주요 기사 바로가기

米大学留学生の出身国、2位が中国・3位が韓国…1位はインド

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.11.19 13:12
0
米国の大学で学ぶ外国人学生の国籍別でインドが中国を抜いて1位になった。米国留学生のうちインド出身者が中国出身者より多くなったのは2008~2009学年度から15年ぶりだ。

米国務省教育文化局と国際教育研究所が18日にまとめた資料によると、2023~2024学年度に米国の大学に留学しているインド出身者は前年度より約23%増加した33万1602人となり、約4%減少した中国出身者の27万7398人を超えた。

 
インド出身者は米国大学の外国人留学生の29.4%、中国出身者は24.6%で、両国が米国の外国人留学生のうち半分以上を占めた。2022~2023学年度は中国が1位で28万9000人、インドが26万8000人と続いたが順位が逆転した。

韓国出身者は3.8%の4万3149人で前年度より1.6%減少したが3位になった。カナダ出身者は2.6%の2万8998人で4位だった。次いで台湾、ベトナム、ナイジェリア、バングラデシュ、ブラジル、ネパールなどがそれぞれ2%前後となった。日本は1.2%の1万3959人で、前年度より13%減少し13位となった。

2023~2024学年度の米国大学の全外国人留学生数は前年度より約7%増加した112万人で過去最高値を記録した。米国内外国人留学生の専攻別ではエンジニアリング、コンピュータ工学、数学など理工系専攻者が半分を上回った。

関連記事

今、あなたにオススメ

総コメント数 0

ソーシャルログイン欄 ? 運営原則
この記事にはまだコメントがありません。

最新記事

もっと見る 5 / 15
TOP