- 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:01:36
- 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:32:32
- 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:34:03
言われてるほどめちゃくちゃ酷くはなかったけどナレーションの酷使がすぎる絵本かよ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:36:31
纏まってはいたね最終回
内容を今までとの繋がり含めて考えるとええ…ってなるけど
やはり偉大なのはメンゴだったか - 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:36:56
悦びがない~…
- 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:37:34
お疲れ様でした
ルビーはファンを見てくれてて良かったです - 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:38:35
ごり押しの子ってコメ草
- 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:39:46
- 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:41:51
- 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:42:59
- 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:44:03
良いとこはあるにはあるがその結果が最終回なんだから全部悪くしかならないというか
少なくともルビーこれ救われてないでしょ
ろくに描写ないからしっかり立ち直れたようには感じないし心壊れてるようにしか見えない - 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:44:39
描いてほしい見せ場やロジック部分ほぼダイジェストとモノローグで片付けたせいで「とりあえず話畳むだけ畳みましたノルマ達成です」な感じしかしねえなマジで
仮に復讐劇部分が変わらずガバガバでもルビーもといB小町のアイドルとしての活躍とかちゃんと積み重ねてたならもう少し感動出来る最終回だったかもしれないがこれじゃ無理や - 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:45:33
ルビーと姫川さんは傷つきすぎてなんか数年後にいきなり前触れなくポッキリいきそうで怖い
- 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:47:00
今のうちに上位のコメント欄を目に焼き付けておけ
明日には焼け野原になっている - 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:47:15
楽しみと言うよりこれ以上誰も株を下げないで欲しい切なる願いならある
- 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:47:47
たよ
だよ
たよ
だよ
たよ
だよ
まよ
たよ
だよ - 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:48:02
- 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:48:10
- 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:48:47
救われてはないけど夜が暗いから輝く星なんだと
自分がツラいからこそ他を照らせる、みたいな他者の為の存在
自分を愛してくれたアイとアクアがいたからがんばり続ける、他を照らし続ける
そこに人は愛を見出すというのはわからんでもない
- 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:48:50
くらむぼんかな?
- 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:50:33
なんか露骨にやる気ないのが見て取れるのが一番辛いなぁ
- 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:50:48
- 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:51:32
このナレーションって誰目線なんだ
プライベートなシーンまで実況してるからあかねじゃないよね
ツクヨミとかアイとか超常存在かと思ったけどしっくりこないな - 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:52:00
ママのようにはならない→なりました
えええ・・・ - 25二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:52:01
- 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:52:06
- 27二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:52:48
ナレーションでゴリ押ししてもそうはならんのよ
- 28二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:53:48
#あかね厳しめ タグついてそう
- 29二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:54:56
- 30二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:56:53
というか文章が幼稚すぎる
「……だよ」の連続じゃん - 31二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:57:02
このゴミはどのあたりが口直しになると思ったの?ネガキャン?
- 32二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:57:10
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:57:17
昔は面白かったけど途中から他の漫画のついでに読んでるだけになったから別に叩く気にもならんかったな
オチだけ知りたかった
みんな昔は好きだったんだな
反転アンチって奴? - 34二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:57:29
- 35二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:57:42
モノローグで語った事は全て真実となる推しの子世界
バトル漫画でよくいる強キャラのやつじゃん(棒) - 36二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:57:49
先週のあにまんも大騒ぎだったから死体ピンタ展開よりすごいのが来るのかと身構えてしまったが最終回は単体で見ればそこまで悪くないな
エモい雰囲気にしたかったのはわかる - 37二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:58:16
- 38二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:58:16
YOASOBIブーストが99%
- 39二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:59:03
それでも立ち上がったよ←いやその過程を見せてくれよ
- 40二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:59:36
- 41二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:59:44
- 42二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:00:18
せめて解説担当バカラスにしてやれよ
なんでアカネやねん
マジであの鳥頭なんだったんだ - 43二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:00:21
- 44二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:00:27
ゴミと言われたほどと思って見るとそこまで酷くないがなんなんだとは思ってしまう塩梅
- 45二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:01:08
この最終章、結末をやりたいのであればもっとやるべき話があったと思うし
これまでやった話から考えたらもっと見せるべき結末があったのではないか
というぐらいの感じ - 46二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:01:30
- 47二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:02:29
お口直しできる要素なくて草
- 48二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:03:04
無駄なコマと合わせてページ数稼いでるようにしか見えないんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:03:08
- 50二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:03:18
ルビーこれどう見ても壊れてるよね…?
