GOLD RUSH8話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05 00:48:11
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05 00:49:43

    まーた犬Pよちよちだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05 00:50:39

    中学は学外からアドバイスをもらいに来ていて、高校は別のところに行き、プロデューサー科に入学って、天才プロデューサーになったのは"いつ"なんだよ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05 00:52:04

    ことねの振り返り碌な思い出がねえーー!!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05 00:52:39

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05 00:59:08

    >>4

    あれちょっと笑っちゃった。ミヤビ勧誘、バイト目撃時のBADコミュニケーション、クソnote発覚……よりにもよって読者に突っ込まれたポイントばっか持ってくるヤツがあるかよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05 01:01:45

    >>5

    えっ これから天才プロデューサーの掘り下げが来るの? マジでペース配分どうなってんのよ… 序盤で好感度稼ぎ損ねてるからしんどいぞこれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05 01:02:13

    やっぱり今からでも2話はなかったことにしないか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05 01:04:06

    これもう(主人公誰だか)分かんねぇな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05 01:05:02

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05 01:05:49

    >>3

    ハードルって言ってるから自分で噂流したとか?


    背水の陣みたいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05 01:07:10

    >>6

    原作者、マジでアレが天才描写って思ってたんだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05 01:07:58

    >>9

    犬が主人公でことねは添え物、8話まで読んでこれ以外の解釈できるか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05 01:10:10

    綱渡だがアイドルと同じ方向を向けた(自己満足)
    やっぱり根本的にズレてるよな…犬も作者も

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05 01:10:45

    >>11

    いや別に本人がそうやって自分を追い込むのは構わないけど… ミヤビとかその"天才(虚飾)"に騙されて被害を受けてるように見えるから、仮にも味方側の動きとしてはダメだと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05 01:11:05

    休載して出すのがこれか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05 01:11:08

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05 01:11:49

    まだ休載の理由勘違いしてるやついるんか

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/05 01:11:57

    >>8

    残念だったな、あさり先生への態度から鑑みるに「ことねに入れ込んでるがそれはそれとして軟派で女好き」としてむしろ2話の例のモノローグがキャラ振れじゃなかったと補強されたぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/05 01:12:10

    >>16

    そもそも単行本作業のためなんで軌道修正のための緊急会議とか開いたから休載だったわけではないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/05 01:12:12

    この作者赤坂アカと気が合いそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/05 01:12:23

    >>16

    内容に手を加える休載じゃないからな、単行本化の為だから

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/05 01:14:52

    >>21

    犬Pはアカ先にとっての重曹みたいなもんなのかも

    作者が手癖で描きやすいキャラって点で

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/05 01:15:30

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/05 01:16:13

    ていうか思い出振り返るの3話前の5話でやったばっかりっていうね
    それに5話でも思ったけど振り返るにはまだ早くない?
    こういうのってもうちょっと積み重ねを重ねた後にやるもんじゃないの

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/05 01:16:21

    連載七話にしていきなり二週間休載だったから正直「1-7話は無かったことにしてください」ってやるのをちょっと期待してた
    そうか…このまま行くのか…

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/05 01:16:24

    >>19

    コミュニケーション能力に難がある軟派で女好き…? それは同時に成立するのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/05 01:17:27

    ここまで来たら日和らずに徹底的にやってくれ、全アイドル出して犬P上げしたらもう伝説よ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/05 01:18:12

    >>25

    ダイナミックコードかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/05 01:18:31

    >>17

    逆に聞きたいんだけどこの漫画延々犬の話しかしてないのにどこらへんでことねに添え物以上の要素感じたんすかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/05 01:18:47

    まあ100歩譲って今までのアレが天才たる所以ってするのはギリギリ良いんだけど
    そうするとアプリ版の主人公である学Pが大天才になるのは良いのかこれ…とは思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/05 01:19:27

