カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1029)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

みんなで大家さん掲示板

関連記事 : みんなで大家さんに業務停止命令!さらに解約制度の一時停止を発表
[5682] no name(2024-12-06 02:23:18)
共生バンクの会長さま、ゴルバチョフと握手している写真、見たことあるかい?
会長さまは世界的な大人物なのかな?違うよね
お金を払うと写真を撮ってくれたり、会合に出席してくれたりするんだよ。
怒涛の英語力で知られたアソコ、世界サミットと称して大統領経験者なんかを
何人も招いてイベントを開いていたけれど、主催者は世界的大物なのかな?
確かに英語は堪能だけれど。
わかりましたか?
[5681] no name(2024-12-06 02:16:15)
5640
[5640] (2024-12-05 15:15:28)
CMやってるそうだけどいま出資できる商品無いんだよね?
興味あるフリして電話でもしたら非公開商品とか言って出てくるのかね

ファーム7号、成田の空きが出た号、みんなで大家さん宗右衛門町があるはず。
>5660
[5660] (2024-12-05 21:18:53)
今月に入った途端話題が乏しいのかやたらロイズばかりだね。
ペーパーカンパニーとか言ってるけど、俺も知らないなぁー。
最初の頃のHPに、ドバイ?・Creat・成田プロジェクトの写真が載ってた記憶がある。
今も、CreatのHPに9月25日にアメリカでロイズとのイベント写真勿論CreatのCCOの中里氏も写ってるのでCreatにメールでもしてみれば。
ここの、くだらない意見も無くなるかもね!

あなたマジか火消しかわからないが、一度、Linkdinとかにデタラメ情報で登録してみるといい。
無料だから心配ない。しばらくすると、いろんな人から連絡が届くよ。
驚くはず。すごい経歴の持ち主達から繋がりを持ちたいと言われる。
そしてアナタは悟る。
「ああ、英語さえ出来れば詐欺なんて想像よりもカンタンに出来るものなんだな」と。
あの人と知り合いです、あの人と繋がりがあります、積み重ねていくと一端の紳士もどきが誕生する。
Linkdinなどで連絡してきた人を調べてみると、極めて怪しい人物が多いとわかる。
「こういう世界の住人、この世界で飯を食べている連中」だと分かってくるはず。
立派な肩書や経歴は全くアテにならない。
[5680] no name(2024-12-06 00:38:59)
ロイズ11月末とか言っておきながら放置
発信内容を追跡しない英語読めない出資者と軽く見てるんでしょ
[5677] no name(2024-12-05 23:44:14)
実際に元本の返金があった人がいるんだから
この先もあるんじゃね
今日までにあった元本返金の投稿はウソだと?
[5671] no name(2024-12-05 23:13:28)
解約に伴う返金は、少しずつかもしれないが進んでいるのではないか。具体的な日付のある書き込みがいくつかあった。
[5670] no name(2024-12-05 22:52:24)
まだ元本の返金があると思ってる人いるの?
[5668] no name(2024-12-05 22:33:16)
ロイズばかりって、そりゃ11月末までに成田プロジェクトを完全取得する、なんてぶち上げといて、何の発表もないんだから話題にならない方がおかしい。
[5667] no name(2024-12-05 22:10:10)
年内に決着付けてほしい
もう飽きてきたから
[5666] no name(2024-12-05 21:59:54)
とっくに締め切りは過ぎてるけど、なかなかロイズを超えるネタが書けずに苦悩してるんやな
一流作家ほど妥協は許さないからな
[5665] no name(2024-12-05 21:55:57)
思い返してもロイズの掴みは最高だったな
100億ドルジョークは思わず吹き出したもん
本気にしちゃった人もいたみたいだか
[5664] no name(2024-12-05 21:50:19)
5660
[5660] (2024-12-05 21:18:53)
今月に入った途端話題が乏しいのかやたらロイズばかりだね。
ペーパーカンパニーとか言ってるけど、俺も知らないなぁー。
最初の頃のHPに、ドバイ?・Creat・成田プロジェクトの写真が載ってた記憶がある。
今も、CreatのHPに9月25日にアメリカでロイズとのイベント写真勿論CreatのCCOの中里氏も写ってるのでCreatにメールでもしてみれば。
ここの、くだらない意見も無くなるかもね!

ロイズばかりとかアホか。
出資者には、最後の希望だろ。
お前が大家の社員なら、クズだし、
それ以外なら救いようのないアホ。
[5663] no name(2024-12-05 21:25:40)
5660
[5660] (2024-12-05 21:18:53)
今月に入った途端話題が乏しいのかやたらロイズばかりだね。
ペーパーカンパニーとか言ってるけど、俺も知らないなぁー。
最初の頃のHPに、ドバイ?・Creat・成田プロジェクトの写真が載ってた記憶がある。
今も、CreatのHPに9月25日にアメリカでロイズとのイベント写真勿論CreatのCCOの中里氏も写ってるのでCreatにメールでもしてみれば。
ここの、くだらない意見も無くなるかもね!
そういうのをくだらない意見という。まず、自分のHPにリンクを貼らない理由を言ってみてからにしたら。そんな企業が他にあったら1社でも教えて。
[5662] no name(2024-12-05 21:22:43)
5660
[5660] (2024-12-05 21:18:53)
今月に入った途端話題が乏しいのかやたらロイズばかりだね。
ペーパーカンパニーとか言ってるけど、俺も知らないなぁー。
最初の頃のHPに、ドバイ?・Creat・成田プロジェクトの写真が載ってた記憶がある。
今も、CreatのHPに9月25日にアメリカでロイズとのイベント写真勿論CreatのCCOの中里氏も写ってるのでCreatにメールでもしてみれば。
ここの、くだらない意見も無くなるかもね!
追記
以前に、「写真なんていくらでも捏造できる」と言ってる人いたけど、捏造してまでHPに載せるメリットあるかな?
[5660] no name(2024-12-05 21:18:53)
今月に入った途端話題が乏しいのかやたらロイズばかりだね。
ペーパーカンパニーとか言ってるけど、俺も知らないなぁー。
最初の頃のHPに、ドバイ?・Creat・成田プロジェクトの写真が載ってた記憶がある。
今も、CreatのHPに9月25日にアメリカでロイズとのイベント写真勿論CreatのCCOの中里氏も写ってるのでCreatにメールでもしてみれば。
ここの、くだらない意見も無くなるかもね!
[5659] no name(2024-12-05 21:12:45)
やっぱり直接会社に行くような行動力ある人はここを見てないんだな
[5656] no name(2024-12-05 20:07:56)
うまくいけば「ロイズかよ!!」ってツッコミが流行ってたんだけどなぁ
機を逃したな
[5655] no name(2024-12-05 20:02:05)
それともみなさんの中でみんなで大家さん販売まで直接行って門前払いされた人はいますか
[5654] no name(2024-12-05 20:00:04)
出資者さんの中で
みんなで大家さん販売まで直接行って
譲渡契約をして返金完了した人は居られますか
[5652] no name(2024-12-05 19:49:31)
てか、解約した人にとってはロイズだの何だのってどうでもいいんだろうな。
とにかく金返せって感じだろうな。
[5651] no name(2024-12-05 19:43:48)
ほんと、ロイズキャピタルとは何だったのか状態になってるな
[5650] no name(2024-12-05 19:30:23)
無かったことにしようとしとるんか?
[5649] no name(2024-12-05 19:23:46)
ロイズキャピタルがまさかここまで無視されるとは思わなかった
[5646] no name(2024-12-05 17:24:02)
ポンジばば抜きゲームに負けて手札が全部ババになった御気分はいかがですか?
[5644] no name(2024-12-05 15:57:17)
資料請求すれば解約希望者の持ち分紹介されんのかな
[5643] no name(2024-12-05 15:49:54)
まずは資料請求でしょ
https://www.minnadeooyasan.com/lp/lp_01/
[5640] no name(2024-12-05 15:15:28)
CMやってるそうだけどいま出資できる商品無いんだよね?
興味あるフリして電話でもしたら非公開商品とか言って出てくるのかね
[5639] no name(2024-12-05 14:57:57)
まあ、いずれ解約して金が戻ってくるまで余計なことはしないでほしいというのが解約組の本音やろな。
[5638] no name(2024-12-05 14:28:37)
5637
[5637] (2024-12-05 14:26:04)
いや普通に工事する分には使っていいだろw

いや出資者から集めた金は使ったらアカンよ
[5637] no name(2024-12-05 14:26:04)
いや普通に工事する分には使っていいだろw
[5636] no name(2024-12-05 14:12:08)
工事してるんだよな、その金はどこから…?
[5635] no name(2024-12-05 13:59:16)
誰がトドメを刺せるんだろう
成田市?
千葉県?
国土交通省?
警察?
[5634] no name(2024-12-05 13:57:17)
5631
[5631] (2024-12-05 12:34:48)
金が帰ってきてからXデーを迎えてほしい。
解約者は全員そう思ってるはず。

これがあるからトドメ刺すのに躊躇するのかね
被害総額は早く終わらせたほうが小さいのだが、解約間に合わなかった人からは恨まれるジレンマ

[5631] no name(2024-12-05 12:34:48)
金が帰ってきてからXデーを迎えてほしい。
解約者は全員そう思ってるはず。
[5628] no name(2024-12-05 12:09:02)
まさかと思うが隣地購入してないか?印西などの土地を同じような企画で香港や中国などで販売などしていないか?外人が電話に出るって、それようのメンバーとかないよね?
[5626] no name(2024-12-05 11:53:56)
償還は無理でも、今解約申請中のものは、リセールで返金できるのではないかということ。社会正義上どうかと思うが。
[5625] no name(2024-12-05 11:47:38)
>5620
[5620] (2024-12-05 11:40:55)
開発が完成しないといずれ行き詰まるが、5586が正しければ、仮に完成しなくても当分の間は破綻しないのではないか。その場合、解約申請していれば分配金は手に入るし、いずれ返金もされる。

