チャオーーーーーー!!!!!

 

 

この記事、絶対見てほしい☟💛

 

 

和三盆クッキーにカレンダーがついてきます!!

 

image

3000個限定のスペシャルオマケ・・!

 

ギャーミーに喜んでもらいたくて頑張って作ってくださいました。

大浜スイーツアカデミーさんに感謝です。

 

何個作ったらいいかタカタさん含めてたくさんのメンバーで悩みに悩んだんだけど・・・

3000冊あったらある程度のギャーミーの期待には応えられるんじゃないかと思ってこの冊数に決めました。

 

 

数量限定なので絶対見逃さないでええ~~!

 

 

明日10時!!!!

10時だからぁぁぁぁぁ!

 

image

 

 

 

好きなものを4つ選んで、

シークレットクーポンで20%offになります!

 

 

【シークレット】20%offクーポンはこちら!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

さてさて・・・

 

 

 

みなさぁぁぁぁぁ~~ん!!

 

 

今年も残すところ、あと1か月

 

 

 

自分へのご褒美、決まりましたか~!

 

 
(またか・・・!)と思ったそこのあなた~~💛
 
 
自分へのご褒美なんていくらでも買っていいんですよ。

 

 

だって私たち毎日こんだけ頑張ってるんだもん!

 

 

 

というわけで本日私がみんなに「今年の自分へのご褒美」におススメしたい逸品があるねんけど見てもらってもよろし?

(よろしいよ~~)

 

 

 

 

【PR】

 

ジャジャン!!

 

 

ズバリ・・・

 

 

【アイリスオーヤマ】MiCORA フェイススチーマー

 

アイリスオーヤマ「MiCOLA」のフェイススチーマー!

 

 

そう!

 

レディが一度は憧れたことがあるスチーマーですうう~~!!

 

 
気になってるけどずっと迷ってる・・・っていう方も多いのでは。
 
 
 
迷ってるけど購入に踏み切れないでいる一番の理由はきっと
「ちゃんと使い続けれるか」っていうところよね。
 
 
 
わかる・・
 
 
何を隠そうこの私も、
その昔、家族の反対を押し切ってスチーマーを買ったのに・・・
 

 

ず~~っと洗面台の端っこに置きっぱなしになっちゃって・・・

 

 

結局使わないまま捨てたことある(え・・・)

 
し~~~ん・・・
 
 
 
 
ズボラな私には結局この手の商品は合わないんだ。と教訓になりました。
 
 
どうせ買ったって使いこなせないんだ・・・。
これだからそこそこの御値段がする美容機器は買っちゃダメなんだ・・・
 
そう思っていた私のところへ・・・
 
 
バッ!!!
 
「そうはさせません!!」
 
 
だ・・誰!

 

うら若き乙女が登場!

 

 

 

「一度はうまくいかなかったかもしれないですが・・・

 

二度と同じ目には遭わせません!!!

 

はじめまして、わたくし、アイリスオーヤマの「MiCOLA」企画開発責任者のツツミです!」

 

 

わ・・・!

か・・かわいい!!

 

そんで・・アイリスオーヤマですって!?

 

あのあれやこれやいろ~~~んな商品出してる超巨大企業のあのアイリスオーヤマ?

 

 

 

ツツミ:「そうです^^

 

是非オギャドキさんわが社へいらしてください~!」

 

 

というわけでオギャドキ、仙台にある本社までひとっとび~~!!

 

 

ほいっ!

 

 

気になるMiCOLAを大調査してきました!

 

 

 

ツツミ:「皆さま、MiCOLA(ミコラ)はご存知ですか?」

 

 

ミコラ?

知らないです・・・!

 

わあああ~!

めっちゃ可愛い色の美容家電がずらりと並んでる・・!

 

 

乙女心をくすぐるカラーばっかりやんかー!

ドライヤーがパステルピンクだったりブルー、パープルもあるよ!

 

【リンク、もしくは商品画像】

 

ヘアアイロンもほら!めっかわ!

 

【リンク、もしくは商品画像】

 

しかも1色や2色ならわかるけどこんなに可愛い色がずら~~っと横に広く展開されていて、

見てるだけでもワクワクときめく✨

 

ツツミ:「ありがとうございます^^

 

MiCOLAは2022年11月に立ち上がったアイリスオーヤマの新ブランドです。

デザイン性と基本性能にこだわり、美容家電初心者にも優しい価格帯を目指して製品づくりをしています。

 

そして私がミコラの商品企画開発担当でございます・・・!」

 

なるほど~~!!

 

とっても可愛いカラー展開もさることながらお値段もとっても良心的で

手に取りやすいプチプラ価格ですよね・・!

 

ツツミ:「よく気づいてくださいました!実は価格設定にもかなりこだわりました。

 

と言いますのも私、実は・・高校までガチで水泳に打ち込んでおりまして。」

 
えーーー!
そうなの~~!?
 