    >>30

    そのへんでやめとけ、たぶん向こうの語り口からして平行線でスレが爆破される

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/05 01:20:30

    >>17

    話全然前に進まず延々と自己回想かことね使って犬の描写に割こうとしてるだけなんだけどそっちこそ本当に同じ作品見てる?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/05 01:20:33

    >>31

    あなたほどの人が…とか言われるし相当優秀なのは確かだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/05 01:21:06

    >>30

    犬Pアンチがのさばってる場所で他の話題出されるわけないやん…というのを犬Pの話しかしてないんだからことねは添え物!って主張してるのかまさか

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/05 01:21:07

    もしかしてプロデュースの天才じゃなくて高校で優秀な成績を修めたのを天才って言われてんの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/05 01:21:09

    犬の描写省けば今回でことねのライブできましたよね?
    なんでアイドル漫画でプロデューサーが一番掘り下げられてんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/05 01:21:18

    >>17

    出番そのものはことねも貰ってはいるけど毎話毎話のメインの見せ場は犬Pが持ってってたと思う

    ことねがしっかり見せ場貰ってたの1話の商店街まででしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/05 01:21:51

    今回補足された部分

    Q.お前ことねが伸び悩んでる中等部の間なにしとってん?
    A.中学時代に初星のプロデューサー科の生徒や教師からリサーチした「優秀なプロデューサーになる方法」の内容に基づき他所の商業高校で経済学について学んでました

    とりあえず結構言われてた「犬Pアイドル志望を挫折した説」は否定されたわね

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/05 01:22:44

    >>31

    最早比べるのも烏滸がましいレベル

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/05 01:22:52

    天才設定に説得力を持たせないまま天才前提で話組んできたせいで色々と歪みすぎなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/05 01:23:04

    この経歴でアイドルになってことねたちとトップとるんかあ……

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/05 01:23:32

    アイドルプロデュースの天才って設定が生きてるなら少なくとも大学二年生以降になるのか犬P

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/05 01:24:38

    2話の一番最初の授業っぽい授業はホントに最初の授業だった可能性が……?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/05 01:25:11

    そうなると今度は犬束が天才プロデューサーと周りから持て囃されてキャーキャー言われてたのはなんだったんだよ
    ミヤビが犬束にプロデュースしてほしくて他のプロデューサーからの誘いを断ってたのはなんだったんだよって矛盾しかねーじゃねーか
    あとケケケって笑い方がかっこいいとでもギャグになってるとでも思ってるのか脚本家は

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/05 01:26:28

    >>21

    合わんやろ

    あの手の作者は自分だけが大好きだから自分のマネしてるやつは蛇蝎の如く嫌う

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/05 01:27:33

    商業高校で経済学勉強してました
    プロデュースした実績は描写されてないけどアイドルプロデュースの天才とされています
    更に未来ではアイドルとしてドームに立ってます
    凄いね天才(笑)

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/05 01:28:04

    商業高校でビジネスマナーとか学んだはずだろうにあの軽薄な態度と言葉使いなんだな犬束

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/05 01:28:20

    >>45

    5話サムネがあのニヤケ面なあたり作者の想定ではチャームポイントとして意図的に差し込んでるよね変な笑い方

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/05 01:28:20

    >>31

    学園長が直々に選ぶレベルだからなぁ

    少なくとも現在のプロデューサーの中で一番の才能や実力あると認識してるのは間違いない

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/05 01:28:33

    今回ので全力でプロデューサーを目指してたことも分かったし、多分それはことねに入れ込んだからなことも察する

    なのに1話で「自分もアイドルを兼業して」「他の子もプロデュースしてる」っていうこの提示されたデカめの要素と真逆のことやってるから全然入り込めないんだよなぁ〜〜〜〜

    これまでの作者への不信感もあって「一体どういう経緯でそんなことに!?」っていうワクワク感が湧かず「コイツ(犬P)今はこんな感じ出してるけど後々ことねのこともプロデューサー業のことも生半にしやがるんだよなぁ〜〜」っていうげんなりさが先に来ちゃったからもうダメだぁ〜〜〜〜

