Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
奇跡の大逆転から一夜明けました。
兵庫県知事選挙で斎藤元彦さんが当選し、
明日から知事に就任されます㊗️
本当におめでとうございます!!!
また兵庫県のために一緒にお仕事が
できることを楽しみにしています。
一緒に応援してくださっていた全ての皆さまに
心より感謝申し上げます💙
約1ヶ月半の四六時中スマホを握りしめて🤳
対応し続けたこの日々が終わってしまうのは、
寂しく思いましたが、その他もやることがたくさんで、
まだまだ全く落ち着く気配がありません🤣🤣
今回は中から見ていても、
本当に様々なドラマやストーリーがあり、
事実に基づいたドキュメンタリー映画を
作って欲しいぐらいです!🎥
というのも相変わらず
事実に基づかない報道が早速出回っており、
私としては非常にもどかしく思っております。
たとえば、私が関わらせて
いただいている広報PR周りでは、
【SNS投稿を担う約400人のスタッフが原動力】
という内容を各大手メディアが報道していますが、
【約400人のSNS投稿スタッフは陣営内にはいません】。
公式として、世の中の情勢に鑑みて、
自らが立てたフェーズごとの戦略に基づき、
県民の皆さまに【事実を正しく伝える】ために
1つ1つ慎重に情報を精査し、
個人情報保護の配慮やファクトチェックなど、
かなり神経を研ぎ澄まして本当に信頼できる
少数精鋭のチームの皆さまと
力を合わせて運営してきました🤝
そのような運営を常に心がけていた側からすると、
何をソースにして、どんなファクトチェックをしたら、
「400人の投稿スタッフが関わっている」
という情報をさも事実であるかのように
世に出せるのかが全く理解できません。
逆に有志のボランティアの発信者は
400人どころではなく、4,000人も40,000人も
それ以上にたくさんいたはずです。
今回の一連の流れの中で、
マスメディアがどれだけいい加減な情報を流布しているか
身をもって知ることができました。
本当に情報が溢れる世の中だからこそ、
様々な媒体からできる限りの情報を入手して、
自分の目で見て、耳で聞いて、
何が本質なのか追究する姿勢が何よりも大切です。
SNSですら、あくまでも
一つのメディアであることを忘れてはなりません。
だからこそ、情報の発信者は
より真摯に、真剣に、事実を届けることに
向き合う必要があると思っています✔️
今回の兵庫県知事選において、
確かにSNSが果たした役割が
大きかったことは言うまでもありません。
ただ、決して「SNS戦略」だけが
勝因ではないことを強く訴えたいと思います。
ご本人やチームの皆さまが
「オンライン(空中戦)」でも「オフライン(地上戦)」でも、
日々の活動一つ一つに真剣に取り組み、
県民お一人お一人と本気で向き合った結果です。
私が担当させていただいた広報活動においては、
候補が抱く兵庫県に対する想いや、これまでの実績、
これから取り組まねばならない重要な政策について、 
日々の街頭活動を中心としながらも、
公式のX、Instagram、YouTube、
チラシ、選挙公報、そして公約スライドなどで、
それぞれの特性に合わせたデザインと内容で、
分かりやすく県民の皆さまに届けることで
今回の結果に貢献できたのではないかと思っています。
出口調査で、政策や公約を重視したという回答が
最も多かったことからもそれが裏付けられており、
お一人お一人がしっかりと情報を吟味し、
判断し、投票というアクションを起こした結果
この歴史を変える大勝利を生み出しました🔥
何はともあれ、
私自身も本当に一生の記憶に残る
素晴らしい経験をさせていただいた1ヶ月半でした。
また会った時などにぜひお話を
聞いていただけますと幸いです☺️
最後に、よくご質問を頂きますが
私は政界に進出するつもりは全くありません✨
また、特定の個人やものを支援する意図もなく、
株式会社merchuの社長として社会に貢献できるよう
日々全力で走り続けたいと思っています❤️‍🔥
熱い想いが溢れて溢れて、
こんなに長い文章になってしまいましたが、
結びの言葉として
心からのお祝いを申し上げるとともに
逆転での勝利を掴むことができて
本当に良かったと嬉しく思います。
ありがとうございました🙇‍♀️!!!
p.s. 写真は当確㊗️が出た直後のもの
宝物の写真です🥰🥰🥰
All reactions:
5 comments
4 shares
Like
Comment
Most relevant

Riemi Oni
若い方々のパワーが社会をどんどん変えていくのを目の当たりにした選挙戦でしたね。
これから20年先の社会を考えて、変えていけるなやはり若い方々なんだなぁと改めて思いました。
これからも頑張って👍
Kenichi Nakashima
すごい戦いでしたね。
私はeスポーツで少ししか関わることができませんでしたが兵庫県が活力ある素敵なところになればと願うばかりです
Yon Park
中島 賢一折田 楓また一緒に兵庫県の発展とeスポーツの振興について飲みながら語りたいですね~
Yanagimoto Kenichi
お疲れ様でした!🫡
改めて、ここからも楽しみですね!🙌
Jumpei Yoshida
素晴らしいサポートをなされましたね!頭が下がります🙇‍♂️
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook
Facebook