しばらくは残った金で分配金は出せても
集めた金の全額の返金、償還は無理だよ

仮に開業出来ても年間140億の分配金出し続けるのは無理なんで、
最初から詰んでる

[5622] no name(2024-12-05 11:44:48)
早くワイドショーやってトドメ刺してほしいよ
[5621] no name(2024-12-05 11:41:22)
ロイズから数千億笑
[5620] no name(2024-12-05 11:40:55)
開発が完成しないといずれ行き詰まるが、5586が正しければ、仮に完成しなくても当分の間は破綻しないのではないか。その場合、解約申請していれば分配金は手に入るし、いずれ返金もされる。
[5619] no name(2024-12-05 11:28:37)
出資者は毎日ロシアンルーレットやってみたいなもんだな。
いつ実弾がでるかわからんスリル。
[5617] no name(2024-12-05 10:56:28)
みんなで大家さんの破綻前に解約し、金が戻ってくる
今はそれだけを祈るのみ
[5616] no name(2024-12-05 10:35:06)
それな
もう破綻してるのにお金集めたら計画倒産になる
おそらく今はロイズからの数千億が入る予定だからまだ大丈夫のつもりなんだろう
[5615] no name(2024-12-05 10:24:03)
経営が行き詰まっていたにもかかわらず新たに出資者を募ったら詐欺になります。
[5614] no name(2024-12-05 09:56:36)
これはいわゆる「販売預託商法」の土地版なんだよね
内閣府 消費者委員会による建議の概要が出ているので
参考のために出資者は読んでください
https://www.cao.go.jp/consumer/content/20190830_kengi2.pdf

現在「販売預託商法」は実質的に出来なくなっているが、
不動産においては国土交通省の管轄で行われている

[5612] no name(2024-12-05 09:50:28)
つーか広告審査まともにやれや
いつまでどアップで載せてんだよ
[5610] no name(2024-12-05 09:48:30)
マイナビとマイベストが引っかかってるくらいだからな
[5608] no name(2024-12-05 09:11:11)
5607
[5607] (2024-12-05 09:09:57)
結局、新規出資をどれだけ集められるかに全てかかってるから、これからもバンバン広告を流すだろう。それが止まった時が転換点になる。

まだ引っかかる人いるんですかね
[5607] no name(2024-12-05 09:09:57)
結局、新規出資をどれだけ集められるかに全てかかってるから、これからもバンバン広告を流すだろう。それが止まった時が転換点になる。
[5606] no name(2024-12-05 09:07:28)
エクシアの出資者は押しかけもせず、訴訟もせずにおとなしく待ってたんですか?
[5605] no name(2024-12-05 08:46:57)
みんな難民
[5604] no name(2024-12-05 08:36:53)
みん大民も二年間ソワソワ確定か
[5603] no name(2024-12-05 08:25:40)
9000人から850億円を集めたエクシア合同会社だって、出金停止(2022年4月)から破綻(2024年10月)まで2年以上かかったのだから、それ以上に時間かかるだろうよ。
[5601] no name(2024-12-05 08:10:38)
安心なのか?笑
[5600] no name(2024-12-05 08:07:57)
申請者にも配当出るなら安心ですね
[5599] no name(2024-12-05 08:03:07)
出とるで
[5598] no name(2024-12-05 07:43:46)
申請出してまだ解約できない人に配当は出てるの?
[5595] no name(2024-12-05 01:16:29)
5586
[5586] (2024-12-04 22:32:52)
わからんよ。解約(譲渡)申請していない人が8割もいる。19号以降が発行されていないので、リセールの希望が多いかもしれん。信じがたいが、その場合、解約のペースを速めることができるかも。

処分されて止めた
20号まで売るつもりがあった
[5591] no name(2024-12-04 23:18:22)
5586
[5586] (2024-12-04 22:32:52)
わからんよ。解約(譲渡)申請していない人が8割もいる。19号以降が発行されていないので、リセールの希望が多いかもしれん。信じがたいが、その場合、解約のペースを速めることができるかも。
は一つの可能性として書いただけ。本当のところは全く分からない。ただ、この板にいる出資者は少数派。
[5590] no name(2024-12-04 23:11:30)
ほんとそれな
あまりにも投資家の動きが鈍すぎる
行政だってこの前の処分で決まると思ってたでしょ絶対
[5588] no name(2024-12-04 22:48:54)
成田のゴミ土地、所有権ある部分は大方組み込みでないの?
[5587] no name(2024-12-04 22:46:55)
この機に及んで未だ追加出資しようという勇者もいる
[5586] no name(2024-12-04 22:32:52)
わからんよ。解約(譲渡)申請していない人が8割もいる。19号以降が発行されていないので、リセールの希望が多いかもしれん。信じがたいが、その場合、解約のペースを速めることができるかも。
[5585] no name(2024-12-04 22:16:58)
解約者が増えるにつれ、解約のペースを早めるなんてことは無いだろうな。
逆にペースを遅くされたりして。
[5582] no name(2024-12-04 21:17:59)
取材時は二割?さらに増えているだろう
[5580] no name(2024-12-04 21:07:05)
今解約してる人何人なん?
[5578] no name(2024-12-04 20:40:59)
守秘義務と交渉中を知らせるのは別のハナシでは?!
[5576] no name(2024-12-04 20:26:49)
それにしてもIRが遅いです。
まさか次のお知らせは月末の分配金の通知では。
[5575] no name(2024-12-04 20:19:51)
勝手につけ加えるな
[5574] no name(2024-12-04 20:19:04)
・みんなで大家さんの広告塔だから追加出資する
[5573] no name(2024-12-04 20:17:10)
・惨状を知らないと解約しない
・分配金はみんなから集めたカネから出されている
[5571] no name(2024-12-04 20:07:17)
まだ解約申し込みしてない人いるんですか?
なぜ分配金が振り込まれるのでしょうか?
[5570] no name(2024-12-04 19:32:45)
みんなで大家さんが別格なだけで、程度の差はあれ、どこも苦しいとおもうな
需要と供給量が見合ってないから飽和状態
[5569] no name(2024-12-04 19:26:16)
みんなで大家さんとクラウドバンクどっちが悪質と思いますか?
[5567] no name(2024-12-04 19:11:56)
社長ひとり
ほかは全員アルバイト
知ってる所、社長ひとりだが適格事業者だったけどな
[5566] no name(2024-12-04 19:09:30)
これは、社保の人数だから、社長(サラリーマンでない役員)やアルバイトはカウントされない
[5564] no name(2024-12-04 19:03:13)
うろ覚え、前に見た記憶だと4人いたような
[5563] no name(2024-12-04 18:58:27)
うわ
[5562] no name(2024-12-04 18:57:22)
反映に2カ月かかるらしい
少なくても秋には消えていた?
[5561] no name(2024-12-04 18:53:09)
少し前の求人広告では、グループ全体で65人とか書いてあった記憶。
[5559] no name(2024-12-04 18:51:40)
会社がある
最低ひとりは居る
ひとりでも規模が大きいから適格事業者になる
都市綜研の業務内容からすると社員ひとりのはずがない
[5558] no name(2024-12-04 18:47:52)
確かに。共生バンクは32人、みんなで大家さんは20人になっているが、都市綜研は見当たらない。でも、強制適用のはずだから、勝手にやめることはできないはずだが。もともと適用事業所になっていたのですか。
[5557] no name(2024-12-04 18:34:26)
社員を雇うと保険に加入させるよな
都市綜研が東京都の適格事業者に見当たらなくないか?どうした
[5556] no name(2024-12-04 18:25:50)
永遠に建てられない建築許可がない場所で虫食いの元原野に
兆円の価値を見いだすロイズキャピタル
すごいぞロイズ行け行けGoGoロイズ
[5555] no name(2024-12-04 18:23:55)
現預金でいつまでもつかな?
[5554] no name(2024-12-04 17:50:41)
工事は建設も含んだ工事
[5553] no name(2024-12-04 17:49:56)
丸協組は成田みたいな工事の免許を持ってなかったはずだよ
成田の造成工事は採石業者が採石を行っている様子と酷似している
専門外だから知らんけど
あと設計担当の石田組は大規模建設の設計が単社ではできない
[5552] no name(2024-12-04 17:40:54)
うん。直接は成田プランには関係ないケド
アクセスが変化すれば収益性に影響が出て
建設計画を完遂しても償還時の売却額が
下がり詰む。
[5551] no name(2024-12-04 17:37:08)
少なくとも国道からゲートウェイ側に入る交差点の道路工事についての道路占有許可は失効状態なので頓挫しているとは言ってるな。
[5550] no name(2024-12-04 17:35:34)
眼の検査で数日書き込みができなくなったので
>5541
[5541] (2024-12-04 16:57:41)
5540 感想は不要です。有効な議論のためには証拠がすべてです。
「造成の許可は出ていて建築の許可は出ていない」ことの客観的な証拠を示してください。
氏への
応答はその後になりますよ。お答え楽しみにしています。
よろー
[5549] no name(2024-12-04 17:27:10)
言うまでもなく、バランスシート上の土地資産に
2期用地の分が計上されていても外野の我々に見分けがつかないのは、
成田小菅付近の土地価格が非常に安価だからだ。
[5548] no name(2024-12-04 17:22:43)
5540
[5540] (2024-12-04 16:52:36)
行政処分が2024.6 マスタープラン発表が2024.5
行政処分は調査の上で行なわれるので、マスタープラン作成→発表
までの期間分を考えれば、行政処分の調査期間と重ならない訳が無い。
千葉県・成田市に対して、調査が入っている期間に共生バンク側から
マスタープランをつくりました許認可宜しくーと来ても許可なんて出せない。
共生が勝手にプランを公表しても、許可は出ていない。
許可が出ていない以上、状況は前のまま。
2期用地確保の資金の出処は?グループの純粋な資産から拠出している?
まさか成田商品の出資金から出されている?
それならば出資者に説明は行われた?行われていない。
では、他のファンド商品への出資金から拠出した?アウト。
グループ内の手持ちから出したのなら、成田商品の通例
「将来価値を見込んだ土地か価格で計上」すればバランスシート上の
土地資産額が2期用地分大きく膨らんでいなければおかしい。
それとも、2期用地だけは純粋な取得時価格で計上している?
だとすればバランスシート上では外野の我々には見分けがつかない。
いずれにしてもおかしな事だらけだ。

