ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1731760345257.jpg-(206409 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/11/16(土)21:32:25 No.1272882156 そうだねx511/20 1:55頃消えます
テスラオーナーが焼死
フルセルフドライビング(目的地:天国)
>カナダで燃えるテスラに閉じ込められて4人が死亡
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:34:21 No.1272882979 del そうだねx39
ファラリスの雄牛かな?
PLAY
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:35:38 No.1272883508 del +
割って出る間もなかったのか
PLAY
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:38:06 No.1272884480 del そうだねx26
もう叩こうとしても無駄だよ
アメリカ政府公認の自動車メーカーだからね
PLAY
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:38:34 No.1272884664 del そうだねx1
del
PLAY
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:39:04 No.1272884840 del そうだねx11
以前からテスラの事故はアメリカが毎回庇ってくれるからノーダメ
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:39:29 No.1272885008 del そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
ジャップの誇りトヨタも時価総額で敗北したしな
PLAY
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:39:42 No.1272885080 del そうだねx7
非常時にドアを開けるオプションは有料なのかな
PLAY
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:40:17 No.1272885292 del そうだねx9
>以前からテスラの事故はアメリカが毎回庇ってくれるからノーダメ
事故る直前で自動運転から切り替わるのがクール
PLAY
無念 Name としあき 24/11/16(土)21:40:56 No.1272885528 del そうだねx21
>事故る直前で自動運転から切り替わるのがクール
訴訟対策うぜえ
PLAY
10 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:41:12 No.1272885609 del そうだねx6
ドアのロック解除も電動にしてノブを排除した結果だから
仕方がない
PLAY
11 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:41:46 No.1272885799 del +
>非常時にドアを開けるオプションは有料なのかな
非常ノブがシート下に隠されている(マテ)
PLAY
12 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:42:35 No.1272886078 del そうだねx10
>>以前からテスラの事故はアメリカが毎回庇ってくれるからノーダメ
>事故る直前で自動運転から切り替わるのがクール
自動操縦っていうのは基本的にそういう物だぞ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:42:58 No.1272886194 del +
前世でどんな罪を犯したらこんな悲惨な死に方をしないといけないのか
PLAY
14 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:43:04 No.1272886242 del そうだねx2
>ドアのロック解除も電動にしてノブを排除した結果だから
>仕方がない
なるほどなぁ
これからは手動でも開けるようにするかな
PLAY
15 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:44:23 No.1272886751 del そうだねx3
    1731761063050.jpg-(287709 B)サムネ表示
>非常時にドアを開けるオプションは有料なのかな
そうなわけないでしょ
……後部座席はそうかも
PLAY
16 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:45:47 No.1272887325 del +
>アメリカ政府公認の自動車メーカーだからね
EV補助金止めます
PLAY
17 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:45:56 No.1272887386 del +
大統領の車も全部テスラにするのかな
PLAY
18 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:46:13 No.1272887492 del そうだねx10
>>アメリカ政府公認の自動車メーカーだからね
>EV補助金止めます
ますますテスラ一強へ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:47:05 No.1272887853 del そうだねx3
>No.1272882156
なんか秘密結社みたいなロゴなんだな
テスラって
PLAY
20 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:47:36 No.1272888040 del +
恥を知れおばさんは来ないのか
PLAY
21 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:48:42 No.1272888473 del そうだねx20
>>非常時にドアを開けるオプションは有料なのかな
>そうなわけないでしょ
だよなぁ
>……後部座席はそうかも
えっ
PLAY
22 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:49:35 No.1272888819 del +
非常用なんて普段見ないからな…
PLAY
23 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:53:40 No.1272890456 del そうだねx10
ひでー死に方だな
日本車でこれやったら大変だろ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:54:06 No.1272890624 del そうだねx4
>前世でどんな罪を犯したらこんな悲惨な死に方をしないといけないのか
濡れ手に粟の泡銭で目新しい玩具を買った結果だろ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:54:23 No.1272890729 del そうだねx4
走るファラリスの雄牛!
PLAY
26 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:55:12 No.1272891038 del そうだねx6
>>非常時にドアを開けるオプションは有料なのかな
>そうなわけないでしょ
>……後部座席はそうかも
燃えてる最中にこれやれとか無理じゃね
何ならそこも燃えてるだろ
PLAY
27 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:55:58 No.1272891318 del +
すごいな
こんなのもおそらく莫大な示談金で黙らせるんだから
アメリカはグレートすぎる
人の命が霞む示談金はいくらくらいだろう
PLAY
28 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:55:59 No.1272891329 del +
EV車で別のメーカーも似たような案件なかったっけか
PLAY
29 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:56:11 No.1272891414 del そうだねx10
>ジャップの誇りトヨタも時価総額で敗北したしな
投資家の玩具なだけだろ
車の売り上げ自体はトヨタどころかヒュンダイ、ホンダ、日産にも負けてるぞ
PLAY
30 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:56:29 No.1272891518 del そうだねx4
>燃えてる最中にこれやれとか無理じゃね
>何ならそこも燃えてるだろ
何らかの操作をする前に煙に巻かれて失神するので
先ず無理
PLAY
31 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:56:36 No.1272891567 del そうだねx2
政府と癒着したメーカーなんてろくな保証も期待できないしもう怖くて買えないだろ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:57:04 No.1272891754 del そうだねx4
走る棺桶
PLAY
33 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:57:09 No.1272891791 del +
>EV車で別のメーカーも似たような案件なかったっけか
実例なら現代のEVで出ている
PLAY
34 無念 Name としあき 24/11/16(土)21:57:37 No.1272891979 del そうだねx5
>そうなわけないでしょ
>……後部座席はそうかも
普段しない操作をする必要があるって緊急時絶対無理だな
PLAY
35 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:10:05 No.1272896707 del そうだねx2
次は失敗しませんご期待ください
PLAY
36 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:10:52 No.1272897002 del そうだねx5
>>そうなわけないでしょ
>>……後部座席はそうかも
>普段しない操作をする必要があるって緊急時絶対無理だな
「普段から手動ノブで扉を開けよう!」
※電動化って何だろう・・・
PLAY
37 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:12:37 No.1272897685 del そうだねx1
>次は失敗しませんご期待ください
今回いいデータが取れたんだな
PLAY
38 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:15:38 No.1272898795 del そうだねx23
    1731762938803.jpg-(51798 B)サムネ表示
>次は失敗しませんご期待ください
PLAY
39 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:15:44 No.1272898840 del +
>「普段から手動ノブで扉を開けよう!」
>※電動化って何だろう・・・
内側から開ける時よりも外から開ける時に電動化とか遠隔操作って大事な気はする
PLAY
40 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:17:21 No.1272899447 del +
今度から室温が60℃超えたら自動でドア開くようにしよう
PLAY
41 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:17:31 No.1272899514 del そうだねx7
>「普段から手動ノブで扉を開けよう!」
絶対に100回も使わないうちに壊れるぜ
PLAY
42 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:17:42 No.1272899587 del そうだねx1
信号待ちでモデルXの横に並んだけどぱっと見で分かるほどガルウイングドアのチリが全然合ってないのな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:17:57 No.1272899684 del +
64のゲームみたいな車って結局売れたのか?
