:57No.1259393769+
>ガード片手の時代来るな…
ベータテストの時にライトランスって言われてたからな片手
21124/12/04(水)07:53:08No.1259393786+
>しかしこんなんで本当に発売日に間に合うのかね?
発売日までに全部直すとは言ってないから発売後も直していきますとは言ったが
21224/12/04(水)07:53:09No.1259393790そうだねx1
>ベータの内容で信頼無くす程度なら過去作ずっと信用無いし…
ランスに関してはいえば従来のカウンター突き残ってればまだこんなネガネガ言ってないよ
それすら取り上げられて代わりにゴミお出しされてるからなんなんだこれは?ってなってるわけで
21324/12/04(水)07:53:30No.1259393829+
俺は盾斧使い
機動力を返して欲しい
21424/12/04(水)07:53:36No.1259393844そうだねx1
ボウガン二つはそもそもボウガン自体がスキル色々付けられるようになると別物になるから今の評価なんてどうでもいいの極みみたいな武器だし…
21524/12/04(水)07:54:14No.1259393920+
どうせMRくるまで徹甲斬裂ゲーになるだろみたいなとこはある
21624/12/04(水)07:54:15No.1259393928そうだねx1
過去作で完成されてた動きを
新作の新要素のために変えようとするからグチャグチャになる
21724/12/04(水)07:54:21No.1259393934そうだねx11
直近のモンハンからしてリリースバージョンどれもアレだから話半分だぜ
21824/12/04(水)07:54:29No.1259393949+
桜井政博が言ってたように製品版と体験版はかなり前の段階で制作が分岐してたんだろうなって思う
21924/12/04(水)07:54:37No.1259393961+
まあ別に過去作全部楽しめてるからそういう意味では心配してないな
22024/12/04(水)07:54:37No.1259393963+
>>一番悲惨になりそうなのは名指しで出なかった笛と双剣だな
>双剣はサンブレで暴れた懲罰だと割り切れ
頭おかしいスキル実装前は並だったのに…
22124/12/04(水)07:54:39No.1259393967そうだねx3
>ボウガン二つはそもそもボウガン自体がスキル色々付けられるようになると別物になるから今の評価なんてどうでもいいの極みみたいな武器だし…
弓も本来その枠なんだけどな
スキルない今の時点で意味不明のぶっ壊れ方してるけど
22224/12/04(水)07:54:58No.1259393999+
>>ガード性能が5段階から3段階に変更されてるぽいからランスガンスはスキル組みやすくなるかな
>こう言うので上の性能無くしただけとかする開発だから…
武器毎に差があるものは武器にスキルつけるみたいだけどガード性能入れると火力スキル全然入れられませんとかありそうな嫌な予感がしてる
22324/12/04(水)07:55:06No.1259394016+
>俺は盾斧使い
>機動力を返して欲しい
ライズのエアダッシュが異常だっただけだろ!?
22424/12/04(水)07:55:16No.1259394037+
>ボウガン二つはそもそもボウガン自体がスキル色々付けられるようになると別物になるから今の評価なんてどうでもいいの極みみたいな武器だし…
ヘビィがベータテスト段階でめっちゃくちゃ強いんですがそれは
どうもあのまま調整されないっぽいし
22524/12/04(水)07:55:20No.1259394045+
というかいつもならクソ弱い体験版ですら強い側だったヘビィに逆方向に不安感じるよ
22624/12/04(水)07:55:48No.1259394112そうだねx4
ベータからじゃモーション弄れないとか言ってた馬鹿いたよな
22724/12/04(水)07:55:56No.1259394135+
相対的にチャクースももうちょっと強くするべきなのでは
22824/12/04(水)07:56:19No.1259394183そうだねx2
>ベータからじゃモーション弄れないとか言ってた馬鹿いたよな
今言ってもしょうがないとか言ってたアホもな
22924/12/04(水)07:56:24No.1259394196+
武器調整はともかくポリゴン数のほうは…だめそうですかね
23024/12/04(水)07:56:41No.1259394236+
>相対的にチャクースももうちょっと強くするべきなのでは
上2つが懲罰されるから相対的には強くなるのでは
23124/12/04(水)07:56:43No.1259394242+
大剣の相殺はだいたい全部の行動から派生で出せて棒立ちからも生出しできる上に溜めてタイミングも合わせられるっていう破格の性能だからな…
23224/12/04(水)07:57:04No.1259394291+
>武器調整はともかくポリゴン数のほうは…だめそうですかね
なんの話してるの
23324/12/04(水)07:57:10No.1259394296そうだねx5
>ベータからじゃモーション弄れないとか言ってた馬鹿いたよな
ドヤ顔決めつけマンいたな
たぶん今は製品版でも期待できないマンに変身してるよ
23424/12/04(水)07:57:19No.1259394312+
>というかいつもならクソ弱い体験版ですら強い側だったヘビィに逆方向に不安感じるよ
え!ガンナーに能動ガードを!?ジャスガまで!?…なんで相殺まであるの…?
23524/12/04(水)07:57:47No.1259394367+
>たぶん今は製品版でも期待できないマンに変身してるよ
なんならもういる
23624/12/04(水)07:58:01No.1259394390+
TGS体験会とオンラインβで調整別物だったのを知る人は少ない
23724/12/04(水)07:58:18No.1259394424+
でもボウガンは弓みたいにマルチロックホーミングショット出来ないから…
23824/12/04(水)07:58:30No.1259394461+
折り紙みたいなレダウと戦えるクエストはエイプリルフール限定でいいから来て欲しい
23924/12/04(水)07:58:42No.1259394490+
PVEなのに対人ゲーの調整のノリしてるのがこのシリーズのよくわからんところ
24024/12/04(水)07:58:45No.1259394495そうだねx1
まさはるするとわかるとわかったからか各武器のまさはる使いが出てきたな
24124/12/04(水)07:58:55No.1259394520+
>TGS体験会とオンラインβで調整別物だったのを知る人は少ない
物理的に本当に少ないのはやめろ!
24224/12/04(水)07:58:58No.1259394523+
ハンマーのかち上げも「いくら言っても無駄だよ」って諦めてた人いたけどアンケ送って本当に良かったわ
わざわざインタビューで触れる程度には反応あったってことだろうからな
24324/12/04(水)07:59:04No.1259394538そうだねx1
>大剣の相殺はだいたい全部の行動から派生で出せて棒立ちからも生出しできる上に溜めてタイミングも合わせられるっていう破格の性能だからな…
ランスとかどうやって使う想定だったのか全然わからない
開発がどういうつもりだったのか説明してみて欲しい
24424/12/04(水)07:59:25No.1259394578+
>OBTでは狩猟笛をサブに持ち、バフをかけてからメイン武器に切り替える戦い方がされていましたが、これは想定していましたか?
>徳田:もちろん想定はしていましたが、OBTでは強すぎて狩猟笛一択になっていたので、修正されます。ただ、意味がないものにはしません。使う意味は持たせつつ、強すぎないような落としどころを目指します。
ヘビィで鬼人弾撃つのは見逃されるのか…
24524/12/04(水)07:59:39No.1259394606そうだねx3
少なくとも何年もかけて作ったこのダメモーションを数ヶ月で神モーションに出来るとは思えない
それ出来るから最初からやれ
24624/12/04(水)07:59:51No.1259394633+
>>たぶん今は製品版でも期待できないマンに変身してるよ
>なんならもういる
まああんまり期待してない
次の体験版的なのなかったら発売日には買わないかな
24724/12/04(水)08:00:04No.1259394662そうだねx1
個人的にはセクレトとの合体攻撃が一番やりやすいのがヘビィのやべー点だと思ってる
毒とか徹甲は威力下がるとか関係ないし
24824/12/04(水)08:00:09No.1259394678そうだねx4
>次の体験版的なのなかったら発売日には買わないかな
じゃあ失せろ
24924/12/04(水)08:01:05No.1259394803+
>ヘビィがベータテスト段階でめっちゃくちゃ強いんですがそれは
ベータは睡眠とか使えたからなそりゃレダウ基準だと
25024/12/04(水)08:01:08No.1259394813+
>少なくとも何年もかけて作ったこのダメモーションを数ヶ月で神モーションに出来るとは思えない
何年もかけて作ったんですか?
25124/12/04(水)08:01:17No.1259394828そうだねx4
今までのメインシリーズ触ってたら順当に良くなるなんてありえないのはわかってるだろ
25224/12/04(水)08:01:21No.1259394840+
特にランスはモーションちょっと弄ったくらいではどうにもならなそうだしなぁ…
25324/12/04(水)08:01:38No.1259394887そうだねx1
>ヘビィで鬼人弾撃つのは見逃されるのか…
TA動画では狩猟笛より圧倒的にお手軽なバフかけられるし睡眠弾とかでも暴れまくってたのにな
25424/12/04(水)08:01:47No.1259394908+
>ヘビィで鬼人弾撃つのは見逃されるのか…
武器持ち換えて撃てばいい
25524/12/04(水)08:01:57No.1259394930そうだねx3
>大剣の相殺はだいたい全部の行動から派生で出せて棒立ちからも生出しできる上に溜めてタイミングも合わせられるっていう破格の性能だからな…
鳴り物入りで出てきた基幹システムなんだから他の武器もこのくらいの性能で本来あるべきだと思うんだけどな…
25624/12/04(水)08:02:02No.1259394948+
>特にランスはモーションちょっと弄ったくらいではどうにもならなそうだしなぁ…
何が足りないんです?
25724/12/04(水)08:02:21No.1259395005+
ランスはとりあえず従来の操作方法とモーションに…ってのはまあ無理な話か
25824/12/04(水)08:02:37No.1259395040+
むしろインフレし過ぎなんだから弓や太刀をスラアクレベルにナーフする方向で調整すればいいのに
上を目指したらきりがないぞ
25924/12/04(水)08:02:40No.1259395050そうだねx1
>>特にランスはモーションちょっと弄ったくらいではどうにもならなそうだしなぁ…
>何が足りないんです?
プレイヤーを楽しませようという気持ち
26024/12/04(水)08:02:41No.1259395051そうだねx1
>大剣の相殺はだいたい全部の行動から派生で出せて棒立ちからも生出しできる上に溜めてタイミングも合わせられるっていう破格の性能だからな…
しかも普通の攻撃としてもまぁイケるって程度のダメージ出るからあっ敵が攻撃してこなかった!とかなっても全然おっけーっていう
全部これくらいにしとけ!
26124/12/04(水)08:02:43No.1259395061+
>ベータは睡眠とか使えたからなそりゃレダウ基準だと
睡眠とかサブ能力も高いだけじゃなくて単体でもめっちゃ強かったよヘビィ
弓太刀の次に来るぐらいには
26224/12/04(水)08:02:55No.1259395091+
数値周りはさておき弓はあのままで行くんだな
26324/12/04(水)08:03:12No.1259395134+
>上を目指したらきりがないぞ
下を基準にしたらゲーム終わりだよ
26424/12/04(水)08:03:23No.1259395161+
ランスはカウンター突き返してもらえたらいいなと切に願う
26524/12/04(水)08:03:24No.1259395164そうだねx2
今までのリリースしたての時の製品版見てて今回はOBTの結果見て調整してくれるなら製品版は大丈夫そう!って思えるのは流石に楽観的過ぎるだろう…
26624/12/04(水)08:03:30No.1259395175+
新モーション追加してぶっ壊れとかはわかるんだけどさ死ぬほど弱くなるってどんな開発体制してたらなるんだよって思う
26724/12/04(水)08:03:30No.1259395176そうだねx1
>TA動画では狩猟笛より圧倒的にお手軽なバフかけられるし睡眠弾とかでも暴れまくってたのにな
TA基準って岩ありだろそれ岩ナシでだしてくれよ
26824/12/04(水)08:03:33No.1259395184そうだねx2
太刀ってモーション値が特別高い訳でもなく太刀色補正もSBより更に低いから
これ以上のナーフは立ち回りや爽快感に影響するのでは
26924/12/04(水)08:03:35No.1259395186+
ランスは他の武器みたいに強い弱いを語れる武器になるといいな
27024/12/04(水)08:03:59No.1259395257+
>今までのリリースしたての時の製品版見てて今回はOBTの結果見て調整してくれるなら製品版は大丈夫そう!って思えるのは流石に楽観的過ぎるだろう…
そもそも発売日までに調整するとは言ってないのだが
インタビュー全部読んだ?
27124/12/04(水)08:04:03No.1259395263+
>ランスはカウンター突き返してもらえたらいいなと切に願う
あるにはあるんですよ…
27224/12/04(水)08:04:10No.1259395280+
>弓太刀の次に来るぐらいには
大剣もガンスも触ってないの?
27324/12/04(水)08:04:53No.1259395403+
>ランスはとりあえず従来の操作方法とモーションに…ってのはまあ無理な話か
手触りも含めて調整つってるからワンチャンあるかも
27424/12/04(水)08:04:53No.1259395404そうだねx7
他人様のタイムアタック動画持ち出して強い弱い言い出すのダサいよね…
27524/12/04(水)08:04:56No.1259395416そうだねx2
>今までのリリースしたての時の製品版見てて今回はOBTの結果見て調整してくれるなら製品版は大丈夫そう!って思えるのは流石に楽観的過ぎるだろう…
OBTの時点でそこそこ楽しんでたからそんなに悲観してないやごめんね
27624/12/04(水)08:04:57No.1259395418+
>TA基準って岩ありだろそれ岩ナシでだしてくれよ
そういう話ししてない
鬼人弾のバフだけでも笛よりお手軽でスピーディで愛用されてたのになんで笛だけナーフされるんだっつってんだ
27724/12/04(水)08:05:03No.1259395437+
ガンスはかなり評判良かったよね
チャックスも最初超出ぶっぱできないって騒がれたけど結局強いみたいで不満減ってた
27824/12/04(水)08:05:22No.1259395470+
>そもそも発売日までに調整するとは言ってないのだが
利根川かよ
27924/12/04(水)08:05:58No.1259395558+
水面打ちもっと太刀の見切りみたいにどこでもねじ込めるようにならない?
28024/12/04(水)08:06:04No.1259395579そうだねx1
弓は今思い返すと導き以外にもジャスト回避の判定が緩かった気がする
28124/12/04(水)08:06:08No.1259395588+
ランスはカウンターキャンセルがもっさりしすぎなのと集中モード攻撃が前に出過ぎる割に判定弱いのとステップ以降になんか微妙な間があるのは最低限直してほしい...
28224/12/04(水)08:06:29No.1259395631+
>水面打ちもっと太刀の見切りみたいにどこでもねじ込めるようにならない?
溜め中に△でいいと思うんだけどな
28324/12/04(水)08:06:35No.1259395655そうだねx3
おもったよりめっちゃ改善するつもりはあるのは良かった
一回目失敗しても期待できるわ
28424/12/04(水)08:06:46No.1259395683+
>太刀ってモーション値が特別高い訳でもなく太刀色補正もSBより更に低いから
>これ以上のナーフは立ち回りや爽快感に影響するのでは
兜と解放斬り周りが頭一つ抜けてるからその辺抑えればいいんだけど何故かキャンセルルート削減されて赤刃も巻き添えで落とされそう
28524/12/04(水)08:06:47No.1259395684そうだねx1
>鬼人弾のバフだけでも笛よりお手軽でスピーディで愛用されてたのになんで笛だけナーフされるんだっつってんだ
なら笛強化しろって言えよ
本当に笛使いか?
28624/12/04(水)08:06:48No.1259395687+
スラアクはSBで楽しんだ後にあれはきついよ
28724/12/04(水)08:06:58No.1259395719+
言われてみれば鬼人弾が笛食ってるのか
笛に興味ないからそんな意識全くなかったわ
28824/12/04(水)08:07:19No.1259395769+
>弓は今思い返すと導き以外にもジャスト回避の判定が緩かった気がする
モンスターの攻撃に真正面から向かっても余裕だった程度にはガバガバだった
28924/12/04(水)08:07:35No.1259395797+
揺れるとかもうそんなんどうでもいいのよ…ってなってしまった
そこチェックしてて顔チェック漏れてるなんてことある?
29024/12/04(水)08:07:38No.1259395811+
まあここの開発のことだから良かれと思って真溜めのモーション値をめちゃくちゃ高くしてくるくらいの調整がくる覚悟はしてる
29124/12/04(水)08:07:39No.1259395815+
笛は響玉を設置してるのに味方が踏まないんですよ…!
29224/12/04(水)08:07:43No.1259395826+
>なら笛強化しろって言えよ
>本当に笛使いか?
べつに笛使いじゃないけど…
29324/12/04(水)08:07:53No.1259395849+
>ガンスはかなり評判良かったよね
>チャックスも最初超出ぶっぱできないって騒がれたけど結局強いみたいで不満減ってた
チャアクは超出ぶっぱ派閥と超出ぶっぱ嫌派閥があってめんどくさい
29424/12/04(水)08:07:56No.1259395860+
>弓は今思い返すと導き以外にもジャスト回避の判定が緩かった気がする
他武器のジャスト系アクション苦手な自分でもジャスト回避しまくれたから相当に判定ガバいと思う
29524/12/04(水)08:08:08No.1259395886そうだねx2
ランスは最悪SBからモーション移植するだけでいいよ
29624/12/04(水)08:08:16No.1259395912そうだねx2
ルート削除とかもう納期近いんだから手間かかることはやめようよ…
ちょっと火力減るだけで勘弁してよ…
29724/12/04(水)08:08:20No.1259395923+
>弓は今思い返すと導き以外にもジャスト回避の判定が緩かった気がする
他武器のジャスト判定より明らかに緩くて適当に突っ込んでもほぼ発動してたよ
29824/12/04(水)08:08:25No.1259395938そうだねx1
そもそもサブ武器システムにそこまで興味ない
うっかりセクレト誤爆した時のストレスが勝ったレベル
29924/12/04(水)08:08:29No.1259395949+
アッパー調整だけでいいんだ
ナーフはやめろ
30024/12/04(水)08:08:43No.1259395988+
スラアクはそもそものコンセプトがもう危ういけど大丈夫なんだろうか
30124/12/04(水)08:08:43No.1259395989+
どうせ二種類分の武器スキルなんて付けられないんだしボウガンでサポートが最強とかになるのが目に見えてる
30224/12/04(水)08:08:54No.1259396020+
まあヘビィは笛と違って攻撃と防御しか干渉できないから見逃されるんだろうかな
ヘビィに強走弾とかあったらやばかったろうけど
30324/12/04(水)08:08:58No.1259396032+
とりあえずランスに求めることはジャスガするだけで切れ味減るとかいうバカみたいな仕様と溜めカウンターとかいうただのゴミを削除して従来のカウンター返してくれ
30424/12/04(水)08:08:58No.1259396034そうだねx2
>笛は響玉を設置してるのに味方が踏まないんですよ…!
(なんだこれ未知のダメージエリアか…?)
30524/12/04(水)08:09:06No.1259396057+
>ランスは最悪SBからモーション移植するだけでいいよ
1人だけあの速度で激しくピストンしてたら流石に浮くだろ!
30624/12/04(水)08:09:08No.1259396064+
>まあここの開発のことだから良かれと思って真溜めのモーション値をめちゃくちゃ高くしてくるくらいの調整がくる覚悟はしてる
実際モーション値低いならモーション自体消さないと残す価値なくない?
30724/12/04(水)08:09:11No.1259396077そうだねx3
>笛は響玉を設置してるのに味方が踏まないんですよ…!
(笛がなんかしてる…近寄らんとこ…)
30824/12/04(水)08:09:16No.1259396092+
>笛は響玉を設置してるのに味方が踏まないんですよ…!
狭い持続がカス目立たない
いちいち踏みにいくわけがない
30924/12/04(水)08:09:24No.1259396110+
片手剣の構え知らんかったって開発に熱心なブス専が隠れてるんじゃ…
31024/12/04(水)08:09:46No.1259396168+
ぷぉ~ぷぉ~して地面ぶっ叩いてるからなんらかの設置技だと思うじゃんね!
31124/12/04(水)08:09:48No.1259396174+
ランステストしてるの?ってレベルで酷かったからな
31224/12/04(水)08:10:13No.1259396238そうだねx2
大体いつも気合い入った調整の武器が、2~3あって後は適当に片手間でやったのかなって感じのになるじゃん
31324/12/04(水)08:10:28No.1259396271+
>鬼人弾のバフだけでも笛よりお手軽でスピーディで愛用されてたのになんで笛だけナーフされるんだっつってんだ
別に攻撃力アップに関してはナーフされてないんだけど何の話?