将来価値を見込んだ土地か価格で計上→将来価値を見込んだ土地価格で計上
[5544] no name(2024-12-04 17:14:11)
プランの練り直しを行っています→電気通信水道のプランの事
[5543] no name(2024-12-04 17:13:06)
上下水道の許認可が取れていない、実は申請すら出されていない
ゲートウェイ成田に建設許可は出せない。
共生は上下水道の許認可を受けるべく2024.9.25に
「プランの練り直しを行っています」と発表している。
マスタープラン発表が2024.5。
上下水道の許認可の提出すら行われていない計画に対して
建設認可を出せる法的根拠と、過去に許可を出した事例があれば
その具体例を
>5541
[5541] (2024-12-04 16:57:41)
5540 感想は不要です。有効な議論のためには証拠がすべてです。
「造成の許可は出ていて建築の許可は出ていない」ことの客観的な証拠を示してください。
氏にお示しいただきたい。
[5542] no name(2024-12-04 17:00:43)
5538
[5538] (2024-12-04 16:36:00)
成田のゴミ土地は航空機騒音障害防止特別地区かつ市街化調整区域なので
開発許可無いと造成も建築もできない。成田市が許可してるのは当初の開発計画だけで
かつ造成まで。建物は建築許可が別途必要だが建築許可は無い。
今できるのは当初計画に基づく造成だけ。如何にこれで時間稼ぐかだけが焦点になっている。
さんありがとう
上下水道は成田市に対して許認可を受ける必要がある。
費用負担割合も決める必要がある。
仮に上モノの建築許可が出ていたとしても、プランが大幅変更
されているので、水道供給量と下水の排水量が大きく変わる。
埋設の長さも大きく変わる。
上下水道の許認可が取れていない状態で建築すれば違法建築物になる。
[5541] no name(2024-12-04 16:57:41)
5540
[5540] (2024-12-04 16:52:36)
行政処分が2024.6 マスタープラン発表が2024.5
行政処分は調査の上で行なわれるので、マスタープラン作成→発表
までの期間分を考えれば、行政処分の調査期間と重ならない訳が無い。
千葉県・成田市に対して、調査が入っている期間に共生バンク側から
マスタープランをつくりました許認可宜しくーと来ても許可なんて出せない。
共生が勝手にプランを公表しても、許可は出ていない。
許可が出ていない以上、状況は前のまま。
2期用地確保の資金の出処は?グループの純粋な資産から拠出している?
まさか成田商品の出資金から出されている?
それならば出資者に説明は行われた?行われていない。
では、他のファンド商品への出資金から拠出した?アウト。
グループ内の手持ちから出したのなら、成田商品の通例
「将来価値を見込んだ土地か価格で計上」すればバランスシート上の
土地資産額が2期用地分大きく膨らんでいなければおかしい。
それとも、2期用地だけは純粋な取得時価格で計上している?
だとすればバランスシート上では外野の我々には見分けがつかない。
いずれにしてもおかしな事だらけだ。
感想は不要です。有効な議論のためには証拠がすべてです。
「造成の許可は出ていて建築の許可は出ていない」ことの客観的な証拠を示してください。
[5540] no name(2024-12-04 16:52:36)
行政処分が2024.6 マスタープラン発表が2024.5
行政処分は調査の上で行なわれるので、マスタープラン作成→発表
までの期間分を考えれば、行政処分の調査期間と重ならない訳が無い。
千葉県・成田市に対して、調査が入っている期間に共生バンク側から
マスタープランをつくりました許認可宜しくーと来ても許可なんて出せない。
共生が勝手にプランを公表しても、許可は出ていない。
許可が出ていない以上、状況は前のまま。
2期用地確保の資金の出処は?グループの純粋な資産から拠出している?
まさか成田商品の出資金から出されている?
それならば出資者に説明は行われた?行われていない。
では、他のファンド商品への出資金から拠出した?アウト。
グループ内の手持ちから出したのなら、成田商品の通例
「将来価値を見込んだ土地か価格で計上」すればバランスシート上の
土地資産額が2期用地分大きく膨らんでいなければおかしい。
それとも、2期用地だけは純粋な取得時価格で計上している?
だとすればバランスシート上では外野の我々には見分けがつかない。
いずれにしてもおかしな事だらけだ。
[5539] no name(2024-12-04 16:42:36)
5538
[5538] (2024-12-04 16:36:00)
成田のゴミ土地は航空機騒音障害防止特別地区かつ市街化調整区域なので
開発許可無いと造成も建築もできない。成田市が許可してるのは当初の開発計画だけで
かつ造成まで。建物は建築許可が別途必要だが建築許可は無い。
今できるのは当初計画に基づく造成だけ。如何にこれで時間稼ぐかだけが焦点になっている。
それは初耳。例の動画に「これが造成の許可証です」というくだりは無かったはず。根拠は何?
[5538] no name(2024-12-04 16:36:00)
成田のゴミ土地は航空機騒音障害防止特別地区かつ市街化調整区域なので
開発許可無いと造成も建築もできない。成田市が許可してるのは当初の開発計画だけで
かつ造成まで。建物は建築許可が別途必要だが建築許可は無い。
今できるのは当初計画に基づく造成だけ。如何にこれで時間稼ぐかだけが焦点になっている。
[5537] no name(2024-12-04 16:21:47)
2期用地の説明が無いまま
マスタープランとの整合性が取れない
[5534] no name(2024-12-04 15:53:20)
5519
[5519] (2024-12-04 13:18:54)
黙認とは、ホントはダメだけど黙って見逃しておく事。
行政は、許可・不許可・保留 検討中含む しかない。
黙認は私企業ではないのでやりたくても出来ない。
袖の下とかで曲げた場合でも、許可が出た形になる。後で問題が起きようとも。
コレAさんも言っておられたけれども、共生は、今の場所では
当初案やその類の開発はやらないとアナウンスしたのね。
倉庫・展示場・フードバレー・コールドチェーンの場に変更すると。
第2期用地でゲートウェイ成田の当初案の類の事をやるとした。
しかし、それ以降のアナウンスが無い。
ですから、黙認云々は無いと。計画の大幅変更ですから。
本当は出品者にもそう説明しなくてはいけない。
だが、プラン変更があやふやなので説明したくても出来ない。
Aさんの話は新プランの前の話で新プラントは無関係のはず。何が言いたいのか不明です。
[5533] no name(2024-12-04 15:30:37)
会社として看板を掲げている以上「ちゃんとする」のは当然。
できない子なら会社をたたむべき。
[5528] no name(2024-12-04 14:40:55)
文句を言うとしたら行政のほうだな
できない子にちゃんとしろちゃんとしろ言うのはイジメ、カッコ悪い
[5526] no name(2024-12-04 14:31:11)
お前らが文句ばっか言ってる間にコビトさんは100万の追加出資を検討中
このくらい潔くなってください
[5525] no name(2024-12-04 14:08:54)
不特法的にはアウトなんだけどなー
計画変更すると見込まれる収益が変わるので、
収益が変わらないから出資者さん安心してーでも、
根拠を具体的に示さないといけない。
今年の行政処分の理由のひとつもソレだったし
[5524] no name(2024-12-04 14:06:22)
いつだかの動画で匿名組合はよっぽどのことがない限り
出資後は口を出せないって言ってたからなるようになる
のを待つしかないね
[5523] no name(2024-12-04 14:01:23)
5521
[5521] (2024-12-04 13:41:20)
プラン変更も説明しない、ロイズとの契約も説明しない。
とりあえずなんかアナウンスしてやれよ。

でもこの対応はみんな織り込み済みやろ
この会社の仕事レベルならまったくもってノーマル

[5522] no name(2024-12-04 13:51:24)
5519
[5519] (2024-12-04 13:18:54)
黙認とは、ホントはダメだけど黙って見逃しておく事。
行政は、許可・不許可・保留 検討中含む しかない。
黙認は私企業ではないのでやりたくても出来ない。
袖の下とかで曲げた場合でも、許可が出た形になる。後で問題が起きようとも。
コレAさんも言っておられたけれども、共生は、今の場所では
当初案やその類の開発はやらないとアナウンスしたのね。
倉庫・展示場・フードバレー・コールドチェーンの場に変更すると。
第2期用地でゲートウェイ成田の当初案の類の事をやるとした。
しかし、それ以降のアナウンスが無い。
ですから、黙認云々は無いと。計画の大幅変更ですから。
本当は出品者にもそう説明しなくてはいけない。
だが、プラン変更があやふやなので説明したくても出来ない。

出品者→出資者
[5521] no name(2024-12-04 13:41:20)
プラン変更も説明しない、ロイズとの契約も説明しない。
とりあえずなんかアナウンスしてやれよ。
[5520] no name(2024-12-04 13:25:06)
5463
[5463] (2024-12-04 01:05:52)
隣にホテルあるのに何いってんだw
さん、ごめんな。
悪意があって言ったんじゃないよ。
キツイ言い方して勘弁な。
[5519] no name(2024-12-04 13:18:54)
黙認とは、ホントはダメだけど黙って見逃しておく事。
行政は、許可・不許可・保留 検討中含む しかない。
黙認は私企業ではないのでやりたくても出来ない。
袖の下とかで曲げた場合でも、許可が出た形になる。後で問題が起きようとも。
コレAさんも言っておられたけれども、共生は、今の場所では
当初案やその類の開発はやらないとアナウンスしたのね。
倉庫・展示場・フードバレー・コールドチェーンの場に変更すると。
第2期用地でゲートウェイ成田の当初案の類の事をやるとした。
しかし、それ以降のアナウンスが無い。
ですから、黙認云々は無いと。計画の大幅変更ですから。
本当は出品者にもそう説明しなくてはいけない。
だが、プラン変更があやふやなので説明したくても出来ない。
[5518] no name(2024-12-04 13:11:09)
出資者のクレーム用連絡先でしょ
[5517] no name(2024-12-04 13:09:04)
どうせたらいまわしにされて終わる
役所なんてそんなもん
しょせんはサラリーマンだぞ
[5516] no name(2024-12-04 12:59:10)
5511
[5511] (2024-12-04 12:16:28)
成田市土木部 土木課
電話番号:0476-20-1550
ファクス番号:0476-24-4354
メールアドレス:doboku@city.narita.chiba.jp
私が市職員なら文書になっているもの以外、うかつにしゃべりませんね。しゃべる義務もないし。
[5511] no name(2024-12-04 12:16:28)
成田市土木部 土木課
電話番号:0476-20-1550
ファクス番号:0476-24-4354
メールアドレス:doboku@city.narita.chiba.jp
[5509] no name(2024-12-04 12:11:26)
成田市のスタンスは成田市に電話すりゃ答えるやろ
[5508] no name(2024-12-04 12:09:22)
「ロイズとの交渉はどうなったんですか?」
「引き続き行っています」
「いつごろ結果がでるんですか?」
「未定です」

こんな感じ?

[5502] no name(2024-12-04 11:08:57)
電話一本で情報が得られるわけないだろ
Aさんみたいに色々資料請求しなきゃ
[5499] no name(2024-12-04 10:30:02)
5496
[5496] (2024-12-04 10:11:27)
行政の諸手続きに黙認はない
無許可工事ならともかく
埼玉の河の上不法占拠みたいなの
行政指導も新プランの過渡期の案件のみ。それ以降の案件は指導されていない。
新プランで動いていることを認めている。
[5498] no name(2024-12-04 10:26:26)
5496
[5496] (2024-12-04 10:11:27)
行政の諸手続きに黙認はない
無許可工事ならともかく
埼玉の河の上不法占拠みたいなの
プラン発表からすでに半年。黙認していない、では道理が通らない。
[5496] no name(2024-12-04 10:11:27)
行政の諸手続きに黙認はない
無許可工事ならともかく
埼玉の河の上不法占拠みたいなの
[5495] no name(2024-12-04 10:03:37)
5489
[5489] (2024-12-04 08:54:34)
出来ないですよ。成田市に新マスタープランへの変更を認めてもらっていませんから。
今やっている工事は、元々中央を横断する公道の再建だと思われます。
埋設は雨水管。雨水、どこに流すのかな?調整池?いいのか?専門外。
新マスタープランへの移行に対し、成田市は「黙認」している。
[5493] no name(2024-12-04 09:56:51)
「拘束力のある契約」も入れてくれ
[5492] no name(2024-12-04 09:40:12)
まぁ来年こそはきっちり世を騒がせて流行語大賞を狙おうぜ
今年中なら「ロイズキャピタル」「100億ドル」もイケたと思うんだけどなぁ〜
[5491] no name(2024-12-04 09:00:03)
忙しいから今朝はこれで最後。
成田の2期用地は、50億円で取得ではなくて、50万平米の土地を取得でした。
これ以外はアナウンス無しです。
造成も何も行われていません。
[5490] no name(2024-12-04 08:58:27)
ホテル云々の話では全くないよな、それより遥か以前のレベル
[5489] no name(2024-12-04 08:54:34)
出来ないですよ。成田市に新マスタープランへの変更を認めてもらっていませんから。
今やっている工事は、元々中央を横断する公道の再建だと思われます。
埋設は雨水管。雨水、どこに流すのかな?調整池?いいのか?専門外。
[5488] no name(2024-12-04 08:47:52)
資産形成チャンネルでは、冗談とは思いますが、温泉ができたら入りたいとおっしゃっていました。そんなことより、もし契約が不調に終わると、元の計画のままで、OPENが2027年冬ではなく、2027年春に戻るのですか。時間があまりないですよ。
[5486] no name(2024-12-04 08:40:09)
防音もいいけど、水着の美女が花火の夜景で温泉に浸かっていたじゃん。
屋外で防音はカンケーないもん。
頭の上、旅客機飛んでうるさくて温泉プール?うわー風情があるなあ
[5485] no name(2024-12-04 08:31:32)
5484
[5484] (2024-12-04 08:25:56)
少なくとも11月30日時点では契約できなかった
契約できなかったことを報告すべきだけど、報告すると解約が増えるから
何も報告しないのだと思う

それって投資家への報告義務を怠ってるわけだから、また業務停止の理由になりかねないのじゃないかな
[5484] no name(2024-12-04 08:25:56)
少なくとも11月30日時点では契約できなかった
契約できなかったことを報告すべきだけど、報告すると解約が増えるから
何も報告しないのだと思う
[5483] no name(2024-12-04 08:20:23)
今、全室防音構造のホテルを建設するとかなり高いだろうね
[5482] no name(2024-12-04 08:17:48)
このまま11/30の件は何もなかったことにする気なのか
[5473] no name(2024-12-04 07:45:53)
隣のヒルトンは、航空機騒音障害防止特別地区に入ってない。
もちろん、航空機の飛行コースの真下でもない。
航空機が低空で飛行するところでは、
真下とそうでないところでは全く違う。
こういうのも実際に体験しないとわからない。
[5472] no name(2024-12-04 07:22:16)
プレゼンをどうクリアしたというのかと言いながら、プレゼンの内容は関係ないとか意味分からん。当然内容に依るだろうよ。
[5470] no name(2024-12-04 06:33:16)
5468
[5468] (2024-12-04 06:29:24)
ストレス発散的な書込み多い
何度も何度も出てきた意見を繰り返す必要はない

ネットは自分の意見や表現の発信には敷居が低くて優れています。
その手軽さ故に、ついつい感情を発散させる場となりやすい。
諸刃の刃と言うのか…
[5468] no name(2024-12-04 06:29:24)
ストレス発散的な書込み多い
何度も何度も出てきた意見を繰り返す必要はない
[5466] no name(2024-12-04 05:16:27)
成田プロジェクトのプレゼン動画があるから見れば?
[5464] no name(2024-12-04 01:31:32)
違う。空港利用者向け旅館と複合商業施設におけるホテル娯楽施設を混同するな。
いちいち噛みつくな。悪い業者を利するだけだぞ。
建設的な意見なら厳しい意見も受けるが、ただのストレス発散・日常での不満の捌け口
ならば5ちゃんねるか何処か他所でやれ。
[5463] no name(2024-12-04 01:05:52)
隣にホテルあるのに何いってんだw
[5461] no name(2024-12-04 00:14:14)
そうですね。現地ならではの情報。
音・匂い・臭い・雰囲気・アクセス性とかありますよね。
騒特法や農地転用などがわからなくても感じられるものがある。
ホテル・露天プール風呂・デジドーム・アリーナ
うるさくて興醒めですよね。そこら辺のプレゼンテーションはどうクリアしたのですかね。
[5456] no name(2024-12-03 23:35:18)
5314
[5314] (2024-12-03 03:35:18)
5307
高齢者が多いからかな。情報格差。
お年寄りでもバンバンデジタルの方もおるが。
だから「国民年金不動産株式会社」(一時期名乗っていた旧社名)
なんて言う嵌める気満々の会社は許せないのだ。
被害者が悪いと言うけど↑これはアカンやろ。

ローカルTV局はスポンサー不足。資金難。
そこに付け込んで大量にCM。1社提供の番組も。千葉テレビも。
ネットよりも寧ろ、お家でTVだけを観ている高齢者が被害者に。
ある程度以上意識の高い方も、資産運用の相談に行った先で
ファイナンシャルプランナーから勧められて加入した。
少し前は全国規模でFPに報酬に色をつけて勧誘をやらせていた。
だから情報格差と書きました。調べて裏を取らない・取れない。
[5453] no name(2024-12-03 22:23:36)
都市綜研が東京都の保険適格事業者から外れてないか?
反映は二ヶ月かかるらしいから、九月か八月には届出したのでは?
[5448] no name(2024-12-03 22:09:20)
5441
[5441] (2024-12-03 21:46:18)
ここ原野だったのですが、目で見て何が分かるの?
成田市は開発許可出してるし、農地転用も認められている。