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/05 01:28:35

    これもうどう頑張っても天才と呼ばれたの「犬Pが凄いんじゃなくてアイドルの方が凄いだけだった」にしかならんな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/05 01:29:08

    作者の人商業高校でどんなのが学べるのかちゃんと取材したのかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/05 01:29:46

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/05 01:30:33
  • 56二次元好きの匿名さん24/12/05 01:31:08

    >>31

    そもそも本編でも学園長から期待されてたりP科の人からあなたほどの人が…って言われてたから犬Pの設定上の描写が正しかったとしても学Pが更にその上を行く天才って可能性は普通にある

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/05 01:31:48

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/05 01:32:13

    もしかしてゴルラって巧妙な学Pをageる漫画だったのか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/05 01:33:42

    ま…まさか呪術の反省会みたいな感じでツッコミ潰しで1話ずつ進めていくつもり?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/05 01:33:47

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/05 01:34:04

    天才たる所以の実績が1巻以上欠片も開示されないのはそもそも実績なんてものはなかったから、ってこと?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/05 01:34:11

    犬Pの天才って評判の真相、もしかして
    中学生の時点でプロデュースについて聞きに来たのに感心した教師か生徒が「あれはいつか優秀なPになるぞ」って言ったのが尾ひれ着いただけ
    とかなのか

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/05 01:34:29

    >>59

    ツッコミどころ増えてるんですけど……

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/05 01:34:31

    犬は設定盛られただけで練り込まれてはいないんだろうね
    ハリボテだからこうも穴だらけなのが透けてる

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/05 01:35:00

    病弱設定追加されたの?

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/05 01:35:23

    5話でことねが今までを振り返り8話でまた振り返ってて笑う
    まだそんなに積み重ねてねえだろ!

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/05 01:36:47

    天才やれる理由はとりあえず二つ

    一つは成績が常にトップという学業天才
    もう一つは既にアイドルプロデュース済みでトップアイドルクラスにまで育て上げた実績天才

    さて、犬Pはどっちだ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/05 01:36:49

    >>43

    あさり先生が憧れたプロデュースはできてますか?って聞いてるからことねが初プロデュースにしか見えないんだが…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/05 01:37:01

    学外の中学生が大学生や社会人のプロデューサーや教師に話聞きに来まくってたってなかなか凄い設定出してきたな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/05 01:37:19

    >>54

    感想スレに来ておいて何が起きたかわからん!とか言ってるの笑う、ネタバレまとめでも読みに来たつもりか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/05 01:38:34

    >>65

    そんなもんはない

    てかどこ情報よ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/05 01:38:39

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/05 01:39:38

    もしかしてこの漫画内の初星の偏差値が異様に低いから、他校から編入してきた犬Pが学力的に天才になってる説がある…?

    まあ無いやろけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/05 01:40:29

    ある程度犬Pの内心が開示された3話からずっと犬Pの独り相撲なのは変わらないよね
    ことねと本当に意思疎通が出来てるとは思えない

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/05 01:40:44

    犬Pの天才評価がシミュレーション評価だけの実質ハリボテなら2話でミヤビプロデュースしたの余計にタチ悪くならないか

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/05 01:40:52

    "優秀なプロデューサーになる方法"をリサーチしてきた中学生に「ここでそのための術を学ぼう」ではなく「商業高校行って経済の勉強しよう」という結論に向かわせた初星学園の先生とプロデューサー科生徒の皆さぁ〜〜ん? どの面下げて生きてますかぁ〜〜?

