■関連記事
【速報】大激戦の兵庫県知事選挙、「俺は知事だぞ!」の斎藤元彦氏が再当選確実へ!








<ネットでの反応>
闇バイトに引っかかってそう
マスコミは正しくないけどSNSは正しいとか本気で思ってるやついる?
SNSなんて誰でも発信できるんだから裏にマスコミがいるかもとか考えない?
詐欺師の生きやすい世界になったな
ネット民てちょろいな
懲りずに印象操作やってておもしろいなw

マスコミの情報を鵜呑みにするわけじゃないが、「ネットの情報=正義」みたいな人たちは沢山いそう()

【速報】大激戦の兵庫県知事選挙、「俺は知事だぞ!」の斎藤元彦氏が再当選確実へ!
斎藤氏なぜ再選? 兵庫県民に聞いた「逆風→支持へいつから変わった?
■兵庫県民に聞いた 斎藤氏なぜ勝った?
40代 斎藤氏に投票
「色々、県のためにやっていただいた。そういうところ」
34歳 斎藤氏に投票
「前回も色々子育て関係でしていただいたりとか、色々ありましたけど切り替えて頑張って下さるという演説されていたので、それに期待して入れさせてもらいました」
60代 斎藤氏に投票
「あれだけのことがあったのにやっぱり貫き通したっていう信念であったり、普通はもう無理じゃないですか」
19歳 斎藤氏に投票
「自分ニュースとかあんまり見ないですけど、調べてみたら斎藤さんはすごい。メディアは正直見てない」
「(Q.SNSとか?)tiktokとか(を見てる)」
「(Q.SNSの情報はどの程度信用する?)僕は100%信じますね」
20代の有権者
「TikTokとかだったら斎藤知事は本当は悪くないとか」
60代の有権者
「こんなパワハラの人になんで、皆あれやて。あれはマスコミが勝手に作っているから。インターネット調べたら、Xとかならちゃんと言っているから」
30代の有権者
「私も勘違いしていたタイプで。自分で見て調べていくと、やっぱり全然違うことが分かって。それから応援しています」
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
闇バイトに引っかかってそう
マスコミは正しくないけどSNSは正しいとか本気で思ってるやついる?
SNSなんて誰でも発信できるんだから裏にマスコミがいるかもとか考えない?
詐欺師の生きやすい世界になったな
ネット民てちょろいな
懲りずに印象操作やってておもしろいなw
マスコミの情報を鵜呑みにするわけじゃないが、「ネットの情報=正義」みたいな人たちは沢山いそう()
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch 発売日:2024-11-14 メーカー:スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) 価格:6282 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
スーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch 発売日:2024-10-17 メーカー:任天堂 価格:6155 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」 発売日:2025-02-28 メーカー:カプコン(CAPCOM) 価格:8465 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:00 返信する
-
今日の仕事リスト
13:30 自民幹部とミーティング。裏金騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことを叱責する。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:00 返信する
- ガイジ過ぎて草
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:01 返信する
- インタビュー専用の俳優居るんだろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:01 返信する
- 100%は信じるなよさすがにこえーよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:01 返信する
- ツイッターは信じるな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:01 返信する
-
SNSなんかをを信じる若者は馬鹿!ってテレビで言ってたし!
