HermesTrism

11.3K posts
Opens profile photo
HermesTrism
@TrismHermes
ユニコーン企業の起業家兼エンジェル投資家  身体と脳の科学的アップグレードに興味があります。 「ニーチェが「神は死んだ」という宣告を下したとき、本当に神は死んだのだろうか。神は他ならぬ超人の仮面を被って還ってきたのではないだろうか。ユング」 当ポストの無許可転載や保存、RP以外の拡散を禁じます
Joined April 2020

HermesTrism’s posts

Pinned
因みに私の投稿、いいねかブックマーク以外のいかなるスクショコピーや保存も認めていないので、 対策を弁護士と相談予定ですが仮にされている場合即刻削除してください。どうしても保存したい場合は私に該当ツイートをDMで申請してください。許可しない場合は理由付きで伝えます。
テレビで世帯年収1000万でパワーカップルとか言ってるけど、世帯年収1500~2000万の間の姉夫婦でもパワーとは思わんし、東京では贅沢できない。 パワーカップルは世帯年収2000万以上からだよ。
ルカン氏すら数年でAIは人間を超えると主張。 AIがいずれ人間の知能を超えることは「疑いがない」と話した。しかし、その段階にたどり着くための重要な概念を研究者らはなお見つけられていないとし、それを達成するには数十年とは言わないまでも数年はかかるだろうと述べた。 msn.com/ja-jp/news/wor
キムタクの夢かなえたろか、すげー感動した。奥さんいい人過ぎでしょ。常盤貴子にも似てるすごい綺麗な方だったし。
老化防止研究で有名なケンブリッジ大学のオーブリーデグレイ氏は、人類が寿命脱出速度に到達する為に必要な投資額は残り僅か13兆円、つまり先進国の人間が1人100ドル投資するだけで到達する水準に入っていると述べている。
すげー!ついこの前目薬で視力回復できるものを開発出来ないかとつぶやいたら、もう点眼型視力回復出来る薬開発されてる!
Quote
Vala Afshar
@ValaAfshar
These eye drops may eliminate the need for glasses and contact lenses
0:49
(重要)ついに。2年前、後2年で老化細胞除去ワクチン技術は完成しますと言っていた通り実際に2024年に完成。 来年臨床で、法改正を行うのに4年かかると言っているので、市場に出るのは南野教授が言う様に2029年か。 マウスで人間相当で30歳若返っているとの事。
Replying to
5億ドル拠出→関連会社へ仕事融通→その融通を基に政党へのキックバックを貰うor関連会社を立ち上げてピンハネと言ういつものサイクル。 「途上国の為」と言う名目で善意でやってる感も出せるし自分たちも儲かる。
砂鉄っていうアカウント、あれ陰謀論者と同じでエンタメで皆見てると思う。本人は賢くて鋭い俺、みたいに思ってると思うけど、周りはチンパンジーを見る様な目で観察してる。
まぁAGIが何が良いって、AGIが科学を推し進めて、まず病気で苦しんでる人とか障害で苦しんで自分の人生を送れていない人がこの世からいなくなっていく事よな。これが一番。 健康な体は全人類が享受すべきだし。
このアカウントでの主張は以下2つ 1,超知能後の人類の未来は極めて明るい。明るすぎる位明るい。 2,しかし超知能が出来るまでは、人類には完成途上のAIと資本主義しかないのでその明るい未来が来るまでは人類の過半数は地獄を味わう(失業、経済的困難、戦争等)
若い男に価値はないと言うのを若い男の子が語っていたけどその通りで、若い男がおっさんたちから価値がある様に語られる理由は、19で起業したゲイツみたいな世界を変える1~10万人に1人の天才が若い時に世界を変えてくれるという期待値があるから。天才1人が数万人の若い男の期待値を支えている