31424/12/04(水)08:10:28No.1259396272そうだねx5
そもそも楽器が音出してバフエリアを設置するというのが直感的じゃない
31524/12/04(水)08:10:38No.1259396300+
一応話題には上げてたが傷の取り合いとかはどうなるやら
31624/12/04(水)08:10:46No.1259396322+
笛のあれは絶対モンスターの攻撃って勘違いするよ
31724/12/04(水)08:11:00No.1259396357そうだねx4
>>なら笛強化しろって言えよ
>>本当に笛使いか?
>べつに笛使いじゃないけど…
何なんだよお前!!!
31824/12/04(水)08:11:19No.1259396412+
そもそも響玉ってのを認識してなかったんだけどなんかエフェクトとか出てたやつ?
31924/12/04(水)08:11:28No.1259396439+
>実際モーション値低いならモーション自体消さないと残す価値なくない?
真溜めはモーション自体消しても別にいいよ
32024/12/04(水)08:11:32No.1259396451+
傷の取り合いは弓が混ざってるだけで弓側も取りたくないのに取ってしまうとかありえるしな...
32124/12/04(水)08:11:35No.1259396461+
弓また守護られるんかな
32224/12/04(水)08:11:39No.1259396475+
>笛のあれは絶対モンスターの攻撃って勘違いするよ
プレイ動画でも説明されてるようなものを間違える時点でゆうた並みだろ
32324/12/04(水)08:12:02No.1259396537+
響玉はバフよりも火力源だから…いやでもせめて持続時間は延長欲しい
こればかりは製品版のスキルに期待かもだが
32424/12/04(水)08:12:15No.1259396579+
>そもそも響玉ってのを認識してなかったんだけどなんかエフェクトとか出てたやつ?
透明?でもやもや?した丸いエリアが出てくる奴
その前に笛掲げてアホみたいなダンスしてるからモーション見てたらあれかな...?ってわかる
32524/12/04(水)08:12:25No.1259396599+
SBでナーフし過ぎた結果居合兜割り桜花気刃斬り水月以外はきれみの無駄とまで言われるほどになったから
ナーフはホント勘弁して欲しい
32624/12/04(水)08:12:34No.1259396621+
チャックスは?
32724/12/04(水)08:12:38No.1259396634+
笛のあれがダメージエリアに見える!
ってなんかFF14でも同じようなこと聞いたな…
32824/12/04(水)08:12:49No.1259396655+
メインで使ってるつもりのスラアクでクマ防具装備して相殺使って攻撃力上げて丁寧に立ち回ったレダウと特に何も考えずに太刀で涎垂らしながら練気ゲージ赤にしてY連打してただけのレダウで討伐タイムがほぼ同じだった時はどうしようかと思ったわ
32924/12/04(水)08:12:52No.1259396661そうだねx1
バフって味方全員に効果あるんだからナーフして喜ぶのモンスターだろ
俺の作ったもんすたーが殺されて悔しい奴とか混ざってるだろ
33024/12/04(水)08:12:56No.1259396669+
>チャックスは?
低まれよ
33124/12/04(水)08:13:17No.1259396712+
>透明?でもやもや?した丸いエリアが出てくる奴
あーあったな…
あれ踏むとどんな嬉しいことがあるのか正直わかんなかったわ
33224/12/04(水)08:13:28No.1259396747+
>そもそも響玉ってのを認識してなかったんだけどなんかエフェクトとか出てたやつ?
地面にフワフワってゴミみたいなのが浮く
半径1.5ころりんくらいの範囲で
33324/12/04(水)08:13:47No.1259396796そうだねx4
>メインで使ってるつもりのスラアクでクマ防具装備して相殺使って攻撃力上げて丁寧に立ち回ったレダウと特に何も考えずに太刀で涎垂らしながら練気ゲージ赤にしてY連打してただけのレダウで討伐タイムがほぼ同じだった時はどうしようかと思ったわ
そりゃダメだな
太刀の火力が低すぎるから向上させないと
33424/12/04(水)08:13:51No.1259396811+
>チャックスは?
強化増やすの馬鹿じゃないの
33524/12/04(水)08:13:54No.1259396822+
https://x.com/dbdbd0211/status/1853036175000572371 [link]
ランスの突きはこれくらいの速さになってた
他の武器もそうだけどもっさりしたモーション多かったなって印象だ
33624/12/04(水)08:14:04No.1259396845そうだねx1
動き回るモンスター相手にバフエリア設置をずっと推してる開発の笛の調整に期待できない
33724/12/04(水)08:14:18No.1259396882+
武器2つ持てる兼ね合いで笛はバフ量減らされてるような気がするから武器2つ持てるようになったのが悪い
33824/12/04(水)08:14:22No.1259396892+
>あれ踏むとどんな嬉しいことがあるのか正直わかんなかったわ
あの範囲内でだけ旋律効果が乗る
出ると消える
33924/12/04(水)08:14:27No.1259396909+
双剣これで良いとか言わずにもっと速くしてって言っときゃ良かったのにね
34024/12/04(水)08:14:49No.1259396959+
モンスターがダウンしたらダンスしてた笛使いたち
34124/12/04(水)08:15:01No.1259396998+
ほぼ全ての武器にジャストガードジャスト回避とカウンターが追加された結果みんな成功時には大きなリターンを得られるようになってるのにランスだけジャスガやカウンターしてもようやく?が0になるのが酷い
そのうえ基本性能まで低いと来たらやってられない
34224/12/04(水)08:15:02No.1259397001+
>双剣これで良いとか言わずにもっと速くしてって言っときゃ良かったのにね
大事なのは政治ってワケ
34324/12/04(水)08:15:10No.1259397020+
いにしえのチャアク使いですが全て4G時代に戻してくれるだけでいいですよ?
34424/12/04(水)08:15:40No.1259397104+
身軽さの武器の割には双剣もっさりとはよく言われてたような
34524/12/04(水)08:15:50No.1259397133そうだねx1
正直太刀と弓はあのままでいい
弱い武器を強化するのはいいが強い武器はナーフするな
34624/12/04(水)08:15:57No.1259397159+
>武器2つ持てる兼ね合いで笛はバフ量減らされてるような気がするから武器2つ持てるようになったのが悪い
こっから更に調整入るってさ
よかったね
34724/12/04(水)08:16:04No.1259397177+
調整してますと言われたところで
自信満々でOBT出して来たやつらの調整を言葉だけでは信用できない
34824/12/04(水)08:16:07No.1259397186+
>いにしえのチャアク使いですが全てXX時代に戻してくれるだけでいいですよ?
34924/12/04(水)08:16:08No.1259397189そうだねx1
>>あれ踏むとどんな嬉しいことがあるのか正直わかんなかったわ
>あの範囲内でだけ旋律効果が乗る
>出ると消える
あの狭いエリアに留まってモンスターの動きにも合わせなきゃと考えると火力2倍くらいじゃないと割に合わないな…
35024/12/04(水)08:16:14No.1259397205そうだねx1
正直全武器にカウンター要素入れてるけど皆そんな好きじゃないと思うんだが…
特にマルチなんて大してカウンター自体できないし
35124/12/04(水)08:16:18No.1259397213+
つーか属性盛ってダメージ出ても乱舞ばっかする羽目になるあの双剣だと面白さの面で辛いと思うんだが
35224/12/04(水)08:16:21No.1259397224+
>モンスターがダウンしたらダンスしてた笛使いたち
起きるの早いのに
35324/12/04(水)08:16:26No.1259397241+
ランスは地上の挙動あのままでいいからセクレトに乗った時に真価を発揮するようにしてくれ
戻ろう…馬上槍に…
35424/12/04(水)08:16:40No.1259397268そうだねx5
レダウ弱すぎ!ってヒで何回か呟いたから超強化されるかもしれん…
35524/12/04(水)08:16:42No.1259397275+
TA基準に云々言うの好きじゃないけど各所の地形を手早くコンプリートしてく片手のRTA見た時はちょっと思うとこあった
35624/12/04(水)08:16:46No.1259397287+
>チャックスは?
rapid morphがついたチャックスがあったって海外メディアは言ってるな
35724/12/04(水)08:16:56No.1259397309+
他武器ヘイトじゃなくてマルチで武器固定それ以外はキックみたいな異常環境がないように底上げされるだけでいいんだよねえ!
そこは一応インタビューで明言してるから楽しみ
35824/12/04(水)08:17:16No.1259397359そうだねx5
>調整してますと言われたところで
>自信満々でOBT出して来たやつらの調整を言葉だけでは信用できない
ベータは自信ないからやるもんでは…
35924/12/04(水)08:17:47No.1259397427+
>レダウ弱すぎ!ってヒで何回か呟いたから超強化されるかもしれん…
各行動の後のあからさまな隙は無くなってても驚かない
36024/12/04(水)08:17:54No.1259397439そうだねx1
>正直太刀と弓はあのままでいい
>弱い武器を強化するのはいいが強い武器はナーフするな
インタビューでダメージ調整するかもとこれまた名指しされてるんだよなぁ…
36124/12/04(水)08:17:59No.1259397447そうだねx1
まああれは下位レダウだろうからどうせ上位しか相手しなくなるしあまり気にしても仕方ないのでは
36224/12/04(水)08:18:05No.1259397471+
>レダウ弱すぎ!ってヒで何回か呟いたから超強化されるかもしれん…
岩強すぎっていわれてるから環境アイテム全部1/10くらいになるかもしれん・・・
36324/12/04(水)08:18:07No.1259397473そうだねx1
そいや天候とかモンスターの移動しすぎ問題はOBT用の調整だったのか
36424/12/04(水)08:18:07No.1259397474+
ジャンプ攻撃強化してくれるだけで戦術の幅が広がって楽しくなると思うんだけどなぁ
36524/12/04(水)08:18:07No.1259397475+
>調整してますと言われたところで
>自信満々でOBT出して来たやつらの調整を言葉だけでは信用できない
自信がないからベータテストなんですよ?
36624/12/04(水)08:18:18No.1259397497そうだねx1
>つーか属性盛ってダメージ出ても乱舞ばっかする羽目になるあの双剣だと面白さの面で辛いと思うんだが
ダメージ出たら面白いだろ!?
36724/12/04(水)08:18:28No.1259397526+
大剣から真溜め消せよ
36824/12/04(水)08:18:34No.1259397546+
>ベータは自信ないからやるもんでは…
発売数ヶ月前に出すベータ版で自信ないからって大分余裕あるな
36924/12/04(水)08:18:44No.1259397564そうだねx4
自信あったら即製品版だろ
37024/12/04(水)08:19:07No.1259397624+
レダウなんてワールドでいうアンジャナフ程度の存在だろ
強さはあれで適正だボケ
37124/12/04(水)08:19:19No.1259397654+
>ダメージ出たら面白いだろ!?
いや振ってて楽しくないならどんな大ダメージ表示されても楽しくはないかな
37224/12/04(水)08:19:22No.1259397662+
太刀がまたSB並みのゴミにされて弓だけ最強のまま生き残る未来が見える
37324/12/04(水)08:19:23No.1259397664+
>>レダウ弱すぎ!ってヒで何回か呟いたから超強化されるかもしれん…
>各行動の後のあからさまな隙は無くなってても驚かない
各種レールガンの挙動が隙だらけだったもんなぁ
37424/12/04(水)08:19:24No.1259397668+
ランスのジャスガは盾殴りを削除しろ
なんでランスだけジャスガすると切れ味減ってんだよ
37524/12/04(水)08:19:25No.1259397670+
双剣のリヴァイ斬りが楽しそうだったけどなんかもっさりした動作もあったのね
37624/12/04(水)08:19:31No.1259397686+
>自信あったら即製品版だろ
いやー年内に出さなくて良かった
株主はばかだな…
37724/12/04(水)08:19:50No.1259397728+
ランスはガードダッシュからの派生をキビキビ動くようにして飛び込まない突きを飛び込む突きにしてくれたら許すよ
37824/12/04(水)08:19:55No.1259397741そうだねx2
演奏を聴いて士気を上げる武器ってはずがなんか虫の繭みたいな玉を吐き出してバフエリアを置く謎装置になった笛…
37924/12/04(水)08:20:00No.1259397753+
>レダウなんてワールドでいうアンジャナフ程度の存在だろ
砂漠の主とか言われてるのにドシャグマさんより弱いとか言われている悲しき存在なんですよ
38024/12/04(水)08:20:21No.1259397801+
CAPCOM「良いものを作ろうとしただけなのに…🥺」
38124/12/04(水)08:20:27No.1259397814+
使う側としては導ノ矢に寄せすぎだからそのままはやだなぁ…って思ったが火力ナーフして終わりはOBTで想定した最悪の未来が待ってる感がある
38224/12/04(水)08:20:34No.1259397830+
>>正直太刀と弓はあのままでいい
>>弱い武器を強化するのはいいが強い武器はナーフするな
>インタビューでダメージ調整するかもとこれまた名指しされてるんだよなぁ…
マルチプレイある時点でDPSに大差つくと死ぬほど不満出るからな
38324/12/04(水)08:20:35No.1259397834そうだねx1
まあバランス調整も込みだろうけどあれはオンラインテストがメインだろうから
38424/12/04(水)08:20:37No.1259397837+
>砂漠の主とか言われてるのにドシャグマさんより弱いとか言われている悲しき存在なんですよ
ドシャグマは強いと言うか動きが嫌らしくて嫌
38524/12/04(水)08:20:53No.1259397884+
そもそも今回の笛は「サブならこれ一択!」なんてされるようなお手軽演奏じゃないだろ
38624/12/04(水)08:21:03No.1259397912+
レールガンの軸合わせ弱すぎて横歩きで回避できてたのは流石に直されそう
38724/12/04(水)08:21:05No.1259397917そうだねx1
セクレトの武器変更って戦闘中に属性を切り替えるか武器種を切り替える必要がある敵を出さない限りどんだけ効果をナーフしても笛かヘビィ鬼人の二択は変わらないよね
まぁそんな敵出して欲しくないんだけど
38824/12/04(水)08:21:07No.1259397922+
>ランスのジャスガは盾殴りを削除しろ
>なんでランスだけジャスガすると切れ味減ってんだよ
盾捨てろといわれてからもう何年経ったことか
38924/12/04(水)08:21:09No.1259397932そうだねx10
>CAPCOM「良いものを作ろうとしただけなのに…🥺」
嘘つけランスのモーションとかワールドのがマシだぞ
39024/12/04(水)08:21:10No.1259397934+
>演奏を聴いて士気を上げる武器ってはずがなんか虫の繭みたいな玉を吐き出してバフエリアを置く謎装置になった笛…
まさか儀式武器にされるとはなぁ
39124/12/04(水)08:21:18No.1259397961+
ドシャグマも強いのはボス個体の方
39224/12/04(水)08:21:35No.1259398028そうだねx1
熊骨格は単純に動きが強いから
飛竜骨格はいつも弱いから
39324/12/04(水)08:21:46No.1259398055そうだねx2
>ドシャグマも強いのはボス個体の方
そりゃそうだろ
39424/12/04(水)08:22:21No.1259398132そうだねx2
TAには個人差があるのとかちょっと関係ないレベルで弓暴れてたからな
他の武器が落石ありで必死に叩き出してるタイムを落石無しで楽々超えてたし
39524/12/04(水)08:22:21No.1259398135+
全体的にハンターがもっさりなのはゲーム全体がそういうバランスなら全然良いと思うんだけどハンターが遅かろうと後半になるにつれてモンスターはむしろ過去作より早くなるとか普通にあるからなぁ
39624/12/04(水)08:22:36No.1259398181そうだねx1
どのみちもう一回ベータやってそれを踏まえてもう一回最終調整してもらわないと製品版は買えないな
39724/12/04(水)08:22:54No.1259398233そうだねx1
君達何年モンハンやってんのって話でしょ
飛龍骨格に慣れきってしまっただけよ
39824/12/04(水)08:23:01No.1259398248+
>TAには個人差があるのとかちょっと関係ないレベルで弓暴れてたからな
>他の武器が落石ありで必死に叩き出してるタイムを落石無しで楽々超えてたし
それはそれとして弓自体不評なのが笑う
39924/12/04(水)08:23:26No.1259398330そうだねx2
>全体的にハンターがもっさりなのはゲーム全体がそういうバランスなら全然良いと思うんだけどハンターが遅かろうと後半になるにつれてモンスターはむしろ過去作より早くなるとか普通にあるからなぁ
今更もっさりにされても例え今回のバランスだと理解してもイラつくよ
40024/12/04(水)08:23:33No.1259398350そうだねx1
>セクレトの武器変更って戦闘中に属性を切り替えるか武器種を切り替える必要がある敵を出さない限りどんだけ効果をナーフしても笛かヘビィ鬼人の二択は変わらないよね
状態異常ライトが出てきたらセクレト騎乗状態でのサブ戦法が捗りそう
40124/12/04(水)08:23:36No.1259398358+
>飛龍骨格に慣れきってしまっただけよ
釣り針がデカすぎる
40224/12/04(水)08:23:43No.1259398372+
>セクレトの武器変更って戦闘中に属性を切り替えるか武器種を切り替える必要がある敵を出さない限りどんだけ効果をナーフしても笛かヘビィ鬼人の二択は変わらないよね
>まぁそんな敵出して欲しくないんだけど
打撃じゃなきゃ壊せない部位の下に斬撃に対してだけめちゃ脆い弱点がある敵とか?
40324/12/04(水)08:23:54No.1259398404+
一度当てたらしばらく溜めも狙いも要らなくなるて楽しいとこすら簡略化されてたからなあれ
さりとてそれ以外の弓のモーションは普通に遅くなってるという
40424/12/04(水)08:24:10No.1259398447そうだねx5
>今更もっさりにされても
今さらって何の話?
40524/12/04(水)08:24:17No.1259398469そうだねx1
弓は導きの矢のおかげで距離とか相手が飛んでるとか関係なくなったから仕方ない
40624/12/04(水)08:24:25No.1259398482+
>それはそれとして弓自体不評なのが笑う
ジャスト回避とゲージ管理ばっかりは弓ではなく別の武器感はある
40724/12/04(水)08:24:35No.1259398506+
>打撃じゃなきゃ壊せない部位の下に斬撃に対してだけめちゃ脆い弱点がある敵とか?
タイクンザムザ・・・リメイクして復活しろ
40824/12/04(水)08:24:52No.1259398549+
弓はほぼ新武器の感覚になる
ミサイラーっていうか...
40924/12/04(水)08:24:55No.1259398562+
導きの矢当てたら距離限界でボタン連打するだけだからな…
41024/12/04(水)08:25:12No.1259398611そうだねx2
>どのみちもう一回ベータやってそれを踏まえてもう一回最終調整してもらわないと製品版は買えないな
要するにスレ参加しないってことだね
失せろ
41124/12/04(水)08:25:13No.1259398616そうだねx3
>今更もっさりにされても例え今回のバランスだと理解してもイラつくよ
短気なだけでは
41224/12/04(水)08:25:25No.1259398646+
>打撃じゃなきゃ壊せない部位の下に斬撃に対してだけめちゃ脆い弱点がある敵とか?
あー…ソウルライク自称してるゲームだとたまにあるねそういうの
形態変化で弱点変わるのね
41324/12/04(水)08:25:28No.1259398654そうだねx1
>一度当てたらしばらく溜めも狙いも要らなくなるて楽しいとこすら簡略化されてたからなあれ
今回始めて弓触れたけどめっちゃ楽しかったよ
導き刺さったモンスターが岩の向こう側に逃げたにも関わらず傷跡集中攻撃が全部入って追撃までガッツリ入った時爆笑しちゃった
41424/12/04(水)08:25:30No.1259398663+
いたじゃん戦闘中に属性変えたいモンスター
なぁアルバトリオン!アグナコトル!