- 51二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:06:50
- 52二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:07:40
終盤あれだけルビーが大事!って強調したのに結局最後までルビーの心情とか特に描かれないのは凄い
作者はマジでルビーに興味無いんだな - 53二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:08:36
口語体だからって語尾が単調だとロボットみたいなんだわ
- 54二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:08:43
てか最終回見て思ったけどやっぱダイジェストにするなら前回の葬式の方だよな?
参列者が悲しんでる場面にモノローグつけるだけで流して自宅に引きこもるルビーの描写増やす方が最終回への溜めになっただろ絶対
この期に及んで重曹劇場してる暇あったら少しでも物語としての完成度マシにする方に注力しろよTwitterの短編漫画じゃねーんだぞ - 55二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:09:53
🤖ルビーチャンハズットナイテイタヨ
- 56二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:10:58
- 57二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:11:24
だよだよだよだよだよ
やっぱこれ変だよ!!!!
ムダにポエミーなの合わさって読んでて吹き出しそうになったし - 58二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:12:07
- 59二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:13:14
久保帯人の偉大さがわかる最終回だった
- 60二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:13:29
メンゴ先生の絵とYOASOBIのアイドル生み出すキッカケになったことだけは感謝するよ…うん
- 61二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:13:45
メンゴ先生の作画力に頼った最終回だったな。
- 62二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:13:55
アクかな推しの魔法が解けたからな
- 63二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:15:27
こんなことになるならいいところで終わらしたアクタージュが再評価されそう
- 64二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:19:02
仕方ないだろ
アイドル描写が薄いせいでファンとの交流はないし、B小町との交流もアクアの穴を埋められるほど濃くないんだからさ
立ち上がれる拠り所がルビー自身の強さ以外どこにもねぇよ - 65二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:19:54
ストーリー上で描写するべき部分をダイジェストとモノローグでゴリ押しして、ストーリー上あんまり本題に関わらない部分を大々的に描写する
端的に言って描く場面の取捨選択が間違ってるんだよな
単行本で話の間や巻末おまけ漫画として載せるような内容を本編でやってるというか - 66二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:22:18
葬式ビンタについてどこかのコメントで見たけど
有馬がビンタしようとするけどやっぱりビンタできずにお互いが約束を守れなかったっていう流れが1番綺麗な気がする - 67二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:23:03
- 68二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:23:28
これで作者小説家志望だったってマジ…?45510のときから思ってたけど文章力なさすぎだろ…
- 69二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:24:24
延々たよだよ言ってるモノローグ読んでるとなんか恥ずかしくなってくる
間に合わなくなりそうで適当に書いた宿題の作文みたいな出来 - 70二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:24:26
描き下ろしがあったとしても最終巻は買いたくない
もう充分期待を裏切られ続けたし - 71二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:26:17
韓ドラみたいな漫画だったな
中身は薄いけど強烈な描写が多いからそこで読者を惹きつける - 72二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:29:05
- 73二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:31:33
- 74二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:33:20
ビンタ出来ずに「アンタが約束破るから!私も、守れなかったじゃない……!」って泣き崩れたら普通にヒロイン描写だよね
- 75二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:35:31
それでも立ち上がったよの打ち切り感やばい
- 76二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:36:51
- 77二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:41:09
重曹ちゃんに分かるってばよ…されてルビーが立ち直るのとどっちがマシかな…?
どっちも嫌だな - 78二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:43:41
1番何もわかってないやつに言われるのは逆に腹立つ
- 79二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:44:38
- 80二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:48:31
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:49:19
中盤からはずっとプロットを行間埋めずにそのまま出してくるタイプの漫画だったけど落ちに落ちた評価がどう転ぶのか気になって最後まで追ってしまった
とりあえずお疲れ様でした - 82二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:50:51
- 83二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:51:19
これだわ。最終話のモノローグに対してのモヤモヤ感を言語化してくれて感謝
- 84二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:53:13
冬の海の冷たさ辺りから一気におかしくなった
- 85二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:55:05
ルビーが重要キャラなのにダイジェスト多すぎなんよな
物語の主軸に全然絡まん重曹に尺割いてる場合じゃなかったろどう考えても
ほんで葬式で外さなかったグラサンをコンサートで外してるオッサンは舐めてんのか - 86二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:55:46
- 87二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:55:48
結局何がしたかったのか。全てが中途半端な作品って感じがね
- 88二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:55:51
仮説
1:赤坂が新連載が決まったので適当に終わらせた
2:実写版、アニメ版でハッピー、トゥルーエンドが披露される予定のため漫画版はバットエンドになった
3:全てはツクヨミの予定通りでそのことが16巻描き下ろしで明かされる - 89二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:56:55
なんか読んでたら3段階評価のアンケートが出たわ、ジャンプラにもそういうのあるんだね
最終回は何も言う気になれないくらい虚無
コメントのくらむぼんが一番面白かった - 90二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:57:12
バッドエンドの方がかっこいいからとりあえず死なせてみたけど
その後話の収拾が付かなくなってざっくり纏めたのかコレは? - 91二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:57:29
ルビーがアクアが照らした未来を歩くだけのロボットのなっちゃった以外の感想がないんだけど
- 92二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:59:09
小町のオーディションに選ばれてドームに立ったアイドルの方がおもしれぇ人生歩んでるだろこれ
シンデレラストーリーすぎてルビーなんて目じゃないだろ - 93二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:00:47
- 94二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:04:08
ルビーの母親のようにならないって宣言が無意味になりました
最後は嘘つきの出来上がり→これバッドエンドだろ - 95二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:11:56
- 96二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:14:38
作者叩きにまで行くと誹謗中傷になるからアカンで
あくまで作品に対する批判に収めないとな - 97二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:15:58
- 98二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:16:28
かぐや様の時も思ったけどせっかくヒットした作品を何で自分で台無しにしちゃうんだろう‥
ヒット連発してるんだから実力はあるはずだろうに - 99二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:21:31
たまに推しの子スレ覗く程度だけど
ずっと否定レスのほうがいいね数多いの見ても既に負の感情で繋がってるコミュニティみたいで怖かった正直
別に個人的には困らんし好きにしたらいいけど
昔好きだったならもうちょい言葉選んだり、まだ好きな人を不快にさせない配慮とかもした方がみんな幸せになるんじゃないとは感じる
いい子ちゃんしろとは言わないが
やりすぎ - 100二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:22:31
反転アンチが1番怖いからなぁ
ファンだった時の熱量がそのまんまアンチ活動に注がれるから - 101二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:24:32
だけど最終回近辺は作者や編集部にとってのメインターゲットであろう
連載初期でバズらせて流行っているイメージがあれば無条件で食いつき
基本的に流し読みでとりあえずエモい雰囲気なら評価するライト層からも批判されたからなあ
- 102二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:25:47
キャラは本当に魅力的でお話がグダグダになってきてもついてきたファンがいたのはキャラが良かったからなんだよな
ぶっちゃけお話がグダってても矛盾しててもキャラがいい感じだったら不満点はあってもキャラ好きになれたしってまあまあだったと思うよ
主人公のアクアはクズ化して死ぬし重要ポジのルビーは描写されなさすぎ告白の返事なし勝手に立ち直る(直ってるか?)
あかねは舞台装置化するし1番こっゆいオタクがついてた重曹ちゃんは最後の見せ場でやらかし特濃オタクすら振り落とす勢い
作品の良いところ自分で削ぎ落としてるのが見てて辛いなあ… - 103二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:37:53
重曹ちゃんに関しちゃ葬式ビンタはやるかどうかならやるだろうしキャラブレではないからそれで減点って事はないかな
個人的には「ファンの事は好きじゃない」ってアイドルマンガじゃ敵キャラがやって噛ませ犬として散っていく要素を堂々と宣った時点で
最安値 - 104二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:44:35
- 105二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:45:37
アカの描きたい重曹は前回だろうが読者が望んでるのは最終回の周りを引っ張り上げる先輩重曹のほうなんだよ
というかB小町の描写足りなくてルビーの尺がないのがやっぱ原因だわ - 106二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:47:43
実際注目はされたし悪いところばかりでは無いととは思う。
ただ最後に近づくにつれてどんどん酷くなって最後は擁護不可能なまでにぶっ壊れたけど。
予想のさらに下を常に更新したのは逆にすごいよ - 107二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:56:37
- 108二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:01:11
ミヤコさんチョークスリーパーでもかけてんのか?
- 109二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:01:55
そういえば中堅編アタリまではいた店長とバイト2人のB小町推しも最終回いなかったな
彼らも出して欲しかった… - 110二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:09:22
ダイジェスト多すぎてキャラの将来とかも全然わからん、最終回なのに
- 111二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:09:46
やっぱりどんなにご都合でもアクア生存は少なくとも必要だったよ…
ルビーの幸せの最低条件すら満たせてないじゃん… - 112二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:14:41
- 113二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:16:52
B小町なんて要らなかったんやな……
- 114二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:21:30
設定だけ見たら重要人物のルビーの扱いがまさかここまで酷い漫画になるとは
- 115二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:29:42
終盤にかけての展開でボロクソに叩かれてるけど
それでもキャラに感情移入した意見がこのスレでもやけに見られる辺り最後まで人を惹きつける作品だったのではなかろうか
個人的には痛々しさを抱えて走り抜けたよくわからない漫画だったという印象 - 116二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:36:33
構成に三条陸先生付けて頂けないでしょうか
- 117二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:36:54
正直その「キャラに感情移入」ってのが一番できない漫画だった
- 118二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:43:54
キャラクターが作者の考えを代弁してるように見えてキツかった
って意見結構あるよな - 119二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:58:29
- 120二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 04:04:27
- 121二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 04:07:59
作品の批評と作者への誹謗中傷は全然違うからそのラインを越えなければ読んだ感想は好きに言えばいいと思うよ。
いや〜くだらねえ作品でしたね〜
絵だけは良かった - 122二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:40:13
- 123二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:47:38
- 124二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:50:10
どうせ心中するならカミキが自分の手で殺した被害者のひとりや2人いても良かったんちゃう
殺してないから殺せない、じゃなくて殺してないけど危ないから殺すってヤバすぎるやろ - 125二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:50:57
ガチの子か
- 126二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:51:45
- 127二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:59:23
カミキを豚箱に入れて
重曹とルビーとアクアで三角関係やって
黒川あかねが海辺を歩いて
ニノもカミキが逮捕されたことで社長に色々と相談しにいって…
真っ当にアイを超えたらダメだったのか?
なんでわざわざアイの後追いをさせたのかわからない - 128二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 06:14:29
作者引退のためとか、体調不良でとかなら時間がなかったんだなしゃーないって擁護することもできるんだけどね
間髪入れず次回作の発表するから火に油を注いでしまった - 129二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 06:17:38