原野は収益を生み出さないということは分かる
[5445] 5444(2024-12-03 21:58:12)
5441
[5441] (2024-12-03 21:46:18)
ここ原野だったのですが、目で見て何が分かるの?
成田市は開発許可出してるし、農地転用も認められている。
[5444] no name(2024-12-03 21:57:23)
何でそうやって突っかかってくるかなナニが目的なん
工事進捗わかるやん 交通の便わかるやん色々わかるやろ
ナニ?成田は問題ない言いたいの 自分のスタンスも明らかにせんとさ
[5443] no name(2024-12-03 21:55:22)
ロイズの11月最終営業日直後に今回は何も起こらないと予想したがその通りだった。
もう一つ予想すると、来年夏に一般向けファンド募集が再開されるだろう。
その謳い文句は、
①今回の行政指導の影響でプロジェクトの完成は4年遅れる。
②この際、新しい施設を追加してプロジェクトをより充実する。
よって、ファンド規模を以前の1.5倍に膨らませる。
(これで投資家の夢はつなぎとめられ、大家さんは安泰となる。行政当局が決断しない限りは。)
[5441] no name(2024-12-03 21:46:18)
ここ原野だったのですが、目で見て何が分かるの?
成田市は開発許可出してるし、農地転用も認められている。
[5439] no name(2024-12-03 21:44:01)
おるやんええ人オレでも良けれはココで待っとるぞ
困ったら書いといてな
[5438] no name(2024-12-03 21:42:03)
うん やからピコピコゲームやる時間はあって
ストリートビュー見る時間はないん?となる 場所確かめるのは基本以前のハナシだわ
難しいならこういう所で素直に訊けばええやん 案外ええ人おるし
[5437] no name(2024-12-03 21:39:52)
逆恨みなんてしませんよ。
出資者が何か一言言えば、何倍もボロクソに言われるだけだから
みんな口をつぐんでしまい、出資者がいない掲示板になる。
[5436] no name(2024-12-03 21:35:53)
言われなくても自ら考えて行動できる人はとっくに動いて出資金回収できてる。
資産形成チャンネルを見てすぐに動いた人は助かってる。
交通費がもったいないだの何だのぐずぐず言ってるのろまはもう助からない。
他責思考の人間に支援の手を差し伸べても逆恨みされるだけだから見捨てるべし。
[5435] no name(2024-12-03 21:32:44)
5432
[5432] (2024-12-03 21:22:46)
そもそも、自分がこれから出資するプロジェクトの現場に足を運んで、実際に自分の目で確認してから出資した出資者はどれだけいるんだろうね?
きっとほとんどいないんじゃないかな。
どんなに遠くてもせいぜい数万円の交通費をケチって、数百万、数千万円を失う。
実に愚かだねえ。

Googleマップ ストリートビューで見れば交通費すら不要やんな
それくらいやれやと
>5420
[5420] (2024-12-03 19:55:23)
地方に住んでいて、どれほどの人が時間と金をかけて行けると思うのか?
行っても、上司がおりませんので対応できませんと言われて終わりでは。
そこで居座ってごねろと?

それは弁護士か議員を間に咬ませるんよ
昔のハナシやがおるにはおったよ 直で行って返させたヒト
[5433] no name(2024-12-03 21:23:21)
高金利時代ならこれからどんどんヤマダの積み立てみたいな商品出てくるんじゃないか
元本保証が好きな人にはKBTさんみたいな人には良い時代になるかも
その時は金残ってないと思うけどw
[5432] no name(2024-12-03 21:22:46)
そもそも、自分がこれから出資するプロジェクトの現場に足を運んで、実際に自分の目で確認してから出資した出資者はどれだけいるんだろうね?
きっとほとんどいないんじゃないかな。
どんなに遠くてもせいぜい数万円の交通費をケチって、数百万、数千万円を失う。
実に愚かだねえ。
[5431] no name(2024-12-03 21:16:12)
5425
[5425] (2024-12-03 20:30:19)
こんなんやるくらいならヤマダ電機の積立キャンペーンの方が100万倍良い
もう終了になったけど

ヤマダの実態知らないなぁー
以前、ブラック企業大賞2年連続受賞
今は良く知らないけど、B◯モーターと殆ど一緒。
一代でビッグになる企業は・・・。
みんなで大家もかな?
[5429] no name(2024-12-03 21:04:57)
破綻してないのに何を返してもらうんだい?
交通費の無駄
[5426] no name(2024-12-03 20:54:29)
直談判に「行かずにおられない」って人が行くんだよな
[5425] no name(2024-12-03 20:30:19)
こんなんやるくらいならヤマダ電機の積立キャンペーンの方が100万倍良い
もう終了になったけど
[5424] no name(2024-12-03 20:29:22)
5420
[5420] (2024-12-03 19:55:23)
地方に住んでいて、どれほどの人が時間と金をかけて行けると思うのか?
行っても、上司がおりませんので対応できませんと言われて終わりでは。
そこで居座ってごねろと?

嫌なら無理に行く必要はないのでは?結局は自分の金なんだから自分で決めればいい。5421の言う通り。
[5423] no name(2024-12-03 20:28:18)
YouTuberとか飛びつきそうなネタだけどな
[5421] no name(2024-12-03 20:23:15)
5420
[5420] (2024-12-03 19:55:23)
地方に住んでいて、どれほどの人が時間と金をかけて行けると思うのか?
行っても、上司がおりませんので対応できませんと言われて終わりでは。
そこで居座ってごねろと?

誰もお前を指図してるわけじゃないぜ。
行くやつはアドバイスされなくても自分から行く。
地方に住んでようが行くやつはいるってこと。
100万円の重みがお前とは違うんだろう。
[5420] no name(2024-12-03 19:55:23)
地方に住んでいて、どれほどの人が時間と金をかけて行けると思うのか?
行っても、上司がおりませんので対応できませんと言われて終わりでは。
そこで居座ってごねろと?
[5409] no name(2024-12-03 18:15:03)
とどかないか
[5381] no name(2024-12-03 13:29:25)
キマってるなぁ〜
[5371] no name(2024-12-03 12:25:51)
ロイズのふるさと納税やった
他になにかオススメある?
[5348] no name(2024-12-03 11:57:31)
出資者の方で「都市綜研インベストファンド」や「みんなで大家さん販売」に直接出向いて返金してもらった人は居られますか?
[5346] no name(2024-12-03 11:51:28)
ほんとだ!
工事進んでる!
早くできないかな〜
楽しみだな〜
[5341] no name(2024-12-03 11:35:25)
いやいや、ロイズならあるじゃないか。
https://www.royce.com/s/
[5340] no name(2024-12-03 11:32:28)
わたしは構いませんよ
[5338] no name(2024-12-03 11:04:40)
ロイズなんて無かった。いいね?
[5335] no name(2024-12-03 10:38:25)
うわー、重機いっぱいあってすごい工事してるー
[5334] no name(2024-12-03 10:36:32)
うんうん
[5330] no name(2024-12-03 10:10:57)
工事の進捗状況更新されとる
[5326] no name(2024-12-03 09:33:13)
そのへんの仕事がきっちりできるならロイズなんて作文出てこないし、建物もとっくに着工してるでしょ
もうとっくに期待する側に問題がある構図だよ
[5325] no name(2024-12-03 09:28:54)
もう11/30から3日経ったし、日本もアメリカも営業日に入ってるのに、何の音沙汰もないのは流石に酷すぎる。
[5323] no name(2024-12-03 09:10:19)
5321
[5321] (2024-12-03 08:14:46)
笹山金融塾 SNS広告からLiNE へ誘導
みんなで大家さん ネット広告から

高齢者といってもネットにハマってるのがカモ


怖すぎますね、そのパターン
とはいえ、みんなでがネット広告から投資家自らが会員登録とかって考えにくいですね
なるほど、って感じですが、なんか規制しないとダメなのかもですね
[5321] no name(2024-12-03 08:14:46)
笹山金融塾 SNS広告からLiNE へ誘導
みんなで大家さん ネット広告から

高齢者といってもネットにハマってるのがカモ

[5314] no name(2024-12-03 03:35:18)
5307
[5307] (2024-12-03 00:32:40)
未だに半分以上の人が解約申し込みすらしていない事実に戦慄してる

高齢者が多いからかな。情報格差。
お年寄りでもバンバンデジタルの方もおるが。
だから「国民年金不動産株式会社」(一時期名乗っていた旧社名)
なんて言う嵌める気満々の会社は許せないのだ。
被害者が悪いと言うけど↑これはアカンやろ。
[5309] no name(2024-12-03 00:55:13)
トケマッチみたいに
ある日突然に終了宣言が出そう。
[5308] no name(2024-12-03 00:52:01)
人のことはほっとけよ
[5307] no name(2024-12-03 00:32:40)
未だに半分以上の人が解約申し込みすらしていない事実に戦慄してる
[5305] no name(2024-12-02 23:55:19)
持続可能な収益源→不動産収入ではないのれすか
[5300] no name(2024-12-02 23:35:53)
5296
[5296] (2024-12-02 23:22:17)
5278の人数や金額が正しいのであれば、毎月5億よりももっと多いペースで解約を受け付けているのではないか。もっとも、解約は譲渡先が見つかれば、負担にならない。まだ8割は解約申請していないので、そちらにリセールできているかもしれない。しかし、分配金はそうはいかないので、持続可能な収益源を見つける必要がある。

