名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
主人公とか勇者が苦労して至った必殺技を土壇場で真似するハゲ!
名前:ねいろ速報 4
エピローグ時点でもスーア様眷属なんだろうか
名前:ねいろ速報 12
>>4
灰王四天王の一角だと思われる
名前:ねいろ速報 5
七天は話が進むごとにその偉大さが分かってくる
名前:ねいろ速報 6
ありがとう我らが七天よ
名前:ねいろ速報 7
傲慢の都市にいる最高権力者集団とか絶対かませじゃん!
名前:ねいろ速報 17
>>7
そんなんやってらんないくらい敵というか世界が厳しい…
名前:ねいろ速報 8
信じて送り出した天剣が
名前:ねいろ速報 9
黒炎砂漠編いいよね
名前:ねいろ速報 11
>>9
アナいいよね
あと序盤のゲーム感好き
名前:ねいろ速報 10
大罪竜の権能が微妙に出揃わなかった感じが残念
名前:ねいろ速報 13
書籍版が書き下ろし多くて実質リメイクみたいになってる…
名前:ねいろ速報 15
>>13
知らない髪飾りいいですよね
名前:ねいろ速報 16
スーア様の性別どっちなんだろ
名前:ねいろ速報 18
フウちゃんの両親が判明するとかそういうのはないのかよ!
名前:ねいろ速報 24
>>18
今後の書籍書き下ろしであるかも…
名前:ねいろ速報 25
>>18
若干マイルドにしたエシェルの実家みたいなもんだろうし描写するまでもなかったんだろう
名前:ねいろ速報 19
黒煙砂漠編の別ゲー始まった感とウルとシズクがお互いにブレーキなくした感
名前:ねいろ速報 23
>>19
お互いに絶対やらかすと思ってるのひどい
名前:ねいろ速報 21
相剋の白焔と揺蕩い狂えが出し得技すぎる
名前:ねいろ速報 26
スーア様のせいで魔改造される竜牙槍
名前:ねいろ速報 27
リーネ頼んだ!
白王陣ナメんな!出来た!!!
名前:ねいろ速報 28
>>27
>リーネ頼んだ!
>白王陣ナメんな!出来た!!!
この女反則じゃね?
名前:ねいろ速報 29
>>27
攻撃の精霊化は研ぎ澄ました結果だから余計な補助は逆に邪魔になるよ
名前:ねいろ速報 30
リーネって増やした手で陣描いてるはずだし絵にすると凄えキモそう
名前:ねいろ速報 31
>>30
最初は箒を筆みたいにして踊るように陣書いてたんすよ…
名前:ねいろ速報 34
>>30
増やした手じゃなくて髪の毛全てが手みたいに動いて陣描いてるんじゃなかったか
名前:ねいろ速報 40
>>34
髪で手数増やすのめっちゃ疲れるし効率悪いから義手4本を同時運用するようになった
名前:ねいろ速報 32
シロが言葉足らずだからなんかやべえやつに脈々と受け継がれた技術いいよね
名前:ねいろ速報 33
最後の最後で急に色ボケする勇者はなんなの…
名前:ねいろ速報 35
>>33
600話以上かけてたらされた女だ面構えが違う
名前:ねいろ速報 37
>>33
お腹じゅわじゅわするのいいよね
名前:ねいろ速報 36
黒炎砂漠編書籍で読みてえ…
名前:ねいろ速報 38
ラストが出るのは3巻くらいだろうか
名前:ねいろ速報 39
グリードはあいつなんだったんだろうな…
2神より弱いくらいの強さなんだろうけど感覚的にはそう思えない…
名前:ねいろ速報 41
>>39
みんなのトラウマグリードママ
固有能力が魔眼の強化とかつつましすぎる最弱なのに
名前:ねいろ速報 42
最終戦のすげえハイテンションでラストが出てくるとこ良すぎて何度も読み返しちゃう
名前:ねいろ速報 48
>>42
揺蕩い狂えが活躍してる…!
名前:ねいろ速報 43
最終的にシズクとウルはくっついたかどうかだけ教えて
名前:ねいろ速報 50
>>43
ついた
名前:ねいろ速報 58
>>43
くっついた
名前:ねいろ速報 44
別に色欲適性あるわけじゃないウル
名前:ねいろ速報 45
ちょうだい?
名前:ねいろ速報 46
>最後の最後で急に色ボケする剣はなんなの…
名前:ねいろ速報 47
完結したあと作者燃え尽きてない?大丈夫?ってちょっとなった
書籍版の続きが楽しみでしょうがないよ
名前:ねいろ速報 55
>>47
白焔くらったか
名前:ねいろ速報 49
びっくりするくらい接点なかったのに凄い勢いで落とされる天剣はちょろい
名前:ねいろ速報 51
最終盤の更新ペースが凄すぎたまさかマジで書籍発売と同時に完結させるなんて
名前:ねいろ速報 54
>>51
内容も勢いも凄まじかった
リアルタイムで追えて本当に良かった
名前:ねいろ速報 59
>>54
終焉災害連打のとこと七天フルで名乗るとこいいよね
名前:ねいろ速報 52
>黒炎砂漠編映画で観てえ…
名前:ねいろ速報 53
デイズがずっとかわいい
名前:ねいろ速報 56
天愚を白焔で消して白焔を黒炎で焼いて制御するとこマジで好き
名前:ねいろ速報 57
リーネといいダヴィネといい天才どもが天才過ぎる
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
がしました
anigei
がしました
……とりあえずスーア様は女性だよ
anigei
がしました
anigei
がしました
いまいちよく分からんかった天魔も最終章で一気に人間味出てきたし
その代わり大罪竜の一部は知能体すら出なかったけどネ、ラスト曰くの精神崩壊した竜だったんだろうか
最愛の主人の下で良い空気吸ってる色欲と憤怒(と強欲)、悪友と一緒に好き放題してる怠惰が勝ち組すぎるぜ……
anigei
がしました
貴重な灰王にたぶらかされてない勢
anigei
がしました
コメントする