41524/12/04(水)08:25:37No.1259398680+
もっさりなのは別に気にならんかったな…
41624/12/04(水)08:25:38No.1259398684+
やったぁぁぁあぁあ神神神買い買い買い買い買い頼むよぉううぉうう
41724/12/04(水)08:25:45No.1259398710+
というか棍の舞踏跳躍部分のインタビューで思ったのはマジで新しい要素無理やり使わせる方針だったのか
41824/12/04(水)08:26:00No.1259398741+
>>それはそれとして弓自体不評なのが笑う
>ジャスト回避とゲージ管理ばっかりは弓ではなく別の武器感はある
ジャスト回避は別に元からそんなとこあると思ってるから良いけど煩わしいゲージ管理はこれ要る?ってなったな
41924/12/04(水)08:26:07No.1259398759+
棒の三色セットにはなんも言及はなかったのか
42024/12/04(水)08:26:09No.1259398770そうだねx4
弓の導きは真溜め以外ゴミにされてた大剣みたいなもんだから強くても従来のファンからは文句は出るよ
42124/12/04(水)08:26:19No.1259398798+
遠距離武器の調整って過剰に弱いか過剰に強いかの2択に見える
42224/12/04(水)08:26:30No.1259398829そうだねx1
リアル系よりハイスピード路線の方が人気出てるんだから今更遅くしないで逆にもっとゲームスピード全体を上げてった方が良かったよね
42324/12/04(水)08:26:43No.1259398864そうだねx1
>遠距離武器の調整って過剰に弱いか過剰に強いかの2択に見える
弱かった時期ほぼ存在しないから普通に強いか過剰に強いかの二択だと思うが
42424/12/04(水)08:26:44No.1259398866そうだねx1
>もっさりなのは別に気にならんかったな…
遅いなら遅いなりのデザインされてりゃそれでいいからな
別に高速化したから面白くなるわけでもなんでもないし
42524/12/04(水)08:26:51No.1259398885+
>いたじゃん戦闘中に属性変えたいモンスター
>なぁアルバトリオン!アグナコトル!
ボルボルスセンパイを称えよ
42624/12/04(水)08:27:16No.1259398959+
>というか棍の舞踏跳躍部分のインタビューで思ったのはマジで新しい要素無理やり使わせる方針だったのか
集中モードにすると従来の操作感覚に比較的近く戻せますよ
ってのを無理やり使わせて何を伝えたかったのだろうか
42724/12/04(水)08:27:28No.1259398993+
楽しい新要素って勝手に使うから無理矢理使わせようとしてくる要素そもそも楽しくないんだよな
42824/12/04(水)08:27:33No.1259399003+
>太刀は赤ゲージの時の火力はそのままそれ以外を10分の1にして弓は全部の火力半分とかにして欲しい
>その分ランスの火力3倍にして欲しい嘘50倍になれ
ランスは強すぎだもんなぁ今の火力の10分の1でいいよ
42924/12/04(水)08:27:40No.1259399023+
名指しで別物になるからって言われてるランスとスラアクの頭抜けた酷さ
43024/12/04(水)08:28:18No.1259399124+
>>太刀は赤ゲージの時の火力はそのままそれ以外を10分の1にして弓は全部の火力半分とかにして欲しい
>>その分ランスの火力3倍にして欲しい嘘50倍になれ
>ランスは強すぎだもんなぁ今の火力の10分の1でいいよ
政治が弱い
43124/12/04(水)08:28:27No.1259399140+
>>チャックスも最初超出ぶっぱできないって騒がれたけど結局強いみたいで不満減ってた
>チャアクは超出ぶっぱ派閥と超出ぶっぱ嫌派閥があってめんどくさい
超出ぶっぱマンでワールド以降やってなかったから回転のこぎりなんじゃこれと思ってた
リハビリでライズ始めて触ったけど斧強化も楽しいな
43224/12/04(水)08:28:36No.1259399170+
>楽しい新要素って勝手に使うから無理矢理使わせようとしてくる要素そもそも楽しくないんだよな
その辺の煽りモロに食らったのがベータ版のスラアクだったな
せめてスラッシュゲージの量は従来くらいに戻さないと本当に楽しくないと思う
43324/12/04(水)08:28:37No.1259399171+
ランスとスラアクはOBTまでに突貫で作ったのかな
43424/12/04(水)08:28:37No.1259399173そうだねx1
>リアル系よりハイスピード路線の方が人気出てるんだから今更遅くしないで逆にもっとゲームスピード全体を上げてった方が良かったよね
うん…?
43524/12/04(水)08:28:45No.1259399196そうだねx1
>名指しで別物になるからって言われてるランスとスラアクの頭抜けた酷さ
この二つはたとえ数値上げてもモーション同じならつまんねえよって言われてたからな…
43624/12/04(水)08:29:11No.1259399271+
この期に及んで瓶強化まで生えてくるとは思わないじゃん
43724/12/04(水)08:29:46No.1259399363+
>rapid morphがついたチャックスがあったって海外メディアは言ってるな
これはオロが来ちゃうドロね
43824/12/04(水)08:30:00No.1259399391+
>>>太刀は赤ゲージの時の火力はそのままそれ以外を10分の1にして弓は全部の火力半分とかにして欲しい
>>>その分ランスの火力3倍にして欲しい嘘50倍になれ
>>ランスは強すぎだもんなぁ今の火力の10分の1でいいよ
>政治が弱い
人口が少ない
43924/12/04(水)08:30:09No.1259399403+
弓は瓶ゲージが謎だったな
あれどうやったら0になるんだ
44024/12/04(水)08:30:16No.1259399434そうだねx3
正直サンブレイクは高速化し過ぎてたとは思ってる
44124/12/04(水)08:30:16No.1259399435+
チェイスショットいる?
44224/12/04(水)08:30:31No.1259399474+
そのゲームスピードも従来から特に落ちてない武器残してるからな
ますます方針が分からない
44324/12/04(水)08:30:35No.1259399489+
スラアクはモーション値だけ上げてくれたらフルリリーススラッシュくんの事は忘れて生きていくよ
44424/12/04(水)08:30:39No.1259399498+
>弱かった時期ほぼ存在しないから普通に強いか過剰に強いかの二択だと思うが
4のボウガン触ってから言って欲しいの
44524/12/04(水)08:30:51No.1259399534+
体験版を早くプレイさせてくれ!
44624/12/04(水)08:31:01No.1259399554+
>そのゲームスピードも従来から特に落ちてない武器残してるからな
>ますます方針が分からない
やはり政治…
44724/12/04(水)08:31:12No.1259399585+
>この二つはたとえ数値上げてもモーション同じならつまんねえよって言われてたからな…
なんならスラアクは懸念されてた通り修正されるとしてもフルリリースラッシュの性能がまともになるとかそういう方向っぽいからやっぱり今までのスラアクが好きだった人には乗り切れない調整になりそうな感じは強い
そもそものコンセプトがよろしくないんだよな今回のスラアク
44824/12/04(水)08:31:16No.1259399598+
>弓の導きは真溜め以外ゴミにされてた大剣みたいなもんだから強くても従来のファンからは文句は出るよ
真溜めは死ぬほど当てにくい糞モーションだったのに導きはエイム下手だろうとお手軽に出来るからなぁ…
お手軽に当てられる分真溜めよりは何倍もマシだろう
44924/12/04(水)08:31:21No.1259399611そうだねx1
>正直サンブレイクは高速化し過ぎてたとは思ってる
大体蟲のせい
45024/12/04(水)08:31:21No.1259399613+
>スラアクはモーション値だけ上げてくれたらフルリリーススラッシュくんの事は忘れて生きていくよ
わかりましたフリリリースの威力10倍にします
45124/12/04(水)08:31:26No.1259399631そうだねx1
>リアル系よりハイスピード路線の方が人気出てるんだから今更遅くしないで逆にもっとゲームスピード全体を上げてった方が良かったよね
チャックスとか大剣がついて来れてないとか散々言われてたのに
45224/12/04(水)08:31:36No.1259399648+
太刀なんか従来より素早くなってるからな…
他が遅くなってる中どうして…?
45324/12/04(水)08:31:37No.1259399651+
手触りから変えるってほぼ作り直しじゃん
45424/12/04(水)08:32:01No.1259399698+
>スラアクはモーション値だけ上げてくれたらフルリリーススラッシュくんの事は忘れて生きていくよ
残念ながら名指しで修正されるって言われてるのはフルリリースラッシュだからチャージアックス化に怯えながら第二回テストを待て
45524/12/04(水)08:32:08No.1259399720+
>>スラアクはモーション値だけ上げてくれたらフルリリーススラッシュくんの事は忘れて生きていくよ
>わかりましたフリリリースの威力10倍にします
クソがっ!
45624/12/04(水)08:32:15No.1259399737+
めっちゃ強いけど調合面倒です弾薬素材でポーチ圧迫します金策大変です装甲紙ですで許されてたガンナーなのに
調合一瞬でできます弾薬ポーチ実装しました防御力も硬くしました!して今回は弾薬一部無限です騎乗中にリロードできます弓は瓶も撤廃しましたってなってやりたい放題なガンナーさん
45724/12/04(水)08:32:24No.1259399757+
>手触りから変えるってほぼ作り直しじゃん
2月に本当に出るのかな
45824/12/04(水)08:32:31No.1259399779+
>太刀なんか従来より素早くなってるからな…
>他が遅くなってる中どうして…?
真のカウンター使いはスピードで戦うもんだろ?
45924/12/04(水)08:33:01No.1259399861+
インタビュー見ると緋の森めちゃくちゃ重そうだな…
46024/12/04(水)08:33:05No.1259399878+
>正直サンブレイクは高速化し過ぎてたとは思ってる
おかげでコンテンツ消費も高速化しちゃったからな
46124/12/04(水)08:33:06No.1259399882そうだねx1
ライズより遅くなるのはまあ仕方ないかってなるけどなんでワールドより遅くなってんだ
46224/12/04(水)08:33:10No.1259399891+
待てよこねくり回した末にフルリリース当ててねとか古のチャアクじゃん…
46324/12/04(水)08:33:14No.1259399907+
スマブラのキャラ数とかそうだけど一旦増えたものを下げる決断は結構勇気いると思っているからワイルズのゲームスピード落としたのは褒めてる
おいなんでスピード変わってない武器がいる
46424/12/04(水)08:33:16No.1259399914+
フルリリPVだと剣身伸びてた気がするんだけど
ベータであれ…?ってなった
46524/12/04(水)08:33:34No.1259399960+
>残念ながら名指しで修正されるって言われてるのはフルリリースラッシュだからチャージアックス化に怯えながら第二回テストを待て
何でそんな罰ゲームみたいな言い方するの…?
46624/12/04(水)08:33:35No.1259399963そうだねx2
>>正直サンブレイクは高速化し過ぎてたとは思ってる
>おかげでコンテンツ消費も高速化しちゃったからな
別にワールドでもサクサク消費されてたからそこはあんま関係ない
46724/12/04(水)08:33:51No.1259400019そうだねx1
大剣は最初に作る武器で太刀はみんなが使う武器だから優遇は仕方ない
46824/12/04(水)08:34:09No.1259400065+
アクションそのものがおもんないのは発売までに間に合うのかな
46924/12/04(水)08:34:19No.1259400094そうだねx1
>大剣は最初に作る武器で太刀はみんなが使う武器だから優遇は仕方ない
いや…太刀はわりと冷遇されてる方だったろ
47024/12/04(水)08:34:29No.1259400123+
>チャックスとか大剣がついて来れてないとか散々言われてたのに
そいつらのモーション速度を雑に一律2倍とかすればいけるいける
47124/12/04(水)08:34:31No.1259400137そうだねx2
>>>正直サンブレイクは高速化し過ぎてたとは思ってる
>>おかげでコンテンツ消費も高速化しちゃったからな
>別にワールドでもサクサク消費されてたからそこはあんま関係ない
特に「」は生き急ぎするしね…
47224/12/04(水)08:34:38No.1259400152+
>アクションそのものがおもんないのは発売までに間に合うのかな
それ単にモンハンに飽きてる
47324/12/04(水)08:34:42No.1259400165そうだねx1
SBそんな早いかな…
モンハン全体で見たら早いけどあれくらいなら普通の早さだと思う
47424/12/04(水)08:34:45No.1259400174+
>大剣は最初に作る武器で太刀はみんなが使う武器だから優遇は仕方ない
でもその武器だけで良いよねって調整良くないってインタビューで言ってんぞ
47524/12/04(水)08:35:09No.1259400237+
>>大剣は最初に作る武器で太刀はみんなが使う武器だから優遇は仕方ない
>でもその武器だけで良いよねって調整良くないってインタビューで言ってんぞ
言うだけならタダや!
47624/12/04(水)08:35:16No.1259400257そうだねx1
>スマブラのキャラ数とかそうだけど一旦増えたものを下げる決断は結構勇気いると思っているからワイルズのゲームスピード落としたのは褒めてる
>おいなんでスピード変わってない武器がいる
それで操作感良くなって楽しくなってたらまあ褒めるんだけど太刀以外概ね悪化してたからあんまり現状褒められない
というか明らかに集中モードのために速度落としてその集中モードが操作感悪いのが一番印象悪い
アレもマシになるんかな
47724/12/04(水)08:35:34No.1259400296そうだねx2
>SBそんな早いかな…
>モンハン全体で見たら早いけどあれくらいなら普通の早さだと思う
モンハン全体で見て早いなら十分早いのでは…
47824/12/04(水)08:35:41No.1259400315+
言うほどワールドより遅いとは思わない
47924/12/04(水)08:36:03No.1259400362+
モンスターもハンターもずっと等しく遅いならいいんだけど
アイスボーンのベリオロス並みの邪悪な奴が出てきそうなんだよね
48024/12/04(水)08:36:05No.1259400370+
遅くしても楽しいなら良かったんだけどな単純に楽しくなくなったら速い遅いの問題ですらないわ
48124/12/04(水)08:36:19No.1259400403+
>アクションそのものがおもんないのは発売までに間に合うのかな
相殺が目玉アクションなのに事前準備必要な武器はほぼ使われねぇなこれって
48224/12/04(水)08:36:20No.1259400407+
>>正直サンブレイクは高速化し過ぎてたとは思ってる
>おかげでコンテンツ消費も高速化しちゃったからな
お守りだの装飾品ガチャだので周回マラソンを必須にして高速化しないとやってられん状況を作り出してるからな...
48324/12/04(水)08:36:29No.1259400432+
>言うほどワールドより遅いとは思わない
いやそれは明らかに遅いから…変なところに逆張りすんのやめて
48424/12/04(水)08:36:32No.1259400440そうだねx2
そもそも集中モード自体傷口攻撃ボタンでもあまり変わらない武器がまあまああるくらいの残念共通システム
48524/12/04(水)08:36:33No.1259400450+
スラアクは何で従来から変えたのか全然理解できない
普通にSBの動きにフルリリース追加で良かったんじゃないの?
48624/12/04(水)08:36:41No.1259400474そうだねx3
>SBそんな早いかな…
>モンハン全体で見たら早いけどあれくらいなら普通の早さだと思う
アクション下手糞な年寄りばっかりだから早さについてこれなくて文句言ってるだけでしょ
48724/12/04(水)08:36:53No.1259400502+
サンブレイクが早いのは瞬間的なモーションの部分でターンの切り替わり自体はそんなでもないぞ
48824/12/04(水)08:36:56No.1259400510そうだねx1
>SBそんな早いかな…
>モンハン全体で見たら早いけどあれくらいなら普通の早さだと思う
君の普段やってるゲームと比較されても
これモンハンなんで
48924/12/04(水)08:36:58No.1259400517+
「」は高齢化が進んで反射が衰えてるということも考慮していただきたい
速さについていける年齢にも限度がある
49024/12/04(水)08:37:04No.1259400532+
間合いが見た目より狭くなってるのも良くなかったよベータテスト
おかげで間合いの狭い武器がつらすぎることこの上なかった
49124/12/04(水)08:37:33No.1259400617+
>「」は高齢化が進んで反射が衰えてるということも考慮していただきたい
>速さについていける年齢にも限度がある
でもワイルズのテンポには文句言ってるじゃん!
49224/12/04(水)08:37:43No.1259400635そうだねx3
>>SBそんな早いかな…
>>モンハン全体で見たら早いけどあれくらいなら普通の早さだと思う
>アクション下手糞な年寄りばっかりだから早さについてこれなくて文句言ってるだけでしょ
まーたそうやって書かれてもない情報入れる
49324/12/04(水)08:37:53No.1259400657そうだねx2
他のどんな要素より傷口の取り合いがめちゃくちゃくだらないと思うんだけど頭の取り合いとかとは全然違くないコレ
49424/12/04(水)08:38:21No.1259400715+
>>言うほどワールドより遅いとは思わない
>いやそれは明らかに遅いから…変なところに逆張りすんのやめて
具体的にどこがワールドより遅いのか説明して貰っても?
49524/12/04(水)08:38:46No.1259400799+
大剣を元のシンプルな大剣に戻してくだち
使える武器グラが無いんです…
49624/12/04(水)08:38:50No.1259400816そうだねx4
>>「」は高齢化が進んで反射が衰えてるということも考慮していただきたい
>>速さについていける年齢にも限度がある
>でもワイルズのテンポには文句言ってるじゃん!
実は自分の反応速度が遅くて入力自体遅れてるのに
ハンターの動きが軽快でないから避けられなかった!
と言ってるとでも言いたいのか
49724/12/04(水)08:38:59No.1259400839+
>間合いが見た目より狭くなってるのも良くなかったよベータテスト
>おかげで間合いの狭い武器がつらすぎることこの上なかった
ハンマーとか地味に辛かったよ
49824/12/04(水)08:39:01No.1259400845そうだねx4
調整しますって言っただけで「」同士でレスポンチするんだから
モンハンユーザーの民度
49924/12/04(水)08:39:17No.1259400880そうだねx1
>具体的にどこがワールドより遅いのか説明して貰っても?
この分かりやすい逆張り荒らしムーブ
50024/12/04(水)08:39:29No.1259400906+
>他のどんな要素より傷口の取り合いがめちゃくちゃくだらないと思うんだけど頭の取り合いとかとは全然違くないコレ
これがIBから続投してんのが一番ガッカリした
50124/12/04(水)08:39:44No.1259400935+
>他のどんな要素より傷口の取り合いがめちゃくちゃくだらないと思うんだけど頭の取り合いとかとは全然違くないコレ
ハンマーの集中攻撃は高いところに届かないどころか眼の前の傷にすら当てるのしんどいから無視して頭殴ります…
50224/12/04(水)08:39:47No.1259400952+
ランスで3回突いたり突進の速度触れたら流石に遅さ分からなかった?
50324/12/04(水)08:40:14No.1259401008+
>調整しますって言っただけで「」同士でレスポンチするんだから
>モンハンユーザーの民度
便乗して○○弱体化しろって嫌いな武器の名前あげるやつとか
50424/12/04(水)08:40:23No.1259401034そうだねx1
傷は弓が総取りするのが決まってるから全員弓じゃないとそもそも取り合いすら起きないでしょ
50524/12/04(水)08:40:26No.1259401041+
>ハンマーとか地味に辛かったよ
ほぼ密着しないと当たらないからな
50624/12/04(水)08:40:33No.1259401055+
集中して乱舞したらエイムできるのすげえ!って思ったけどだからなんなんだよな
バイオ6やった時にエイムしながら動けるすげえ!って褒めたのを思い出したわ
50724/12/04(水)08:40:36No.1259401059そうだねx2
>>具体的にどこがワールドより遅いのか説明して貰っても?
>この分かりやすい逆張り荒らしムーブ
(なるほど思いつかないんだな...)
50824/12/04(水)08:40:54No.1259401101+
>大剣を元のシンプルな大剣に戻してくだち
>使える武器グラが無いんです…
今回昔ながらのシンプルな戦法でも全然戦えるでしょ
抜刀切りも抜刀溜めも大幅にモーション値上げられたからそれだけでもやれる
逆に真溜めがゴミにされてて出さなくてもいいのも嬉しいし
50924/12/04(水)08:41:09No.1259401140そうだねx3
>(なるほど思いつかないんだな...)
