WHAT'S HOT?
閃き
- サガリベ:最高クラスの技が欲しい場合はスキルレベルが35前後は必要になる。今の世代と将来の世代とで閃きタイプが共通していそうなキャラをみっちり鍛えるのが、早いうちに奥義級の技を得る近道。武器固有技も技能レベルが要求されているので注意すること。
サイコくしテンプポセイドンマリオソウル赤竜波
- ワグナスのサイコバインド→ダンターグのくし刺し→ロックブーケのテンプテーション→スービエのポセイドンシュート→ボクオーンのマリオネット→クジンシーのソウルスティール→ノエルの赤竜波を途切れなく放つ。炎対策が間に合わない場合一手で「全滅」もありうる必殺技。
- サガリべ:七英雄の結束の力という名の7連携。
エメラルドユニオン
- サガエメ:ラスボスの最終形態の多く(【全き世界】【多様なる楽園】ならびに【全き世界の彼方】【多様なる楽園の彼方】)が使用する必殺技。敵全体に無属性のダメージを与え、しかも怒り・マヒ・石化といった状態異常を一度に与えてくる凶悪極まりない性能。
ジェラール
- リベサガ:学問向けの人物設定が反映されてか帝国大学試験のチュートリアルの画像では彼が試験を受けている。ただ、大学建設条件はSFC版と変わらないため、公式Xの紹介映像のようにジェラールに試験を受けさせることはできない。
メルー砂漠
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:ユウヤンがサラマットから行けるようになったため、ビハラからここ経由でテレルテバを目指すのはあまり得策ではなくなった。SFC版のユウヤンはテレルテバから船で行くしかロケーション登録手段がなかったのでその知識が災いして初見は苦労させられる経験者泣かせである。
免疫
- サガエメ:固有ロールの一種。効果⋯毒耐性+100%。所持者⋯ビャク。
ノエル
- ↓薄い本では「ロックブーケと容姿が似ているワグナスに固執するようになる」「ロックブーケとタメを張る世界の女王様の女皇帝に固執するようになる」という解釈が目立つ。サガリベではロックブーケがワグナスのお嫁さんを目指している設定が明らかになり、ストールが羽になったし。
- >155 つまり、二次創作でノエル兄さん×女皇帝をくっつける方々は史上最恐の小姑と戦う羽目に(つーか悪役だろうがッ)。BLはハナから女性とのフラグは無視されているので割愛。
アキリーズ
- サガリベ:イーストガードの加入が遅れそうなときは彼の出番。登場世代で敵勢力レベルが12~13くらいあれば【アルビオン】道場で高位技を揃えるチャンス到来である。
帝国軽装歩兵
- サガリベ:序盤から中盤の敵勢力Lvにおいて、大剣技の閃きがしたければ帝国軽装歩兵男に任せておけば安心。【ロナルド】だけは流石につらいが(一応【乱れ雪月花】には対応している)、他は問題なくいける。
ドレッドクィーン
- 最終目標となる裏ボスだからか、リメイクにおいて唯一、新規のBGMをもらったキャラ。しかも第一形態と第二形態で別々という待遇っぷり。
Romancing Sa・Ga2 REVENGE OF THE SEVEN
- 前作のリメイクであるミンストレルソングと比べると、ロマサガ2によるシステムの都合もあるためか追加イベントはほとんどない。難易度による変更もあるためかボスの追加もほとんどなく、純粋に本作で追加されたのは七英雄の幻影とゴブリンの石像ぐらいである。
フォックス(ロマサガ2)
ウィーゼル
- るろ剣の操ちゃん。イタチの最後っ屁が似合いそうな泥棒。
バジャー
- アマグマ。じゃじゃ馬。
- ロマサガ2:シティシーフ女の三人目。SFC版では運河要塞攻略後年代経過でビーバーを皇帝にしたり仲間にするプレイヤーが多いため彼女はなかなか影が薄く次世代でマウスに変わる場合も多かった。リベサガではキャラの世代交代の仕様変更に加え、アビリティの有用さから活用の機会は増えている。
ビーバー
- バービー人形やバイビーも意識してるのかもしれない。
- >4 シーオッター(ラッコ)なら良かったのだろうか。でも、でんぐり返りをしてダムを作る習性が泥棒っぽい。
- ロマサガ2R:原作の髪が紫のシティシーフから一転して、キャット譲りの愛らしさがあるが、衣装は派手さを抑えたデザインになり、くすんだ紫を基準としたカラーディングからもどことなく、原作のビーバーの面影を感じさせる。初代の色違いでなく、キャットとはまた違った趣があるキャラデザである。 (エディ)
- ロマサガ2R:運河要塞クリア後に年代経過したプレイヤーに可愛がってもらえるという傾向は原作からあったものの、キャットの仕草や愛らしさを受け継いでいるだけあり、ただの代打ちでなく、純粋に彼女を好きになるプレイヤーもいる模様。中には、ジェラールとキャットの子孫説を押すファンもいる。 (エディ)