目先のベーシックインカムはAIによる価値創造ではなく、老化防止から来る(その後に超知能による価値創造)。 十億人に百万円毎年渡せるレベル。人類の未来明るすぎ。 繰り返すけどその内100兆円ほどを毎年研究開発投資に回せるからもうプレシンギュラリティ―に入る。 老化防止技術で全てが変わる。
メトホルミン、調べたんだけど、以下が効果 ①脳から痩せるホルモン(GLP1)を出す ②余分な糖を腸から排出させる。 ③脂肪を燃焼させる(AMPキナーゼ活性化) ④高い血糖値を防ぐ(インスリン抵抗性改善) ⑤骨格筋への糖を栄養として取り込む量が増加 ③、④、⑤は運動したのと同じ様な効果 続く
インフルエンサー広告会社の奴、「実はインフルエンサーから皆さん物を買わなくなってきてるんです」とか抜かしてて「だろうな」と言う感じ。で、おまけに顧客対応が偉そうとか実質死んでるゾンビ企業だろ。 道理で時価総額50億ちょいの連中なんだなと。
優秀なZ世代とそれ以外のZ世代との差がえげつなくて、前者はAI駆使して成長速度も速いし、一日でも早く上の世代に追いつくと言う執念を感じるけど、後者は搾りカスイメージ。
次の20年で人類の全てが変わると思うと、遊びとか個人の趣味とか捨てて、世界の老化防止技術研究者を支援しながら、超知能の実現の開発に人生捧げようと思える。 超知能の実現と比べたら個人の趣味なんて塵に等しい。 後、証券会社には老化防止ファンドとAGIファンドを作ってほしい。
個人的には「AI医療の現場への導入」が次のプレシンギュラリティーの入り口になると思っている。 AI医療が導入されるとアメリカで50兆円浮くと試算されているが、日本に置き換えると4~6兆円が浮く計算。世界全体で言うと恐らく300兆円程。その内50兆円程が研究開発に回るだけでも研究が加速する。
いよいよ本格的なAGI開発競争が世界で始まったなと言う感じ。23年は恐らくAGI開発競争の元年だね。 「AGIは作れる」と言う確信が広まりつつあるような気がする。そして作った企業、国家が覇権を握る。
日本でぼろ儲けしているインド人起業家の言葉。 「日本人はリスク管理の必要性が生じる事をリスクテイクの様に勘違いしている。日本では誰もリスクを取らないからリスクを取って適切なリスク”管理”をする事で簡単に儲けられてしまう。」 誰もリスクを取らない日本では競争がマジで緩いらしい。
宇宙の熱的死を逃れるために超知能はいつか宇宙を逃れて異世界を目指すと思うけど、自分はその更に先に何があるのかを知りたい。欲望の究極の目的はその世界の設計者と出会う事ではないのか。そしてその先に人類にとっての普遍的な「故郷=楽園」があるのかもしれない。そう思う事がある。
英語圏の知識層の人達の話を聞いていると、多くの人が戦争(WW3)の可能性を指摘している。 予想が外れて欲しいが、ここまで多くの人が言うのもちょっと怖いなぁ。。
もし戦争が始まったら、もし可能ならこのアカウントのフォロワーさん200名限定で海外への避難経路を準備するとかしたいなと思っている。
デグレイ氏の寿命脱出速度の予測が本当なら、71の自分の父親が2036年の85まで生きていたらギリギリ間に合うというイメージか。今の40代以下は間に合うと思うが、両親世代に間に合って欲しい。ただそれだけだ。同じことを考えている人は多いはず。
Replying to
先人たちが35の老化は序の口で、真の取り返しがつかない老化は45で、その時にとどめを刺しに来ると言っているのにびびってる。 逆に言えば、身体の老化を治せさえすれば、世界の生産性と経済は爆上げなんだよな。
AIが学習に掛ける演算量が20年後に現在の10億倍と言う予測、強烈っすな。 しかも大抵こういう予測はその間に起こる予想だにしない革新を考慮に入れてないので、新しい価値が生まれこの予測を超えるはず。大多数の人にとって後20年を健康、安全に生き延びる事が至上命題になる。
