ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1732190850651.png-(337036 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/11/21(木)21:07:30 No.1274249531 +11/25 2:55頃消えます
核融合炉スレ
とにかくプラズマを発生させて湯気でタービン回す装置
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:08:25 No.1274249843 del そうだねx1
この装置の中にどうやって水路を通すの
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:12:13 No.1274251070 del +
>この装置の中にどうやって水路を通すの
ドーナツ状の容器が多層になったような形状をしてて、その隙間の一つに水が流れてる
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:13:33 No.1274251502 del そうだねx1
>この装置の中にどうやって水路を通すの
作る時にブランケットの周りに冷却水通すパイプを刺しとく
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:15:30 No.1274252169 del そうだねx34
>湯気でタービン回す装置
ここから、そろそろ脱却出来ないの?
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:16:55 No.1274252675 del そうだねx15
結局は水蒸気でタービン回すのね・・・
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:19:26 No.1274253574 del そうだねx19
>ここから、そろそろ脱却出来ないの?
>結局は水蒸気でタービン回すのね・・・
そんなつもりはないんだろうけど原発アレルギーのアホみたいで見苦しいよ
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:20:06 No.1274253788 del そうだねx1
まあ一番扱いやすいエネルギー変換だから…
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:20:09 No.1274253803 del +
核融合炉も結局ダメなんじゃないかって話があった
PLAY
無念 Name としあき 24/11/21(木)21:23:31 No.1274255030 del そうだねx6
>核融合炉も結局ダメなんじゃないかって話があった
なぜダメなのか説明できる?
出来ないならそれを主張しないほうがいいよ
PLAY
10 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:24:22 No.1274255341 del +
>なぜダメなのか説明できる?
>出来ないならそれを主張しないほうがいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=8iOfYo-YmXA
PLAY
11 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:24:53 No.1274255529 del そうだねx5
先進国が集まって何兆円も掛けてやっててうまく行ってないのに
なんでぽっと出のベンチャーが次々できてるのかホント謎
なんの利権なんだと疑いたくなる
PLAY
12 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:25:22 No.1274255710 del そうだねx3
理解できてなくて他人の言葉借りるしかない奴でたよ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:27:06 No.1274256384 del そうだねx4
>なぜダメなのか説明できる?
>出来ないならそれを主張しないほうがいいよ
自分でソース探せや
PLAY
14 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:27:23 No.1274256513 del +
>先進国が集まって何兆円も掛けてやっててうまく行ってないのに
>なんでぽっと出のベンチャーが次々できてるのかホント謎
>なんの利権なんだと疑いたくなる
従来の方式うまくいかないから煮詰めてないけど方式だけ考えて皆特許とってんじゃないかな
PLAY
15 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:27:33 No.1274256578 del +
現在の科学力じゃ持続出来ないし持続出来ても炉が持たないから論外
16 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:29:07 No.1274257207 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
17 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:29:31 No.1274257356 del そうだねx6
何故みんなが幸せになれるだろう機関やシステムは
簡単にできないんだろうな
神様は意地が悪いなあ
PLAY
18 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:29:47 No.1274257457 del そうだねx5
>結局は水蒸気でタービン回すのね・・・
タービン自体に文句はないがプラズマ温度が1億℃くらいあるのにタービン入口温度は500℃くらいまで下げなきゃならんのは勿体ない
材料の融点や強度的に難しいんだろうけどもっと温度上げて高効率化できないものか
PLAY
19 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:30:03 No.1274257555 del そうだねx1
>先進国が集まって何兆円も掛けてやっててうまく行ってないのに
>なんでぽっと出のベンチャーが次々できてるのかホント謎
その何兆円ってひたすらデカい装置を作るのと物理学を考えるのにしか使われてないからな
理論はどうでもいいのでもっと手頃な装置で実験を繰り返して失敗の積み重ねしようよというのがベンチャー
PLAY
20 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:30:32 No.1274257719 del そうだねx10
>理解できてなくて他人の言葉借りるしかない奴でたよ
学者でも無い限り一般人は他人の言葉借りる方法でしか話することができないだろ
腐すことしかできない無能者め
PLAY
21 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:30:41 No.1274257772 del そうだねx5
結局人類はお湯沸かして発電するんだな
PLAY
22 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:31:21 No.1274257997 del +
>No.1274257207
>No.1274257719
よっぽど気に障ったんだな…
PLAY
23 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:31:28 No.1274258040 del そうだねx1
水素からヘリウム作るのがこんなに難しいなんてね
PLAY
24 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:31:50 No.1274258165 del +
チェルノブイリ1号じゃないけど核反応を直で電力に変えられたらなぁ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:32:35 No.1274258411 del +
>よっぽど気に障ったんだな…
No.1274257207が言葉足らずだったので書き直した
PLAY
26 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:32:43 No.1274258456 del +
>現在の科学力じゃ持続出来ないし持続出来ても炉が持たないから論外
ITERの炉でも反応維持してるっつーか発生させ続けてなんとか反応させてるようなもんだしね…
PLAY
27 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:32:47 No.1274258481 del +
>学者でも無い限り一般人は他人の言葉借りる方法でしか話することができないだろ
>腐すことしかできない無能者め
少なくとも他人の意見を否定するなら自分である程度根拠論拠を提示できるようにしてからやれよ
メディアの操り人形さん
PLAY
28 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:33:48 No.1274258874 del +
>No.1274257997
アジテーター
PLAY
29 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:34:02 No.1274258963 del そうだねx11
恒星の凄まじさだけが良くわかる
PLAY
30 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:34:43 No.1274259211 del +
2060年商用利用開始予定とか聞いたが
PLAY
31 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:34:46 No.1274259225 del +
この手の新エネルギーは「それで経済活動に貢献できますか」という視点が必要で
核融合炉は今のところそれが難しいと言われてる
PLAY
32 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:34:57 No.1274259301 del +
>結局人類はお湯沸かして発電するんだな
一応地熱に力を入れるような方向性に日本は向かうようだけどねようやく
PLAY
33 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:35:00 No.1274259318 del +
>チェルノブイリ1号じゃないけど核反応を直で電力に変えられたらなぁ
D-3He反応の核融合炉は反応過程で直接電気作れんだけどね…
10分の1以下の熱量のはずのDD反応すらうまく制御できない人類には難易度が高い
PLAY
34 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:35:21 No.1274259442 del +
無能者と言われたのがよほど悔しかったのか
よくわかるよ
PLAY
35 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:35:36 No.1274259507 del +
    1732192536208.png-(371322 B)サムネ表示
ARTEMIS計画だと熱化イオンの運動エネルギーから粒子加速器の逆を使った方法(TWDEC)でエネルギーを取り出す実験してたと思うが
PLAY
36 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:35:52 No.1274259607 del +
>2060年商用利用開始予定とか聞いたが
予定は予定でしかない
そこまでに実用性のある物が出来るという目途を立ててるだけだし
PLAY
37 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:37:12 No.1274260104 del そうだねx1
核融合の話もできず自分では意見も持たず
他人の揚げ足取りに終止する無能者
PLAY
38 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:37:15 No.1274260123 del +
>それで経済活動に貢献できますか
出来れば計り知れない影響があるけど
全くできる見込みないけど
PLAY
39 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:37:21 No.1274260154 del そうだねx8
    1732192641502.jpg-(64051 B)サムネ表示
将来、ブラックホールから直接エネルギーを
取出せても蒸気でタービン回すのが人類
PLAY
40 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:37:33 No.1274260230 del そうだねx10
    1732192653350.jpg-(166797 B)サムネ表示
>>結局人類はお湯沸かして発電するんだな
>一応地熱に力を入れるような方向性に日本は向かうようだけどねようやく
地熱はパイプのメンテコストが高すぎる
PLAY
41 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:38:28 No.1274260530 del そうだねx1
    1732192708173.png-(694642 B)サムネ表示
ITERのロードマップだと実用段階になるのは2050年以降の話なのかな
PLAY
42 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:38:36 No.1274260573 del +
>出来れば計り知れない影響があるけど
発電能力に関しては現在の原子力発電よりも小型で出力が出るから産業活動に貢献はするでしょ
PLAY
43 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:39:23 No.1274260834 del そうだねx1
>>結局は水蒸気でタービン回すのね・・・
>タービン自体に文句はないがプラズマ温度が1億℃くらいあるのにタービン入口温度は500℃くらいまで下げなきゃならんのは勿体ない
>材料の融点や強度的に難しいんだろうけどもっと温度上げて高効率化できないものか
なんか核分裂だの核融合だの凄い技術なんだろうけど
結局は蒸気機関なの?ってガッカリすんのよね・・・
PLAY
44 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:39:27 No.1274260861 del +
>地熱はパイプのメンテコストが高すぎる
そこを織り込み済みで政府がやると決めたんだから素人が上げ足とってもしょうもないと思うのよ
PLAY
45 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:39:45 No.1274260956 del +
地熱だって熱取り出したら冷めちゃうし
熱量豊富なとこは貴重
PLAY
46 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:39:46 No.1274260959 del そうだねx1
>>一応地熱に力を入れるような方向性に日本は向かうようだけどねようやく
>地熱はパイプのメンテコストが高すぎる
それ以前に温泉全部潰しても発電可能な量が消費量に対して雀の涙
PLAY
47 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:40:20 No.1274261174 del そうだねx2
>恒星の凄まじさだけが良くわかる

一番身近で多大な恩恵を受けてる核融合システムの太陽なのに
地上では再現することすらままならない
ほんの一瞬だけならなんとかなるんだが
PLAY
48 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:41:10 No.1274261467 del そうだねx5
>結局は蒸気機関なの?ってガッカリすんのよね・・・
すげえエネルギーはスゲえ熱量を備えてるので人体にすげえ危ないから渡せるようにするにはタービン回すのが一番なんだよ!!!