アホかと
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:02 返信する
- 見た目からして特定の方角からきた民族って感じ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:02 返信する
-
でもまぁ、地上波よりはマシだよな。
相談できる場所だから
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:02 返信する
-
極端やなぁ
俺は、夜中にも部下働かせてるし内容の30%ぐらいやってるイメージやな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:02 返信する
- そら闇バイトに引っ掛かりますわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:04 返信する
-
こんな露骨に仕込みっぽいインタビュー画像を100%信じちゃうやつがいるんじゃ
まだテレビも安泰かもなw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:04 返信する
- 日本人だしてよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:04 返信する
-
パワハラで事実確認できるものがほぼ無いからアンダーテールのPルートアンダインみたいな状態
斎藤さんは悪いから悪者なんだと叫んでいる
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:04 返信する
- 地上波、股印象操作しようと劇団員使ってるw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:05 返信する
-
SNSを100%信じるとかマジやばくね
なんで色々情報を集めようとしないんだろう
あーそういやマナー講師()が作ったアホマナーを信じてる新卒が居たの思い出したわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:05 返信する
- もうツラからして境界知能やろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:06 返信する
- マスゴミは論外だがネットリテラシーもなさすぎて草
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:06 返信する
- マスコミの情報を鵜呑みにしてるまとめサイトとか多そう()
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:06 返信する
- だって左派系の人達が発狂して答え合わせしてくれるんだもん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:06 返信する
- ネット鵜呑みなんてマスコミ鵜呑みと変わらんから。ファクトだけ調べたらそれでいいだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:06 返信する
- ネットDE情弱
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:06 返信する
-
まぁしょうがないやろ
そんだけメディアの信用が地に落ちたって事なんやから
微塵も中立じゃなくて思想で事実を捻じ曲げるような事しまくってたんだからむしろ陰謀論の先駆けの的な存在でもあるよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:06 返信する
- 極端なアホやな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:07 返信する
- AIがそう言ってました!!って言う人は出てこないのかなー
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:07 返信する
- 時代が違えばTVで言ってることは全部正しいって言ってるんだろうな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:07 返信する
- SNSなんてテレビ以上に工作しやすいだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:07 返信する
-
まーた印象操作やってんのか
ほんとマスゴミだな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:08 返信する
-
投票に行こうって言ってたやつは喜んでるだろ
結果がどうなろうと知ったこっちゃないんだから
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:08 返信する
-
何でこっちは全部嘘
こっちは全部本当とか極端な思考なんやろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:09 返信する
- アメリカが社会実験でもやってたんじゃないか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:09 返信する
- ネットDE真実
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:09 返信する
- アンチ斎藤記事でアクセス稼ぐの飽きた
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:09 返信する
-
顔出しで100%信じるとか言ってる奴はヤラセっぽいけど
実際闇バイトにホイホイ引っかかる奴が多いのも確かだしなぁ
ネットで真実wwwとか馬鹿にされてた時代じゃなくなったのは確かだな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:09 返信する
- まあそれはそれでいいんじゃない?いつの時代だって他人の意見を丸呑みするアホはいたんだろうしさ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:09 返信する
-
若者よ、投票するんだ!とか言ってた癖に自分達の思想側の政党に投票しなかったら民主主義の崩壊とか言い出すの草なんだ
マジで選民思想や
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:09 返信する
- 長らくネットのテレビ化と揶揄されてきたけどこれから本当の意味でマスコミがネットを取りに行くんじゃないかな。ネットがテレビになったら次の楽園はどこへ?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:09 返信する
-
根拠なくマスコミを鵜呑みにするのも根拠なくネット情報を鵜呑みにするのも
等しくメディアリテラシーに欠けているんだが
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:10 返信する
- オレ的斎藤速報に改名しろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:10 返信する
-
お前らこの発言してる男が
テレビ局が仕込んでるって思わないんか?
それテレビを信じてるって言ってるのと同じやぞ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:11 返信する
-
どうにかして印象操作しようと必死やん
またやってんのかって思われるだけなんじゃないの
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:11 返信する
- コメ欄見るとお前らはまとめサイトを信じているよな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:11 返信する
-
ほらな?
ニュース見てないだろ?
前の記事でコメントした通りだろ?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:11 返信する
- 暇だから戯れているだけだよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:12 返信する
- ネットがない時代は簡単に統制できていたのにな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:12 返信する
- コミュニティノート見てみろよ。面白いぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:13 返信する
-
TVは強制だけど見ない選択肢はある
ネットは自由だけどアホはエコチェンにしかならない(笑)
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:13 返信する
-
60代の有権者「こんなパワハラの人になんで、皆あれやて。あれはマスコミが勝手に作っているから。インターネット調べたら、Xとかならちゃんと言っているから」
例えばこれをマスコミが記事にしてるって前提を考えることがネットリテラシーなんだよな
これを全部信じるならそれはそれで君はマスコミを100%信じる人間になる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:13 返信する
-
俳優起用し過ぎだろ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:13 返信する
-
そもそもテレビみてない設定だったんじゃないのか??