得意種目はなんですか?
 
 
 
ツツミ「平泳ぎです」
 

 
エア平泳ぎをやらされるツツミ・・・
 
すごい・・!手の掻き方がタダモノではないわ・・・!
 
 
 
ツツミ:「水泳一筋だったので日焼けもしてましたし、
お肌のお手入れとかも全然してなくて真っ黒だし髪の毛のお手入れも全然だしで・・・
 
 
世間の女子たちがオシャレや美容に目覚めて世に旅立っていく頃、
 
私は・・美容を始めようにも何から始めたらいいのか全く知識がなかったんです。」
 

 

あら~~~、マザー的にはとっても好感持てるけど~~💛

 

 

ツツミ:「大学生になり、一人暮らしを始めて、

 

アイロンやコテなど美容家電を揃えようと思っても、

たくさん種類がありすぎて分からないし、価格も高いし・・・

 

どれを選んだらいいかわからない、

 

そんな私自身の経験から、

 

家電に詳しくない方でも、

 

 
選びやすくて、
使いやすくて、
買いやすいお値段の商品を作りたい!
 

 

そこに、楽しさがあればいいなぁと思い「何色にしようかなぁ」とワクワクしながら選べるようにカラー展開を豊富にしました。

 

お気に入りのカラーの家電を使って毎日ときめく、

 

 
自分は自分らしく
私のカラーで生きていくをコンセプトに
 
 
「my color」マイカラーをもじって「MiCOLA(ミコラ)」と名付けました!

 

 

わあああ・・なるほど~~!!

めっちゃいい!!

 

 

私も30代後半になるまで全然美容に詳しくなくてヘアアイロンデビューも38歳とかなのでたしかに最初は何を選んだらいいのかわからなかったし、今でも分からないジャンルたくさんあります!

 

年齢関係なく誰でも最初は分からないことだらけだから、

「ファーストステップはこれ!」って分かりやすい商品があると買うのも選ぶのも助かるよね。

 

 

ここまで豊富なカラーや商品を展開出来るのはやはりアイリスオーヤマならではの強みですか?

 

「はじめまして、EC部門部長の花房です」

 

わ!偉い人出てきた!

 

花房:「そうなんです!

 

私たちアイリスオーヤマは生活用品の企画・製造・販売を行う企業として

家電製品だけではなく、園芸やペット用品、資材、防災グッズ、食品、衣類など幅広く事業を行っております。

 

生活者視点で開発した家庭用プラスチック製品では業界トップクラスの収益を出しており、かなりの流通量を誇っています。

 

 

通常、メーカーが小売店に商品を置いてもらうためには「おろし」を介しておろしているのですが、

 

 
我々アイリスオーヤマはおろしを介していないんです」

 

え!!

 
 
 
花房:「メーカーもおろしも両方兼ね備えているメーカーベンダーとして直接、小売店さんと関係づくりをして商品をおろしています。」
 
 
ええええーーー!!
そうなんですか!?
 
 
あの○○ダ電気とか、エディ○○とかいろんな家電量販店に商品置いてあるけどアレ全部アイリスオーヤマさん自身が直接おろしてるってことですか?
 
花房:「そうです!」
 
 
えーーーーーーーーー!!
莫大な労力じゃないですか?

 

 

花房:「物を作る力だけでなく運ぶ力も我々の強みです。

いい商品を作ってそのまま届ける、これがモットーにしています。」

 

 

すごすぎる~~!

 
ツツミさんにしても花房さんにしてもとにかく自分の会社が好きなんだなぁぁぁという愛をビシバシ感じたよ。
 
これまで数々取材をさせていただいてきたけど
「こんなに商品愛にあふれていることが駄々洩れになっている人もそういない」というぐらい
とっってもミコラを愛してることが伝わってきました。
 

 

数々の商品を紹介して頂いた中で・・・

 

お・・

 

あれは???

 

なんですか???とオギャドキのおめめが釘付けになったものが・・・

 

 

 

 

ねぇ・・・!

 

スチーマーがあるじゃないですか・・・!!

 

 

 

 

私が一度挫折したスチーマー。

 

使いこなせなかったスチーマーが・・・

 

 

あるじゃないの・・・・!

 

 

 

 

でも‥気になるけどもう私はスチーマーを買っちゃいけない人間なんだ。

絶対使いこなせないに決まってる・・・ダメよダメダメぇぇぇぇ・・・

 

 

 

 

ツツミ:「ちょっと待てってばよーー!!

(とは言ってない)

 

オギャコさん!!

 

きっとミコラのスチーマーならオギャコさんでも使いこなせるはずです!

 

決して置き去りにしません!!