PLAY
49 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:41:14 No.1274261489 del +
>なんか核分裂だの核融合だの凄い技術なんだろうけど
>結局は蒸気機関なの?ってガッカリすんのよね・・・
そんなこと書いたつもりはなくて蒸気だろうが何だろうが高効率化ができればそれでいい
でもせっかくの高温を活かせてないのが勿体ないってだけ
PLAY
50 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:41:17 No.1274261509 del そうだねx1
>熱量豊富なとこは貴重
実際地熱資源所有だと日本は世界で3番目の資源を持ってる国ではある
しかし資源活用しているとなると日本は10位に転落するんだ
なので資源を持ってるだけじゃダメなんで活用しましょうになっただけよ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:41:22 No.1274261527 del そうだねx1
アイスランドの人口って40万しか無いからな
あの国土でその人口なら地熱もメイン電源に出来るけど
PLAY
52 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:41:44 No.1274261651 del +
    1732192904033.png-(57606 B)サムネ表示
スレ画の炉に比べてクッソ簡単な構造のZピンチ
大電流さえあれば電線が勝手に一点に収束して核融合を起こせる
PLAY
53 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:41:59 No.1274261748 del +
>ITERのロードマップだと実用段階になるのは2050年以降の話なのかな
2050年前後には発電の目処くらいたっているのかなぁ(遠い目)
PLAY
54 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:42:04 No.1274261777 del +
>>地熱はパイプのメンテコストが高すぎる
>そこを織り込み済みで政府がやると決めたんだから素人が上げ足とってもしょうもないと思うのよ
増やすとは言ったけど
発電量は全国で原発1基ぶんぐらいしか増やさんぞ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:42:19 No.1274261861 del そうだねx6
>結局は蒸気機関なの?ってガッカリすんのよね・・・
水の能力を「ただの水」として過小評価してるからそうなる
無駄があるのはそうだが現時点でそれが一番良い方法だから選ばれているに過ぎない
PLAY
56 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:43:01 No.1274262099 del そうだねx1
>それ以前に温泉全部潰しても発電可能な量が消費量に対して雀の涙
そもそも温泉を潰す必要がない
地熱用の資源を利用するのは温泉の地熱よりもさらに深い場所の資源なので基本的に重複しません
PLAY
57 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:43:10 No.1274262158 del +
資源が売るほどあってもそれはそれでオランダ病になったりするリスクもあるから痛し痒し
PLAY
58 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:43:13 No.1274262174 del そうだねx6
>なぜダメなのか説明できる?
>出来ないならそれを主張しないほうがいいよ
何様?こいつ
PLAY
59 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:43:19 No.1274262227 del +
>スレ画の炉に比べてクッソ簡単な構造のZピンチ
>大電流さえあれば電線が勝手に一点に収束して核融合を起こせる
一瞬で燃え尽きそう
PLAY
60 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:44:20 No.1274262578 del そうだねx3
    1732193060207.jpg-(29748 B)サムネ表示
>結局は水蒸気でタービン回すのね・・・
PLAY
61 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:44:27 No.1274262611 del そうだねx1
>なんか核分裂だの核融合だの凄い技術なんだろうけど
>結局は蒸気機関なの?ってガッカリすんのよね・・・
そんなこと言ったらどれだけ解像度を上げたエロ画像でも結局絵を見てシコるのは変わらないじゃんと言うのと似たようなもんだと思うぜ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:44:49 No.1274262718 del +
>地熱用の資源を利用するのは温泉の地熱よりもさらに深い場所の資源なので基本的に重複しません
そういったのも全部かき集めても発電可能量は消費量の数パーセントって試算だったはず
PLAY
63 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:45:00 No.1274262779 del +
>発電量は全国で原発1基ぶんぐらいしか増やさんぞ
安定したベースロード電源を増やすのはエコ路線とも反発しないし分散した電源確保にもあうんだから原発云々と言われても何言ってるんだよにしかならんよ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:45:32 No.1274262970 del +
地熱は掘りなおさないといけないのがネックやね
温泉施設ですら定期的なメンテナンス必須だし
PLAY
65 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:45:38 No.1274263007 del そうだねx1
常温核融合とか、夢があったのになぁ
そんな簡単な装置でできるわけ無いかぁ…
PLAY
66 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:46:12 No.1274263219 del +
>地熱用の資源を利用するのは温泉の地熱よりもさらに深い場所の資源なので基本的に重複しません
エネルギー収支黒字になるのそれ?
PLAY
67 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:46:13 No.1274263226 del +
>地上では再現することすらままならない
>ほんの一瞬だけならなんとかなるんだが
あー破壊と殺傷にしか使えないヤツね
PLAY
68 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:46:14 No.1274263235 del +
>>現在の科学力じゃ持続出来ないし持続出来ても炉が持たないから論外
>ITERの炉でも反応維持してるっつーか発生させ続けてなんとか反応させてるようなもんだしね…
核融合ってそういうもんだろ
放っておいても連鎖反応し続けるのは核分裂
PLAY
69 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:46:37 No.1274263385 del +
    1732193197567.png-(21130 B)サムネ表示
あと核融合起こすだけなら一番条件のやわいミューオン触媒核融合
なんなら常温でも核融合が起きる
ミューオンが効率よく作れればなんだよね…日本がいま一番効率が高い
PLAY
70 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:46:48 No.1274263456 del +
>地熱は掘りなおさないといけないのがネックやね
>温泉施設ですら定期的なメンテナンス必須だし
それ込みで地熱発電増やすと言ってるし国が試掘のための金は出すみたいなんで参入する敷居はかなり緩和されたとは思う
PLAY
71 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:47:04 No.1274263548 del +
>>湯気でタービン回す装置
>ここから、そろそろ脱却出来ないの?
もう出来てるよ
タービン回さないで熱を電気に変えることはもう出来る
PLAY
72 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:47:47 No.1274263791 del +
>エネルギー収支黒字になるのそれ?