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/05 01:40:52

    >>73

    仮にそうだとしても結局ミヤビで論破されてしまうのだ… 別に「頭が天才」だからってプロデュース能力が優れているとは限らないからね

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/05 01:41:14

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/05 01:41:37

    >>60

    あさりちゃんが「学外の中学生が」って言ってるんだから中学も普通のとこ行ってたんじゃ

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/05 01:42:08

    >>71

    タフカテの荒らし

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/05 01:42:28

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/05 01:43:30

    ことねの心情と回想シーンひとつも合ってなくない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/05 01:43:37

    >>78

    読んでないやつに叩く資格はないよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/05 01:44:02

    >>73

    少なくとも学Pレベルのプロデューサーが1人いるだけで犬を天才扱いするのは無理が出てくるから学マス世界と比べると明確にレベル低いよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/05 01:44:15

    >>83

    語る資格がないの間違いやで

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/05 01:44:28

    SNSのバズ狙いの施策ってもしかしてアレのこと?

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/05 01:44:35

    もうさぁグダグダ設定匂わせてないでさっさとことねに入れ込んでる理由を開示してくれって!!!! これじゃ腹も割ってこない女にメス顔晒して一方的にデレまくってるウチの担当がバカみたいじゃないですか!!!

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/05 01:45:15

    赤点銭ゲバ少女の大逆転なんてネガキャンをバズらせようとしてたの流石にやばくて

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/05 01:45:22

    >>82

    なんかもう万策尽きた感がするよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/05 01:45:35

    ここ見た後Twitterでゴルラ検索したらポジティブな感想ばっかで頭おかしくなりそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/05 01:46:12

    >>90

    まさかと思うが自分たちがおかしくなってると思ってなかったタイプ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/05 01:46:35

    >>90

    2週間空いてたからねあまり興味のないことを忘れるには十分さ

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/05 01:46:44

    >>87

    ここ数話で犬より読者には見えない何かを犬に見て勝手に好感度上げていくことねの方が不気味に見えてきた

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/05 01:47:20

    >>25

    バイトしなくてもいいくらいアイドル見習いの仕事で稼げるようになるっていう成り上がりで積むべき過程をダイジェストで流しちゃったからな

    振り返ろうにもピックアップできるものが無い

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/05 01:47:50

    >>90

    Xは肯定的な書き込み多い傾向にあるし不満持ってる人は離れたかここみたいな匿名掲示板に書いてるんだと思うよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/05 01:47:52

    >>90

    見限る人は何も言わずに去るもんだ、残る人はそりゃみんなポジティブさ

    たまに同じものを見ているのか不安になることがある

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/05 01:48:18

    >>94

    すごい…終盤の推しの子みたい…

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/05 01:48:58

    こう言ってはなんだけど更新毎度担当が描写されてないのか戦々恐々してる空気感久しぶりだなって
    誰も特をしない闇のゲーム帰ってきちゃった

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/05 01:50:00

    >>90

    まだ肯定意見あるんだ

    本気で打ち切られて欲しいんだけど厳しいかな?

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/05 01:50:18

    『"プロデュースの天才"は自分で設けたハードル』っていうのがまた曖昧でなぁ
    そういう噂を自分で流した上でそれに相応しい結果を心掛けている、ってことなのか、天才と称されるまでことねに会わないと決めて実際に今それだけの実力を得た、ってことなのか

    作中の描写見てるとまぁ前者なんだが、自分で流布したなら流石に明言しそうだし、何よりこの漫画こっちから犬Pへの評価が一ミリも判断材料になんないからなぁ……

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/05 01:50:19

    >>93

    犬はシンプルに「不愉快」なんだけどことねはなんかもう最早決められた動作をする人形みたいになってるんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/05 01:50:21

    傷が浅いうちに打ち切られてほしい

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/05 01:50:29

    バズ狙いだったのあの有料ブログ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/05 01:51:09

    ぶっちゃけ商業高校上がりのプロデューサーなら変に気を衒わずに「経営能力高いので自分と組んで効率的に稼ぎつつアイドルの能力も伸ばしませんか?」でいいんじゃない?