ちょっと何いってるかわからない
リセール押しつけられた契約者はババ引いてどうなるのかな?
考えかたが怖すぎれす
[5297] no name(2024-12-02 23:29:44)
ポンペイは定年退職だ
[5296] no name(2024-12-02 23:22:17)
5278
[5278] (2024-12-02 21:48:16)
譲渡契約手続き関係(予想)
6月末→1,722人 95億6,100万円 日経新聞
8月末→約4,000人
9月末→5,318人 295億円に達する見込み 不動産マーケット
8月時点で譲渡契約手続き完了予定が1年後。
9月末時点なら、1カ月約5億の予算ならいつ頃に譲渡契約手続きが完了するか?
出資者の方は、担当者の名刺が有ると思うのでこの掲示板で問うより直接メール・電話で聞いた方が良いと思います。
5231とか訳のわからない小学生レベルの事を言うのとか、朝イチ電話したら担当者が外人とかアホレベル。
ロイズの件は、しつこく聞いたがまだ話し合い段階の一点張り。
出資者には途中経過のメールを入れるべきではと言っても守秘義務とか言ってるだけ。
自分の事なので、自分で聞いて欲しい。
の人数や金額が正しいのであれば、毎月5億よりももっと多いペースで解約を受け付けているのではないか。もっとも、解約は譲渡先が見つかれば、負担にならない。まだ8割は解約申請していないので、そちらにリセールできているかもしれない。しかし、分配金はそうはいかないので、持続可能な収益源を見つける必要がある。
[5293] no name(2024-12-02 22:58:50)
詐欺師の言うこといつまで信じるんだよ?
[5290] no name(2024-12-02 22:45:44)
5283
[5283] (2024-12-02 22:08:18)
時代が違う
インターネッツがあるけんね
行政が見ないフリしてもお客が引いたら父さんする。
5億という数字は1年は簡単にもつという算段で出して来た数字だと予想。半年しても潰れていないし。
[5289] no name(2024-12-02 22:29:59)
ポンペオは、ロイズ辞めたのかw
[5288] no name(2024-12-02 22:24:08)
5266
[5266] (2024-12-02 20:58:47)
クリストファー吉田さんは信頼できそう。斎藤知事なみに。
https://lloydscapital.com/team/

ちなみにCヨシダにDM送ったら翌日にそのページのリンクがトップから消えた
[5287] no name(2024-12-02 22:14:48)
5280
[5280] (2024-12-02 22:02:54)
>担当者が外人
ロイズが買収したから社員は外国人になるのだ
昨日の朝お空を飛んでアメリカからやってきたのだ
会長は今朝から金髪のカツラをかぶっているのだ

渾身のずんだジョークを華麗にスルーした件
くやしいです
[5286] no name(2024-12-02 22:12:50)
5273
[5273] (2024-12-02 21:21:29)
5258
思う
詐欺ならさっさと破綻した方が毎月百数十億払わなくて済むしね。
かなり前に会社には100億くらいしか金が残ってないと言ってる
人がいたけどそれから2ヶ月分も分配してるしね。
5259や5263の否定派はそこら辺どう捉える?

解約予算5億にした理由がわからない御仁
公文に行くといいぞ
[5285] no name(2024-12-02 22:12:20)
潤沢に資産があるなら、解約金を月5億などと
いうふざけた制限はかけない。
間もなく破綻するだろう。
[5284] no name(2024-12-02 22:09:51)
5273
[5273] (2024-12-02 21:21:29)
5258
思う
詐欺ならさっさと破綻した方が毎月百数十億払わなくて済むしね。
かなり前に会社には100億くらいしか金が残ってないと言ってる
人がいたけどそれから2ヶ月分も分配してるしね。
5259や5263の否定派はそこら辺どう捉える?

月の分配金は、11億程度。
百数十億は、年間の分配金。
[5283] no name(2024-12-02 22:08:18)
時代が違う
インターネッツがあるけんね
行政が見ないフリしてもお客が引いたら父さんする。
[5282] no name(2024-12-02 22:04:46)
5281
[5281] (2024-12-02 22:02:56)
安愚楽牧場は30年。まだ、25年くらい頑張れる。今じゃなく、ずっとずっと先でしょう。行政がしり込みしている限りは。
25年は言い過ぎた。あと15年。
[5281] no name(2024-12-02 22:02:56)
安愚楽牧場は30年。まだ、25年くらい頑張れる。今じゃなく、ずっとずっと先でしょう。行政がしり込みしている限りは。
[5280] no name(2024-12-02 22:02:54)
>担当者が外人
ロイズが買収したから社員は外国人になるのだ
昨日の朝お空を飛んでアメリカからやってきたのだ
会長は今朝から金髪のカツラをかぶっているのだ
[5279] no name(2024-12-02 21:58:04)
ご報告ありがとうございます
>5273
[5273] (2024-12-02 21:21:29)
5258
思う
詐欺ならさっさと破綻した方が毎月百数十億払わなくて済むしね。
かなり前に会社には100億くらいしか金が残ってないと言ってる
人がいたけどそれから2ヶ月分も分配してるしね。
5259や5263の否定派はそこら辺どう捉える?

どうですか
[5278] no name(2024-12-02 21:48:16)
譲渡契約手続き関係(予想)
6月末→1,722人 95億6,100万円 日経新聞
8月末→約4,000人
9月末→5,318人 295億円に達する見込み 不動産マーケット
8月時点で譲渡契約手続き完了予定が1年後。
9月末時点なら、1カ月約5億の予算ならいつ頃に譲渡契約手続きが完了するか?
出資者の方は、担当者の名刺が有ると思うのでこの掲示板で問うより直接メール・電話で聞いた方が良いと思います。
5231とか訳のわからない小学生レベルの事を言うのとか、朝イチ電話したら担当者が外人とかアホレベル。
ロイズの件は、しつこく聞いたがまだ話し合い段階の一点張り。
出資者には途中経過のメールを入れるべきではと言っても守秘義務とか言ってるだけ。
自分の事なので、自分で聞いて欲しい。
[5277] no name(2024-12-02 21:31:01)
勝手に破綻させられないの。
コネをつくるのに各方面に根回しをしたから
その方々の面子があるでしょ?
顔を潰せないの!おわかりですか?
[5275] no name(2024-12-02 21:26:40)
5273
[5273] (2024-12-02 21:21:29)
5258
思う
詐欺ならさっさと破綻した方が毎月百数十億払わなくて済むしね。
かなり前に会社には100億くらいしか金が残ってないと言ってる
人がいたけどそれから2ヶ月分も分配してるしね。
5259や5263の否定派はそこら辺どう捉える?

みんなで大家さん宗右衛門町とか成田の再販"とか"で集金してるもん。
ノンバンクとか個人から高利子で一時的に借りてもいいし。
ビルも売却してお金つくったしね。
火消しご苦労さま!
[5273] no name(2024-12-02 21:21:29)
5258
[5258] (2024-12-02 20:24:05)
成田ゲートウェイを諦めたわけじゃないんだなとなんとなくみんなも思いません?
分配金を払って、ここまで長引かせるのはお金目当てだけならやらないと思うんだ。
これは「穴埋め」の寝ぼけた意見ですか?

思う
詐欺ならさっさと破綻した方が毎月百数十億払わなくて済むしね。
かなり前に会社には100億くらいしか金が残ってないと言ってる
人がいたけどそれから2ヶ月分も分配してるしね。
5259や5263の否定派はそこら辺どう捉える?
[5271] no name(2024-12-02 21:15:49)
おまけ
バイクミュージアムの国産ビンテージバイクの内数台は
かつての盟友、田中◯三に引き取られ?
同氏が主宰する凍結解凍覚醒株式会社本社の1階に展示されていた。
同社は解体され、今は更地だ。

大団円

[5270] no name(2024-12-02 21:08:00)
つづき
そのアグレボバイオテクノロジーセンターの心臓部。
外から見ると、端の方にショッピングモールの元店舗
であるパン屋さんのラッピングが貼ってあるのね。
せめてガラスからパン屋のラッピングは剥がそうよ。
本当、オチまで完璧なコントかって!
[5268] no name(2024-12-02 21:04:25)
5263
[5263] (2024-12-02 20:42:39)
100億ドルとか完全に笑いどころなんだけどな
わりとガチに信じてる人いて怖いよ
漫才のネタも全部信じちゃうのかね

個人的にツボったのは
岡山の自治体からお金を引き出して、バナナ農園とビンテージバイクミュージアムを
計画するも見事に失敗。
引き取ったバイクを、水巻のアグレボバイオテクノロジーセンターに放置してた話。
シュールを通り越して、コントでもやってるのかと思った。
空家のショッピングモール1階で、ガラス張りの前面を汚いビニールをテープ貼りで
目隠しして、中でバナナの苗を育ててるの。
普通の肥料を与えてプランターで育ててる。アレ?バイオテクノロジーはどうしたのよ?
その横にポツーンとバイクが置いてある。爆笑したよ。
バナナ関連のホームページではラボみたいな所で苗を育ててるが、アレは何なのか?
[5266] no name(2024-12-02 20:58:47)
クリストファー吉田さんは信頼できそう。斎藤知事なみに。
https://lloydscapital.com/team/
[5264] no name(2024-12-02 20:45:23)
5258
[5258] (2024-12-02 20:24:05)
成田ゲートウェイを諦めたわけじゃないんだなとなんとなくみんなも思いません?
分配金を払って、ここまで長引かせるのはお金目当てだけならやらないと思うんだ。
これは「穴埋め」の寝ぼけた意見ですか?