地熱の資源が失われない限りは黒字になる計算はしてるだなんそうじゃなきゃ国がヨシなんて動かんよ
PLAY
73 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:48:09 No.1274263907 del +
核融合のガンマ線を直接電気エネルギーに変換できれば本物の夢の発電装置になりそうだ
可視光だと太陽光発電で実用化されているが
PLAY
74 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:48:39 No.1274264087 del +
ただ再現するだけじゃなくてコストにに見合うようにしなければならないという課題もある
そこがクリアされるまでは発電自体はできても実用的なものではなくパフォーマンスの段階
PLAY
75 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:48:54 No.1274264191 del +
地味だけどやってみたらソーラーは貯まる
PLAY
76 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:49:01 No.1274264240 del +
そもそもやる事に対して「でも」とか「だって」なんてケチ付ける奴は何が目的なのやら
PLAY
77 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:50:46 No.1274264859 del +
発電量は風力とか太陽光の方が地熱より桁違いに大きいんじゃないの?
コストの安さでも
PLAY
78 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:50:54 No.1274264911 del +
    1732193454208.jpg-(39131 B)サムネ表示
プラズマの光は美しいよナ…
PLAY
79 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:50:59 No.1274264947 del +
地球人類よりはるかに進んだ宇宙人が見たら「あいつらまたタービン回してるよ…」って思うだろうな
PLAY
80 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:51:03 No.1274264980 del +
>そもそもやる事に対して「でも」とか「だって」なんてケチ付ける奴は何が目的なのやら
ただの構ってちゃん
PLAY
81 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:51:04 No.1274264992 del +
>タービン回さないで熱を電気に変えることはもう出来る
ゼーベック効果は発電効率も装置規模に対する発電量もショボすぎる
タービン排熱使って全体効率をちょっと上げる程度にしかならん
PLAY
82 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:52:12 No.1274265433 del +
    1732193532692.jpg-(58999 B)サムネ表示
アメリカのヘリオンエナジーはプラズマをぶつける?パルス方式で威勢がいい
正直核融合がダメダメ言われてたのは太陽中心を再現するトカマク炉に拘ってたからで
エネルギーを産むことを中心に据えれば色々なアイディアが出てくる
PLAY
83 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:52:37 No.1274265600 del +
>発電量は風力とか太陽光の方が地熱より桁違いに大きいんじゃないの?
>コストの安さでも
そう
特に日本の場合は洋上まで含めると圧倒的にでかい
ただし問題は送電と蓄電
PLAY
84 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:53:58 No.1274266024 del そうだねx1
むしろお湯沸かしてタービン回す技術の方が
本来はもっと後で解放されるような技術だったんじゃなかろうか
PLAY
85 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:54:02 No.1274266046 del +
水素もアンモニアもいまいち話しが進まんね
大企業軒並み研究やらしてるはずなんだが
PLAY
86 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:54:05 No.1274266064 del +
>特に日本の場合は洋上まで含めると圧倒的にでかい
洋上を使っても今度はメンテ費用が莫大に上がるので実用的ではない
PLAY
87 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:55:14 No.1274266493 del +
    1732193714399.jpg-(51989 B)サムネ表示
>アメリカのヘリオンエナジーはプラズマをぶつける?パルス方式で威勢がいい
>正直核融合がダメダメ言われてたのは太陽中心を再現するトカマク炉に拘ってたからで
>エネルギーを産むことを中心に据えれば色々なアイディアが出てくる
FRC型っていわれてたやつか
ただこの核融合炉めっちゃコンパクトの実験炉で実験しててプラズマ吹き出しそうで怖いんだよな
PLAY
88 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:55:45 No.1274266712 del そうだねx2
    1732193745951.jpg-(53869 B)サムネ表示
あと謎の発熱現象を用いたボイラーが川崎で試作中
本当に謎
水素から炭素だの酸素だのが出来てニッケルがモリブデンになるし謎過ぎる
PLAY
89 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:55:54 No.1274266780 del そうだねx1
プラネテス見てからヘリカル式の機能美の実物を見てみたいと思ってる
PLAY
90 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:56:18 No.1274266944 del +
>ただこの核融合炉めっちゃコンパクトの実験炉で実験しててプラズマ吹き出しそうで怖いんだよな
ただそこクリアしないと宇宙での活動なんかが技術的には伸びないんじゃないかな
PLAY
91 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:56:44 No.1274267099 del +
>あと謎の発熱現象を用いたボイラーが川崎で試作中
>本当に謎
>水素から炭素だの酸素だのが出来てニッケルがモリブデンになるし謎過ぎる
クリーンプラネットとやらの凝集系核融合でしょ〜?
なんか怪しいって思っちゃう
PLAY
92 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:59:05 No.1274267889 del +
>>結局は蒸気機関なの?ってガッカリすんのよね・・・
>水の能力を「ただの水」として過小評価してるからそうなる
>無駄があるのはそうだが現時点でそれが一番良い方法だから選ばれているに過ぎない
なるほどね・・・
現時点ではまだ蒸気の力は偉大だということか
PLAY
93 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:59:06 No.1274267890 del +
広がるプラズマ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:59:12 No.1274267922 del そうだねx2
    1732193952970.jpg-(298138 B)サムネ表示
>プラネテス見てからヘリカル式の機能美の実物を見てみたいと思ってる
いいよね
タンデムミラー型核融合エンジン
PLAY
95 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:59:31 No.1274268027 del +
>結局人類はお湯沸かして発電するんだな
>そう
>特に日本の場合は洋上まで含めると圧倒的にでかい
>ただし問題は送電と蓄電
うちの近所にも洋上風力発電やってるとこあるけど
変電所まで30キロ以上あって送電ロスが問題になってたなあ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/11/21(木)21:59:51 No.1274268141 del +
回転のエネルギー効率は高い
PLAY
97 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:00:07 No.1274268241 del +
>>ただこの核融合炉めっちゃコンパクトの実験炉で実験しててプラズマ吹き出しそうで怖いんだよな
>ただそこクリアしないと宇宙での活動なんかが技術的には伸びないんじゃないかな
磁場と慣性でプラズマ同士の制御するって効率的だと思うけど計算狂ったら一瞬で弾けるよなって…
まあ実用研究になったらもっと安全策講じるんだろうけど
PLAY
98 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:01:13 No.1274268622 del +
>広がるプラズマ
ウルフのマークいいよね
PLAY
99 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:01:31 No.1274268716 del +
制御しないといけないのが面倒だなぁ
PLAY
100 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:01:39 No.1274268764 del そうだねx1
>1732193060207.jpg
日本犬!
節子!
ウギョー!
PLAY
101 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:02:05 No.1274268923 del そうだねx1
    1732194125117.jpg-(158383 B)サムネ表示
>なるほどね・・・
>現時点ではまだ蒸気の力は偉大だということか
気体になると体積が数千倍に跳ね上がる面白い特性を持ってるからね…
タービンブレードも素材や形状が研究され極限まで効率化が進んでる
このシステムが今のところは最適解って感じなんだ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:02:33 No.1274269124 del +
>うちの近所にも洋上風力発電やってるとこあるけど
>変電所まで30キロ以上あって送電ロスが問題になってたなあ
あと洋上風力発電って台風直撃すると損害を受ける可能性も高いしな
しかも普段から潮の影響をずっと受けるわけだし
PLAY
103 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:04:11 No.1274269672 del +
>あと洋上風力発電って台風直撃すると損害を受ける可能性も高いしな
地震で原発も止まるし火力だってブラックアウトまで引き起こしたじゃん?
PLAY
104 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:04:32 No.1274269777 del +
>アメリカのヘリオンエナジーはプラズマをぶつける?パルス方式で威勢がいい
>正直核融合がダメダメ言われてたのは太陽中心を再現するトカマク炉に拘ってたからで
>エネルギーを産むことを中心に据えれば色々なアイディアが出てくる
ヘリオンはタービン使わずにプラズマによる磁界変動を直接電力にする方式だったか
AWSでスパコン構成してシミュレーションしてるって記事見たけど
PLAY
105 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:04:43 No.1274269862 del +
>あと洋上風力発電って台風直撃すると損害を受ける可能性も高いしな
>しかも普段から潮の影響をずっと受けるわけだし
台風のあと発電風車が一基行方不明になってまだ見つかってないとこあったよね
あと漁業関係者からも魚が逃げちゃうって苦情を受けてたりもする
そのへんなかなか難しいわ…
PLAY
106 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:05:35 No.1274270161 del +
今の技術じゃ入力したエネルギーと発生したエネルギーが同じくらいなので
もっと核融合反応を持続させて発生するエネルギーを圧倒的に多くしないと
PLAY
107 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:06:37 No.1274270490 del +
>今の技術じゃ入力したエネルギーと発生したエネルギーが同じくらいなので
>もっと核融合反応を持続させて発生するエネルギーを圧倒的に多くしないと
アツゥイ!
