固定された投稿

れいわ新選組が参政党に委員ポストを譲ったというのはデマだったようです。

よく確認せず投稿しました。
真摯に反省して今後ないように致します。
申し訳ありませんでした。

固定された投稿

「ヒステリー」の語源を知らず、差別投稿を行いました。申し訳ありません。
ご指摘頂き気付かせて頂きました。

以後は使用しません。申し訳ありませんでした。

固定された投稿
固定された投稿

レモンとかグレープとか、柑橘系の氷菓とか飲料、イスラエル産が使われているケース割とあるので、原産国は見てイスラエル産ならボイコットしましょう。


固定された投稿

山河在りや

まあ復興を願った新興経営者も多かったようで。
ヘータイで死にかけ復員したら焼け野原

「円安容認論」って元々は「1$が80円台とかだと輸出産業へ悪影響があるかもだから、100円台ぐらいが妥当」みたいな話だったと思うが、今の1$150円台ってのは円安通り超えた「円崩壊」だよ。

若造の頃は「“主婦“の人たちって何で安売り好きなの?」とか思っていたけど、今なら分かる。安売り最高😆

本当は誰が豪華な葬儀をやりたいんだろうね…。親族でも本当にみんな大々的にやりたいのかな。家族だけで静かにっていう選択肢が用意されてないのもなんだかなって思う。そりゃ半分外交みたいなお付き合いがあるんだろうけど、今はちょっと放っておいてもらって良いですか…がないもんね。
大女優さんとかでもあるじゃん。親族だけです、報道お断り、みたいなの。皇族にもその権利あっていいと思う。…周りが利用したいんだろうけど。

なにをどうしたら一人の人間の葬儀に億単位の金を使えるのかよくわからない。3億2500万円なんて一生かけても使わずに死んでいく人の方が多いだろうに

スレッドを表示

皇族の葬儀に3億2500万円ってロマネ・コンティで湯灌でもするのかな

皇族に対する「様」「されました」表現キモいよね。「三笠宮妃百合子が死にました」でええやろ。

泉房穂がマーダー元彦に頭下げたと聞いて、
まああいつもパワハラ野郎で同類だし、気の利いた事言えても本性はそんなもんだよなとは。

写真漁ってたら発掘したので供養()しときます🤤

どうしようもない。

[「立花孝志さんはものすごく賢い人」日本維新の会・藤田幹事長 当選目指さない選挙活動を「民主主義の中で許容される」と評価 | TBS NEWS DIG (1ページ)](newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。