寧ろそんなワクワクする未来が来るまでの間に資本主義による世界的な淘汰が滅茶苦茶進みそうなことの方が大半の人達にとっては問題よね。 銘々が、大淘汰時代、大格差時代をどう生き延びるか?考えないと。人類のアカルイミライはその後にやってくるみたいな感じ。
センサー会社として思う常温常圧超電導の何が凄いかって、長期で太陽光発電を蓄電出来るLK99バッテリーを地面などに埋め込むことで世界中に屋外センサーとWifiを設置する事が出来て、センサーネットワークのビッグデータを構築できる事よな。
自分は老化防止技術を経済的インパクトでずっと見ているし、プレシンギュラリティ―を実現する。 例えば老化が止める事が出来れば癌、アルツハイマーと言った世界で年間千兆円近く使われている医療費が丸々浮く。ベーシックインカムの財源に出来るし、AIや超知能の開発にも投資出来、世界が加速する。
”遺伝子の転写のスピードが年齢を重ねると速くなるだけでなく、エラーも起こりやすくなり、これが人間の「老化」につながっているという「大発見」がケルン大学で成し遂げられた” ”転写を遅くしたらミミズやミバエで寿命が10~20%延びた。”
AGI以降の時代は「年齢」が関係ない。年齢の事は忘れろ。AGIはいつか脳内ナノロボティクスと神経書き換え技術を作る。その時、人類の年齢は「リセット」され、実績も名誉も何もかも平等になりよーいドンになる。後は「進化のスピード」勝負。100歳も12歳もガチンコで勝負する時代。
Life Span著書のデビッドシンクレア教授が飲んでいるサプリと薬一覧。(簡単な英語の為そのまま転載) Nicotinamide mononucleotide (NMN): 1g per day, in the morning Resveratrol: 1g per day, in the morning Metformin: 800 mg, in the evening Vitamin D3: ideally 4,000 to 5,000 IU per day
もしかして万人に安価で抗老化薬を届ける事が出来るかもしれない。 「この新発見は錠剤1つで老化を逆転できる可能性を秘めており、応用範囲は視力の回復から加齢関連疾患の治療にまで及びます」 「若返り薬」を実現か——ハーバード大、細胞を若返らせる化学薬品を発見 |
神経の書き換えが現実になるとその人に帰属する名誉、名声や信頼もゼロリセットされる様になるだろうと思う。有名無名に関わらず、皆がモチベーションと才能と信頼のある神経を持つようになるだろうから。 人類の平等を実現するのは超知能と言うより恐らく神経書き換え技術だよね。
父が新卒時代、会社の30~40上の人達はパワハラ、暴力、見下し、罵倒が当たり前の人権のじの字もない地獄絵図だったらしい。 今の日本の庶民のパワハラマウント見下し気質文化の源流はそこにある。 彼等は戦争に行ってた人達で、戦争はああやって人間を気違いに変えてしまうのだ。
これだな。謙虚さと自信過剰は両立する。 サム本人も、後に「ほぼ過剰なほどの自信を持つこと」が「成功する方法」の1つだとして、「私が知る最も成功した人たちは、ほとんど妄想に陥るほどに自分自身を信じています」と述べている。 The Headlineより抜粋
今井先生の前回の抗老化研究結果。 脂肪細胞を刺激する神経を活性化させると寿命が延びるらしい。5年以内に臨床に応用との事。 これはお金の掛からない抗老化治療になるのでは? 老化抑える脳細胞特定、マウス実験で寿命延長も成功…5年以内に人への応用目指す : 読売新聞
研究者曰く、「老化は治療できる」は既に専門学会のコンセンサスであり、必ず訪れる未来なのでそれを否定している人は既にナンセンスなんだよな。