PLAY
108 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:07:31 No.1274270800 del +
発電所のエネルギー密度の点では火力や原子力を大きく上回るとみてよいのだろうか
PLAY
109 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:08:16 No.1274271067 del そうだねx2
>台風のあと発電風車が一基行方不明になってまだ見つかってないとこあったよね
>あと漁業関係者からも魚が逃げちゃうって苦情を受けてたりもする
>そのへんなかなか難しいわ…
本来なら再生エネルギーってお試ししてやるもんだけど太陽光だけは馬鹿共があっという間に考えも無しにやったから酷い状況になってる
太陽光パネルの寿命が来た時の問題もあるのにそれを碌に考えず進めたせいでね
やり逃げした連中は今ではいないというのも酷い
PLAY
110 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:08:58 No.1274271263 del そうだねx8
    1732194538954.jpg-(250059 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
111 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:09:08 No.1274271322 del +
>あと漁業関係者からも魚が逃げちゃうって苦情を受けてたりもする
浮いてる風車の下に魚集まってるってやってたけどな
五島の話し
PLAY
112 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:09:16 No.1274271359 del +
>地熱はパイプのメンテコストが高すぎる
え? これパイプの断面?
なんでこんなことになってるの…
PLAY
113 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:09:30 No.1274271448 del そうだねx3
>No.1274268923
この画像のは蒸気じゃなくてガスタービンじゃね?
PLAY
114 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:09:45 No.1274271572 del +
>地震で原発も止まるし火力だってブラックアウトまで引き起こしたじゃん?
台風は毎年決まってくるけど地震自体は毎年大きいのが起きるかというと・・・
PLAY
115 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:10:09 No.1274271722 del そうだねx2
>え? これパイプの断面?
>なんでこんなことになってるの…
湯の花
PLAY
116 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:11:27 No.1274272125 del +
>台風は毎年決まってくるけど地震自体は毎年大きいのが起きるかというと・・・
台風だって毎年大きいのは来ないじゃん
PLAY
117 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:12:41 No.1274272507 del +
>発電所のエネルギー密度の点では火力や原子力を大きく上回るとみてよいのだろうか
核融合炉も原子力なのでは…
核分裂炉に比べて核融合炉は何かトラブルと自然に反応停止
燃料は豊富にある(あやしい)のが売りだから
PLAY
118 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:13:54 No.1274272892 del そうだねx11
    1732194834626.webp-(77466 B)サムネ表示
タービン馬鹿にするけど人類の英知の結晶だぞ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:15:13 No.1274273323 del +
分裂炉よりは安全ではあるけど反応中トラブったら多分プラズマ漏れたりして水素爆発起きて炉心吹っ飛ぶくらいはするよね
PLAY
120 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:15:20 No.1274273368 del そうだねx5
    1732194920654.jpg-(202410 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
121 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:17:17 No.1274273967 del +
>分裂炉よりは安全ではあるけど反応中トラブったら多分プラズマ漏れたりして水素爆発起きて炉心吹っ飛ぶくらいはするよね
少なくとも今の福一みたいにズブズブと地球を融かして掘り進むことはないだろう
PLAY
122 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:18:37 No.1274274397 del +
>プラズマ温度が1億℃くらい
なそ
にん
PLAY
123 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:19:03 No.1274274533 del そうだねx4
やっぱり天原先生は天才だ
PLAY
124 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:19:38 No.1274274693 del +
>>湯気でタービン回す装置
>ここから、そろそろ脱却出来ないの?
これ以外だとソーラーパネルみたいに
太陽から放射された電磁波を回収してまた
電気にするヤツくらいしか無いんだけど
PLAY
125 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:21:13 No.1274275195 del そうだねx1
洋上風力は潮風と太陽光が全てをダメにするので
採算は取れないって世界中で撤退されてるやんけ
PLAY
126 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:24:18 No.1274276120 del +
地球に針刺して熱でタービン回したい
PLAY
127 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:25:59 No.1274276656 del そうだねx2
タービン以上の効率の機構発明したら確実にノーベル賞もらえるぞ
しかも順番飛ばして
PLAY
128 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:26:28 No.1274276824 del +
むしろ地球の自転でタービン回したい
PLAY
129 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:27:28 No.1274277122 del そうだねx2
>洋上風力は潮風と太陽光が全てをダメにするので
>採算は取れないって世界中で撤退されてるやんけ
塩で機器がダメになり海面からの照り返しで風車もダメージを受け続ける
メンテ費が高すぎてあかんのだ…
PLAY
130 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:28:06 No.1274277340 del +
>むしろ地球の自転でタービン回したい
地球自体をタービンブレードに…
いやこの太陽系すべてを…
PLAY
131 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:28:12 No.1274277370 del そうだねx1
>むしろ地球の自転でタービン回したい
エネルギーを奪えば奪うほど地球の自転スピードが落ちていく・・・
PLAY
132 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:28:21 No.1274277420 del +
>むしろ地球の自転でタービン回したい
やめとけ
ただでさえ潮汐で遅くなってるのに
PLAY
133 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:28:38 No.1274277478 del +
月もドンドン離れていくぞ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:28:39 No.1274277487 del そうだねx1
>>むしろ地球の自転でタービン回したい
>地球自体をタービンブレードに…
>いやこの太陽系すべてを…
ダイソン球「そこまでやったら廻さんでもええやろ」
PLAY
135 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:29:04 No.1274277610 del +
    1732195744063.jpg-(224372 B)サムネ表示
テスラさんなんとかしてくれーっ
PLAY
136 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:29:05 No.1274277617 del +
このあいだ原子力発電所に査察に行ったけど
やっぱり最後はタービンだ
やっぱタービンてすげぇやってなった
PLAY
137 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:29:32 No.1274277772 del +
回転からエネルギーを得ると言う部分を
ブレイクスルーしない限りはまぁ…
PLAY
138 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:30:42 No.1274278119 del そうだねx2
>>あと謎の発熱現象を用いたボイラーが川崎で試作中
>>本当に謎
>>水素から炭素だの酸素だのが出来てニッケルがモリブデンになるし謎過ぎる
>クリーンプラネットとやらの凝集系核融合でしょ〜?
>なんか怪しいって思っちゃう
怪しいけどそれで上手く行ったらいいよねっては思う(投資はムリ)
PLAY
139 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:36:19 No.1274279818 del +
>これ以外だとソーラーパネルみたいに
>太陽から放射された電磁波を回収してまた
>電気にするヤツくらいしか無いんだけど
効率は悪いけど熱電素子とかあるでしょうに・・・
PLAY
140 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:37:20 No.1274280116 del +
>ここから、そろそろ脱却出来ないの?
