吉田はるみ | プロフィール has loaded

プロフィール

吉田はるみ / Harumi Yoshida

1972年元旦、紅花の里、サクランボの産地として有名な山形県河北町の八百屋の長女として生まれる

立教大学文学部卒業。英国立バーミンガム大学大学院にて経営学修士号(MBA)取得
投資・証券会社の会社員として、東京・シンガポール・ロンドンで働き、中小企業の発展に注力
小川敏夫法務大臣の大臣秘書官を務める

民主党(当時)の国会議員候補者公募に応募し政治の世界に。地盤、看板、カバン(お金)、しがらみなし

2017年の衆議院議員選挙に結党直後の立憲民主党から立候補。76,283票を頂戴するも、惜敗。苦難を乗り越え立ち上がる「おしん」の精神で走り続けています!

娘はASD(自閉症スペクトラム障がい)
親として娘の発達障がいにどう向き合ったらよいのか悩みながら子育てをする

早稲田大学エクステンションセンター、法政大学兼任講師、青山学院大学非常勤講師、目白大学准教授、神田外語大学特任教授を歴任。専門は、経済・経営。
2021年10月、第49回衆議院議員選挙(東京都第8区)で初当選を果たす

【資格】 
ピンクリボンアドバイザー(2006年に甲状腺がんを克服、その経験がきっかけで社会の役に立ちたいと決意し、政治を志す。)
上級救命技能認定証 取得
災害救援ボランティア・セーフティリーダー認定証 取得

特技…料理(山形の郷土料理) カラオケ(演歌、民謡も歌います!)
趣味・スポーツ…バレーボール、ヨガ、文楽、歌舞伎
自慢できること…元気!笑顔!!(^○^)
尊敬する人…父(中学を卒業し15歳で家業の八百屋を継ぎ、以来60年間働きづめで家族を支えてくれました)
大切にしていること…感謝の気持ちと謙虚な姿勢
好きな食べ物…白いご飯とお漬物!

「上級救命技能認定証」の取得

父母、長女のわたし、妹と弟二人

大学時代は感謝はちまきをして店の手伝い

第88代法務大臣小川敏夫の大臣秘書官を務める

仕事で訪れたインドで

専門は経済・経営

若い世代に希望をつなぎたい

日本の教育改革をしたい。知は宝

18才の頃からの人形浄瑠璃「文楽」のファン。
日本の伝統文化、大好き!

愛犬【芥川龍之介】さん