- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:50:09
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:51:01
これで全世界ラーメンマラソンを再開できるな!ヨシ!
- 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:51:50
各国の医療機関に狙われそう
- 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:52:04
その薬をすぐに発表しろ!
救える人達がたくさんいるんだ - 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:52:31
- 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:04:20
トニオさんのスタンドみたいに内臓が飛び出してそう
- 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:05:36
- 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:07:13
まあ即物的な利益を放棄してその代わりに後々何かしらを融通してもらうって外交戦術もあるから……
- 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:10:57
こんなもん完成したら逼迫した医療費問題の解決の為に国が生産してバラ撒いて全国民に飲ませようとするレベル
- 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:12:13
骨折や怪我の出血も治せるならいよいよ不老不死の薬じみてくるけど
デメリットが怖いな - 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:17:25
- 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:19:00
その名称、どう考えても製造元は小林製薬だな?
- 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:20:37
毛器官と毛細血管と毛球が一新されて健康になれば良いんじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:23:15
あにまん民が飲んだら全部悪すぎてテセウスの船になりそう
- 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:31:33
- 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:33:14
- 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:35:57
- 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:41:38
- 191624/11/23(土) 14:42:39
- 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:43:35
開頭手術の縫合痕みたいなケースを想定してたんスけど既に禿げあがってるなら今更皮膚ごと削いだところで復活するかはわかんない……
- 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:43:52
ねぇこれやっぱ16くんさぁ…ハg
- 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:43:52
おハゲさんの言う通りだぞ! 言葉には気を付けよう!
- 231124/11/23(土) 14:44:41
- 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:19:52
ラーメンか脂肪肝の話をしろよおハゲさん方
- 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:29:24
スープ→油たっぷり
麺→炭水化物
これだけでも十分なのになぁ… - 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:29:30
すまんすまん、ところでインシュリンはもう打った?
- 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:35:10
Q.脳は内臓ですか
- 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:55:35
- 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:38:19
身体の劣化を細胞分裂という観点で考えると分裂回数が0まで回復とはいかなくてもある程度健康な段階(たとえば限界の50が10くらいまで)回復するんじゃなかろうか?
細胞の老化の原因と症状 | 健康長寿ネット細胞の老化は、細胞の分裂の限界である「ヘイフリックの限界」を迎えた時点でスタートしています。「ヘイフリックの限界」を決める要因として、染色体の末端にある「テロメア」と呼ばれる構造が注目されています。本頁では、加齢による細胞の変化・細胞老化の原因としくみ・症状について解説します。www.tyojyu.or.jpただこの理論が成り立つとガチで不老長寿の妙薬の可能性が出てくるな……
- 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:41:08
・・・待てよ、こうなると腸や内臓内の細菌とか大丈夫か?
- 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:14:32
- 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:23:32
- 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:23:58
- 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:59:54
激痛が走ったり、古い身体がガッツリそのまま残ってて処分に困るとかじゃなければなんでもいいですよ
- 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:58:04
バステの内容からナンデモナオールの効能を考察すると
練習下手・片頭痛・なまけ癖・太り気味・肌荒れ・夜更かし気味に対して
・片頭痛や不眠は緊張緩和で改善する可能性がある
・太り気味の解消となると排出方向も考えられるが基本は代謝の向上
・肌荒れから適切なビタミン・ミネラルなどの栄養素を配合していると考えられる
・練習下手は過去の故障の経験から来るフィジカル面との不一致(思っているように動けないことによる故障率の増加)、なまけ癖も不安などからの逃避行動と捉えると必要なのはメンタルの安定なので片頭痛や不眠とニュアンスは近い
こう考えると抗精神薬系のサプリとか漢方とかが立ち位置として近い気がする - 36二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:55:28
- 37二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:58:24
漢方なのにロイヤルビタージュースみたいに苦くないのはすごいな
- 38二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:01:30
臓器が一新されるのなら体力的に手術に耐えられなかったりドナーがめったに現れない小児臓器移植の分野がめちゃくちゃ救われるのでは……?
- 39二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:06:09
内臓全部正常化回復とすれば
こうしてファインモーションの不妊問題は人知れず闇に葬られたわけか