お金目当てだったが自転車操業の罠に自らがハマり風呂敷を拡げ過ぎてしまい
畳むに畳めなくなっただけ。
https://youtube.com/watch?v=ChLAkWmPmrM&list=PLkERXwDoEXeDzkewbjCUa0TIxThB9_RV_&index=88&pp=iAQB
このリンクの動画では5〜7年で破綻するが、規模を拡大すると長続きする。
ゲートウェイ成田の会社はコネがあるのでお目溢ししてもらえた。
(普通なら摘発される)
[5263] no name(2024-12-02 20:42:39)
100億ドルとか完全に笑いどころなんだけどな
わりとガチに信じてる人いて怖いよ
漫才のネタも全部信じちゃうのかね
[5261] no name(2024-12-02 20:38:32)
5258
[5258] (2024-12-02 20:24:05)
成田ゲートウェイを諦めたわけじゃないんだなとなんとなくみんなも思いません?
分配金を払って、ここまで長引かせるのはお金目当てだけならやらないと思うんだ。
これは「穴埋め」の寝ぼけた意見ですか?

本気で完成させるつもりならまずはきちんとした計画を出さないと。行政とか成田空港会社とかインフラ会社とかあらゆるところと調整して、詳細なマイルストーンを発表しないと完成しない。あんな長閑な動画ばっかりアップしてても前には進まないよ。
[5259] no name(2024-12-02 20:29:04)
もうロイズの件は自分としてはこれが最後の書き込みにする。

1:会社は2024年2月に出来た
2:ホームページは2024年7月に出来た。
ロイズキャピタルのドメイン名は別の会社が使用していたものを買った。
ロイズの名前は世界的に知られているので錯誤を狙っていると思われる。
3:アメリカデラウエアに会社がある。デラウエアは租税回避地。
会社がある建物は起業支援みたいな事もやっている会社のもので活動の
実質はペーパーカンパニー設立の手助け。
4:TEAMとしてロイズ社のメンバーがHP上で示されていたが
(2024.10頃?からリンクが外された)
何れのメンバーもロイズ社での活動実態が確認出来ない。
当初メンバーとして公表された日本人は関与を否定。ロイズ社から何も
アナウンスが無いままTEAMぺージから削除された。
同様に米国務長官のマイク・ポンペオ氏もTEAM欄から削除された。
5:ロイズ社の住所・電話番号が公表されていない。
同社の住所はデラウエアの登記を確認して有志が割り出した。
6:ロイズ社に実績が無い。具体的な実績が示されていない。
以上からロイズキャピタル社は急遽こしらえたペーパーカンパニーと見なされる。

[5258] no name(2024-12-02 20:24:05)
成田ゲートウェイを諦めたわけじゃないんだなとなんとなくみんなも思いません?
分配金を払って、ここまで長引かせるのはお金目当てだけならやらないと思うんだ。
これは「穴埋め」の寝ぼけた意見ですか?
[5257] no name(2024-12-02 20:06:50)
契約自体が拘束力あるものだから、「拘束力ある契約」という書き方なんですね。
「拘束力ある契約」=締結を約束するものだと思いました。
わかりずらいです。ありがとうございます。
[5256] no name(2024-12-02 20:03:43)
んもぅ!だからロイズなんていないの!わかった!?
[5255] no name(2024-12-02 19:43:52)
契約の拘束力は法やルールで決まる。範囲とか。
契約自体が拘束だし。
だから拘束力のある契約なんて只の言葉遊び。

>5253
[5253] (2024-12-02 19:31:21)
本当、「拘束力ある契約」て何なんですかね?

将来的に成田シリーズの対象不動産の売却終了も視野に入れた交渉を行っておりますが、売却すると決まっているわけではないことはご留意ください。

と、来たけどどーゆーこと??


プレスリリースでその文章はロイズから受け取ったものを翻訳した
と書いてあったが、原文はどこで見られるのか?本当にあるのかな?
私には共生バンクが書いた文章に酷似しているように感じられる。
[5254] no name(2024-12-02 19:31:39)
5252
[5252] (2024-12-02 19:19:45)
好意的に見たらアメリカ東海岸が月曜朝になるタイミングを待ってるとも取れるが、まあ不誠実だよな。

とりあえず四時間待つか
[5253] no name(2024-12-02 19:31:21)
本当、「拘束力ある契約」て何なんですかね?

将来的に成田シリーズの対象不動産の売却終了も視野に入れた交渉を行っておりますが、売却すると決まっているわけではないことはご留意ください。

と、来たけどどーゆーこと??

[5252] no name(2024-12-02 19:19:45)
好意的に見たらアメリカ東海岸が月曜朝になるタイミングを待ってるとも取れるが、まあ不誠実だよな。
[5239] no name(2024-12-02 18:08:00)
営業時間終わったのに何のアナウンスもなしか。
どこが誠意だよw

解約より分配を優先するのは戦略だろうね。

[5238] no name(2024-12-02 18:02:23)
そういうの良いから解約はよ
[5237] no name(2024-12-02 18:00:47)
対応しなくていいよ
運営側も大変だろうし
償還は10年でも20年でも待ちます
出資者代表より
[5235] no name(2024-12-02 17:39:12)
まじで解約対応はよせい
[5234] no name(2024-12-02 17:35:39)
5218 >5231
埋め立てスレ流し
相手にすると1件分流れる
管理人さんに消していただこう
[5230] no name(2024-12-02 17:23:25)
5213
[5213] (2024-12-02 16:42:16)
チャットルームみたいになってきたな。ココ

まだ営業時間だからなんかあるかと
みんな待ってるんだよ
[5229] no name(2024-12-02 17:22:51)
5224
[5224] (2024-12-02 17:02:11)
実質埋まってない
ログインしてキャンセル待ちで入ると
本当の数字がわかる

うん
[5228] no name(2024-12-02 17:22:10)
52週レンジ
11.50 - 27.50
>5226
[5226] (2024-12-02 17:13:02)
MOH 株価も上がってる

https://www.bloomberg.co.jp/quote/MOH:LN

[5227] no name(2024-12-02 17:16:03)
あれ、一瞬で株価元に戻った。
[5226] no name(2024-12-02 17:13:02)
MOH 株価も上がってる

https://www.bloomberg.co.jp/quote/MOH:LN

[5223] no name(2024-12-02 16:59:33)
法的拘束力と拘束力のある契約は似て非なるもの
後者は造語
造語を多用する商品や企業は得てして空虚な商売をしている
例:錆びない身体 ビタミンやセサミ商品
身体が錆びるとは如何なる状態なのか?
造語は偽物を見分ける手掛かり。
[5221] no name(2024-12-02 16:56:23)
5214
[5214] (2024-12-02 16:43:00)
https://my-best.com/11923
同率9位おめでとうございます。
皆さんぜひ保存して下さい。
めでたいですね。

ほんとこえーな
クラウドバンクは外してるのに

[5214] no name(2024-12-02 16:43:00)
https://my-best.com/11923
同率9位おめでとうございます。
皆さんぜひ保存して下さい。
めでたいですね。
[5213] no name(2024-12-02 16:42:16)
チャットルームみたいになってきたな。ココ
[5212] no name(2024-12-02 16:27:13)
最低でも契約者には報告するべき
[5211] no name(2024-12-02 16:26:04)
>詳しくは守秘義務があるから言えない
これは酷い。せめて定期的な報告はすべきだよね。
[5210] 5208(2024-12-02 16:25:17)
5205
[5205] (2024-12-02 16:13:35)
https://kyodonewsprwire.jp/release/202409035823
「拘束力のある契約」
とはなんだったのかな
[5208] no name(2024-12-02 16:24:25)
契約の事はわからんがワシ国文学修士なのだが
聞いたこと無い言葉だ
[5207] no name(2024-12-02 16:23:49)
なんだ解約の話か
[5206] no name(2024-12-02 16:21:34)
5182
[5182] (2024-12-02 15:25:21)
10分前に大家の担当者に電話で聞いた内容。
ロイズとは、まだ決まってない。詳しくは守秘義務があるから言えない。
譲渡手続きは、6月20日辺りのをしてる。
年内〜1月は6月分の予定。7月分〜は2月になる予定。
以上

は、来年6月の話はしてないよ

[5205] no name(2024-12-02 16:13:35)
https://kyodonewsprwire.jp/release/202409035823
「拘束力のある契約」
とはなんだったのかな
[5204] no name(2024-12-02 16:13:30)
新規契約か継続がいれば存続可能、以前はそうだった
今は分配金が莫大だから、解約者ゼロでも存続が危うい
[5201] no name(2024-12-02 16:09:24)
>現預金などの手元流動性は約100億円しかない。
>この状況でも、同社は年間100億円を超える配当を継続しなければならない。
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/05447/?P=3

収入無いのに分配金や解約の支払いができるのか不思議
あと7か月も耐えられるのか

[5200] no name(2024-12-02 16:04:19)
5193
[5193] (2024-12-02 15:38:02)
>当該取引の詳細については、ロイズ・キャピタル側との合意により開示が可能な段階で改めてご報告いたします。

報告待ってるで!


いやいやいや、引き続き交渉を進めて参ります
何で言わへんの
[5198] no name(2024-12-02 15:54:04)
5177
[5177] (2024-12-02 14:26:57)
5174
>5175

こりゃ逃げたなとわかるのは何が決め手?


被保険者が存在する事業所登録が見えない。
[5197] no name(2024-12-02 15:51:00)
6月20日の意味が交錯しとるな
[5196] no name(2024-12-02 15:46:32)
5194
[5194] (2024-12-02 15:43:10)
来年6月がXデーとすると、10月までに解約申請した人は助かりそう
6月分:年内〜1月
7月分:2月
8月分:3月
9月分:4月
10月分:5月

でも、譲渡契約が完了しても返金振込まで
60営業日だよ
その期間も不安要素だよな
[5195] no name(2024-12-02 15:43:21)
まだ6月20日辺りの!
何やってんだか
今日までの分配するなら解約金を払ったほうが
マイナスが少なくて済むのにな
まだ成田を諦めていない証拠か
しかし電話対応がカタコトってのも怪しいな
内部では破綻してるけど店じまいの時間稼ぎで
電話対応だけ外国人にさせてるってことはないかな
[5194] no name(2024-12-02 15:43:10)
来年6月がXデーとすると、10月までに解約申請した人は助かりそう
6月分:年内〜1月
7月分:2月
8月分:3月
9月分:4月
10月分:5月
[5193] no name(2024-12-02 15:38:02)
>当該取引の詳細については、ロイズ・キャピタル側との合意により開示が可能な段階で改めてご報告いたします。

報告待ってるで!

