| レス送信モード |
|---|
あらためてみると十本刀わりと弱い奴多くない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
戦力格差がありすぎる気がするけどちゃんと選抜したのシシオさん
| … | 124/11/27(水)16:20:50No.1257302273そうだねx59何だかんだ心眼おじさんって上澄みだな |
| … | 224/11/27(水)16:21:16No.1257302366そうだねx13ゲッターウイング! |
| … | 324/11/27(水)16:23:05No.1257302732そうだねx18張と鎌足は戦闘要員なのに普通にそんな強くないんだよな… |
| … | 424/11/27(水)16:23:20No.1257302787+まあ戦闘員ではない奴がいるからそこは |
| … | 524/11/27(水)16:24:13No.1257302972+煉獄さんがあればなんとかなるだろ… |
| … | 624/11/27(水)16:25:01No.1257303134そうだねx32張は「剣はないけど鉄の棒持った剣心」では制圧できないと考えたら強くない? |
| … | 724/11/27(水)16:25:18No.1257303193そうだねx15つっても直接戦闘が本業じゃない奴もけっこういるしな… |
| … | 824/11/27(水)16:25:47No.1257303279そうだねx1基本は要人暗殺じゃないの? |
| … | 924/11/27(水)16:26:16No.1257303378+剣心なみの速さだせる尖角のほう強そう |
| … | 1024/11/27(水)16:27:00No.1257303506+>基本は要人暗殺じゃないの? |
| … | 1124/11/27(水)16:27:10No.1257303533そうだねx10志々雄様一人いればいいって方治も言ってるし… |
| … | 1224/11/27(水)16:27:26No.1257303579そうだねx1いやぁ斎藤とか抜刀斎とかオニワバンスタイルを向こうに回して戦いになってるだけでもトップクラスじゃねぇかな… |
| … | 1324/11/27(水)16:27:31No.1257303590そうだねx10>基本は要人暗殺じゃないの? |
| … | 1424/11/27(水)16:28:16No.1257303714そうだねx5>何だかんだ心眼おじさんって上澄みだな |
| … | 1524/11/27(水)16:28:29No.1257303744そうだねx2なんかこうニンジャスレイヤーのシックスゲイツみたいな感じ |
| … | 1624/11/27(水)16:28:46No.1257303803そうだねx9>剣心なみの速さだせる尖角のほう強そう |
| … | 1724/11/27(水)16:29:39No.1257303959そうだねx23>何だかんだ心眼おじさんって上澄みだな |
| … | 1824/11/27(水)16:29:53No.1257303998そうだねx2まずシンプルに戦闘要員がおそらく上位4人くらいであとはそこそこ戦闘もできる〇〇みたいな感じはある |
| … | 1924/11/27(水)16:30:09No.1257304038そうだねx14新アニメ見てて思うけど張の所業って寝返って味方面できるようなやつじゃないな… |
| … | 2024/11/27(水)16:30:10No.1257304045そうだねx1作者の性格考えるとほうじは戦ったら強そう |
| … | 2124/11/27(水)16:30:26No.1257304092そうだねx5>>基本は要人暗殺じゃないの? |
| … | 2224/11/27(水)16:31:04No.1257304214そうだねx1>作者の性格考えるとほうじは戦ったら強そう |
| … | 2324/11/27(水)16:31:11No.1257304234+>まずシンプルに戦闘要員がおそらく上位4人くらいであとはそこそこ戦闘もできる〇〇みたいな感じはある |
| … | 2424/11/27(水)16:31:23No.1257304272そうだねx3戦いしかできない奴は新国家完成後はむしろ邪魔になるからな |
| … | 2524/11/27(水)16:31:23No.1257304274そうだねx12この時代に空爆出来る蝙蝠の人とか要人暗殺考えると最強すぎる |
| … | 2624/11/27(水)16:31:55No.1257304361+方治はちゃんと狙撃の名手で腕利きの剣士が突撃してきても急所一発で撃ち抜いて殺したりしてる…んだけど特別読み切りの話なんだよなアレ |
| … | 2724/11/27(水)16:32:08No.1257304399+イワン坊とかどういう流れでスカウトしたんだ |
| … | 2824/11/27(水)16:32:18No.1257304416そうだねx3本人もコンプレックスにしてたが鎌足ちゃんが戦闘要因としても愛玩要因としても中途半端で辛い |
| … | 2924/11/27(水)16:32:40No.1257304477そうだねx17雨水さんは物言いがみっともないだけで本編で斎藤が戦った相手では間違いなく最強だよ |
| … | 3024/11/27(水)16:33:09No.1257304560+>方治はちゃんと狙撃の名手で腕利きの剣士が突撃してきても急所一発で撃ち抜いて殺したりしてる…んだけど特別読み切りの話なんだよなアレ |
| … | 3124/11/27(水)16:33:21No.1257304598+>宗次郎・宇水さん・エバー・スレ画くらいかな純戦闘要員 |
| … | 3224/11/27(水)16:33:35No.1257304642+でも外道さだとすごい |
| … | 3324/11/27(水)16:33:38No.1257304649そうだねx2蝙蝠さんは戦闘より飛翔能力が便利だからわかる |
| … | 3424/11/27(水)16:33:40No.1257304652そうだねx4ハニトラの鎌足と密偵できる能力かつ刀持ち込めない場所でも腹巻きだけ持って行けばいいホウキは適度な人材 |
| … | 3524/11/27(水)16:33:54No.1257304694そうだねx3>雨水さんは物言いがみっともないだけで本編で斎藤が戦った相手では間違いなく最強だよ |
| … | 3624/11/27(水)16:33:58No.1257304705そうだねx15>新アニメ見てて思うけど張の所業って寝返って味方面できるようなやつじゃないな… |
| … | 3724/11/27(水)16:34:39No.1257304824そうだねx13ぶっちゃけ強かろうが弱かろうが方治いなかったら終わるよな志々雄一派 |
| … | 3824/11/27(水)16:34:56No.1257304881+悟空達にやられたからギニュー特選隊は雑魚みたいな事言ってないか |
| … | 3924/11/27(水)16:34:57No.1257304884+エバーは師匠じゃなかったら受け止めるの多分不可能だから被害ヤバイよね |
| … | 4024/11/27(水)16:35:03No.1257304898そうだねx4>新アニメ見てて思うけど張の所業って寝返って味方面できるようなやつじゃないな… |
| … | 4124/11/27(水)16:35:06No.1257304909+才槌は新アニメで戦闘するかで評価が決まるな |
| … | 4224/11/27(水)16:35:06No.1257304911そうだねx5剣心達が強いのでは?弥彦と薫は序盤の名有り雑魚敵にやられていたのに負けた奴らがいるが |
| … | 4324/11/27(水)16:35:16No.1257304936+逆にトップクラスの主人公チームならばシバけるくらいの相手な訳だから国取り(と言うかテロ)の手駒には充分だろう |
| … | 4424/11/27(水)16:35:20No.1257304949そうだねx8>抜刀斎をカウントしないならそう |
| … | 4524/11/27(水)16:35:28No.1257304975そうだねx1うすいさんは暗闇の中でも100%の力で戦えるから強い |
| … | 4624/11/27(水)16:35:41No.1257305013+>雨水さんは物言いがみっともないだけで本編で斎藤が戦った相手では間違いなく最強だよ |
| … | 4724/11/27(水)16:35:43No.1257305019そうだねx1ハイゼンベルクみたいな商売してた恵を筆頭に後ろ暗いやつばっかりだから |
| … | 4824/11/27(水)16:35:46No.1257305037そうだねx1国家転覆目的ならどっかのタイミングで軍率いさせるんだろうけど |
| … | 4924/11/27(水)16:35:50No.1257305050そうだねx1今のアニメで宇水さんの戦闘シーン盛られたら嬉しいけど絶対笑う自信ある |
| … | 5024/11/27(水)16:35:58No.1257305069そうだねx9アムロに殺されたからそのパイロットが弱いって事もないわけだしな… |
| … | 5124/11/27(水)16:36:07No.1257305099そうだねx1>ぶっちゃけ強かろうが弱かろうが方治いなかったら終わるよな志々雄一派 |
| … | 5224/11/27(水)16:36:11No.1257305110+新アニメの張は原作よりも若く感じるな |
| … | 5324/11/27(水)16:36:21No.1257305140+強さで入れるなら尖角さんは… |
| … | 5424/11/27(水)16:36:23No.1257305142+なんだかんだ斎藤に傷負わせてはいるからなうすいさん |
| … | 5524/11/27(水)16:36:30No.1257305169そうだねx1>うすいさんは暗闇の中でも100%の力で戦えるから強い |
| … | 5624/11/27(水)16:36:39No.1257305198+薫・操のコンビに負けた鎌足の戦闘力がどんなもんなのかよく分からない |
| … | 5724/11/27(水)16:36:39No.1257305199+宇水さんは相手に合わせてあげないで暗闇の中で戦いなよ… |
| … | 5824/11/27(水)16:36:51No.1257305237そうだねx6>剣心達が強いのでは?弥彦と薫は序盤の名有り雑魚敵にやられていたのに負けた奴らがいるが |
| … | 5924/11/27(水)16:36:55No.1257305252+>強さで入れるなら尖角さんは… |
| … | 6024/11/27(水)16:36:56No.1257305257そうだねx3真面目に話したいのに不意にキワミ語録が口から出そうになる! |
| … | 6124/11/27(水)16:37:08No.1257305294+>剣心なみの速さだせる尖角のほう強そう |
| … | 6224/11/27(水)16:37:14No.1257305306そうだねx4>>ぶっちゃけ強かろうが弱かろうが方治いなかったら終わるよな志々雄一派 |
| … | 6324/11/27(水)16:37:21No.1257305330そうだねx1もう死んでんのにフォローの為の弟子が後から出てくるくらいだからな宇水さん |
| … | 6424/11/27(水)16:37:31No.1257305364+十本刀って響きだけ最初に決めたから無理やり10人集めました |
| … | 6524/11/27(水)16:37:44No.1257305402そうだねx2>>ぶっちゃけ強かろうが弱かろうが方治いなかったら終わるよな志々雄一派 |
| … | 6624/11/27(水)16:37:56No.1257305437そうだねx1イワン坊って京都編だと何もしてないよね? |
| … | 6724/11/27(水)16:38:01No.1257305450そうだねx3>>剣心達が強いのでは?弥彦と薫は序盤の名有り雑魚敵にやられていたのに負けた奴らがいるが |
| … | 6824/11/27(水)16:38:05No.1257305461+スレ画はけん玉勝負なら間違いなく十本刀の足手まといと言っていいクソザコ |
| … | 6924/11/27(水)16:38:05No.1257305462+十本刀だと強そうだけど実際は十人衆みたいな感じなんだけど十本刀の方がカッコいいからな… |
| … | 7024/11/27(水)16:38:06No.1257305463+>誰だよあの部屋に煌々とした灯りを灯したやつ |
| … | 7124/11/27(水)16:38:06No.1257305465+新アニメはどっかでヘルプ入らない限り |
| … | 7224/11/27(水)16:38:06No.1257305467+恵と操と弥彦が阿武隈四人衆や尖角を倒せるのだろうか |
| … | 7324/11/27(水)16:38:08No.1257305476そうだねx11>今のアニメで宇水さんの戦闘シーン盛られたら嬉しいけど絶対笑う自信ある |
| … | 7424/11/27(水)16:38:22No.1257305530そうだねx14>真面目に話したいのに不意にキワミ語録が口から出そうになる! |
| … | 7524/11/27(水)16:38:38No.1257305589+志々雄に届きかねないくらい強いと下剋上狙って殺されてんじゃないかな… |
| … | 7624/11/27(水)16:38:41No.1257305598+>イワン坊って京都編だと何もしてないよね? |
| … | 7724/11/27(水)16:38:41No.1257305599+そもそも鎌足は薫殿一人で倒したわけじゃないのに… |
| … | 7824/11/27(水)16:38:55No.1257305644+>何だかんだ心眼おじさんって上澄みだな |
| … | 7924/11/27(水)16:39:04No.1257305671そうだねx7>もう死んでんのにフォローの為の弟子が後から出てくるくらいだからな宇水さん |
| … | 8024/11/27(水)16:39:09No.1257305688+>スレ画はけん玉勝負なら間違いなく十本刀の足手まといと言っていいクソザコ |
| … | 8124/11/27(水)16:39:31No.1257305745+結局夜伽の人が入ってるのか入ってないのかわからない |
| … | 8224/11/27(水)16:39:36No.1257305760そうだねx2>まるで他の十本刀がけん玉上手いみたいに言うじゃん |
| … | 8324/11/27(水)16:39:43No.1257305798そうだねx3強さの話で言うと北海道で出演後に観柳の強さ見直したら |
| … | 8424/11/27(水)16:39:44No.1257305803そうだねx1>もう死んでんのにフォローの為の弟子が後から出てくるくらいだからな宇水さん |
| … | 8524/11/27(水)16:39:48No.1257305819+>結局夜伽の人が入ってるのか入ってないのかわからない |
| … | 8624/11/27(水)16:39:51No.1257305828+大きい盾でガードしてそのスキに突くという少年漫画失格の塩戦法好き |
| … | 8724/11/27(水)16:39:51No.1257305831+>そもそも鎌足は薫殿一人で倒したわけじゃないのに… |
| … | 8824/11/27(水)16:40:08No.1257305883+色々あって勝っただけでちょっと違ったら負けててもおかしくはないくらいの戦力は持ってたんだよね |
| … | 8924/11/27(水)16:40:17No.1257305907そうだねx1そもそも十本刀は蜂起の際の要人暗殺部隊だからな |
| … | 9024/11/27(水)16:40:24No.1257305926そうだねx2同じようなのが自然十人生える訳ないもん |
| … | 9124/11/27(水)16:40:26No.1257305935+>>何だかんだ心眼おじさんって上澄みだな |
| … | 9224/11/27(水)16:40:29No.1257305948+そもそもの話当人がろくに動けないから用意したのが十本刀だもんな |
| … | 9324/11/27(水)16:40:29No.1257305951+暗闇気にせず戦えてしかも十本刀三強の宇水さんが弱いわけねーんだ |
| … | 9424/11/27(水)16:40:37No.1257305980+>そもそも体質のせいで戦い以外は当然として戦いですら大して役に立たないよあんなに強いのに |
| … | 9524/11/27(水)16:40:45No.1257306007+エバーって誰だと思ったら破軍のデカい方か |
| … | 9624/11/27(水)16:40:47No.1257306012+鎌は潜入(の役割があったかはぶっちゃけ明治政府側に行って買われた能力なんで十本刀時点で役割期待されてたか微妙) |
| … | 9724/11/27(水)16:41:02No.1257306047+その首貰った!→鉢金で受ける→これは余裕と言うもんだ!のとこの牙突は別に避けてもよかったけど受けてやったんだっけか…覚えてねぇ |
| … | 9824/11/27(水)16:41:18No.1257306097そうだねx4十本刀がやられてもやった剣心達を倒すのも楽しみだろ?とか |
| … | 9924/11/27(水)16:41:19No.1257306103+>どうやって倒したっけ…師匠と弥彦は覚えているが膝を破壊したしか覚えてない |
| … | 10024/11/27(水)16:41:25No.1257306122+鎌足は諜報部員だと思うしなんで前線出てきたんだあいつ |
| … | 10124/11/27(水)16:41:28No.1257306142+兵隊の頭数かなり揃えてるのはすごいかもね |
| … | 10224/11/27(水)16:41:32No.1257306154そうだねx12斎藤の良くない所 |
| … | 10324/11/27(水)16:41:38No.1257306175+尖角が剣心並みの速さって勘違いしてる人いるけどあれ自滅させるためにスピード合わせてたからね剣心 |
| … | 10424/11/27(水)16:41:39No.1257306180+ジジイはあれはあれで有能だからな… |
| … | 10524/11/27(水)16:41:43No.1257306196そうだねx7>>もう死んでんのにフォローの為の弟子が後から出てくるくらいだからな宇水さん |
| … | 10624/11/27(水)16:41:45No.1257306202+>宗次郎は上手そう |
| … | 10724/11/27(水)16:41:53No.1257306226+>その首貰った!→鉢金で受ける→これは余裕と言うもんだ!のとこの牙突は別に避けてもよかったけど受けてやったんだっけか…覚えてねぇ |
| … | 10824/11/27(水)16:41:54No.1257306237+>その首貰った!→鉢金で受ける→これは余裕と言うもんだ!のとこの牙突は別に避けてもよかったけど受けてやったんだっけか…覚えてねぇ |
| … | 10924/11/27(水)16:42:07No.1257306275そうだねx2>そもそも十本刀は蜂起の際の要人暗殺部隊だからな |
| … | 11024/11/27(水)16:42:07No.1257306277+エバの新型で海行くのよ |
| … | 11124/11/27(水)16:42:20No.1257306314+>鎌足は諜報部員だと思うしなんで前線出てきたんだあいつ |
| … | 11224/11/27(水)16:42:24No.1257306325+>エバーって誰だと思ったら破軍のデカい方か |
| … | 11324/11/27(水)16:42:30No.1257306343+>斎藤の良くない所 |
| … | 11424/11/27(水)16:42:37No.1257306363そうだねx2あの時代に空から偵察出来るのバランス崩すレベルで強すぎる… |
| … | 11524/11/27(水)16:42:51No.1257306411そうだねx4飛翔の蝙也は唯一無二の性能してるからな |
| … | 11624/11/27(水)16:42:52No.1257306416そうだねx1蝙蝠が上からドッカンドッカンしてる隙に宗次郎が走るだけで要人だいたい取れる気がする |
| … | 11724/11/27(水)16:42:54No.1257306420+つぎの単行本まだ |
| … | 11824/11/27(水)16:43:06No.1257306449そうだねx4>最強の武器防具をちゃんと装備してれば宇水さんは負けなかった!は恥の上塗りというか宇水さんへの侮辱にしかなってない気がする… |
| … | 11924/11/27(水)16:43:20No.1257306487+心眼おじさんは真っ暗闇で襲われたら勝ち目ない |
| … | 12024/11/27(水)16:43:31No.1257306520そうだねx4>あの時代に空から偵察出来るのバランス崩すレベルで強すぎる… |
| … | 12124/11/27(水)16:43:39No.1257306546そうだねx1あと宇水さん盲目のおっちゃんってだけでも暗殺にはものすごく適正高そうだしな… |
| … | 12224/11/27(水)16:44:00No.1257306602そうだねx2蝙也は北海道編でやっと本来の動きさせてもらえたからな |
| … | 12324/11/27(水)16:44:03No.1257306614+>つぎの単行本まだ |
| … | 12424/11/27(水)16:44:05No.1257306621そうだねx2>何なら本人も一撃必殺初見殺しに特化させた牙突をことごとく初見対応されてるからぶっちゃけ弱く見えちゃうぞ |
| … | 12524/11/27(水)16:44:19No.1257306673+>蝙蝠が上からドッカンドッカンしてる隙に宗次郎が走るだけで要人だいたい取れる気がする |
| … | 12624/11/27(水)16:44:32No.1257306719そうだねx1>あと宇水さん盲目のおっちゃんってだけでも暗殺にはものすごく適正高そうだしな… |
| … | 12724/11/27(水)16:44:34No.1257306723そうだねx1>>宗次郎は上手そう |
| … | 12824/11/27(水)16:44:43No.1257306744そうだねx1和尚あいつ剣客兵器だろ |
| … | 12924/11/27(水)16:44:43No.1257306746+バトル中のみっともなさに対して散り際は知性と自嘲を感じさせる落ち着いたやつだったから当初から予定してたシーンだったのかも |
| … | 13024/11/27(水)16:44:52No.1257306781+才槌老人はわりと明治政府配下のほうが才能生かせてそう |
| … | 13124/11/27(水)16:45:02No.1257306809+操の飛苦無で全方位攻撃に隙作ってそこに薫が飛び込んで膝砕き |
| … | 13224/11/27(水)16:45:22No.1257306863+蝙也は仮に目撃されても視認距離的にまさか人間が空飛んでるなんて思われないだろうからまず偵察バレないの便利すぎる |
| … | 13324/11/27(水)16:45:22No.1257306865+>蝙也は北海道編でやっと本来の動きさせてもらえたからな |
| … | 13424/11/27(水)16:45:23No.1257306870そうだねx2弟弟子は結構ガッキンガッキン音が鳴ってて技量より黄金盾の硬さで防いでるっぽいからな |
| … | 13524/11/27(水)16:45:35No.1257306902そうだねx2>心眼おじさんは真っ暗闇で襲われたら勝ち目ない |
| … | 13624/11/27(水)16:45:37No.1257306909そうだねx2心眼さんは格下狩りでこそ輝く人材なので |
| … | 13724/11/27(水)16:45:37No.1257306911そうだねx12回ぐらい本気出す前にぶっ飛ばされてるのに元気なのはタフだと思う |
| … | 13824/11/27(水)16:45:46No.1257306930そうだねx1和尚は野性の剣客兵器だな |
| … | 13924/11/27(水)16:46:05No.1257306984そうだねx11>宇水はメチャクチャ上手い |
| … | 14024/11/27(水)16:46:07No.1257306994+>和尚あいつ剣客兵器だろ |
| … | 14124/11/27(水)16:46:08No.1257307001そうだねx1>その首貰った!→鉢金で受ける→これは余裕と言うもんだ!のとこの牙突は別に避けてもよかったけど受けてやったんだっけか…覚えてねぇ |
| … | 14224/11/27(水)16:46:17No.1257307038+うすいさんのみっともなさの10割くらいは斎藤に亀の甲羅押し付けてどうだ見えないだろう!ってやってたところだと思う |
| … | 14324/11/27(水)16:46:30No.1257307076+宗とか和尚が最初に登場するからこんな奴らが10人も!?ってインパクトある |
| … | 14424/11/27(水)16:46:35No.1257307088+うすいさんは斎藤に惨敗してやっと憑きもの落ちた感じだからあっちが本来だと思ってる |
| … | 14524/11/27(水)16:46:42No.1257307112そうだねx1>蝙也は仮に目撃されても視認距離的にまさか人間が空飛んでるなんて思われないだろうからまず偵察バレないの便利すぎる |
| … | 14624/11/27(水)16:46:42No.1257307113+>心眼さんは格下狩りでこそ輝く人材なので |
| … | 14724/11/27(水)16:46:48No.1257307130+うすいさん闇討ちなら上位勢も狩れるし立地が悪いよ |
| … | 14824/11/27(水)16:46:50No.1257307134+雨水さんが安慈より強いっていうのはまあ納得できるんだけど |
| … | 14924/11/27(水)16:46:55No.1257307157+盲目さんは部屋暗くしとけよ…とはすごく思った |
| … | 15024/11/27(水)16:46:58No.1257307165+どんなに剣を磨いても天才の宗次郎には勝てないし |
| … | 15124/11/27(水)16:47:11No.1257307220そうだねx2>操の飛苦無で全方位攻撃に隙作ってそこに薫が飛び込んで膝砕き |
| … | 15224/11/27(水)16:47:13No.1257307225そうだねx5だってうすいさんより正面戦闘で強い人材もう宗次郎だけじゃん |
| … | 15324/11/27(水)16:47:23No.1257307263+>>宇水はメチャクチャ上手い |
| … | 15424/11/27(水)16:47:26No.1257307273+蝙也って上昇する時は爆弾利用してなかったっけ? |
| … | 15524/11/27(水)16:47:27No.1257307278+>操の飛苦無で全方位攻撃に隙作ってそこに薫が飛び込んで膝砕き |
| … | 15624/11/27(水)16:47:30No.1257307291そうだねx2>うすいさんのみっともなさの10割くらいは斎藤に亀の甲羅押し付けてどうだ見えないだろう!ってやってたところだと思う |
| … | 15724/11/27(水)16:47:41No.1257307334そうだねx3>心眼さんは格下狩りでこそ輝く人材なので |
| … | 15824/11/27(水)16:47:41No.1257307335+単純に腕っぷしでスカウトされた奴と政府滅ぼしてぇ~な性根でスカウトされた側が居るよね |
| … | 15924/11/27(水)16:47:48No.1257307355+>和尚は野性の剣客兵器だな |
| … | 16024/11/27(水)16:47:56No.1257307384そうだねx4>心眼さんは格下狩りでこそ輝く人材なので |
| … | 16124/11/27(水)16:47:59No.1257307394+>雨水さんが安慈より強いっていうのはまあ納得できるんだけど |
| … | 16224/11/27(水)16:48:05No.1257307416+>雨水さんが安慈より強いっていうのはまあ納得できるんだけど |
| … | 16324/11/27(水)16:48:15No.1257307445+宇水さん志々雄との相性自体は悪くないはずなんだけどな |
| … | 16424/11/27(水)16:48:19No.1257307465+>うすいさん闇討ちなら上位勢も狩れるし立地が悪いよ |
| … | 16524/11/27(水)16:48:21No.1257307473+>うすいさんは斎藤に惨敗してやっと憑きもの落ちた感じだからあっちが本来だと思ってる |
| … | 16624/11/27(水)16:48:22No.1257307474そうだねx2>どんなに剣を磨いても天才の宗次郎には勝てないし |
| … | 16724/11/27(水)16:48:44No.1257307535そうだねx1>蝙也って上昇する時は爆弾利用してなかったっけ? |
| … | 16824/11/27(水)16:49:05No.1257307601そうだねx2>宇水さん志々雄との相性自体は悪くないはずなんだけどな |
| … | 16924/11/27(水)16:49:19No.1257307649+勧誘の順番が何となく知りたい |
| … | 17024/11/27(水)16:49:25No.1257307667+強さ議論すると不二がそこそこノイズになる |
| … | 17124/11/27(水)16:49:26No.1257307669+>だってうすいさんより正面戦闘で強い人材もう宗次郎だけじゃん |
| … | 17224/11/27(水)16:49:34No.1257307694+和尚はなんか精神攻撃以外で倒せる気がしない |
| … | 17324/11/27(水)16:49:43No.1257307714+今の和尚を見るに |
| … | 17424/11/27(水)16:49:46No.1257307721+蝙蝠の人は飛行ユニットとか別の意味で強すぎてちょっと登場しちゃダメじゃないのとなる |
| … | 17524/11/27(水)16:49:57No.1257307760+>蝙也って上昇する時は爆弾利用してなかったっけ? |
| … | 17624/11/27(水)16:50:03No.1257307772そうだねx3>和尚はなんか精神攻撃以外で倒せる気がしない |
| … | 17724/11/27(水)16:50:08No.1257307784+うすいさんはむしろ動作読んでも関係ないくらいフィジカル強者か口プ上手い奴に弱いだろうから |
| … | 17824/11/27(水)16:50:11No.1257307797+志々雄真実が相性や役目を完璧に把握して10本刀ぶつけたら勝てたのかな… |
| … | 17924/11/27(水)16:50:11No.1257307798+>単純に腕っぷしでスカウトされた奴と政府滅ぼしてぇ~な性根でスカウトされた側が居るよね |
| … | 18024/11/27(水)16:50:17No.1257307814+うすいさんは蒼紫辺りともそこそこ戦えそうだしかなり上位だろ |
| … | 18124/11/27(水)16:50:17No.1257307817+>和尚はなんか精神攻撃以外で倒せる気がしない |
| … | 18224/11/27(水)16:50:46No.1257307887+子供だからって扉で飛ぶのは無茶だって! |
| … | 18324/11/27(水)16:50:50No.1257307897+>志々雄真実が相性や役目を完璧に把握して10本刀ぶつけたら勝てたのかな… |
| … | 18424/11/27(水)16:51:13No.1257307973+>どっちでもなさそうなワイはなんで十本刀なんやろな |
| … | 18524/11/27(水)16:51:29No.1257308020+>>単純に腕っぷしでスカウトされた奴と政府滅ぼしてぇ~な性根でスカウトされた側が居るよね |
| … | 18624/11/27(水)16:51:34No.1257308033+蒼紫の強さも結構曖昧だよな |
| … | 18724/11/27(水)16:51:34No.1257308034+>どっちでもなさそうなワイはなんで十本刀なんやろな |
| … | 18824/11/27(水)16:51:38No.1257308046+>志々雄真実が相性や役目を完璧に把握して10本刀ぶつけたら勝てたのかな… |
| … | 18924/11/27(水)16:51:42No.1257308057+臼井さんは上手くメンタルを攻めないと |
| … | 19024/11/27(水)16:51:53No.1257308090+>蒼紫の強さも結構曖昧だよな |
| … | 19124/11/27(水)16:51:53No.1257308092そうだねx1普通太もも切り裂かれたら動けないんですよ |
| … | 19224/11/27(水)16:52:03No.1257308124そうだねx3>志々雄真実が相性や役目を完璧に把握して10本刀ぶつけたら勝てたのかな… |
| … | 19324/11/27(水)16:52:41No.1257308241+実力なら雷十太ごとき愚物でも入れそうだし |
| … | 19424/11/27(水)16:52:48No.1257308265+相性で割り振ったら鎌足ぶつける相手いなくない? |
| … | 19524/11/27(水)16:52:51No.1257308277そうだねx2精神に揺さぶりかけまくった上で初見殺しの即死技かましてようやく勝てたって思うとまあ本気で強いわうすいさん |
| … | 19624/11/27(水)16:52:52No.1257308280+蒼紫は分らないけど |
| … | 19724/11/27(水)16:53:04No.1257308322+蒼紫とやったときの剣心って既に負傷済みだし |
| … | 19824/11/27(水)16:53:06No.1257308329そうだねx3>うすいさんは斎藤に惨敗してやっと憑きもの落ちた感じだからあっちが本来だと思ってる |
| … | 19924/11/27(水)16:53:13No.1257308344+>相性で割り振ったら鎌足ぶつける相手いなくない? |
| … | 20024/11/27(水)16:53:27No.1257308381+>臼井さんは上手くメンタルを攻めないと |
| … | 20124/11/27(水)16:53:57No.1257308490+蒼紫は描写見てると普通に斎藤より強いと思うんだけど斎藤ほど威厳と余裕を感じない |
| … | 20224/11/27(水)16:54:17No.1257308547+>普通太もも切り裂かれたら動けないんですよ |
| … | 20324/11/27(水)16:54:27No.1257308580+ああ龍鳴閃は宇水さん死ぬな |
| … | 20424/11/27(水)16:54:30No.1257308590+零式と薄いさんのトドメの刺し方が噛み合っちゃっただけであのまま牙突捌きながらヒットアンドアウェイしてたら斉藤に勝ち目一切ないからな |
| … | 20524/11/27(水)16:54:36No.1257308603+>蒼紫は描写見てると普通に斎藤より強いと思うんだけど斎藤ほど威厳と余裕を感じない |
| … | 20624/11/27(水)16:54:45No.1257308625+>張と鎌足は戦闘要員なのに普通にそんな強くないんだよな… |
| … | 20724/11/27(水)16:54:47No.1257308631+あおしさま劇中だと常にメンタル患ってるから… |
| … | 20824/11/27(水)16:54:48No.1257308634そうだねx5アジトでの宗次郎・蒼紫・志々雄の3連戦はゲームだったらかなりのクソイベだと思う |
| … | 20924/11/27(水)16:55:23No.1257308725+>蒼紫は描写見てると普通に斎藤より強いと思うんだけど斎藤ほど威厳と余裕を感じない |
| … | 21024/11/27(水)16:55:25No.1257308738+刃衛が十本刀の大半より強いって言われてたけど実際だと関西弁とオカマの辺りかな? |
| … | 21124/11/27(水)16:55:27No.1257308747+>蒼紫は描写見てると普通に斎藤より強いと思うんだけど斎藤ほど威厳と余裕を感じない |
| … | 21224/11/27(水)16:55:30No.1257308754+和尚は総身というカウンター技あるからタイミング合わせられれば宇水さんにも勝てる |
| … | 21324/11/27(水)16:55:37No.1257308779そうだねx1>新アニメ見てて思うけど張の所業って寝返って味方面できるようなやつじゃないな… |
| … | 21424/11/27(水)16:55:41No.1257308789+幕末は強い人が多すぎる |
| … | 21524/11/27(水)16:55:48No.1257308812+雨水さんは明かり付けてくれるのもいかにも盲目だけど心眼で周り把握できますよみたいなファッションもよくない |
| … | 21624/11/27(水)16:56:00No.1257308839+>零式と薄いさんのトドメの刺し方が噛み合っちゃっただけであのまま牙突捌きながらヒットアンドアウェイしてたら斉藤に勝ち目一切ないからな |
| … | 21724/11/27(水)16:56:07No.1257308847+一番手がやたら強く見えて「こんなのがまだ居るのかよ...」って絶望感はどっかの刃物をモチーフにした組織と似てる |
| … | 21824/11/27(水)16:56:14No.1257308894そうだねx1オカマは薫殿単独で倒されたように語られがちだが操との連携で武器破壊して膝割ったから |
| … | 21924/11/27(水)16:56:23No.1257308922+>雨水さんは明かり付けてくれるのもいかにも盲目だけど心眼で周り把握できますよみたいなファッションもよくない |
| … | 22024/11/27(水)16:56:25No.1257308934+>うすいさんは蒼紫辺りともそこそこ戦えそうだしかなり上位だろ |
| … | 22124/11/27(水)16:56:40No.1257308985+>アジトでの宗次郎・蒼紫・志々雄の3連戦はゲームだったらかなりのクソイベだと思う |
| … | 22224/11/27(水)16:57:04No.1257309058+>>雨水さんは明かり付けてくれるのもいかにも盲目だけど心眼で周り把握できますよみたいなファッションもよくない |
| … | 22324/11/27(水)16:57:05No.1257309063+幕末の真の猛者は新選組の隊長2人くらい片手で受け止められるしな |
| … | 22424/11/27(水)16:57:18No.1257309101+志々雄もなんか瀕死の重傷負ってる連中いたぶってただけで |
| … | 22524/11/27(水)16:57:24No.1257309118+>アジトでの宗次郎・蒼紫・志々雄の3連戦はゲームだったらかなりのクソイベだと思う |
| … | 22624/11/27(水)16:57:36No.1257309158+>幕末は強い人が多すぎる |
| … | 22724/11/27(水)16:57:37No.1257309161そうだねx1宇水さんと蒼紫は意外と読めないな |
| … | 22824/11/27(水)16:57:37No.1257309164そうだねx3うすいさんはメンタル問題でショボく見えるだけで普通にクソ強いのに |
| … | 22924/11/27(水)16:57:38No.1257309168+>幕末の真の猛者は新選組の隊長2人くらい片手で受け止められるしな |
| … | 23024/11/27(水)16:57:57No.1257309226+>志々雄もなんか瀕死の重傷負ってる連中いたぶってただけで |
| … | 23124/11/27(水)16:57:59No.1257309235+>アジトでの宗次郎・蒼紫・志々雄の3連戦はゲームだったらかなりのクソイベだと思う |
| … | 23224/11/27(水)16:58:14No.1257309293そうだねx3>幕末の真の猛者は新選組の隊長2人くらい片手で受け止められるしな |
| … | 23324/11/27(水)16:58:17No.1257309298+あの盲剣の亀の甲羅ってキワミで粉々にされそうじゃない? |
| … | 23424/11/27(水)16:58:26No.1257309332そうだねx1>あおしさま劇中だと常にメンタル患ってるから… |
| … | 23524/11/27(水)16:58:31No.1257309350+>宇水さんと蒼紫は意外と読めないな |
| … | 23624/11/27(水)16:58:39No.1257309379+>オカマは薫殿単独で倒されたように語られがちだが操との連携で武器破壊して膝割ったから |
| … | 23724/11/27(水)16:58:41No.1257309384+>>臼井さんは上手くメンタルを攻めないと |
| … | 23824/11/27(水)16:58:55No.1257309445+>うすいさんはメンタル問題でショボく見えるだけで普通にクソ強いのに |
| … | 23924/11/27(水)16:59:09No.1257309493+手数の多さがどれだけ有効打になるかだなあ蒼紫vsうすいさん |
| … | 24024/11/27(水)16:59:16No.1257309526+>刃衛が十本刀の大半より強いって言われてたけど実際だと関西弁とオカマの辺りかな? |
| … | 24124/11/27(水)16:59:18No.1257309532+>幕末の真の猛者は新選組の隊長2人くらい片手で受け止められるしな |
| … | 24224/11/27(水)16:59:25No.1257309551+シシオは時間制限あるから宗次郎に勝てないよね… |
| … | 24324/11/27(水)16:59:50No.1257309647+幕末勢は幕末トーク術もクソ強い |
| … | 24424/11/27(水)16:59:52No.1257309654そうだねx3メンタルの話になると雷十太とか阿武隈四人道以下だからな |
| … | 24524/11/27(水)16:59:53No.1257309656+雨水さんに挑発からの零式って心理戦で勝ったけど基本戦術は最後まで攻略出来てないからな…牙突で貫けないってどうなってんだよ |
| … | 24624/11/27(水)17:00:07No.1257309719+>手数の多さがどれだけ有効打になるかだなあ蒼紫vsうすいさん |
| … | 24724/11/27(水)17:00:07No.1257309720+剣心の技数回受けてまだ戦えるのは格が違うなと新アニメ見て思った |
| … | 24824/11/27(水)17:00:09No.1257309723+なんだかんだで左之助いなかったら勝てなかったから斎藤さんは人を見る目がないな… |
| … | 24924/11/27(水)17:00:11No.1257309725そうだねx4飛翔の蝙也に月岡津南の炸裂弾持たせたら最強だろ |
| … | 25024/11/27(水)17:00:13No.1257309732+>十本刀だと強そうだけど実際は十人衆みたいな感じなんだけど十本刀の方がカッコいいからな… |
| … | 25124/11/27(水)17:00:35No.1257309816+>志々雄がまず常時瀕死の重傷だから… |
| … | 25224/11/27(水)17:00:54No.1257309882+>あらためてみると十本刀わりと弱い奴多くない? |
| … | 25324/11/27(水)17:00:57No.1257309890+いやでも宇水さん斎藤の牙突を全部パリィしてたくらいじゃん |
| … | 25424/11/27(水)17:01:04No.1257309907+>>志々雄がまず常時瀕死の重傷だから… |
| … | 25524/11/27(水)17:01:05No.1257309909+張は久し振りに見たけど思っていたよりもヘイトが高いなってなった…なんだコイツ |
| … | 25624/11/27(水)17:01:17No.1257309955+>シシオは時間制限あるから宗次郎に勝てないよね… |
| … | 25724/11/27(水)17:01:25No.1257309982+>なんだかんだで左之助いなかったら勝てなかったから斎藤さんは人を見る目がないな… |
| … | 25824/11/27(水)17:01:41No.1257310033+よく考えたら肝心のししお様は政治とかできるのかな…燃やしちまえばいいだろとかしか言わなそう |
| … | 25924/11/27(水)17:01:46No.1257310056そうだねx2>シシオは時間制限あるから宗次郎に勝てないよね… |
| … | 26024/11/27(水)17:01:59No.1257310103そうだねx8>いやでも宇水さん斎藤の牙突を全部パリィしてたくらいじゃん |
| … | 26124/11/27(水)17:02:05No.1257310121+>>なんだかんだで左之助いなかったら勝てなかったから斎藤さんは人を見る目がないな… |
| … | 26224/11/27(水)17:02:07No.1257310127+>飛翔の蝙也に月岡津南の炸裂弾持たせたら最強だろ |
| … | 26324/11/27(水)17:02:11No.1257310143+煉獄用意したのって |
| … | 26424/11/27(水)17:02:35No.1257310207+この時代勝つには幕末経験でメンタル補正入れておかないといけないしな |
| … | 26524/11/27(水)17:02:43No.1257310238そうだねx2実写版で見て思ったけど |
| … | 26624/11/27(水)17:02:53No.1257310269+>飛翔の蝙也に月岡津南の炸裂弾持たせたら最強だろ |
| … | 26724/11/27(水)17:03:00No.1257310290+>煉獄用意したのって |
| … | 26824/11/27(水)17:03:01No.1257310297+ffACのカダージュの刀の元ネタって張だったんだな |
| … | 26924/11/27(水)17:03:04No.1257310309+まぁ国盗りなんてカッコつけてるが結局は幕末から抜け出せてないダメなおじさんだからな |
| … | 27024/11/27(水)17:03:06No.1257310315+>あらためるも何もネットでほぼ要らねーだろwだの無能だの滅茶苦茶ネタにされててリアルタイムでさえ弥彦達に負けた時はどうかと思ったぞ |
| … | 27124/11/27(水)17:03:08No.1257310323+>いやでも宇水さん斎藤の牙突を全部パリィしてたくらいじゃん |
| … | 27224/11/27(水)17:03:20No.1257310354+>っていう独白令和でいけるんだろうか |
| … | 27324/11/27(水)17:03:22No.1257310362+>よく考えたら肝心のししお様は政治とかできるのかな…燃やしちまえばいいだろとかしか言わなそう |
| … | 27424/11/27(水)17:03:29No.1257310399そうだねx3>飛翔の蝙也に月岡津南の炸裂弾持たせたら最強だろ |
| … | 27524/11/27(水)17:03:48No.1257310463+蝙也の敗因は飛行のために耐久力も犠牲にしたところ |
| … | 27624/11/27(水)17:04:07No.1257310518+>煉獄用意したのって |
| … | 27724/11/27(水)17:04:08No.1257310522+志々雄と由美の外伝で小悪党をヒャッハーする中で一人だけ敵を降参するなら見逃してあげる安慈いいよね |
| … | 27824/11/27(水)17:04:10No.1257310532+>よく考えたら肝心のししお様は政治とかできるのかな…燃やしちまえばいいだろとかしか言わなそう |
| … | 27924/11/27(水)17:04:20No.1257310556そうだねx1>蝙也の敗因は飛行のために耐久力も犠牲にしたところ |
| … | 28024/11/27(水)17:04:25No.1257310575+>>よく考えたら肝心のししお様は政治とかできるのかな…燃やしちまえばいいだろとかしか言わなそう |
| … | 28124/11/27(水)17:04:26No.1257310585+>煉獄用意したのって |
| … | 28224/11/27(水)17:04:29No.1257310598+>蝙也の敗因は飛行のために耐久力も犠牲にしたところ |
| … | 28324/11/27(水)17:04:41No.1257310645+>>いやでも宇水さん斎藤の牙突を全部パリィしてたくらいじゃん |
| … | 28424/11/27(水)17:04:42No.1257310652そうだねx4>知らん奴が数個で戦艦轟沈できる手投げ式の爆弾持ってる事想定してないなんて計画ユルすぎるよな |
| … | 28524/11/27(水)17:05:14No.1257310777+煉獄は新アニメでも出オチ要因なんだろうか |
| … | 28624/11/27(水)17:05:25No.1257310812+やっぱ飛翔の人相手してもその辺の岩投げて落とせそうな師匠の存在ダメだよな… |
| … | 28724/11/27(水)17:05:34No.1257310844+>幕末の真の猛者は新選組の隊長2人くらい片手で受け止められるしな |
| … | 28824/11/27(水)17:05:41No.1257310868+>>知らん奴が数個で戦艦轟沈できる手投げ式の爆弾持ってる事想定してないなんて計画ユルすぎるよな |
| … | 28924/11/27(水)17:05:48No.1257310895+>>蝙也の敗因は飛行のために耐久力も犠牲にしたところ |
| … | 29024/11/27(水)17:05:52No.1257310913+日本だけヤバいかと思うけど |
| … | 29124/11/27(水)17:05:52No.1257310914+作中で色んなトンデモ兵器でてきても破壊力だけならあの手榴弾を越えられないだろう |
| … | 29224/11/27(水)17:06:05No.1257310956そうだねx4>そういうの全部方治に丸投げしそう |
| … | 29324/11/27(水)17:06:17No.1257310991+あの瞬間に戸板が乗れる位置で吹っ飛んだ幸運だけだからな蝙也の敗因 |
| … | 29424/11/27(水)17:06:18No.1257311002+>>蝙也の敗因は飛行のために耐久力も犠牲にしたところ |
| … | 29524/11/27(水)17:06:20No.1257311008+月岡津南の炸裂弾は新アニメでもあのとんでも威力のままなんだろうか |
| … | 29624/11/27(水)17:06:33No.1257311052+黄金玄武が無かっただけだから… |
| … | 29724/11/27(水)17:06:41No.1257311079+>やっぱ飛翔の人相手してもその辺の岩投げて落とせそうな師匠の存在ダメだよな… |
| … | 29824/11/27(水)17:07:00No.1257311138そうだねx3明治政府が知ったら絶対確保に動かざるを得ないよ月岡津南 |
| … | 29924/11/27(水)17:07:09No.1257311161+あの爆弾アニメでだいぶ持ちやすくて投げやすそうな形になってたな |
| … | 30024/11/27(水)17:07:25No.1257311210+宇水さんが安慈和尚より強かったとは思えん |
| … | 30124/11/27(水)17:07:34No.1257311235+蝙蝠ナリな人は普通に弓矢で死に得るからマジで最前線で戦うタイプじゃないのよ |
| … | 30224/11/27(水)17:08:02No.1257311334そうだねx4>日本だけヤバいかと思うけど |
| … | 30324/11/27(水)17:08:32No.1257311422+>宇水さんが安慈和尚より強かったとは思えん |
| … | 30424/11/27(水)17:08:45No.1257311466+でもオリキャラの伊藤博文が砲撃したら勝てるしなあ |
| … | 30524/11/27(水)17:08:50No.1257311482+>宇水さんが安慈和尚より強かったとは思えん |
| … | 30624/11/27(水)17:09:01No.1257311515+強さとバックボーンも完成されてる宗次郎や安慈とかいるから適当に片付けられた奴の格落ち感が際立つ |
| … | 30724/11/27(水)17:09:06No.1257311529+タイマンの戦闘はともかくテロとしては鯨と蝙蝠は驚異的だと思う |
| … | 30824/11/27(水)17:09:08No.1257311538+宗次郎の評だと縮地は止めれるし |
| … | 30924/11/27(水)17:09:20No.1257311581+和尚左之助に負けたし |
| … | 31024/11/27(水)17:09:39No.1257311634+>宇水さんが安慈和尚より強かったとは思えん |
| … | 31124/11/27(水)17:09:53No.1257311685+鯨もいわば歩兵砲兵だから軍部は欲しいよね |
| … | 31224/11/27(水)17:09:55No.1257311691+>明治政府が知ったら絶対確保に動かざるを得ないよ月岡津南 |
| … | 31324/11/27(水)17:10:03No.1257311725+和尚はメンタルガタガタだからな… |
| … | 31424/11/27(水)17:10:31No.1257311816+>和尚はメンタルガタガタだからな… |
| … | 31524/11/27(水)17:10:34No.1257311825そうだねx3TOP3みんなメンタル駄目じゃん… |
| … | 31624/11/27(水)17:10:39No.1257311841+>和尚はメンタルガタガタだからな… |
| … | 31724/11/27(水)17:10:48No.1257311864+飛龍閃で撃ち落とせるかな蝙也 |
| … | 31824/11/27(水)17:10:57No.1257311894そうだねx1>>和尚はメンタルガタガタだからな… |
| … | 31924/11/27(水)17:11:04No.1257311923+>二重の極みパンチもノーダメ |
| … | 32024/11/27(水)17:11:10No.1257311942そうだねx2>そうなったら何とか身柄を確保せねばということになって… |
| … | 32124/11/27(水)17:11:13No.1257311951+>和尚左之助に負けたし |
| … | 32224/11/27(水)17:11:15No.1257311959+>飛龍閃で撃ち落とせるかな蝙也 |
| … | 32324/11/27(水)17:11:33No.1257312028+メンタルガタガタになるくらいの事体験しないと猛者にはなれないからな |
| … | 32424/11/27(水)17:11:37No.1257312038+>あの瞬間に戸板が乗れる位置で吹っ飛んだ幸運だけだからな蝙也の敗因 |
| … | 32524/11/27(水)17:11:40No.1257312057+>>和尚左之助に負けたし |
| … | 32624/11/27(水)17:11:47No.1257312076+十本刀だいたい精神攻撃に弱い |
| … | 32724/11/27(水)17:11:53No.1257312104+>>二重の極みパンチもノーダメ |
| … | 32824/11/27(水)17:11:55No.1257312110+>TOP3みんなメンタル駄目じゃん… |
| … | 32924/11/27(水)17:11:57No.1257312117そうだねx1>日本だけヤバいかと思うけど |
| … | 33024/11/27(水)17:12:03No.1257312138+>これよく考えるとおかしいだろ… |
| … | 33124/11/27(水)17:12:05No.1257312150そうだねx1>TOP3みんなメンタル駄目じゃん… |
| … | 33224/11/27(水)17:12:08No.1257312160+>幕末辺りからは自分より上方にいる剣客への対空技を持ってないやつは鴨なんだなこれが |
| … | 33324/11/27(水)17:12:14No.1257312181+エヴァは師匠が出てきたということは強かったんだろうか |
| … | 33424/11/27(水)17:12:14No.1257312183+夷腕坊に一方的にやられるだけだった葵屋の四人なんとかならんかな |
| … | 33524/11/27(水)17:12:16No.1257312193+>メンタルガタガタになるくらいの事体験しないと猛者にはなれないからな |
| … | 33624/11/27(水)17:12:42No.1257312295+ししおは体温上昇で身体能力も異常に上がってるよ |
| … | 33724/11/27(水)17:12:45No.1257312303そうだねx1>>これよく考えるとおかしいだろ… |
| … | 33824/11/27(水)17:12:53No.1257312341+>幕末辺りからは自分より上方にいる剣客への対空技を持ってないやつは鴨なんだなこれが |
| … | 33924/11/27(水)17:13:11No.1257312398+ゲイン込みで考えると2番目くらいに強そう |
| … | 34024/11/27(水)17:13:23No.1257312439+>エヴァは師匠が出てきたということは強かったんだろうか |
| … | 34124/11/27(水)17:13:23No.1257312440+>煉獄用意したのって |
| … | 34224/11/27(水)17:13:32No.1257312474+>エヴァは師匠が出てきたということは強かったんだろうか |
| … | 34324/11/27(水)17:13:39No.1257312502+>>明治政府が知ったら絶対確保に動かざるを得ないよ月岡津南 |
| … | 34424/11/27(水)17:13:40No.1257312507+十本刀の話になってもほとんど話題に上がらない才槌かわいそう |
| … | 34524/11/27(水)17:14:05No.1257312585そうだねx2忘れがちだけどデカいってのは強いんだ |
| … | 34624/11/27(水)17:14:11No.1257312608そうだねx1>十本刀の話になってもほとんど話題に上がらない才槌かわいそう |
| … | 34724/11/27(水)17:14:15No.1257312622+>十本刀の話になってもほとんど話題に上がらない才槌かわいそう |
| … | 34824/11/27(水)17:14:15No.1257312624+エヴァは師匠が対応しなかったら |
| … | 34924/11/27(水)17:14:17No.1257312628+十本刀全員の闘姿見てみたいな |
| … | 35024/11/27(水)17:14:24No.1257312654+>十本刀の話になってもほとんど話題に上がらない才槌かわいそう |
| … | 35124/11/27(水)17:14:36No.1257312705+>十本刀の話になってもほとんど話題に上がらない才槌かわいそう |
| … | 35224/11/27(水)17:14:46No.1257312746そうだねx1>十本刀全員の闘姿見てみたいな |
| … | 35324/11/27(水)17:14:50No.1257312758+>十本刀の話になってもほとんど話題に上がらない才槌かわいそう |
| … | 35424/11/27(水)17:14:53No.1257312774+薫殿はあれでも一流派の師範代なんだから弱いわけではない…はず…なんだが… |
| … | 35524/11/27(水)17:14:57No.1257312786そうだねx1国盗りって視点だと新政府ガチャ回す気の和尚が酷いと思う |
| … | 35624/11/27(水)17:15:19No.1257312865+張辺りからは般若ぐらいの強さしかなさそう |
| … | 35724/11/27(水)17:15:21No.1257312872+まあ当時の鉄鋼船は確かにインパクト凄いよ |
| … | 35824/11/27(水)17:15:22No.1257312876+そう考えると才鎚と蝙蝠って似てるよな |
| … | 35924/11/27(水)17:15:26No.1257312890+師匠は剣心と違って真剣装備なのがヤバい |
| … | 36024/11/27(水)17:15:28No.1257312898+>国盗りって視点だと新政府ガチャ回す気の和尚が酷いと思う |
| … | 36124/11/27(水)17:15:31No.1257312914+シシオさんいざ明治政府から国取り成功したらあとのことは方治や才槌に丸投げしそうなんだよな… |
| … | 36224/11/27(水)17:15:37No.1257312935+>>十本刀の話になってもほとんど話題に上がらない才槌かわいそう |
| … | 36324/11/27(水)17:15:43No.1257312962+>夷腕坊に一方的にやられるだけだった葵屋の四人なんとかならんかな |
| … | 36424/11/27(水)17:15:46No.1257312973+ちょっとデザイン方面が苦手な和月先生だけど不二の鎧は結構カッコいいなと思ったらアシだった武井先生がデザインしてたったエピソード好き和月先生も褒めてたけどデザインセンス凄い |
| … | 36524/11/27(水)17:16:08No.1257313057そうだねx4>シシオさんいざ明治政府から国取り成功したらあとのことは方治や才槌に丸投げしそうなんだよな… |
| … | 36624/11/27(水)17:16:42No.1257313167+才槌はどうでもいいが翁のかっこいいとこは見たいなあ |
| … | 36724/11/27(水)17:16:51No.1257313198+>>シシオさんいざ明治政府から国取り成功したらあとのことは方治や才槌に丸投げしそうなんだよな… |
| … | 36824/11/27(水)17:16:54No.1257313212+>シシオさんいざ明治政府から国取り成功したらあとのことは方治や才槌に丸投げしそうなんだよな… |
| … | 36924/11/27(水)17:16:56No.1257313218+>十本刀の話になってもほとんど話題に上がらない才槌かわいそう |
| … | 37024/11/27(水)17:16:57No.1257313222+>薫殿はあれでも一流派の師範代なんだから弱いわけではない…はず…なんだが… |
| … | 37124/11/27(水)17:17:08No.1257313248+幕末は強い奴らだらけだったろうけど幕末で強くて生き残ったの政府側だからな幕末未経験で反政府とかたいしたの集まらんわな |
| … | 37224/11/27(水)17:17:36No.1257313359+>両方前線じゃ大分難ありな強さだけど本来の土俵じゃない |
| … | 37324/11/27(水)17:17:37No.1257313362+>国盗りって視点だと新政府ガチャ回す気の和尚が酷いと思う |
| … | 37424/11/27(水)17:17:43No.1257313385+よく言われてるけど刃衛なら十本刀入り間違いなしだな |
| … | 37524/11/27(水)17:18:07No.1257313463そうだねx1>よく言われてるけど刃衛なら十本刀入り間違いなしだな |
| … | 37624/11/27(水)17:18:28No.1257313550+トンガリ頭は技量ステは高いよね |
| … | 37724/11/27(水)17:18:38No.1257313598+>十本刀全員の闘姿見てみたいな |
| … | 37824/11/27(水)17:18:46No.1257313631+>よく言われてるけど刃衛なら十本刀入り間違いなしだな |
| … | 37924/11/27(水)17:18:59No.1257313678+>よく言われてるけど刃衛なら十本刀入り間違いなしだな |
| … | 38024/11/27(水)17:19:12No.1257313723+空飛んで炸裂弾投げる戦い方には未来がある |
| … | 38124/11/27(水)17:19:20No.1257313748+北海道編はバスターバロン着た不二が出てきて終わるんだろ? |
| … | 38224/11/27(水)17:19:24No.1257313761+新アニメは戦闘シーン微妙な部分多くてそんなだけどCCOの声だけは旧版よりカッコいいと思う |
| … | 38324/11/27(水)17:19:25No.1257313766+刃衛はうすいさんと張の中間くらいか? |
| … | 38424/11/27(水)17:19:29No.1257313778+本当に日本取りたいとか復讐したいよりも幕末の時みたいなめちゃくちゃな時代に力試ししたいのが志々雄はデカいと思う |
| … | 38524/11/27(水)17:19:34No.1257313793+新選組が盛られると若干評価が上がる刃衛 |
| … | 38624/11/27(水)17:19:42No.1257313813+ガンビットは強いうえに一芸まである有能暗殺ユニット |
| … | 38724/11/27(水)17:20:13No.1257313927+>空飛んで炸裂弾投げる戦い方には未来がある |
| … | 38824/11/27(水)17:20:15No.1257313942そうだねx1不二見つけてこいつ使えそうってなったのすごいよ才槌は |
| … | 38924/11/27(水)17:20:19No.1257313953+>ガンビットは強いうえに一芸まである有能暗殺ユニット |
| … | 39024/11/27(水)17:20:21No.1257313961そうだねx1刃衛は強さは文句なくても性格的に志々雄と戦いたがりそうだし… |
| … | 39124/11/27(水)17:20:48No.1257314051+>空飛んで炸裂弾投げる戦い方には未来がある |
| … | 39224/11/27(水)17:21:04No.1257314110+刃衛はかなり強いけど |
| … | 39324/11/27(水)17:21:25No.1257314183+西南戦争から2年しか経ってないし木戸大久保は死んでるし十本刀で伊藤博文とか暗殺できたとしたら日本を大混乱にはできると思う |
| … | 39424/11/27(水)17:21:32No.1257314217+刃衛は抜刀斎モードで戦ってるから斎藤並み…はないか |
| … | 39524/11/27(水)17:21:32No.1257314218+なんなら雷十太や赤末、比留間弟でも十本刀に入れそう |
| … | 39624/11/27(水)17:21:35No.1257314228+>新アニメは戦闘シーン微妙な部分多くてそんなだけどCCOの声だけは旧版よりカッコいいと思う |
| … | 39724/11/27(水)17:21:37No.1257314240そうだねx3>本当に日本取りたいとか復讐したいよりも幕末の時みたいなめちゃくちゃな時代に力試ししたいのが志々雄はデカいと思う |
| … | 39824/11/27(水)17:21:51No.1257314290+>心の一方とか雑魚狩り性能ヤバいし暗殺向けスキル過ぎるからな |
| … | 39924/11/27(水)17:21:57No.1257314319そうだねx1>なんなら雷十太や赤末、比留間弟でも十本刀に入れそう |
| … | 40024/11/27(水)17:22:11No.1257314375そうだねx1>きっと後のロシアとの海戦で船から飛び立って相手の船に爆弾を落として帰ってくるというクソ戦術が… |
| … | 40124/11/27(水)17:22:19No.1257314399+剣心と人斬り抜刀斎はまた別だからな… |
| … | 40224/11/27(水)17:22:29No.1257314440+>>薫殿はあれでも一流派の師範代なんだから弱いわけではない…はず…なんだが… |
| … | 40324/11/27(水)17:22:42No.1257314499+>心の一方とか雑魚狩り性能ヤバいし暗殺向けスキル過ぎるからな |
| … | 40424/11/27(水)17:22:59No.1257314559+刃衛さんは心理戦のプロだから |
| … | 40524/11/27(水)17:23:14No.1257314618+>幕末当時のギラギラしてた志士とかそれに相応する心の強さ保ってないと行動不能にさせられるクソ技 |
| … | 40624/11/27(水)17:23:39No.1257314696そうだねx4おちゃらけててこいつそんな怖くない?と思わせてスレ画のスイッチが入った演出は漫画が上手いなと思う |
| … | 40724/11/27(水)17:23:49No.1257314726+刃衛こそその気になれば政府の要人は大体暗殺できるだろうしな |
| … | 40824/11/27(水)17:24:23No.1257314846+>トンガリ頭は技量ステは高いよね |
| … | 40924/11/27(水)17:24:24No.1257314852+>>きっと後のロシアとの海戦で船から飛び立って相手の船に爆弾を落として帰ってくるというクソ戦術が… |
| … | 41024/11/27(水)17:24:36No.1257314894+一定の技量と機会があれば暗殺って結構通るからな… |
| … | 41124/11/27(水)17:24:55No.1257314967そうだねx1鎌足<薫殿<比留間弟 |
| … | 41224/11/27(水)17:25:19No.1257315043+内務卿の大久保徒歩で暗殺出来たら誰でも殺せるよ |
| … | 41324/11/27(水)17:25:25No.1257315066+刃衛は少なくともメンタルは作中最強クラス |
| … | 41424/11/27(水)17:25:28No.1257315081+薫殿ステは高いはずなんだけど師範代モードと乙女モードで出力にムラがありすぎる感じする |
| … | 41524/11/27(水)17:25:37No.1257315113+>鎌足<薫殿<比留間弟 |
| … | 41624/11/27(水)17:26:08No.1257315226+宗次郎の脚力が一番チートだと思う |
| … | 41724/11/27(水)17:26:20No.1257315278+薫殿は膝の皿割ってくるの嫌すぎる |
| … | 41824/11/27(水)17:26:43No.1257315359+>薫殿は膝の皿割ってくるの嫌すぎる |
| … | 41924/11/27(水)17:27:00No.1257315422+>薫殿は膝の皿割ってくるの嫌すぎる |
| … | 42024/11/27(水)17:27:30No.1257315520+剣を習って数ヶ月で次々と達人をくだして行く弥彦がヤバい |
| … | 42124/11/27(水)17:27:34No.1257315536+死んでなきゃ活人って開き直りぶりが凄い流派だ |
| … | 42224/11/27(水)17:27:34No.1257315538そうだねx1刃衛のあの技は盲目の宇水さんには効かない? |
| … | 42324/11/27(水)17:27:35No.1257315540+>刃衛は少なくともメンタルは作中最強クラス |
| … | 42424/11/27(水)17:28:28No.1257315727+>鎌足<薫殿<比留間弟 |
| … | 42524/11/27(水)17:28:29No.1257315733そうだねx1>死んでなきゃ活人って開き直りぶりが凄い流派だ |
| … | 42624/11/27(水)17:28:39No.1257315770+心技体揃わないと最強キャラにならないのは一貫してるよな |
| … | 42724/11/27(水)17:29:12No.1257315908+>国盗りって視点だと新政府ガチャ回す気の和尚が酷いと思う |
| … | 42824/11/27(水)17:29:38No.1257316003+膝割りばかリ弄られるけど刃渡りとか刃絶ちとか普通に武器対応技もあるだろ |
| … | 42924/11/27(水)17:29:44No.1257316038+刃衛はメンタルが強いというかイカれてるんじゃねえかな… |
| … | 43024/11/27(水)17:30:09No.1257316128+不二が飛天御剣流継承したら歴代最強になれるんじゃねぇか |
| … | 43124/11/27(水)17:30:12No.1257316135+女の姿で潜入するのがメイン運用だろうし… |
| … | 43224/11/27(水)17:30:16No.1257316156+>>鎌足<薫殿<比留間弟 |
| … | 43324/11/27(水)17:30:18No.1257316166+CCO>エヴァンゲリオン>そうじろう≧薄いさん>和尚>>いわんぼう≧張>他 |
| … | 43424/11/27(水)17:30:23No.1257316188+弥彦は子供の時に修羅場潜ってるし資質も十分だし怪物候補生だな |
| … | 43524/11/27(水)17:30:26No.1257316196+いくらガチャ回してもいい政府になんてならないのは歴史が証明している! |
| … | 43624/11/27(水)17:31:17No.1257316369+>弥彦は子供の時に修羅場潜ってるし資質も十分だし怪物候補生だな |
| … | 43724/11/27(水)17:31:39No.1257316464+武器無事なときは普通に圧倒してて連携で武器破壊して膝割ってやっと辛勝なのにはい薫より鎌足のが弱いってのも短絡的だと思うぞ |
| … | 43824/11/27(水)17:31:47No.1257316507+>>刃衛が十本刀の大半より強いって言われてたけど実際だと関西弁とオカマの辺りかな? |
| … | 43924/11/27(水)17:32:05No.1257316578+鎌足戦は操が意外と強いってのはあるはず |
| … | 44024/11/27(水)17:32:11No.1257316602+比留間にやられた時の薫殿は門下生失ってよわよわだろうし… |
| … | 44124/11/27(水)17:32:17No.1257316624+神谷活心流は幕末の最前線で戦いまくって生き残った薫殿の親父が活人剣やろうって興した流派だからこっちもこっちでなかなかとんでもない |
| … | 44224/11/27(水)17:33:00No.1257316785+半分が異常な性能してればまああとは煉獄あればいいだろう |
| … | 44324/11/27(水)17:33:09No.1257316822+>鎌足戦は操が意外と強いってのはあるはず |
| … | 44424/11/27(水)17:33:30No.1257316901+>武器無事なときは普通に圧倒してて連携で武器破壊して膝割ってやっと辛勝なのにはい薫より鎌足のが弱いってのも短絡的だと思うぞ |
| … | 44524/11/27(水)17:34:00No.1257317015+>武器無事なときは普通に圧倒してて連携で武器破壊して膝割ってやっと辛勝なのにはい薫より鎌足のが弱いってのも短絡的だと思うぞ |
| … | 44624/11/27(水)17:34:03No.1257317025+るろ剣の強さ議論は神谷活心流が途中で盛られまくったせいで混乱してるところはある |
| … | 44724/11/27(水)17:34:17No.1257317094+みんな一芸はあると思ったけど夷腕坊はわかんね… |
| … | 44824/11/27(水)17:34:40No.1257317188+>みんな一芸はあると思ったけど夷腕坊はわかんね… |
| … | 44924/11/27(水)17:35:26No.1257317356+作品世界最強が読み切り版の比古清十郎なのだけは明らかだから… |
| … | 45024/11/27(水)17:36:17No.1257317546そうだねx1そういや多分宇水さん外印に気付いて黙ってたよね |
| … | 45124/11/27(水)17:36:27No.1257317580+>みんな一芸はあると思ったけど夷腕坊はわかんね… |
| … | 45224/11/27(水)17:37:01No.1257317692+>>鎌足戦は操が意外と強いってのはあるはず |
| … | 45324/11/27(水)17:37:17No.1257317750そうだねx1>妙に忍者みたいなスキルがあるイメージ |
| … | 45424/11/27(水)17:37:27No.1257317794+>>みんな一芸はあると思ったけど夷腕坊はわかんね… |
| … | 45524/11/27(水)17:37:54No.1257317877+>鎌足戦は神谷活心流が意外とエグいってのはあるはず |
| … | 45624/11/27(水)17:38:13No.1257317942+新アニメだと人誅編に繋がる描写増えるかな夷腕坊 |
| … | 45724/11/27(水)17:38:21No.1257317970+>そういや多分宇水さん外印に気付いて黙ってたよね |
| … | 45824/11/27(水)17:38:39No.1257318033+まああんな中身入りの人形で戦って結構強いとか滅多に見られるものじゃないし |
| … | 45924/11/27(水)17:39:47No.1257318259そうだねx2>新アニメだと人誅編に繋がる描写増えるかな夷腕坊 |
| … | 46024/11/27(水)17:39:51No.1257318269+児童に負けたコウモリマンも空飛んで爆弾投げてたら強いしなんなら月岡津南謹製炸裂弾を装備させれば作中最強格になれるぞあいつ |
| … | 46124/11/27(水)17:39:59No.1257318305+飛翔のへんやさんは東京襲撃作戦が成立してたらメインの活躍をするはずだったんだぞ |
| … | 46224/11/27(水)17:39:59No.1257318307+CCOもいわんぼうに中の人がいるのは気付いてるんじゃなかったっけ |
| … | 46324/11/27(水)17:40:51No.1257318508そうだねx1夜伽の由美って読んでた当時は意味分かんなかったけど |
| … | 46424/11/27(水)17:41:10No.1257318577そうだねx3>夜伽の由美って読んでた当時は意味分かんなかったけど |
| … | 46524/11/27(水)17:41:56No.1257318747+ドスケベ・ザ・エッチセックスだったのか… |
| … | 46624/11/27(水)17:41:56No.1257318748そうだねx2>YUMI THE SEX |
| … | 46724/11/27(水)17:43:06No.1257319014+由美も夜伽すると身体から毒出すみたいなの欲しかったな |
| … | 46824/11/27(水)17:43:18No.1257319047+>そこそこ以上に強くね? |
| … | 46924/11/27(水)17:43:22No.1257319059+作戦立案と運営と簿記と外交は全部方治が1人でやってるから才槌がいる意味がない |
| … | 47024/11/27(水)17:43:50No.1257319182+>由美も夜伽すると身体から毒出すみたいなの欲しかったな |
| … | 47124/11/27(水)17:43:56No.1257319202+>由美も夜伽すると身体から毒出すみたいなの欲しかったな |
| … | 47224/11/27(水)17:44:46No.1257319396+他は強みがあるからやっぱり並べたら鎌足が一番弱いと思う |
| … | 47324/11/27(水)17:44:48No.1257319401+暗殺って意味じゃ由美も役立ちそうではあるが志々雄のプラン的にそんなのんびりやる気はなさそうだからなあ |
| … | 47424/11/27(水)17:44:58No.1257319437+>作戦立案と運営と簿記と外交は全部方治が1人でやってるから才槌がいる意味がない |
| … | 47524/11/27(水)17:44:59No.1257319443+>作戦立案と運営と簿記と外交は全部方治が1人でやってるから才槌がいる意味がない |
| … | 47624/11/27(水)17:45:25No.1257319536+>由美も夜伽すると身体から毒出すみたいなの欲しかったな |
| … | 47724/11/27(水)17:45:43No.1257319601+つまりおじいちゃんの知恵袋なのか才槌 |
| … | 47824/11/27(水)17:45:43No.1257319602+まあ実際志々雄の情婦以外のなにものでもないし… |
| … | 47924/11/27(水)17:46:37No.1257319817+志々雄にとってのおもしれー女だもんね |
| … | 48024/11/27(水)17:46:44No.1257319854+ 1732697204820.png-(8667 B) 夷腕坊と言えば逃走時にこういう移動してた記憶があるんだけど外印吐かない? |
| … | 48124/11/27(水)17:47:59No.1257320136+>他は強みがあるからやっぱり並べたら鎌足が一番弱いと思う |
| … | 48224/11/27(水)17:48:11No.1257320185+>夷腕坊と言えば逃走時にこういう移動してた記憶があるんだけど外印吐かない? |
| … | 48324/11/27(水)17:48:49No.1257320338+>>そこそこ以上に強くね? |
| … | 48424/11/27(水)17:49:05No.1257320396+人形使いが人形より弱いと思ったら大間違いみたいな事言ってたし… |
| … | 48524/11/27(水)17:49:21No.1257320455+完全版電子にならんかな |
| … | 48624/11/27(水)17:53:40No.1257321527+暗闇内最強なのに暗闇で戦わない… |
| … | 48724/11/27(水)17:53:58No.1257321611+夷腕坊はたとえ実力で勝ててもゴムみたいな皮膚破る火力か手だてがないとどうしようもないから |
| … | 48824/11/27(水)17:55:00No.1257321872+>夷腕坊はたとえ実力で勝ててもゴムみたいな皮膚破る火力か手だてがないとどうしようもないから |
| … | 48924/11/27(水)17:56:24No.1257322245+斎藤は突き破るまで牙突繰り返しそう |
| … | 49024/11/27(水)17:56:31No.1257322265+>>斎藤とか蒼紫とかは普通に負けるんじゃないか |
| … | 49124/11/27(水)17:57:14No.1257322444+宇水に関しては自分の部屋真っ暗にすればよかったのにね |
| … | 49224/11/27(水)17:57:28No.1257322494+宇水さんは強みを全部捨ててめっちゃ明るい広い場所でわざわざ大声をあげながら自分の特異性をネタバラしして超接近して戦闘してたから |
| … | 49324/11/27(水)17:57:50No.1257322585+>宇水に関しては自分の部屋真っ暗にすればよかったのにね |
| … | 49424/11/27(水)17:57:56No.1257322616+変な目玉模様描いてみたり多分部下の嫌がらせだよ |
| … | 49524/11/27(水)17:58:30No.1257322754+基本的に暗殺集団ではあるんだけど三冊自体はCCOとソージローが居れば事足りるので賑やかしであり |
| … | 49624/11/27(水)17:58:57No.1257322857+志々雄は人間的には結構方治や由美に救われてる所あるかもな |
| … | 49724/11/27(水)17:59:21No.1257322955+警察隊に袋にされたら何人かそのまま死にそうだよな |
| … | 49824/11/27(水)17:59:58No.1257323094+>宇水に関しては自分の部屋真っ暗にすればよかったのにね |
| … | 49924/11/27(水)18:00:17No.1257323164そうだねx1方治は明治政府もほしかっただろうしな… |
| … | 50024/11/27(水)18:01:08No.1257323336+>fu4300623.jpg[見る] |
| … | 50124/11/27(水)18:01:24No.1257323429+>まあ実際志々雄の情婦以外のなにものでもないし… |
| … | 50224/11/27(水)18:01:43No.1257323504そうだねx4>方治は明治政府もほしかっただろうしな… |
| … | 50324/11/27(水)18:02:04No.1257323581+夷腕坊はカラクリ分かれば勝てるやつ結構いそうなんだけど初見で正攻法一切通じないと分かるまでが厳しいな |
| … | 50424/11/27(水)18:02:36No.1257323703+志々雄様はちゃんと選抜とかしないと思う |
| … | 50524/11/27(水)18:03:00No.1257323794+>夷腕坊はカラクリ分かれば勝てるやつ結構いそうなんだけど初見で正攻法一切通じないと分かるまでが厳しいな |
| … | 50624/11/27(水)18:03:26No.1257323892+お前の主義主張とかクソどうでもいいから能力だけ頂戴って言っただけなのに死なんでも… |
| … | 50724/11/27(水)18:03:41No.1257323940+田舎者がクーデター成功してそう年月も経ってないならそりゃ頭脳面は有能キャラいくらでも欲しいだろうよ |
| … | 50824/11/27(水)18:03:46No.1257323957+志々雄は明治に居場所がない奴らの受け皿的な所あるし |
| … | 50924/11/27(水)18:04:20No.1257324094+>志々雄様が強くてカリスマがあるだけで時勢を読む能力はそんな高くないと申したか |
| … | 51024/11/27(水)18:05:42No.1257324392+>志々雄は明治に居場所がない奴らの受け皿的な所あるし |
| … | 51124/11/27(水)18:06:07No.1257324490そうだねx4>そもそも居場所が無いのに生き続けてるのが問題なのでは… |
| … | 51224/11/27(水)18:06:09No.1257324497+>>志々雄は明治に居場所がない奴らの受け皿的な所あるし |
| … | 51324/11/27(水)18:06:31No.1257324594+>そもそも居場所が無いのに生き続けてるのが問題なのでは… |
| … | 51424/11/27(水)18:06:48No.1257324665+>>志々雄は明治に居場所がない奴らの受け皿的な所あるし |
| … | 51524/11/27(水)18:06:54No.1257324676+宇水さんはプライド捨てて故郷に帰っていれば平和に暮らせたのに… |
| … | 51624/11/27(水)18:06:56No.1257324683そうだねx2>そもそも居場所が無いのに生き続けてるのが問題なのでは… |
| … | 51724/11/27(水)18:07:13No.1257324733+>>そもそも居場所が無いのに生き続けてるのが問題なのでは… |
| … | 51824/11/27(水)18:07:33No.1257324808+>>そもそも居場所が無いのに生き続けてるのが問題なのでは… |
| … | 51924/11/27(水)18:07:49No.1257324861+斎藤は自分で居場所見つけたから |
| … | 52024/11/27(水)18:08:11No.1257324934+>>方治は明治政府もほしかっただろうしな… |
| … | 52124/11/27(水)18:08:32No.1257325021+志々雄みたいなのは戦う事で功を為せた時代が過ぎると起きる問題ではあるんだよな |
| … | 52224/11/27(水)18:08:41No.1257325067+>斎藤は自分で居場所見つけたから |
| … | 52324/11/27(水)18:08:56No.1257325120+一応十本刀も戦闘要員は銃の一斉掃射に全員対応出来る…よね?十分化け物揃いでは |
| … | 52424/11/27(水)18:09:02No.1257325158+>志々雄みたいなのは戦う事で功を為せた時代が過ぎると起きる問題ではあるんだよな |
| … | 52524/11/27(水)18:09:09No.1257325193+方治勧誘はお前が目指した弱肉強食はこういう事だぞって話なんだけど |
| … | 52624/11/27(水)18:09:38No.1257325328+>志々雄みたいなのは戦う事で功を為せた時代が過ぎると起きる問題ではあるんだよな |
| … | 52724/11/27(水)18:09:41No.1257325337+>宇水さんはプライド捨てて故郷に帰っていれば平和に暮らせたのに… |
| … | 52824/11/27(水)18:10:19No.1257325466+>でもまあ史実の明治政府って旧幕臣でも再雇用とかしてたしな… |
| … | 52924/11/27(水)18:10:20No.1257325468+>一応十本刀も戦闘要員は銃の一斉掃射に全員対応出来る…よね?十分化け物揃いでは |
| … | 53024/11/27(水)18:10:25No.1257325493+宇水さんあれでもアンジより格上扱いでしょ一応 |
| … | 53124/11/27(水)18:12:02No.1257325894+宇水さんは装備さえ万全なら… |
| … | 53224/11/27(水)18:12:41No.1257326070+ぶっちゃけ7本刀とかで良かったよな |
| … | 53324/11/27(水)18:14:22No.1257326543+張がちょうど強弱の堺って感じ |
| … | 53424/11/27(水)18:14:30No.1257326581+まず方治は元々は司法省勤めの官僚だったからな… |
| … | 53524/11/27(水)18:14:50No.1257326671+>張がちょうど強弱の堺って感じ |
| … | 53624/11/27(水)18:15:10No.1257326765そうだねx2明治政府が弱いというか欧米列強が強いから昨日の敵でも力になるなら招き入れるのは正しい |
| … | 53724/11/27(水)18:15:32No.1257326871+>方治からしたら敵にすら縋る弱さに見えちゃってるから最初からなんか噛み合ってなかった |
| … | 53824/11/27(水)18:15:41No.1257326913+>宇水さんあれでもアンジより格上扱いでしょ一応 |
| … | 53924/11/27(水)18:16:01No.1257326991そうだねx5>そんな方治をある意味再雇用ってのは最悪の一手で… |
| … | 54024/11/27(水)18:16:15No.1257327050+ほぼ弐号機すぎてヤバいと言われたので描き直したエヴァ |
| … | 54124/11/27(水)18:16:27No.1257327099+>明治政府が弱いというか欧米列強が強いから昨日の敵でも力になるなら招き入れるのは正しい |
| … | 54224/11/27(水)18:16:32No.1257327127そうだねx2張も純戦闘員ってよりは諜報とかも出来るし使い勝手はいい |
| … | 54324/11/27(水)18:17:30No.1257327374+>張も純戦闘員ってよりは諜報とかも出来るし使い勝手はいい |
| … | 54424/11/27(水)18:17:56No.1257327503+恋柱の刀見た時これるろ剣で見たってなったやつ |
| … | 54524/11/27(水)18:18:06No.1257327545そうだねx2>>そんな方治をある意味再雇用ってのは最悪の一手で… |
| … | 54624/11/27(水)18:18:08No.1257327559+不二は藩総出でも撃退出来そうだよな |
| … | 54724/11/27(水)18:19:40No.1257328033+才槌が一番いらないよね… |
| … | 54824/11/27(水)18:19:42No.1257328044+>不二は藩総出でも撃退出来そうだよな |
| … | 54924/11/27(水)18:21:14No.1257328449そうだねx2>才槌が一番いらないよね… |
| … | 55024/11/27(水)18:22:48No.1257328888+>銃や大砲には勝てねぇ |
| … | 55124/11/27(水)18:23:03No.1257328951+国取り合戦を軍師2人でやるとか正気か |
| … | 55224/11/27(水)18:23:03No.1257328954+不二の肩に大量のアームストロング砲でも乗せたらええ |
| … | 55324/11/27(水)18:24:18No.1257329332そうだねx3誇りもクソもなく外国が強すぎる時代だから |
| … | 55424/11/27(水)18:25:59No.1257329796そうだねx3>誇りもクソもなく外国が強すぎる時代だから |
| … | 55524/11/27(水)18:27:11No.1257330165+張は変態刀ちゃんと扱える技術力あるので幕末組にフィジカルで勝てないだけで上澄みだと思う |
| … | 55624/11/27(水)18:29:52No.1257330943+パーフェクト宇水さんだったら勝てた |
| … | 55724/11/27(水)18:30:00No.1257330978+張は別に改心しました~じゃなくて長い物には巻かれまっせ!ってスタンスだから上にいる人材次第ではまた赤ん坊逆さ中空納刀やると思う |
| … | 55824/11/27(水)18:31:50No.1257331562+>張は別に改心しました~じゃなくて長い物には巻かれまっせ!ってスタンスだから上にいる人材次第ではまた赤ん坊逆さ中空納刀やると思う |