俺が自衛隊の幹部任官できて、沖縄配属になって、武力攻撃事態とか防衛出動って言われた時、車両を正門から出すとして、活動家が牛歩とか座り込み始めたら敵とみなして轢こうと思うんだけどアリ?
んな事書いたけど、やっぱり車両出す前に警衛隊のほうでどかされてるよねとも思う。つか当然そうだろうし。 もしリプで意見しようとしてて、これを読んだなら、今の辺野古の活動家vs警備員並みに、警衛隊の活動もむなしく、活動家が執拗に邪魔して来た時の対応について書いてほしい。
@AY39163120 それをできる根拠がありませんので答えはナシです。 「敵か文民か分からない場合、文民と捉える」 これは全自衛官が覚えるべきもので、幹部だからこれを無視できる訳ではありません。 また、防衛出動下達時は警察権を行使できるので、身柄を拘束し警察へ引渡すのが妥当な判断です。
@AY39163120 あえてナシを選びました。 まず駐屯地保安が機能していません。 本来なら緊急事態出動になる前からそいつらを引っ張ってどこかにどかせばいいです。公務執行妨害の現行犯として逮捕/確保もできるはずです。
色々と説教を頂いて、考え改まったので、そのご報告です。 やっぱり、排除は警察組織とかに任せて、正規で相手しなきなならないヤツらとやり合わないとですよね。うん。 x.com/ay39163120/sta…
色々と説教を頂いて、考え改まったので、そのご報告です。 やっぱり、排除は警察組織とかに任せて、正規で相手しなきなならないヤツらとやり合わないとですよね。うん。 x.com/ay39163120/sta…