 

 
ズボラさんでも、スチーマービギナーでも
美容に疎くて何から始めたらいいのか分からないかつての私のような人でも、
 
「私でも」使い続けられるフェイススチーマーを作りましたーーー!」

 

 

・・・え?

 

 

(ぴえ・・)

 

そうなの?

 

 

ツツミ:「はい・・!

 

スチーマーってクレンジングの時だけ使ったり、

スキンケアの時だけ使ったり、使えるシチュエーションが限られてるイメージはないですか?」

 

あります。

 

ツツミ:「ミコラのスチーマーなら

 

朝も夜も

メイクもクレンジングもこれ一台で行えます」

 

 

な・・なんですってぇぇぇ!?

 

 

ツツミ:「ロート製薬の研究所と相談しながら開発した「理にかなってる」スチーマーです」

 

 
なんと!!
私はこの取材でこの子に出会うまで全然知らなかったけど・・・
 
話を聞けば聞くほどスゴイ。
 
アイリスとロート製薬がタッグを組んで開発されたとんでもない商品だったんです!
 

 

ツツミ:「まずはわざわざ持ち運ぶのがしんどい~となってしまわないようにコンパクトさにこだわりました。」

 

 
わかる・・・!
私も以前続かなかったのは持ち運ぶのが面倒くさかったからなんです。
 
ツツミ:「そしてお部屋の中に置いておいても家電っぽく見えない可愛いデザインにもこだわりました」
 
そう!!!
これもいいよね~~!!!
 
 
陶器のようなマットなホワイトにミコラのロゴも控えめで
リビングのシェルフの上に置きっぱなしにしていても馴染んでて可愛い。
 
 
一度収納しちゃうと出してこなくなるのは目に見えてるので
出しっぱなしでもOKなのが長続きするコツ。
 
 
 
 
ツツミ:「そしてスチームは3モード、照明(LED)も3モードと
朝や夜で使い方をお好みでカスタマイズできるようにしました。」

 

 

 
カー―!!!!
 
これも素敵!
 
朝も夜もこれ一台で完了させるために3つのスチームモードがあります。
 

 

 

お風呂上りにはモイストモード

お化粧落としたいときにはクレンジングモード。

メイクしたい時にはメイクアップモード!

 

 

朝も夜もそれぞれの目的に合わせてスチームモード変えられる!!

 

天才か。

 

 

 

 

ツツミ:「さらにスチーマーとしてだけではなく、

メイクもこの鏡を使ってしてしまったほうが早いんじゃないか?と思いまして。。」

 

わあああ!

たしかに!

 

私も面倒くさいからダイニングテーブルでメイクしてるもんw

 

 

 

 

 

ツツミ:「ですよね!私も一人暮らしでスペースがないのでスチーマーのミラーを使ってメイクしてます。

 

そこでシチュエーション別で照明を分けてみました。

アイリスは照明が得意ジャンルなのでお任せあれ!」

 

 

 

 

まずは、自然光に近い光を演出する「昼光色」

 

 
日中のおでかけにはこの光でメイクすると
部屋の中ではいい感じに仕上げられてたのに外に出た瞬間、「あぎゃーー!毛穴が目立つ~~~!!」なんていうギャップがなくなります笑(わああ・・・わかる~外で自分の顔見た時のおそろしさぁぁぁ)
 
 

オフィスで過ごす平日は蛍光灯に近い色でメイク。

 

 

 

 

今日はお友だちと飲み会だ~~!

スペシャルディナ~だ~~!!

ルンルン!!

夜のおでかけには・・・

 

 

暖かみのある電球色でメイク💜

 

 

その日の予定に合わせた照明でメイク出来るようになってるんだってばよ~~~

 

すごくない!?

 

 

 

 

切り替えもボタンピッピするだけであっという間!

 

 

ありそうでなかった素晴らしい機能です。

 

ツツミ:「お手入れも簡単にできるように給水しやすいボトルにして、

 

 

 

差し込むだけでセット完了。

 

 

排水も楽々。

 

 

外から見ても水の量が分かりやすいように窓をつけました♡」

 

 

わああああ・・・!!!

天才すぎるわ・・・!

 
 
【実際のお手入れの様子】
 
私にはもうスチーマーを使う能力なんてないんだわ・・とか思ってたけど、
ミコラちゃんがやってきて以来、毎日使ってます。
 
 
まずは夜のお手入れから★
 
 
お風呂からあがってホッとひと段落したら、いつもの定位置・ダイニングテーブルの上にもってきて・・

 

スイッチON

 

 
 
夜のスキンケアをじっくり行いたいのでモイストモードでお手入れしていきま~~す。
 
 

スチームでお肌を柔らかくして浸透しやすくさせてからスキンケアを始めると

よりしみ込みやすくウルウルのお肌になるんだよ~~!

 

 

 
 
冒頭でもお伝えした通り、ロート製薬さんとの共同開発なのできちんとデータも出てます!