[5192] no name(2024-12-02 15:37:46)
5182
[5182] (2024-12-02 15:25:21)
10分前に大家の担当者に電話で聞いた内容。
ロイズとは、まだ決まってない。詳しくは守秘義務があるから言えない。
譲渡手続きは、6月20日辺りのをしてる。
年内〜1月は6月分の予定。7月分〜は2月になる予定。
以上

決まってないじゃないよな
そんならアナウンスせんとダメやろ
[5189] no name(2024-12-02 15:33:57)
7カ月延期w
[5187] no name(2024-12-02 15:31:32)
分配を止めてでも解約に対応してほしい
[5186] no name(2024-12-02 15:30:42)
今のところ夜逃げはしてないみたいだな
[5185] no name(2024-12-02 15:29:47)
想定内の結果だな
6月20日って、そこまで分配金出せないでしょ
[5183] no name(2024-12-02 15:29:05)
電話はつながった
[5182] no name(2024-12-02 15:25:21)
10分前に大家の担当者に電話で聞いた内容。
ロイズとは、まだ決まってない。詳しくは守秘義務があるから言えない。
譲渡手続きは、6月20日辺りのをしてる。
年内〜1月は6月分の予定。7月分〜は2月になる予定。
以上
[5179] no name(2024-12-02 14:48:42)
5178
[5178] (2024-12-02 14:47:03)
少なくとも前月分の配当したんだから、次の配当までは逃げずに、新たな出資者募集に尽力するでしょ
今逃げるくらいなら、前回分の配当せず持ち逃げする

電話繋がって説明を受けたという出資者が現れなければ信用できないなー
[5178] no name(2024-12-02 14:47:03)
少なくとも前月分の配当したんだから、次の配当までは逃げずに、新たな出資者募集に尽力するでしょ
今逃げるくらいなら、前回分の配当せず持ち逃げする
[5177] no name(2024-12-02 14:26:57)
5174
[5174] エクシア合同会社(2024-12-02 14:16:44)
エクシア合同会社はご存知??

>5175
[5175] (2024-12-02 14:17:45)
5170
共生とみんなで大家以外が消えてないかと
>共生とみんなで大家以外がどうも行方…
別に夜逃げ会社でもホームページは残るよ

こりゃ逃げたなとわかるのは何が決め手?

[5175] no name(2024-12-02 14:17:45)
5170
[5170] (2024-12-02 14:09:32)
5167
>5168

全部Webサイトあるよ(14:09現在)


共生とみんなで大家以外が消えてないかと
>共生とみんなで大家以外がどうも行方…
別に夜逃げ会社でもホームページは残るよ
[5174] エクシア合同会社(2024-12-02 14:16:44)
エクシア合同会社はご存知??
[5173] no name(2024-12-02 14:13:48)
電話繋がった人報告はよ!
[5172] no name(2024-12-02 14:10:07)
なんつったらいいかな…?
集めた金使い切ったら、俺、消えっから!
[5171] no name(2024-12-02 14:09:54)
どれぐらいもつか聞いてみたら
[5170] no name(2024-12-02 14:09:32)
5167
[5167] (2024-12-02 14:02:08)
都市綜研インベストファンド
都市綜研インベストバンク消えてない?

>5168
[5168] (2024-12-02 14:03:00)
共生とみんなで大家以外がどうも行方…

全部Webサイトあるよ(14:09現在)

[5169] no name(2024-12-02 14:07:34)
共生バンクは社員32名(2024年11月5日現在)
[5168] no name(2024-12-02 14:03:00)
共生とみんなで大家以外がどうも行方…
[5167] no name(2024-12-02 14:02:08)
都市綜研インベストファンド
都市綜研インベストバンク消えてない?
[5166] no name(2024-12-02 13:58:35)
全額償還されるんか、聞いてみたら??
[5163] no name(2024-12-02 13:56:25)
応援、共生からだた
[5161] no name(2024-12-02 13:46:22)
電話はだめだろ。解約返金に本気なら直接本社に出向いて直談判しないとな。
何事も行動力あるものが勝つ
[5160] no name(2024-12-02 13:41:38)
もう破産したの?
[5158] no name(2024-12-02 13:37:47)
5153
[5153] (2024-12-02 13:29:18)
解約祭りまだ続いてるん?

続いてる
新規も激減
[5157] no name(2024-12-02 13:35:54)
30人は綜研から応援来ての
[5156] no name(2024-12-02 13:34:13)
社員も逃げ出しています
[5155] no name(2024-12-02 13:33:38)
5154
[5154] (2024-12-02 13:29:37)
https://www2.nenkin.go.jp/do/search_section
みんなで大家さん販売の社員は現在20人

51名(2024年4月現在)→20名 (2014年11月5日現在)
[5154] no name(2024-12-02 13:29:37)
https://www2.nenkin.go.jp/do/search_section
みんなで大家さん販売の社員は現在20人
[5153] no name(2024-12-02 13:29:18)
解約祭りまだ続いてるん?
[5152] no name(2024-12-02 13:27:42)
5149
[5149] (2024-12-02 13:24:15)
5146
直接、担当者の携帯へ電話すれば!

おかけになった電話は電波の届かない以下略
[5151] no name(2024-12-02 13:26:12)
5147
[5147] (2024-12-02 13:23:44)
5146
そっかー
電話繋がらないか

担当者30人位だもん
上は外に出てるし
[5150] no name(2024-12-02 13:26:00)
受話器外して逃げたか
[5149] no name(2024-12-02 13:24:15)
5146
[5146] (2024-12-02 13:22:01)
5142
繋がらない

直接、担当者の携帯へ電話すれば!
[5147] no name(2024-12-02 13:23:44)
5146
[5146] (2024-12-02 13:22:01)
5142
繋がらない

そっかー
電話繋がらないか
[5146] no name(2024-12-02 13:22:01)
5142
[5142] (2024-12-02 13:09:28)
出資者電話しないの?

繋がらない
[5144] no name(2024-12-02 13:13:34)
DMMビットコインが廃業へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6521433
[5143] no name(2024-12-02 13:12:17)
成田、そろそろ満期償還の人もいるんじゃね?
[5142] no name(2024-12-02 13:09:28)
出資者電話しないの?
[5141] no name(2024-12-02 13:08:33)
破綻の視線がそらされるから他にワイドショーネタになる
大きな事件事故が起きるのを待ってるのかな。
[5140] no name(2024-12-02 13:02:16)
もしかして逃げた?
[5139] no name(2024-12-02 13:00:10)
しかし本当になんの発表もないのはおかしくないか?
出資者保護の観点からまた行政処分も考えられる
[5135] no name(2024-12-02 12:51:46)
主催者☓
出資者〇
[5134] no name(2024-12-02 12:51:17)
おまけにだ!今年12月までには設計が完了すると発表している!
これが遅れるならロイズの件はお流れやろ
[5133] no name(2024-12-02 12:50:28)
自分が主催者なら問い合わせするけどな
みんな呑気だよ
[5127] no name(2024-12-02 12:45:02)
>今後の当該取引の内容については、ロイズ・キャピタル側との合意により
>開示が可能な段階で適時お知らせいたします。

契約は終わったが、吉田さんが休みで開示の合意ができないのだろうw

[5126] no name(2024-12-02 12:31:30)
さすが世界の大谷、年俸200万ドルだけのことはあるな!
[5124] no name(2024-12-02 12:24:51)
ゲートウェイ成田の
アメリカ ロイズキャピタルへの売却は
11月末(=一昨日の土曜日)のはずだったけどいまだ発表なし

「拘束力のある」契約じゃなかったのか?

[5120] no name(2024-12-02 11:22:50)
業務停止処分が6/17だからその直後は受け付けてたけど、その後解約申し込みが殺到して対応しきれなくなったか、対応自体停止してしまったのかもしれない。
[5119] no name(2024-12-02 11:05:07)
5103
[5103] (2024-12-02 09:54:55)
6月18日解約申込
8月29日譲渡書類受領
9月4日メールで返金金額のお知らせ
12月2日口座入金
みんなで大谷さんは誠実に対応する感がありました。
まだ譲渡書類が届いていない方も時間はかかりますが大丈夫だと思います。

朝、出社して鎮静カキコした
社員の鑑
[5118] no name(2024-12-02 11:00:49)
不定期連載を待つ気分やな
[5117] no name(2024-12-02 10:56:56)
7月中旬日解約で書類届くの2月言われたて
[5116] no name(2024-12-02 10:39:24)
5103
[5103] (2024-12-02 09:54:55)
6月18日解約申込
8月29日譲渡書類受領
9月4日メールで返金金額のお知らせ
12月2日口座入金
みんなで大谷さんは誠実に対応する感がありました。
まだ譲渡書類が届いていない方も時間はかかりますが大丈夫だと思います。

6月末に解約申し込みして書類届かず
10日くらいの差で3ヶ月以上も変わるかね
[5115] no name(2024-12-02 10:36:58)
5113
[5113] (2024-12-02 10:18:44)
とりあえず解約対応してくれー
不安で不安で8時間しか寝れへんがな

どうなろうとキミのことは心配せんでよさそうだ
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter