八戸市倫理法人会

会長挨拶

八戸市倫理法人会 会長
株式会社 八戸彩画堂
代表取締役社長 松田 和幸

八戸市倫理法人会第 10 代会長の松田和幸です。
八戸市倫理法人会は 1996 年 1 月に故 近田雄一氏(近田会計事務所代表取締役会長)を初代会長として設立されました。倫理法人会は、全国で、71,290 社余の会員企業が心の経営、倫理経営に取り組んでおり、その会員数は増え続けております。
さて私の入会のいきさつをご紹介します。現在の仕事に就いた当初職場の人間関係で苦労しなんとか関係を良くするため様々な学びの実践をしそれなりの効果を実感した「人付き合いの勘所」や仕事を良く成し遂げるための心の在り方など自分なりの実体験から確信した人生訓を当社に入社した息子にどのタイミングで何からどの様に伝えようかと悩んでいた時に知人から誘われて経営者モーニングセミナーに参加しました。そこで万人幸福の栞の 17ヶ条に出合い「これだっ‼」と思いその後、数回のモーニングセミナーに参加したのち入会致しました。入会後は息子もモーニングセミナーに参加し上司である父以外の経営者と共に学び視野が広がった様に感じます。
モーニングセミナーとは、「企業に倫理を職場に心を家庭に愛を」という倫理法人会のスローガンのもと経営者が自己革新をはかる学びの場で八戸市倫理法人会は毎週木曜日の朝6 時から 1 時間、八戸プラザホテルにて開催しており他業界の方々の講話を聴講し企業の倫理経営に役立つヒントを学び修める勉強の場です。
世界的に最も注目されている哲学者の一人であるマルクス・ガブリエル氏は「パンデミック後、訪れるのは混沌ではなく、倫理観を備えた世界だ」と著されています。またイタリアのカシミヤ会社の経営者のブルネロ・クチネリ氏は「経済的倫理的な側面における人間の尊厳」を守る労働と理想、即ち「人間主義的経営」を実践し大成功し世界最先端企業の経営者の方々から注目されています。
自然災害、パンデミック、国家間の対立など、まさに大転換の時代です。我々経営者が倫理観と品位を持った企業経営で地域に活力をもたらすためにも共に倫理を学び実践をして参りましょう。皆様のご参画を心より願い会長挨拶とさせていただきます。

経営者モーニングセミナー

八戸市倫理法人会のモーニングセミナーは毎週木曜日です。

時間:AM.06:00~07:00
開催場所
八戸プラザホテル
〒031-0081 青森県八戸市柏崎1丁目6-6
TEL:0178-44-3121

八戸市倫理法人会セミナーのスケジュール

2024/11

11月6日(水)

講師 :
山下 秀治
テーマ:
倫理指導実践中

11月7日(木)

講師 :
山下 秀治
テーマ:
自分との約束

11月14日(木)

講師 :
久保良太
テーマ:
動けば変わる!~実践を習慣に~

11月21日(木)

講師 :
山本晴美
テーマ:
ここだけのはなし

11月28日(木)

講師 :
工藤悠平
テーマ:
青森県の課題

2024/12

12月11日(水)

講師 :
原田善征
テーマ:
第24講 信念を培う

12月12日(木)

講師 :
原田善征
テーマ:
人生蒔いたとおり花が咲く

12月5日(木)

講師 :
鈴木勝良
テーマ:
語り継ぎたい人ばかり(恩情につつまれて)

12月19日(木)

講師 :
テーマ:

12月26日(木)

講師 :
テーマ:

事務局

八戸市倫理法人会
〒031-0076 八戸市大字堀端町2-3 八戸商工会館6階
連絡先:TEL:0178-24-5381 FAX:0178-24-5458
担当:川口

倫理法⼈会では、新規⼊会を歓迎しております。
また、モーニングセミナーの無料体験をご希望の⽅や、ご質問などございましたら、下記リンクよりお申込み‧お問合せください。