    1話のバイト代とか学費の表現はよかったと思うし

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/05 01:52:32

    未だにこの漫画肯定してるのなんて犬のツラしか見てない女P待望論者だけだろ

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/05 01:52:40

    超優秀な中等部No.4のミヤビが熱烈にプロデュースを希望する天才プロデューサーが犬のはずなんだけど作者この設定覚えてんのかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/05 01:53:35

    >>103

    学園の名を冠した内輪向けっぽいブログサイトで記事を有料で

    素人目で見てもバズる訳ないのが分かるわ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/05 01:54:10

    >>106

    1話前の設定も忘れる作者が6話も前のことなんて覚えられるわけないだろ!

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/05 01:55:30

    何かをsageないとageられないのって本当に良くないんだけど、ゴルラ始まってから学マス本家の方のプロデュース内容って凄かったんだなって痛感してる

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/05 01:56:03

    >>106

    逆スカウトされるってかなりスゴいことだと思うんだけどね… 歴代のプロデューサーでも例がないんじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/05 01:56:17

    『天才は自分で設けたハードル』

    主人公が上を目指す為に最終目標を高く設定してるのはよくあることだし良いよね、漫画のゴールにもなるし

    何故か他人からは既にそう扱われてて、そもそもこいつが主人公なのか?ってのは置いといて

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/05 01:57:36

    ことねPには本当に申し訳ないけど担当がこれのメインじゃなくて良かったって心底思ってる

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/05 01:58:00

    犬Pの背景は気になるけど、これってキャラへの興味というよりはデスゲーム物での主催者の目的とかB級ホラーの化け物の正体とかそっち方面への感情なんだよな
    作中に用意された不快感の正体を知らされてさっさとスッキリしたい、拍子抜けするようなものだったらガッカリするけどそれは期待ハズレだった訳ではなく案の定大したものではなかったという苛立ちでしかない。そんな感じ

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/05 01:58:15

    >>110

    歴代で例がない悪行の方が多すぎてな

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/05 01:58:29

    そもそもこの時代に自分で天才と噂流してあれだけホイホイ信じてもらえるのかっていう問題が
    今の時代学生なんてほぼスマホ持ってるだろうしPの実績なんて調べれば嘘かホントかくらいわかると思うんだけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/05 01:58:42

    犬束の掘り下げするならするでいいけどさ
    小出しするんじゃなくてもういっぺんにだしなよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/05 01:59:45

    もはや扱いがロシアンルーレットのそれ

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/05 02:01:00

    >>112

    なお犠牲者があと2人確定で居る模様

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/05 02:01:11

    犬の天才って噂が嘘なら犬にプロデュースしてもらおうと他のスカウト断ってたミヤビが余計に可哀想な事に

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/05 02:02:42

    天才と持て囃される設定つけるならさっさとそう呼ばれるに至った実績を提示しないと説得力ねえぞって昔感想スレに書き込んだけどまさかそんな実績ないのか?
    なんなの?エロ同人の常識改変催眠術の使い手なの?

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/05 02:03:59

    >>118

    早いうちに打ち切られたら回避できる

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/05 02:05:26

    仮に犬と関係ないところで実績もないまま何故か天才プロデューサー扱いされてるならミヤビ始め初星学園アホばっかってことになるし、自分で風評操作してるなら完全にやってること詐欺師でそれスルーしてる初星学園が教育機関として終わりすぎてることになるんだけどやっぱ天才設定なかったことにしない?