無理
なんというか水蒸気になる際のエネルギーがおかしいレベルで効率いいから
PLAY
141 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:37:56 No.1274280296 del +
>効率は悪いけど熱電素子とかあるでしょうに・・・
核電池という禁断のエネルギー
クソ効率いい
PLAY
142 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:38:36 No.1274280495 del +
>なんというか水蒸気になる際のエネルギーがおかしいレベルで効率いいから
なにより地球上ではおそろしく安いしな
PLAY
143 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:39:17 No.1274280699 del +
    1732196357090.jpg-(33117 B)サムネ表示
原子分子レベルの運動エネルギーを利用するには熱エネルギー以外には使えないのか
PLAY
144 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:39:25 No.1274280730 del +
熱→水蒸気→誘導電流→熱の効率良すぎ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:39:42 No.1274280807 del そうだねx1
馬鹿みたいに強い火力もそのままじゃ使えないんだから
それを実用域で運用する様にしてくれるのが蒸気タービンさんよ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:41:35 No.1274281368 del そうだねx2
    1732196495645.jpg-(483408 B)サムネ表示
こないだ那珂研究所の一般公開でJT-60SA見てきたよ
窓越しだったけど
PLAY
147 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:43:12 No.1274281843 del +
パイプが密集してると一本ぐらい抜いても良いんじゃないか?と抜きたい気持ちになってくる
PLAY
148 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:43:31 No.1274281941 del そうだねx2
    1732196611373.jpg-(144704 B)サムネ表示
>なんか核分裂だの核融合だの凄い技術なんだろうけど
>結局は蒸気機関なの?ってガッカリすんのよね・・・
バカのひとつ覚えでこれ言い続けてる奴いるけど
核融合炉はタービン使わない方式が可能だぞ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:45:57 No.1274282658 del +
別方向からの可能性はないの?反物質とかさ
なんか粒子加速器を使った陽子の衝突実験で
結構出てくるんでしょ反物質
PLAY
150 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:46:28 No.1274282818 del そうだねx1
>パイプが密集してると一本ぐらい抜いても良いんじゃないか?と抜きたい気持ちになってくる
ジェンガかよ
PLAY
151 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:48:11 No.1274283286 del +
大型タービンの実物を直接見たら正直畏怖すら覚えると思う
PLAY
152 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:48:17 No.1274283315 del +
>別方向からの可能性はないの?反物質とかさ
>なんか粒子加速器を使った陽子の衝突実験で
>結構出てくるんでしょ反物質
反物質は確かに対消滅する時には莫大なエネルギー発生するけどそこらへんで簡単に入手できないからねぇ
すごい金かけて燃料として作るくらいしかないと思う
PLAY
153 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:48:59 No.1274283517 del そうだねx3
>別方向からの可能性はないの?反物質とかさ
>なんか粒子加速器を使った陽子の衝突実験で
>結構出てくるんでしょ反物質
反物質と物質との反応で得た熱でお湯を沸かして…
PLAY
154 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:49:13 No.1274283596 del そうだねx1
>別方向からの可能性はないの?反物質とかさ
>なんか粒子加速器を使った陽子の衝突実験で
>結構出てくるんでしょ反物質
エネルギーを真空に叩きつけることで物質と反物質は生成できるけどこれは前後で等価だ
反物質に限らないけど燃料というのはすでにそこにあるから価値があるのであって
イチから作ったんじゃ確実に赤字になる
PLAY
155 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:49:56 No.1274283803 del +
>No.1274281941
プラズマから直接誘導電流を発生させられるのか
PLAY
156 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:50:04 No.1274283845 del +
>台風だって毎年大きいのは来ないじゃん
普通の規模でも太陽光パネルには被害が出てるんだよなぁ
PLAY
157 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:50:05 No.1274283851 del +
>別方向からの可能性はないの?反物質とかさ
>なんか粒子加速器を使った陽子の衝突実験で
>結構出てくるんでしょ反物質
寿命が短すぎて話にならない
そもそも粒子加速装置がどのくらいの規模でどのくらい電力を必要とするのか考えればそんなたわけた言葉は出てこない
PLAY
158 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:50:32 No.1274283975 del +
某のおかげでプラズマで解決出来ますってちょっとクスってなる
PLAY
159 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:50:36 No.1274283995 del そうだねx2
反物質は遠い将来宇宙船の燃料に使うことになるだろうけど地上でエネルギーを得る為に使うのははっきり言って超無駄よ
PLAY
160 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:51:08 No.1274284147 del そうだねx1
懐かしのプラズマテレビ
PLAY
161 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:51:26 No.1274284229 del そうだねx1
>イチから作ったんじゃ確実に赤字になる
そうして作った反粒子を燃料にして恒星間宇宙船飛ばすとか収支マイナスでも意味があるならやるけどね
PLAY
162 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:52:11 No.1274284469 del +
>洋上風力は潮風と太陽光が全てをダメにするので
>採算は取れないって世界中で撤退されてるやんけ
なので今更洋上太陽光を話す奴は何も理解していない子でしかないのだ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:52:15 No.1274284489 del +
>普通の規模でも太陽光パネルには被害が出てるんだよなぁ
九州って太陽光での発電割合高いし台風来るけどそれでブラックアウトなんて起きてないじゃん?
PLAY
164 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:52:45 No.1274284629 del +
核融合で発熱しても タービンを回す
ブラックホールエンジンで発熱しても タービンを回す
反物質炉で発熱しても タービンを回す
人類はタービンから逃れられんのか
PLAY
165 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:53:05 No.1274284725 del +
瀬戸内海を封鎖して潮汐発電する夢がある
PLAY
166 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:53:29 No.1274284848 del +
>核融合で発熱しても タービンを回す
>ブラックホールエンジンで発熱しても タービンを回す
>反物質炉で発熱しても タービンを回す
>人類はタービンから逃れられんのか
だから話聞けよ
核融合炉はタービン使わずに発電する方式あるっつってんだろ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:53:57 No.1274285001 del +
>人類はタービンから逃れられんのか
電気作るならタービンが一番だけど
電気に頼らない世界になればタービンじゃなくてもよくないですかね
PLAY
168 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:54:43 No.1274285262 del +
タービンタービン言ってるやつはどこで聞きかじったのそれ
ガンダムか何か?
PLAY
169 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:55:17 No.1274285415 del そうだねx1
場所に制限がないならもうタービン一択ってのが現状なのでは
そりゃ宇宙だとか凄い狭いだとかでタービン置けないとかだと効率悪かろうが使わざるを得ないだろうけど
PLAY
170 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:55:45 No.1274285568 del +
>場所に制限がないならもうタービン一択ってのが現状なのでは
>そりゃ宇宙だとか凄い狭いだとかでタービン置けないとかだと効率悪かろうが使わざるを得ないだろうけど
>だから話聞けよ
>核融合炉はタービン使わずに発電する方式あるっつってんだろ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:55:46 No.1274285569 del +
>核融合炉はタービン使わずに発電する方式あるっつってんだろ
発電効率はどんなもんなんです?
PLAY
172 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:55:58 No.1274285629 del +
>九州って太陽光での発電割合高いし台風来るけどそれでブラックアウトなんて起きてないじゃん?
そりゃ太陽光1本での発電に頼ってないからな
ただ被害出た時に他の発電方法に負担掛け過ぎなんだからもっと効率よく出来ねぇんすかね
原発アレルギーなんか起こさないでさ
PLAY
173 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:56:39 No.1274285852 del そうだねx10
    1732197399329.png-(60801 B)サムネ表示
プラズマになるほどの高温なら電磁誘導で発電出来るぞ
でもその高温そのまま捨てるのはもったいないからお湯沸かすか…
PLAY
174 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:56:48 No.1274285898 del +
>発電効率はどんなもんなんです?
それ以前に核融合炉が実現してない
PLAY
175 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:56:58 No.1274285949 del +
>核融合炉はタービン使わずに発電する方式あるっつってんだろ
どうなるんだろうなコレ
プラズマから電導してどのくらい電力に変換できるのかとか調整とかどうなってんだろ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:57:50 No.1274286238 del +
>プラズマになるほどの高温なら電磁誘導で発電出来るぞ
>でもその高温そのまま捨てるのはもったいないからお湯沸かすか…
高温漏れてる時点で効率どんなもんなんだろ
PLAY
177 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:58:19 No.1274286367 del +
余さずエネルギーを搾り取ろうとすると結局湯を沸かす事になるのか…
PLAY
178 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:58:26 No.1274286400 del +
>そりゃ太陽光1本での発電に頼ってないからな
>ただ被害出た時に他の発電方法に負担掛け過ぎなんだからもっと効率よく出来ねぇんすかね
>原発アレルギーなんか起こさないでさ
そんなんどの発電も一緒じゃね?
別に俺反原発じゃないよ
太陽光アレルギー起こしてるのはそっちじゃね?