このM&A総合研究所の佐上君、25で創業して27で会社を27億で売却して、その後4年でM&A総合研究所を上場とか絵に描いたようなキャリアだね。 見た目も結構好青年だし。
子供部屋おじさん批判よく見るけど、起業家は無視していい。 起業資金だけで実家を駆使すれば短期間で1000万円が貯められる。それをわざわざ知りもしない他人から子供部屋おじさん(笑)と笑われるのを恐れるだけで資金を溶かすとかただの馬鹿。成功する為には家族の協力でも何でも駆使する事。
お金が全ての時代はホモデウスの生み出す価値で終わる。資本主義の帰結が(ニーチェの言う)超人だったというのは偶然ではない。 そしてホモデウス(事実上のルシファー)が秩序を形成し、宇宙的顕示により真の光が迎えられる。
NYの弊社のCEO(←世界トップレベルのAI研究者、コンピューターヴィジョン研究者)はシンギュラリティ―まで100~200年掛かると言っている超が付く保守派。 100年は正直言い過ぎだと思うけど、そんな超保守派な人ですらシンギュラリティ―が来る事は確実視しているという点は重要。
俺がここに厳しい事書きまくってるのは、どちらかと言うと若い子にX上の嘘に騙されずに前に進めよ!と言うエールで書いてるつもりな所もある。「現実」を知れば対処できるからね。 だからと言って絶望する必要もないし、頑張ればいいだけ。
サムアルトマンの言うAIで8年以内にアメリカの成人全員に年150万円=約450兆円のベーシックインカム配布。AIが生み出すと予測される富から言えば可能と言えば可能なんだよね。ただAIが老化防止技術開発すれば人類の成人50%以上にベーシックインカムが出来る(年金と医療費が要らなくなる為)
AI時代は経営者、プロデューサー、戦略人事、政治家が強いらしい。「ポジション」だから。 かつ、世間一般の人には無形商材の法人営業マンが強いと言う動画を見た。営業マンだと人間関係や信頼、人間性が重要になり、AIの計算する最適解の合理性を逸脱した世界だから、との事。
まぁ、8割くらいの人は物も何も作らず、アイディアだけこねてアイディアを自己否定しながら結局やらない事に決めるんだけどね。リスクとリターン照らし合わせたらやらない方がいいやになるので。 だから計算を持ちつつも、結局それでもやるという非合理なまでの「狂気と熱狂」が必要になる。
RP:台湾有事がアメリカ海軍発表で3年後の27年、ドイツの第三次大戦予測が29年と言う事は、今後5年間は局地的な代理戦争が世界で同時に起こるって事よね。BRICSに対抗するには戦争と特需しかないので。
超知能が出来たら、30歳を超えた人にもその人のポテンシャルを瞬時に見抜いて平等にチャンスを与えられる様になるんだろうけど、それは超知能が出来た「後」の話で、大多数の人はそれまではこれまでの現実の延長を生きていかなくてはならない。 夢みたいな未来に至るまでの道のりが大変というお話。
日本は価値を生み出すアスペルガー系知性の上に勉強が出来るだけの「正常な人」が立って彼等を搾取するという構図で成立しているインテグリティーを喪失した社会なんだよな。
歌える、走れる(武井壮より記録上)、東法ハバ大、顔も悪くない、特段ダサくない、28議席の党首、50代と言う年齢を加味しても男の上位0.5~1%位には入ってる。
Quote
ゆな先生
@JapanTank
玉木の不倫相手結構可愛い。やっぱモテ男なんやな… 立憲民主の元知事・高学歴現役議員はハッピーメールで買春だったし、他の自民議員もだいたい怪しい女を買春してる中、純粋にモテるとは。 玉木やるやんけ。
Image
Image
うぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!! ウィスコンシン、ペンシルバニア、確率的にはほぼ確定! 製造業とハード系当社には最高過ぎる。
Image