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/05 02:05:34

    大きな声じゃ言えないが、正直ことねの方も思考の流れが理解しずらいし
    変顔が多く情緒も不安定すぎてあんま魅力を感じない

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/05 02:07:02

    >>122

    少なくともゴルラ時空の初星学園はヤバい、これはもう確定事項だ

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/05 02:07:32

    1話の「例の彼女」発言が「ほら、昔学外から教え乞いに来てたあの…」的な意味にも取れそうになってきてちょっとふふってなってる

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/05 02:07:54

    擁護派の反応もないあたり本当に終わったんだなこの漫画

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/05 02:07:56

    犬束が深堀りして魅力的になるなら構わないけど深掘りすればするほど矛盾が生まれて、魅力は増えず不快要素だけはばっちり増えるのまじでなんなんだよこれ
    犬束が天才プロデューサーという噂が噂でしかないとするならそんな噂に騙されて犬束のプロデュースしてほしいと願ってたミヤビが本当にただの詐欺の被害者でしかなくてその詐欺被害者を噛ませプロデュースするってマジで屑のマッチポンプじゃん

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/05 02:09:01

    >>124

    なんならアプリより生徒のレベルも低い可能性が高い(4話扉絵のことねのステータスから)

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/05 02:09:48

    >>126

    なんとか擁護しようと捻り出しても作品側から刺されるんだから無理だろ… 設定が二転三転とかこんなのどうにもならねえよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/05 02:10:22

    >>127

    そしてバス狙いの有料記事のネタにする

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/05 02:10:38

    すげぇな2話
    毎話毎話何かしらの要素で爆発してていくつ不発弾抱えてんのよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/05 02:11:04

    擁護すると1話のライブ終了当たりまではつかみとしてはよかったと思うよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/05 02:11:11

    学業とか商業方面の天才の可能性もあるしって擁護しようと思ったら1話で「『凄腕』のプロデューサー」って書かれてたわ
    凄腕のプロデューサー(プロデュース経験なし)とかなんやねんもう

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/05 02:12:43

    何度もゴールポストをずらしてどうにかこうにか犬を受け入れてもらうためだけの話になってるのなんなんだコレ

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/05 02:12:51

    中学:ことねに惚れ込みアイドルとしてのプロデュースを決意。話を聞きに初星学園に凸を繰り返す
    高校:商業高校へ進学。ビジネスを修める
    大学:初星学園P課に進学。本格的にことねのプロデュースへ

    こうなるから高校通う傍らなんかやってました以外天才の実績入り込む余地がなくなるのよね…
    天才がほんとに自分で設けたハードルってだけになると実態の無さに気づかれず学園全体が沸いたことになっちゃうし
    うーんこの

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/05 02:12:52

    ユニット等としては出ると思うけど
    ことね主役の漫画は出ないと思うからこれが最初で最後なのが辛い…

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/05 02:13:06

    今回あさりちゃんにも指摘されてたし、ことねが犬Pのくれる『結果』だけに心酔してデレ散らかしてるのは多分なにかしらの意図を以て描かれてることだとは思う
    ただその描写によってことねというキャラクターの印象がひどく歪んでしまうことは全く意図していないものに思えてならない

    いくら「今は『結果』にしか目がいかないフェーズ」としているにしても、犬Pの人格や価値観にまったく触れずにデレさせることに何かしら違和感がなかったのか? チョロいとことね自身に述懐させてるから問題ないと思ったのか……?

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/05 02:13:10

    >>133

    しかもコミュニケーション能力に難があるから政治力でどうにかした感じでもない!! いったいどこから出てきたんだ、この凄腕は…

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/05 02:15:04

    >>126

    一応Xには少しいる


    >>137

    最初は訝しんでても結果であっさりデレデレになるならアプリことねは会長の勧誘蹴る理由なくなるから真面目に別人なんだよねアプリとゴルラのことね

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/05 02:17:07

    1話はバイト代と学費の描写、商店街のライブ依頼を断ろうとしてたのに理由を挙げている内に「あたしでいい…?」ってなっちゃったことねの自身の無さとかよく描かれてたと思う
    2話以降その良さも酷い有様なプロデュースとお仕事ダイジェストというペラッペラな内容でどっか行っちゃったけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/05 02:21:16

