大変生意気で申し訳ありませんが、ここまで固執すると、哀れとしか言えないです。
現地の指揮系統と官邸の危機管理は違うでしょ。
そんな事言ったら、東日本で亡くなった1万5900名と2500人以上の行方不明者は貴方達の全責任で、余計に危機管理を任せられないですよ。
Quote
原口 一博
@kharaguchi
令和6年能登半島地震、初動対応の遅れ。岸田首相に危機管理を任せられない。
youtube.com/live/VlVlAgQTA
Show moreReaders added context
発生は、2024年1月1日16時10分頃であり、全国的な祝休日であることを考慮する必要があります。発生5分後には総理指示が発出され、首相によるポストで18時15分に発生直後の官邸対策室立ち上げ、その後特定災害対策本部を設置しています。
weathernews.jp/s/topics/20240…
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
twitter.com/kishida230/sta…
東日本大震災の発生は、2011年3月11日14時46分であり、国会開催中です。また緊急災害対策本部設置は15時14分であり、当時の首相菅による総理指示は、15時27分です。全閣僚出席の会議は16時12分です。
infra-archive311.jp/history.html
asahi.com/special/10005/…
youtube.com/watch?v=Blr7rp…