- 原作では本当に単なるクラスの一人という扱い、認識だったが、リメイクだとキャットの件もあってジェラールの次に選ばれる可能性が高くなり、存在感が一気に増した。更に変則的なプレイをすると運河要塞のイベントで彼女を出すことも可能である。
アバロニア
- サガリベ:雪の遺跡、大氷原のラストダンジョン手前、ラストダンジョン3層、恐妃の都の宮殿エリア、【帝国試験】の全国総合演習、技の心得免許皆伝、術の真髄術式皆伝、帝国大学卒業試験修士号の合格報酬、エンシェントタームから入手できる。【デイブレード】【ムーンライト】【ジルコンの斧】【ウコムの鉾】【大地の剣】の作成素材となる。
- ロマサガ2R:アバロンの深層から新たに発見された希少な鉱物。仕立てた武器に術法の力を与えるとされる。
クロスクレイモア
- サガリベ:[価格]193600[威力]44[鍛冶レベル]3[開発費用]50万クラウン、魔獣の爪×10、隕鉄×3。開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ティファール、フォーファーにて販売される。
ツヴァイハンダー
- サガリベ:[価格]108900[威力]33[鍛冶レベル]2[開発費用]30万クラウン、野獣の爪×10、金剛石×3。開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ティファール、フォーファーにて販売される。
黒曜石の剣
- サガリベ:[価格]160000[威力]40[鍛冶レベル]3[開発費用]50万クラウン、魔獣の爪×10、黒曜石×3。開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ティファール、ミラマー、フォーファー、マイルズ、ツキジマの東側の店にて販売される。
ソードバリア
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:【ノエル】の第二形態や幻影戦でこの術を過信しすぎると【ヴォーテクス】で消されるので、囮役1名が使うくらいにとどめた方が良い。幻影の場合は幻体が【次元断】を使うトリガーになっているので、見切り登録目的でなければこれ以外での対処を考えること。
ヴィクトール
- サガリべ:亡霊版は天と冥に耐性があるが、アンデッドなので活殺破邪法などのアンデッド特攻技はクリティカルダメージとなる。
カンバーランド
- リベサガ:滅亡ルートの場合は「フォーファーの宝箱レーダーを3/3にできる」「亡霊兵士とゲオルグをエネミー図鑑に登録できる」「ゲオルグ経由で十文字斬りを見切り図鑑に登録できる」「ボクオーン第2形態と戦いやすくすることで、勢力LvMAXからのマリオネット見切りを狙いやすくする」などのニッチな需要を満たせる点に注目したい。…今作は【ステップ】地方経由で得れるものも大きいので、本当に1~2周目は滅亡回避を推奨。
全身鎧
- サガリベ:調整が間に合わなかったのか、かなり不遇な防具種。「素材4つを個別で装備した時より防御が弱い」点は如何ともしがたい…全体的に、現状の性能から各防御を3~4割増にしてタンク用に特化させてもよかったのでは。
ハルモニアの剣
- サガリベ:[価格]90000[威力]30[鍛冶レベル]2[開発費用]30万クラウン、野獣の爪×10、ハルモニア×1。開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ティファール、ミラマー、フォーファー、マイルズ、ツキジマの東側の店にて販売される。
皇帝退位
- >5 本作でも倉庫に無造作に放置されているあの姿は、コッペリア自身の希望があったのかもしれない…
- 選んだ際、クラスごとに異なるボイスが出てくる。大体は「後はよろしく」的だが、コッペリアだと…
ラビットアーマー・改
- ロマサガ2リベンジオブザセブンにてラビットアーマーを改造して作成できる防具。
ジン
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:壺から出ていて動けないからか、お供限定で出現する。砂の遺跡で【ブレインイーター】、【ブラッドサッカー】、【マッドオーガ】のシンボルのお供で出てくる。
皇帝継承
- リベサガではクラスの能力引き継ぎ周りにバグがあり、巷で「継承バグ」などと呼ばれている物がある。>25で言う気がつかない内に異様なスペックになったクラスだったり、レベル上げした能力が次世代でレベル0になったという報告も出ている。後者は火術が得意な宮廷魔術士女の火術LV60が次世代で0になったという報告も。
- リメイクでは継承時の演出も強化されており、先帝が体験してきたイベントのシーンがスクリーンショットのように流れてくるようになっている。最終皇帝の時は更に豪華となっており、歴代皇帝の幻影が最終皇帝へ入っていき、最後にレオンが入って光が収まった後、雫のように一滴が降り注いで完了するというものになっている。
やめろー、卵をよこせー!
- オンラインゲームの「マビノギ」では、狼の大群から竜の卵を死守する対照的なイベントがある。そのイベントは、温泉が湧いている火山地帯で発生する(まさに溶岩が固まった後のゼミオのような)。
- 皇帝が取ろうとしているのは「ひよこ」ではなくて「卵の殻」なのがポイントである(その為、迷う空白期間が存在する)。恐竜の卵は原始時代とファンタジーの象徴なのでなんとも言えない。
- >31 ミンサガの方はむしろ卵入手後の方がヤバい。
- キュートアグレッションの心情(違)。フリーメイジ男は卵というよりまんじゅうっぽい。ピア・マルコっぽいからだろうか。
- この台詞を言いながらイースターのエッグハントをやってみたい。ところで「うおーモフモフさせろー」に似てません?
- ぶりっ子する美魔女とバブみを感じる美幼女に感じるダブスタな心情(違)。
マリーチ!リッチ!のサガフロンティア、バトル占い!!
- ダメージを与えない攻撃をしてきて、占いが成立しないことも。
黒曜石の槍
- サガリベ:[価格]176400[威力]42[鍛冶レベル]3[開発費用]50万クラウン、ねじれた角×10、黒曜石×3。ルドン制圧後に開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ソーモンにて販売される。攻撃力は、【竜槍ゲイボルグ】【神槍ロンギヌス】より上であるが、どちらも改造強化すると攻撃力が下回ってしまうが、こちらも【ウコムの鉾】に改造することで、攻撃力48になる。
シャープグレイブ
- サガリベ:[価格]102400[威力]32[鍛冶レベル]2[開発費用]30万クラウン、小さな角×10、メッシナ鋼×3。ルドン制圧後に開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ソーモンにて販売される。旧作で没アイテムであり、リマスター版で>6の形で入手できたが、今作では>8の形で登場した。
金剛石の槍
- サガリベ:[価格]57600[威力]24[鍛冶レベル]1[開発費用]10万クラウン、小さな角×5、金剛石×1。ルドン制圧後に開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ソーモンにて販売される。また、武器改造できるようになると、この武器を改造してハルベルトが作成できる。
なぎなた
- サガリベ:[価格]32400[威力]18。リャンシャン以外にヤウダ制圧後にはアバロンでも販売され、現品限りの商品が、年代ジャンプするごとに2個ずつ販売される。価格や武器性能は、ロングスピアと金剛石の槍の中間辺りになる。
ロングスピア
- サガリベ:[価格]12100[威力]11。ソーモン以外にアバロンでは南バレンヌ制圧後に販売されるようになり、ルドン制圧後に開発可能になる。
ネレイド
- ↓トゥルー・ラブストーリーの水谷さんがネレイドに見えてくるではないか(笑)。
- ↓月光のクシを持ってくる前の声色が性格キツそうな感じで仲間にした顔立ちもネレイドがフリーファイターやインペリアルガードを魔法系にした的な美人に対し、イーリスが踊り子とかノマ子的なカワイイ系ですからね
- サガリベ:亜人達の中でもえらくマイペースな台詞回しをしている。イーリスよりもワイルド口調がしっくりきそうなくらいに。
サラ(モンスター)
- なお、FF5のサンドポリキペスのほうが戸愚呂弟に似ている(笑)。サラはFF5の木人っぽい。
- >17 超新星フラッシュマンとか、高梨沙羅とか、重要人物になることが多いサラ。そして、この戸愚呂弟100%の首のような雑魚敵なのに印象的なモンスター。
ウィリアム(ロマサガ2)
- 弓が得意なあたり、ウィリアム・テルも裏のモチーフに入っていると思う。
入れ替わる二人
- サポートメンバー枠への組み込みは可能なので、前線に出なきゃいけないわけではない。
- サガエメ:ボーニー&フォルミナ編のシステム。ストーリー進行に合わせて主人公ポジションがどちらになるか切り替わる。主人公ポジションになっている間はパーティから除外できない。
玉座
- ロマサガ2R:3Dとなったことにより、クラスごとに座り方の個性が出ている。ワイルド寄りは正にそういう座り方のケースが多い一方、言動に似合わず意外に上品な座り方をしているクラスも…
レオン(ロマサガ2)
- CVが堀内賢雄さんなのはロマサガ2を当時遊び、ディシディアに触れた人間としてはある意味では当時の「皇帝が主人公」のインパクトを違う形で再来した。演じ方はまさに真逆
サラ・カーソン
- 二次創作界隈で短めの前髪とたわしヘアーを描くのが苦手な描き手が多いらしく、そういうのを見るたびに「サラの髪がサラサラになってる」という駄洒落が出る。
- ロマサガ3といいクロノトリガーといい、「サラ」という名前のキャラクターは物語的に重要度の高い人物が多いイメージがある。スーパー戦隊シリーズ「超新星フラッシュマン」の影響か?