 

 

一回の使用で水分量・浸透率が20%UP!

 

 

スチームで開いた毛穴に化粧水の有効成分が角質まで浸透していって、

 

 

 

 

一回の使用で毛穴の黒ずみ個数が59個現象したというデーターが出てます!

 

 

 

 

手持ちの美顔器などと合わせ使いしてもさらに効果アップ!

 

 

私はスチーマーでお肌を柔らかくしてから美容液塗って

美顔器でケアするのが至福のナイトルーティンです。

 

 

もうお手入れ終わったあとお肌プリンっプリン。

 

もち~~~っってする✨

 

普段使ってるスキンケアをさらに効果的に浸透させるためのツールとしてスチーマーを使うのめっちゃいいよ!

 

使い続けることでキメの細やかな肌へと変わっていくことも検証済です。

 

 

 

 
クレンジングは私はいつもお風呂場でしちゃうのでスチーマーは使ってないのだけど、
スチーマーで浮き上がらせてからOFFすると
汚れがしっかり落ちるだけではなく肌荒れのしにくい肌へと整えてくれます!
 

 

 

 
そして朝のお手入れは・・・
 
メイクのりをよくしたい日には朝からもくもくスチーマーでお手入れしていきます。

 

 
朝に使うことでしっかり保湿されて使うたびに化粧ノリの向上を実感できるよ!
 

そして、我が家は鏡台を置いてないのでメイクする時にはいつも手鏡みか洗面台で立ちながらメイクしてたのだけど、
ミコラちゃんがやってきてからはミコラミラーでメイクしてます!
 
 
スチーマーとして使わなくてもミラーとして使える・・・!
 
もちろんライトは3段階なのでお好みモードで使ってね^^
 
 
 

水切れしてるのにずっと焚いてしまってることもないように自動offボタンもついてるから

忘れん坊な私にも安心。

 

急いでおでかけして「あれ・・・電源切ってきたっけな・・」って気になる時でも、

自動でoffしてくれる&蓋をパカッと閉じればすべてOFFになる設定なので

ドタバタしてる日でも安心だよ!!

 

気になるスチーマー自体のお手入れもラクチンで、構造も複雑じゃないのでお手入れしやすい・・!

 

 

逆にいうと、

化粧水をミスト噴射させる機能とか、

赤いLEDの光でお肌を活性化させる機能とか、

より複雑な機能は「あえて」つけてません。

 
 
まずは初めてスチーマーを使う人が
出来るだけ簡単に使えるように基本をしっかり押さえて
とにかく使い続けやすいように設計されてるのがミコラです。
 
出しっぱなしでもいけるかわいさに、運びやすいコンパクトさ!
 
 
私の暮らしに完全に馴染んでいます!
これなら使い続けられる!
 
 
朝も夜もクレンジングもメイクもこれ一台あればできちゃうすんばらし~ミコラスチーマー。
 
 
 
 
 
 
【気になるお値段は・・・】
 
 
 
でも・・・ツツミさぁぁぁん・・
 
お高いんでしょ~~~?
 
 
 
 
ツツミ:「いいえ・・・
 
手軽につかっていただきたいのでお値段は

 

17800円です」

 

 

 

 

 

 

 

えーーーーーーーーー!!!

 

やす~~~~い💜

 

 

スチーマーって数万円するものばっかりだったので

まさかの1万円台で買えるなんて~~💛

 

エステに行くこと考えたらだいぶお手頃~~。

 

 

 

 

 

 

でも・・せっかくなので

 

 

たくさんのギャーミーにも使ってもらいたいです♡

 

 

ツツミさん・・・

 

どうにかシークレットクーポンお願いします!!!

 

 
 
 
ツツミ:「はい!!!
 
新発売の時以来の大幅クーポンだしちゃいま~~~~~~す!!!
 
 
それ~~~!!!
 
 
 
ドドンと30%off!!!
いっちゃいま~~~す!!」
 

 

キャーーー!やったーーー!!!

 

 

ひゃほ~~~ぅ!!!

 

みんな!すんごいクーポンもらえたよ!!

 

【シークレット】30%クーポンはこちら!

 

 

 

御値段なんと・・・

 

 

12460円になります!!

 

 

キャー―!

嘘でしょ!?

 

 

これだけ素晴らしい機能がついたスチーマーが・・・12000円で買えるだなんて・・・!

 

一年中通して使えるし、

エステに通ったりすること考えたら断然お得だし

毎日使えるものなのでこれは絶対買いだわ。

 

是非自分へのご褒美に!

自分を好きになって私らしく自分のカラーで生きて行こうね~!

 

 

とっても楽しい美容家電ジャーニーでした♡

ツツミさん、花房さんありがとうございました!

 

ここまで読んでくれたギャーミーもありがとうね!

バイビー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AD