産経ニュース

343K posts
Square profile picture and Opens profile photo
産経ニュース
@Sankei_news
産経新聞の公式ニュースアカウントです。ニュース速報や読み応えのある解説記事をお伝えします。 Threadsはこちら👉threads.net/@sankei_news Blueskyはこちら👉bsky.app/profile/sankei
東京都千代田区sankei.comJoined April 2012

産経ニュース’s posts

Square profile picture
台湾の蔡英文総統が石川・能登半島地震に見舞いの意、支援を申し出 sankei.com/article/202401 見舞いの意を表明した。総統府報道官によると、蔡氏は住民の無事と、できるだけ早く通常の生活が回復することを願っているという #能登半島地震
Square profile picture
パリ五輪で号泣の阿部詩が「情けない姿」と謝罪投稿 兄・一二三「情けなくなんかない」 sankei.com/article/202407 阿部詩が、インスタグラムで「情けない姿を見せてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪。兄の阿部一二三はインスタグラムに「心の底から詩の事を誇りに思います」と応じた。
Square profile picture
うずらの卵「給食から遠ざけるより咀嚼教育を」前橋市の小川晶市長 sankei.com/article/202403 就任初日の2月28日に学校訪問で生徒とうずらの卵の入った給食を食べたことを明かした 「事故が起きると何でもかんでも止めてしまおうとなりがちだが、それでは必要な教育効果は得られない」
Square profile picture
ドイツ戦、カワウソ予想は「日本勝利」 青いバケツに両手でゴ~ル! sankei.com/article/202211 コツメカワウソ「たいよう」が、勝敗占いで「日本勝利」を予想。両国の国旗と「引き分け」を貼った三つのバケツが用意され、日本の青いバケツにボールを入れた #サッカー日本代表 | #FIFAワールドカップ
Image
Square profile picture
トランス女性の女性トイレ利用に物申す 加賀ななえ・富士見市議 埼玉 sankei.com/article/202303 「心の性がどうであろうと、身体が男性の人が女性用スペースを使えるという社会的合意は作るべきではない。『心は女性だ』と偽った性犯罪者が入り込んでも判別できないし、やはり怖い」
Square profile picture
ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」 河野防衛相 sankei.com/politics/news/ 河野防衛相は記者会見で、ミサイル防衛に関し、自民党提言が「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは」と質問され「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」と語気を強めた。
Square profile picture
歯を生やす薬、実用化へ 京大ベンチャー「世界初」 来夏に治験開始 sankei.com/article/202309 平成30年、歯の数が少ないマウスに薬を投与し、歯を生やすことに成功した。人と同様、乳歯と永久歯があるフェレットでは永久歯の内側から新たな歯が生えた。
Square profile picture
性的暴行で38歳邦人男性にむち打ち刑 シンガポールで初 酔った女子大生にわいせつ行為 sankei.com/article/202407 2019年に地元の女子大学生に性的暴行をしたとして強制性交罪などで日本人の元美容師の男(38)に禁錮17年6月、むち打ち刑20回の判決を言い渡した。
Square profile picture
「ローマ教皇やダライ・ラマも男性」と国連で反論 葛城奈海氏、日本の皇位継承への批判に sankei.com/article/202410 葛城氏は5カ国のNGO関係者が出席する会合でスピーチ。 「世界にはさまざまな民族や信仰があり、それぞれ尊重されるべきだ。内政干渉すべきではない」と強調した。
Square profile picture
暴動激化「兄は望んでいない」 死亡黒人男性の弟が呼び掛け sankei.com/world/news/200 テレンスさんは集まった群衆に「みなさんの怒りは理解できる。でも私に比べれば怒りは半分だろう」「それでも私は物を壊したり地域社会を破壊したりしていないのに、みんな何をやっているんだ」と語った。
Square profile picture
中国の軍事的挑発に「極めてけしからん」と河野防衛相 sankei.com/politics/news/ 河野太郎防衛相は軍事的挑発行為を続けている中国について「極めてけしからんと思っている」。「感染拡大の中でも中国が南西諸島に軍事的な圧力をかけ続けていることを、国民にはしっかり認識していただきたい」。
Square profile picture
川口クルド人問題を新聞・テレビはなぜ報じない sankei.com/article/202409 ほかの新聞やテレビなど大手メディアは相変わらず、この問題を無視しています。「外国人との共生社会」の理念に反するという理由なのでしょうか、ほとんど報道されないのです。こうした報道姿勢は果たして正しいのでしょうか
Square profile picture
トランプ米大統領から横田早紀江さんへ書簡 「不屈の決意に感動」 sankei.com/world/news/200 「私とメラニアは、滋さんがご逝去されたとの報に接し、悲しみに暮れています」 「早紀江さんと拓也さん哲也さんとともに、めぐみさんを必ずご自宅に連れて帰るという、この重要な任務を続けます」
Square profile picture
台湾 能登半島地震の募金、3日で3億9000万円超 sankei.com/article/202401 5日に始めた能登半島地震の被災地支援の募金額が、7日時点で8427万台湾元(約3億9300万円)を超えたと発表した。 応募件数はすでに3万5000件を超えたという。 台湾は国際社会でもいち早く支援を表明。
Square profile picture
ネット上の「救援隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明 sankei.com/article/202401 台湾側は日本政府の災害援助計画を「十分理解し尊重している」とし、今後、日本側から要望があった場合は「全力で協力する」とした #能登半島地震
Square profile picture
菅義偉前首相「真のリーダーでした」 友人代表の追悼の辞全文 sankei.com/article/202209 菅氏は安倍氏との出会いや第2次安倍政権時代の日々を振り返り、「あらゆる苦楽を共にした(第2次安倍政権での)7年8カ月。私は本当に幸せでした」と述べた。菅氏の追悼の辞の全文は次の通り #安倍元首相国葬
Square profile picture
遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴 sankei.com/article/202402 遠足中に小学1年生だった女児が茶の購入を望んだのに教諭が認めず、熱中症で救急搬送されたとして、両親らが大阪府八尾市を相手取り、損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが分かった。