PLAY
44 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:18:07 No.1272899754 del +
>今度から室温が60℃超えたら自動でドア開くようにしよう
次々と車上荒らしにあう夏場炎天下の車達
PLAY
45 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:18:15 No.1272899810 del そうだねx2
>>ジャップの誇りトヨタも時価総額で敗北したしな
>投資家の玩具なだけだろ
>車の売り上げ自体はトヨタどころかヒュンダイ、ホンダ、日産にも負けてるぞ
もうそれ言われて何年経つことやら
それにトヨタはともかく日産なんかギリギリの値引きで見せかけの売上高伸ばして肝心の粗利益がカス過ぎたから倒産寸前になってるってのに…
PLAY
46 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:19:24 No.1272900241 del そうだねx1
>EV車で別のメーカーも似たような案件なかったっけか
ガソリン車なら山程案件あるがEVほど珍しくないので誰も興味持たない
PLAY
47 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:20:01 No.1272900496 del そうだねx4
>今度から室温が60℃超えたら自動でドア開くようにしよう
虫眼鏡で車をアツアツにして中の物を抜き取る車上荒らしが...
PLAY
48 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:22:01 No.1272901337 del +
>信号待ちでモデルXの横に並んだけどぱっと見で分かるほどガルウイングドアのチリが全然合ってないのな
モデル発表かなんかで展示された車両すらチリあって無かったって車関係の記者がXかどっかで言ってたな
PLAY
49 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:22:06 No.1272901377 del +
炎が吹き上がる燃え方するからいろいろ無駄だと思うよ…
PLAY
50 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:22:37 No.1272901576 del +
>そうなわけないでしょ
>……後部座席はそうかも
非常用レバーは一定の場所にあるんじゃなくて生産時期別にコロコロ変わるらしいぞ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:22:43 No.1272901619 del +
>信号待ちでモデルXの横に並んだけどぱっと見で分かるほどガルウイングドアのチリが全然合ってないのな
アメリカの工場だ作ってるからな
折角ベルリンに工場作ったんだから上位モデルはそこで作りゃ良いのに
PLAY
52 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:23:55 No.1272902084 del +
クルマを買ったつもりがオープンか火葬付き棺桶だったとか
PLAY
53 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:24:05 No.1272902142 del +
>信号待ちでモデルXの横に並んだけどぱっと見で分かるほどガルウイングドアのチリが全然合ってないのな
それはマシな方
昔は車体の上下左右前後でグレードや車種がちぐはぐだったから
PLAY
54 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:24:12 No.1272902193 del そうだねx1
こんなアポロ1号みたいな死に方なかなか現代で出来ない
PLAY
55 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:25:46 No.1272902792 del +
>昔は車体の上下左右前後でグレードや車種がちぐはぐだったから
テスラの工場どうなってんだよ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:25:49 No.1272902808 del +
セグウエィのオーナーが不審な事故死したのあったな
ってちょっと思い出した
オーナー違いだった
PLAY
57 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:27:59 No.1272903780 del そうだねx14
    1731763679308.jpg-(95752 B)サムネ表示
そろそろ戻そうや
PLAY
58 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:28:02 No.1272903796 del +
>割って出る間もなかったのか
EV車のバッテリー火災の場合、燃え上がって数十秒で全体に火が回って数百度になるから
逃げる間もないし燃焼が収まるまで水かけても消えないからきっちり骨まで灰になるよ
PLAY
59 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:28:05 No.1272903824 del +
    1731763685515.jpg-(35589 B)サムネ表示
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f9912244c900b4cae7dc801c7fc9ed734a8a47c
「車のドアが開かない」…カナダで燃えるテスラに閉じ込められて4人が死亡

カナダのトロントでテスラ車の搭乗者4人が火災後に抜け出せずに死亡する事故が発生した。

12日(現地時間)、英紙デイリー・ミラーなどによると、トロント警察は2024年型テスラの「モデルY」が先月24日午前0時10分ごろ、レイクショアのブールバードイーストで高速走行中に統制力を失い、事故が発生したと明らかにした。

事故直後、車両に火災が発生し、搭乗者5人のうち4人が燃える車の中に閉じ込められて死亡した。事故当時、車両は電子式ドアが作動せず、搭乗者が脱出できなかったことが分かった。

唯一生存した20代の女性1人は、現場を通りかかっていた市民の助けで窓を割って脱出したという。
PLAY
60 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:28:28 No.1272903993 del +
>No.1272903824
カナダ郵便局の職員リック・ハーパーさんは事故を目撃し、燃える車に近づき、窓を割った後、女性を救った。ハーパーさんは地元メディアとのインタビューで「救助当時、この女性は内部からドアを開けようとしたはずだが、バッテリーのためか理由は分からないが、この女性は抜け出せない状態だった」と説明した。また「私が窓を割った後、女性は頭から抜け出したが、煙が立ち込めて車の中に他の人たちがいることすら知らなかった」とし「彼らも必死に車から脱出しようとしたのかもしれない」と説明した。

警察は「車両はトロントのレイクショアの大通りを高速で走っていたが、ガードレールにぶつかり事故が発生した」と明らかにした。現在、正確な事故の原因を調べている。

電気自動車の場合、事故で電源が切れると、車のドアを開けるボタンが作動しないこともある。このような場合、手動開閉装置を利用して手動でドアを開けなければならない。
PLAY
61 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:28:42 No.1272904080 del +
>No.1272903993
テスラ車にも手動でドアを開ける非常ボタンがあるが、この機能は広く知られていないと専門家は指摘している。また、事故直後、車の搭乗者が慌てたり混乱したりする状態になるため、この機能を探すことが難しい可能性があると指摘した。

米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)は現在、テスラのモデルYに関連して9件の調査を進めている。調査内容には、予期せぬブレーキ作動と意図しない突然の加速などが含まれた。
PLAY
62 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:30:01 No.1272904612 del そうだねx6
>>EV車で別のメーカーも似たような案件なかったっけか
>ガソリン車なら山程案件あるがEVほど珍しくないので誰も興味持たない
いや事故で歪んだワケじゃないのに自分でドア開けられない案件

山程有るのか?
PLAY
63 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:30:23 No.1272904767 del +
熱そう
PLAY
64 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:31:11 No.1272905087 del そうだねx5
>そろそろ戻そうや
テスラがデザイン重視で実用性を二の次にしてるだけで殆どのメーカーはそのタイプだよ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:31:27 No.1272905190 del そうだねx2
4人焼死するような状況で窓割ってギリギリ生き残った一人って助かったと言ってもかなり大火傷じゃないか?
それか残った3人は太すぎて出られなかったか
PLAY
66 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:31:44 No.1272905307 del +
この程度じゃテスラの株価はビクともしないのさ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:31:53 No.1272905362 del +
アメリカでも駄目でしょメッ!して終わりかな
PLAY
68 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:32:07 No.1272905444 del そうだねx8
ふーんじゃあ俺はトヨタ車乗るから
PLAY
69 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:32:25 No.1272905572 del +
>そろそろ戻そうや
ナウくないからヤダモン!
PLAY
70 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:32:34 No.1272905631 del +
>熱そう
一酸化炭素中毒ってるなら意識不明のまま焼かれるだけだ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:32:50 No.1272905743 del +
リオン系って大体失敗作ばっかだからテスラ研は信用してない
PLAY
72 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:34:10 No.1272906256 del そうだねx1
ガソリン車なんて事故でもない限り炎上なんてしないけどね…
PLAY
73 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:34:10 No.1272906258 del そうだねx3
いやドアロックマニュアルてか機械式解除できない作りおかしいでしょ
PLAY
74 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:34:43 No.1272906461 del +
    1731764083975.jpg-(1241364 B)サムネ表示
日産サクラ
PLAY
75 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:35:01 No.1272906568 del そうだねx3
    1731764101852.jpg-(283283 B)サムネ表示
>ふーんじゃあ俺はトヨタ車乗るから
レクサス「普段は押しボタン操作だけど電力喪失時は引き操作2回やってハンドルにしてね!」
PLAY
76 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:35:48 No.1272906856 del そうだねx3
「こんなの日本車じゃありえない!」は大体日本車もやってるから笑う
PLAY
77 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:36:22 No.1272907059 del +
ドアハンドルのサブスクケチったんだろ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:36:33 No.1272907118 del そうだねx1
窓を割るハンマーを窓際に置いておいた方が安心だな
PLAY
79 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:36:40 No.1272907170 del +
    1731764200064.jpg-(33703 B)サムネ表示
プジョーe-208
PLAY
80 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:36:54 No.1272907261 del そうだねx1
カナダって寒いからAIが判断して燃やしてあげたんじゃないの
PLAY
81 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:37:30 No.1272907505 del そうだねx9
>レクサス「普段は押しボタン操作だけど電力喪失時は引き操作2回やってハンドルにしてね!」
高級車のドアノブってEVとか関係無くクソみたいな事してる印象がある
PLAY
82 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:37:31 No.1272907511 del +
>この程度じゃテスラの株価はビクともしないのさ
お前が暴落させるんだヨ!
PLAY
83 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:37:34 No.1272907529 del +
リアドアは内張りに隠されてるから仕方ないにしてもフロントは常に出てるんだし覚えとけ
上のレクサスみたいに独自操作が必要とかでもないんだろ?
PLAY
84 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:38:58 No.1272907988 del +
Ⅱコンで叫ぶと開くぐらいな簡単なやつがいい
PLAY
85 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:39:07 No.1272908037 del +
>ガソリン車なんて事故でもない限り炎上なんてしないけどね…
例のパチ屋の燃えたゴルフはディーゼルだったしな
PLAY
86 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:39:29 No.1272908176 del +
>テスラオーナーが焼死
>フルセルフドライビング(目的地:天国)
テスラ車「コレデマタ愚カナ人類ガ一匹抹消サレタ」
PLAY
87 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:39:53 No.1272908320 del +
>>そろそろ戻そうや
>テスラがデザイン重視で実用性を二の次にしてるだけで殆どのメーカーはそのタイプだよ
自動車業界のAppleかよ
さすがにデザインに生命までかけたくないわ
PLAY
88 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:40:59 No.1272908721 del そうだねx9
突然燃えだした車の中でパニックならずに冷静に手動操作なんてできるわけがない
PLAY
89 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:44:31 No.1272910021 del +
    1731764671202.png-(4542022 B)サムネ表示
トランプ大統領は危ないから電気自動車自体止めようって言ってる
マスクおじさんとこは別に電気自動車屋じゃないからそれでも困らんけどな
PLAY
90 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:44:59 No.1272910186 del +
燃えるテスラって字面だけだとちょっとカッコいい
PLAY
91 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:45:52 No.1272910488 del +
走る火葬場かな?
PLAY
92 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:46:28 No.1272910704 del +
>自動車業界のAppleかよ
>さすがにデザインに生命までかけたくないわ
高級車程デザイン重視で実用性無かったりする事はある
大衆向けでそんな事するテスラがな
PLAY
93 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:47:00 No.1272910888 del +
>そうなわけないでしょ
へぇ
ここがレバーになってること自体知らないオーナー多いんだろうな
PLAY
94 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:47:06 No.1272910929 del +
何故か日本じゃ聞かないな
PLAY
95 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:47:15 No.1272910969 del +
テスラの丸焼き
PLAY
96 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:47:55 No.1272911199 del +
オーナーはともかく同乗者は絶対に知らないと思う
PLAY
97 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:48:16 No.1272911321 del そうだねx1
    1731764896299.png-(663671 B)サムネ表示
つうか電気自動車による火災事故起こりまくってるんだからバイデンが失敗認めて禁止やればいいのに
最後まで自分のケツを拭かないままなんだろうか?
PLAY
98 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:48:49 No.1272911487 del +
命に関わるようなところは車種関係なく共通の仕様にするべきだろう
PLAY
99 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:48:55 No.1272911529 del +
>何故か日本じゃ聞かないな
後部座席の隠されてるのは兎も角だが前のやつは日本だと買う時に説明されるんじゃね?
PLAY
100 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:49:27 No.1272911714 del +
リチウム電池乗っけてる車全般燃えたら今一般的に普及してる消化装備じゃ消せねえのが怖いよね
消防は耐熱シートで覆って窒息消化?とかするらしいが
PLAY
101 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:50:01 No.1272911924 del +
>何故か日本じゃ聞かないな
日本と言うかテスラが問題なんじゃ…
PLAY
102 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:50:23 No.1272912046 del +
    1731765023216.jpg-(142732 B)サムネ表示
この素材を早く実用化するべきだな
PLAY
103 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:50:45 No.1272912180 del +
>レクサス「普段は押しボタン操作だけど電力喪失時は引き操作2回やってハンドルにしてね!」
ファミコンのドラクエ1並みに扉開けるのめんどくさいな…
PLAY
104 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:50:53 No.1272912234 del +
>後部座席の隠されてるのは兎も角だが前のやつは日本だと買う時に説明されるんじゃね?
いやいやその話じゃなくてね?
PLAY
105 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:51:52 No.1272912570 del そうだねx2
>日本と言うかテスラが問題なんじゃ…
電動ラッチ自体は別にテスラの専売特許じゃないしテスラにしたって手動解除手段はあるしなぁ
それこそ上のレクサスのだって安めなLBXにもついてたと思う
PLAY
106 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:52:37 No.1272912850 del +
閉じ込められて死ぬって想像するとめちゃ怖いわ
テスラじゃないけど脱出用のハンマー用意しとこ…
PLAY
107 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:52:38 No.1272912857 del +
テスラって電動以外でドアを開けられる構造になってるはずだよな
まあアメリカクオリティなんだろうけど
PLAY
108 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:52:39 No.1272912860 del +
これ伝えてるのが中央日報だからね…
PLAY
109 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:53:20 No.1272913065 del そうだねx2
    1731765200793.mp4-(2594964 B)サムネ表示
マニュアル読まないとオーナーでも気づかないデザイン
PLAY
110 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:54:51 No.1272913621 del +
テスラはドア以外でもタッチパネル多すぎで選択肢から外れる
物理ボタンが無いのは押しづらいだろ…
PLAY
111 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:55:53 No.1272913985 del +
>マニュアル読まないとオーナーでも気づかないデザイン
トヨタと違って2回引くとかじゃないんだ
常用ではないだろうしそれはそれで誤操作怖いな
PLAY
112 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:56:12 No.1272914104 del そうだねx3
>レクサス「普段は押しボタン操作だけど電力喪失時は引き操作2回やってハンドルにしてね!」
慌てた人間はレバーガチャガチャするだろうから
そのへんは考えられてるんだな
PLAY
113 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:56:20 No.1272914144 del +
裏技を使えば自力でドアを開けられちまうんだ!
PLAY
114 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:56:25 No.1272914187 del +
大声で脱出ッ!と叫んだらドアを全て吹き飛ばしてくれAIがよ
PLAY
115 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:56:25 No.1272914192 del そうだねx1
火災の時に助からない覚悟のある人が買うんでしょ
家族はかわいそうだが
PLAY
116 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:56:50 No.1272914319 del +
オプションで射出座席を用意したらテスラオーナーは買うかな
PLAY
117 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:57:58 No.1272914711 del +
としあきってガジェット大好きなのに何故かテスラは忌避してるの不思議だよな
PLAY
118 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:58:03 No.1272914732 del そうだねx10
>1731765200793.mp4
なんだ問題ないじゃん
くだらねえ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:58:05 No.1272914748 del そうだねx1
    1731765485337.jpg-(352280 B)サムネ表示
レクサスは一応この空間のを引っ張れますよ的なマーキングはあるから…
緊急時に気付くかどうかはしらん
PLAY
120 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:58:28 No.1272914875 del +
突然壊れて安くない金を失っても許せる金持ちのオモチャと思ってたけど
命まで失うのはちょっとなあ…
PLAY
121 無念 Name としあき 24/11/16(土)22:59:07 No.1272915106 del +
>マニュアル読まないとオーナーでも気づかないデザイン
マニュアルは読んどけよ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:00:00 No.1272915428 del そうだねx1
>としあきってガジェット大好きなのに何故かテスラは忌避してるの不思議だよな
無駄にかっこいいおまけ機能とかは好きだけどUIがゴミなのは嫌いだよ…
PLAY
123 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:00:05 No.1272915457 del +
>オプションで射出座席を用意したらテスラオーナーは買うかな
ここの品質で尻の下に火薬積んで毎日運転するの恐怖しかない
PLAY
124 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:00:08 No.1272915474 del +
    1731765608144.webp-(77742 B)サムネ表示
>物理ボタンが無いのは押しづらいだろ…
欲しい人は自分でつけてる
テスラは売れてるので社外品がいっぱい出てる
PLAY
125 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:00:17 No.1272915526 del +
>>マニュアル読まないとオーナーでも気づかないデザイン
>マニュアルは読んどけよ
レンタカーや代車なら読まないけどな
PLAY
126 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:00:23 No.1272915557 del +
>>マニュアル読まないとオーナーでも気づかないデザイン
>マニュアルは読んどけよ
車のマニュアルなんてオタクしか読まないよ
PLAY
127 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:00:25 No.1272915576 del そうだねx4
マニュアル読んでも普段使わない操作なんて
数ヶ月してとっさの時に覚えてるかは怪しいな
PLAY
128 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:00:37 No.1272915637 del そうだねx2
>欲しい人は自分でつけてる
>テスラは売れてるので社外品がいっぱい出てる
めちゃくちゃ安っぽいな
PLAY
129 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:01:10 No.1272915829 del そうだねx1
>無駄にかっこいいおまけ機能とかは好きだけどUIがゴミなのは嫌いだよ…
あらオーナーが居た
どの辺が使い勝手悪かった?
PLAY
130 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:01:15 No.1272915849 del +
>レンタカーや代車なら読まないけどな
>車のマニュアルなんてオタクしか読まないよ
まあ緊急時に愚者が死ぬだけだからそれはそれでいいかもな
PLAY
131 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:01:17 No.1272915868 del +
AIの反逆だろ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:01:48 No.1272916045 del +
>としあきってガジェット大好きなのに何故かテスラは忌避してるの不思議だよな
好きだからこそメーカーにこだわりがありテスラは除外されてるだけだ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:03:32 No.1272916604 del +
>>アメリカ政府公認の自動車メーカーだからね
>EV補助金止めます
代わりに自動運転補助金を新設しそう
もちろんテスラのため
PLAY
134 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:04:15 No.1272916869 del そうだねx4
>としあきってガジェット大好きなのに何故かテスラは忌避してるの不思議だよな
壊れても笑って許せるオモチャと命がかかってる車は別物という事だな
PLAY
135 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:04:30 No.1272916961 del +
買うお金がないだけである
PLAY
136 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:05:26 No.1272917304 del +
車のマニュアルどこも分厚くて読み応えある
PLAY
137 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:11:49 No.1272919615 del そうだねx1
>あらオーナーが居た
>どの辺が使い勝手悪かった?
持ってないけどネットでそうだって見た
PLAY
138 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:13:23 No.1272920180 del +
    1731766403166.mp4-(2128483 B)サムネ表示
テスラは一昨日新しいスーパーチャージャーを発表した
世界最高出力は350kWだったところに500kW
CHAdeMOは90kW
対応車種はSEMI(トラック)とサイバートラック
モデルYも来年のモデルチェンジから対応するかもしれない
PLAY
139 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:15:04 No.1272920773 del そうだねx2
>テスラは一昨日新しいスーパーチャージャーを発表した
>世界最高出力は350kWだったところに500kW
>CHAdeMOは90kW
>対応車種はSEMI(トラック)とサイバートラック
>モデルYも来年のモデルチェンジから対応するかもしれない
より燃焼効率(意味深)が良さそう
PLAY
140 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:15:28 No.1272920896 del +
EVってドアを電動にしなきゃいけない決まりでもあるの?
PLAY
141 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:17:11 No.1272921479 del そうだねx1
>No.1272913065
それなら電源ボタンで開くのいらなくね?
PLAY
142 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:17:26 No.1272921564 del +
別に車体に不具合があったとかではないのならメーカーに責任は無いのかな
これを教訓に改良すればいい
PLAY
143 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:17:56 No.1272921748 del そうだねx2
>EVってドアを電動にしなきゃいけない決まりでもあるの?
デカいタッチモニターで全て済ませようとするのもだけどテスラがやってるから以上のものはないと思う
PLAY
144 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:19:11 No.1272922206 del +
>>1731765200793.mp4
>なんだ問題ないじゃん
>くだらねえ
これを知らなくて死んだんだとすればなんともやるせないな
俺が設計者だったらかなり落ち込むぞ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:19:26 No.1272922310 del +
>>No.1272913065
>それなら電源ボタンで開くのいらなくね?
レクサス曰く静かに軽い操作で開くし後方警戒システムと連動させることでドアパンも防げるとかどうとか
PLAY
146 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:19:32 No.1272922351 del +
当たり前だけどテスラ車の所有者もテスラオーナーか
てっきりテスラ社のオーナーかと
PLAY
147 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:20:15 No.1272922610 del +
不思議なんだけど電池とガソリンならガソリンのが遥かに危険なのにな
PLAY
148 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:20:44 No.1272922791 del +
>1731765200793.mp4
>マニュアル読まないとオーナーでも気づかないデザイン
そんな分かり易いのは運転席だけだからな
他はドアのポケットの下のカバーを捲った下とかになる
更に販売時期によって場所が変わる
PLAY
149 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:21:15 No.1272922974 del +
>別に車体に不具合があったとかではないのならメーカーに責任は無いのかな
>これを教訓に改良すればいい
事故で燃えたならまあそれは運命だったんだろう
PLAY
150 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:21:36 No.1272923100 del そうだねx2
    1731766896682.mp4-(2400069 B)サムネ表示
肘で開けるのがスマートじゃないって考えだから電子になってる
PLAY
151 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:21:47 No.1272923167 del +
>不思議なんだけど電池とガソリンならガソリンのが遥かに危険なのにな
リチウムイオンの方が遥かに危険では
PLAY
152 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:23:05 No.1272923638 del そうだねx1
>>1731765200793.mp4
>>マニュアル読まないとオーナーでも気づかないデザイン
>そんな分かり易いのは運転席だけだからな
>他はドアのポケットの下のカバーを捲った下とかになる
>更に販売時期によって場所が変わる
ひでえ…
PLAY
153 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:24:01 No.1272923958 del +
>買うお金がないだけである
車買う金も免許も無いのにニホンガーの為にテスラ応援団してるとしあきの話はやめてあげなよ
PLAY
154 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:24:22 No.1272924089 del そうだねx1
>不思議なんだけど電池とガソリンならガソリンのが遥かに危険なのにな
ガソリンは酸素と熱が無いと燃えないけどリチウム電池は…
PLAY
155 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:24:43 No.1272924226 del そうだねx4
>肘で開けるのがスマートじゃないって考えだから電子になってる
真面目に良さが分からない
頭の悪さだけはわかる
PLAY
156 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:24:47 No.1272924246 del +
>オプションで射出座席を用意したらテスラオーナーは買うかな
買うさ
SNSにあげるために
PLAY
157 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:25:11 No.1272924377 del そうだねx6
>肘で開けるのがスマートじゃないって考えだから電子になってる
今回みたいな事故ではスマートに逝けるね
PLAY
158 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:25:53 No.1272924639 del +
>>不思議なんだけど電池とガソリンならガソリンのが遥かに危険なのにな
>リチウムイオンの方が遥かに危険では
ガソリン車なら事故って車体が大破するレベルじゃないと発火炎上まではまずいかないしな
PLAY
159 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:26:06 No.1272924718 del +
>不思議なんだけど電池とガソリンならガソリンのが遥かに危険なのにな
電池の信頼性が未だ低いのだ
あと電子化とか言って物理ノブを撤去し過ぎた弊害
PLAY
160 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:26:50 No.1272924987 del +
>>肘で開けるのがスマートじゃないって考えだから電子になってる
>真面目に良さが分からない
>頭の悪さだけはわかる
こういうこというやつ
自分の車がこれになったら褒めちぎるんだぜ
スターターがカギ回しからボタンになったときも馬鹿にしてたタイプ
PLAY
161 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:26:52 No.1272924999 del そうだねx1
こんな無駄な二重機能つけているやつがアメリカの無駄をなくすとか言っているのが余計に分からなくなったわ…
PLAY
162 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:27:13 No.1272925108 del +
これだからEVは要らん
PLAY
163 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:27:15 No.1272925115 del そうだねx1
>>肘で開けるのがスマートじゃないって考えだから電子になってる
>今回みたいな事故ではスマートに逝けるね
元の動画でも大してスマートじゃないのに死ぬにはスマートすぎて泣ける
PLAY
164 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:28:01 No.1272925331 del +
    1731767281080.gif-(11521 B)サムネ表示
アメ車ならよくあること
改修するより賠償金を支払う方が安い
PLAY
165 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:28:19 No.1272925423 del +
>こんな無駄な二重機能つけているやつがアメリカの無駄をなくすとか言っているのが余計に分からなくなったわ…
まあこいつは「EVって金儲かりそう!」で会社買って儲けただけでEVそのものの設計には何も寄与してないでしょ
PLAY
166 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:28:52 No.1272925592 del +
>不思議なんだけど電池とガソリンならガソリンのが遥かに危険なのにな
えっ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:28:53 No.1272925599 del +
>これだからEVは要らん
ドアノブの件はICU,EV関係ない
デザイナーのマスターベーションとフェイルセーフが相反しているだけ
PLAY
168 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:29:59 No.1272925967 del +
カナダは
説明書を
読まない
PLAY
169 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:31:12 No.1272926364 del +
恐ろしい
PLAY
170 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:31:18 No.1272926391 del そうだねx3
数秒を争う緊急時でも冷静にいつもとは違う操作でドアを開けってのは実情に合ってない気がするんだがなあ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:32:23 No.1272926765 del +
>アメリカの無駄をなくすとか言っているのが余計に分からなくなったわ…
役人に首適当に切っとけばアホ共がUSA!USA!って絶賛してくれるからな
何やろうが無敵よもう
PLAY
172 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:32:38 No.1272926857 del +
>カナダは
>説明書を
>読まない
つまりカナダはとしあき
PLAY
173 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:33:10 No.1272927056 del +
早速無駄を亡くしにきたな
PLAY
174 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:33:13 No.1272927065 del +
テスラは日産買って車作りの基礎を学んでくれ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:33:35 No.1272927212 del +
国によってはオンラインマニュアルしかないから読まないやつが大半だと思う
最初はこういうのが好きなやつが買ってただけだったけど一般に売れすぎて知らないのに買ってる
知る能力がないのに買ってる
PLAY
176 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:33:47 No.1272927274 del +
日産リーフで焼死した人いないの?
嘘でしょ?
日産がテスラより上なわけないよね
PLAY
177 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:34:14 No.1272927423 del +
やるなら普段は軽く引くと電動オープン
緊急時はガッツリ引くと手動オープンとかなんかなあ
PLAY
178 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:34:25 No.1272927494 del +
    1731767665240.png-(7099 B)サムネ表示
>つまりカナダはとしあき
PLAY
179 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:34:27 No.1272927504 del そうだねx2
緊急時にマニュアルで開けられますってんなら
通常時に電気で開ける必要なくない?
PLAY
180 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:35:55 No.1272927997 del そうだねx1
>緊急時にマニュアルで開けられますってんなら
>通常時に電気で開ける必要なくない?
なんで?
PLAY
181 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:37:02 No.1272928370 del +
電動スライドドアは普段は電動で
電力無くても手動であくわけだが
手動であくから電動いらないっていうか?
PLAY
182 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:37:37 No.1272928565 del +
>テスラは日産買って車作りの基礎を学んでくれ
日産が教えられるのは社内政治闘争のやり方だけだ
PLAY
183 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:40:10 No.1272929412 del そうだねx1
>日産がテスラより上なわけないよね
電池からの発火事例は日産EVは未だ無い
PLAY
184 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:40:31 No.1272929512 del +
>電動スライドドアは普段は電動で
>電力無くても手動であくわけだが
>手動であくから電動いらないっていうか?

>1731765200793.mp4
これ見る限りじゃ電動だろうと手動だろうと
やってること変わんないじゃん
PLAY
185 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:40:51 No.1272929612 del +
単純にこんな死に方したくねぇな
PLAY
186 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:41:27 No.1272929815 del +
サイバートラックはリコール6回目
品質管理どうなっとんねん
PLAY
187 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:41:38 No.1272929886 del +
なぜ電動かというとテスラはサッシュレスだから
PLAY
188 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:42:51 No.1272930267 del そうだねx1
もうそれ品管とか生技マターじゃなく
設計マターでは?
PLAY
189 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:42:56 No.1272930293 del +
>サイバートラックはリコール6回目
>品質管理どうなっとんねん
市販はβテストだから
PLAY
190 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:43:38 No.1272930535 del そうだねx1
>なぜ電動かというとテスラはサッシュレスだから
全然かんけいないな
PLAY
191 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:45:44 No.1272931237 del そうだねx1
>これ見る限りじゃ電動だろうと手動だろうと
>やってること変わんないじゃん
曰くアクション数が減るそうな
>1731765485337.jpg
馬鹿正直にレバー引いた手をいちいち離して掴み直してる人がどんくらい居るかは知らん
PLAY
192 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:46:05 No.1272931347 del +
>全然かんけいないな
関係あるよ
BMWでもベンツでも12V電源外してドアノブ引いてみろ
ガラスが割れる
PLAY
193 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:47:03 No.1272931686 del +
テスラ車が見てくれだけで中身はアレってのは発売当初から言われているというのに
PLAY
194 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:48:10 No.1272932054 del +
>テスラ車が見てくれだけで中身はアレってのは発売当初から言われているというのに
今回の件については機能自体はちゃんと付いてたから…
PLAY
195 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:48:26 No.1272932140 del そうだねx1
>関係あるよ
>BMWでもベンツでも12V電源外してドアノブ引いてみろ
>ガラスが割れる
あの…
もしかしてサッシュレスのガソリン車が昔結構あったのご存じない年少者ッスか…?
PLAY
196 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:49:12 No.1272932383 del +
車が燃えたなんて異常事態の時にいつもと違う電源喪失時の緊急脱出方法なんて冷静に取れないよな
PLAY
197 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:49:13 No.1272932388 del +
ちょっと前にテスラを抜いたFANG+君の異常な危機回避能力が光る
PLAY
198 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:49:31 No.1272932471 del +
>もしかしてサッシュレスのガソリン車が昔結構あったのご存じない年少者ッスか…?
あのね
高級車のサッシュレスは防音性能のために窓が噛んでるの
ドアを開けるときちょっと下がってるの
PLAY
199 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:50:28 No.1272932767 del そうだねx1
電源喪失時のドアの開け方が裏技みたいになってるのが問題だと思うわ
これが日本車だったらとっくにリコール&裁判沙汰だろ
PLAY
200 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:50:46 No.1272932868 del +
お高い車だとレバー式だけど電動ラッチなのあるよね
あれは盛大に引っ張ると手動解放になるのだろうか
PLAY
201 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:51:18 No.1272933030 del そうだねx1
>あのね
>高級車のサッシュレスは防音性能のために窓が噛んでるの
>ドアを開けるときちょっと下がってるの
それで…?
PLAY
202 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:51:22 No.1272933050 del +
>これが日本車だったらとっくにリコール&裁判沙汰だろ

>レクサス「普段は押しボタン操作だけど電力喪失時は引き操作2回やってハンドルにしてね!」
PLAY
203 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:51:57 No.1272933214 del そうだねx1
>あのね
>高級車のサッシュレスは防音性能のために窓が噛んでるの
>ドアを開けるときちょっと下がってるの
じゃあなんで上の動画で手動オープンしてんのにマド割れてないの?
PLAY
204 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:52:37 No.1272933421 del +
>じゃあなんで上の動画で手動オープンしてんのにマド割れてないの?
窓ちょっと下げてからやってる
PLAY
205 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:52:39 No.1272933433 del +
ドアノブ触ってからマド下がって開くとか
遅すぎて切れそうだな
PLAY
206 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:53:17 No.1272933616 del +
>>高級車のサッシュレスは防音性能のために窓が噛んでるの
>>ドアを開けるときちょっと下がってるの
>それで…?
彼は多分手動ドアハンドルで同機構を採用した車種が昔からあること知らないんですよ
PLAY
207 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:53:39 No.1272933733 del +
>ドアノブ触ってからマド下がって開くとか
これこそだいぶ前からだけどな…
今更言うのは存在を知らなかったとしか思えない
PLAY
208 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:54:20 No.1272933933 del +
>これこそだいぶ前からだけどな…
>今更言うのは存在を知らなかったとしか思えない
これのこと?