フリーファイト
- フリーファイターが持っている陣形ではなく、フリーファイターのは「アサルトファング」という。
生命力回復
- 最終皇帝も復活するのであまり意味がない。コウメイ他を一周させるのが面倒な時ぐらいにしか使わない。
- 虹の水環目当てでゴールドバウムを狩りまくっていると結構たまる。サガリベでは仕様上陰陽師が一番このアイテムのお世話になると思われる。
デューンウォーム
- このモンスターの素体に、アシナシ系のトカゲやヤモリ等が関わっていると思えば大ミミズでも特に違和感は無い? かもしれない (流楠)
チューブウォーム
- 元ネタの深海生物と違い「ウォーム」を「蛇」と訳されている、となれば「ウツボ」なのも理解出来るかもしれない。 ウツボは魚類だけれども、細かい事は気にしない。 (流楠)
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:アバロン下水道と早い段階で出現する。シーフギルド側付近のセンチペタなどのお供に出現。メッシナ鋼を落とす。
ベインサーペント
強撃
- ロマサガ2原作版では大剣と剣が同じ技能なので、こんな不安定な技に頼らず十文字斬り・短冊斬りあたりを使えば良い。
- サガリベ:旧作の欠点であった命中率の悪さが改善されたため序盤の主力技として使いやすくなった。
モーベルム・集会所の見張り人
- >11 気絶した後は厳しい顔というより汚物を見る目になっている…フリーメイジ女なんかは少し前に流行った悪役令嬢物の悪役令嬢の悪役母親みたいな感じ
- リベサガでは大体のクラスで盗み聞きできるようになったがイベントの都合上、イーリス・海女では盗み聞きできない。海女は外見が幼く見えるので一パイやろうと言われても未成年に思われそうだが。コッペリアやネレイドは仕草がちゃんと女性である。
- リベンジオブザセブンではどのような皇帝でも盗み聞きできるし、失敗することもできる。女性皇帝の場合はウィンクしてアピールするあたりに色仕掛けの名残が残っている。まあ一パイに釣られた見張りを殴る時は皆厳しい顔で見下すんですけれどね…。
クジンシー
- LoVを意識すると『主人公格補正の無い』が頭につくダイの大冒険のポップとかGS美神の横島という感じを受けましたね
下水道
- リベサガではクイーン復活時にタームなどが出没するようになるが、事件が解決するといつものモンスター達に戻る。タームは根絶するまで駆除したのにいつものモンスター達は相変わらず放置しているのは下水に行かない限り襲って来ることがないからか。
クレイジー サン
- サガリベ:浮上島にのみ生息する。サラマンダー入りのパーティではどうあがいても戦えない。
ダンダーン(ロマサガ2)
- 彼を皇帝にしてダンターグを撃破した人も結構いると思われる。
ダンジョン4
- ロマサガ2、ワイリンガ湖や迷路水路、コムルーン海峡といった船を操作して移動するマップで使われる曲。サウンドトラックには未収録。リベンジオブザセブンの帝国大学の音楽室で聴くことができる。
アムネジア
- ロマサガ2R:出会える場所が激減し、メッシナ鉱山(クリアで敵シンボル消滅)と南のダンジョン(ダンターグの遠征後)限定かつ条件付きでの出現に。プレイスタイルによっては一度も出会わないことも。
ドレッドナイト
- サガリベ:魔女のほこらや浮上島、封印の地(最終皇帝時代)にお供限定で登場するレアモンスターと化した。チャリオット並みに出会いにくい。
格闘家
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:帝国大学の試験「南バレンヌ詳論」を受けるには彼らの加入が必須になる。メンツを潰した場合でも皇帝にしておきたい。
フォージウィルム
- サガリベ:ラストダンジョン以外では【チカパ山】山頂に出現。最終皇帝世代でないと戦えない【スノーウィルム】とレア度が逆転している。【赤水晶のロッド】が欲しいなら七英雄や【金龍】よりもここで狙うのがいいだろう。
年齢
- ロマサガ3の世界ではおそらく数え年が採用されていると思われる。15年前の死食を生き延びたサラと少年の年齢が16歳となっているのが最大の理由。
コムルーン海峡航路開拓
- ロマサガ2無印ではフォーファーさえ解放されていればカンバーランド滅亡中でも挑戦可能。
- ラピッドストリームを取ったついでにやっておくイベントというイメージが強い。
モール
- サガリベ:魔力と理力分離の恩恵を受けており、どの世代も攻撃術要員として扱いやすい。追加術の都合で風術に転向させるルートもありそう(レベリングの手間はかかるが)
ティルピッツ
- サガリベ:槍技能と小剣技能の分離で小剣が回されたので、皇帝にするか世代をまたいで意識しないと素早い槍使いにはならなくなった。フィッシャー時代ならパーティ外成長できる体術面で【活殺破邪法】の閃きを頑張ってもらうべきか…。
そして、彼らは来た ‥‥だが
- リメイク版では逆光を背にパーツやシルエットで見せてくる一方、ワグナスは同等と光の中からズームアップしていき開眼する。
デュラハン
- サガリベ:レアモンスター化したと思いきゃ、最終皇帝世代になれば封印の地にシンボルが出てくるようになった。
パーシアス
- サガリベ:剣技能と大剣技能の分離の被害をもろに受け、不動剣閃き要員としても使いにくくなってしまった。下手すると皇帝と一緒に下水道送りにされることも…。
フェザーブーツ
- サガリベ:素早さボーナスに加え、SFC版から大幅に防御力が上昇しており最終装備候補としても有力。入手性も大幅に改善されている。
防御(技)
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:今作は割合でダメージを減らすのではなく、防御力を割合で高めてダメージを減らす形式になっている模様。行動速度や能力ボーナスと相談してうまいこと防御を盛るのがコツである。
防御力
- サガリベ:SFC版を意識しているらしく、敵の攻撃力を大きく下回ってしまうとダメージが跳ね上がるようになっている。防具無しで殴り合うと良くわかる。
地相
- ロマサガ2R:強地相のダメージボーナスは強力だが、これが発動しているということはその地相を得意とする七英雄とのバトルである。【炎の壁】で誤魔化せる火・水地相はともかく、残りはそうもいかないので反属性の技や術を使って被害を避けたい(地=ダンターグ、風=ロックブーケ、冥=クジンシー、ボクオーン、七英雄本体、ドレッドクィーン)
ニクサー
- リベサガではお供がメインだが、図鑑埋めでは一緒にいる敵(大海竜、装甲竜、ニクシー)のドロップが邪魔になりやすい。図鑑は撃破数を稼いで埋めた方がいいかもしれない。邪魔されずドロップで埋めたい場合は迷路水路のシムルグのお供か。
最終皇帝
- サガリベの女版のぶっとももは春麗のように解釈するかライザのアトリエのように解釈するか。それが問題だ。
- >135 ならば、金髪お嬢様結び+ゆるい三つ編み、水色マント、ジゴスリーブ、ピンクレオタード、絶対領域の最終皇帝女も…。ドット絵版最終皇帝女はリースよりも早かった清楚アマゾネス(聖帝)なのかもしれない。小林版も性格を固めない容姿に描かれているし。
ハルモニアの鎧
- サガリベ:[価格]217800[物理防御]45[術法防御]21[重量]2[鍛冶レベル]3[開発費用]50万クラウン、白銀の鉱石×10、ハルモニア×3。開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ティファール、ミラマー、フォーファー、ツキジマの東側の店にて販売される。
白銀のチェイル
- サガリベ:[価格]110450[物理防御]30[術法防御]17[重量]2[鍛冶レベル]2[開発費用]30万クラウン、赤鉄の鉱石×10、自然銀×3。開発条件を満たすと、鍛冶屋直売店、ティファール、ミラマー、フォーファー、ツキジマの東側の店にて販売される。