1月の損益と2023年の戦略

1月は仮想通貨 +112万円、株 +96万円でした。相場は戻ってきましたが、魔界チェーンに養分がこないため、そこまで伸びませんでした。去年の相場だったら一桁違うはずなのよ・・・。


円転

 2022年は円安であったため、USDCなどのステーブルコインが含み益状態となっていました。
 なぜ含み益かと言うと、税金が発生するのは仮想通貨の取引タイミング(円、仮想通貨同士を問わず)なためです。全TXをCryptactに読み込ませたので合っているはず・・・。
 色々シミュレーションした結果、2022年に円転すると税金が55%課税と高くなるので、円転せず、全財産ほぼメタマスク状態で過ごしていました。

 1月に入ってから5000万円分ほど円転し、2年越しの遠足から帰ってくることができました。おかえり銀行に置いたJPY。一番信頼してる。

 円転ルートは一般に、

 1)Binanceなどの仮想通貨の取引所から国内取引所に送金する
 2)Metamaskなどから国内取引所に送金する
 3)P2P系プラットフォームを利用し、USDTなどを直接LinePayのJPYなどにして銀行出金
 4) PAXG/USDPなどを換金してPaxosでUSDにした後、住信SBIなどでUSD受け取り->JPY転
 5)BitfinexなどのJPYが対応している海外取引所でJPY転をした後、得たJPY国際送金し銀行で受け取る
 6)BinanceなどからUSDをプレスティアなどで受け取り、JPY転する。

 あたりがメジャーでしょう。

 ほとんどの人は1)がメインだと思いますし、私も1)を使用しました。
 レートが良い(国内-海外乖離が0.3%以上)タイミングを狙うのが面倒でしたが、BitbankのBTCがなぜか0.3%乖離している時間帯があったので、大量にさばけました。BTC送金は非常に久々でしたが、事故なくて良かったです。

 2)でとりあげたMetamaskから送金、国内に入金はなかなかに癖があって、やめたほうが良いです。マネロンチェックなどがあるため、あとで面倒なことになると最悪です。
 
 3)は弊過去ブログでも取り上げましたが、違法な可能性があるのでやめたほうが良いです。
 
 4)はDegさんのツイートが詳しいです。やったことがないですが、へー、って思いました。
 
 5)はそもそもBitfinexに登録できている日本人は2019年くらいまでに登録できた人Onlyな気もするので、メジャールートでないでしょう。国際送金扱いになると1%とか手数料取られるのでレートも悪そうです。
  
 6)は法人じゃないと厳しそうな気もします。やったことないですが、理論上はできるはず。レートは悪そうですが・・・。 

 大抵は、上記のサイトを見て乖離を見つつ円転すれば大丈夫でしょう。
(と言いいつつ、私はとある取引所のBOTの仕様を利用して円転しましたが・・・)

 年越しの瞬間に海外とのレートが乖離することも期待していましたが、今年はそんなことが起きず、残念でした。
 多分、海外から年末円転するほど皆儲かっていなかったのでしょう・・・。

2023年の戦略 

Atomic arb

 Atomic arbは非常にキツイなあ、と思っています。難易度は修羅です。

 上位チェーン(BSCなど)はクラウド代と技術力での殴り合いが地獄レベルになっており、とてもじゃないけど太刀打ちできず、中位〜下位チェーンはFTXの影響から大切なお客様(養分)がいなくなりました。

 現状は6チェーンほど支配している(他の競合BOTに勝っている)のですが、収益性は非常に悪くなりました。クラウド負けが見えてきています。
 
 これ以上にチェーンを増やすのも考えましたが、上位チェーンを一つ検討しつつ、新しいチェーン(Shib L2とか)が生えたら特攻する、くらいの付き合い方にしようと思います。正直今、Atomic arbで爆益はかなりキツイです。毎日UST崩壊してほしい。

Cosmos系/非Atomic arb

 Cosmos系のチェーンを開き、エコシステムのページからDEXを抽出し、色々調査をする、という作業(苦行?)を行いましたが、Cosmos魔界はEVM魔界よりもキツそう、という感覚でした。

 KAVA、Juno、Canto、Kujira、Osmosisあたりが検討する意味がありそうなチェーンだとは思いましたが、EVMと感覚が異なりすぎてキツさを感じています。oraichainとか行ってもそんなに儲かる気がしない・・・。

 検知BOTなどを作り、DEXCEXをやっても良いかなあ、とも思いましたが、これを攻めるよりは、EVM系でDEXCEXをやる方が優先順位が高いと考え、そちらに軸足を移しました。

 EVMでBOTを作っていた人はEVM以外行きにくくなるのはマジであると思っています。プログラミング弱者としては、新しい言語を学ぶのがコスト的にきつく、まずはよく知っているEVM系でやれることがまだあるので、そちらを優先しよう、と思いました。
 Pending読みつつノード改造を軽くしたDEXCEX BOTでも太刀打ちできそうな手応えもありますし、BOTの安定化と横展開が次の課題です。

ポートフォリオ予測BOT

 ロングする銘柄、及びショートする銘柄を選定し、マーケットニュートラルにすることでβを消しつつαを取るBOTを作れないか検討していました。
 1月になるとこういう系を検討するのは呪いか何かなのだろうか・・・。

 株にせよ仮想通貨にせよ、トレードBOTで価格を予測することは悪手(価格の差分予測はまだOK)で、ボラ予測やポートフォリオの順位予測などが一般的なのかな、と考えていました。実際にそうなのかは知らないです。

 Richman先生のチュートリアルをモブプロし、コミュニティモデルを作る鯖(MLBOT鯖、クローズド)を主催し、検討していた時も、ボラ予測+MLフィルタリングという感じがしたので、アプローチ方向はそちらかな、と思っていました。

 少しだけ時間を割いて某クリプトファンド(?)の匿名特徴量を使用し、使い物になるか検討しましたが、超草コインロング、BTCなどでヘッジをするポートフォリオ予測BOTになりました。
 はたして草コインロングは資金スケールできるのか・・・?

 そもそも匿名特徴量の中身もよくわからんし、何故か強いけど大丈夫なのか・・・?という結果でした。
 まあ、100万くらいは入れても大丈夫だな、という感覚なので、もうすこし仕上げたら実稼働して見ようと思います。

 なんとなくですが、仮想通貨でポートフォリオ予測(ポートフォリオ構築)をやるより、マケデコで株のモデルを作ったほうがセンスが良いだろうな、とも思っていますが、株をやるのは夜勤が終わった後じゃないと身体と心が死ぬので、もう少し先にしようと思っています。マケデコはかなり期待しています。


情報収集

 Kudasai NFTを貫通したり、WL貰ったりして手に入れられたので、ユーティリティを見つつ、NFTはあまりやらないんだよなあ、と思いながら日報を眺める毎日です。

 ちなみに、Kudasai NFTの特典で、上記のWL当たりました。ありがとうございます。

 Closedなスレで書かれている内容の詳細は言えませんが、充実した特典かと思います。(以下の画像はOpenなスレッドからの引用)
 ただ、50万円の会員権は国内でも相当高いのでビビります。
 (WL貰っている都合上、売れないNFTなので、ある意味フロアプライスはどうなっても関係ないし、ステーク100年とかでも問題がないのですが・・・)

画像
https://discord.com/channels/917654631558025266/1060729850895282186/1068475949273845770
KudasaiのDiscordから。

 一方、私の主戦場はNFTではなくAtomic(非Atomic) arbであるため、情報収集は大事です。
 これまでは、InstagramやGithub,Twitter,Discordなどを駆使して情報収集してきましたが、新規魔界EVMチェーン探索という意味で限界が見え始めました。

 なにが限界かというと、マトモに動いているチェーンで検討していない所があまりなくなってしまったことです。新規チェーンテストネットは時間がかかるため、すぐに儲かる話ではないんですよね・・・。

 Velox(https://explorer.veloxchain.io/)とか最近見つけたけど、Total TX 104と流石にまだ儲からない状態ですし・・・。
 こういう系ばかりを精査するのはもはや限界を感じます。でも上位TVLチェーンに行っても勝てないし・・・、と考えあぐねています。

 また、過去記事では初心者向けのことを書きましたが、これ以外のことも必要だなあ、と思っています。

 国内大手Discord(Deg鯖とかKudasaiとか)は情報ソースとしてもコミュニティとしても良質なのですが、これだけでは足りないと判断しています。
 情報収集、という意味でも他の人と違うことをすることは大事なので、違うアプローチを取ろうと考えています。やはり、エッジは自分で見つけるものです。

どこを狙うか

 一撃で1000万円稼ぐにはどうしたら良いか、と考えているのですが、次は魔界dAppsを攻めていくしかないか、と思ってます。魔界チェーンのDEXはかなり読み込みましたし、これ以上やってもなあ、というところです。

 なぜ魔界dAppsかというと、昨年MetisのNETTトークンという草コインをトレードし、2000万円以上稼げたことが忘れられないからです。
 つまり、有望なチェーンの最も養分が集まりそうなdApps(BCG/NFT/DEX/Lending etc..)をいち早く触り、投資し、情報取得速度の遅い人(大切なお客様)に売りつけることが儲けに近いと判断しました。dAppsは量も多いし、調査すれば何かアタリが引けるかもしれない。
 
 一方、フリーでできるお触り案件はそれなりの利益しか産まないと思っているので、お金はかかるけど期待ができるもの、というのを触っていきたいです。

 Free mint NFTとかTestnetで儲かる期待値は高々100万円くらいかなあ、と思ってしまうのと、複垢したり里の者になったりするのはしんどいです。
 ハックリスクや謎コントラクトApproveリスクに見合っているとは思えない・・・。数を打つといつか引っかかりそうで怖い。

 次にのめり込むチェーンとして、Aptos,Sui,Shibがセンス良さそうに思えますが、AptosもSuiもMove言語ですし、SolidityなShibがいいなあ、と思ってます。これ以外はどこがあるかなあ・・・。
 
 じゃあ、どうやって情報を集めるの、というと、某有料サイト(エッジかなあ、と思ったので名前はあげません)を活用しようと思っています。以下の一次ソースは某有料サイトです。


 某サイトは月100USDと有料ですが、界隈の強い人がフォローをしたら通知するようなウォレットストーキングならぬTwitterストーキングサイトです。
 
 しろいのDiscordで色々と検討をしているのですが、まだ儲かっていないですし、期待値は未知ですが、BONKの初動やToshiesを検知できていたので、何か面白いものが見つけられたらいいなあ、と思ってます。

 ただ、量が多いのと、プロジェクトの良し悪しの振れ幅がかなりでかいため、精査はかなり必要です。

https://twitter.com/qash_NFT

 上記アカは某サイトから抽出した良さげなプロジェクトのフォロー・RTを行う私のアカウントですが、良かったらフォローしておいてください。
 なんかのリファ踏んでくれ。


 魔界dAppsを検討するClosed Discord立ち上げも考えましたが、プライベートが死んでいるので、管理するやる気が出ず、立ち上げていません。

 現状、交替勤務(0630-2030,1900-0830の繰り返し)をしつつ、喃語から普通の言葉が出ない娘を心配しながら子育てを行い、さらにBOTを運用している状態です。
 コミュニティ運営は手を出したら管理しきれないなー、と思ってます。MLBOT discordで反省しました。余裕があるときじゃないと無理。

 マケデコで株とかもやりたいですが・・・。保育園も受かるかわからないし、そもそも神奈川に転勤の可能性もあるし、と流石に考えることが多く、手が出せていないです。

 主にKudasaiかDeg鯖は見ているのですが、最近は全文読むほどの時間を取れていないので、トレンドに置いていかれそうな感じがしています。
 まあ、一撃3億円くらい引けたら仕事辞めれるなあ、とも思えるので、もうちょい頑張ってみようと思います。

 今月は荒削りなDEX-CEX BOTを作ってそれなりにワークしたので、利益額の割には満足しました。横展開頑張ります。


以下は投げ銭用。ワイに養命酒をおごりたい方はどうぞ。
コメント等なにかあればツイッターまで。




いいなと思ったら応援しよう!

ピックアップされています

Crypto情報

  • 26本

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
うんち! Twitter:qash_NFT
1月の損益と2023年の戦略|QASH_NFT
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1