法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

人工知能学会誌の表紙をめぐる件で、表紙について最初に問題視したのは会員という話について

『人工知能学会』の表紙をめぐる件と、警察が教育コンテンツにVTuberを起用した件が、年月をへて当時の文脈が忘れられているので反論をメモしておく - 法華狼の日記

 上記エントリに対するはてなブックマークで、注目コメントの最上位で下記のような質問があった*1
[B! 表現の自由] 『人工知能学会』の表紙をめぐる件と、警察が教育コンテンツにVTuberを起用した件が、年月をへて当時の文脈が忘れられているので反論をメモしておく - 法華狼の日記

id:tikuwa_ore 「最初に問題視したのは人工知能学会の会員でフェミニストではない」って、当時も現在もそんな話聞いた事ないので興味津々で読んでみたが、ソースなしの個人ポストが引用されてるだけだった。ソースお待ちしてます。

 温度差はあるが、他にも注目コメントで下記のようなものがあった。

id:fut573 一次資料、二次資料、同時代史料、史料批判あたりの概念をご存知ないわけないのになぜその材料でこれを論じたんだろ

id:Capricornus この人は昔からこうだぞ。自説ありきで世の有象無象使って自説を固めて行くだけの陰謀論まとめサイトみたいなものだからスルーが適切な対処だと思う。

 また、注目コメント以外にも下記のようなコメントが散見された。殺到した反論へ応答したことは何度もあるのだが。

id:lastline 法華狼さん、自分の中にある前提を特に説明することなく一般的であるかのようにブログを書くことがある。自分用のメモとして書いてるならわかるのだが、そうでもなさそうだし。

id:colonoe この人ってよくブコメ取り上げて批判してるけど、こんなふうにブコメでの反論が殺到すると何も言わないよね


 一応、引用したrna氏が紹介した学会誌の各記事をていねいに読んでいけば根拠につきあたると思うが*2、たしかに情報量が多すぎて個別の論点の根拠が見つけづらいとは思うので、下記にリンクしておく。
人工知能学会の表紙について、会員として調べた/考えたこと

私はただの一会員で、会誌には関わっていません。人工知能学会が表紙のリニューアルについて動いていることは知っていましたが、実際に確認したのは、表紙が発表される3日前の12月22日です。たまたま研究会のスライドを見て、そこで知りました。

その時点で懸念を感じ、Twitter上で関係者の方にお伝えしました。懸念内容は4点でした。

ジェンダー」:女性である
「作業」:掃除というタスクを課せられている
「有線で繋留されている」:自由が与えられていない
「表情」:明るい表情ではない

そのうえで、無意識的な差別意識を暴き出す、というようなエクスキューズがあれば良い、とお伝えしました(また、学会誌という文脈を除けば、この表紙は好みである、ということは正直に述べました)。

「炎上」後に書かれたブログエントリだが、現在にいたるまで関係者からの異論など出ておらず、上述の学会誌にも否定せず言及されているので、一定の事実と考えて良いだろう。
 一般公開以前に問題視できるのは会員くらいなので、ひとりでも懸念を表明すれば「最初に問題視したのは人工知能学会の会員」という説明は原理的に正しくなるわけだ*3
 しかし書かれた当時はそれなりに注目を集めたが、話題の発端ではないので*4、忘れられているのはしかたないかもしれない。最初に内部からも問題視されたことと、それが「炎上」の発端になることは別の話だが、はっきり説明しなかったことで混同されてしまったのかもしれない。書かれていない文脈を読みとった理由を好意的に考えると、表現の問題としてとらえるか、炎上の連続性としてとらえるか、という思考の枠組みの違いもあるだろうか。

*1:タグで「法華狼 似非フェミ はてなブログ VTuber お気持ち自警団 これはひどい 繊細チンピラ お気持ちヤクザ 党派性 おサヨクさま」と列挙されているので、素朴な質問とは感じがたいが。

*2:はてなブックマークではrna氏がその紹介をふくむ自身のエントリを提示している。人工知能学会の表紙の件(その2) - rna fragments

*3:当該会員を「フェミニスト」というくくりから除外すべきかは議論がわかれるかもしれないが、とりあえず今回の文脈では「炎上」以前に内部からも批判があったことが指摘として重要だろう。

*4:ツイッターでは最初期に懸念を表明したが、特定する表現をつかっていなかったので、その時点で広くは波及しなかったようだ。