PLAY
179 無念 Name としあき 24/11/21(木)22:58:56 No.1274286548 del +
その後話を全然聞かないけど
トラックサイズとかなんとか言ってるコンパクトな核融合炉は電磁誘導を前提にしてる
PLAY
180 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:00:25 No.1274287000 del +
>余さずエネルギーを搾り取ろうとすると結局湯を沸かす事になるのか…
まあそもそも本当に理想的な核融合炉が実用化できたら
そんなケチケチする必要はないはずだけどな
余計な湯沸かし設備の維持運用コストが燃料代を上回るならやらない
PLAY
181 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:01:09 No.1274287248 del +
プラズマから直に発電できる方式はD3heのやつだろ?
発生エネルギーの75%くらい陽子出るからそれ電磁誘導で集めるんだろうけどまず安定して反応維持できんと無理やろ
PLAY
182 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:02:31 No.1274287624 del そうだねx2
エネルギーを出来るだけ電気に変換しないと冷却水が幾らあっても足りねえぜ?付近の海が煮えたぎる
PLAY
183 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:02:50 No.1274287722 del そうだねx1
どこまでいってもタービンってわけじゃないってことだよ
PLAY
184 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:05:25 No.1274288442 del +
>どこまでいってもタービンってわけじゃないってことだよ
ミーには今はどうやってもタービンに見える
PLAY
185 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:06:53 No.1274288897 del +
>ミーには今はどうやってもタービンに見える
なんで今の話?
今は核融合炉作れてないよ?大丈夫?
PLAY
186 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:08:27 No.1274289340 del そうだねx1
>エネルギーを出来るだけ電気に変換しないと冷却水が幾らあっても足りねえぜ?付近の海が煮えたぎる
それをいうならいまでさえちょっと炭素結合切っただけで温暖化で大騒ぎなのに
水から無尽蔵にエネルギー取り出したら地球はあっという間に焼ける
PLAY
187 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:10:24 No.1274289901 del +
電気だって最終的にはみんな熱に変わるんだから
考えても意味ないな
PLAY
188 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:10:37 No.1274289968 del +
無尽蔵に電気取れるんだから無尽蔵に温度コントロールできるんじゃね?!
PLAY
189 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:11:53 No.1274290305 del +
熱は宇宙に捨てるか…
PLAY
190 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:11:55 No.1274290314 del +
>無尽蔵に電気取れるんだから無尽蔵に温度コントロールできるんじゃね?!
排熱できる場所があればね
PLAY
191 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:13:34 No.1274290779 del +
>>ミーには今はどうやってもタービンに見える
>なんで今の話?
>今は核融合炉作れてないよ?大丈夫?
プラズマ発生させるほどの熱作ってる時点でアレじゃんってなる
PLAY
192 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:14:14 No.1274290947 del +
>熱は宇宙に捨てるか…
宇宙って熱捨てるの大変なんじゃなかったっけか
PLAY
193 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:14:24 No.1274290989 del そうだねx1
50℃の空気を25℃と75℃に分離したいのだ
PLAY
194 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:15:08 No.1274291197 del +
>宇宙って熱捨てるの大変なんじゃなかったっけか
だってまわり全部真空魔法瓶だもの
PLAY
195 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:15:10 No.1274291209 del +
>熱は宇宙に捨てるか…
山頂までパイプ引いてヒートポンプで雲の上に排熱すれば良いんでね?
PLAY
196 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:15:26 No.1274291280 del +
>>熱は宇宙に捨てるか…
>宇宙って熱捨てるの大変なんじゃなかったっけか
吸わせて捨てる水も空気も有限だから
PLAY
197 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:16:33 No.1274291581 del +
宇宙での熱管理は難しいからな
地球だって単純に見れば超巨大な宇宙船みたいなもんだ
PLAY
198 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:16:36 No.1274291595 del +
文明が極まると最後地上は煮えたぎるって話も有るな
PLAY
199 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:18:01 No.1274291987 del +
海流が止まる!!とか言ってるところに熱をガンガン放出すれば海流復活するんじゃね
生態系のことは知らない
PLAY
200 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:18:58 No.1274292265 del +
    1732198738393.gif-(1183460 B)サムネ表示
>山頂までパイプ引いてヒートポンプで雲の上に排熱すれば良いんでね?
もうやってる
PLAY
201 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:19:04 No.1274292297 del +
そもそも地球って放っておいても冷えたり熱せられたりしてるから
PLAY
202 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:20:45 No.1274292790 del +
>こないだ那珂研究所の一般公開でJT-60SA見てきたよ
>窓越しだったけど
実用にするならもっと部品数少なくしないと人間が管理しきれないな
PLAY
203 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:21:13 No.1274292916 del +
海洋温度差発電を大規模にやったら寒冷化できんかな?
PLAY
204 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:21:55 No.1274293120 del +
>>熱は宇宙に捨てるか…
>宇宙って熱捨てるの大変なんじゃなかったっけか
熱を集めさえすればあとは勝手に赤外線なりで放射冷却するからなんとかなる
地球上だとやや問題があるけど
PLAY
205 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:22:50 No.1274293373 del +
限界集落をガボ〜ッとダム湖の底に沈めてダムを作りまくった方がエコでは?
PLAY
206 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:24:10 No.1274293774 del +
そんな温度だしたら半径何キロ蒸発すんです?
PLAY
207 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:24:23 No.1274293833 del +
>限界集落をガボ〜ッとダム湖の底に沈めてダムを作りまくった方がエコでは?
位置エネルギーってのも有限なんでね
取り出しすぎると水が流れなくなる
流れなくなると発電所をスルーして横にあふれる
PLAY
208 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:24:43 No.1274293926 del +
熱を集めて電磁波に変換して宇宙に放つのじゃ
PLAY
209 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:25:05 No.1274294030 del +
宇宙に効率よく放熱できるエネルギー凝縮転送装置があれそのエネルギーで電気起こした方が
PLAY
210 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:25:49 No.1274294226 del +
マクスウェルの悪魔さんを呼んできてくれ
PLAY
211 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:28:58 No.1274295096 del +
水ってどんだけ優秀なエネルギー物質なんだ
PLAY
212 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:29:47 No.1274295313 del +
ダイソン球とか作っても
発電は蒸気タービンなんかな
PLAY
213 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:30:02 No.1274295382 del そうだねx4
>水ってどんだけ優秀なエネルギー物質なんだ
ありとあらゆる面でも特異な性質持ちだしなんなんだコイツ
PLAY
214 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:30:14 No.1274295435 del +
水にエネルギーはねえよ
比熱容量が巨大でありふれてるだけだ
PLAY
215 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:30:38 No.1274295545 del +
氷になると体積増えるの地味に不思議
PLAY
216 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:31:17 No.1274295713 del +
ファラデーが電気で風車が回せるのか
…風車回せば電気できるんじゃない?
の発想でタービンできたんだよね
誰かおもいつかなかったのかな
PLAY
217 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:32:07 No.1274295939 del +
なんかこうもっと馬鹿みたいにタービン回すんじゃなくてさ
こう謎エネルギーがズビザバーって感じでエネルギーから直接
エンジン駆動させるようなSF動力炉とかないのかね、キミィ!?
PLAY
218 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:32:16 No.1274295977 del +
>ダイソン球とか作っても
>発電は蒸気タービンなんかな
そんなに大量の水素と酸素はないし
用意したらそれだけで恒星になる
PLAY
219 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:32:53 No.1274296118 del +
真空エネルギー…
PLAY
220 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:33:12 No.1274296206 del +
タービン野郎突発的に湧いてくるけど1人でやってんのか?
いい加減つまんねえからどっかいけよ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:33:35 No.1274296321 del +
>なんかこうもっと馬鹿みたいにタービン回すんじゃなくてさ
>こう謎エネルギーがズビザバーって感じでエネルギーから直接
>エンジン駆動させるようなSF動力炉とかないのかね、キミィ!?
