トレーナーちゃん……震災の備えをしないのはアレなんだよ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:27:02

    いつ来るか分かんないからこそ備えとかないとダメだし下手したら三日三晩火災が起きるかもなんだよ?
    …………あのね、起きないだろうから備えるのは無駄って言うとるけどもしもは起きんやぞ
    備えとらんで死んだらほんまのアホやぞボケなんかええから備えとけやダボがカスみたいになったら笑うぞアホが

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:28:32

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:29:39

    ライスも似たこと言いそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:30:40

    >>2

    なんならオーナーのところ訪ねた調教師が被災して現地にいた

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:30:41

    マヤちゃん、魂から播州弁が出とる

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:31:39

    オーナーさんは弟夫婦をあの震災で亡くしてるし、自分の病院も被災してるからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:31:46

    太平洋側の東北出身トレーナーが頷いてる奴

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:33:58

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:34:21

    東日本大震災ばかり取り沙汰されるけど阪神淡路大震災もかなりの被害を受けたことはみんな忘れている
    学校の運動場に死体が並べられていたことがトラウマって話は意外と知られていないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:36:39

    阪神・淡路大震災の「生」と「死」を知った瞬間 #平成ニッポン衝撃映像ランキング30

    これいつ見ても胸が苦しくなる

    助けたくても助けられなくてそのまま目の前で息を引きとる家族を目にした人が沢山いた

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:37:25

    >>9

    いやー年齢にもよるがさすがにまだ忘れられてないんじゃないか


    被害規模的に熊本と新潟が、なんなら能登ですら結構怪しい

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:38:37

    トラン実装時のスレ、人によってはしんどくなるので注意

    オルフェ、ゴルシ、マヤノ、実装されてないけどトーホウジャッカルのことも描いてある

    地震の描写|あにまん掲示板イベント名・その日、世界は色を失くしたそこまで詳しく描写されてないけどワァ…ってなっちゃった…bbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:39:45

    >>9

    東日本大震災の死因の大半である溺死死者もキツいけど

    阪神淡路の死因の大半である圧死による死者もキツいからな…

    >>10みたく「助けたくても助けられなかった」とか

    「圧死で身体や顔がぐちゃぐちゃになってしまった遺体を見る羽目になった」とか辛い話が無数に出てくる

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:40:07

    ライスが淀の坂に散った一因でもある

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:41:54

    そういえば…………ごめん、良かれと思ってトレセン学園の生徒みんなで千羽鶴を折る企画を立てたんだけど……
    後々入学してきた子に話を聞いたら怨恨の声がさ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:43:43

    あんまり大きな声では言えないが特に交通の便が悪いところは気を付けないと
    最悪見捨てられることもありうるとわかってしまった

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:47:10

    災害対策は大切だと思う反面、近い内に起きるであろう南海トラフの地震が起きたら被害は東日本の比じゃないらしいので何の対策もせずに死んだ方がマシなんじゃないかとも思ってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:49:23

    被災地の人間が一番欲しいものと言えば毛布と大きい布と娯楽用品ってのは正直目から鱗が落ちた

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:51:08

    日々の不摂生を肯定する層にも見られるが、なぜ対策しなければ苦しまず楽に人生が終わると思えるのか
    対策していれば生き延びられたのに延々苦しんで命が絶たれたり、後遺症を抱えて残りの人生を生きる羽目になる可能性も大いにあるんだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:51:18

    >>17

    真っ先に被災する西日本太平洋側に大都市が連なってる時点で対策しないと東日本の比じゃないレベルで影響が出る


    四国を防波堤代わりに見捨てればいいとか言う奴居たけどぶん殴ってやろうかと思うぐらいに怒りを覚えた

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:52:00

    備えていても災害発生と同時に落命することはあるが、災害発生直後に命があったとき、備えていないと生きていけない

    本当の非常時になったときは、いくら日本人でも他人を助けない
    共助は自助をした余裕でやるものだから

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:52:37

    トランセンドシナリオでもマヤちんは被災地支援に出向いていたので流石サイゲ分かっとるなと思った

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:55:22

    >>15

    送られても被災地には要らない物だしかといって処分も出来ないとどこかで聞いた事がある

    まぁ現地で生きるか死ぬかな状況で被害受けてない他人から祈りの言葉を貰っても余計なお世話だとなるのもはい

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:55:23

    >>22

    ここで唐突にマヤが挟まれてんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:57:04

    >>23

    送るなら万札で折った折り鶴と散々言われてる

    被災地に送りつけても焚き火の着火剤にしかならない

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:00:52

    この時のマヤブチギレはシェケナ因子ゼロのマジギレだから余計に怖いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:02:05

    支援物資だと思って開けた箱の中身が千羽鶴だと、申し訳ないが呪詛のカワイクない言葉しか湧いてこない
    折鶴数羽くらいならいいのだけれど

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:03:13

    そして、もっとも大きかったのは1月17日に発生した阪神淡路大震災だ。マヤノトップガンがデビュー戦を迎えて9日後の出来事。冠名“マヤノ”は、兵庫県の摩耶山が由来であり、オーナーである田所祐は神戸市灘区に自身の病院を開業していた。田所自身は難を逃れたが、経営に携わっていた弟夫妻は震災の犠牲となってしまったのである。

    95年は現在にも続く大きな ターニングポイントとなった年 | マヤノトップガン | 優駿 WEBこちらでは、『優駿』未来に語り継ぎたい名馬物語をご覧いただけます。続きは『優駿』雑誌でご覧ください。www.yushunweb.jp


    マヤノのオーナーの親族も犠牲になってるしネタみたいに扱うのはやめとけよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:06:44

    >>28

    被災者目線で言うけどネタにできるほど風化したのってすごくありがたいことだからな

    腫れ物扱いされるのはマシで被災者が笑ってるのはおかしいと糾弾されるのは辛かったんだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:06:56

    >>27

    前に支援物資の箱を開けたら大量のインスタント食品や生理用品の一番上に

    折り鶴と共に激励メッセージ書かれた紙と内容物一覧表が添付されてて「これは分かってる人だ」となった話を聞いたな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:11:09

    >>30

    それな

    必要な伝達事項(内容物一覧とか)が書いてあって、余白に応援や祈念のメッセージが有難い

    伝達事項とお気持ち表明が混ぜこぜになった長文の手紙も度し難かった(全部読まないと大事な情報が得られないという意味で)

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:11:43

    >>30

    家族に震災の時1番辛かったことを聞いたら「生理用品の供給がなかったこと」と言われたのを思い出した

    飯はすぐ届くけど生理用品は盲点なのか全然届かなかったとかなんとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:12:07

    >>24

    船橋はどうだったかわからんが千葉もやばかったよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:35:12

    マヤの芯がある可愛さは尊いな

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:36:41

    >>29

    地震で死​ねなかっただけでデカい面するの面白すぎない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:56:43

    >>35

    それが何か問題ある?

    たまたま生き残って周りから「お前の代わりに死んだ人に申し訳なく思わないの?」みたいなこと言われてごめんなさいと返せばお前は満足なの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:00:48

    >>35

    そのレスを見てデカい顔してるとか捉えられるのならお前の感覚が治療不可能レベルでイカれてるだけだと断言するわ

    被災者はこうあるべしという押し付けこそ、安全圏にいる人間の傲慢そのものだろうに

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:00:59

    被災者は辛そうにしてなきゃ許せない人なんじゃない?
    そんなん知るか、テメエのお気持ちなんか被災者にとっちゃ何の意味もないって突っ返す以外無い

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:02:22

    >>35

    噂には聞いてたけどこういう思考のやつって本当にいるんだな

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:03:12

    荒らしは黙って報告しなされ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:03:14

    民度もクソも無い場末の掲示板とはいえ、こんなこと(〇ねなかっただけでデカい顔すんな)を平然とほざける人間がいるというのが怒りを通り越して悲しくなる
    なんで同じ義務教育受けてる筈の人間がここまで捩じれ曲がった思考に至るのか…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:03:17

    >>35

    "死ななかっただけ"

    お前震災をなんだと思ってるんだ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:05:53

    >>41

    人に優しくできないような状況と言うこと

    哀れな人と言うのはどこにでもいる

    満たされて幸福な人はそんなことはしないからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:08:16

    >>41

    ああいう奴は一度痛い目を見ないと分からないからな……

    三つ子の魂百までともいうが

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:08:39

    俺より下の人間っているんだ
    人間性が

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:13:44

    >>41

    結局経験しないと何処までも他人事だからな

    自分が同じ目に合うかもしれないっていう発想がない

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:17:17

    >>46

    「物事には犠牲が付きもの」って言うけど自分はその犠牲の内に勘定してない奴みたいな感じか


    それにしても35は日本にいる以上震災から逃れる術はないというのにこんな発言するだなんて親が泣いてるぞマジで

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:02:21

    次の1月で阪神淡路大震災からちょうど30年なんだ

    30代前半ですら物心ついたかどうかくらいだけど被災したり記憶に焼き付いている人もまだまだ相当多いはず

    画像を直接貼るのは憚られるので、当時、成人式の2日後に被災し、幼稚園の頃からの親友が生き埋めになって亡くなった現場を呆然と見ていた写真で有名なお笑い芸人の話


    「お前、芸人になれ!」 安田大サーカス・団長安田さんの人生を変えた亡き友人の言葉 ~倒壊したビルの前で友人の名前を叫び続けた28年前の阪神淡路大震災~ - サンテレビニュース安田大サーカスの団長安田さんがサンテレビ(本社:神戸市)の報道特別番組「バトン1.17」に生出演www.sun-tv.co.jp
  • 49二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:33:05

    >>33

    浦安の液状化が酷かったと報道されてた記憶が

    あの震災で液状化現象なるものを知った

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:42:41

    大地震がたくさん起きる地域で備えてるというのは大半気休めをやってますという意味でしかない
    地震のリスクを避けたいなら地震があまり起きない地域に住むべき

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:46:26

    東日本大震災の陰に隠れてしまったと言ったら失礼な言い草だが、翌3/12にも長野県栄村で大地震が起こっているんだよな、犠牲になられた方もいた

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:46:28

    死にたくないなら死なない生命体になるしかない、みたいなこと言っとる

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:48:19

    >>9

    日本の大都市での災害対応史として刻まれてるからね…

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:48:38

    >>50

    そう言うってことはお前は海外にでも住んでるんか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:52:35

    >>13

    それプラス火災があって、時間をかければ助けられた人も…

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:55:53

    >>50

    その気休めに助けられることもあるだろ?

    仮に実際に震災に遭わなくても心にちょっとだけでも安心を与えられる

    できる事をしてる人を笑うもんじゃないぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:02:53

    >>56

    カンパン、水、ライトに衣類

    持ってるだけで大分気持ちが違うもんな

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:04:08

    >>15

    別に落ち着いてから送ってくる分には腐らない燃やせる物はさして困らないよ

    支援物資と一緒に送られてくる寄せ書き国旗だって、支援へのお礼だと思えば被災者も一緒に写真を撮るのを受け入れた

    でも汚い古着や古サンダルを大量に送り付けて来たのは本当に困った

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:06:50

    >>58

    古い以前に被災地にサンダルは流石にアホすぎる…

スレッドは11/24 19:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。