Skip to content

PLaMo Chat

PLaMo Chatでは、Webブラウザ上でPLaMoを対話的にご利用いただけます。 現在のPLaMo Chatはデモ版であり、Chatのトップページからメールアドレスを入力することで、どなたでもご利用いただけます。

機能解説

chat_demo_screenshot

  • ① 新規チャットボタン
    • ここをクリックすると新しいチャットスレッドを初められます
  • ② チャット履歴
    • これまでに行ったチャットスレッドがここに保存されます
  • ③ 各種機能
    • API Keyを押した場合、APIキーを発行できるPLaMo APIに移動します
    • Documentを押した場合、本ドキュメントに移動します
    • Settingsを押した場合、設定画面が表示されます
  • ④ チャット画面
    • 画面下側の入力欄にメッセージを書き込むことでPLaMoと会話を行えます
  • ⑤ チャット機能設定
    • チャットの機能設定などを行えます
    • 一番左のボタンを押すと、そのチャットスレッド全体をコピーできます
    • 真ん中を押すとそのチャットスレッドをアーカイブし、チャット履歴から非表示にできます
      • アーカイブしたチャットスレッドは設定画面から表示や削除ができます
    • 一番右のボタンを押すと、チャットパラメータ変更機能を表示します
  • ⑥ チャットパラメータ変更機能
    • チャットに送信するパラメータを変更できます
    • 各パラメータの詳細はAPIリファレンスを参照してください

そのほかの情報

  • デモ版のチャットはどなたでも無料でお使いいただけます
  • チャット履歴はすべてお使いのPCに保存されています。そのため、同じアカウントでログインしてもほかのPCからは利用できません
  • ログアウトはSettingsから行えます
    • 明示的なログアウトを行うとチャット履歴はすべて削除されます
    • 明示的なログアウトをせず、セッション切れ等で再度ログインを求められた場合には履歴は削除されません
  • 現在、チャットは1分間あたり10メッセージまでとなっています
  • 現在、チャットで利用するモデルは PLaMo Prime のみとなっています