ねーよカス
PLAY
222 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:33:35 No.1274296324 del +
>ダイソン球とか作っても
>発電は蒸気タービンなんかな
ダイソン球は軌道維持が大変なのでコリオリ力を生じる回転するものは御法度だ
PLAY
223 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:35:24 No.1274296828 del +
>2060年商用利用開始予定とか聞いたが
建設許可取り付けるのもその後の建設も10年単位の時間がかかるから2040年に実用化できたとしても無理だろう
PLAY
224 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:37:07 No.1274297279 del +
いうて水よりアンモニアのが効率的な冷却剤ではあるんだがな
地球で使う分には水が何かと都合が良いだけで
PLAY
225 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:37:30 No.1274297398 del そうだねx1
熱くなってる人いるからその熱でタービン回して発電したい
PLAY
226 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:38:03 No.1274297546 del +
なかなか反応持続時間が伸びてこない
エネルギー収支がプラスになったと言っても投入エネルギーの発電コストは計算に入ってないから
経済的には全然赤字だし
PLAY
227 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:39:54 No.1274298011 del そうだねx1
やかんでタービン回すと下に見られがちだけど効率や安定性安全性考慮するとトップではないがベストではあるんだぞ
直接電気回収とか怖すぎる
PLAY
228 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:40:02 No.1274298055 del +
毎晩のシコシコをなんとかエネルギーに変換出来ないものか
PLAY
229 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:40:50 No.1274298251 del +
エネルギー保存則を無視できる方法を見つけたらノーベル物理学賞だよね?
PLAY
230 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:41:31 No.1274298436 del +
人間の運動エネルギーなんてたかが知れてる
だってたかが3度のメシから取り出せる程度のエネルギーなんだから
PLAY
231 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:41:52 No.1274298527 del +
>>ダイソン球とか作っても
>>発電は蒸気タービンなんかな
>ダイソン球は軌道維持が大変なのでコリオリ力を生じる回転するものは御法度だ
そもそも発案当初のダイソン球はスターリンクみたいに大量の人工衛星で太陽を取り囲むものなんだ…
なぜか一枚の球殻みたいなイメージになってるけど
PLAY
232 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:42:09 No.1274298591 del +
ノーベル賞どころじゃないよ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:43:11 No.1274298843 del +
まずは人を減らさないと
PLAY
234 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:43:36 No.1274298943 del +
>人間の運動エネルギーなんてたかが知れてる
>だってたかが3度のメシから取り出せる程度のエネルギーなんだから
食物力発電もなかなか効率が良いと聞く
PLAY
235 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:43:58 No.1274299033 del そうだねx4
生きてる間に実用化されなさそうだなぁ
PLAY
236 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:45:13 No.1274299350 del そうだねx1
>人間の運動エネルギーなんてたかが知れてる
>だってたかが3度のメシから取り出せる程度のエネルギーなんだから
生物の恐ろしいのはメンテフリーで数十年単位で自立活動するところだから
PLAY
237 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:46:53 No.1274299803 del +
>>人間の運動エネルギーなんてたかが知れてる
>>だってたかが3度のメシから取り出せる程度のエネルギーなんだから
>生物の恐ろしいのはメンテフリーで数十年単位で自立活動するところだから
しかも金だのリチウムだのといったレアメタルも無しで生産できるんだからな
補給無しで数日は動くしハイスペックすぎるわ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:49:48 No.1274300477 del +
物質から直接電気を取り出す技術が生まれればなぁ‥‥
PLAY
239 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:50:27 No.1274300649 del +
太陽光発電は蒸気使ってないから知性を感じる
PLAY
240 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:50:36 No.1274300682 del そうだねx1
>生物の恐ろしいのはメンテフリーで数十年単位で自立活動するところだから
ロボット40億機維持しろって言われたら途方に暮れるもんな
PLAY
241 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:51:13 No.1274300836 del +
>物質から直接電気を取り出す技術が生まれればなぁ‥‥
電池「俺俺」
PLAY
242 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:52:18 No.1274301121 del +
実際出来たら石油石炭他クリーンエネルギー産業が丸潰れするよね
PLAY
243 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:52:46 No.1274301255 del +
>>生物の恐ろしいのはメンテフリーで数十年単位で自立活動するところだから
>ロボット40億機維持しろって言われたら途方に暮れるもんな
いいこと考えた! 人間の意識いじってロボット化しようぜ!
PLAY
244 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:53:20 No.1274301396 del そうだねx3
>実際出来たら石油石炭他クリーンエネルギー産業が丸潰れするよね
原発あっても潰れないのよ
ひとつの方法に頼り切るとか無謀だから
PLAY
245 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:54:41 No.1274301768 del +
数年前に「今度こそ核融合実用化できるよ!」って言ってた連中も数年経ってどうなったかというと
PLAY
246 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:55:43 No.1274302016 del +
他の方式の発電所のほうが都合いい僻地だってあるでしょ
PLAY
247 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:59:44 No.1274303111 del +
プラズマの過熱と雑に表記されてる所そこ重要だから!
PLAY
248 無念 Name としあき 24/11/21(木)23:59:54 No.1274303158 del +
>数年前に「今度こそ核融合実用化できるよ!」って言ってた連中も数年経ってどうなったかというと
その手の連中は半世紀前から同じこと言ってる
PLAY
249 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:00:01 No.1274303196 del そうだねx2
>限界集落をガボ〜ッとダム湖の底に沈めてダムを作りまくった方がエコでは?
ダムはダムで場所に制限が有る
地質調査を疎かにして適当な場所に建てるとバイオントダムのような大災害が起こる
PLAY
250 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:02:10 No.1274303797 del +
>限界集落をガボ〜ッとダム湖の底に沈めて
結局水かよ
PLAY
251 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:02:56 No.1274303999 del そうだねx3
>結局水かよ
位置エネルギでも熱でも便利すぎる
PLAY
252 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:07:16 No.1274305155 del +
高速増殖炉って今の時代の技術でも難しいもんなの?
PLAY
253 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:07:39 No.1274305234 del +
>実際出来たら石油石炭他クリーンエネルギー産業が丸潰れする上でも書いたけど、複雑すぎて頼れない
太陽光を見ろ。電験三種(高卒相当)で管理できるんだぞ
原発管理できるのは電験一種の実務取得者だけ(三種は試験合格必須だけど、2種1種の火力・原発の主技は実務経験取得者なんだそうだ)
太陽光が優れてるのは工学部出身者の受け皿になりうることだよ
特に地方大の
PLAY
254 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:09:41 No.1274305694 del +
>太陽光が優れてるのは工学部出身者の受け皿になりうることだよ
>特に地方大の
ぃぁぃぁぃぁ
PLAY
255 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:14:44 No.1274306856 del +
>ぃぁぃぁぃぁ

発電適地は地方ばかりなのだから、地方の太陽光発電と蓄電所で電力市場使って稼ぐ地域振興策とかできそうだけどな
地元国立の法経済と工学の出番だ
PLAY
256 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:15:20 No.1274306989 del +
>高速増殖炉って今の時代の技術でも難しいもんなの?
中性子を減速させず冷却するのに溶融金属を使わなきゃならんってのがハードル高い
PLAY
257 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:17:57 No.1274307592 del +
太陽光が雇用政策にもなるってのは言われてたな
PLAY
258 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:18:50 No.1274307771 del +
>高速増殖炉って今の時代の技術でも難しいもんなの?
技術もだけど問題は燃料じゃない?
燃料コストが高いから発電コストも高い
PLAY
259 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:21:18 No.1274308272 del +
>技術もだけど問題は燃料じゃない?
>燃料コストが高いから発電コストも高い
発電すると燃料が増える夢の技術だよ
再処理のコストはまぁ…
PLAY
260 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:22:07 No.1274308448 del +
日本とロシアがこの分野でリード
PLAY
261 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:27:25 No.1274309620 del +
まともなタービン作るだけでも大変なのに
人口太陽である核融合炉なんてもっと大変だよぉ
PLAY
262 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:36:50 No.1274311622 del +
>反物質に限らないけど燃料というのはすでにそこにあるから価値があるのであって
>イチから作ったんじゃ確実に赤字になる
電気力発電みたいになるよね
PLAY
263 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:39:49 No.1274312266 del +
>高速増殖炉って今の時代の技術でも難しいもんなの?