この分かりやすい逆張り荒らしムーブ
51024/12/04(水)08:41:18No.1259401161+
その傷欲しい!って遠慮なく言えるボイスチャットonの固定PTで全プレイヤーがやってるわけじゃないからな…
俺は片手しか使わないから傷破壊に恩恵ないから譲るけど
51124/12/04(水)08:41:44No.1259401234+
傷攻撃近接の方が重要なのに傷に攻撃当てて開始するのも割と難しい
逆に弓は総取りするほど簡単
51224/12/04(水)08:41:46No.1259401242そうだねx2
PVEでナーフしますはゴミだと100億以上いわれただろうに
51324/12/04(水)08:41:47No.1259401244+
片手の立ち回りが上手で俺も鼻が高いよ…
51424/12/04(水)08:41:51No.1259401256そうだねx1
弱い武器は当然嘆かれるし強い武器は弱くしろって言われるし今は開発から弱くしますとも言われてるし平穏な武器がない
51524/12/04(水)08:41:57No.1259401276+
ランスは本当にどうなるんだろう…
51624/12/04(水)08:42:00No.1259401283そうだねx1
>この分かりやすい逆張り荒らしムーブ
ただ荒らしたいだけのレスに触るな
うんこ投げとけ
51724/12/04(水)08:42:16No.1259401316+
逆張りムーヴとしか言えないbotの相手正面からすんな
51824/12/04(水)08:42:22No.1259401332+
>俺は片手しか使わないから傷破壊に恩恵ないから譲るけど
ガンス使ってるからドリル絶妙に使いにくいし恩恵ないから譲るだろうな
51924/12/04(水)08:42:31No.1259401354+
大分期待値ってかハードル下がってるから発売されたら逆に高評価になるかも
52024/12/04(水)08:42:35No.1259401364+
結局のところもう一回武器に触らないことには評価できないからまたβテストやらせてくれ!
52124/12/04(水)08:42:36No.1259401367そうだねx1
>弱い武器は当然嘆かれるし強い武器は弱くしろって言われるし今は開発から弱くしますとも言われてるし平穏な武器がない
インタビューで言及されてない武器は現状維持のままなんだろ
52224/12/04(水)08:42:57No.1259401423そうだねx3
実際ワールドとゲームスピードは大差ないよね
52324/12/04(水)08:43:01No.1259401430+
傷がモンスターの側にスタックするリソースだからそれ始動で強い行動できる武器とかはマルチだとキツそう
52424/12/04(水)08:43:11No.1259401464そうだねx1
ランスは鍔迫り合いでイケメンタンクになると思ってた時期もありました
52524/12/04(水)08:43:13No.1259401470+
>大分期待値ってかハードル下がってるから発売されたら逆に高評価になるかも
前回の体験版に期待しすぎたのはある
凡作気分でやればいいかもしれん
52624/12/04(水)08:43:31No.1259401506+
傷破壊に武器のメカニズムが入ってるのはあるけどそれでしか強化状態にもっていけないわけじゃないしそんなに取り合うのかなって思うんだけど
52724/12/04(水)08:43:38No.1259401520+
集中弱点攻撃はあれ普通の開発なら発動したらダクソの致命みたいに位置をロックして発動する類のものじゃないの…
最後の方のモーション全部空振りしてるのに最後の攻撃空ぶった瞬間モンスがギャアアアアって怯んで何かと思ったよ
52824/12/04(水)08:43:48No.1259401539そうだねx5
説明求めるのは逆張り荒らしだった…?
52924/12/04(水)08:43:51No.1259401545+
まあ結局ベータテストで文句無しに好評だったのが大体速度の劣化を感じない武器だった時点で速度下げる調整が不評なことだけは間違いないだろ
マジでわかりやすく好評側と不評側で割れてるもん
好評が多いのはそもそも元から遅かったから別にワイルズでもそんな変わってなくて単純に動きが改善された武器orなんか普通に速い太刀で不評出てる側は大体ライズでサクサク動けてた武器だったろ
53024/12/04(水)08:44:07No.1259401586+
>実際ワールドとゲームスピードは大差ないよね
それよりも遅くなってる
53124/12/04(水)08:44:25No.1259401628そうだねx2
>実際ワールドとゲームスピードは大差ないよね
武器種によるかな
感想の差も概ねそこに集約されるでしょ
53224/12/04(水)08:44:27No.1259401632+
>傷破壊に武器のメカニズムが入ってるのはあるけどそれでしか強化状態にもっていけないわけじゃないしそんなに取り合うのかなって思うんだけど
儀式スキップ出来るなら欲しいでしょ
53324/12/04(水)08:44:37No.1259401660+
説明出来ないから逆張りが~って生きてて恥ずかしくないのかな
53424/12/04(水)08:44:49No.1259401685+
どんなに期待外れな新作でもわしらはこれを食べるしかないんじゃ
53524/12/04(水)08:45:05No.1259401722+
>説明求めるのは逆張り荒らしだった…?
まぁ調べてから質問しろって話だよね
53624/12/04(水)08:45:18No.1259401743+
あのパッケージモンスターは流石に速くないとおかしいからそれが体験出来たらスピード感は分かるな
53724/12/04(水)08:45:19No.1259401744+
太刀とか虫棒は傷ほしがるかもしれん
弓と組まなければいいだけかもしれんが
53824/12/04(水)08:45:21No.1259401748そうだねx1
>実際ワールドとゲームスピードは大差ないよね
モーション比べてる動画見ればわかるがワールドのほうが早いというよりテンポがいいよ
あっちのほうが繋がるようになってる
53924/12/04(水)08:45:29No.1259401767+
>どんなに期待外れな新作でもわしらはこれを食べるしかないんじゃ
やだわおじいさん
樹海があるじゃないですか
54024/12/04(水)08:45:33No.1259401777+
双剣ちゃんは見捨てられたのですか?
54124/12/04(水)08:45:39No.1259401797+
>どんなに期待外れな新作でもわしらはこれを食べるしかないんじゃ
いやそれは他のものも食べようよ
54224/12/04(水)08:45:43No.1259401808+
少なくともモンスター側は明らかにノロノロになってるので当然ハンター側も遅くなってる
ただその速度の劣化具合が武器によってかなり違うだけで
54324/12/04(水)08:45:58No.1259401842+
>>どんなに期待外れな新作でもわしらはこれを食べるしかないんじゃ
>やだわおじいさん
>樹海があるじゃないですか
ばあさんボケが…
54424/12/04(水)08:46:09No.1259401867+
>双剣ちゃんは見捨てられたのですか?
なんか絶妙につまんないよな双剣
54524/12/04(水)08:46:20No.1259401893+
>双剣ちゃんは見捨てられたのですか?
シンプルに名前挙がってる奴らに比べると全然マシだから相対的に文句が少なかったんだと思われます
54624/12/04(水)08:46:23No.1259401904+
>双剣ちゃんは見捨てられたのですか?
弱くないから座ってろ
54724/12/04(水)08:46:33No.1259401934そうだねx3
太刀だけは明らかにIBとSBのいいとこ取りしてるのがずるい
54824/12/04(水)08:46:40No.1259401957+
弓の曲射どうにかならん?って毎回意見出してるけどいまいちしっくり来たのが来ない
54924/12/04(水)08:46:46No.1259401968+
>>双剣ちゃんは見捨てられたのですか?
>なんか絶妙につまんないよな双剣
狂って無敵やってた時が楽しすぎたんだ…
55024/12/04(水)08:47:00No.1259402011+
>こちらが意図しているところで機能していない部分がいくつか散見されました
あのランスの溜めカウンターはどんな意図だったのかぜひ聞いてみたい
55124/12/04(水)08:47:01No.1259402016+
双剣は動き回る武器のようで立ち止まって乱舞するのがなんか変な感じ
55224/12/04(水)08:47:09No.1259402031そうだねx5
ゲームスピードは比較でいくつも動画出してるんだからそこは認めようや
55324/12/04(水)08:47:27No.1259402070+
乱舞の途中キャンセルや途中導入は強いがゲージ重いし他が全体的に劣化してるからな
55424/12/04(水)08:47:39No.1259402090そうだねx4
>太刀だけは明らかにIBとSBのいいとこ取りしてるのがずるい
そんでその太刀が一番好評だからもう答えでてるじゃん?てなるんだよな
素直に以前の良いとこだけ合わせりゃ喜ぶんだよ皆
そもそもW~ライズで良いところが無かった武器はどうしようもないが
55524/12/04(水)08:47:43No.1259402097+
>どんなに期待外れな新作でもわしらはこれを食べるしかないんじゃ
おじいさん古代樹の森へ出かける時間ですよ
55624/12/04(水)08:47:46No.1259402101そうだねx1
>ゲームスピードは比較でいくつも動画出してるんだからそこは認めようや
たぶん一つも見てないんだと思いますよ
55724/12/04(水)08:47:51No.1259402119+
>双剣ちゃんは見捨てられたのですか?
狂いすぎた罪だ
55824/12/04(水)08:48:17No.1259402196+
>正直サンブレイクは高速化し過ぎてたとは思ってる
その前にFに言え
55924/12/04(水)08:48:45No.1259402266+
>ゲームスピードは比較でいくつも動画出してるんだからそこは認めようや
というかベータ版と過去作プレイすれば明らかに遅くなってるのはわかるしな
ただ太刀とかは別に全然遅くなった感無いから太刀使いならわかんなくても仕方ないと思う
56024/12/04(水)08:49:22No.1259402369そうだねx3
>ゲームスピードは比較でいくつも動画出してるんだからそこは認めようや
ワールドとの比較で大差ないよ
56124/12/04(水)08:49:29No.1259402376+
曲射はスタミナ管理出来るので良いぞ
あれやってる時スタミナ回復するし
56224/12/04(水)08:49:33No.1259402383そうだねx3
サンブレイクは言うまでもないけれどアイスボーンが思ったより早いゲームなんだよな
て言うか歴ラーなんかどう考えてもサンブレよりアイスボーンのほうが早いわけで…
56324/12/04(水)08:49:49No.1259402420+
双剣はいまさら乱舞マンに戻りそうで戦々恐々としている
56424/12/04(水)08:49:53No.1259402425+
>>どんなに期待外れな新作でもわしらはこれを食べるしかないんじゃ
>おじいさん古代樹の森へ出かける時間ですよ
今日も森丘に謎の岩置きに行く仕事の時間かのう…
56524/12/04(水)08:50:04No.1259402458+
>サンブレイクは言うまでもないけれどアイスボーンが思ったより早いゲームなんだよな
>て言うか歴ラーなんかどう考えてもサンブレよりアイスボーンのほうが早いわけで…
アイスボーンのモンスター全体的に強く作りすぎだもん
ワイルズハンターの速度だと虐殺されるだろ
56624/12/04(水)08:50:07No.1259402470そうだねx2
>そもそもW~ライズで良いところが無かった武器はどうしようもないが
でもその作品の間ずっとゴミだった大剣も改良されてる訳だからやろうと思えば良い調整はやれるハズなんだけどな…
56724/12/04(水)08:50:30No.1259402535そうだねx3
いつも通りワイルズの拡張でまともなバランスになるだろうからまだ買わなくていいと思うな
56824/12/04(水)08:50:38No.1259402558+
ゴルトロレベルに極まった相手だと普通に武器選ぶ速度だったしな
56924/12/04(水)08:51:03No.1259402633そうだねx1
個人的にはゲームスピードよりも攻撃当てた時のヒット感のなさが嫌だった
きれみ上がってくればヒット演出も気持ち良くなるのかもしれないけど
57024/12/04(水)08:51:18No.1259402668そうだねx1
ランスはサンブレイクでめっちゃ盛られてたし
57124/12/04(水)08:52:03No.1259402779+
まあでも発売してまもない頃の空気感味わいたいかや買う
57224/12/04(水)08:53:00No.1259402911+
>サンブレイクは言うまでもないけれどアイスボーンが思ったより早いゲームなんだよな
>て言うか歴ラーなんかどう考えてもサンブレよりアイスボーンのほうが早いわけで…
アイスボーンは明らかにモンスターの速度にハンターが追いつけてなかったよね…
ハンターが遅いシリーズはちゃんとモンスター側の早さも合わせた調整して欲しい
57324/12/04(水)08:53:04No.1259402916+
>いつも通りワイルズの拡張でまともなバランスになるだろうからまだ買わなくていいと思うな
それ拡張の更に最終アプデくらいまでにならね?
57424/12/04(水)08:53:28No.1259402978そうだねx2
>>そもそもW~ライズで良いところが無かった武器はどうしようもないが
>でもその作品の間ずっとゴミだった大剣も改良されてる訳だからやろうと思えば良い調整はやれるハズなんだけどな…
あれって新要素の真溜めを使わせたい故の調整だったから
基本方針何も変わってないんだよな
57524/12/04(水)08:53:30No.1259402987+
>ゴルトロレベルに極まった相手だと普通に武器選ぶ速度だったしな
大剣が武器の振り自体はクソ遅いのにゲームスピードにはついていける側なの面白いよね
57624/12/04(水)08:54:02No.1259403074そうだねx4
結局上位までの武器は全部使わなくなるからマスターになるまでやらなくても良いと言えばそうだからな…
57724/12/04(水)08:54:13No.1259403106そうだねx1
>>いつも通りワイルズの拡張でまともなバランスになるだろうからまだ買わなくていいと思うな
>それ拡張の更に最終アプデくらいまでにならね?
最高のバランスで初めからやりたいならそう言うことになるな
57824/12/04(水)08:54:50No.1259403211そうだねx2
ラージャンの速度に関してはIBとSBで速度逆にするべきだろ!?とは前々から思ってはいました
57924/12/04(水)08:55:02No.1259403248そうだねx1
虫棒はもうエキスなくそう!な!
58024/12/04(水)08:55:06No.1259403260+
>アイスボーンは明らかにモンスターの速度にハンターが追いつけてなかったよね…
>ハンターが遅いシリーズはちゃんとモンスター側の早さも合わせた調整して欲しい
いや俺はもうアレくらいじゃないと満足できない…
感覚狂っているのはわかるんだがゴールデンウホウホしすぎたしあのかっこいいミラボレアスに脳を焼かれすぎた
倒せるようになったマムも好き ただし赤龍…一回で倒せてもあなたはクソだ…
58124/12/04(水)08:55:08No.1259403265+
IBのランスって最後まで強くもないのにナーフ解除されなかったんじゃなかったっけ
58224/12/04(水)08:55:28No.1259403317+
>ラージャンの速度に関してはIBとSBで速度逆にするべきだろ!?とは前々から思ってはいました
IBでやりすぎたからこそのフィードバックだろうし…
58324/12/04(水)08:55:34No.1259403340+
ibのラージャンは単純になんかヌルヌルしてるんだよ
58424/12/04(水)08:56:10No.1259403441そうだねx2
IBはまず本編とDLCでモンスターの出来が違いすぎる
ラージャンだけ動きがふざけ倒してるけど
58524/12/04(水)08:56:23No.1259403479+
>虫棒はもうエキスなくそう!な!
傷口えぐるだけで3色集まるようになったじゃろ
58624/12/04(水)08:56:25No.1259403486そうだねx1
IBラージャンは通常種が暴れすぎたせいで激昂したら落ち着いたから…
58724/12/04(水)08:56:26No.1259403491+
歴おこラーより間違いなく歴ラーのほうが強いよね
近距離の暴れ方が違いすぎる
58824/12/04(水)08:56:33No.1259403516そうだねx2
IBのランスはたくさん殴れてずるいので属性値をカットしておいたぞ
58924/12/04(水)08:56:42No.1259403543+
あとノーモーション突進ならぬノーモーションデンプシーはやめろあいつは
59024/12/04(水)08:56:44No.1259403548+
常時集中モードにして遅いだのもっさりだの言ってるアホいるからね
集中モードで遅くなるのは仕様だろアホ
59124/12/04(水)08:57:03No.1259403597そうだねx1
IBのモンスターとハンターの速度はあれでいいと思うけどな強いモンスターに立ち向かうってコンセプトだし
便利になることで失われるものもある
まぁ便利にしたあと不便にするのは違うだろとも思うが
59224/12/04(水)08:57:37No.1259403705そうだねx2
>IBはまず本編とDLCでモンスターの出来が違いすぎる
>ラージャンだけ動きがふざけ倒してるけど
DLCのほうがまともで本編のほうがおかしいんだよな
アルバとか屈指の良モンスだし
59324/12/04(水)08:57:47No.1259403733そうだねx6
>常時集中モードにして遅いだのもっさりだの言ってるアホいるからね
>集中モードで遅くなるのは仕様だろアホ
じゃあ常時集中モードで立ち回らざるを得ないような武器作るなって虫棒さんが言ってました
59424/12/04(水)08:58:19No.1259403809+
>常時集中モードにして遅いだのもっさりだの言ってるアホいるからね
>集中モードで遅くなるのは仕様だろアホ
本当にβプレイしたのか?常時もっさりだっただろ
59524/12/04(水)08:58:26No.1259403828+
氷刃ベリオのほうがやりやすいとかなってたもんな
実装遅くてリアルタイムでやってた勢だと全然狩られなかったけど
59624/12/04(水)08:58:31No.1259403843そうだねx2
>アルバとか屈指の良モンスだし
ええ・・・?大嫌いだわ
DPSチェックの方式がウンチ過ぎて
59724/12/04(水)08:58:32No.1259403849+
もう一回ぐらい体験版出る?
59824/12/04(水)08:58:35No.1259403855そうだねx8
まさはる扱いしてる「」いるけどベータテストで不満ある部分に言及するのは普通のことでは?
製品版出てから言ってたらアレだけど…
59924/12/04(水)08:58:48No.1259403891+
アイスボーンはあのご苦労の心をまっすぐに出来てるのが本当にすごいよ
60024/12/04(水)08:58:51No.1259403898そうだねx1
>>常時集中モードにして遅いだのもっさりだの言ってるアホいるからね
>>集中モードで遅くなるのは仕様だろアホ
>本当にβプレイしたのか?常時もっさりだっただろ
またあいつなんじゃないの
口悪いし
60124/12/04(水)08:59:15No.1259403966+
>IBのモンスターとハンターの速度はあれでいいと思うけどな強いモンスターに立ち向かうってコンセプトだし
>便利になることで失われるものもある
>まぁ便利にしたあと不便にするのは違うだろとも思うが
そもそもワールド自体過去作から滅茶苦茶便利にしたシリーズだからあんま納得できないんだよな便利にしすぎるのは違うって
60224/12/04(水)08:59:19No.1259403985+
片手使ってたからモンスターに付いて行けねえとは思ったことないけど凍てギエナは明確にしんどかった
60324/12/04(水)08:59:53No.1259404073そうだねx1
そもそも初期コンフィグで常時集中モードなんか普通出来ないでしょ
L2押しっぱなしで戦ってたとでも言いたいのか
60424/12/04(水)09:00:05No.1259404095そうだねx2
>>アルバとか屈指の良モンスだし
>ええ・・・?大嫌いだわ
>DPSチェックの方式がウンチ過ぎて
モーションと関係ない要素だしわかりづらすぎるだけで仕様理解してれば普通に殴るだけじゃね?
60524/12/04(水)09:00:10No.1259404109そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
60624/12/04(水)09:00:16No.1259404127+
>ええ・・・?大嫌いだわ
>DPSチェックの方式がウンチ過ぎて
ヘタクソなんだな…
60724/12/04(水)09:00:35No.1259404169+
何だまたペイントボール投げる時代に戻りたいのか
60824/12/04(水)09:00:42No.1259404198+
>もう一回ぐらい体験版出る?
ワールド基準ならもう一回あってもいいんじゃないかな
60924/12/04(水)09:00:42No.1259404200+
>そもそもワールド自体過去作から滅茶苦茶便利にしたシリーズだからあんま納得できないんだよな便利にしすぎるのは違うって
ガッツポーズとペイントボールとクーラードリンクを復活させろと言うのですか
ホットは何か復活してたけど
61024/12/04(水)09:00:43No.1259404204+
アルバ良モンスじゃん
61124/12/04(水)09:00:50No.1259404218そうだねx1
>片手使ってたからモンスターに付いて行けねえとは思ったことないけど凍てギエナは明確にしんどかった
あいつのキツさってオトモギエナとどれだけ合流するかの一点だし…
61224/12/04(水)09:01:04No.1259404254+
>片手使ってたからモンスターに付いて行けねえとは思ったことないけど凍てギエナは明確にしんどかった
アイツは楽しい時間が少ないから正直あんまいいモンスターじゃないと思ってる…
岡珊瑚はオド亜種とキリン以外はなんかそういうの多いよね
ぶっちゃけネロミェールもそういう感じのモンスター
61324/12/04(水)09:01:05No.1259404256+
>じゃあ常時集中モードで立ち回らざるを得ないような武器作るなってスラアクさんが言ってました
61424/12/04(水)09:01:10No.1259404268+
アルバトリオンをクソ扱いしてる人の殆どが抑制のときに角殴ってる検証結果がでています
61524/12/04(水)09:01:42No.1259404343+
もう3ヶ月しかないけどもう一回ベータして調整する時間あるのか?
61624/12/04(水)09:01:45No.1259404351+
>そもそも初期コンフィグで常時集中モードなんか普通出来ないでしょ
>L2押しっぱなしで戦ってたとでも言いたいのか
ボウガンとかエイムしない人?
61724/12/04(水)09:01:45No.1259404355+
年末年始にいっぱい出来る体験版出してもいいのよ
61824/12/04(水)09:01:56No.1259404378+
>>じゃあ常時集中モードで立ち回らざるを得ないような武器作るなってスラアクさんが言ってました
スラアクさんはそれだけの問題じゃなかったのに随分と謙虚な
61924/12/04(水)09:01:56No.1259404379+
アルバはDPSチェック言われるけど全然ゆるゆるだしな
属性チェックならわかる
62024/12/04(水)09:02:02No.1259404400+
>何だまたペイントボール投げる時代に戻りたいのか
別に戻ったら戻ったで構わないかなとは思ってる
62124/12/04(水)09:02:07No.1259404414+
ペイントボールは実は結構好きなんだよな
62224/12/04(水)09:02:13No.1259404432+
>そもそもワールド自体過去作から滅茶苦茶便利にしたシリーズだからあんま納得できないんだよな便利にしすぎるのは違うって
装衣なんてもんがあったしな
散弾でスタン取って転身でヌルゲー
62324/12/04(水)09:02:18No.1259404453+
>モーションと関係ない要素だしわかりづらすぎるだけで仕様理解してれば普通に殴るだけじゃね?
チェックに属性絡めて倒し方が限られるのがイヤなのよ
62424/12/04(水)09:02:37No.1259404504+
>もう3ヶ月しかないけどもう一回ベータして調整する時間あるのか?
インタビューくらい読めや
発売後も修正続けるっつってんだろ
62524/12/04(水)09:02:44No.1259404520+
傷はともかく集中のために1ボタン塞いでるのは普通にダメだと思っている
62624/12/04(水)09:02:44No.1259404522+
βで落とした信用回復するためにも気合いで製品版までに調整して体験版出すんじゃないかな
このまま発売したって良い事ないでしょ
62724/12/04(水)09:03:16No.1259404612+
>アルバトリオンをクソ扱いしてる人の殆どが抑制のときに角殴ってる検証結果がでています
システムの仕様の説明に関しては明確にクソだと思うしもっと分かりやすくしとけとは思ってるけどモンスター自体はIBで一番難易度と楽しさのバランスが取れた良いモンスターだと思う
ミラは難易度調整が良いだけでモンスターとしてはそんなに楽しくもないからな
62824/12/04(水)09:03:18No.1259404613そうだねx1
>ぶっちゃけネロミェールもそういう感じのモンスター
倒すのがラクかラクじゃないかで言うとラクなんだけど
楽しいか楽しくないかで言うと楽しくない絶妙なバランス
歴戦王は楽しくないしラクじゃない
62924/12/04(水)09:03:18No.1259404614+
個人的には武器それぞれの調整よりも
4を彷彿とさせる地形や手間を増やしてるだけの群れがどうなるか気になる
63024/12/04(水)09:03:28No.1259404647そうだねx2
>もう3ヶ月しかないけどもう一回ベータして調整する時間あるのか?
ワールドは普通に一ヶ月前にβしてなかったっけ
63124/12/04(水)09:03:30No.1259404652+
>説明求めるのは逆張り荒らしだった…?
シーライオニングという荒らしの手法がある
63224/12/04(水)09:03:53No.1259404699そうだねx2
集中モードにちゃんとしたメリットある武器の方が少ないからな…
それにボタン一個かあという気持ち
63324/12/04(水)09:04:01No.1259404726+
たしかにアルパカは仕様が分かってないとクソモンスかもしれんが
63424/12/04(水)09:04:04No.1259404738そうだねx2
ネロミェール楽しくなかった?
水の古龍と戦ってる感が強かったし
63524/12/04(水)09:04:07No.1259404747そうだねx1
>ボウガンとかエイムしない人?
ボウガンで常時集中なんか尚しないだろ
63624/12/04(水)09:04:14No.1259404760+
>チェックに属性絡めて倒し方が限られるのがイヤなのよ
他にどの倒し方を想定してるのかよくわからんが
別に火力ゴリ押しでも勝てるようになってるだろ
63724/12/04(水)09:04:19No.1259404776+
>ガッツポーズとペイントボールとクーラードリンクを復活させろと言うのですか
クーラードリンクはちゃんと氷結晶から作ってほしい
熱いところのすぐ側に生えてるキノコから作るな
そんな雑に足すなら消せ
63824/12/04(水)09:04:32No.1259404805+
PC版の最適化頼むわ
63924/12/04(水)09:04:37No.1259404825そうだねx3
なんで本編がいやらしい小技と設置物で攻めるテクニカルなモンスターまみれでDLCは当たると痛いでもあんまり当たらないパワーヒッターまみれなんだよIB
64024/12/04(水)09:04:54No.1259404874+
>集中モードにちゃんとしたメリットある武器の方が少ないからな…
恩恵がある大剣すらこれ集中とか関係なく方向転換させて?って思うくらいだし
64124/12/04(水)09:04:54No.1259404875+
ボタンも指も足りてない
64224/12/04(水)09:05:02No.1259404894+
クシャとベヒがすげー嫌いだったな
謎の風設置すんな
64324/12/04(水)09:05:17No.1259404927+
>ヘタクソなんだな…
>たしかにアルパカは仕様が分かってないとクソモンスかもしれんが
わかってもクソだと思うけれどな
この辺は好みなのかもしれんがそもそもスネオはずっと出てるから割りと飽き飽きしてたのもある
64424/12/04(水)09:05:25No.1259404945そうだねx4
>ランスはサンブレイクでめっちゃ盛られてたし
アレをベースにしてくれよ
64524/12/04(水)09:05:25No.1259404949+
>ボタンも指も足りてない
腕増やせば?
64624/12/04(水)09:05:28No.1259404955+
>>もう3ヶ月しかないけどもう一回ベータして調整する時間あるのか?
>インタビューくらい読めや
>発売後も修正続けるっつってんだろ
なんだじゃあ初動プレイヤーは有料β参加者ってことか
64724/12/04(水)09:05:37No.1259404973+
>集中モードにちゃんとしたメリットある武器の方が少ないからな…
>それにボタン一個かあという気持ち
片手剣とか傷つける時以外使わんからな
むしろ片手剣意外とやれる側ではって思われてた一因が集中モードに頼らなくて済む操作性だろうし
64824/12/04(水)09:05:56No.1259405019+
>なんで本編がいやらしい小技と設置物で攻めるテクニカルなモンスターまみれでDLCは当たると痛いでもあんまり当たらないパワーヒッターまみれなんだよIB
本編がDLC遊ぶための通過点みたいになってるよな楽しさ的に
64924/12/04(水)09:06:08No.1259405047そうだねx1
>恩恵がある大剣すらこれ集中とか関係なく方向転換させて?って思うくらいだし
あの機動力で今まで方向転換すらさせて貰えなかったのが異常なんだよな…
方向転換貰っただけであんなに喜ばれるの大剣くらいだと思う
65024/12/04(水)09:06:09No.1259405048+
>水の古龍と戦ってる感が強かったし
あれは耐水と不動以外でも波の回避手段があれば良かったコケとか焼石に水の放水量だったし
65124/12/04(水)09:06:12No.1259405055+
>傷はともかく集中のために1ボタン塞いでるのは普通にダメだと思っている
なるほどボタンを使わず集中しろと
65224/12/04(水)09:06:22No.1259405078+
>他にどの倒し方を想定してるのかよくわからんが
>別に火力ゴリ押しでも勝てるようになってるだろ
ミラ大剣とか臨界大剣で即死二回までは食らっていいやで戦う方法のこと?
65324/12/04(水)09:06:42No.1259405115そうだねx3
>片手剣とか傷つける時以外使わんからな
>むしろ片手剣意外とやれる側ではって思われてた一因が集中モードに頼らなくて済む操作性だろうし
大剣みたいに使いづらさが少なくて恩恵がでかい武器以外集中モードに頼らなくても戦える武器のほうが明らか操作感良いのよね…
65424/12/04(水)09:07:13No.1259405193+
>指増やせば?
65524/12/04(水)09:07:17No.1259405203+
ネロは水と見せかけた雷の古龍だった気もしないでもない
65624/12/04(水)09:07:32No.1259405243+
>>ボウガンとかエイムしない人?
>ボウガンで常時集中なんか尚しないだろ
ガチで触ってねぇだろ
照準=集中ボタンなんだよヘビィ
竜熱モードは集中モードじゃねぇよ
65724/12/04(水)09:07:38No.1259405261そうだねx1
>あれは耐水と不動以外でも波の回避手段があれば良かったコケとか焼石に水の放水量だったし
コケでの水吸わせてスペース確保があの3倍くらいあればわざわざ使う意味もあるギミックだったのにね
65824/12/04(水)09:07:52No.1259405294そうだねx1
何かランスのガード時の盾ペチで切れ味が減るとか言われてるけど減らないぞ
減るのは弱点集中攻撃の盾アッパー
65924/12/04(水)09:07:59No.1259405311そうだねx1
歴戦ネロちゃんは弾へのくやさしさモロだしなのすごいよな
結局撃たれるのに
66024/12/04(水)09:08:01No.1259405317+
>>他にどの倒し方を想定してるのかよくわからんが
>>別に火力ゴリ押しでも勝てるようになってるだろ
>ミラ大剣とか臨界大剣で即死二回までは食らっていいやで戦う方法のこと?
なんなら極まれば1度目のエスカトン前に倒せるぜ
プロハンだけに許された技だろうけど
66124/12/04(水)09:08:05No.1259405330+
そりゃデフォで攻撃モーション中も軌道変えられた方が良いわな
66224/12/04(水)09:08:07No.1259405338そうだねx2
集中で方向変えられる大剣もエキス取れる虫棒もなんか無理やりメリットくっつけた感が否めないんよな
66324/12/04(水)09:08:22No.1259405380そうだねx3
>なんだじゃあ初動プレイヤーは有料β参加者ってことか
モンハンいつもそうじゃん
66424/12/04(水)09:08:29No.1259405401そうだねx5
>ランスはサンブレイクでめっちゃ盛られてたし
めっちゃ盛られてんのに他の武器と比べた時に別に強くもないし使用人口も最下位なのがポイント
66524/12/04(水)09:08:30No.1259405403そうだねx3
集中して真溜めが角度ずらせるのは確かに大剣としては革命的なんだけどなんか騙されてる気がする
66624/12/04(水)09:08:32No.1259405408+
>>ボタンも指も足りてない
>腕増やせば?
「」ア・マガラ
66724/12/04(水)09:08:34No.1259405415+
まぁたかがその辺のコケで能力抑えられる古龍も見たいかといえば難しいが
66824/12/04(水)09:08:34No.1259405416そうだねx1
そもそも集中モードじゃないと方向転換できませんってのがよくわからん
むしろなんで集中したら方向転換出来るんだよ
66924/12/04(水)09:08:35No.1259405419+
アイスボーンのクラッチといいそういうシステム好きなのかなワールドチームは
67024/12/04(水)09:09:01No.1259405489+
虫棒だと虫だけで抑制できるせいでアルバトリオンめっちゃ楽しかった記憶
67124/12/04(水)09:09:12No.1259405518そうだねx2
なんなら恩恵が大きくても操作感としては良くないから別に集中モードが楽しいってわけではない
使ったほうが強いから使わされてるだけで
67224/12/04(水)09:09:13No.1259405521そうだねx1
まず傷共有からやめない?あれが全部悪くない?
67324/12/04(水)09:09:28No.1259405563+
>めっちゃ盛られてんのに他の武器と比べた時に別に強くもないし使用人口も最下位なのがポイント
圧倒的に強い双剣がトップじゃなかったからその基準もどうなのさ
67424/12/04(水)09:09:31No.1259405575+
>モンハンいつもそうじゃん
なんで20年も経ってなお新要素使わせるために既存の要素取り上げるムーブが嫌われるってことがわからんのだろう…
67524/12/04(水)09:09:34No.1259405584そうだねx2
>まぁたかがその辺のコケで能力抑えられる古龍も見たいかといえば難しいが
昔からそのへんの虫くっつけた閃光玉で抑え込まれてたやん
67624/12/04(水)09:09:36No.1259405587+
>ガッツポーズとペイントボールとクーラードリンクを復活させろと言うのですか
4の延長という事で卵シンジケートの復活が待望されてますね
た・ま・GO!!
67724/12/04(水)09:09:44No.1259405601そうだねx1
>そもそも集中モードじゃないと方向転換できませんってのがよくわからん
>むしろなんで集中したら方向転換出来るんだよ
じゃあ呼び方変えてTPSモードで
67824/12/04(水)09:10:03No.1259405643+
>まぁたかがその辺のコケで能力抑えられる古龍も見たいかといえば難しいが
その辺の石で頭壁にぶつけて悶絶するやつまみれなんだから今更だろ…
67924/12/04(水)09:10:09No.1259405661+
>>まぁたかがその辺のコケで能力抑えられる古龍も見たいかといえば難しいが
>昔からそのへんの虫くっつけた閃光玉で抑え込まれてたやん
だから耐性つくようになったわけだし…
68024/12/04(水)09:10:35No.1259405719+
>>モンハンいつもそうじゃん
>なんで20年も経ってなお新要素使わせるために既存の要素取り上げるムーブが嫌われるってことがわからんのだろう…
まあ嫌われるつっても皆やるからな
68124/12/04(水)09:10:54No.1259405776そうだねx2
傷口集中でバフがもらえる武器と説明不要の弓とこのどちらでもない武器で温度差があるのも困る
68224/12/04(水)09:10:59No.1259405785+
>なんなら恩恵が大きくても操作感としては良くないから別に集中モードが楽しいってわけではない
>使ったほうが強いから使わされてるだけで
まんまその辺はW系列のクラッチクローのよくないとこ引き継いでんだよな…
68324/12/04(水)09:11:12No.1259405818+
新しい要素は無理して使わせたいのが止められないのにその要素が特に楽しくないって一番まずいと思うんだがな
舞踏跳躍導入みたいに考え直す範囲が広くなってたら良いんだが
68424/12/04(水)09:11:13No.1259405820そうだねx1
ベータ版でかなり優遇されてたあのヘビィに文句言うとかマリーアントワネットかよ
68524/12/04(水)09:11:40No.1259405882+
>まんまその辺はW系列のクラッチクローのよくないとこ引き継いでんだよな…
クラッチクローより操作感劣悪になってんのはどういうことだよ!!
68624/12/04(水)09:11:53No.1259405931+
>傷口集中でバフがもらえる武器と説明不要の弓とこのどちらでもない武器で温度差があるのも困る
傷集中やらねえとろくに火力出せねえ武器は傷共有のままだとマルチの適正無さすぎない?
弓いたら全部終わりじゃね?
68724/12/04(水)09:12:49No.1259406081+
>クラッチクローより操作感劣悪になってんのはどういうことだよ!!
傷つけモーション自体は高速化したし…
ただ狙い方がほぼクラッチなせいでちょっと遠くでモンスターが隙見せた時にクラッチならこれ届いたのになあ…ってなること多すぎる
68824/12/04(水)09:13:05No.1259406128そうだねx1
>集中して真溜めが角度ずらせるのは確かに大剣としては革命的なんだけどなんか騙されてる気がする
上でも言われてるけど集中しなくても方向転換させて?
68924/12/04(水)09:13:06No.1259406137+
傷共有じゃなくしたら一回のマルチで自分で割れる傷2個くらいしか出なそう
69024/12/04(水)09:13:22No.1259406178+
サンブレのランスは前後運動してるだけの最高にクソつまんねえ武器だったからな…
昇天突金玉に3ヒットさせた瞬間だけは楽しかったけど
69124/12/04(水)09:13:29No.1259406193そうだねx3
ベータテスト段階では傷システムというもの自体が
弓が大技(別にそんな強くはない)入れるために他の武器がお膳立てするだけみたいなものだったんで
マルチで要素1個完全に潰れる時点でまず弓の調整というか傷システムの見直しは必須だと思うんだけど
69224/12/04(水)09:13:43No.1259406225+
クラッチは要素はいいけど運用が下手なだけだからなぁ
69324/12/04(水)09:13:44No.1259406227+
近接で変にエイムさせようとするのやめろ
69424/12/04(水)09:13:44No.1259406230そうだねx2
>使ったほうが強いから使わされてるだけで
IB戦闘開幕のはいはいぶっ飛ばし傷つけスタートのルーチン具合はなかなかの虚無さだった
69524/12/04(水)09:14:01No.1259406275+
カチ上げみたいにマルチではむやみな弓の集中弱点はご法度なマナーが出来そう
マナー講師おめえの出番だ!
69624/12/04(水)09:14:02No.1259406277+
>ベータ版でかなり優遇されてたあのヘビィに文句言うとかマリーアントワネットかよ
常時集中してる武器なんてないなんてエアプ発言に対して
単にヘビィは常時集中モード=エイム使ってるとしか言ってないのにそう読み取るのは恐れ入る
69724/12/04(水)09:14:27No.1259406343そうだねx3
そもそも傷がいらないっていうか
69824/12/04(水)09:14:35No.1259406365+
>傷共有じゃなくしたら一回のマルチで自分で割れる傷2個くらいしか出なそう
もう傷集中攻撃から見直せよそれは!
69924/12/04(水)09:14:41No.1259406393+
>IB戦闘開幕のはいはいぶっ飛ばし傷つけスタートのルーチン具合はなかなかの虚無さだった
あぁ…導きの地での睡眠ぶっ飛ばしループもしていいぞ…
70024/12/04(水)09:14:45 操虫棍No.1259406404+
>常時集中してる武器なんてない
えっ…!?
70124/12/04(水)09:14:47No.1259406411+
スリンガーの使い方がよく分からないおじさん
70224/12/04(水)09:14:51No.1259406422+
>サンブレのランスは前後運動してるだけの最高にクソつまんねえ武器だったからな…
>昇天突金玉に3ヒットさせた瞬間だけは楽しかったけど
そのめっちゃ火力出るピストン運動すら取り上げられてカウンター突きが未来予知専用モーションになって今どんな気持ち?
70324/12/04(水)09:14:53No.1259406428+
てかエイムして傷狙える筈なのにあのマルチロック範囲の広さはなんだよ総取りしない方が難しいだろうが
70424/12/04(水)09:15:35No.1259406549+
>>IB戦闘開幕のはいはいぶっ飛ばし傷つけスタートのルーチン具合はなかなかの虚無さだった
>あぁ…導きの地での睡眠ぶっ飛ばしループもしていいぞ…
そこからのゴミ拾いもな…
あまりにもダレてアプデまで触らなくなった
70524/12/04(水)09:15:37No.1259406551+
傷つけってそんなに引っ張って拘る要素かなあと思う
70624/12/04(水)09:15:40No.1259406560そうだねx3
>そもそも傷がいらないっていうか
傷ついてダメージアップはあっても何も損無いからよくね?
70724/12/04(水)09:15:45No.1259406578+
そもそも傷システムは一番なくせって言われたシステムなのに復活させた理由がわからん…
IB時点で時間3倍にして珠追加で緩和するくらいの失敗だっただろ
仕様変えても格差生むだろ…
70824/12/04(水)09:15:55No.1259406602+
>スリンガーの使い方がよく分からないおじさん
抜刀スリンガーのキーコンがびっくりするほどピンと来ない上ゲーム内で説明ないの地味にどうかと思う
70924/12/04(水)09:16:00No.1259406613+
弓のマルチロック傷口攻撃は多分カッコいいだろう!だけで作っちゃったんだと思う
71024/12/04(水)09:16:18No.1259406660+
>>そもそも傷がいらないっていうか
>傷ついてダメージアップはあっても何も損無いからよくね?
