8月の損益と仮想通貨初心者が養分にならないためには?

8月は仮想通貨 +477万円 株 +114万円でした。


養分にならないためには?

 Kudasaiで開催されたよーぶんさんようこそ、に登壇しました。当日は400人近く集まっており、Kudasaiのコミュニティ力の強さが見えました。

 養分エピソードを話せ、と言われていたのですが、養分になったことはほとんどなく、BCHをロングして20万円くらい失ったことや、上場戦で負けて20万円くらい失った程度しか話ができませんでした。あとは、16進数の計算を間違えて4000万円逃した話とかですね。当日も16進数を10進数にできていなくて自分でも笑いました。

 でもまあ、ほぼ100%勝てる状態にならなければ原資を入れず、入れても1000USD(DEX−CEXなら1万USD)程度であるため、負けることはほとんど無いです。

 51%の期待値があると思って49%の期待値に資産を張るトレード系のことをやっている人(魔法陣お絵かき三尊信者)はよく退場するレベルで資産を溶かしていますが、アビトラマンはTXさえ通れば100%の勝ちがほぼ保証されているので、Bridgeラグ/チェーンラグ/入出金停止がない限りはドローダウンは0です。
 その代わり失敗TXでガス代飛ばしたり、ノードを複数立てるのでクラウド代がかかったり、とそういう部分でのコストは負け要素です。まあ、ある程度の事前調査で回避できるものなのですけどね。

 むしろ、資産のドローダウンを許容して訳の分からないトークンを持っている方が不思議でならないです。株とかETFなら全然持ってもいいのですが、仮想通貨にそこまでの信頼性があると思えないです。

 さて、養分にならないためには?という視点で整理すると、以下のことに気をつければ良いと思っています。

i)自分の定期収入で取り返せる程度(例えば1000USD)しか原資を入れない。私は大抵100-1000USD程度を目安にしています。

ii)確実に勝てるロジック(頭を使ったお触りや、バリデーター、アビトラなど)を組み、トレード等不確実性があるものをしない。
 上場戦、魔界トークンロングはラグ率も高いがトータルで+になりやすいので”綿密な調査をすれば”肯定的です。
トレードをするにしても、100%勝てるロジックの場合限定にする。
(例えば、CEXの仕様を利用したりとか)

iii)勝っている人がなぜ勝っているのか、負けている人が何をして負けているのかをちゃんと分析し、勝っている人のロジックを丸パクリする。オンチェーン活動は全て履歴が残っています。見ないのは損。

iv)Staking,Farming,ICO,IEOなど、お金を入れるだけで利率ないし上場戦で儲かる系のロジックは事前の綿密な調査(例えば、運営チームメンバーが他のプロジェクトで20倍銘柄を出した、とか)をしていない限り避ける。
 金利の%は全損確率と思っていいです。

v)安易な儲け話に飛びつかず、時間はかかるけど着実な調査と技術研鑽に努め、自分が勝てる良い戦場を見つけてしゃぶり尽くす。

 個人的なおすすめは、DefiLlhamaにのっているdApps上位1000個の中で、勝っているWalletを特定し、そいつが何をやっているかを分析することです。普通にやると概要把握で2週間、詳細な分析で数ヶ月かかります(かかりました)。 
 まあ、ほとんどの人はそう言われてもやらないと思いますけどね。
 結局、生き残るのは手数の多さと知識/経験だと思っているので、近道はなくて地道な努力の積み重ねだと思っています。
 近道があると思ってオンラインサロンに入ったり、5万円Noteを買ったりというのはあまり意味がないです。高額系だとAlbertさんのDiscordくらいしか有用なのは見たことがない。あそこはかなり良い。

 プログラミングができなくても勉強すればいいだけなので、今できないことは何も言い訳にならないですし、ChatGPTも今ならあるのでやってみればいいんじゃないですかね。結局、努力できない人が一発逆転、ってのはほとんどないです。

 まあ、仮想通貨の世界はたまに魔界トークンをロングするだけで1億円!みたいな話もあるので馬鹿にできないのですが、そういうのも掴む人はN数が多いか、ものすごく運が良かったりするので、チャンスを探しに行かないと無理でしょう。
 お金を入れなければ大負けすることもないと思いますし、大金を張ったトレードとかは天才がやるものです。ワイには無理。

 他にも、情報収集系については大昔に以下の記事を書いたので、ご参考になれば。


MEV

 MEVに関する良い日本語スレッドがでていました。私自身はMEVができるわけではまったくなく、メジャーチェーンの遠いお話なのですが勉強になりました。
 2030年くらいのブロックチェーンを考えると、いわゆる魔界チェーンは淘汰され、ETH、Cosmos、Solana(Aptos,sui)系の大資本が生き残り、FCFSやノードに負荷をかけるロジックから、クロスチェーンでブロックスペースを競売するMEV的なものに移り変わると思っています。
 一方、この辺の知識は読んでもそうなんだ、となっても、実際にどういうコントラを作ってTXを送ればいいのかわからないので足踏みしてしまっています。特にガスが高いチェーンではコントラ作るのも数万円かかりますし・・・。
 次の課題だなあ、とは思いますがなかなか難しそうですね。この辺のことができる人はすごいです。

taikoお触り

 TaikoというzkEVM系の有望チェーンのお触りを再開しました。ノードを立ててCPUで殴り、L3 のProveをしまくっています。
 家のPCを使っているので電気代だけですが、まあ期待値はあるかなあ、というところです。クラウドを借りてしまうと月3万円くらいはかかってしまいそうですし、そこまでするほどではないかな、と思っています。

Botter専業化

 寝起金増を何もせずとも毎日達成し、月に50万円くらい確実かつ安定に収入を得ることができれば働かずに暮らせるよなあ、と思っています。

画像

 そう言いつつ、職場を異動したので毎日抱いていた殺意がなくなり、生活の質も上がったため、FIREしたいとかそういうことはあんまりないです。ただ、来月から土日どっちか勤務になったので少しイライラします。

 現状のBOT類は出来高/ボラに左右されてしまうので、全然儲からない時は儲からないですし、敵BOTで強いのが来たら普通に負けます。

 なので、マグロのように泳ぎ続けて新しい餌場を調査し、儲かりそうならBOTで戦いを挑み、ダメなら撤退するということを繰り返す必要があります。
 これはサラリーマン+子育てをやっていると結構しんどい作業です。
(もうすぐ2才の娘を膝の上に乗せながらコードを書いていたら娘もキーボードを叩いて真似するようになってしまった・・・。) 
 
 なので、バブっている時に稼ぎきって逃げる(バブルにリスクを取る)というのが正解なのでしょうが、現状のDeFi死亡状態でそれを言うのはきついなあ、と思っています。2023年から仮想通貨Botterになって月10ミリくらい勝っている人ってあんまり見たことがない・・・いたら教えてください。

 株・債権・仮想通貨・不動産などで配当金を求めると、でかい元本を入れ、原資毀損リスクを取る必要があり、うーんと思っています。特に不動産は素人が手を出しても火傷するだけなので、手を出したくはないです。

 かと言って、サラリーマンをやっている現状で起業は現実的ではなく、どうしようかなあ、というところです。

 Twitterとかで仮想通貨専業でやっている人を見ていると、ある程度パターンが見えてきます。

i)3億くらい稼いでおり、貯金が充分
ii)結婚相手が働いている(安定収入が配偶者にある)ため、仮想通貨専業としても世帯としては問題がない
iii)地主(不動産収入を含む)
iv)仮想通貨以外の安定収入源を持っている(例えば、有料ソフトウェアなどの定期収入)
v)株・債権・不動産などの配当金がでるタイプの資産を大量に持っている
vi)BOTが強すぎて毎月10ミリ以上稼いでいる。今後も負けることはない超つよつよBOT
vii)オンラインサロンなどを持っている

 このあたりでしょうか。他者依存をするか莫大な資産で変動リスクを取りながら配当金を貰うか、ファンに養って貰うか、というところが安定なのでしょう。

 正直、リスクは取りたくないけどお金だけ欲しい、でも3億とかは持っていない自分としては取れる手段はあまりないなあ、と思っています。
 よく、1億円あったら仕事せずに暮らす!とか言う人がいますが、いざ自分が1億円を持ってみるとただスタート地点に立った気分にしかなりませんでした。
 家とか買ったら簡単に吹っ飛ぶ金額でしかないので、仕事を辞めれるかというとNoですし、あると嬉しいけど人生上がれるほどではない微妙な金額です。唯一の利点は、マックではなくケンタッキーのランチセットを躊躇なく食べれるようになったことくらいですかね。あとは、高いワインでも飲む価値があればお金を出すようになったことくらいか。

 よく、1億円貯めるためには?みたいな記事がありますが、実際に1億円貯めた後の先の世界について紹介している記事は全然見たことがないです。あっても、不動産投資に繋げるようなクソ記事ばかり・・・。

 話を戻すと、収入の分散化という意味で仮想通貨以外もなにか柱を作ったほうが良いと思っています。
 仮想通貨でつよつよBOTがあるなら良いのですが、現状の全力調査マグロ状態withそれなりの速さのBOTだと息切れする日が来てしまうし、安定的に養分からお金を搾取できると思っていないです。

 具体的にどの方向に行くべきか、と考えていたのですが、株や債権はS&P500なら買っても良いけど個別株はうーん、となりました。
 現状、30ミリくらいS&P500にいれているのでこれ以上いれるのもなあ、と悩み中です。N225採用銘柄全部買うでもしてみるか・・・?9000万円必要らしいけど・・・。

 マケデコのAPIとかで色々とデータをいじって、試しに300万円分ほどの個別株を買ってみたのですが、仕事中に資産のボラが気になるのは良くないなあと思ってしまい検討を止めています。
 ロングショートBOTとかやりたいんですけどね・・・。本業があると昼間はかなりキツイし、最近昼休みもなく働いているから無理感があります。

 債権やオプションはワケワカメですし、投資系から離れて副業的ビジネスはしたくないです。会社の就業規則的にも怪しいですし・・・。

 あんまりいい案は浮かばない・・・。なんかいい案あったらください。 

趣味が消えた

 ここ3年くらい仮想通貨に全力投球しすぎており、趣味が消えました。
 仕事・仮想通貨・子育て以外のことをやった記憶がなく、岡山という環境から神奈川という環境になって遊びにいける状態になったにもかかわらず、どうやって遊ぶのだっけ?と浦島太郎状態になりました。
 仮想通貨は趣味と言えばそうなのですが、苦痛と引き換えにお金を錬成している感が強く、半分仕事だなあと思っています。

 交替勤務という頭がおかしい勤務体系から抜け出し、いざ時間がある程度できた現状でも、仮想通貨関連の作業をしていないと落ち着かない中毒状態になっており、自分でもヤバイなあ、と思っています。
 
 なんか面白そうな講演会とか勉強会とか行こうかなあ・・・特に最近の関心はChatGPTとGolangなので、その辺を色々見てみたい。

 ゲームもハマるとヤバイとわかっているのでやっていないし、いわゆる世間との乖離を感じています。ブルアカ?原神?なんやそれ・・・。最近は体が闘争を求めているらしいっすね。web3キャットファイトのことではないです。

 Botterワイン会でも誰か開催してください。FFで割り勘なら行きます。

その他

 なにかあればQASH鯖あたりか、Twitterにでも書き込んでおいてください。



いいなと思ったら応援しよう!

ピックアップされています

Crypto分析

  • 44本

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
8月の損益と仮想通貨初心者が養分にならないためには?|QASH_NFT
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1