あれれテレビっ子なの??wwwwwwww
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:13 返信する
- テレビは国民を洗脳する装置の時代は終わった
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:14 返信する
- かくも醜い国に、、、
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:14 返信する
- ここやはちま紀行をメインに情報を得ていると何%の人が答えたのか。・・・10%は越えていてほしい。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:14 返信する
-
オールドメディアを信用しないのは結構な事
しかし、SNSを100%信じるってのはそれはそれでアホだわ
極端な方向に走るのはやめようぜ
どっちにも嘘はあるんだから
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:14 返信する
-
ニュースやSNSじゃなく自分の直感を信じろよ
それが唯一絶対の答えだ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:14 返信する
- 「マスコミの情報」は特亜工作機関による偏向報道一本槍だから意味は分かるが、「ネットの情報」は発信源や意見の趣向が多種多様すぎて一括りにできるものじゃない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:15 返信する
- 想像以上に馬鹿ばっかなのがバレたな兵庫県w
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:16 返信する
- 陰謀論に染まってるのってこんな連中なんだろうな…
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:16 返信する
- テレビやネットなどの色んな情報を元に自分が判断すればいいだけ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:16 返信する
-
左翼大発狂がここ数日続くと思うと飯がうまいwwwwwwww
明日も明後日も大発狂しろよなww
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:16 返信する
-
マスコミの用意した人の発言でしょ
100%信じる人なんていないから、
言葉をそのまま受け取っちゃう人
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:17 返信する
-
今回テレビや新聞などのメディアがひどすぎたな
ここまでとは思わなんだ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:17 返信する
- 反ワクと一緒じゃん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:17 返信する
- ここ数年私人逮捕、Z李、暇某、石丸なんかが支持集めるってこの界隈なんだろうな・・・本格的に日本終わったなマジで
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:17 返信する
- こんなに選挙が面白かったの初めてだったわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:18 返信する
-
自分で考えるの放棄して
メディアの代わりにネットを頑なに信じる頭ゆるいZ世代が多過ぎ!!!
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:18 返信する
- 印象操作ばっかりしてるから誰からも必要とされなくなるんだよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:18 返信する
-
妄想レッテル貼りとか
どこのハリス支持者の末路だよwwwww
トランプ支持者は◯◯!!!
マジ哀れ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:18 返信する
-
パワハラは酷いけど政治的な意味ではちゃんとしてるしなって感じ
正直パワハラって県民からしたら関係ないし
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:19 返信する
- それは公平公正な報道をしていないマスゴミのせいですね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:19 返信する
- 7人しかいないのに立花載せないとか結構露骨なことしてたもんなw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:19 返信する
- また極端な人ひっぱりだしてオールドメディアらしいやり方だわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:19 返信する
-
マスコミは間違ったことも言う→マスコミが言うことは全部ウソ→悪のマスコミを批判するSNSの情報は正しい
こんな感じに自動で変換されていくんだろうな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:19 返信する
-
SNS信じるバカが~の流れで印象捜査じゃん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:19 返信する
-
ネットの勝ち目って
インテリジェンス×自由=真実なのに
大半はアホでエコチェンにしかならないし
俺みたいなジェンダーポリコレイルミナティでも
最近はネット検閲で自由が無くて
中々真実にたどり着けないぞ
大半の人はTVを見てる方が賢い
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:20 返信する
-
ネットとテレビの対立を煽ってどちらかの勢力が正しいと思う人が1番アホ
そもそも良い面だけ見てもオールドメディアは自らの興味ない分野でも幅広く情報摂取できる、ネットは興味のある特定の分野の情報を深く掘り下げることができるって違いがあるんだから使い分けろよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:20 返信する
-
百条委員会や知事の討論会まで見てるからね。
斎藤知事はやっぱり無いわと思って日曜日の票を見てびっくりした。蓋を開けてみたらまぁすごいもんだ。
いまさらどうのこうの言っても、兵庫県民が選んだんだし、もう決まってた以上斎藤知事でやるしかないわな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:20 返信する
-
マスゴミってまだこういう印象操作してんだな
ずっと古臭い
やばそうに見えるようにいつもの「タレント」用意したんだろ?
マスゴミ?いいや、死ねゴミ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:20 返信する
-
どっちもゴミw
生きてる価値なしの脳うんこw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:21 返信する
-
ネットを信じる奴は馬鹿だー!!!