    「プロデュースしてください!」
    「どおしよ。しちゃおっかな」
    「きゃー!」
    とか女生徒とやってたんだよな犬P…
    この経歴とコミュニケーションが苦手なやつが…

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/05 02:22:23

    会長の親愛度エピで学Pが「いわれのない報酬を受け取る人ではない」って詐欺ブログの金ホイホイ受け取ったゴルラことねを後ろから刺したからゴルラことねと学マスことねの別人路線はもう確定みたいなもんよ
    単純なメディアミックスならともかくことね主役と銘打ったはずのコミカライズでやっていいことなのかは大いに疑問だが

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/05 02:22:40

    というかこれ
    犬束は中学生の頃にちょっと会話しただけの小学生のことねがアイドルを目指すと何故か信じて中学生からプロデューサーになることを目指したってこと?
    控えめに言って気持ち悪すぎないか?

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/05 02:26:51

    >>141

    ちょっと単行本が気になるな? めちゃくちゃ修正しないと8話までの描写とズレまくるヤバい状態になるわけだから

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/05 02:27:23

    学園の多くの生徒からスカウトされることを望まれている!
    歩いてるだけでキャー♡って黄色い声をあげられプロデュースを熱望される!
    中等部No4すら心酔する凄腕プロデューサー!
    アイドルプロデュースの天才!
    なおプロデュース実績はない
    馬鹿にしてんのか

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/05 02:28:55

    誰かが犬Pとこの作品に対する評価を「夢主」って言ってたな。まんまそれだよ。二次創作でやるならともかく、公式でこれはちょっと

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/05 02:30:08

    ハッキリ言うと初星学園の設定と犬束の設定は矛盾してねーか?
    少なくとも現役プロデューサーが生徒としているプロデューサー科であんだけキャーキャー言われてるのに実績無いとかおかしくね?

    学Pも実績無いとはいえアイツは犬Pみたいにキャーキャー言われてないよな

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/05 02:30:19

    中身は違うが食戟のソーマのえりなを思い出した
    初手からやらかしてヘイト貯めたせいで後からフォロー付け足されていったな

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/05 02:33:58

    >>147

    たぶん学Pはビジュアル含めて良くも悪くも"華"がないんだろう、過度に目立ちすぎないというか…

    犬さんはドームライブのステージに立てるだけのViを持ってるからね、仕方ないね

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/05 02:35:22

    あさりちゃんって呼ぶのは注意されてたけど敬語も使わずため口で話すのも二次創作のオリ主仕草すごいし不愉快だわ
    今まで何を習ってきたんだよ犬束は
    ことねから本音すらぶつけてもらえないのに信頼描写あるってされても説得力あるわけないでしょ
    ことねの描写すら基本的に適当で犬束の都合のいいお人形になってるのもどうにかしろよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/05 02:36:17

    >>143

    まぁそこは読者の犬束に対する好感度が高かったら面白さになるから

    なお

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/05 02:36:28

    本当に二転三転するなこの作品
    連載開始前には出来上がっていたであろう2話時点で描かれてた犬Pの描写と6話以降の犬Pとで設定が同じとは思えない

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/05 02:36:37

    >>143

    それはまあ単純に気持ち悪い人がやってるから気持ち悪いだけよ

    真っ当な人がやってたら年下の子との触れ合いで子供の夢を支えられる人に成りたいという夢を持ったっていう爽やかでそれらしい動機だし

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/05 02:37:28

    >>149

    まあ犬Pのがビジュアルは良いってのはいいんだけど

    今度はそうすると仮にもアイドル目指してる奴等が実績よりも顔で自分の人生決めるプロデューサー選ぶとかいうことになるのはいいんかのぅ…

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/05 02:38:55

    >>150

    (出来の悪い)オリ主仕草な

    言葉が足らんぞ

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/05 02:40:52

    >>143

    犯罪犯してるわけじゃ無いから作品が面白ければネタとして昇華されたと思う

    多分ここでも「JC犬束PはJSことねに脳焼かれ過ぎじゃね」とかでスレ建ってた

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/05 02:40:55

    >>152

    というか実際路線変更かキャラ変更はしてると思われ

    コミュ障設定は最初から伏線あったとか言ってる人はいるけど伏線ってよりはキン肉マンとか彼岸島みたいにどっちともとれる設定を後から使ってる感じだし

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/05 02:41:18

    >>154

    バイトだらけ苦学生の私がひょんなことから天才にスカウトされて学年4位を倒した方法


    見ないな個人有料ブログを読んで感動して御本人さんにお金払っておしゃべりしたいですわ〜ってレベルの人でも入れる学園やから…

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/05 02:42:11

    高校は普通の商業高校だった、って今回出た設定も今後の足引っ張りそう
    素直に初星学園のアイドル科に居たけど持ち前のプロデュース力の高さで自分の底に気づいて諦めて…みたいな感じだった方がアイドルに転向するのに違和感無かったろうに

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/05 02:44:22

    >>29

    ダイナーのアニメは〇〇ってエピソードがあったね

    を毎回回想アリでやってるだけだからこれとは大違いだぞ

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/05 02:44:56

    >>159

    自分の力不足での挫折からのP転身だとほぼ劣化会長なんだよね…

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/05 02:45:18

    中学生が簡単に侵入出来るセキュリティってパパラッチとかマスコミも簡単に入って来れそう

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/05 02:45:35

    この漫画の何が一番怖いかって言うと広メインな所でもあるのよ
    まだ影も形も無いし流石に経歴使ってトップアイドルにするみたいなのトンでもな地雷行動はしないと思うけど
    あの鶏ガラを上手く扱いきれるとは思えないんだ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/05 02:45:49

    商業高校3年間学んだ結果が汚い言葉とセンセーショナルさを優先して敗者を蔑ろにした死体蹴り有料詐欺記事なの笑っちゃったわ

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/05 02:48:29

    >>159

    犬にアイドル経験与えちゃうとそれこそ会長でええやんけとなるから意図的に外してそう

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/05 02:48:46

    >>154

    ん~、そもそも犬のほうに「自分がミスったり、仕事先の印象悪くしたらアイドルまで巻き添えにしてしまうかもしれん!!」みたいなのがないんだよね

    まぁ、アイドルの人生を背負う…みたいな覚悟があったらミヤビのプロデュースを遊び半分で引き受けたりしないから悪い意味で筋は通ってるんだけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/05 02:49:18

    >>159

    ここから少なくともことねの隣に立てるレベルのアイドルになるからことね以上の天才アイドルなんだよなあ…

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/05 02:52:06

    >>163

    広と麻央の描写はサラッと流して犬P7:ことね2:他1くらいの掘り下げになりそうなのが逆に救いに思えてきた

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/05 02:52:21

    >>157

    ただ犬Pの場合って最低でも2話か3話までは完全無欠の天才として描かれてるとしか思えないから6話ぐらいから急に天才はハリボテみたいな雰囲気出してるから急に方向転換したとしか思えないんだよね

    天才を詐称してたならミヤビ以下一般生徒が完全にピエロだし…酷いだけで矛盾ではないけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/05 02:52:40

    ここまでことねがチョロいとアプリ版でことねが誘いを受けないのどんだけ会長が嫌いなんだよとか会長どんだけヤバいバッドコミュニケーションしたの過ぎるから別人だよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/05 02:53:38

    ゴルラの奇数回はまだマシ説がどんどん強くなっていってる

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/05 02:55:32

    設定モリモリにして後から風呂敷を畳もうとしたら複雑すぎて余計な過去までついて本筋からズレまくって…って、素人の俺が中高生の時に書いてた二次創作みたい
    幸い公開なんかはしてなかったから自分が恥ずかしいだけで済んでるけどゴルラは公開しちまってるんだよな…

スレッドは12/5 14:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。