Post

Conversation

「思い込み」の「メカニズム」が解明されたからといって、「思い込み」が「思い込み」でなくなるわけではなく、「個人の思い込み」に「不特定多数の他人である個人」が「付き合い従う必要」もないから、研究資金の無駄使いだし、これ、「構築主義」が批判対象としてきた「本質主義」です^^
Quote
エスケー
@KatzePotatoes
DMで情報を頂いた。 なんと早稲田大学が脳のMRIを使って、トランスジェンダーを解明しようとしているらしい。 参加対象はあらゆる人。 これで「本物」と「偽物」が分かるようになるのか!? …まあ、「本物」かどうかである事と、法律や制度の話はもちろん別なのだが。 とにかく興味深い。 x.com/baito_exp/stat…
Show more