見出し画像

すべゆえ大問1完結以降の暗号解読結果と解読者まとめ

注:解読者は全てわたしではないです。
協力:橘さん 内接球。さん
最終更新:2024/3/28


大問1 - 補遺

明日へ降る雨

この動画に全部載ってるから観た方が早い

◘式倍速音声[0:05,1:55,4:01]:
流れている文字列と画面に表示されている数字を、高音を上側の数字、低音を下側の数字に対応させ、数字順に文字列を繋げる。各文字のいろは順の番号を五十音順の番号に変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

大問2の問題用紙は間もなく配布されます 所定の場所で今暫くお待ち下さい

サブリミナル英数字[0:11]:
奇文字と同じ(隣り合う二組の文字のUNICODE番号を足し合わせて復号)
(解読者:カリフラワーブロッコリーさん)

the correct announcement is one one one eight at just this moment

∴∵式モールス[0:32〜]:
∴→長音 ∵→短音
(解読者:ささかまさん)

明日へ降る雨

サブリミナル∴∵字幕[1:56]:
∴→1の位 ∵→4の位 ∵∵∵∵→0として4進数に
16進数に直しUTF-16で復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

雨燦々

サブリミナルQRコード[1:56]:
(解読者:橘さん)

 倍速された語りについては、後日追加される暗号と一部の内容を共有するので、何と言っているか判明した時点で解読終了としても構いません。

右モールス[1:56〜]:
(解読者:ささかまさん)

悠久の雨に濡らされし道をゆっくりと進んでゆく

左カナダ先住民音節字幕[1:56〜]:
各文字のUNICODE番号の先頭2桁を30に置き換える
(解読者:ささかまさん)

声の届かないほどの
大雨のなか君は
声を響かせようとする
この音楽もいずれ
どこに受け継がれていくか
今では分からないけれど
今はただ歌い続ける
それがこれからの所以だ
雨に泥濘んだ土も
踏みしめれば道になるのだから

文字化け[2:32]:
(解読者:このページは白紙です。さん)

消えた背中
孤独

サブリミナル2進数[2:34]:
7桁ごとに区切り、各行の先頭に101001001を加えEUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん 他)

信じてくれてありがとう

青白四角2進数[2:45]:
入力の前後を反転し16進数に変換
7桁ずつ区切り各行前半3桁をEUC-JP、後半4桁にE38を加えてUTF-8で復号
(解読:ささかまさん)

新曲出すからって調子にのるなよ

英数字幕[3:06]:
Shift_JISで復号
(解読者:ぱらそるさん)

模倣は続く、その意志が尽きない限り

タイトル表示[3:16]:
みかか変換

明日へ降る雨

字幕暗号(追加)①:
各文字列の各文字目の記号を抜き出し、1〜4文字目では-→0,_→1に、6〜17文字目では-→1,_→0に変換しUS-ASCIIでアルファベットに変換
アトバシュ暗号として復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

NEXT:SQUAREPHOBIA

字幕暗号(追加)②:
各文字列の表示時間を欧文モールスとして読み取り
アトバシュ暗号として復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

DOUSHITE


この動画に(以下略)

カナダ先住民音節字幕:
明日へ降る雨の暗号と同様
(解読者:橘さん)

この曲は届いていますか
届いているなら
私を許して
もしくは
私を許さないで

街灯明滅暗号:
モールス信号として復号
(解読者:橘さん)

だまさ
れるな


大問2~3

¹[short]

(以下略)

左右モールス(偽):
モールス信号をレール数2のレールフェンス暗号として復号
(解読者:橘さん)

1番:
なぜにげられないの
あなたはしらない
どうして
もうひとつのそんざい
ころす(レールフェンスせずに解く)
2番:ごめんなさい(×4)
おしえられなくて(×4.5)
ころす(レールフェンスせずに解く)


#[short]

こ(以下略)

左右4進数:
左右の入力と対応する4進数の数字の対応を本家とシャッフルさせて解く
(解読者:ささかまさん)

壁を隔ててのみ通ずる意識が有ると云うか
裏返しの距離と偽りの亡該を追



²[short]

縦読み:
奇数行目の末尾の文字、偶数行目の先頭の文字を交互に拾う
(解読者:3F22CC7Eさん)

かいどくをあきらめるな

字幕変化:
明日へ降る雨の◘式音声と同様に復号
(解読者:日向夏さん)

早くこっちを見てよ。
すぐそこに居るのにさ。
また会おうね。

偽モールス①:
空白を無視し長音=1,短音=0として2進数
UTF-16で復号
(解読者:橘さん)

汝は何者哉や

偽モールス②:
連続で入力された回数-1として5進数
10進数に変換して2タッチ入力で復号
(解読者:海藻。さん)

この世に私はいない


##[short]

縦読み:
先頭の文字と末尾の文字をそれぞれ拾いみかか変換
末尾の方のみ2桁ごとに区切り30を補い
それぞれUTF-16で復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

共有点
こっちにきて


被害者宅から発見された手記.m4v(未解読有)

QRコード:
(解読者:toy clockさん 他)

1回目:
https://youtu.be/c2lcBnEetv0
(『⟔』のURL)
2回目:
https://youtu.be/WT6PYPCggBc
(『3.3/temp』(R²予告)のURL)

白黒マス目暗号①:
表示される5種類の画像についてそれぞれ、白=1,黒=2として2進数とし、各行をShift-JISで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

数え唄を肩に乗せて幾星霜
海王星の如く遠周を泳いで
音の往来を二人で見届けた
我々には意思が宿っている
*全てあなたの所以です。

白黒マス目暗号②:
暗号の後半は上記の5種類の画像が表示される順番が規則的ではなくなり、その順番を5進数として16進数に変換、EUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

物事と動作には全て理由がある、そうだろう?

◘式倍速音声(一部未解読):
(前半解読者:3F22CC7Eさん)

絶対に消すんだ(×2)
(後半未解読)


1番目の書類を選択(不正確な箇所有)

逆再生歌詞:
(解読者:橘さん 3F22CC7Eさん)

爛れた道の先
白い人影を隠していた
市井だけを知る赤子の
逃げ場所は何処にや
空箱の憑く昔日と
逝去を見ゆ月夜
輻輳をさがす陽炎の翅は
全て僕の所以なの?

手の温もりで
首を絞めた
零落の暇潰し
羞恥の字もない競争は
重力をも無碍とするのか
空箱の憑く昔日と
逝去を見ゆ月夜
輻輳をさがす陽炎の翅は
どうせ僕の所以だろう

嘘字幕暗号:
歌詞の字幕で、逆再生の音声と文字が一致する文字を0,異なる文字を1として2進数とし、EUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

愛のない一次元世界

字幕反転暗号:
反転している字幕を1,してないのを0として2進数とし、10進数に変換
(解読者:ACIOSさん)

12073

通知 文字化け:
(解読者:橘さん)

試験において不正行為は禁止されています。
中止 承知

通知 倍速音声(不正確):
被害者宅から発見された手記.m4vの前半で流れたものと同じ。
(解読者:3F22CC7Eさん 他)

絶対に消すんだ(×2)


2番目の書類を選択

邐顠肵:
3つの文字のUNICODE番号を繋げ、2本のレールフェンス暗号として復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

首謀者

モールス①②:
(解読者:橘さん 纔⁵さん)

もう少し待ってね
breakthrough

モールス③(偽):
長さ1または3の音と1の空白による入力と、偶数長の音または空白による入力が交互に行われる
前者は長音=1,短音=0の2進数として、その数字番目のアルファベットに変換する
後者は音の長さを2で割った数を[1,2,3,4,5]→[a,i,u,e,o]に変換、空白の長さは無視する
(解読者:3F22CC7Eさん)

ただのざれごとだよ

逆再生①③:
(解読者:纔⁵さん 他)

①どうして人はすぐに結論を知りたがるのでしょうか?
③どうして人は言葉に至る軌跡を軽視するのでしょうか?

逆再生②:
一部が暗号になっている。
みかか変換後、36進数として16進数に変換
2桁ごとに区切り30を挿入してUTF-16で復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

どうして人は過ちを何度も繰り返すのでしょうか?

サブリミナル①[0:39]:
各仮名を2タッチ式で暗号化し、斜線の引いてある仮名は+5する
結合し10進数とみなし16進数に変換、UTF-16で復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

私は逃げない

サブリミナル②[0:59]:
「記憶上の顔立ちと、朝間しい呼び声」の順で各文字を16進数に変換、EUC-JPで復号
(解読者:user-gq5dg1xe1nさん)

その情報を持って此処に戻ってくるとは、君も随分物好きだね。私は嫌いじゃないさ

サブリミナル③[1:21]:
欠落した文字を0,していない文字を1として2進数とし、EUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

因循姑息

サブリミナル点滅[1:21]:
モールス信号として復号
(所以版では復号不能、後の訂正版により解読成功
解読者:3F22CC7Eさん)

どうせまた


∴∴[Recreate]

モールス信号:
(解読者:橘さん)

あなたもわたしのきたいするようなにんげんではないようですね


空見とか、

2進数:
UTF-8で復号 『翠碑に居て、』の平文と交互に結合
(解読者:3F22CC7Eさん)

祝われた調べ 幕間の響き

タイトル:
みかか変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

const
(『翠碑に居て、』では「review」)


¹

モールス信号:
¹[short]と同じ

1番:
なぜにげられないの
あなたはしらない
どうして
もうひとつのそんざい
ころす(レールフェンスせずに解く)
2番:
ごめんなさい(×4)
おしえられなくて(×4.5)
ころす(レールフェンスせずに解く)

縦読み:
2番の歌詞を「辞せぬ足跡は、」の「足」の列を縦読みする
(解読者:3F22CC7Eさん)

あなたはなにをしたの

変拍子暗号:
各小節の長さ(8分の)をその数字番目のアルファベットに変換し、シーザー暗号で18シフトさせる
(解読者:ささかまさん 他)

axis

コメント(追加):
数字部分は16進数に変換後UTF-16で復号
英字部分は2桁に区切り、「NATOフォネティックコードの綴りの2,3文字目→1文字目」(Y,Zはそのまま)(解読者:脳内JKみつあめちゃん🪶さん 日向夏さん 3F22CC7Eさん)

コメント:
I heard this song on other account😓😓😓
すべゆえによる返答:
Where to upload full is not important. We never use other account to make you confused.


#

左右4進数:
ほぼ#[short]と同じ。
(解読者:ささかまさん)

壁を隔ててのみ通ずる意識が有ると云うか
裏返しの距離と偽りの亡該を追うと云うか

前奏三味線暗号:
各小節ごとの三味線の音数を36進数で表記、みかか変換
(解読者:rsさん)

ゆえに琥珀を追う

字幕上下ずれ暗号:
下=0,中=1,上=2として3進数とし、3桁ごとに区切りその数字番目のアルファベットに変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

intro relates to NTT

コーラス:
(解読者:GtySQさん rsさん 橘さん 日向夏さん)

いつもそばに居たいと言えばいいのにどうして鏡の中へと隠れてしまうの
この体に纏う不条理に耐え切れずに気が狂いそうだ今すぐ出てきてよ


²

縦読み:
²[short]と同様に解く
(解読者:桜猫さん)

かいどくをあきらめるな
あなぐりしることをおそれるな

偽モールス:
²[short]と全く同じ

汝は何者哉や
この世に私は居ない

字幕変更暗号:
変化前と比較して五十音順で-1されている文字を0,+1されている文字を1として2進数とし16進数に変換
2桁ごとに区切り30を補いUTF-16で復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

きっとすぐ


##

縦読み:
1番については##[short]と同じ
2番の末尾は抜き出した文字列の左隣の文字からのシフト数を数え、それぞれ+8
先頭はそのままUTF-16で復号
末尾は2桁ごとに区切り30を挿入してUTF-16で復号
(解読者:3F22CC7Eさん 日向夏さん)

共有点
こっちにきて
法則性
はなれないで

モールス①②③:
間奏の灰色モールスとラスサビの右青モールスは前後と長短を反転しモールス信号として復号後、さらに前後反転
ラスサビ左緑モールスはそのまま復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

:ただ1つの拠り所を崇拝するのは必ずしも良いことではありません 一時の交わりがどんなに美しくともいつかは崩れて
青:しまうのですから
緑:by konjou

間奏コード暗号:
コードのリズムをEUC-JPとして復号
(解読者:elさん)

むすんだてんをかぞえるだけではその奇跡を理解するにも不充分だろう

サブリミナル文字化け:
動画の最後に一瞬表示されている
(解読者:橘さん)

二枠って正直めんどイ


A⁴

パソコン画面内:
モールス信号として復号
(解読者:橘さん)

no enigma


TRACE(未解読暗号あり)

前奏・TRACE_prと同じ暗号(解法は後述):

漢字字幕:new"ep", in progress.
∴∵暗号:痕跡
ハングル字幕:主催
点滅英字字幕①:SBY13N_Part_2.5
点滅英字字幕②:治外法権

前奏モールス前半①②(第1・2暗号):
①音声による入力を1周5字のスキュタレー暗号に暗号化してモールスとして復号
②音声→映像へ「無・ー」→「無上下」に対応するならば0、「無・ー」→「上下無」に対応するならば1に変換して
始めの6行を捨てUS-ASCIIで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

些細な歩みに過ぎず
creation

前奏モールス後半①(第6暗号):
空白の長さを記録し左右結合して1~4の4進数とみなして16進数に変換
US-ASCIIで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

WHY?

前奏ノイズ(第7暗号):
2桁ごとに区切り00→0,10→1,11→2の3進数とみなして16進数で変換
US-ASCIIで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

NEVERSLEEPS

歌詞縦読み・斜め読み①(第8・9暗号):
(解読者:全て洒落柿の所為です。さん ささかまさん)

ふたしかなあしあと
ふつごうなかたわれ

紺色図形暗号(第10暗号):
○●/▲■⬟→012345に置き換え
結合して6進数→16進数に変換
UTF-16で復号
(解読者:海藻。さん)

試行の輪廻

一番Bメロ白黒長方形二進数①②(第12・13暗号):

①左→0,右→1の2進数として英字の26進数に変換
アドバシュ暗号の暗号文とみなし復号
②7桁ごとに区切り101001001を挿入してEUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん ささかまさん)

THROUGH THE SURFACE
いしはどこにある

一番サビ青緑モールス(第14暗号):
和文モールスとして変換、上杉暗号で暗号化
1-7の7進数とみなし16進数に変換
US-ASCIIで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

SCULPTURE
IDEALIZE
MANIPULATION
PURSUE

左右直角三角形暗号①②(第15・16暗号):
①左右→01としてUS-ASCIIで復号
(解読者:ささかまさん)
②左側の入力は直角の位置が左上→0,左下→1 右側は右下→0,右上→1となる2進数に変換
結合してUS-ASCIIで復号(出力:「UTAJH」)
①の平文からのシフト数を調べる
(解読者:pさん ささかまさん)

TRACE
12073

一番サビ後半歌詞ジグザグ読み(第17暗号):
◎○○○○○◎○○○○○…
○◎○○○◎○◎○○○◎…
○○◎○◎○○○◎○◎○…
○○○◎○○○○○◎○○… みたいに読む。
(解読者:Ragi_*さん)

なにをいつてるんだかきつけ

一番サビ終わりサブリミナル字幕①②(第19・20暗号)[2:00]:
①「ƱǃƭǧƯǏljƳǘǦƯǎ」について、
UNICODE番号の上2桁を01→A4に変換してEUC-JPで復号
②「Intention_is_not_available.」について、
明暗を3進数として3進数→26進数に変換、アルファベットに
(解読者:ささかまさん)

けっきょくはどこへゆくの
OVERFLOWS

第一間奏の漢字字幕(第21暗号):
UTF-16で暗号化 2桁ごとに区切り30を挿入し、再びUTF-16で復号
みかか変換(英字は全て大文字)してBase32で暗号化、UTF-16で復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

究極の模倣を作る方法を知っているかい。
そんな物は無いよ。
そうなんだ。

第一間奏の左右黒棒モールス(第22暗号):
前後を反転させる
(解読者:ささかまさん)

たしかなあゆみに
ちがいないさ

ハイハット入力(第24暗号)[2:17~]:
2進数を16進数にして3桁ごとにe38を挿入しUTF-8で復号
(解読者:pさん)

ていさいのちせつさ

「蹉跌が毒の…」~の2進数(第25暗号)[2:17~]:
入力を前後反転して3桁ごとに区切り
E38を挿入してUTF-8で復号
(解読者:ささかまさん)

ふそうおうなゆめを

歌詞縦読み・斜め読み②(第26・27暗号):
(解読者:ささかまさん)

さかさのめぐりあい
さがをぬりたくれば

2番Bメロコーラス暗号(第28暗号):
lala…の有無を2進数として先頭に101001001を補いEUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

だれかみているな

格子点滅暗号(第29暗号):
欧文モールスとして復号
(解読者:elさん)

NOSIGNAL

格子間奏中の左右クリック暗号①②(第30・31暗号):
①左右→01としてUTF-16で復号
(解読者:KtaKさん)
②各拍の入力の長さを2/16→・,3/16→ー,休符→休符と変換してモールスとして復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

ミメシスの次元で夢を見る
契機は単なる仮面 体裁こそ武器

歌詞縦読み③(第32暗号):
(解読者:ささかまさん)

きえないでくれよ

「煌めきの群れを…」〜の歌詞縦読み(第33暗号):
5文字目を逆から縦読み
(解読者:pさん)

すすいでしまうの

「煌めきの群れを…」~の4重奏モールス(第34暗号)[3:26~]:
(解読者:ささかまさん)

:LOVE:WHY:FORGIVE:RILL

「煌めきの群れを…」〜の左右モールス(第35・36暗号):
長短を反転後和文モールスとして復号
上杉暗号として暗号化、入力の前後を反転し上杉暗号として復号
(解読者:pさん 3F22CC7Eさん)

左:ついきゅうをおそれないでください
右:どうかみつづけてください

点字①②③(第37・38・39暗号):
①はそのまま
②③は奇数回目の入力を左右反転
③はさらに点と空白を反転
(解読者:ささかまさん KtaKさん)

このこたちをどうか
幸せに暮らせるよう
狭間に生きるものよ道はどこに繋がっているか

後奏黒棒モールス(第40暗号):
(解読者:_進数さん)

さがしてくれてありがとう

後奏○●字幕(第41暗号):
セルと同じ解法
(○●→01として2進数→10進数に変換後、素因数分解してn番目の素数→n番目のアルファベットに変換して適当に並び替える)
(解読者:全て月曜日の所為です。さん)

thanks for watching


譫妄/零落(未解読暗号有)

1番鍵盤②③④(第5・6・7暗号):
10進数。
②音声入力のうち2回以上連続で入力されている音の連続数を抜き出し
2タッチで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)
③音声入力のうち連続していない音だけを抜き出し、10進数→[*いろは…ん]の49進数に変換
(解読者:3F22CC7Eさん)
④末尾の51音は音声と映像で入力に差があるので、差分を書き出し
3進数→[*abc…z]の27進数に変換、アナグラム
(Twitterアカウントのbioや焼ヰ群のあみだくじツイートはこのヒント)
(解読者:3F22CC7Eさん)

②手に取れるものが当たり前とは限らないと
③決して忘れるな
④your idol is not here

2番縦読み(第8暗号):
(解読者:橘さん)

そのばでえがきだすがまま

第二鍵盤後のハイハット二進数(第11暗号):
16進数に変換して2桁ごとに区切り30を挿入
UTF-16で復号
(解読者:ささかまさん)

はかりしれずに

アウトロ鍵盤前半①②③(第12・13・14暗号):
7進数。
①音声入力を7進数(降順)→16進数に変換、EUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)
②音声と映像で不一致→0,一致→1の2進数として7桁ごとに0を挿入
US-ASCIIで復号後みかか変換
(解読者:3F22CC7Eさん)
③音声と映像が不一致な入力だけ取り出し差分を書き出し
4進数→[*abc…z]の27進数に変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

①指導者は嘲罵に苛まれて
②答えはないのかも
③endless quarrel

アウトロ鍵盤後半①(第15暗号):
8進数。
①入力のうち、4分音符の表拍に入力されたらそのまま、裏拍に入力されたら8を足して16進数に変換し2桁ごとに区切り
30を挿入しUTF-16復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

①今日もまたあなたを救えなかった 天と地を入れ替えて壊れた世界をやり直す



全て十五の所為です。(大問1.5)

回顧録[short]

暗号なし


幻風景[short]

英字幕:
頭文字をとる

masayume

モールス信号:
(解読者:堀江チレンさん)

全て十五の所為で


回顧録

ノイズモールス:
Bの音で区切って復号
(作者の解法開示有 解読者:ささかまさん)

未来の君

左右モールス:
(解読者:ささかまさん)

過ちを犯した 忘れてはいけない
それは悔いのない日々だっただろうか


幻風景

縦読み:

masayume
higagoto

文字化け:
(解読者:akaranaさん 過言さん)

ノイズ交じりの川面に
貌ハウつらず
ここから出して
たすけて

右モールス:
最後のみ復号後みかか変換
(解読者:堀江チレンさん 橘さん ささかまさん)

全て十五の所為で
ひたすらに夢を見ていた
by gouseisuu


15

間奏暗号:
表示されている文字を1,されていない文字を0として全て結合しEUC-JPで復号
(解読者:橘さん)

十五の頃のあなたは何をしていましたか。霧の中を歩いていても、時間は等しく流れゆくものです。
全て十五の所為です。です。次作からは不定期の投稿になります。また何処かでお会いしましょう。

2番字幕暗号:
Base64に変換しEUC-JPで復号
(解読者:橘さん)

右の手は祟りを受け穢れ果てた。
その道途を再び見ることはなかった。
無常に流れる颯を追った先には、
何が待っているのだろうか?


すれ違い傍若無人

モールス信号:
(解読者:橘さん)

It was too big to be called a mistake of youth

2進数:
16進数に変換後2桁ごとに区切り30を補いUTF-16で復号
(解読者:橘さん)

しロぬノでカくレたシをフせゲ


30

左右モールス①②:
①の右だけ前後反転させて復号
(解読者:akaranaさん)

①
あなたはだれ(×6.2)
わたしはだれ(×6.2)
②
お前は俺より幸せだった
君と僕は別の道を歩んだ

変拍子暗号:
アルファベットに変換後シフト8のシーザー暗号
(解読者:橘さん)

twin


珊瑚

格子暗号:
8進数として16進数に変換、UTF-16で復号
波紋(棒だけど):
音の左右で2進数としてEUC-JP
左モールス:
そのまま復号
(解読者:橘さん)

これらを全て復号して平文を繋げる

そつぎょうおめでとう


誤算

2進数①:
連続で入力された長さを2タッチ入力として復号
(解読者:橘さん)

光は潰えていないまた明日はある

2進数②:
空白を無視して8桁ごとに区切り偶数行目のみ入力の0と1を反転
10100100を補いEUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

どうか今を生き続けてよ


鵺[Re:interpreted](未発見有)

2進数:
音の高低を高=1,低=0、左右を左=1,右=0の2進数として2つを結合し、7桁ごとに区切り1を補いEUC-JP
(解読者:3F22CC7Eさん)

瓦礫と為す誉よ、憧れは逆向きに、摺り替えは偶然に


45

モールス①:
モールスの音声を欧文モールスとして復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

Have you ever loved someone?

モールス②:
モールス音声の各点・線の長さは通常のものと点1つ分長いものが存在する
これらを通常→0、長い→1と変換し、結合する。
さらに、モールスの映像を・→0、-→1と変換し、全てを結合する。
SHIFT_JISで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

試練は天命の随に

音の高低2進数:
2進数を9行ごとに区切る。0:15に表示される「鍵:1593844335937545」を使用する。
2進数の一区切りと鍵の数字一桁を対応させ、2進数から鍵の数字番目の数を取り除く。
各区切りに10100100を補いEUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

うたもどうせとどくはずがないのに

ノイズ点滅:
欧文モールスとして解読
(解読者:ささかまさん)

END?



大問0.5

faker i/1(未解読あり)

QRコード断片:
断片を左上から並べ、読み取る
(解読者:3F22CC7Eさん)

現代人の為すことの原動力は、突き詰めれば全部「自分勝手」なのさ。いい加減認めなさい。

文字化け:
UTF-16→US-ASCII
(解読者:3F22CC7Eさん)

No21Base32isRequired

三行目縦読み:
(解読者:日向夏さん)

うきあしだち

裏歌詞:
(解読者:日向夏さん)

形も追う気がせぬまま、
灯火を賭して消えた。


はずむ

歌詞縦読み:
(解読者:3F22CC7Eさん)

つがいをてだまに

Bメロハイハット:
各裏拍の打数を1~4の4進数として16進数に変換
2桁ごとにA4を挿入しEUC-JPで復号
(解読者:ささかまさん)

ひかりとかげ



その他動画

9/11-3(bow)/23-2-31-41-27.m4v

タイトル:
-で区切られた文字列について、/を含まないものは6桁の2進数に変換し前後反転し点字に変換
/を含むものは左側がその画数の部首(括弧内の文字はヒント)を表し、右側がUNICODEのCJK統合漢字におけるその部首の項目の何番目の漢字かを表す(16進数)
(⟔のコメ欄と同じ手法)
(解読者:海藻。さん)

頑張ってくれ.m4v


#TRACE_pr

音声モールス:
(解読者:橘さん)

来年の春頃

映像モールス:
音声→映像へ、「無・ー」→「無上下」に対応するならば0、「無・ー」→「上下無」に対応するならば1に変換
前6行を捨てUS-ASCIIで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

maybe

幾何学模様:
円の大きさから大中小→2,1,0と変換し3文字毎に10進数に変換、その順番のアルファベットに直す
(解読者:日向夏さん)

TEASER

∴∵暗号:
∴∵→ー・として欧文モールスに変換
a-zの26進数とみなして16進数に変換、UTF-16で復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

痕跡

漢字字幕:
各漢字に艹を付与してUTF-16→Shift_JISに変換
その後みかか変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

new"ep", in progress.

ハングル字幕:
UTF-16に変換後文字列を前後反転、再度UTF-16変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

主催

英字点滅字幕①:
2つの文字列から1文字取ってUS-ASCIIに変換、2つの平均をとってUS-ASCIIで変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

SBY13N_Part_2.5

英字点滅字幕②:
2フレーム毎に2つの文字列のどちらが表示されるかを2進数として記録、Shift-JISで変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

治外法権

最後の2×3ブロック暗号:
すべゆえTwitterアイコンと同様に解読
(解読者:橘さん)

つぎはそのうち

最後のサブリミナル字幕3つ:
1つの文字列中の文字に対して、「#TRACE_pr」も含め一つ前に表示された文字列の同じ文字数番目の文字と比較したUS-ASCIIにおける変化量の絶対値を16進数で記録し、それらを結合する。この操作を3つの文字列で行い全て結合、UTF-16で変換
(解読者:3F22CC7Eさん)

現在準備中


ౄ˾ಶ(2).m4v(未解読暗号あり)

イースターエッグ:
(発見者:新聞紙の新聞紙さん)

システムの異常の解決に失敗しました。
お使いの端末の[未解読]を阻害し続ける必要があります。
つぎにそなえてください。(エラー0'145757329)

その中の数字:
(解読者:Ragi_*さん)

145757329=12073^2


complacence #01

2番Bメロ歌詞:
ひらがな→0,カタカナ→1に変換して8桁ごとに区切り10100100を挿入、EUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

にげおくれた



complacence #02

ラスサビ高低偽2進数:
高音→1,低音→0,両方→2の3進数とみなし、2222を10100100に変換
EUC-JPで復号

辿る道は違えど…



五千兆言絶句(未解読あり)

歌詞の二文字目縦読み①(第1・4暗号):
(解読者:Ragi_hさん)

きのこすうぷ
おおきなあくま

1番カウベル2進数前半①②(第2・3暗号):
①高低を2進数として8桁ごとに区切り10100100を挿入してEUC-JPで復号
②左右の入力を左→1,右→0として8桁ごとに10000010を挿入しShift_JISで復号
(解読者:橘さん 3F22CC7Eさん)

すばらしきしがつばか
ゆえおよりあいをこめ

Clap!暗号①②(第6・7暗号)(未解読):
①先頭文字が大文字→1,小文字→0として2拍手ずつ左から結合していき
7桁ごとに区切り0を挿入してUS-ASCIIで復号
②未解読
(解読者:3F22CC7Eさん)

YAMITUKI

モールス信号①(第8暗号):
(解読者:橘さん)

ひらぶんの
ねたがきれた

1番カウベル2進数後半①②(第9・10暗号):
①2拍ごとに入力回数を数え、1~3までの3進数として、英字(000は空白)の27進数に変換
②左右の入力を左→ー,右→・,両→␣として和文モールスで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

UNYMATE KYOSUKAI PRESENTS 
食材に感謝しようね。

2番歌詞縦読み(第11・13暗号):
(解読者:ささかまさん 音ゲー中毒みかんの部屋さん)

ベイクドモチョチョ
ごちそうさま

モールス信号②(第14暗号):
(解読者:橘さん)

それはずぼし
だからいわないで

2番カウベル2進数(第15暗号):
2拍(最大3入力)ごとに区切り、右入力→左列,左入力→右列に入力の有無を点に対応させて縦に並べ、点字として復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

お日様が出たら日光浴

サムネイルのアイコン(追加第1暗号):
上から順にアイコンの種類を調べ、
虚数解。氏→0,ニコニコ君→1の二進数としてUS-ASCIIで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

UNYS

サムネイルの二次元コード(追加第2暗号):
画像が劣化しているが、読み取る。
(解読者:3F22CC7Eさん)

かかったなアホが!!!


その他の暗号

明日へ降る雨予告コミュニティ

数字を2進数とし10進数に変換

1023

#[short]予告コミュニティ・
Twitterで投稿された暗号

明日へ降る雨の◘式音声と同じ

大問2の問題用紙は間もなく配布されます 所定の場所で今暫くお待ち下さい

すべゆえTwitterアイコン

白=0,黒=1の2進数として101001001[0または1]を補い
EUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

すべてあなたのゆえんです

昔の合成数。氏のツイート

みかか変換し、それぞれ36進数とみなし16進数に変換後、3桁ごとに区切り直し8または9を補いShift-JIS
(隻眼さんにより解法開示)

今後とも合成数。を宜しくお願いします。井荷麻奈実

すべ十五コミュニティ暗号・ツイート(鍵)

大量の空白記号で構成されている。
U+0020→0,U+2002→1,U+3000→10100100としてEUC-JPで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

「すべてを模倣することが正しいとは限らない」
「道徳は崇拝の前に跪くべきではない」

⟔コメ欄

-で区切られた文字列について、/を含まないものは6桁の2進数に変換し前後反転し点字に変換
/を含むものは左側がその画数の部首(括弧内の文字はヒント)を表し、右側がUNICODEのCJK統合漢字におけるその部首の項目の何番目の漢字かを表す(16進数)
(解読者:3F22CC7Eさん)

Offices Satellite:他のユーチューブに上がってる動画は偽物?
すべゆえ:彼女から黙認された上で、転載の可否判断は踏襲されます。
 私のすみかは此処だけですが私達のすみかは此処ではありません。
 少なくとも私達の発する情報を信頼してください。

「計画」コミュニティ暗号(未解読)

西夏文字を対応する漢字に変換
(西夏文字は表記揺れが激しく、正しく復号することは困難)
(解読者:東北みあのさん)

我是射一作
日是与一法

TRACE NEVER SLEEPS.(未解読あり)

ブロック暗号:
ブロックの有無を2進数に変換
ブロックの色が#370210なら0,#012073なら1を先頭に付与、100000101を挿入 Shift-JISで復号
(解読者:3F22CC7Eさん)

はざまにうみおとされ


洗濯板を食べて虚数をゲットしよう!

文字数:
(解読者:pさん)

12073

「生首転倒市立生首転倒高等学校…」の部分:
太字を1、細字を0としてEUC-JPで復号
(解読者:pさん)

みつけた

「大根おろし大根おろし大根おろし…」の部分:
大根/おろしをそれぞれ1ブロックとし
太字を1、細字を0としてEUC-JPで復号
(解読者:pさん)

大根おろし

「それを見ていた方舟『うわああぁぁあぁあ…」の部分:
あ→1,ぁ→0として8桁ごとに区切り10100100を挿入し
EUC-JPで復号
(解読者:pさん)

なにしてん


未解読暗号

被害者宅から発見された手記.m4v…◘式音声
1番目の書類を選択…◘式音声(不正確)
鵺[Re:interpreted]…イースターエッグ(未発見)
9/11-3(bow)/23-2-31-41-27.m4v…解読不可能らしい
計画コミュニティ暗号(解読完了かは不明)
ౄ˾ಶ.m4v…タイトル
TRACE NEVER SLEEPS…なんかあるらしい
ౄ˾ಶ(2).m4v…漢字三文字が未解読
complacence #02
TRACE…第3,4,5,11,18,23暗号
faker i/1
五千兆言絶句…第5・12暗号
譫妄/零落…まだまだたくさん


いかがでしたか?


いいなと思ったら応援しよう!

すべゆえ大問1完結以降の暗号解読結果と解読者まとめ|じじみうむ
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1