傷が無きゃモード変更できない武器だってあるんですよ
71124/12/04(水)09:16:27No.1259406676そうだねx1
いや…弓の集中攻撃かなり威力あるけどな
71224/12/04(水)09:16:39No.1259406706そうだねx1
テストでは新しい要素や新モーションを味わって貰うために既存の強い動きは外しておいたり数値は調整してたりしたと
マジふざけんなよ…
71324/12/04(水)09:16:40No.1259406709そうだねx4
>>そもそも傷がいらないっていうか
>傷ついてダメージアップはあっても何も損無いからよくね?
○○でダメージアップというのはそれをやらないと話になりませんよって調整になりがちなのがモンハンの歴史だ
71424/12/04(水)09:16:47No.1259406727+
強化のために傷残したい武器がある一方傷破壊のダメージ仕様的には逆に弓が一気に破壊したほうがいいというチグハグさ
71524/12/04(水)09:16:58No.1259406754そうだねx3
別に太刀や弓の火力下げる必要はねえよ…
他の武器も遜色ない火力出るようにすりゃいいだけで
71624/12/04(水)09:17:01No.1259406763+
常時集中でいいのはチャアクの方でスラアクに関しては集中モードにすると回避挙動が劣化するけど集中モード使わないと武器の方向転換がままならないから正確には頻繁に集中モードのオンオフを切り替える武器だぞ
やってられっかこんなん!
71724/12/04(水)09:17:09No.1259406785+
傷付け自体は感覚的にも納得出来るから別にいい
Wシリーズから思ってるが傷付け前提の肉質にしたり必須の儀式にすんのはやめろ
71824/12/04(水)09:17:12No.1259406789+
抜刀中に肥やし玉暴発して混乱したのが何回かあった
71924/12/04(水)09:17:14No.1259406798+
弓は火力下がってもいいから楽しくしてほしい
火力が低い上に楽しくないランスよりははるかにマシだったが
72024/12/04(水)09:17:18No.1259406814そうだねx1
>テストでは新しい要素や新モーションを味わって貰うために既存の強い動きは外しておいたり数値は調整してたりしたと
>マジふざけんなよ…
既存要素に勝てるような魅力的な調整ができてる自信がありませんって自白である
72124/12/04(水)09:17:31No.1259406857+
>テストでは新しい要素や新モーションを味わって貰うために既存の強い動きは外しておいたり数値は調整してたりしたと
>マジふざけんなよ…
じゃあガンランスが空を飛べなかったのもテストのためかよ許せねえな
72224/12/04(水)09:17:52No.1259406909+
IBと違って攻撃しまくれば傷が出来て有利になるって仕様だから面倒くさくなくて俺は良いと思う
72324/12/04(水)09:17:56No.1259406920そうだねx1
というかすでに部位破壊っていうもともとあるシステムを踏襲して
集中だの傷だのではなくて単純に特定の部位にただ攻撃をし続けるだけでその部位の肉質が下がっていくだけでいいと思う
妙に要素として取り入れようとしすぎ
72424/12/04(水)09:18:03No.1259406941そうだねx2
>○○でダメージアップというのはそれをやらないと話になりませんよって調整になりがちなのがモンハンの歴史だ
クラッチ前提の体力だったしなアイスボーン
72524/12/04(水)09:18:05No.1259406947+
>>そもそも傷がいらないっていうか
>傷ついてダメージアップはあっても何も損無いからよくね?
リアルさにこだわる割に傷ついた箇所が戦闘中特定行動したら無くなるから訳がわかんなくなるんだよ
まだ設定上代謝が異常で常時激痛を伴いながらツノ生えてくるネルギガンテとかなら分かるけどさ
72624/12/04(水)09:18:15No.1259406974+
>常時集中でいいのはチャアクの方でスラアクに関しては集中モードにすると回避挙動が劣化するけど集中モード使わないと武器の方向転換がままならないから正確には頻繁に集中モードのオンオフを切り替える武器だぞ
>やってられっかこんなん!
スラアクマジできついよね挙動
72724/12/04(水)09:18:17No.1259406980そうだねx1
>Wシリーズから思ってるが傷付け前提の肉質にしたり必須の儀式にすんのはやめろ
傷付け前提肉質のモンスターって全武器1回固定のムフェトくらいしかいなくない?
72824/12/04(水)09:18:27No.1259407002そうだねx2
>別に太刀や弓の火力下げる必要はねえよ…
>他の武器も遜色ない火力出るようにすりゃいいだけで
pveなのに自分の武器強化してじゃなくて他の武器下げろになるキチガイ多すぎる
72924/12/04(水)09:18:28No.1259407009+
>>>そもそも傷がいらないっていうか
>>傷ついてダメージアップはあっても何も損無いからよくね?
>○○でダメージアップというのはそれをやらないと話になりませんよって調整になりがちなのがモンハンの歴史だ
まあこの場合問題なのはシステムじゃなくてカプコンの運用だから…
73024/12/04(水)09:18:28No.1259407010そうだねx1
個人的には状況に応じて集中モードの切り替えをさせようとしてるのがまず信じられない
なんでそんな手間増やしてんの
73124/12/04(水)09:18:33No.1259407021+
傷は出来たとこから壊すのが良いのか肉質軟化を活用すりゃいいのかはβやってて悩んだなぁ
73224/12/04(水)09:18:54No.1259407072+
>そのめっちゃ火力出るピストン運動すら取り上げられてカウンター突きが未来予知専用モーションになって今どんな気持ち?
3連突きとガード主体になるの自体は悪くなかったよ
カウンターの利点なさすぎて無価値だったし
機動力死にすぎててクソだったけど
73324/12/04(水)09:19:05No.1259407103そうだねx1
傷があったら火力アップ!!だけならここまで言われてない
傷集中攻撃しないと特定の状態に移行出来ません!な武器があるのが本当によくない
73424/12/04(水)09:19:10No.1259407109そうだねx4
>リアルさにこだわる割に傷ついた箇所が戦闘中特定行動したら無くなるから訳がわかんなくなるんだよ
>まだ設定上代謝が異常で常時激痛を伴いながらツノ生えてくるネルギガンテとかなら分かるけどさ

ジャーキー食ったら裂傷治るハンターなんだしおあいこ
73524/12/04(水)09:19:58No.1259407243そうだねx4
よく考えたら傷を破壊て意味わかんねえな
破壊されたら普通は傷口大きくなるだろ
73624/12/04(水)09:20:00No.1259407250+
>別に太刀や弓の火力下げる必要はねえよ…
>他の武器も遜色ない火力出るようにすりゃいいだけで
大技がないランスのモーションが面白いことになりそう
73724/12/04(水)09:20:04No.1259407258+
>IBと違って攻撃しまくれば傷が出来て有利になるって仕様だから面倒くさくなくて俺は良いと思う
それだけならいいんだけどね
その上で傷集中攻撃が儀式の一環になってる武器があるのがね
完全ソロゲーならいいよ?
73824/12/04(水)09:20:09No.1259407273そうだねx1
てかモンスターがどれほど遅くなってても武器によっちゃ集中の可変とか操作量が限界超えてるわ
攻撃外れそうだから向き変えようが間に合うのは基本遅い武器だし
73924/12/04(水)09:20:17No.1259407292+
>>別に太刀や弓の火力下げる必要はねえよ…
>>他の武器も遜色ない火力出るようにすりゃいいだけで
>pveなのに自分の武器強化してじゃなくて他の武器下げろになるキチガイ多すぎる
マルチプレイあるゲームは仕方ないと思う
74024/12/04(水)09:20:19No.1259407302+
>>リアルさにこだわる割に傷ついた箇所が戦闘中特定行動したら無くなるから訳がわかんなくなるんだよ
>>まだ設定上代謝が異常で常時激痛を伴いながらツノ生えてくるネルギガンテとかなら分かるけどさ
>
>ジャーキー食ったら裂傷治るハンターなんだしおあいこ
それ言われるともう何でもアリでよくなっちゃうだろ!
確かにそうなんだけどさぁ
74124/12/04(水)09:20:44No.1259407382+
>pveなのに自分の武器強化してじゃなくて他の武器下げろになるキチガイ多すぎる
公式インタビューで言ってたことだから公式がキ印ってことになっちまうぞ!
74224/12/04(水)09:20:45No.1259407384+
傷口えぐられたら痛いからドラゴンパワーで治すんだろう
74324/12/04(水)09:21:11No.1259407463+
片手剣の効果音凄い良くなってるな
IBより斬撃感あるし
74424/12/04(水)09:21:20No.1259407485+
傷専用の技がなければいいんだけどなぁ
74524/12/04(水)09:21:27No.1259407502そうだねx5
一箇所過剰に攻撃したら新たに弱点になるだけで良かったのでは?
74624/12/04(水)09:21:31No.1259407515+
傷口一つに対して集中弱点攻撃は1度しか使えないけど弱点としての傷口は残り続けるとか?
集中弱点攻撃のやった/やってないをプレイヤー毎に管理出来れば傷口の取り合い問題も解決する
74724/12/04(水)09:21:33No.1259407519+
儀式がない武器が好きです
全武器で儀式必要になりそうなシステムは嫌いです
74824/12/04(水)09:21:37No.1259407528+
傷つけても弓が掻っ攫っていくから
74924/12/04(水)09:21:47No.1259407558そうだねx5
まあ公式もキだと思うよ…
わざわざ弓太刀下げるなんて不安になるだけのこと言わなくていいもん
75024/12/04(水)09:21:53No.1259407579+
新要素も既存要素もゴミにされてるランススラアクとお前これコントローラーでテストした?って言いたくなる操作性の虫棒はどうにかなりそうで一安心
75124/12/04(水)09:22:03No.1259407601+
弱点特効とかは別になにも文句言われてなかったしもっとざっくりと
弱点じゃないところを攻撃しても段々と肉質が高くなっていくとかで良かったように思う
一部の箇所を狙って攻撃って多分後半のめちゃくちゃ動きが早いモンスターに対してそんな余裕ないと思う
75224/12/04(水)09:22:04No.1259407603そうだねx3
集中モード続投させるならまずとりあえずR納刀を設定で削除させろと思う
75324/12/04(水)09:22:11No.1259407626+
公式が解釈違い
75424/12/04(水)09:22:26No.1259407657そうだねx1
>>○○でダメージアップというのはそれをやらないと話になりませんよって調整になりがちなのがモンハンの歴史だ
>クラッチ前提の体力だったしなアイスボーン
乗りダウン取って4人でボコってくださいねと言わんばかりの4シリーズ集会所のクソ体力いいよね
良くねえよぶっ殺すぞ
75524/12/04(水)09:22:37No.1259407681+
よく聞くけどアイスボーンの傷付け前提の肉質ってムフェト以外誰のこと言ってるの?
75624/12/04(水)09:22:40No.1259407687+
ランスは追加要素がゴミすぎて◯ボタン封印した方がいい結果
ガードして突くだけのトライより前のランスに先祖帰りしてるからすげーよ…
75724/12/04(水)09:23:13No.1259407783そうだねx1
素直にランスよかったじゃんと思う
75824/12/04(水)09:23:36No.1259407838+
太刀は政治家として失格
75924/12/04(水)09:23:41No.1259407861+
弓は手軽で協力だけど気持ちいいかあれ
76024/12/04(水)09:23:50No.1259407892+
>公式インタビューで言ってたことだから公式がキ印ってことになっちまうぞ!
全体のバランス見て調整する側と
特定武器しか使わなくて他のネガやってるアホの立場を一緒にすんな
76124/12/04(水)09:23:59No.1259407920+
でもランサーはもうランスが腕に癒着しててこれでもかといじめられても手放せないイメージ
76224/12/04(水)09:24:04No.1259407929+
長押し三種類の虫棒は本当にテストしたんかってなる
なった
76324/12/04(水)09:24:16No.1259407960そうだねx1
>そのめっちゃ火力出るピストン運動すら取り上げられてカウンター突きが未来予知専用モーションになって今どんな気持ち?
攻撃から直接ガード移行出来るようになった時点で従来のカウンター突きは下位互換にしかならないからガード後の派生を強くしてくれればとしか
76424/12/04(水)09:24:32No.1259407993+
超出がゴミになって高出はピザカッター大前提なお陰でジャスガか傷ねえとろくに火力出せねえんだけど!!
76524/12/04(水)09:24:42No.1259408022+
>長押し三種類の虫棒は本当にテストしたんかってなる
>なった
長押しなんて大剣がずっとやってるじゃないですか
虫棒も頑張ってくださいよ
76624/12/04(水)09:24:49No.1259408046そうだねx7
導きは流石に手軽すぎるし付けた後の行動はモーション値少し下がって
自力のエイムとの差別化があるんだろうな…
って思ってたら火力も射程も溜めも手軽さも全てにおいて導きwin!自分でエイムしてる奴馬鹿!
くらいハチャメチャな調整だし
その割になんか近接武器がエイムしながらフレーム回避とかしないといけなくなってんの
76724/12/04(水)09:25:20No.1259408143+
>>公式インタビューで言ってたことだから公式がキ印ってことになっちまうぞ!
>全体のバランス見て調整する側と
>特定武器しか使わなくて他のネガやってるアホの立場を一緒にすんな
最初のレスしたもんだが公式のインタビューについて言及したつもりだったんだ
変な流れにしてすまんかった
76824/12/04(水)09:25:20No.1259408146+
背面ボタンなんか当然全プレイヤーが持ってるわけでもないしな
てかそれを想定で作ってるわけないからますます謎だなんだこの操作量
76924/12/04(水)09:25:26No.1259408156そうだねx1
>でもランサーはもうランスが腕に癒着しててこれでもかといじめられても手放せないイメージ
もうランスしか使えない体になってるけど流石にこのままだったら無理やり使うより買わないを選択する
77024/12/04(水)09:25:34No.1259408178+
>弓は手軽で協力だけど気持ちいいかあれ
微妙な武器使うよりよっぽど楽しかったよ
砂漠の真の王者と名高い星5ドシャグマさんも余裕で倒せたし
77124/12/04(水)09:25:39No.1259408195+
なんですかちょっと右スティックで常に弱点部分をトレースしながらの◯△ボタンの長押しを強要してるだけじゃないですか
77224/12/04(水)09:25:42No.1259408207+
弱いの上げるのはいいけどついでみたいに何か別のをこっそりナーフするのはやめてくれよな
77324/12/04(水)09:25:49No.1259408233+
まあアッパーだけで調整すると他にいじらないといけない部分滅茶苦茶増えるからまず無いな
77424/12/04(水)09:25:52No.1259408240+
この武器はシステムに嫌われてるなっていうのはたまにあったけど
集中は近接と相性悪いと思う
77524/12/04(水)09:25:52No.1259408241+
>よく聞くけどアイスボーンの傷付け前提の肉質ってムフェト以外誰のこと言ってるの?
肉質というか体力でしょ
傷付けして肉質更に柔くしないと体力多いんだから傷つけはしなきゃでしょ
77624/12/04(水)09:26:08No.1259408292+
>なんですかちょっと右スティックで常に弱点部分をトレースしながらの◯△ボタンの長押しを強要してるだけじゃないですか
令和の時代にモンハン持ちを蘇らせるんじゃない
77724/12/04(水)09:26:28No.1259408340そうだねx3
傷えぐったら治るってなんすか
77824/12/04(水)09:26:46No.1259408388+
>集中は近接と相性悪いと思う
大剣は集中で貯め振りむき出来るけど
77924/12/04(水)09:26:53No.1259408414そうだねx2
『導き』って名前がついてる要素大体アレだな…
78024/12/04(水)09:27:06No.1259408454そうだねx2
そもそも集中ってガンナーの共通システムだったものを無理やり剣士も含めた共通システムにしちゃった感が
78124/12/04(水)09:27:15No.1259408479+
>弱いの上げるのはいいけどついでみたいに何か別のをこっそりナーフするのはやめてくれよな
弓と太刀はナーフしてええと思ってるけどたぶんしない気がするし何ならガンスあたりが急に変なナーフくらいそうな気もする
78224/12/04(水)09:27:47No.1259408583+
>その割になんか近接武器がエイムしながらフレーム回避とかしないといけなくなってんの
モンスターの挙動じっくり観察できて安全に火力出せるガンナー
肉薄してリスク背負いながらそこそこの火力出す一部の近接
78324/12/04(水)09:27:48No.1259408584+
>大剣は集中で貯め振りむき出来るけど
もしかするとこれせいで集中しないと方向転換できない武器が増えたのでは?
78424/12/04(水)09:28:10No.1259408645+
近接の射程範囲なんかたかが知れてるからマジで向き替えにボタン使ってるんだよね
78524/12/04(水)09:28:24No.1259408686+
テストプレイしたのかってよく言われるけど逆にテストプレイし過ぎて感覚が麻痺してる可能性もある
78624/12/04(水)09:29:08No.1259408819そうだねx1
普通に考えたらホーミングするけど火力低めor自力エイムだけど火力高めって調整にするよなと思う
ホーミングするし火力高いとかシューティングゲームのルール違反では
78724/12/04(水)09:30:12No.1259408994そうだねx1
大剣が圧倒的に硬直長いから集中で向き変えられて便利なだけで他の武器はそこまで長いのあんまりないから関係ないぞ
78824/12/04(水)09:30:21No.1259409021+
>テストプレイしたのかってよく言われるけど逆にテストプレイし過ぎて感覚が麻痺してる可能性もある
そもそも開発中の最終ビルド品じゃないから最新では既に結構手入っててもおかしくないからな…
78924/12/04(水)09:30:32No.1259409049そうだねx1
集中で向き調整が実践的なの大剣で限界だと思う
79024/12/04(水)09:30:32No.1259409051そうだねx2
>この武器はシステムに嫌われてるなっていうのはたまにあったけど
>集中は近接と相性悪いと思う
そもそも遠距離武器のエイム操作を無理矢理近接武器にぶち込んでるんだから当然である
真面目にこれ根本から変えたほうが良いと思うんだけど慣れてね!でゴリ押せるんだろうか
多分一生慣れないプレイヤーそこそこ生まれるだろ
79124/12/04(水)09:31:36No.1259409244+
近接でも集中モードにするとモーション変わって戦い方も変わるとかなら分かるけどそんなことは無いからな
79224/12/04(水)09:31:54No.1259409299+
>全体のバランス見て調整する側と
>特定武器しか使わなくて他のネガやってるアホの立場を一緒にすんな
アッパー必要ならアッパーの話だけで良い
いちいちナーフ検討しますはその武器のプレイヤーにしたら何一つ面白い話じゃないよ
PVPならともかくこれPVEだぞ
誰が困るんだよ…
79324/12/04(水)09:32:00No.1259409319そうだねx1
>普通に考えたらホーミングするけど火力低めor自力エイムだけど火力高めって調整にするよなと思う
>ホーミングするし火力高いとかシューティングゲームのルール違反では
初心者でも弱点を狙いやすい要素として集中モードを出してる辺り致命的に操作感覚のずれがあると思う
テストプレイヤーは多分指6本ある
79424/12/04(水)09:32:15No.1259409365+
>武器の個性が我々の意図通りに出るよう、しっかり個性を伸ばしていく調整
これスラアクが斧特化できなくなってフルリリース一極集中する調整になるフラグに見える
79524/12/04(水)09:32:21No.1259409386そうだねx1
スラアクは斧も剣もってコンセプトを捨ててもらって
79624/12/04(水)09:32:30No.1259409412+
オープンベータやって不満点を改善とかしっかりしてるなとしか思わないから…
79724/12/04(水)09:33:03No.1259409490+
>安全に火力出せるガンナー
モンスターの攻撃届かないと思ってんだらウケル
79824/12/04(水)09:33:13No.1259409520そうだねx1
>そもそも遠距離武器のエイム操作を無理矢理近接武器にぶち込んでるんだから当然である
>真面目にこれ根本から変えたほうが良いと思うんだけど慣れてね!でゴリ押せるんだろうか
>多分一生慣れないプレイヤーそこそこ生まれるだろ
オートロックつけるだけで解決すると思うんだよな
そもそも集中つって明後日の方向いてるの意味わからないし
79924/12/04(水)09:33:19No.1259409539+
ドグマ2という前科さえなければ…
80024/12/04(水)09:33:27No.1259409559そうだねx1
スラアクをフルリリースの一発技武器にしようとしてるのほんとに謎
最初から今まで手数で頑張る武器じゃん…
80124/12/04(水)09:33:33No.1259409579+
多分片手剣は突き刺し一辺倒が最適にならないようにJRとか普段の攻撃とかのモーション値上げて操作感の向上ってことじゃないかなって思ってる
80224/12/04(水)09:33:44No.1259409611そうだねx4
>>安全に火力出せるガンナー
>モンスターの攻撃届かないと思ってんだらウケル
そりゃ剣士よりは届かんでしょうよ
80324/12/04(水)09:33:59No.1259409649+
>初心者でも弱点を狙いやすい要素として集中モードを出してる辺り
これは流石にウソだろ?
80424/12/04(水)09:34:25No.1259409709そうだねx5
弓に関しては適正距離すら消滅したから抜群に安全だぞ…
80524/12/04(水)09:34:31No.1259409722+
一撃死のリスクは相手によっちゃ増えるが大半はガンナーの方が安全だわこのシリーズ
80624/12/04(水)09:34:34No.1259409732+
>超出がゴミになって高出はピザカッター大前提なお陰でジャスガか傷ねえとろくに火力出せねえんだけど!!
強化持続が呪いのスキルになりそう
80724/12/04(水)09:34:54No.1259409784そうだねx4
>>安全に火力出せるガンナー
>モンスターの攻撃届かないと思ってんだらウケル
敵の攻撃到達が早い近接に比べてタイムラグあるし敵と離れてるからモーションも見やすい遠距離が安全じゃない…?
80824/12/04(水)09:35:06No.1259409823+
>多分片手剣は突き刺し一辺倒が最適にならないようにJRとか普段の攻撃とかのモーション値上げて操作感の向上ってことじゃないかなって思ってる
ジャスラは消していいよ
80924/12/04(水)09:35:36No.1259409905そうだねx1
>>多分片手剣は突き刺し一辺倒が最適にならないようにJRとか普段の攻撃とかのモーション値上げて操作感の向上ってことじゃないかなって思ってる
>ジャスラは消していいよ
俺は好きだから最終段まで出し切ったらDPS最強にしてもらう
81024/12/04(水)09:35:38No.1259409914+
片手の集中モードで弱点突くのあまりにもストラックアウトでエイム要求される上に
エイム合ってても短くて当たらなくてストレスだった
マルチだとどうせ弱点突くの他の武器種に譲るからいらねぇ
81124/12/04(水)09:35:48No.1259409937そうだねx1
そもそもスラアクは体験版時点だと斧だけで戦ってる方が強いからあのままだったらどの道失敗武器だ
81224/12/04(水)09:35:52No.1259409946+
微調整要素として集中は別にあってもいいと思うけどスキルと混ざるから無難に別の名称でもよかった気がする
あとはシステムとして強要されるようになるとクソ面倒かなって感じ
あと持ち込み武器種2つってのも蓋を開けたら結局鬼人弾か笛バフのパーツになるだけでちょっと残念だった
81324/12/04(水)09:35:57No.1259409957そうだねx1
弓はなんか世界観自体がおかしくなってる
魔法じゃんあの挙動は
81424/12/04(水)09:35:58No.1259409960+
操虫棍とか個性消された上に人間のする操作になってなかったもんな
81524/12/04(水)09:36:11No.1259410004+
>ドグマ2という前科さえなければ…
あのムダに広いフィールドでサブキャンプ設置制限ありますサブキャンプぶっ壊れますとか見るに
ファストトラベル嫌いなスタッフがカプコンにいるんだろうなって
81624/12/04(水)09:36:22No.1259410037+
>オートロックつけるだけで解決すると思うんだよな
>そもそも集中つって明後日の方向いてるの意味わからないし
てか明らかに前進になってるクラッチ・スリンガー操作にオートロック付けてたのに外してるのが謎
81724/12/04(水)09:36:43No.1259410081+
様子見てガバめなジャスト回避が択にあるから本当に安全になっちまった弓くん
81824/12/04(水)09:36:59No.1259410124+
というかいい加減同時押しの多様やめないかとは思わなくもない
慣れてるけどさ
81924/12/04(水)09:37:12No.1259410155+
ガンナーは相手が攻撃中だろうが当たらない距離にいればターン無視して攻撃出来る時点で安全に攻撃出来てるだろ
近接は相手が攻撃中は攻撃出来ないのが基本だぞ?
82024/12/04(水)09:37:23No.1259410189+
>これは流石にウソだろ?
集中モード最初に発表したときそんなこと言ってなかったか?
82124/12/04(水)09:37:25No.1259410192+
ファストトラベルないオープンワールドというかフィールドなんて誰が好きなんだよ
82224/12/04(水)09:37:26No.1259410198+
上位止まりであろうワイルズだとガンナーの即死なんて一部強化クエスト程度だろうし安全安全
82324/12/04(水)09:37:43No.1259410235そうだねx1
>近接は相手が攻撃中は攻撃出来ないのが基本だぞ?
太刀もそうだそうだといっています
82424/12/04(水)09:37:51No.1259410259+
割と何でも蟲のせいにしてたモンハンであるがホーミング弓は蟲じゃ無理そう
82524/12/04(水)09:38:01No.1259410284+
>>近接は相手が攻撃中は攻撃出来ないのが基本だぞ?
>太刀もそうだそうだといっています
ランスもそうだそうだと言って…
82624/12/04(水)09:38:11No.1259410316そうだねx1
>ガンナーは相手が攻撃中だろうが当たらない距離にいればターン無視して攻撃出来る時点で安全に攻撃出来てるだろ
>近接は相手が攻撃中は攻撃出来ないのが基本だぞ?
相手が飛ぶだけで殆どなにもできなくなるのが一部近接だからな
82724/12/04(水)09:38:11No.1259410318+
操虫棍の話で思ったんだけどその武器種で何が好評かより新しい要素使わせたいの優先してんのもしかして?
82824/12/04(水)09:38:23No.1259410353そうだねx2
>ランスもそうだそうだと言って…
(ノックバック)
82924/12/04(水)09:38:24No.1259410358+
ガンランスだけど砲撃攻撃依存!武器の攻撃力低い!火力カス!ってなる未来をまだ諦めてない
俺はカプコンを信用してる
83024/12/04(水)09:38:27No.1259410370+
カウンターの太刀だけじゃなくて相殺も増えたし…
83124/12/04(水)09:38:35No.1259410394+
次のOBT情報はまだないのか
83224/12/04(水)09:38:55No.1259410447+
>なんですかちょっと右スティックで常に弱点部分をトレースしながらの◯△ボタンの長押しを強要してるだけじゃないですか
令和にモンハン持ちを復活させるな
83324/12/04(水)09:39:00No.1259410471+
>ランスもそうだそうだと言って…
し…死んでる!!
83424/12/04(水)09:39:07No.1259410492+
基本的に新しい要素を軸に今までの武器を合わせていくのがいつもの調整ではあるよ
83524/12/04(水)09:39:18No.1259410513そうだねx3
全距離クリティカル適正のホーミング弾と他のジャスト系より明らかに緩い回避のある弓が断トツで安全な武器だと思う
83624/12/04(水)09:39:32No.1259410548+
>ガンランスだけど砲撃攻撃依存!武器の攻撃力低い!火力カス!ってなる未来をまだ諦めてない
>俺はカプコンを信用してる
じゃあこうしましょう
ヒートゲージ復活
83724/12/04(水)09:39:33No.1259410550+
一番安全なのはガンスなんだけどな…
83824/12/04(水)09:39:46No.1259410587+
>ファストトラベルないオープンワールドというかフィールドなんて誰が好きなんだよ
ドグマ2ではこれが冒険なんだよ今のお手軽効率厨御用達のゲームじゃないんだとか擁護してる人けっこういた
83924/12/04(水)09:40:00No.1259410630そうだねx1
>一番安全なのはガンスなんだけどな…
体験版番長なのはライズもだし火力インフレに置いていかれる可能性は十分…
84024/12/04(水)09:40:02No.1259410642+
まああんな盾持ってて安全じゃない方が困るし…
84124/12/04(水)09:40:10No.1259410668+
>俺は好きだから最終段まで出し切ったらDPS最強にしてもらう
それは火力が高いから好きなだけじゃね
火力さえろくに出ない今のジャスラに価値は無いから消えていいよ
84224/12/04(水)09:40:16No.1259410681+
なんでもかんでもドグマ2のせいにするのは無理があるよモンハンで
84324/12/04(水)09:40:18No.1259410684+
>基本的に新しい要素を軸に今までの武器を合わせていくのがいつもの調整ではあるよ
儀式強要やめろ
今までのに+αが欲しいのに全部変えるな
84424/12/04(水)09:40:27No.1259410714+
>基本的に新しい要素を軸に今までの武器を合わせていくのがいつもの調整ではあるよ
その要素との擦り合わせどうするかばかりになるじゃんてかシリーズ毎にリセットされるじゃん調整が
84524/12/04(水)09:40:29No.1259410721+
>というかいい加減同時押しの多様やめないかとは思わなくもない
>慣れてるけどさ
同時押しはいいけど普通の同時押しと長押しを入れるのはやめろ
84624/12/04(水)09:40:39No.1259410761そうだねx1
>令和にモンハン持ちを復活させるな
まずモンハン持ちやってた頃ですらスティック動かしながら長押しなんて曲芸はやってなかったな…
84724/12/04(水)09:40:45No.1259410776+
ガンスは最終的になんか火力出ねえわってなるだろうきっと
84824/12/04(水)09:40:57No.1259410805+
>ガンナーは相手が攻撃中だろうが当たらない距離にいればターン無視して攻撃出来る時点で安全に攻撃出来てるだろ
>近接は相手が攻撃中は攻撃出来ないのが基本だぞ?
滅茶苦茶暴れまわって近づけないモーション中でもガンナーには余裕で攻撃ガンガン打ち込めるチャンスタイムになるからな
84924/12/04(水)09:41:05No.1259410826+
導き矢撃ち込む時だけ狙える位置に近づいて後は矢が消えない範囲ならどこから撃ってもいいからな
理想はジャスト回避でスタミナ回復するために近づいた方がいいけど
85024/12/04(水)09:41:29No.1259410890+
ハンマー FF いらない 
85124/12/04(水)09:42:04No.1259410986+
>まああんな盾持ってて安全じゃない方が困るし…
チョコボールのおまけみたいなヘビィさんの盾マジ強いんすよ…
85224/12/04(水)09:42:05No.1259410988+
別に自虐するわけじゃないけどガンスもガード不能攻撃とか増える難度だとそこまで安全か?となり始めると思う
85324/12/04(水)09:42:12No.1259411009+
弓だけブシドー回避持ってるのと同じだもんな
要はフレーム回避を超簡単にしただけだし安全すぎる
85424/12/04(水)09:42:36No.1259411077+
>ハンマー FF いらない 
ほんとなんで残してたんだろうな
85524/12/04(水)09:42:49No.1259411112+
満足なモンハンが出来ていかない理由が分かるなこれ
85624/12/04(水)09:43:08No.1259411165+
攻撃操作に関してはPシリーズが一番流行ってしばらくその路線で発展してきたのが悪さしてる気がする
とにかく○と△とそれの組み合わせでなんとかしようとする
85724/12/04(水)09:43:09No.1259411168+
>別に自虐するわけじゃないけどガンスもガード不能攻撃とか増える難度だとそこまで安全か?となり始めると思う
ラージャンクラス相手だと安全な武器なんてない
85824/12/04(水)09:43:10No.1259411171そうだねx3
>基本的に新しい要素を無理矢理使わせるために今までの武器を不便にするのがいつもの調整ではあるよ
85924/12/04(水)09:43:49No.1259411277+
>これは流石にウソだろ?
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/75178/interview/ [link]
>特にアクションゲームがちょっと苦手で、攻撃を当てるのが難しいという方でも攻撃を当てやすくなるシステムになっています。
らしいよ
86024/12/04(水)09:43:51No.1259411284+
どうせひるみ軽減付けるのがマナーになるゲームでFF残してる意味もよくわかってない
吹き飛ばしとかはそれ以上にそうだけど
86124/12/04(水)09:44:09No.1259411338+
>とにかく○と△とそれの組み合わせでなんとかしようとする
う~ん…
いまさらスティック倒して攻撃は時代にあってなくない?
カメラ操作できないし…
86224/12/04(水)09:44:29No.1259411394そうだねx3
>特にアクションゲームがちょっと苦手で、攻撃を当てるのが難しいという方でも攻撃を当てやすくなるシステムになっています。
テストプレイしたのかこのアホ開発ども
86324/12/04(水)09:44:49No.1259411456+
>>これは流石にウソだろ?
> https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/75178/interview/ [link]
>>特にアクションゲームがちょっと苦手で、攻撃を当てるのが難しいという方でも攻撃を当てやすくなるシステムになっています。
>らしいよ
カプコンの開発の人ってアクションゲーム作りすぎててプレイヤースキルが全体的に高いんだろうか…
86424/12/04(水)09:45:04No.1259411517そうだねx1
そもそもの新共通システムの集中モードの出来が微妙なのは最終アプデまで治らんだろうなと思う
86524/12/04(水)09:45:38No.1259411626+
>ラージャンクラス相手だと安全な武器なんてない
しかし…導きの矢なら?
86624/12/04(水)09:45:45No.1259411646+
>>俺は好きだから最終段まで出し切ったらDPS最強にしてもらう
>それは火力が高いから好きなだけじゃね
>火力さえろくに出ない今のジャスラに価値は無いから消えていいよ
モーションが好きだから最強にして欲しい
後片手剣の必殺技ってポジションがいい
86724/12/04(水)09:45:53No.1259411669+
ワールド系もライズ系もどこが進化したか凄く分かりやすかったけど
ワイルズはそういう手応えが無くてそこに一番困惑した
86824/12/04(水)09:45:54No.1259411675そうだねx5
アクションゲームが苦手な人は適宜L2押しながら攻撃するの無理だと思います
86924/12/04(水)09:45:58No.1259411687+
>>超出がゴミになって高出はピザカッター大前提なお陰でジャスガか傷ねえとろくに火力出せねえんだけど!!
>強化持続が呪いのスキルになりそう
持続そのものは現時点でもそれなりにあるっちゃあるんだけど一度切れると付け直すまでゴミってマジでどう言う設計してんのあの武器
87024/12/04(水)09:46:13No.1259411728+
攻撃当てやすいシステム作ってドリルが出てくるのどうなってんだよ
87124/12/04(水)09:47:03No.1259411857+
初心者のためなら操作をシンプルにするしかないのでは
集中は複雑にする方にしか行ってないような
87224/12/04(水)09:47:05No.1259411866+
なんなた盾持ってるのにジャスガ前提なお陰で死ぬまでジャスガしないと火力出ないチャックスなんかは普通に被弾多そうではある
87324/12/04(水)09:47:12No.1259411882+
今までL2ってなんだっけ
スリンガーか
87424/12/04(水)09:47:13No.1259411884+
アクションゲームが苦手な人でも扱いやすいように導きの矢を考えました!ってことなんだろうか…
87524/12/04(水)09:47:21No.1259411903+
大剣使ってる時は神システ厶だったから調整頑張れば他でも良くなるとは思うんだが過度な期待はやめておこう
87624/12/04(水)09:47:37No.1259411952+
>アクションゲームが苦手な人は適宜L2押しながら攻撃するの無理だと思います
補助輪みたいに言ってるシステムで操作を複雑化させるのアホだろ
87724/12/04(水)09:48:15No.1259412054+
大剣使いの俺は高みの見物だぜえ!
87824/12/04(水)09:48:29No.1259412085+
ガンスのドリルはなんか思ってたんと違うんだよね
ちゃんと撃つのと絡めて?
87924/12/04(水)09:48:34No.1259412100+
集中モードはガンスとか片手の移動攻撃で位置避け出来るから個人的に楽しくていい
当てやすくするためって本来の用途としてはそもそも角度制限消せばいいだけじゃね?とは思う
88024/12/04(水)09:49:04No.1259412166+
チャックスは一人で遊んでるには良かったけどマルチになると途端にもどかしくなってたのが割と不安ではある
88124/12/04(水)09:49:08No.1259412185+
>大剣使いの俺は高みの見物だぜえ!
基準にして最適に作られてるのが序盤だけで中盤以降苦しむなんてこともあり得るからよ!
88224/12/04(水)09:49:14No.1259412197そうだねx1
>大剣使いの俺は高みの見物だぜえ!
言うな…
騒ぎ立てるとまた真溜めみたいなの追加されるぞ
88324/12/04(水)09:50:10No.1259412360+
無印で強すぎると追加パックでお仕置きだぞ
88424/12/04(水)09:50:23No.1259412392+
これ言っていいかなぁ…傷いる?集中モードいる?
88524/12/04(水)09:50:36No.1259412445+
真溜め至上主義が終わって相殺と鍔迫り合いって新システム貰ってるから大剣で始めようかなと思ってる
88624/12/04(水)09:51:15No.1259412552+
新要素として超真溜めを追加されるに違いない
88724/12/04(水)09:51:37No.1259412606+
>これ言っていいかなぁ…傷いる?集中モードいる?
傷の要素がなければ集中モードはただの視点向けモードになるからあってもいいよ
88824/12/04(水)09:51:59No.1259412674そうだねx1
集中はアクションゲーム得意な人向けの仕様ですって言い切った方がいいと思う
88924/12/04(水)09:52:02No.1259412681+
>これ言っていいかなぁ…傷いる?集中モードいる?
傷っていう言葉選びが悪いだけで
特定の方法でダメージが出て柔らかくなるシステム自体はあってもいいと思う
SBの怪異核でよくね?って思うけど
89024/12/04(水)09:52:29No.1259412755そうだねx1
調教されきった大剣使いは集中モードと相性良いって喜んでるがそもそも向きぐらい好きに変えさせろって話だ
89124/12/04(水)09:52:34No.1259412770+
方向調整出来るからあるに越したことはない
何故か一部行動で集中使わないも回しにくくなってるから色々言われてるたが
89224/12/04(水)09:52:38No.1259412783+
大剣が真溜め依存を脱却するという改善をしたのに
なぜかスラアクが同じ轍を踏んでるのマジで笑えないんだよね
89324/12/04(水)09:52:54No.1259412832そうだねx1
正直スリンガーとか未だにどこでオスの!!!?ってなる
89424/12/04(水)09:53:00No.1259412848+
チャアクは斧状態が足遅い納刀遅いガード無いで地獄なのがね
GPミスって攻撃くらって起き攻めされた時の緊張感凄い
89524/12/04(水)09:53:15No.1259412894+
作る側と遊ぶ側でここまで視点も感覚もズレててどうにかなるもんなんだろうか
89624/12/04(水)09:53:43No.1259412986+
>基準にして最適に作られてるのが序盤だけで中盤以降苦しむなんてこともあり得るからよ!
ハンマー使いが一番危惧してるのここなんだよなぁ
「触ってみたけど今回のハンマー強いじゃん!」みたいなこと言われてるけど高所への攻撃手段ないのがどこまで行っても不安要素しか無い
実質渾身叩きつけオンリーのグルグル棒で戦術の幅がなさすぎる
89724/12/04(水)09:53:50No.1259413003そうだねx4
あんま言われないけどセクレトで十字キー占拠してるのかなりの無駄じゃね?
89824/12/04(水)09:53:53No.1259413015+
>特定の方法でダメージが出て柔らかくなるシステム自体はあってもいいと思う
>SBの怪異核でよくね?って思うけど
システム的にはIBの傷よりこっちに近いよな
そんで見栄え以外は普通に怪異核のほうが丁度いい塩梅のシステムだった
89924/12/04(水)09:54:11No.1259413058+
ガンスのドリルは動け!動けよ!今動かないと相手が起き上がっちゃうんだよ綾波!ってなるのがね…
90024/12/04(水)09:54:13No.1259413064+
>正直スリンガーとか未だにどこでオスの!!!?ってなる
武器仕舞って集中!