全然知らない人が多いけどロシアが3年ほど前に既に完成させて実際に運用し続けてるぞ
燃料棒に使えない低質のウランと増えたプルトニウムだけを使った100%リサイクル燃料で
普通の原発と同じ量の電気を安定して作り続けとる
事実上の永久機関に近い
PLAY
264 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:42:25 No.1274312835 del そうだねx1
そのプルトニウムを取り出して燃料加工するまでのコストと環境汚染が凄まじいから高速増殖炉は採算合わない
PLAY
265 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:43:47 No.1274313092 del +
また水蒸気かいみたいに言からしょぼく感じる
相転移と言えばちょっと格好良くなる
PLAY
266 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:47:02 No.1274313725 del +
    1732204022942.jpg-(56997 B)サムネ表示
ぶっちゃけ核融合は発電機よりもロケットの推進装置のが向いてる
PLAY
267 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:48:11 No.1274313961 del そうだねx1
大体が運用コストの話になっちまうが結局どれだけ安く電気作れるかが重要なんだものな
PLAY
268 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:48:11 No.1274313963 del そうだねx2
>原発あっても潰れないのよ
>ひとつの方法に頼り切るとか無謀だから
そう
だから太陽光を多くしすぎたのを見て何してんだとなるのよね
PLAY
269 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:50:52 No.1274314535 del +
>エネルギー保存則を無視できる方法を見つけたらノーベル物理学賞だよね?
それどころか過去全ての科学者だけでなく為政者や芸術家も全て合わせたくらいの偉人として人類史に永久に名が残るよ
それくらいとんでもない発見だ
PLAY
270 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:54:16 No.1274315152 del +
>エネルギー保存則を無視できる方法を見つけたらノーベル物理学賞だよね?
人工太陽を作ったりできればそれにかなり近いな
PLAY
271 無念 Name としあき 24/11/22(金)00:58:01 No.1274315829 del +
>人工太陽を作ったりできればそれにかなり近いな
何がだ?
PLAY
272 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:05:32 No.1274317150 del +
重力も空気もない宇宙での推進剤は吹き出した物質の反作用によるものなのであってつまるところ推進剤を効率よく爆発して吹っ飛ぶのが一番効率的
PLAY
273 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:05:54 No.1274317205 del +
小型の太陽を地上に再現するぜ


それによって水を沸かすぜ
PLAY
274 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:06:14 No.1274317260 del +
>エネルギー保存則を無視できる方法を見つけたらノーベル物理学賞だよね?
ノーベル賞すら矮小に思えて唯一無二の称号与えないといけないレベル
PLAY
275 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:06:45 No.1274317348 del +
>だから太陽光を多くしすぎたのを見て何してんだとなるのよね
必要だと思ってる人が自己資金で原発建てればいいだけだよ
PLAY
276 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:08:49 No.1274317686 del そうだねx1
>No.1274317205
何もスレ読まずにスレタイだけで脊椎反射したレスだな
PLAY
277 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:09:59 No.1274317865 del +
>だから太陽光を多くしすぎたのを見て何してんだとなるのよね
言うても発電量で言えば全体の1パーセントにも満たない割合だけどね
PLAY
278 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:10:36 No.1274317964 del +
>言うても発電量で言えば全体の1パーセントにも満たない割合だけどね
じゃあなおさらいらないじゃん・・・
あんだけふやして森潰して
PLAY
279 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:12:46 No.1274318290 del +
結局水を沸騰させて湯気でタービン回すのかよ!
PLAY
280 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:13:46 No.1274318458 del そうだねx1
>実際出来たら石油石炭他クリーンエネルギー産業が丸潰れするよね
多分できても使われないよ
仮に原料が無から発生するエネルギーでもコストは無ではない
PLAY
281 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:14:40 No.1274318611 del そうだねx1
>>だから太陽光を多くしすぎたのを見て何してんだとなるのよね
>言うても発電量で言えば全体の1パーセントにも満たない割合だけどね
日本はもう1割超えてて原発より多い
再エネ全体だと3割近くで最盛期の原発を既に超えてる
PLAY
282 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:16:53 No.1274318945 del +
>>実際出来たら石油石炭他クリーンエネルギー産業が丸潰れするよね
>多分できても使われないよ
>仮に原料が無から発生するエネルギーでもコストは無ではない
設置するのや運用すんのが高度でコストかかりすぎるってのもあるけど石油石炭は単純に人類が使いやすい形でのエネルギーとして完成されてるから無くなるってことはないよな多分
PLAY
283 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:17:23 No.1274319018 del +
そもそも再エネっていう原料が実質無料の発電方法が存在してる
PLAY
284 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:17:57 No.1274319106 del +
石油は燃やす以外にも化学原料として優秀過ぎる
ナフサにプラスチックだけでもお釣りがくる
PLAY
285 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:19:23 No.1274319322 del +
高速増殖炉がいまいち推進されないのも同じだからな
ぶっちゃけ融合炉よりはるかに現実的っていうかロシアは既に実用化させてるし
原料もまぁ人類が存続してる間は尽きないであろうレベル
ただやっぱりコストが高い

核融合は間違いなくその高速増殖炉よりコストが高い
PLAY
286 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:23:26 No.1274319918 del +
マトリックスみたいな人体発電の方が先に共産国家で実用化したりして
PLAY
287 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:25:34 No.1274320224 del +
>マトリックスみたいな人体発電の方が先に共産国家で実用化したりして
人間を使う意味が無さすぎる
もしやるにしてもクロレラとかの神経を持つ微生物群使うだろう
PLAY
288 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:26:48 No.1274320377 del +
マトリックスのアレは何時も人間維持するコストの方が高いだろうってなっちゃう
PLAY
289 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:27:58 No.1274320545 del +
>マトリックスみたいな人体発電の方が先に共産国家で実用化したりして
人間の熱や酵素から電気作るくらいならチャリ漕いでたほうがましじゃないかな…?
PLAY
290 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:32:43 No.1274321148 del +
無尽蔵の燃料の発電っていっぱい種類あるからね……
原料が有限じゃないって今更メリットにならない
PLAY
291 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:33:26 No.1274321239 del +
>マトリックスのアレは何時も人間維持するコストの方が高いだろうってなっちゃう
人間との契約説は出てたな
PLAY
292 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:34:06 No.1274321309 del +
メンテナンス大変そう
PLAY
293 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:44:29 No.1274322715 del +
太陽光発電って縦方向に多段化出来ないのかなあ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:46:56 No.1274323048 del +
>太陽光発電って縦方向に多段化出来ないのかなあ
出来るけど
日陰側の人は…
PLAY
295 無念 Name としあき 24/11/22(金)01:48:04 No.1274323207 del +
支那が基本技術確立したってほざいてからもう20年ぐらい経つけど続報ねえなコレ
PLAY
296 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:00:01 No.1274324662 del +
今まで通り海水吸い込んで復水器動かせばいいだろ
PLAY
297 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:08:53 No.1274325606 del +
もっと直接電気にする方法はないのか
PLAY
298 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:10:36 No.1274325813 del +
というか電気以上に使いやすいエネルギー無いかのう

無いんだなこれが
PLAY
299 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:12:19 No.1274325999 del +
>もっと直接電気にする方法はないのか
あるよ
ゼーベック素子
PLAY
300 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:13:08 No.1274326103 del そうだねx1
太陽光発電だってタービン回さずに電気作ってますし
PLAY
301 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:23:55 No.1274327207 del +
>いうて水よりアンモニアのが効率的な冷却剤ではあるんだがな
>地球で使う分には水が何かと都合が良いだけで
土星とか木星の衛星ならそっちがメインになるのかな?
PLAY
302 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:38:56 No.1274328443 del +
そして海水でアンモニア冷やす
PLAY
303 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:47:29 No.1274329052 del +
放射線をもっと直接的に電力に変換する方法もなんかあった気がするけど
変換部分の材料が壊れるのとほぼイコールだから継続的運転ができねぇ!というオチがな…
PLAY
304 無念 Name としあき 24/11/22(金)02:50:29 No.1274329257 del +
    1732211429045.png-(37968 B)サムネ表示
>>太陽光発電って縦方向に多段化出来ないのかなあ
>日陰側の人は…
日陰なんてない
11/25 2:55頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト