8月の損益と現状のポートフォリオ

 8月は仮想通貨 -34万円、株 -184万円でした。
 相変わらずドル円のせいでA級BOTx2を作れたのにマイナスです。悲しい。ドルを持ちすぎていた感じがするし、そこは反省点。

Revokeは危険

 Ethのガス代が安い時は市場の関心がない、と言い換えても良いと思っています。
 8月は半ばごろから1Gweiを切るようなガス代となり、人がいない相場が続きました。

画像

https://etherscan.io/gastracker#historicaldata

 もちろん、L2によるTXの分散効果が影響していることは否めないでしょう。安い分にはいいのですが、人までいなくなるのは勘弁してほしいなあというところです。
 
 TLではRabby walletによる一括Revokeが流行っていましたが、私は危険だと思うのでやらないほうがいい、と思っています。
 というのも、そもそもRevokeというのは(スキャム)トークンのApprove関数を使って、なにかしらのWallet(コントラクト)のトークンの許容量を0に設定する、という操作です。

 Approve関数がトークンによっては何か仕込まれていることがあり、例えばガス代を払うことでMint出来るXENをMintさせたり、謎のオラクルの更新ボタンを押させたり、色々と面倒な可能性があります。

 それこそ、ETHのガス代が安いからよいですが、Gaslimitを1000万とかに設定されてひたすらスキャムトークンをガス制限ギリギリまでMintさせ、100USDとか払う可能性は全然あります。

 個人的には、スキャムトークンのRevokeをするくらいなら放置するか、ウォレットごと変えるのが良いと思います。
 DeFiは罠がいっぱいありますが、こういう閑散とした相場では一回ミスると致命傷になりかねません。
 ご安全に!


ポートフォリオ

 仮想通貨で稼いだお金をSP500など固い資産にするようにしていました。日本円で持っているのは勿体無い。

画像
投資信託とかのポートフォリオ

 2020くらいからですが、毎日設定で2-4万円くらいの額を脳死で積み立てていて、元本を割ることはほぼなく順調に利益が積み上がっていました。

 積み立てているものは
・iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
・楽天・全米株式インデックス・ファンド
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
です。

 分散効果がどう、とかSP500だけでいいじゃん、とかそういう声が聞こえてきそうですが、2020年当時はそんなのよくわかっていなかったので、とりあえずチョット違う分散しているやつを買えばOKやろ、くらいのノリで脳死で買ってます。 
 
 そこから何も考えていませんが、仮想通貨で稼いだ原資で殴って含み益が2000万円くらいありました。原資で殴るのがIndex投資では正義ですね。

 8月前半の大暴落と、円高のせいで含み益がそれなりになくなり、正直狼狽売りしそうでした。

 これ以外にも、日本株(個別)で1489を将来的に専業Botterになった用に買い進めていて、家賃くらいは配当金で払えるといいな、と思っていたのですが、なかなかな金額の含み損になりました。

 USDCやUSDTでもドルをかなりの量持っていたので、タスケテ、としか言えませんでした。

 まあ、胃が痛いなあと思いながら特に売ることもなく、資産が溶ける音を聞いていたのですが、8月半ばに日本株だけはプラ転して、少しストレスが減りました。

 全資産の8割が米国株の投資信託やUSDT、USDCなどのUSD建て資産だったので、流石に多すぎでした。現状でもATHからは-1500万円くらいなので、頑張って稼がなきゃなあ、って感じです。軽く人生変わる金額なんよなあ・・・。

 税金を払わないといけないこと、及び来年は家を買おうと思っていることから、毎月脳死でUSDCなど余っているやつを円転していこうと思っています。

 大暴落の時は正直何も出来なかったのですが、何をするのが正解だったのだろう・・・。

 ポートフォリオの最適解もよくわからないし、銀行とか証券マンとか、情報商材屋さんとか、自分では運用したこともないような(それか、高々数百万とか)やつの話を鵜呑みにしたくないので、どうするのが固いかなあ、と考え中です。声だけでかいやつにロクなのはいない。

 1Mドル以上自分で運用している人は参考にしたいので、教えてください。待ってます。

次のバブルトレンド

 色々な記事や情報に触れていくと、何がアタリになりそうか、という嗅覚が養われます。
 もちろん、百発百中というわけにはいかないですが、TON魔界、Bera chain BRC系(ごく一部)、TRON系は危険ではあるけどワンチャンあるなあ、と見ています。具体的になにがアタリか、と言われると困っちゃいますが・・・。

 TON系だとハムコンは魂の一アカでGrandmasterになるくらいはやっています。チェーン自体の裏がC言語なのでそこをいじるのはワケわからず放置しています。9月後半にエアドロ確定、プレマーケットも整備されてきているのでそれなりに価格はつくでしょう。

(リファ:https://t.me/hamster_kombaT_bot/start?startapp=kentId1495618132 
リファなし:https://t.me/hamster_kombaT_bot/ )

 Beraはとりあえず10000BERAほどFaucetや、魔界BridgeでBridgeしたETHをBERAに変えることで収集し、BENDにいれてBGT集めをしています。

 BRCは中国系の情報を見ながら何を触るか考え中(BTC、っていうよりBTCですが、Babylonは筋が良いでしょう)

 TRONはよくわからないけど今度条法集めようかなあ、というところです。
 

 2017のようにBTCやXRPをロングしているだけで勝てる相場や、2021のようにNFTをMintできたら高値で売りさばける、とか、2022のようにDEXでSwapしまくっていたらエアドロが億、みたいな相場はかなり難しいと思っています。

 なんというか、最近はちょっと賢い程度の能力を持つ人だと普通に負けるような感じがするので、偏差値でいう75以上くらい(上位0.6%とか)の行動をしないと爆益は無理だと思います。自分が頭が良いとか過信している人ほど危ない。

 投資では学校の勉強ができることにあんまり意味がなくて、偏差値とか言い出すと大学がどうとか学歴がどうとか言われそうで怖いですが、まあそんなに間違ったこと言ってないと思ってます。

 去年とかであれば偏差値60くらいでも行けた気がするけど、母集団が経験を積んで優秀になっていくので、難易度と勉強量は相当なことになっている気がします。
 感覚的には進研ゼミの模試の母集団と東大オープンの違い的な感じです。

 出川組とかもう歴戦の猛者ばかりな気がする。7年触って生き残っている人は相当ですよやはり・・・。

 DeFiは自己責任、BOTは過労所得と言いますが、やってもやっても終わらないゲームです。
 楽しい、と受け取るか辛い、と受け取るかわかりませんが、閑散相場でもなんとか生き残りましょう・・・。

 なにか質問、コメントあればQASH鯖あたりか、Twitterにでも書き込んでおいてください。大体読んでます。


いいなと思ったら応援しよう!

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
8月の損益と現状のポートフォリオ|QASH_NFT
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1