獄中フレンズが一般人じゃなかったことが問題と言うより、「休止中に出会った一般人」が嘘であることで「本業が忙しくて活動休止していた」も嘘の可能性が出てきたのが問題な気がしています 憶測でしかないのでそんな可能性を追求するのは無意味と言ってしまえばそうですが、現状憶測を招く言動をしないに越したことはないので… また前世を探る人間が一番悪いのは前提として、10年以上活動している組織の元で活動している割にその辺りのリスクヘッジがお粗末なのに笑ってしまいます 運営という存在を公にした以上、演者たちが安全に活動できるようにやるべきことやってほしいですよね
マシュマロ
やまなか
やまなかさんの回答
ごめんけどそうだよねって思う部分が最後の3行ぐらいしかない 生放送とブロマガで、しかも本人だけじゃなくて他のメンバーも「本業、おしごと」って言ってんだからそれが全てだよ 憶測を招く言動は避けたほうがいい、じゃなくて事実を無視して憶測する事そのものが不適切なの、逃げ道作ってわけわかんないこと言うのは卑怯なのでやめてね ほんで特定する人間が悪いのを前提にしてる割に「こうしてほしい、こうしてたら良かったかも」って言うんじゃなくて「リスクヘッジがお粗末で笑っちゃう」とかってネトストした人間の責任を軽視して嘲るのは矛盾してて一貫性がないからやめようね 
やまなか
匿名でやまなかさんに
メッセージをおくる

やまなかさんの過去の回答