はいはいそれでいいですよ。どうぞご勝手に。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:21 返信する
-
ネットガー言うための仕込みやろ
SNSには100%斎藤派しかいないなんてことないのに
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:21 返信する
- まぁ今回のは色々出てきて特にわかりやすかったからな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:21 返信する
- メディアにしろネットにしろファクトチェックもしないで鵜呑みにするのは危険
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:23 返信する
- じゃあ、オマエらテレビと新聞を無条件に100%信じているの?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:23 返信する
-
そもそも今のテレビってババァ向けの番組ばっかだし見る価値なし。
ババァは馬鹿だから通販番組とか健康食品や保険の勧誘CMばっか。
見事糞。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:23 返信する
- 闇バイトや投資詐欺に引っ掛かりそうw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:23 返信する
- ネットがない時代はほんとやりたい放題だっただろうなw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:23 返信する
-
アメリカの大統領選が先にあったのも良かったかもな
これが仕込みかどうかはしらんけど
マスゴミを鵜呑みにしたらダメっていう意識が広がって何よりだろう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:23 返信する
-
テレビのインタビューで見た
パワハラは捏造説を信じて目が逝ってる連中
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:24 返信する
-
テレビもSNSもYouTubeもイチ情報収集の手段のうちの一つに過ぎないということを忘れてはならない
良いか悪いかを判断するのはあくまで有権者が決めること
あと、テレビでさえ、裏付けが不十分な情報を発信していることがあることに気をつけなければならない
テレビはいつも正しいとは限らないのだ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:24 返信する
- と、いうことにしたい
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:25 返信する
- つまりSteam最強
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:25 返信する
-
今は自己責任で判断するからな
マスコミだけしか情報がなかった頃はそこが偏向されたら自己責任すら発生しないんだよ
マスコミ情報にツッコミ入れられるのもネットだし
ここのコメ欄ですら色々な言い合いしてるしその意見を見てこれは一理あるなとか思う時あるしな
マスコミがいらないとは言わないけどネットでツッコミが入る今の方が百倍マシだよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:25 返信する
-
マスゴミムーヴが過ぎちゃって裏返った反動がコレなんやな。
情報の取り捨て選択が出来るのがネットの良さなのに100%とかアホかと。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:25 返信する
- まぁこの人らも劇団員とかだったりするんですけどね
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:25 返信する
-
エコーチェンバーとか知らんのやろな
ただまぁ、マスゴミだってネット配信しているわけで
その点については言い逃れでき無くね?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:26 返信する
- 闇バイトのええカモ見つかって良かったな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:26 返信する
-
今回で得るべき教訓と若年層は気を付けるべき注意点
若者の「選挙なんて行ったって何も変わらない」は間違いだったと証明された
これを踏まえて今の与党や工作団体は若者の投票行為を妨害してくるでしょう
自分で考え騙されないで選挙には必ず行け
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:26 返信する
- なんか草
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:27 返信する
-
インタビューのいくつかは役者がやってるから極端な作り話にしてるんだろうな
100%とかいうやついねぇだろ・・・
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:27 返信する
-
ネットの勝ち目って
インテリジェンス×自由=真実なのに
大半はアホでエコチェンにしかならないし
俺みたいなジェンダーポリコレイルミナティでも
最近はネット検閲で自由が無くて
中々真実にたどり着けないぞ
大半の人はTVを見てる方が賢い
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:27 返信する
-
まあ仮にネットがクソでもおまえらメディアやテレビ局がクソすぎることばっかしてるからこうなるんだよ。ネットのせいにすんなよ馬鹿が!!