>彼は多分手動ドアハンドルで同機構を採用した車種が昔からあること知らないんですよ
PLAY
209 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:54:39 No.1272934016 del そうだねx3
トヨタはオーナー自前のマットのせいで晒上げされたのに
PLAY
210 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:54:51 No.1272934069 del +
>彼は多分手動ドアハンドルで同機構を採用した車種が昔からあること知らないんですよ
サッシュレスで窓の上げ下げが機会式なんてきいたことない
窓が噛んでない車種だったらあるけど
PLAY
211 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:55:00 No.1272934115 del +
>これが日本車だったらとっくにリコール&裁判沙汰だろ
日本車と違ってアメリカ政府が守ってくれるからね
PLAY
212 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:55:35 No.1272934315 del +
今後はテスラの雄牛と呼ばれるのかな
PLAY
213 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:56:18 No.1272934539 del +
>サッシュレスで窓の上げ下げが機会式なんてきいたことない
>窓が噛んでない車種だったらあるけど
つまり「サッシュレスであること」が原因ではないってことで最初のお前のレスが嘘で確定じゃん
PLAY
214 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:57:02 No.1272934794 del +
なんかのオープンカーでロックに合わせて窓が上下するのは見た記憶があるな
PLAY
215 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:57:57 No.1272935055 del +
    1731769077122.mp4-(5369712 B)サムネ表示
頑丈にしたら脱出不可能に
PLAY
216 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:58:07 No.1272935109 del +
機械式のオープナー付いててなんでわざわざ電気式のをメインにするの
PLAY
217 無念 Name としあき 24/11/16(土)23:58:54 No.1272935347 del +
>機械式のオープナー付いててなんでわざわざ電気式のをメインにするの
便利だからじゃない?
機械式で用途としては済むのにウィンドウの上げ下げはとっくに電動がメインじゃん?
PLAY
218 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:00:19 No.1272935761 del +
トヨタとおなじやん

テスラではたらいてテスラで結婚してテスラの墓に入る
PLAY
219 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:00:27 No.1272935808 del そうだねx1
ドアなんか電子ボタンと物理ノブの速さ(便利さ)の違いないだろうから物理ノブだけで良いだろって思う
PLAY
220 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:01:19 No.1272936054 del +
DIYや新人整備士がやらかすバッテリーを外してからドア開閉して窓ガラスを割る動画集がつべにあったはず
PLAY
221 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:01:28 No.1272936096 del そうだねx2
>EV補助金止めます
自動運転補助金始めます
PLAY
222 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:02:25 No.1272936368 del +
安全性試験ってこういう観点ではやらないのかな
PLAY
223 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:03:30 No.1272936664 del +
>>機械式のオープナー付いててなんでわざわざ電気式のをメインにするの
>便利だからじゃない?
>機械式で用途としては済むのにウィンドウの上げ下げはとっくに電動がメインじゃん?
便利なのはそう思うけど電動ウインドウと手回し式が両方付いてる車見たことないから無駄じゃないかと
PLAY
224 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:03:32 No.1272936678 del そうだねx1
>>機械式のオープナー付いててなんでわざわざ電気式のをメインにするの
>便利だからじゃない?
>機械式で用途としては済むのにウィンドウの上げ下げはとっくに電動がメインじゃん?
ウィンドウはハンドル回すよりは電動のほうが楽だからだろ
ドア開けるのにどれだけ差があるんだよ
PLAY
225 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:04:16 No.1272936882 del +
死ぬのはお金持ちだから俺にはかんけえねえや
PLAY
226 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:04:18 No.1272936889 del +
>安全性試験ってこういう観点ではやらないのかな
取り扱い説明書に書いてある事だし…
PLAY
227 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:05:09 No.1272937138 del そうだねx1
普段EV叩きしていた人達までも叩かなくなったのは時代が変わったね
PLAY
228 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:05:24 No.1272937208 del そうだねx1
>>安全性試験ってこういう観点ではやらないのかな
>取り扱い説明書に書いてある事だし…
新車なら納車時に説明あるだろうしね
説明をよく聞いてなかったならそれは本人の責任だ
PLAY
229 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:05:47 No.1272937304 del そうだねx2
    1731769547756.jpg-(24319 B)サムネ表示
これさえあれば…
PLAY
230 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:05:51 No.1272937320 del +
>ドア開けるのにどれだけ差があるんだよ
車乗るたびに繰り返すことだから絶対楽になるぞ
キーレスリモコンで鍵開けるのとドアノブのボタンで鍵開けるの
大した違いじゃなくてももうキーレスで開けなくなったろ?
PLAY
231 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:06:15 No.1272937447 del そうだねx1
    1731769575766.jpg-(69640 B)サムネ表示
実はプリウスも電動のラッチだったりする
後席の外側だけだけど

ちなみに手動はクソ硬押しボタン
PLAY
232 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:06:45 No.1272937577 del そうだねx1
強制移行させられるって話だったからみんなEVについて色々思うところあったんだろうけど
もうHVやPHEVで数十年行きそうだからなぁ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:07:34 No.1272937824 del そうだねx1
>>物理ボタンが無いのは押しづらいだろ…
>欲しい人は自分でつけてる
>テスラは売れてるので社外品がいっぱい出てる
なんだか本末転倒に思える
PLAY
234 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:08:22 No.1272938077 del +
>普段EV叩きしていた人達までも叩かなくなったのは時代が変わったね
何年か前に大雪降った時に虹裏では大雪で立ち往生したEV車で電気止まって死者が出るはずだってとしあきはキャッキャしてたのにそんな事案は1つも起きなかったからな
叩いてる内容の問題はあってもごく一部だけでEV車は順調に普及してるからのう
PLAY
235 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:08:29 No.1272938106 del そうだねx1
そもそも電動でドアラッチ解放するのってEVだけの装備じゃねぇし…
PLAY
236 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:08:43 No.1272938171 del +
>これが日本車だったらとっくにリコール&裁判沙汰だろ
上のほうでトヨタ車の例がでてるけどリコール&裁判沙汰になってるか?
PLAY
237 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:09:14 No.1272938329 del +
>そもそも電動でドアラッチ解放するのってEVだけの装備じゃねぇし…
としあきは自動運転もEV固有のもんだとおもってるし
そういう話の区別つけるの極端に苦手なんだよ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:09:22 No.1272938361 del +
FMEAとかせずに車作ってるのかな
PLAY
239 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:10:45 No.1272938776 del そうだねx2
以前ならEV燃えたとかとしあき達の大好物なネタだったよね
PLAY
240 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:10:52 No.1272938808 del +
無人ロケットはカネが続くならトライアンドエラーで何度爆発させてもいいけど乗用車でやるなよイーロン
PLAY
241 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:11:28 No.1272938974 del そうだねx1
>以前ならEV燃えたとかとしあき達の大好物なネタだったよね
車両火災の話でこれだからEVはだめだ!EVはクソ!→ディーゼルでしたみたいなのあったし
さすがに学習したんじゃね
PLAY
242 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:11:53 No.1272939108 del +
>>ドア開けるのにどれだけ差があるんだよ
>車乗るたびに繰り返すことだから絶対楽になるぞ
>キーレスリモコンで鍵開けるのとドアノブのボタンで鍵開けるの
>大した違いじゃなくてももうキーレスで開けなくなったろ?
え?リモコン使わないか?
PLAY
243 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:13:18 No.1272939498 del +
>え?リモコン使わないか?
使わんなあ
閉じるほうはともかく開けることはほぼない
PLAY
244 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:16:40 No.1272940487 del +
キーレスは車の鍵をズボンのポケットに入れっぱなしになってあれ?ってなるときがある
PLAY
245 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:22:30 No.1272942043 del そうだねx1
>もう叩こうとしても無駄だよ
>アメリカ政府公認の自動車メーカーだからね
アメリカ政府を叩けるじゃないか
PLAY
246 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:23:13 No.1272942242 del +
>以前ならEV燃えたとかとしあき達の大好物なネタだったよね
多すぎて流石に飽きたんでしょ
PLAY
247 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:33:01 No.1272944752 del そうだねx2
以前から疑問に思ってたんだがEV車って本当に安全試験やってるの?
基準とかも通常のガソリン車と同じなんだろうな
PLAY
248 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:33:43 No.1272944924 del +
ガードレール衝突程度で燃えるテスラってのも変
テスラが激しく燃えるほどの衝撃で全てのドアが密閉されたままってのも変
乗員は衝突の時点で意識不明になってたのでは
PLAY
249 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:34:43 No.1272945179 del +
>ガードレール衝突程度で燃えるテスラってのも変
>テスラが激しく燃えるほどの衝撃で全てのドアが密閉されたままってのも変
>乗員は衝突の時点で意識不明になってたのでは
モノ申すときはせめてニュース記事ぐらい読んできなよ
PLAY
250 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:35:26 No.1272945366 del そうだねx3
>以前から疑問に思ってたんだがEV車って本当に安全試験やってるの?
>基準とかも通常のガソリン車と同じなんだろうな
NHTSAやEuro NCAPが信用できないっていうのは陰謀論に足突っ込むレベル
PLAY
251 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:36:12 No.1272945588 del +
重量があるからぶつけられる側の安全性はまた別の話
PLAY
252 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:36:25 No.1272945640 del +
>NHTSAやEuro NCAPが信用できないっていうのは陰謀論に足突っ込むレベル
片足で済まないのでは…
PLAY
253 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:36:53 No.1272945757 del +
>モノ申すときはせめてニュース記事ぐらい読んできなよ
2回読んできたけど具体的にどの部分がおかしいと思いましたか?
PLAY
254 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:37:52 No.1272946000 del +
>2回読んできたけど具体的にどの部分がおかしいと思いましたか?
全部
PLAY
255 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:38:47 No.1272946231 del +
>モノ申すときはせめてニュース記事ぐらい読んできなよ
どのニュースの事?
このスレに出てるデイリー・ミラー引用の中央日報以外の記事?
PLAY
256 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:39:17 No.1272946349 del そうだねx2
>全部
なんだ荒らしか
PLAY
257 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:40:39 No.1272946735 del +
前にもあったのに何も改善されとらんな
PLAY
258 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:40:49 No.1272946772 del +
>No.1272945757
>No.1272946231
分身した…
PLAY
259 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:40:53 No.1272946796 del +
🔥🔥🔥
⚰️💀⚰️
🛞 🛞
PLAY
260 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:41:47 No.1272947018 del +
炎上した→事実
ドアが開かなかった→事実(生存の1名は外からマド割って救出)
どっちもニュースに書いてあるでしょ
どこが変なんだよ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:42:05 No.1272947085 del +
>モノ申すときはせめてニュース記事ぐらい読んできなよ
ニュース読んでない馬鹿がなんか言ってる
PLAY
262 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:47:24 No.1272948470 del +
デイリー・ミラー引用の中央日報には情報不足
ガードレールに衝突した後にコンクリート柱に衝突したのが致命傷
PLAY
263 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:49:50 No.1272949113 del +
    1731772190440.jpg-(106134 B)サムネ表示
セーフティーゾーンは潰れてないようだがクラッシャブルゾーンは完全に潰れてるほどの衝撃
ここで柱にぶつかるって何km出てたんだろうね
PLAY
264 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:50:12 No.1272949209 del +
内側からアナログ的に開ける方法があるんだけど内張剥がす必要があるんだよなテスラ
PLAY
265 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:52:13 No.1272949729 del そうだねx1
ドアノブくらい普通なデザインで設置してほしい
高級車というか金かかってる車ってなんでこう奇異をてらうというか
普通じゃないのが俺のすごいとこみたいなデザインしてくるの
PLAY
266 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:52:13 No.1272949737 del そうだねx1
>内側からアナログ的に開ける方法があるんだけど内張剥がす必要があるんだよなテスラ
上のほうに散々出てるけど前2席はノブで開けられるよ
PLAY
267 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:54:50 No.1272950359 del そうだねx1
    1731772490632.jpg-(177873 B)サムネ表示
バッテリーパックの1つがシャーシから飛び出してた…?
120km/hくらい出てたのかな
PLAY
268 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:57:49 No.1272951069 del +
フルオートって全く自分で運転しないの?怖くないの?馬鹿なの?
PLAY
269 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:58:23 No.1272951221 del +
トロント警察が事故の要因はスピードって記者会見で言ってる
PLAY
270 無念 Name としあき 24/11/17(日)00:59:13 No.1272951401 del +
中華EVはもっと凄いぞ
無線操作で暗殺し放題だ
PLAY
271 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:13:05 No.1272954592 del +
煙や温度を探知して窓が高速で開くとかすればいいんじゃない
誤作動しても窓開くだけなら大した事になりづらいし
PLAY
272 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:15:15 No.1272955095 del +
    1731773715969.jpg-(78658 B)サムネ表示
数カ月前に若者一人もガードレールを突き破って水没死してる場所
スピード出して突っ込んでくると突然道路が荒れててコントロールを失う場所だという
PLAY
273 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:19:37 No.1272956093 del +
軽は走る棺桶と言われているが
テスラは火葬までしてくる最新鋭の棺桶
PLAY
274 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:21:16 No.1272956431 del +
死亡した4人はインド人
生存の1人は20代女性
PLAY
275 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:21:58 No.1272956592 del +
自動運転だったら80km/hの制限速度以下で走ってたから路面が荒れててもコントロールを失うわけがなく
PLAY
276 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:22:34 No.1272956711 del +
    1731774154748.jpg-(1520978 B)サムネ表示
>煙や温度を探知して窓が高速で開くとかすればいいんじゃない
>誤作動しても窓開くだけなら大した事になりづらいし
レクサスは事故ったときにドア開く機能がちゃんとあるんだとか
PLAY
277 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:24:32 No.1272957091 del そうだねx3
>レクサスは事故ったときにドア開く機能がちゃんとあるんだとか
そのはずだったが開かなかったから外からバールのようなものでこじ開けてる写真だな…
PLAY
278 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:29:07 No.1272957842 del +
せめて貼る画像内の文章ぐらいはちゃんとよみたいもんだな
PLAY
279 無念 Name としあき 24/11/17(日)01:31:16 No.1272958202 del +
いや機能がある事自体は本当なんだろう
いざって時に機能してくれるかどうかは別として
11/20 1:55頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト