WHAT'S HOT?
河馬人間
- リベサガではノエルの部下で確定登場するためか、原作のように元人間というわけではなく人の言葉を話す河馬のような獣という無難な設定になった。
先生
- サガエメ:イベントキャラクターとしては【せんせいの修行】【せんせいの試練】【せんせいの最終試練】に関わっている。せんせいの試練ではお題を達成すると勝利時に現れて報酬を直に寄越してくれるのがかわいい。
- 鬼太郎の某親父を連想させるんであんまり前面に出さないでほしいのが本音
- 動物にくっついていたり、洗濯物に貼りついていたり、人間の会話に混じっているなど、旅先で見かける様子は実にさまざま。特典は便利なのだが、周回プレイで姿を見られず淋しくなる、なんてことも……。
- >96 【交易ルート奪回】を放置し続けてダンターグをラストダンジョンに送ってしまうと、【ムーの越冬地】【南のダンジョン】【ムーの住みか】【氷の遺跡】【子供と子ムー】の先生に逢いそびれるとの情報もあり。
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:見つけた際の特典自体はいいので会うことが基本的に推奨される。50回見つけた時の特典は高難易度でも助けになる。取り返しのつかない場所には基本的にいない親切設計だが、謀殺で序盤に最終皇帝を出すとミラマーにいる先生のみ会えない。
- リベンジオブザセブン:見つけた数に応じて本作の世界地図を簡略化したようなスタンプカードにスタンプが押され、5個溜まるたびにお得な特典を貰うことができる。スクリーンショット映えする場所にいることが多いが、時には地面に刺さっていたり社会に溶け込んでいたり保護色になってて見つけにくかったりと、中々フリーダム。
石船
- 動力は謎でリベンジオブザセブンでは乗っている皇帝はオールすら漕がず棒立ち。サラマットに落ちているので古代人による何らかの術で動いている?皇帝がオールを漕ぐモーションは運河要塞のボートであるのでモーション上の問題はなさそうなのだが…。
クラブライダー
- サガリベ:「ペグパウラーとサベイジクラブの融合体」と解釈されており、魚の尾が完全にカニの方に埋没している。【詩人の洞窟】のボスとして登場した際には何故か斧技を使ってくる。
ナゼール海峡
- リベンジオブザセブン:【氷の遺跡】の滑る床への予行演習ができるロケーション。序盤によく見た【フィーンド】といつでも戦えたり、お供限定の【ゼノ】や【カルト】や【クラブライダー】との遭遇も目玉。
協調
- サガエメ:固有ロールの一種。効果⋯協調ロール者同士が連続連携すると連携率+5%。所持者⋯ボーニー ブレア、フォルミナ フランクリン。
ハクロ城
- ロマサガ2R:現在のモンスター化したワグナスと思しき像が設置されている。ワグナスが自らの権威と力の象徴として作らせたのであれば、クジンシーやボクオーン程ではないが、彼が私欲と自らの力量に心酔し、増長している紛れもない証拠であろう。或いは吸収の法を使う際に懸念した取り込んだもの(モンスター)の性質に染まるという現象が起きてしまったと見るべきか。 (エディ)
フレイム
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:メルー砂漠北、コムルーン火山などにお供で出現。属性故か出現地帯は熱い場所がメイン。サイフリートの砦にも出現するがこちらはリキッドなど他の系統に邪魔されやすく出現が安定しない。
ライフスティール
- SFC版のロマサガ2発売から約29年の時を経て、ついにリベンジオブザセブンで使用可能になったようだ。
- サガリベ:(固有技)弓技の一種。[BP]29[対象]敵単体[威力]29[範囲]遠[効果]冥術特性、LP吸収[修得条件]弓Lv32以上で吸魂の弓装備時に閃く [閃き難度]弓攻撃(43)、影矢(42)、イヅナ(41)。敵側が使用する物はLP吸収効果のみであるが、こちらはダメージを与え、LPブレイクに成功すると、LPを1ポイント吸収できる。ただし、冥術特性があり、冥術無効のアビリティを装備しているとLP回復ができなくなる。
ゴブリンアタック
- 陣形再現の際、真顔でゴブゴブ語られて噴き出すプレイヤーは多いゴブ。
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:最終皇帝の世代で発生する【ゴブリンの穴の異変】で【ゴブリンの石像】を倒すと陣形書が手に入り、考案できるゴブ。狙われやすい前列は遠レンジ技強化+行動後防御、後列は全物理攻撃強化と独特な効果ゴブ。この口癖はゲームの通り…ゴブ!
スティンガー
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:ワイリンガ湖でお供として出る(確認する限りでは湖西側のニクシーかハンマヘッドのお供)。アルケパインと全く弱点・耐性が一緒。上位種なのでこちらは白銀の鉱石を落とす。やはり出現が低めなので図鑑を埋めたいプレイヤー泣かせ。
ぶちかまし
- サガリベ:(固有技)体術技の一種。[BP]36[対象]敵全体[威力]33[範囲]遠[効果]地術特性[修得条件]体術Lv32以上で百獣の小手装備時に閃く [閃き難度]百獣の小手(44)。敵側が使用する物と異なり、地術特性があり、体術特有の性能のおかげで、全体攻撃ながらも絶大な破壊力がある。また、古代人ダンターグの幻影もこちらを使用し、通常の難易度でもダメージが4桁に達し、高難易度になるとダメージが10000以上に達するが、地術耐性で防ぐことができる。
テンプテーション
- サガリベ:(固有技)小剣技の一種。[BP]33[対象]敵全体[威力]25[範囲]遠[効果]魅了(40%)、同性無効[修得条件]小剣Lv32以上で蠱惑の小剣装備時に閃く[閃き難度]小剣攻撃(44)、幻惑剣(43)、スクリュードライバー(42)、ファイナルレター(41)。>64の性能を持ち、古代人ロックブーケの幻影もこちらを使用できる。元々>23-25のような仕様だったこともあり、小剣技として登場する形となった。
天衣無縫
- サガリベ:槍技の一種。[BP]32[対象]敵単体[威力]50[範囲]近[効果]天術特性[修得条件]槍Lv36以上で海皇の槍装備時に閃く[閃き難度]槍攻撃(48)、無双三段(47)、スパイラルチャージ(46)、活殺獣神衝(45)。七英雄の武器の固有技の中では、閃き難度が高い部類。
ウォータームーン
- サガリベ:棍棒技の一種。[BP]28[対象]敵単体[威力]42[範囲]近[効果]水術特性、魔力-5[修得条件]棍棒Lv32以上で傀儡の棍棒装備時に閃く[閃き難度]棍棒攻撃(43)、フルフラット(42)、オゾンビート(41)、かめごうら割り(40)。
オアンネス
アースガード・改
- ロマサガ2リベンジオブザセブンにてアースガードを改造して作成できる防具。
アースガード
- サガリベ:[回避率]25%[重量]1[効果]回避成功時、物理攻撃、地術、風術無効。旧作と同じく、サイフリートとラーマから入手可能で、ラーマは浮遊城やチカパ山に出現する。改造してアースガード・改にすることで回避率が35%になる。
富岳八景
- サガリベ:斧技の一種。[BP]31[対象]敵単体[威力]48[範囲]近[効果]天術特性[修得条件]斧Lv36以上で炎鱗の斧装備時に閃く[閃き難度]斧攻撃(46)、ヨーヨー(45)、高速ナブラ(44)、スカイドライブ(43)。斧技担当の古代人ノエルの幻体戦士が使用することがある。
無月散水
- サガリベ:大剣技の一種。[BP]34[対象]敵単体[威力]51[範囲]近[修得条件]大剣Lv36以上で紅竜の大剣装備時に閃く[閃き難度]大剣攻撃(47)、ツバメ返し(46)、無明剣(45)、乱れ雪月花(44)。七英雄の武器の固有技の中では、小剣技のテンプテーションと同じく術属性が付与されていない。大剣技担当の古代人のノエルの幻影が使用することがある。
ロザリオインペール
- サガリベ:剣技の一種。[BP]30[対象]敵単体[威力]46[範囲]近[効果]天術特性[修得条件]剣Lv32以上で胡蝶の剣装備時に閃く[閃き難度]剣攻撃(45)、十文字斬り(44)、音速剣(43)、光速剣(42)。剣攻撃からの派生の場合には、不動剣と同じ閃き難度で閃く。天術や天術特性のある技も使用する古代人ワグナスの幻影も使用することがある。
宝石鉱山
- ロマサガ2R:SFC版と違い宝石の色は水色主体で、ちょっと涼しげになっている。セーブポイントとBP回復ポイントのある中間地点は屋外であり、ここのつり橋の数が帝国大学試験に出てくる。
モンスターの巣
- ロマサガ2R:過去に龍の穴が挑んで敗走せざるを得なかった様子がエンディングで映る。他にもロトンビーストのいる場所には傷つき倒れた門下生の武闘着が打ち捨てられていたり、ブヨブヨのいる場所はスライムと関わりのありそうな粘菌が目立ったりと、色々雰囲気の出るものが多い。
ジェラール
- プレイアブル期を過ぎた後、寝室にある肖像画を調べれば彼との絆により生まれたアビリティ「全基礎能力+1」を入手可能。
泉ゆめはは元気です!
- 前作の【かわいいでしょう★】のようなノリをさらに現代っぽい世界観に合わせ、ネコの鳴き声をSEに入れたゴキゲンな曲。
ふー
- リベンジオブザセブンでもほぼ全クラスごとにボイスが収録されている。しかも酒場での一杯と玉座で一息ついた時とで異なるという拘りっぷり。
ほー、なかなかやるな。だが、まだ若い。
- リメイク版ではクジンシーの実像や声質からむしろ「お前も人のことを言えたのか」感がアップしている。
図書館
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:施設としては登場していないが、大学内に建設されているようでそのことを感謝する文官がいる。
ダニオ
- 貴重な素早さ25を誇るキャラ。どれだけの素早さがあればいいかは分かりにくいが、先手を取りたい場面は多いので立派な長所である。
- 「ダニ」オという名前が名前なせいで、アバロンのダニのキャット、ヤウダのダニ呼ばわりされるアザミに次ぐ第三のダニ枠「マーメイドのダニ」などと言われてしまうことも。
- ロマサガ2R:【踊り子】の一人。
活殺破邪法
- ロマサガ2R:アンデッド特効の恩恵(各種防御無視)が高まり採用価値がアップ。【ノエル】も全形態でカウンターを使うようになったので回避策として有用。閃く時は【忍者】か【アマゾネス】(エカテリーナをPT入りすると体術技能が反映されだす)あたりが狙い目か。
アバロン、アバロン、麗しの~
- リベサガではリアルなビジュアルになったため、シーフギルドの男が壁にめり込むジャンプはしなくなった。
- リベンジオブザセブンだとレオン崩御の前後では「おお……うるわしの アバロン……」とどこか悲しげな歌になってしまう。納得ではある。
活殺獣神衝
- ロマサガ2R:やはり腕力・素早さを下げつつ攻撃する高位の技として登場。本作では【エイミング】のコマンドを入力した際に閃くようになったので、閃きを狙うリスクが大幅に解消された。また、【ダンターグ】第四形態以降だけでなく【スービエ】第二形態が大渦を呼ぶようになってからも使用するため、目撃場面や見切りの需要が増えている。
活殺化石衝
- ロマサガ2R:槍+地術の複合属性技として登場。石化による即死だけでなく属性補完(連携ゲージ貯め)で役に立つ。
闇の王(ロール)
- サガエメ:固有ロールの一種。効果…即死耐性+100%。所持者…シウグナス。
タームの攻勢
- リベンジオブザセブンでは七英雄の記憶4で流れる。打ちのめされるノエルとエンシェントタームの間にあの暴れ者が…!
ペイン
- >41 流石にその点は不自然だったからか、リベンジオブザセブンではアンデッド無効に変更された。
キャンディリング
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:[物理防御]2、[術法防御]10、[重量]0、[その他]理力+4、冥術耐性+20、割合ダメージ無効。本作では【モンスターの巣】のボス個体であるゼラチナスマターを倒すと確定で1個手に入り、しばらく術防御用として使える。同周回で2個以上集めるにはシンボル配置が入り口から遠目な【東のダンジョン】、期間限定な【浮遊城】で狙わないといけない。本作では序盤の1個で充分そうだが…。
ザ・ドラゴン
- リメイク版では大学試験の誤答にもよく挙がっている。人型ボスだからって…
イルストーム
- サガフロ1リマスター:強化パープルシャドウは毒ダメージ2倍、強化地獄の君主は毒ダメージ3倍。原作のストーリー本編と違って危険度が段違いなので油断しないこと。耐性装備も一考に値する。
- 旧作では黒竜戦ぐらいしか使い所がなかったが、リベサガでは主に高難易度のボス戦で有用な技になった。
ワールウィンド
- ロマサガ3:コマンダーモードでツインビーラッシュを閃くにはこの陣形を使うしかない。メンバーが6人揃い次第この陣形を組んでさっさと閃こう。高速ナブラとシヴァトライアングルを閃くのにもこの陣形が一番適している。しかし普段使うならデザートランスや鳳天舞の陣の方が使い勝手が良く、結局は閃き狙いの時しか出番がない。スペルフュージョン使用可なのが救い。
- サガリベ:前方三人が加速し、最前列の二人が行動後防御し、後列の二人は遠レンジの技の威力が上がるようになっている。
いいんだ、後悔はしていないよ
- > 6 リメイクでは遂に帝国年表で「伝説となる」功績の一つに。その影響力はマーメイドに伝統芸能を継ぐ踊り子が登場するほど。
わたし船
- リベンジオブザセブンではミラマーへの入り方が南バレンヌ側固定になったためか、レオンブリッジ建設後でも利用できる。
ワグナス救出
- リベンジオブザセブンでは七英雄の記憶13で流れる。アラバカンの丘にワグナスを助ける為、残りの七英雄が集った時の曲。
タイガーアーマー
- サガリベでアバロンの聖衣は量産化可能になったというのに、こちらは…。
- サガリベ:[物理防御]30[術法防御]20[重量]1。旧作と同じく黒のガラドリエルと共に封印の地の地下に置かれている。ブリガンディより防御性能が高く、改造する事でタイガーアーマー・改にすることができる。
ヘルタスケルター
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:沈んだ塔以外では魔女のほこら、雪の遺跡、アバロン下水道(地下墓地~リアルクィーンの巣区画)などにも出現。体術の手技のバリエーションが豊富で、見切るのに便利ではある。
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:沈んだ塔に出現。スイッチを押して橋を作る部屋にポイゾンイーターと共に浮遊している。足場が狭いので無駄なエンカを避けて宝箱を回収する時にはうっとうしく、戦闘面でも体術が痛い。原作の冷防御の高さから水属性に耐性がある。
アルタン
- サガリベ:今作では「斧・棍棒・槍・弓」の4技能と地術に落ち着いた。斧・槍技を閃きやすく、かつ両方の技能を持つキャラの数が減っているので【地上戦艦】をクリアした年代でパーティインできるなら是非。
レアモンスター
- ロマサガ2リベンジオブザセブンではお供限定な上に、都市開発を進めると他の敵に押されてさらに見かけなくなる【アルケパイン】あたりが有名。それ以外にも単純に遭遇率が低い・遭遇期間が限定されているタイプのレアモンスターが多い。
ルドン
- サガリベ:ここの制圧は【魔石の指輪】の回収、槍・ガーダーの開発解禁、【幻の人魚追跡】の進行など、色々重要度は高い。年代ジャンプに気を付けてジェラールの代で制圧する意義は大きめ。
エアー
- >12 出現するのは【ルドン高原】【サイフリートの砦】【南のダンジョン】。南のダンジョンの場合はホーンリザードがいない時(ボスが【ジャン】になり、爬虫類系が精霊系になっている時)に確認。
皇帝継承
- >25 能力が仲間に反映される現象は退位時に習得していた術技にも反映されるため、うまいこと使えば習得に必要なレベルを満たさずに術や技を覚えさせる抜け道としても使うことが可能。
人力風起こし
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:条件次第では、入手にレオンブリッジ建設がおそらく必要になる。自分の場合はジェラールの代から510年経たせても出現せず、橋建設後にヒラガ邸屋外にこれが置かれた。南下政策ルートなら橋建設条件が満たせないのでコッペリア共々回収可能ではないかと思われる。
人形
- ロマサガ2:ボクオーンが好んで使っている物。リベンジオブザセブンではボクオーンのお供モンスターとして登場。【人形障壁】が発動するとこれでボクオーンにバリアが張られる。七英雄は倒すと勝手に弱点が図鑑登録されるがこの人形はプレイヤー自身がちゃんと埋めないと登録されない。
マリオネット(技)
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:「マリオネット」名義の2種のステータスを発生させる。ターゲットにした敵には「操られた状態のキャラが攻撃してくる」状態、それ以外には「操られて、技のターゲットにされた者を攻撃する」状態。かかった時点で味方めがけて即座に攻撃行動をするので、防御や回復術でやり過ごす手が使えない。使うにも対策するにも行動速度が重要になっている。
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:バトルシステム上相手が行動するより先に決めやすく、その上成功率が高く無効化する敵も少ない。このことから高難易度下ではスタン・睡眠・麻痺と並ぶ無力化手段として採用する価値が上がった。
火龍出水
- ロマサガ2R:味方をしゃきっとさせる点からの連想か、【マリオネット】経由で閃くルートが開設されている。
ギャロン
- ロマサガ2リベンジオブザセブン:ファストトラベルで迷路水路に引き返しても復活せず、何度も倒すことはできなくなった。もっともカットラスが開発品になり、ドロップアイテムも自然銀・バイキングアクスと他でも入手可能になったので今作では何度も狩るメリット自体なくなっている。
シャドウサーバント
- ネット用語の「自作自演」「ソックパペット」「1人で行う美◯局(要するに下手過ぎる痴◯冤罪)」とは似て非なる攻撃法か。
聡明
- サガエメ:固有ロールの一種。効果⋯冷威力+3%、術威力+3%。所持者⋯アメイヤ アシュリン。
リコリス(ロマサガ2R)
- 何気に久々の「〜リス」という名前のスクウェアヒロイン。同じ名前のキャラがエンサガに出ている。
黒曜石
- ロマサガ2R:溶岩が冷えて固まった火山岩の一種。漆黒に輝き、非常に高い硬度を誇る。
アバロンの聖衣
- サガリベでは下手な鎧より使い勝手が良い異常なほどの防御性能。やはりクロスと呼んだ方が?
- サガリベ:[物理防御]35[術法防御]35[重量]0[効果]魔力+2。本作ではローブの最終段階として開発・量産可能。【ステップ】地方の制圧が必要だが、行動速度・物理防御・術法防御をバランスよく備えたい時に重宝する逸品。特化装備としてはウェイトパージ+重鎧や各種ローブ・改といった選択肢もある。
名刀千鳥
- サガリベ:これ1つで風・冥の2属性を扱えるため、中盤までは便利な大剣。同じ冥属性の大剣中位技である無無剣は対象ランダムなので落月破斬が腐る事は無い。
ボーンドレイク
- サガリベ:メルー砂漠西、エイルネップの塔、子供と子ムーなどに出現。【鋼糸】を落とすようになったとはいえ、それなりに割に合わない敵。特にメルー砂漠西では最大HP半減が厳しすぎるため、できるだけ戦闘をかわしたいところ。
ターゲット・改
- 量産して流通はさせられないが、メタルガードに迫る回避力を持つ。コレクションも兼ねて1枚作るのは選択肢としてアリかも。
超銅金の鎧
- サガリベ:最序盤で拾っても【ウェイトパージ】さえあればデメリットを踏み倒しての運用も可能だが、【ドレッドナイト】の遭遇率の悪さが最大の壁になる。【魔女のほこら】【浮上島】のお供限定というのはかなりキツい。
超銅金の盾
- サガリベ:ステップ(サバンナ側)のチャンピオン、詩人の洞窟の装甲竜、テレルテバ中央の塔のトードマスター経由で狙える。その気になれば最序盤で運用できなくはないが、【バックラー】等の壁は厚い…。
コープス
- サガリベ:封印の地、クジンシーの館お供、アバロン地下墓地などで出現。戦いそびれることはあまりないだろう。なお、勢力レベルが上がるとレブナント同様の技能を使いこなす。
キャッツアイ
タイガーアーマー・改
- ロマサガ2リベンジオブザセブンにてタイガーアーマーを改造して作成できる防具。
ブリガンディ
- サガリベ:[価格]105800[物理防御]26[術法防御]20[重量]1 [鍛冶レベル]2[開発費用]30万クラウン、麻の布×10、鋼糸×3。 サバンナ制圧後に開発条件を満たすと、鍛冶屋の直売店とニーベル、ティファール、モーベルム(右側)、フォーファー、マイルズ、テレルテバ、リャンシャンにて販売される。しかし>27の通り、鍛冶レベル3のローブが作成できるようになると、上位互換に当たる【アバロンの聖衣】が開発できるようになる。
リジッドレザー
- サガリベ:[価格]24200[物理防御]12[術法防御]10[重量]1 [鍛冶レベル]1[開発費用]10万クラウン、麻の布×5。サバンナ制圧後に開発条件を満たすと、鍛冶屋の直売店とニーベル、ティファール、モーベルム(右側)、フォーファー、マイルズ、テレルテバ、リャンシャンにて販売される。
レザーアーマー
- サガリベ:[価格]4050。ニーベル、ティファール、モーベルム(右側)、フォーファー、マイルズ、テレルテバ、リャンシャン、南バレンヌを制圧後にアバロンで販売。以降はサバンナ制圧後に軽鎧類が開発できるようになる。
コッペリア
- ロマサガ2:レオンブリッジ建設条件を満たすと、彼女が完成しても建設台詞が優先されてヒラガに紹介してもらえず仲間にできない。SFC版からの仕様だが、リベンジオブザセブンでもその点は修正されていない。
ビーストメア
- リベンジオブザセブンではサバンナ・雪の遺跡・ラストダンジョンと幅広い生息域を持ち、【グランドスラム】をはじめとする棍棒技の見切り道場として親しまれている。ベリーハード以上で見切るのは命がけだが、裏ボス戦を考慮するなら用意しておくと安定感が増す。
ステップ(地名)
- ロマサガ2R:地上戦艦を境目にして獣系の敵が多いマイルズ側と、オーガ系の敵が多いサバンナ側に分かれている。地上戦艦破壊後は跡地に【ムスタング】と【レイバーホーン】がよく発生する。【ノーマッドの村】はリメイク前同様に3か所のエリアを移動する。
魔道師のローブ
- サガリベ:[価格]125050[物理防御]14[術法防御]35[重量]0[効果]魔力+1。[鍛冶レベル]2[開発費用]30万クラウン、麻の布×10、ロイヤルアンバー×1。ステップ制圧後に開発条件を満たすと、鍛冶屋の直売店にて販売される。ここから開発条件を満たすと、均一型の防具である【アバロンの聖衣】が開発可能になる。
術士のローブ
- サガリベ:[価格]44200[物理防御]10[術法防御]18[重量]0[効果]魔力+1。[鍛冶レベル]1[開発費用]10万クラウン、麻の布×5、自然銀×1。ローブ類の防具枠を埋めるために追加された防具。ステップ制圧後に開発条件を満たすと、鍛冶屋の直売店とミラマーにて販売される。
識者のローブ
- サガリベ:[効果]割合ダメージ無効。運河要塞を攻略し、南バレンヌを制圧後にアバロンとミラマーにて販売。以降はステップ制圧後にローブ類が開発できるようになる。
砂の遺跡
- リベサガではワープの分岐は減り、ほぼ一本道のダンジョン。せんせいがいる部屋に続く分岐があるぐらい。ただ、長丁場になり、図鑑埋めも含めて雑魚を相手にしていると消耗も激しくなる。それを考慮してか深部のカイザーアント前にはBP回復所とセーブポイントが用意されている。
せんせいの最終試練
- サガエメ:(最終試練捌)[対応アイテム]せんせいへの挑戦状8 [通常枠]アポリア、ヘビータンク、ブロッカード[レアアイテム]スター・キング。それぞれ、パラドックス、バトルタンク、レトロポッドのメカが攻撃役と防御役に分担して攻撃を仕掛ける。また、ヘビータンクも星辰の鎧に強化できる汚れた鎧を所持している。
- サガエメ:(最終試練漆)[対応アイテム]せんせいへの挑戦状7[通常枠]ホワイトドラゴン、フロート×4[レアアイテム]王者の剣。お供のフロートと共にガード率が高く、ダメージの軽減率が高いがウィーク攻撃でガードを無視できる。ホワイトドラゴンの行動パターンは、ゴールドドラゴンと共通し、初手で放射大電撃を使用し、惑乱の咆哮以外の咆哮が使用できるため、スタン、素早さダウンと詠唱延長、マヒ、即死の咆哮攻撃が使用できる。
- サガエメ:(最終試練陸)[対応アイテム]せんせいへの挑戦状6 [通常枠]丘はにわ、砂漠はにわ×4[レアアイテム]銅鏡。砂漠はにわは、クロウレルムに出現したメカ系の敵であるため、雷属性を含む、メカに有効な攻撃が弱点。尚、ハニストンはここには出現せず、キャピトルシティのレアモンスターとして出現する。
- サガエメ:(最終試練伍)[対応アイテム]せんせいへの挑戦状5 [通常枠]スカウテンタクラー、飛鼠、アッシュビーク×2、ミュージカルバット[レアアイテム]青の剣[レア枠]ガルガンチュア、飛鼠、アッシュビーク×2、ミュージカルバット[レアアイテム]月下美人。イカ型の敵がメインモンスターになり、お供も含めて雷属性に弱い。戦利品は、BPコストを落とせる両手武器であり、月下美人は+1まで強化できる。
- サガエメ:(最終試練肆)[対応アイテム]せんせいへの挑戦状4[通常枠]霊機スサノオ/霊機・ヤマタノオロチ、サポートムーバー、スキャンパー[レアアイテム]闘神の矛/ファウンデーション[レア枠]霊機・獅子の精/霊機・胡蝶の精、サポートムーバー、スキャンパー[レアアイテム]桃源郷/グラウコス。ムーバー型のメカが増援で出現。霊機スサノオは斬・突・熱・雷に強く、霊機・ヤマタノオロチは打・突・雷に強く、冷に弱く、霊機・獅子の精は斬・突・熱・雷に強く、霊機・胡蝶の精は斬・打・冷に強く、熱に弱い。
活人剣
- リベンジオブザセブンでは【みね打ち】からの派生で閃けるようになった。回避技としての性質も健在。