普段からまともにしとけばこうならなかった
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:28 返信する
- 仕込みっぽいな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:28 返信する
-
そっか、斎藤叩きができないから兵庫県民叩きにシフトしたかー・・・
終わってるなここの管理人
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:29 返信する
-
情報の取捨選択出来るやつがどれだけいるんだよ
ネットDE真実になるだけ(笑)
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:29 返信する
- またマスゴミがエキストラ雇ってるのか
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:29 返信する
-
今回の選挙はテレビの印象操作が露骨すぎて気持ち悪かった
隠し撮りの音声も斎藤さんのパワハラではなく、百条委員会の音声データで
それを立花さんと虎ノ門の人達、中田敦彦が広めたのが決定的だったと思う
オレ最初、斎藤さんに全く興味はなかった
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:30 返信する
-
何事も100%信じるのはやめとけ
パワハラは多少はあったと思うけどマスゴミが取り上げたのは捏造も多いのも間違いないと思う
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:30 返信する
-
斉藤さんを応援するのは別にいいんだけど
SNSを100%信じるのはやばい人だと思う、せめて根拠を自分で調べよう
あの人がああいってたのが根拠だとか馬鹿なこといってる人は所謂闇バイトとかに嵌りそうだなと思う
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:30 返信する
-
この子も言ってるけど自分で調べてってのが大事で
テレビだけの場合だと一方的に情報を植え付けられるだけだからな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:30 返信する
-
テレビの情報源とか最近はもっぱら週刊誌だろ
それをタレントが台本見て適当に話すだけ
財務省にいたやつがザイム批判したり
マスコミにいたやつがマスコミ批判するほうがまだ説得力あるわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:30 返信する
- 今の大多数のネット民がこういう報道にウンザリしてる煽るね、オールドメディアは本当に何様だと思ってるのかと
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:30 返信する
- トランプ支持者と一緒の脳細胞なんだろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:31 返信する
- 兵庫ってバカしかいないんだな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:31 返信する
-
アホは真実正義党でも応援してな
立花ってすぐ調子乗ってやらかすよな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:31 返信する
- (´・ω・`)2chいったらすぐ騙されそうやなこの子
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:31 返信する
-
ネットは信用できないって言いながら、マスゴミがそのネットを使ってんのに何の寝言だよ?ww
ネットが信用できないなら全ての情報が信用できないと言っているに等しい。
そんなことも判らない奴が情弱とか言ってるのがお笑いだよww
少しは頭を使えwwwそんなんだからすぐ騙されるんだよww知能が低いからマスゴミの垂れ流す捏造報道を信じるんだよw
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:31 返信する
-
テレビが言ってることは?
👴「ワシは100%信じますね!パワハラ糞野郎は落とすべき!」
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:31 返信する
- イーロンがX買収したおかげでテレビでの洗脳がやりにくくなったのは事実ではある
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:32 返信する
-
メディアは信用されてないからなぁ
kpop推しや川口の件なんかまさしくその例
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:32 返信する
- こういう事にしないと、マスゴミ面子丸潰れだし
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:32 返信する
- ネット工作はブルーオーシャン(笑)
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:33 返信する
- ネットにデマとかあってもおまえらTVメディアがあがることはないから勘違いすんなざこがw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:33 返信する
-
まぁSNSの情報を鵜呑みにする人は想像以上に多そうだな
みんなが言ってるからとか有名なインフルエンサーが証拠(大嘘)出してるからとかで、すぐ真実が見える人になってしまう
ネット工作が今後ますます増加すると思うけど、民主主義続けていけるのか
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:33 返信する
-
政治や利権が絡まないニュースならマスゴミもまだ信用できる
それらが絡んだニュースは半信半疑で聞いた方がいい
確実に左寄りに洗脳しようとしてくるから
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:34 返信する
-
このサイトもずっと悔しそうだよね
少しでもイメージ下げようとしてるし
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:34 返信する
-
これでいいはずあんめぇ兵庫県"民”
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:35 返信する
-
まあマスゴミの連中があまりにも嘘吐きすぎるのがそもそもの問題
マスコミは何の根拠もないがすべて正しい!
