固定された投稿

れいわ新選組が参政党に委員ポストを譲ったというのはデマだったようです。

よく確認せず投稿しました。
真摯に反省して今後ないように致します。
申し訳ありませんでした。

固定された投稿

「ヒステリー」の語源を知らず、差別投稿を行いました。申し訳ありません。
ご指摘頂き気付かせて頂きました。

以後は使用しません。申し訳ありませんでした。

固定された投稿
固定された投稿

レモンとかグレープとか、柑橘系の氷菓とか飲料、イスラエル産が使われているケース割とあるので、原産国は見てイスラエル産ならボイコットしましょう。


固定された投稿

「自主独立」って右翼が軍拡を肯定するために使う言葉だから嫌いだし出てきただけで警戒する。

川内博史、藤原のりまさ、ふざけてると見捨てるよ。

クリスマス間際になると毎年流れてくる未練ったらしい男の曲なんとかならんか🙁

申請三文字

「装甲車は火砕流に耐えられる」
「戦時でも国際法あるから原発は攻撃されない」

「民主主義のリーダーはそもそもクーデター未遂などという愚かな事件を起こさない」←new

専門家気取りでここまでイカれた見解出し続ける根性だけは一銭ぐらいで買ってやるか(褒めてない😮‍💨

旧ツイッタで同じようなこと書いたら「何で自分の趣味に自虐的になるのか」とツッコミもらったけど、「趣味を“守る“ためにも理性的に振る舞う必要がある」が何で自虐的という発想になるのかはその理路が未だにわからんです。
fedibird.com/@r_inamoto_yk/113 [参照]

ユンソンニョル、裸の王様ならぬ裸の大統領だったか。

上から読んだらしるこサンド
下から読んだらドンサこるし

(東海地方ローカルネタ

日本の保守/右翼の戒厳令的なものが必要、って冗談抜きで風邪に戒厳(令)ぐらいの感覚では😨

ミリオタも萌えオタも、根本部分では禁忌なことを趣味にしている自覚は必要なんですよね。

本当に市井のミリオタって、市民の命よりも軍隊が大事な本末転倒大馬鹿野郎ばっかなんだな、とミリオタのひとりとしてため息が出るよ。

統制を利かせてはいけない場面で統制を利かせてしまうことは、それ自体が罪になる。
これはそういう話。杓子定規に『グンタイのジョーシキ』で考えてはいけない話なんだよ。
x.com/road_to_rakuen/status/18

「非常事態条項」なんかいらないんですよ。寧ろ「非常事態」の時こそ人権擁護やそれを前提にした民主的手続きの徹底が必要なのです。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。