アビトラ民のブログ

Note:https://note.com/qash

7/1-7/6の損益とバブル崩壊後の安定戦略(結構真面目に書いた)

デイトレは+7万でした。株は+16万といい感じですが、NMRの評価価格が-8万ほどなので帳消しに。原資は抜いたので気楽ですが、なんだかなあ、って思っています。

f:id:tit_BTCQASH:20210706191836p:plain

NMR価格が毀損されまくっているのでSignalsに対するやる気が起きず放置し始めました。

 

バブルってた頃よりも鞘がなくなり、金利もおいしくなくなりました。これからのデイトレをどうするか迷っているので、思考の整理がてら、安定戦略についてまとめようと思います。

 

詳細な説明はしないので、わからないことはググってください。

 

1. アビトラ

・国内ー海外の価格差を利用して収益を得る方法。USDJPYなどをヘッジしつつ、Cryptoをマージンで売却し、現渡せば100%勝てる。

鞘が大きく手数料負けしないものを見つけるのは至難の業です。トルコリラ系の鞘は大きいことがわかっていますが、通貨の信用リスクや取引所がいつ蒸発するかわからないので危険そう。

 

・鞘ができるメカニズムは大きく3点と考えています。

i)為替の急変動に追随できず、Crypto/JPYとCryptoTRYの合成ペアであるTRY/JPYが歪む

(1~3日で収束するイメージ)

ii)Crypto/JPYが急変動し、取引所間で価格が歪む(1分程度で収束するイメージ)

iii)過疎取引所のミスプライシング(e.g. 取引高に対して分厚すぎる板。例えばBTCBOXのBTCJPY。大口の放置指値 1分程度で収束するイメージ)

 

バブル期ではii)が頻発しているイメージでしたが、ここ最近は変動がゆっくりなのであまり取れていません。とはいいつつ、0.3%(ギリギリ手数料負けしないくらい)の鞘はあるので、よほどの大口運用しない限りは安定的に収益源となりうるか。

(この相場でとれそうなのが3つくらいしかネタがなく、次の投資戦略を考え中・・・。)

 

2. デルタニュートラル(いわゆるFRとりや現先)

 現物もちながらショートする戦略。マイナスFRが続かない限りは基本的に勝てるが、ロング-ショートを持つだけでBinanceだと手数料が0.15%くらい取られてしまう。金利0.01%ではあまりやる気が出ない。

 バブル期では0.2%くらいは普通に金利がついたので、おいしい安定戦略でしたが、いまからやることではない(=資金効率が悪い)気がしています。

  現先はFTXやBinanceの先物と現物の鞘を取る手法ですが、そこまでおいしく見えないのでやっていないです(貫通リスクがあるため、リスク回避しています)

 

3. 金利のアビトラ

Bybtなどでも紹介されている、FRのアビトラや、FTXの貸出金利のアビトラ(以前ブログでも紹介)はバブル期じゃないと鞘が出ないためおいしくない。これをするくらいなら普通のアビトラをした方が良さそう。

 

4. ステーブルのDeFi

USDT/USDCなどのステーキング。DeFiをあまり信用していない(ウランみたいな)のでやる気はおきない。

ILとかを理解し切れればヘッジしつつBNB/BTCペアとかをしてもよいのでしょうが、流動性提供して枚数が変わるのにあわせてヘッジし直すと手数料がかかるからあまり乗り気ではない。年利5%程度ではリスクに見合わないので回避しています。

 

5. レンディング

BitfinexやPolo、Binance,FTXなどでできるレンディングは金利が低いため見送り中

 

6. Binance P2Pのアビトラ

P2P取引はマネロンの法令的にかなり怪しいところがある。銀行送金は組戻しリスクがあるのでLinepayが良いのだろうが、法的リスクに見合わないので(1%くらいは安定的にとれそうだが)やらない

 

7.  マイニング+先物ヘッジ

電気代が高いし、GPUも高いのでやらない。クラウドマイニングは大抵詐欺。

 

8. MMBOT

安定戦略ではないですが・・・。マイナーなインドネシアの取引所とかだと板が薄いので、髭を取るだけでもそれなりに儲けられそう。ただ、開発コストが高い。原資が100万程度で済むことは利点。簡単に思いつくのは3種類

i)指標に従って秒スキャ

ii)ほかの取引所と乖離が大きくなったら売買

iii)髭取り

 

iiはまだやりようがありそうなので、しばらく開発を進める予定。選ぶ取引所で難易度がかなり変わりそう。BitflyerやLiquidで1年間ほど粘りましたが、儲からずに諦めました。

 

9. 何らかの指標を使用したBot

100%勝てるものではないのでやる気が起きない。片側のポジションを持てる図太い神経をしていない。

 

10. 取引所固有のエッジ

昔ですが、GMOのBTC価格はCCなどの価格に遅延する性質がありました。(ノミ業者のため)また、イナゴロングだけで勝てる時代もありました。

 

取引所固有のエッジを見つけて、アホなBOTからひたすらお金を抜くことはかなりの儲けをだす一手段です。が、4年間仮想通貨をやってきて2回しか見つけたことないので、かなり発見難易度は高いと思います。

 

以上、10個の安定戦略を書きましたが、こんなのもあるよ!って方はTwitterでDMでもください。

 

 

あと、自己紹介でも書いた通り、よほどのエッジ・αがあって、それをBOT化してほしい、という人がいれば受託する余裕は多少あります。

これまで20万くらいの金額で受けてきましたが、再現性がある論理的なロジック以外はお断りします。金銭が目的というより、エッジが目的です。

 

DMで数人から話をいただいている、アビトラを教えてくれ、というのは(よほどの金銭メリットがない限り)お断りしています。 

 

15万ほど貰ってZoomで4回×2時間くらいかけて自作のPythonコードの使い方とかGCPのセットアップをしましたが、相当にしんどかったので、それなりの金額貰わないとやる気が出ません。無料で、とかはナメているのでしょうか????

 

今の鞘だと原資1億くらいあれば15万なんてすぐに回収できるのでしょうが、せめて1000万くらいの原資がないと儲けが薄いでしょうし、鞘もずいぶん小さくなったのでそんなにオススメできません。2か月くらい前は楽園みたいな状態でしたが・・・。

 

最近ブログをさぼっていたので少々長めですがこの程度で。

書き出して思考の整理をしましたが、やはりMMBOTかなあ・・・・。