片手だと抜刀中にスリンガー構えようとして集中する事故多発した…
90124/12/04(水)09:54:13No.1259413065+
集中モードはガンスが移動砲撃と薙ぎ払いで小回りがメチャクチャ効いてて相性が良かったな
90224/12/04(水)09:54:28No.1259413099+
まずなんで「コンボ中に△+○」でコマンド被ってんだよ
片手なんてボタン余ってるじゃねぇかよ
90324/12/04(水)09:54:29No.1259413103そうだねx2
なんでみんな睡眠2倍補正消せって言わないの
こいつなくなれば初撃カスダメの爽快感のない複数ヒット技全部消えるのに
90424/12/04(水)09:54:35No.1259413119+
>あんま言われないけどセクレトで十字キー占拠してるのかなりの無駄じゃね?
元々モンハンの十字キーなんて大して使わんだろ…
90524/12/04(水)09:54:54No.1259413181+
>集中はアクションゲーム得意な人向けの仕様ですって言い切った方がいいと思う
ゲームスピード落としたのに集中モードのせいで操作難易度上がってるからプレイフィール低下しつつハードルだけ上昇ってなんも得してないんだよね
90624/12/04(水)09:54:57No.1259413192そうだねx1
大剣にしたって溜め中や振りかぶってる最中スティックだけで縦横無尽に向き変えられたらそれで良いわけだしなリーチは変わらないんだし
90724/12/04(水)09:55:20No.1259413258+
>チャックスは一人で遊んでるには良かったけどマルチになると途端にもどかしくなってたのが割と不安ではある
と言うかジャスガか傷集中無いと火力出せませんとか言う過去最悪の儀式が生えてきたからマルチに持っていく武器じゃねえと思う
全く安定しねえ
90824/12/04(水)09:55:27No.1259413271+
そもそもなんだが何で傷を破壊すると傷が消えるんだ…?
90924/12/04(水)09:55:38No.1259413296+
>>あんま言われないけどセクレトで十字キー占拠してるのかなりの無駄じゃね?
>元々モンハンの十字キーなんて大して使わんだろ…
左右でアイテムポーチ動かして上下で弾操作するだろうがよ
アイテムショートカットのパレット切り替えるだろうがよ
91024/12/04(水)09:55:43No.1259413303+
派生お杉な割りに死に技多そうで入れ替え技の発展で技外したり出来ねぇかな…ってなった
91124/12/04(水)09:55:48No.1259413323+
>システム的にはIBの傷よりこっちに近いよな
>そんで見栄え以外は普通に怪異核のほうが丁度いい塩梅のシステムだった
見た目はマジで最悪だからな怪異化
モンスター全部赤く塗る!
溶岩洞みえねー
91224/12/04(水)09:55:51No.1259413332+
睡眠2倍はもう言いまくっても消えないから諦めてる
91324/12/04(水)09:56:03No.1259413364+
>なんでみんな睡眠2倍補正消せって言わないの
>こいつなくなれば初撃カスダメの爽快感のない複数ヒット技全部消えるのに
実際諸悪の根源な気がする
91424/12/04(水)09:56:11No.1259413389+
予約数思った程伸びてないんかなってのと
思った以上にお便り来たんかなってなる
91524/12/04(水)09:56:17No.1259413407そうだねx1
操作感が全然こなれてないというか何かゴチャゴチャしてる
91624/12/04(水)09:56:24No.1259413423+
>なんでみんな睡眠2倍補正消せって言わないの
ロマンだし救済措置でもあるからいる
91724/12/04(水)09:56:27No.1259413428+
いいよね真溜めのチンカスみたいな初段
91824/12/04(水)09:56:28No.1259413431+
>そもそもなんだが何で傷を破壊すると傷が消えるんだ…?
傷つけ攻撃できなくなっていいけど柔らかくなるの無くならなくていいと思う
91924/12/04(水)09:56:35No.1259413446+
>そもそもなんだが何で傷を破壊すると傷が消えるんだ…?
なんで死にかけがそんなに足速いんだよってゲームでリアリティなんてないからまあ…
92024/12/04(水)09:56:41No.1259413462+
>派生お杉な割りに死に技多そうで入れ替え技の発展で技外したり出来ねぇかな…ってなった
入れ替え技自体無いだろ…あったら発表してる
アレに関しては間違いなく入れ得で存在するほうがしないより絶対にいいシステムなんだけどな
92124/12/04(水)09:56:45No.1259413477そうだねx1
セクレトに乗るのはガルクと一緒の操作でよかったろ…
なんで十字キーに割り振るんだよ…
92224/12/04(水)09:57:10No.1259413539+
>いいよね真溜めのチンカスみたいな初段
チャックスの超出に関しては生で出せなくなっててダメだった
じゃああれなんのためにあるんだよ!
92324/12/04(水)09:57:10No.1259413540+
集中モードのせいでキーボードだとちょっとやり辛い
92424/12/04(水)09:57:11No.1259413541+
>なんでみんな睡眠2倍補正消せって言わないの
>こいつなくなれば初撃カスダメの爽快感のない複数ヒット技全部消えるのに
睡眠2倍が無くなったところでカスダメ消えるってのが希望的観測すぎる
開発してるやつらを舐めるな
92524/12/04(水)09:57:21No.1259413568+
コンボ中に同じコマンドの短押し長押しで出る技変わります!はアホすぎる
92624/12/04(水)09:57:21No.1259413569そうだねx1
睡眠2倍補正が無いと睡眠の価値が無くなるから…
武器の補正は無しにするけど爆弾だけは3倍になりますとかならいいのかな
92724/12/04(水)09:57:29No.1259413593+
>操作感が全然こなれてないというか何かゴチャゴチャしてる
サグラダファミリアと化してるから…
92824/12/04(水)09:57:40No.1259413611+
>セクレトに乗るのはガルクと一緒の操作でよかったろ…
>なんで十字キーに割り振るんだよ…
〇でも乗れると思うけど
92924/12/04(水)09:57:59No.1259413656+
>集中モードのせいでキーボードだとちょっとやり辛い
操虫棍とかむしろキーマウ以外でどうすんだよとなってるの歪みを感じる
93024/12/04(水)09:58:06No.1259413666そうだねx2
十字キーはセクレト乗ってるときだけ上下左右で武器交換とか支給品とかで良かったろ
通常時から4ボタン埋めるな
93124/12/04(水)09:58:10No.1259413673+
>サグラダファミリアと化してるから…
全武器チャアク化の時代はありえるな
93224/12/04(水)09:58:13No.1259413681そうだねx1
睡眠2倍は結局うまいやつは一番火力出る部分だけ当ててたりする事になって初心者とかそんなに得意じゃない人が損してるだけでは?って思ったりする
93324/12/04(水)09:58:25No.1259413713+
流石に発売前にあと1回くらいはβ来ると信じてる
93424/12/04(水)09:58:30No.1259413731+
セクレトは霊馬みたいに背後にワープしてくれていいよ
ゲームだから細かいこと気にしなくていいよ
93524/12/04(水)09:58:33No.1259413740そうだねx1
不満色々捏ねたところでアクションとして爽快じゃないって部分が全てだ
93624/12/04(水)09:58:41No.1259413765+
>いいよね真溜めのチンカスみたいな初段
あんなに力強く溜めてるのに初撃のモーション値太刀の縦切り以下なの笑える
93724/12/04(水)09:58:41No.1259413768+
>サグラダファミリアと化してるから…
いや複雑化してるのは分かるよ
それ以上に今回は違和感を覚えすぎる
93824/12/04(水)09:58:52No.1259413789+
>元々モンハンの十字キーなんて大して使わんだろ…
集中モードでのカメラ操作が求められるワイルズには十字キーカメラが必要だったと思う
93924/12/04(水)09:58:52No.1259413790+
>>セクレトに乗るのはガルクと一緒の操作でよかったろ…
>>なんで十字キーに割り振るんだよ…
>〇でも乗れると思うけど
他の十字キー操作を潰してることに対する文句だから他の操作でもセクレトに乗れることに意味は無いだろ
94024/12/04(水)09:58:55No.1259413795そうだねx1
モンスターが寝ました!大剣さん!真溜めの二発目当てるのお願いします!
っていう空気がしんどかった
94124/12/04(水)09:58:59No.1259413805+
>コンボ中に同じコマンドの短押し長押しで出る技変わります!はアホすぎる
俺がやるとほぼ長押しが出る!
94224/12/04(水)09:59:10No.1259413828+
>睡眠2倍補正が無いと睡眠の価値が無くなるから…
>武器の補正は無しにするけど爆弾だけは3倍になりますとかならいいのかな
初撃から寝起き数秒間に低めの補正足すとか…
94324/12/04(水)09:59:11No.1259413832そうだねx1
>不満色々捏ねたところでアクションとして爽快じゃないって部分が全てだ
まず傷前提の強化状態無くそ?
94424/12/04(水)09:59:14No.1259413842+
>睡眠2倍は結局うまいやつは一番火力出る部分だけ当ててたりする事になって初心者とかそんなに得意じゃない人が損してるだけでは?って思ったりする
初心者はそこで樽爆弾持ち込むことを覚えるんだ
94524/12/04(水)09:59:16No.1259413850+
>コンボ中に同じコマンドの短押し長押しで出る技変わります!はアホすぎる
溜めカウンターの悪口か?
94624/12/04(水)09:59:24No.1259413867+
>>サグラダファミリアと化してるから…
>全武器チャアク化の時代はありえるな
片手剣もシールドで殴って刃薬ゲージを貯めて盾強化するか!
94724/12/04(水)09:59:26No.1259413871+
ガンスはブラストダッシュにかわる機動力が欲しい以外には特にない
94824/12/04(水)09:59:34No.1259413888+
>モンスターが寝ました!大剣さん!真溜めの二発目当てるのお願いします!
>っていう空気がしんどかった
大剣2人いる時どっちもやりたくなくて譲り合う雰囲気好き
94924/12/04(水)09:59:34No.1259413889+
真溜めの初段を避けて本命だけを睡眠2倍にするというクソほどどうでもいい技術
95024/12/04(水)09:59:49No.1259413923+
>睡眠2倍補正が無いと睡眠の価値が無くなるから…
ダメージ差ないと麻痺と差別化出来ないんだけど
そうなら麻痺はモンスターが遅くなるとか一定周期で怯みモーションが入るとかでしびれてるけど動けるようにしたらええねん
動かなくなって大チャンスが睡眠にしたらいい
95124/12/04(水)10:00:13No.1259413975+
真溜めのカス攻撃に何故あれだけのヒットストップがあるのかは謎
95224/12/04(水)10:00:22No.1259413999+
実際新要素と新モーション考えるの大変そうだなって思う
95324/12/04(水)10:00:32No.1259414016+
ガンスのドリルとかβのモンスが弱いからいいけどモーション強い相手だとこっちが撃つだけ不利すぎると思う
95424/12/04(水)10:00:38No.1259414030+
睡眠樽爆も起き上がりモーション中合わせて殴ったほうが良いになって長いし何か欲しい
95524/12/04(水)10:00:45No.1259414051+
バイオ新作とかとリソース共有が足枷になってる部分もあるんだろうなって
だってワールドからブラッシュアップさせるだけならこうならんだろ
95624/12/04(水)10:00:49No.1259414068+
弱点集中攻撃でご褒美がある武器はそれしなくてもそのご褒美を別で得られやすいようにしないとマルチで可哀想なことになる
95724/12/04(水)10:00:51No.1259414078+
モーションそのもの改善になるとシリーズ初になるなか
数値だけ弄るかの恒例だけでだいぶ変わるよな…
ランスは直感的に動く部分殺されてるから動き全部入れ替えんのかな
95824/12/04(水)10:00:56No.1259414086+
どうせゲーム的都合ある程度優先してるから視界外に突然湧いてくる位でもいいよね
95924/12/04(水)10:01:10No.1259414114+
俺は真の大剣使い
モンスターが寝たらタル爆を即座に置くできる男
96024/12/04(水)10:01:22No.1259414148+
睡眠は麻痺と違って砥石タイムになるから…
96124/12/04(水)10:01:23No.1259414153+
>実際新要素と新モーション考えるの大変そうだなって思う
2月に出るのか?本当に?って気持ちだ
96224/12/04(水)10:01:26No.1259414159+
>>元々モンハンの十字キーなんて大して使わんだろ…
>集中モードでのカメラ操作が求められるワイルズには十字キーカメラが必要だったと思う
これ本当に致命的に噛み合ってないよね
どうやって右スティックでカメラ操作しながら右親指で攻撃ボタン押すんだよ
96324/12/04(水)10:01:29No.1259414166+
>実際新要素と新モーションの体裁で過去作モーション使いまわし考えるの大変そうだなって思う
96424/12/04(水)10:01:46No.1259414202+
>俺は真の大剣使い
>モンスターが寝たらタル爆を即座に置くできる男
(さっさと真溜めやれよ…)
96524/12/04(水)10:01:56No.1259414223+
>弱点集中攻撃でご褒美がある武器はそれしなくてもそのご褒美を別で得られやすいようにしないとマルチで可哀想なことになる
お前の弱点攻撃の恩恵うっすいのに譲らないとかなんなの?って空気にしかならないよね…
96624/12/04(水)10:02:15No.1259414268+
>初心者はそこで樽爆弾持ち込むことを覚えるんだ
そしてペイントボールをモンスターに当てて補正のかからない爆発を当てるハンターをよく見てきた
96724/12/04(水)10:02:16No.1259414271+
>弱点集中攻撃でご褒美がある武器はそれしなくてもそのご褒美を別で得られやすいようにしないとマルチで可哀想なことになる
その集中攻撃前提になってるからなその辺の武器
マジであの辺弓いたらどうすんの?拠点で肉でも焼いてる?
96824/12/04(水)10:02:19No.1259414279+
>>>元々モンハンの十字キーなんて大して使わんだろ…
>>集中モードでのカメラ操作が求められるワイルズには十字キーカメラが必要だったと思う
>これ本当に致命的に噛み合ってないよね
>どうやって右スティックでカメラ操作しながら右親指で攻撃ボタン押すんだよ
それは別にできるくないか?常にカメラ動かし続けないといけないわけでもないし
96924/12/04(水)10:02:21No.1259414287+
てかβの時点で傷攻撃中のにモンスター動いて外すとかあったんだわ
これ難易度上がったらカッコいい傷攻撃中にモンスターの攻撃で死ぬがあり得るぞ
97024/12/04(水)10:02:28No.1259414300+
>俺は真の大剣使い
>モンスターが寝たらタル爆を即座に置くできる男
(小タル)
97124/12/04(水)10:02:31No.1259414306+
マルチやらなかったけど傷って奪い合いだったりする?
97224/12/04(水)10:02:40No.1259414331+
スラックスはコンセプトから微妙な感じになってたけど調整でどうにかなるかなぁ…
97324/12/04(水)10:02:43No.1259414337+
>俺は真の大剣使い
>モンスターが寝たらタル爆を即座に置くできる男
(俺も大剣だけど真溜めはこの人にやってもらおう…)
97424/12/04(水)10:02:46No.1259414355そうだねx4
>お前の弱点攻撃の恩恵うっすいのに譲らないとかなんなの?って空気にしかならないよね…
弓が勝手に傷潰すから大丈夫
97524/12/04(水)10:02:58No.1259414378+
>ガンスはブラストダッシュにかわる機動力が欲しい以外には特にない
砲撃ステップから砲撃抜いて同じくらいの機動力にしてほしい
97624/12/04(水)10:03:03No.1259414394+
平日の昼間なのに1000行きそうだな
ワイルズは人気だな
97724/12/04(水)10:03:11No.1259414421そうだねx1
>マルチやらなかったけど傷って奪い合いだったりする?
はい
なのでベータ版では傷集中攻撃でモード変更ある武器なんかは味方に弓がいた瞬間チワワになります
97824/12/04(水)10:03:16No.1259414436+
ただでさえ片手なんてボタンガチャガチャしながら使う武器なのにそこにさらにボタンの長押し短押しを常に気にしながら戦うとかダルすぎる
97924/12/04(水)10:03:29No.1259414469そうだねx1
弓で傷消すのは地雷行動と言われつつ弓で消すのが一番討伐早いとかになりそう
98024/12/04(水)10:03:32No.1259414474+
>>マルチやらなかったけど傷って奪い合いだったりする?
>はい
>なのでベータ版では傷集中攻撃でモード変更ある武器なんかは味方に弓がいた瞬間チワワになります
そりゃ酷いわ…
98124/12/04(水)10:03:37No.1259414481+
>ランスは直感的に動く部分殺されてるから動き全部入れ替えんのかな
ガード時に盾で殴るの消してどこからでもカウンター入れるようにしてガーダ飛び込みの距離伸ばして全体のモーション値改善だけでまあ改善はすると思う
98224/12/04(水)10:03:41No.1259414500+
>スラックスはコンセプトから微妙な感じになってたけど調整でどうにかなるかなぁ…
コンセプト通りって話ならもうガッチガチなまでにコンセプト通りだったからな
何も面白くなかっただけで
98324/12/04(水)10:03:43No.1259414506+
βの範囲だと長押し以外使う必要ないから安心!
98424/12/04(水)10:04:05No.1259414573+
>スラックスはコンセプトから微妙な感じになってたけど調整でどうにかなるかなぁ…
フルリリース使いやすくします!
98524/12/04(水)10:04:10No.1259414596+
>マルチやらなかったけど傷って奪い合いだったりする?
傷攻撃でゲージ維持出来る武器とただのダメージにしかならない武器があるので…
98624/12/04(水)10:04:11No.1259414598+
>これ本当に致命的に噛み合ってないよね
>どうやって右スティックでカメラ操作しながら右親指で攻撃ボタン押すんだよ
どっか単発で押すだけならR側に割り振ればいいけどとかくR+なんちゃらが普通にあるしなぁ
普通に困ってる
98724/12/04(水)10:04:13No.1259414608そうだねx5
>弓で傷消すのは地雷行動と言われつつ弓で消すのが一番討伐早いとかになりそう
もう全員弓でよくない?
98824/12/04(水)10:04:22No.1259414631+
もしかしたら一旦はむしろもっと悪い方向に変わるかもしれんけどユーザーの声聞いて即応しますって態度を明確にしてくれたのはマジで安心した
98924/12/04(水)10:04:25No.1259414638+
R1攻撃なら右スティック同時に使えるのに操作でサポートしてないんだよな
キーコン自由にいじらせてくれよ
99024/12/04(水)10:04:36No.1259414679+
まあチャアク以外は弱点集中バフ出来なくても我慢できる範疇だから…
99124/12/04(水)10:04:41No.1259414693+
片手は動きは悪くなかったから数値だけバンテリン大量に塗るだけでいいぞ
99224/12/04(水)10:04:47No.1259414709+
ワールドとかライズの時みたいにセール来てから買うかもしれない今のままだと
99324/12/04(水)10:04:50No.1259414720+
傷破壊攻撃のモーション中にモンスターがズレて当たってもないのにフィニッシュ部分に合わせてダウンするモンスター見て一昔前の中途半端にアクション要素入れたネトゲみてーだなとは思いました
99424/12/04(水)10:05:03No.1259414756+
>コンセプト通りって話ならもうガッチガチなまでにコンセプト通りだったからな
>何も面白くなかっただけで
もう生まれた時のコンセプトなんて忘れてしまえ!
99524/12/04(水)10:05:07No.1259414764+
>>弓で傷消すのは地雷行動と言われつつ弓で消すのが一番討伐早いとかになりそう
>もう全員弓でよくない?
実際今回の弓過去一簡単まであるからそれがいい可能性もある
導きつけたらパシャ弓でいいぞ!
99624/12/04(水)10:05:08No.1259414766+
>コンセプト通りって話ならもうガッチガチなまでにコンセプト通りだったからな
>何も面白くなかっただけで
過去作の色んな武器でよく見た調整だ…
99724/12/04(水)10:05:10No.1259414771+
>まあチャアク以外は弱点集中バフ出来なくても我慢できる範疇だから…
チャアクは…?
99824/12/04(水)10:05:18No.1259414788そうだねx1
>もう全員弓でよくない?
狩猟だし弓でいいな
99924/12/04(水)10:05:20No.1259414793+
やってる事は乗り攻撃みたいな挙動なんだけどモンスターに張り付いてないから動いたりするとちゃんと当たらない事あるのはなんとかしてほしいな
まあ乗りフィニッシュがちゃんと当たらないやつも居るけど
100024/12/04(水)10:05:22No.1259414798+
>弓で傷消すのは地雷行動と言われつつ弓で消すのが一番討伐早いとかになりそう
めっちゃ火力あるからな

- GazouBBS + futaba-