ネットは何の根拠もないがすべて嘘だ!と言い張ってるからなガチで
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:35 返信する
-
やらおんは夜に行くと1時間に1コメくらいしかつかない
かそ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:36 返信する
-
あと5年もすればネット情報に頼る層はより一層増える
つまり年々パヨクの勢力が衰えていくってこと
良い傾向だと思うわ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:36 返信する
-
インターネット上のニュースサイトもマスコミやメディアではないの?テレビのニュースやワイドショーなんて全く視聴しないんだけど。
ンで、ニュースサイトを見られる人なら気になったニュースをその場で検索するでしょ。検索に引っかかった様々な情報に比べて、最初のニュースサイトの情報ってとても少ないし、せいぜい検索ワードの提供の役にしかたってないでしょ。メディアが検索エンジンに全く歯が立たないのは当たり前のことだよ。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:37 返信する
-
印象操作が酷すぎる
だから見なくなるやろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:38 返信する
-
検索エンジンはマスコミより不自由だぞ
何せ検索ワードを無視して一般論しか乗せなくなったからな
ネットから真実取ったら
馬鹿しか残らない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:38 返信する
-
トランプや斎藤が当選したときのマスゴミの反応見れば誰だってテレビなんて見なくなるよ
明らかに偏っていて中立性が皆無だし
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:39 返信する
-
マスコミが嘘つき偏向ってのはわかるけど
イコールでネットが真実正直ってなるわけねえ両方嘘つき
だからこそ両方見て比べて情報抽出してベター探るしかない結局両方見たほうがいいんだよ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:39 返信する
- 、というオールドメディアのSNSに対する偏向報道。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:40 返信する
-
SNSは100%信じるってアホかとw
どこにでも嘘はあるから色んな手段で調べないとすぐ騙されるぞ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:41 返信する
- 兵庫はガラが悪いからパワハラ知事に共感したんだろ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:41 返信する
- メディアとSNS鵜呑みにしてるのって種類違うだけで同じなのでは
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:42 返信する
-
人の勝手じゃない?
その人が信じたいものがあればそれを信じればいいし、むしろオールドメディアみたいに自分の考えを押し付けるのは良くないことだと思う。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:42 返信する
- 通りで闇バイトが無くならないわけだ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:42 返信する
-
老害パヨクはだからクソなんだよ
若者が選挙に行ったら行ったで馬鹿にするじゃん
選挙に行かなかったらバカと言い選挙に行ったら馬鹿と言い
なんだよ、ただ若者馬鹿にしたいだけじゃん
パヨクってさ、自分が気に入らない選挙結果にはいつも文句言っているよな
負け犬の遠吠えw
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:43 返信する
-
ワイは被害にあって無いから言うけど大切なのは県を経営を黒字化する能力やぞ?
金さえ稼げる知事なら多少のパワハラセクハラクレクレは手間賃や
県職員は公務員なんだから県民の為に犠牲になって当然、県民の暮らしが良くなりさえすれば良い
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:44 返信する
- テレビ「こうだったら良いなぁ」
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:44 返信する
-
ここ数年の中国共産党の検閲並みのGoogle検索のヤバさに気づいてなくて
一般人がネットに落ちてきてる時点で
ネット民のリテラシーはオワコンだと思った方が知性
対して偏らなければデマも無ければ質も高い
TVは良い
TVが偏り始めたら深刻な程事実は入ってこない
まずは英語で原文を読める位になれば
広さは手に入るだろ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:45 返信する
- ちょろすぎワロタ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:47 返信する
- まあいいんじゃね?あの知事ならきっと無茶な大盤振る舞い始めるよ兵庫県民は斎藤知事に感謝するだろう。けどそれは県の財政に伴わない。調子に乗ったおっさんがツケで人に奢りまくるように県財政は必ず悪化する。他県民としては鼻ほじりながら見てるわw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:48 返信する
-
そりゃ闇バイトに引っかかる奴も多くいるわ。
俺から見てもいいカモだもの。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:48 返信する
-
他人事で政治に関心のない奴ばかり。
こんな人が上司にいたら仕事しずらそうだわ、この人に何を期待してんの?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:49 返信する
-
ゴミブログは寄ってくんなよ
お前みたいなのが来るとネットがまた胡散臭く見られるだろ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:51 返信する
-
県民局長の妹ってリクルート出身でゼクシィの生みの親で、しかも朝日の子会社のディー・エル・イーの取締役なんだよな
「マスコミは忖度していないと言い切れますか?」
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:51 返信する
-
あとは出来る限り一時ソースに近づいて想像する
これでしか真実にたどりつけない
これがイルミナティの仕込みやね
人○地震や世界大戦とかどうやって処理するのかなと思ってたらネット検閲で来るか
ネットで検索して正しく繋ぎ合わせれば真実性は手に入ってたのは楽だったな
昔の情報工作員や参謀みたいな動きが必要
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:52 返信する
-
でも、お前らおっさんも昔
2ちゃんの方を信じてたよね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:53 返信する
-
メディアは自分の商品である情報を棄損して売ってるからな
そりゃその情報にもメディア自体にも信用も信頼も無くなるってもんよ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:54 返信する
- この動画がもう意味深なかんじするねw
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:54 返信する
-
でもさ、昔さ、「テレビばかり観てるとバカになる」って言われていたんだよね?
バカばっかじゃねえかw
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:55 返信する
- ホワイト案件で検索してそう
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:57 返信する
- TVよりは信用出来るしな。大谷ハラスメントとかマジで洗脳そのものだったし。世界中が熱狂とか平気で嘘ついてたもん。アメリカとか一部だけで、ヨーロッパや東南アジアなどでは見向きもされてない
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:58 返信する
- 怖すぎるって
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:58 返信する
-
マスゴミを信用しないのは理解できるが
SNSを100%信じるのはさすがにアホ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:59 返信する
- 流行語大賞とかでもさ、全然流行っていなかった言葉がノミネートされたりしてたわけじゃんか
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:59 返信する
-
ツイッター速報とトータルニュースとShare
シェアニュース
ツイ速
保守速
もえるあじあ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 00:59 返信する
-
SNS100%はそれはそれで極端なんよ
テレビ新聞を盲信してるのと大差ない
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:00 返信する
- ツイ速とトータルニュースとShare NewsをRTしてそう。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:00 返信する
-
SNSの元ネタもメディアだろ(しかも大体適当な記事)
統制なく責任ないだけよりマスゴミやろ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:00 返信する
-
実際こんな印象操作に引っかかってる頭悪い人おるしなぁ
SNSを信じるけど自分で情報を選んでる人のが多いでしょう
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:01 返信する
- なんでも断定口調なのは馬鹿か詐欺師のサイン
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:01 返信する
- 闇バイトしてそうな奴らやな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:02 返信する
- テレビやラジオが都合のいい一方的な情報よりかいいよ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:02 返信する
-
バカvsバカの構図でしかねぇんだよなぁ今回
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:02 返信する
-
若いうちは知んなもんだわ。そのうち学でしょ。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:04 返信する
-
いい加減SNSが1つの色しかないという幻想をまき散らすのは辞めた方が良い
はっきり言ってパヨも必死でネットで都合の良い情報流そうとしてるぞ
ここでもいくらでもやってるだろうが、これが見えないのか?
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:05 返信する
-
僕は100%信じますねニキ爆誕の瞬間が見れて嬉しい
新たなミームがまさか兵庫から続々生み出されるとは
やはり斎藤知事の功績は大きいな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:06 返信する
- マスコミに乗せられて日本を悪くした老害も多くいるしSNSも悪いとはいえないね
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:07 返信する
-
ネットの良い所は的外れな事言ってれば大体速攻で何処からともなく横やりが入る事だろ
TVは偏った思想の出演者で固められるから、情報を精査出来ない人間が見たらアカンねん
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:07 返信する
-
世の中の物事は実際は何を取っても複雑なんだけど、一生それに対応できない
のがテレビで、だからいつまで経ってもこんな煽りしかできないのがテレビ、
能力としての限界、そして結果的にこれから古くなっていくしかないのがテレビ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:08 返信する
-
会社の悪口大好きな人にこっそり吹聴された他人の噂とか
信じちゃいそうな奴らだね
悪口言われたその人本人のことは全く見てないんだよね
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:09 返信する
- どうせこれも仕込み劇団員やろ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:09 返信する
- Zカスはスマホしか観てないからそれはそれで問題あるんだよなぁ。闇バイトとか闇バイトとか闇バイトとかな。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:12 返信する
-
パワハラは本当だったとしても、というレベルの話
スパイ疑惑とかだったら容赦しなかった
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:12 返信する
-
信じるも何も、証拠がない、これがデカすぎるし
同時期に袴田さんを流したマスゴミの思慮が浅すぎ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:13 返信する
-
こんなあからさまなインタビューしてマスメディアはSNSのせいにしたいみたいだけど
SNSだけでこんな大差付くのは流石にありえないし普通にこれが兵庫県民の民意だったんだろ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:13 返信する
-
どちらが説得力あるかって話よ
百条委員会で結論が出る前に不信任で辞めさせた
百条委員会開催が決まった後に当事者の局長が自殺する不自然さ
ここが説明されないと疑惑でしかない
そうなると実務的な部分で判断するしか無い
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:16 返信する
- 左巻きさん斉藤市長当確がそんなに悔しいのかね
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:20 返信する
-
ネットde真実ってよりメディアの自爆なんじゃないかね
しばき隊や22市長もそうだが
ネットに流れる情報を自ら墓穴を掘って補強していったように思える
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:22 返信する
-
ネットde真実w
右左や利権か非利権か0か1かでしか物事を考えられない馬鹿が本当に多いよな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:22 返信する
- またオールドメディアに踊らされてる…
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:22 返信する
- テレビ見てないアピールするネットに詳しい俺大勝利、ですか?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:23 返信する
- テレビという媒体自体は別に悪くないんだけど使ってる奴等がクソすぎる。ゲームでたとえるなら伝説の武器を醜悪なゴブリンが使ってるみたいな感じ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:23 返信する
-
イダルゴ「世界規模の下水道 !!」
アルバニージー「16歳未満はSNS禁止 !!」
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:26 返信する
- どっちも100%信じるはバカの所業って気づかないんだなぁ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:27 返信する
-
ネットもマスコミもどっちも信じるに足る証拠を提示してないやろ?
片方を盲信するって怖くないか?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:27 返信する
-
こういうところが嫌われ始めてるっていう、その時代の変化に気づかないのが
まさに古いタイプの政治家とそっくりだなと思うわ、オールドと言われるわけだよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:27 返信する
-
エコチェンが加速するだけだから基本的には何も信じないほうが良いよ
こっちではこう言ってたけど、こっちではこう言ってるのかー
ぐらいに情報を知識にするのではなく、情報を知識として持っておく方が良い
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:30 返信する
-
人は自分の信じたい物しか信じない
そんな非合理的な存在である
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:32 返信する
-
N=1かN=2で人に代弁させて主張を垂れ流してるだけで、もう何だこりゃだわ
しかもこれでウケると思ったら大間違いで、何だか気持ち悪いヤツらとしか思わん
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:33 返信する
-
マスゴミの断末魔
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:33 返信する
-
テレビのやらせ劇団員街頭インタヴューなんて信じてる奴いるの?
SNSは100%信じるってのがもう嘘じゃん
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:34 返信する
-
そもそも街角インタビューというものが報道に値しないコンテンツ
たくさんいる有権者の中のごく一部の意見でしか無い上にその意見を放送する側がどうとでも取捨選択できてしまう
政治の話題で街角インタビューする意味がまったくない
いつもやってる世論調査をすればいいだけの話であって街角インタビューはただの世論誘導や印象操作に感じる(ネット上のサクラレビューみたいなものでもある)
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:36 返信する
-
立花の言い分に説得力があったのは事実。
副知事に恫喝するNHKや朝日新聞の記者の音声、百条委員会での公用PCの中身に関しての証言を無理やり遮る議長の音声、この2点を含む内部情報を出してきてるからな。
で、しばき隊の登場でとどめ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:37 返信する
- 昔からの情報源である大手メディアが信用されないの因果応報
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:38 返信する
-
フェイクかどうか見抜く知能がないと危険だけど両方の意見がちゃんとあるだけオールドメディアよりマシ
ただそれはXでの話でTikTokユーザーは知能低いのばっかりだから簡単に情報操作される
その辺上手く使ってるのがれいわや立花やな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:38 返信する
-
未だ真偽不明のパワハラ案件を真偽不明でもなくあたかも「なかった」かのようにSNSで拡散されてるからなぁ
高齢者はメディアで洗脳
若者はSNSで洗脳
と媒体が変わっただけなんだよな
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:39 返信する
- 東京都の闇(ニトウ何某らの一連の不正)も暴いてくれよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:42 返信する
- オールドメディアとSNSで信じる情報を選択する時代になったんだなと思う
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:43 返信する
- まあインターネッツには真実しか書かれてないからな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:43 返信する
-
パワハラに関してはわからん。実務はきちんとやったんちゃうか?稲村はあかんやろ。で、斎藤になる
SNSつうかあらゆる情報に疑いの目はもとうよ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:44 返信する
-
バカはネットを信じる
二流はマスコミを信じる
一流は共産党を信じるのさ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:45 返信する
-
今回は大手メディアより立花の情報に軍配が上がっただけと思ってる
決してオールドメディアが終わったわけではなく視聴者に信用されるだけの情報を出せなかった方が負けただけ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月19日 01:47 返信する
-
これを歴史は繰り返すという
天皇の為にまた○ぬか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。