二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1731936826897.jpg-(37951 B)
37951 B無念Nameとしあき24/11/18(月)22:33:46No.1273525085+ 03:07頃消えます
睡眠改善スレ
1無念Nameとしあき24/11/18(月)22:39:23 ID:5L8C27QENo.1273526757+
近所でレスタミン売ってなかったわクソが
2無念Nameとしあき24/11/18(月)22:40:48No.1273527201+
副作用とか依存性が完全にない睡眠薬があったら一生飲み続けてもいいわ
…と思ったところで自分が言ってることの矛盾に気がついた
3無念Nameとしあき24/11/18(月)22:41:37No.1273527446そうだねx7
    1731937297714.jpg-(23355 B)
23355 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき24/11/18(月)22:44:04No.1273528130+
>副作用とか依存性が完全にない睡眠薬があったら一生飲み続けてもいいわ
>…と思ったところで自分が言ってることの矛盾に気がついた
効かないねそれ
5無念Nameとしあき24/11/18(月)22:45:20No.1273528478そうだねx2
プラシーボかも知れんが
ヤクルト1000わりと効いてる気がする
6無念Nameとしあき24/11/18(月)22:54:16No.1273531152+
>No.1273527446
猫のくせに悩んだり働きすぎだろこいつ
7無念Nameとしあき24/11/18(月)22:54:34No.1273531246そうだねx5
寝つきは悪くないが夜中に目が覚める
8無念Nameとしあき24/11/18(月)22:55:21No.1273531469そうだねx2
酒飲めば寝れる
9無念Nameとしあき24/11/18(月)22:56:17No.1273531752そうだねx2
i herbで海外通販したメラトニン飲んでるわ
10無念Nameとしあき24/11/18(月)22:56:47No.1273531896+
寝返りが全くできないみたいで首の痛みで目が覚める
なんで寝返りできんのや
11無念Nameとしあき24/11/18(月)22:56:50No.1273531910そうだねx3
よく描写される睡眠薬で全員が眠りについてしまうシーンで
自分なら耐えてしまいそうという不安はある
12無念Nameとしあき24/11/18(月)22:57:41No.1273532170+
夜ホットミルク飲めばぐっすり寝れるって吉良吉影が言ってた
13無念Nameとしあき24/11/18(月)22:57:53No.1273532241そうだねx1
ゾルピデムがわりときく
14無念Nameとしあき24/11/18(月)22:58:28No.1273532421+
>自分なら耐えてしまいそうという不安はある
睡眠薬を飲み物に混ぜて…
というシチュエーションでも自分なら耐えられるかも
って思う
15無念Nameとしあき24/11/18(月)22:58:43No.1273532494+
寝る1時間前には二次裏をやめるべし
16無念Nameとしあき24/11/18(月)22:58:54No.1273532548そうだねx8
    1731938334824.png-(1683255 B)
1683255 B
広告が心に来るやつ
17無念Nameとしあき24/11/18(月)22:58:56No.1273532558+
>夜ホットミルク飲めばぐっすり寝れるって吉良吉影が言ってた
お腹ゴロゴロしちゃう
18無念Nameとしあき24/11/18(月)23:02:48No.1273533696+
ヤクルト1000を1年目続けても不眠治らず
19無念Nameとしあき24/11/18(月)23:03:13No.1273533833そうだねx1
体がむずむずして寝られない
20無念Nameとしあき24/11/18(月)23:04:10No.1273534118+
>近所でレスタミン売ってなかったわクソが
amazonでいいだろ
21無念Nameとしあき24/11/18(月)23:04:36No.1273534255+
トラベルミンに同じ成分入っててドリエルより安いとは聞くが使っても良くわかんなかった
22無念Nameとしあき24/11/18(月)23:04:57No.1273534382そうだねx1
睡眠薬って改善じゃなくて依存だよね
23無念Nameとしあき24/11/18(月)23:05:07No.1273534432そうだねx8
>広告が心に来るやつ
家の猫なんか飯食ってうんこしてゲロはいて寝てばっかなのにかわいそう
24無念Nameとしあき24/11/18(月)23:05:08No.1273534436+
眠れないときってなんであんなに不安になるんだろうな
25無念Nameとしあき24/11/18(月)23:05:30No.1273534542+
>ヤクルト1000を1年目続けても不眠治らず
俺はヤクルト1000飲むと変な時間に目覚める事が無くなった代わりに寝坊しがちになった
目覚ましを止めた記憶がないのに止まってて気づくと時間が過ぎてる
26無念Nameとしあき24/11/18(月)23:06:48No.1273534944+
ラム酒を軽くクイっといってスヤァ…
27無念Nameとしあき24/11/18(月)23:07:19No.1273535111+
最近は寝る前に酒飲んだら寝覚めが最悪になる
28無念Nameとしあき24/11/18(月)23:07:21No.1273535117+
オナニーしただけで眠れる時期はなんだっとんだろ
今も多少の効果は感じるけど
29無念Nameとしあき24/11/18(月)23:07:38No.1273535216そうだねx1
>>広告が心に来るやつ
>家の猫なんか飯食ってうんこしてゲロはいて寝てばっかなのにかわいそう
俺猫好きだから架空の猫とはいえ猫が眠れないとかかわいそうすぎてツライ…
30無念Nameとしあき24/11/18(月)23:07:45No.1273535251+
眠れない時に羊とか幼女とかを数えるのは駄目だわ
桁数が増えてくると数をかぞえるのに真剣になって逆に目が冴えてくる
31無念Nameとしあき24/11/18(月)23:08:03No.1273535356そうだねx1
    1731938883807.jpg-(67383 B)
67383 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき24/11/18(月)23:09:01No.1273535667そうだねx2
デエビゴでいい
副作用の心配が今のところ少ない
重度の睡眠障害だったら効かないけど
33無念Nameとしあき24/11/18(月)23:09:33No.1273535825+
5時間ちょっとしか眠れない早朝覚醒で苦しんでいたのに最近急に過眠の症状が出てる
急に8時間~10時間くらい爆睡するようになってアラーム鳴っても目が覚めなくて遅刻しまくり
完全な社会不適合者になっちゃった
わけわからん
34無念Nameとしあき24/11/18(月)23:09:59No.1273535964+
睡眠薬飲んだらすぐ寝付けるんだけど寝起きがだるすぎて布団から出たくなくなるんだけど合わないのかな
35無念Nameとしあき24/11/18(月)23:10:18No.1273536052そうだねx2
息がちょっとハァハァするくらいの軽めの運動を30分でいいからやる
もう全然違う
36無念Nameとしあき24/11/18(月)23:10:24No.1273536087+
ストレスが原因で自律神経ダメになったのかベッドに入っても2~3時間眠れないのが常態化してる
なんかいい薬ないかい?
37無念Nameとしあき24/11/18(月)23:10:27No.1273536102+
>>自分なら耐えてしまいそうという不安はある
あれは猛烈な睡魔だし自分は無理に耐えようとしたがプツンと記憶が全くない
38無念Nameとしあき24/11/18(月)23:10:36No.1273536149そうだねx1
メラトニンのサプリ全く効かなかった
眠くすらならない
5mgじゃ足りないのか
39無念Nameとしあき24/11/18(月)23:10:39No.1273536161+
>息がちょっとハァハァするくらいの軽めの運動を30分でいいからやる
>もう全然違う
30分もシコるのむずいぞ
40無念Nameとしあき24/11/18(月)23:11:35No.1273536424+
まーもうこの時間にスマホ弄ってる時点でダメなんだろうな……
41無念Nameとしあき24/11/18(月)23:11:54No.1273536521+
パブロンの鼻炎薬がけっこう睡眠薬成分が強くてよく効く
でもここぞという時にしか使わないようにしてる
42無念Nameとしあき24/11/18(月)23:12:22No.1273536653そうだねx1
不眠や浅い眠り続くと寿命どんどん削ってる感じがヤバイよなー
43無念Nameとしあき24/11/18(月)23:13:26No.1273536964+
>寝返りが全くできないみたいで首の痛みで目が覚める
>なんで寝返りできんのや
枕変えてみるといいんじゃないか?
44無念Nameとしあき24/11/18(月)23:13:26No.1273536965+
>まーもうこの時間にスマホ弄ってる時点でダメなんだろうな……
意識高い人は睡眠一時間前はスマホやPCを一切見ないと言ってたな
その代わり少し暗くして本を読むとか
45無念Nameとしあき24/11/18(月)23:13:31No.1273536988+
デパス・ルーラン・デエビゴ飲んで眠れるかどうか
俺はここからいろいろと工夫しないと眠れない
最近はセブンのココアがよく効くことに気付いた
寝る直前に飲んでみたら寝付きよくなった
46無念Nameとしあき24/11/18(月)23:14:00No.1273537130+
病院でリフレックスとか言うのもらったけど効きすぎて自己判断で使うのやめてしまった
翌朝もトイレで失神するように寝ててこれ飲んだら社会生活無理だわってなった
47無念Nameとしあき24/11/18(月)23:14:03No.1273537143+
>意識高い人は睡眠一時間前はスマホやPCを一切見ないと言ってたな
>その代わり少し暗くして本を読むとか
電書は良くないんだよな・・・
48無念Nameとしあき24/11/18(月)23:15:24No.1273537516+
>電書は良くないんだよな・・・
電子ペーパーなら大丈夫なはず
49無念Nameとしあき24/11/18(月)23:16:19No.1273537776そうだねx1
夕方辺りとかクソ眠いのに夜になると眠気無くなってる
50無念Nameとしあき24/11/18(月)23:16:40No.1273537871+
髪が薄くなってきたのは液晶の見過ぎ(特に夜)が一因では…
考え過ぎか
51無念Nameとしあき24/11/18(月)23:16:41No.1273537874そうだねx3
尿意で目が覚めるのがきつい
漏らすよりかはマシなんだろうけど
52無念Nameとしあき24/11/18(月)23:16:46No.1273537897+
酒で寝るのひかえたいんだけどスレ画効くん?
53無念Nameとしあき24/11/18(月)23:16:59No.1273537981+
youtubeで検索すると睡眠改善や自律神経を整える音楽ってのがいっぱい出てくる
聞いてみて気に入ったのを試すのも良し
大抵は逆に「うるせっ」ってなるのばかりだが
54無念Nameとしあき24/11/18(月)23:18:32No.1273538441+
アプリで雨音聴きながら寝るのもいい
55無念Nameとしあき24/11/18(月)23:18:40No.1273538486そうだねx1
うとうとして夢も見るんだけどハッと目覚めてそのままぐすぐずと…
なんでそのまま寝付かないんだ俺
56無念Nameとしあき24/11/18(月)23:19:27No.1273538713+
>酒で寝るのひかえたいんだけどスレ画効くん?
あくまでも睡眠導入剤であって睡眠薬ではないから酒飲まないと寝れないレベルの人間は病院で処方受けないとダメだと思う
あと酒+睡眠薬の組み合わせはマジで肝臓死ぬから絶対にやらないように
知人はそれで肝硬変なって余命数年
57無念Nameとしあき24/11/18(月)23:19:35No.1273538762そうだねx4
    1731939575644.jpg-(49777 B)
49777 B
初めて飲んだ日は本当にパンッって感じに目が覚めたけどずっと飲むと効果が薄れてきた
58無念Nameとしあき24/11/18(月)23:19:39No.1273538782そうだねx8
    1731939579671.jpg-(284097 B)
284097 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき24/11/18(月)23:19:40No.1273538798+
>酒で寝るのひかえたいんだけどスレ画効くん?
そもそも酒は睡眠には逆効果
酩酊は真逆の作用が働いてる
60無念Nameとしあき24/11/18(月)23:20:13No.1273538955+
>聞いてみて気に入ったのを試すのも良し
>大抵は逆に「うるせっ」ってなるのばかりだが
ちなみに自分はソーダ水の音ってのが一番よく眠れた
シュワーって音が心地良い
61無念Nameとしあき24/11/18(月)23:20:43No.1273539093+
    1731939643305.webp-(20016 B)
20016 B
これいいぞ600錠入り
5280円
62無念Nameとしあき24/11/18(月)23:21:12No.1273539201そうだねx1
激務でストレスでめちゃくちゃ疲れてるのに
寝れない時はやばかった
高ストレスで自律神経がバカになってたんだが結局
リラックスしてないと寝れないんだよね
63無念Nameとしあき24/11/18(月)23:21:39No.1273539313そうだねx3
そろそろ布団入った方が良いかもな
64無念Nameとしあき24/11/18(月)23:22:34No.1273539551+
>これいいぞ600錠入り
俺はそれとトラマドールで入眠の儀式してる
65無念Nameとしあき24/11/18(月)23:23:07No.1273539688+
    1731939787456.jpg-(71437 B)
71437 B
睡眠薬に抵抗ある人は
まずこれ試してみたら?
66無念Nameとしあき24/11/18(月)23:24:11No.1273539946+
というかロゼレムあたりもらってこいよ
今の所依存性は出にくいとされてるぞ
67無念Nameとしあき24/11/18(月)23:24:31No.1273540017そうだねx1
>そろそろ布団入った方が良いかもな
布団入ってから目瞑って寝つくまで3時間とかザラ
68無念Nameとしあき24/11/18(月)23:24:42No.1273540080そうだねx4
    1731939882129.jpg-(89321 B)
89321 B
これほしい
朝の眠気を取っておいて夜寝る時に使いたい
眠気や睡眠を完全にコントロールできたらなぁ…
69無念Nameとしあき24/11/18(月)23:24:48No.1273540108+
>デエビゴでいい
>副作用の心配が今のところ少ない
5mg処方されたから飲み始めた
飲み始めて1週間くらい脳がストン!と落ちる感じになったり、なんか頭が締め付けられる感じでバンシーの鳴き声みたいなのが頭の中に響いたりした
1週間超えたら無くなった
医者に話したら「今無くなってるならいいんですけど、それほんと異常だったんですよ…」と言われた
70無念Nameとしあき24/11/18(月)23:25:21No.1273540253+
昔薬局で眠れる薬探してたら店員が寄ってきて
「そういうのに頼るよりもアロマが良いですよ
ラベンダーの香りがお勧めです」
とアドバイスをくれた
ありがたいが商売っ気が無いねと思った
71無念Nameとしあき24/11/18(月)23:25:32No.1273540298+
アロパノールのテレビ広告が無くなったな
72無念Nameとしあき24/11/18(月)23:25:36No.1273540323+
https://www.youtube.com/watch?v=cLc56C0H81Y

これでも見とけ
73無念Nameとしあき24/11/18(月)23:25:37No.1273540326+
最近はオナニーの途中で眠ってしまうほど寝つきが良い
74無念Nameとしあき24/11/18(月)23:26:45No.1273540622+
>プラシーボかも知れんが
>ヤクルト1000わりと効いてる気がする
糖分がめっちゃ高いので血糖値が上がって眠くなってるだけだよ
75無念Nameとしあき24/11/18(月)23:27:44No.1273540852+
>最近はオナニーの途中で眠ってしまうほど寝つきが良い
タバコ吸いながら笑顔で腕がパタっと落ちて死ぬ演出みたいでかっこいい
76無念Nameとしあき24/11/18(月)23:27:44No.1273540856+
    1731940064714.jpg-(40405 B)
40405 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
77無念Nameとしあき24/11/18(月)23:28:22No.1273540987+
https://www.youtube.com/watch?v=fOsaVft0Mtw&ab_channel=WIRED.jp
睡眠に関してはやっぱりこの人だなぁ…となる人
さて!寝る準備をしよう!
78無念Nameとしあき24/11/18(月)23:28:31No.1273541017+
寝つきを良くする薬と
寝てから目が覚めにくくする薬
2種類ある
79無念Nameとしあき24/11/18(月)23:28:40No.1273541057+
>糖分がめっちゃ高いので血糖値が上がって眠くなってるだけだよ
意外と満腹になるのは大事な気がする
80無念Nameとしあき24/11/18(月)23:28:46No.1273541083+
睡眠と覚醒に関わる物質「オレキシン」を発見しノーベル賞候補と言われている柳沢教授曰く

・睡眠に関して重要なのは質より「量」
・もちろん暗くて静かでちょうど良い湿度温度の部屋で寝て質を上げるに越したことはない
・日本人は寝ていなさすぎ、お昼の20分程度の仮眠「パワーナップ」は有効だが、お昼にすぐ寝れる状態はそれ即ち睡眠が足りてないということ
・ショートスリーパーは千人に一人とかそういうレベル、ほぼいない、年齢に寄るけど成人は7~8時間は寝てね
・スマホとかブルーライトとかはささいなことらしい
・病気や体質で寝れない人は依存性の少ない柳沢教授の発見を取り入れた、依存性の少ないデエビゴ飲んでね

らしい
81無念Nameとしあき24/11/18(月)23:30:52No.1273541624+
・部屋を豆電球1個分でも消して暗くする
・昼間に5秒でも激しく運動する
82無念Nameとしあき24/11/18(月)23:32:00No.1273541949+
眠すぎるんだけどスカッと起きれる薬も作ってほしい
83無念Nameとしあき24/11/18(月)23:32:31No.1273542087+
覚醒するおクスリか・・
84無念Nameとしあき24/11/18(月)23:34:01No.1273542476そうだねx1
改善したきゃ虹裏やめろ
85無念Nameとしあき24/11/18(月)23:34:05No.1273542497+
>眠すぎるんだけどスカッと起きれる薬も作ってほしい
経験上の話になっちゃうけど
つらくても起きて体温を上げる(運動やシャワー)のが一番だと思った
86無念Nameとしあき24/11/18(月)23:34:30No.1273542619そうだねx9
    1731940470144.png-(151832 B)
151832 B
>改善したきゃ虹裏やめろ
87無念Nameとしあき24/11/18(月)23:35:23No.1273542877+
ビタミン剤を飲み始めた初期は
あーめちゃめちゃぐっすり長時間寝たわ!と思ったら
まだ朝5時とか言うのがあったけど
だんだんそれが無くなっていく
あれがずっと続けばいいのにな
88無念Nameとしあき24/11/18(月)23:36:01No.1273543054+
いまから風呂入ってオナニーして電気消すまでに1時過ぎそう
89無念Nameとしあき24/11/18(月)23:37:01No.1273543317+
>いまから風呂入ってオナニーして電気消すまでに1時過ぎそう
夜のオナニーは体力消耗するだけだからおすすめしないぞ
悔しいことに寝るにも体力が必要なんだ…
90無念Nameとしあき24/11/18(月)23:37:58No.1273543605そうだねx2
そろそろ寝るわ
91無念Nameとしあき24/11/18(月)23:40:45No.1273544403+
>そろそろ寝るわ
おやすみ!いい夢見ろよ!
92無念Nameとしあき24/11/18(月)23:45:26No.1273545710+
2分で寝れるという米軍式睡眠法
その2分の内に早く寝なきゃと焦りが出て途中で止めて結局寝れない
93無念Nameとしあき24/11/18(月)23:51:57No.1273547623+
酒やめてから睡眠の質が格段に上がった
94無念Nameとしあき24/11/18(月)23:52:35No.1273547807+
>2分で寝れるという米軍式睡眠法
>その2分の内に早く寝なきゃと焦りが出て途中で止めて結局寝れない
それ俺も調べてみたけど、まず海の中に浮かぶイメージっていうのが怖過ぎて無理
海怖い
95無念Nameとしあき24/11/18(月)23:53:25No.1273548057+
パイプオルガン効くと思うめっちゃ眠くなったし
96無念Nameとしあき24/11/18(月)23:54:10No.1273548258+
CPAPの安眠効果はなかなか凄いものがある CPAP付けないで寝たら親に詰られて首絞められて殺される夢ばかり見るのにCPAP付けると女の子にモテモテな夢を見たりする
97無念Nameとしあき24/11/18(月)23:54:43No.1273548415+
漢方薬貰ってるよ
ツムラの緑の12番
98無念Nameとしあき24/11/18(月)23:54:58No.1273548478+
としあきは眠剤とか向精神薬詳しいよな
99無念Nameとしあき24/11/18(月)23:59:15No.1273549599そうだねx1
>としあきは眠剤とか向精神薬詳しいよな
精神科に月一で通ってそろそろ10年くらいだからな…
100無念Nameとしあき24/11/18(月)23:59:17No.1273549606+
>酒やめてから睡眠の質が格段に上がった
柳沢教授はアルコールについても言ってたのを思い出した

・寝るために酒を飲むのは「最悪」、質も悪くなり量も取れなくなる

とのこと
101無念Nameとしあき24/11/19(火)00:01:04No.1273550032+
>デエビゴでいい
>副作用の心配が今のところ少ない
>重度の睡眠障害だったら効かないけど
レンドルミンみたいに飲んで寝れない
起きてからひたすら眠い
結論使えない奴
102無念Nameとしあき24/11/19(火)00:04:01No.1273550719+
ヤクルト1000飲むと気味の悪い夢ばかり見る
103無念Nameとしあき24/11/19(火)00:04:41No.1273550866+
>レンドルミンみたいに飲んで寝れない
レンドルミンは短時間型だからな
104無念Nameとしあき24/11/19(火)00:04:49No.1273550898+
>パイプオルガン効くと思うめっちゃ眠くなったし
雨の音とかジャズとか聞きながらだと眠りやすいんだけど体調や精神状態で効果が全然変わって確実性に欠けるのが難点
105無念Nameとしあき24/11/19(火)00:05:12No.1273550978+
    1731942312163.jpg-(92081 B)
92081 B
ドリエル買う奴はアホやって昔言われた
106無念Nameとしあき24/11/19(火)00:05:52No.1273551124+
    1731942352391.jpg-(196039 B)
196039 B
睡眠効果チーズ
107無念Nameとしあき24/11/19(火)00:08:29No.1273551727+
腹減ってきた…
おにぎりとチョコパンとカップ麺どれが睡眠に良い?
108無念Nameとしあき24/11/19(火)00:09:01No.1273551833そうだねx1
>おにぎりとチョコパンとカップ麺どれが睡眠に良い?
たぶん全部良いから全部食おう
109無念Nameとしあき24/11/19(火)00:09:11No.1273551863そうだねx1
チョコはカフェイン入ってるから睡眠には悪い
110無念Nameとしあき24/11/19(火)00:10:26No.1273552126そうだねx1
この時間に飯食うと
胃もたれして寝起き最悪になりそう
111無念Nameとしあき24/11/19(火)00:12:34No.1273552606そうだねx1
大丈夫血糖値スパイクでグッスリだ
112無念Nameとしあき24/11/19(火)00:12:42No.1273552640+
>腹減ってきた…
>おにぎりとチョコパンとカップ麺どれが睡眠に良い?
まづ喰うなと消化にエネルギーが行って質の良い睡眠ができない
喰ったあとすぐ寝ると逆流性食道炎になる
113無念Nameとしあき24/11/19(火)00:13:19No.1273552773そうだねx1
>喰ったあとすぐ寝ると逆流性食道炎になる
あっ…
114無念Nameとしあき24/11/19(火)00:17:24No.1273553684+
>チョコはカフェイン入ってるから睡眠には悪い
カフェイン入ってるの?
115無念Nameとしあき24/11/19(火)00:19:20No.1273554124+
レンズ豆スプラウトでメラトニン

【水耕栽培大学】レンズ豆スプラウトの育て方 100均資材で作ってみて食べてみた - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=C1eNNOIGWek
レンズ豆の芽からのメラトニンの生物学的利用能とラットの血漿抗酸化状態におけるその役割 - PMC
https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC7143261/
116無念Nameとしあき24/11/19(火)00:23:06No.1273555023+
頭が疲れてるのに体がピンピンしてるのが良くないのだから
運動しかない
117無念Nameとしあき24/11/19(火)00:25:32No.1273555572+
>>チョコはカフェイン入ってるから睡眠には悪い
>カフェイン入ってるの?
カカオにはカフェイン入ってるよ
だからココアも
118無念Nameとしあき24/11/19(火)00:27:33No.1273556043+
>頭が疲れてるのに体がピンピンしてるのが良くないのだから
頭疲れてはいるが興奮状態が抜けない時が眠れない
例えば今日のように
119無念Nameとしあき24/11/19(火)00:27:44No.1273556086そうだねx1
    1731943664584.jpg-(45001 B)
45001 B
؁
120無念Nameとしあき24/11/19(火)00:28:34No.1273556277+
どうして夢の中でも仕事のこと考えてるんですか…?
121無念Nameとしあき24/11/19(火)00:28:57No.1273556374+
当直明けは逆に眠れない
122無念Nameとしあき24/11/19(火)00:30:53No.1273556810+
>当直明けは逆に眠れない
同じか分からんけどコーヒーがぶ飲みしたらそら眠れんよね~
123無念Nameとしあき24/11/19(火)00:32:33No.1273557154+
>どうして夢の中でも仕事のこと考えてるんですか…?
同じ状態になった事がある
仕事辞めれ
無理でも転職しろ
124無念Nameとしあき24/11/19(火)00:32:57No.1273557232+
22時に寝たけど今起きた
125無念Nameとしあき24/11/19(火)00:33:02No.1273557252+
季節の変わり目なると夜中に目が覚めて全然寝れないで死にそうな感じで仕事する
126無念Nameとしあき24/11/19(火)00:37:18No.1273558064+
運動は習慣にしてるけど季節の変わり目に必ず睡眠リズム崩す
127無念Nameとしあき24/11/19(火)00:39:42No.1273558477そうだねx1
    1731944382852.jpg-(27230 B)
27230 B
枕もとにこういうライトで暖色(オレンジ)のを置いて読書するといいよ
読む本はあまり面白くない本のがいい
寝る1時間前にネットしないプラス本読むで寝つき良くなった
寝付き良くなった後は寝る前にネットしても大丈夫になった
128無念Nameとしあき24/11/19(火)00:45:51No.1273559499+
シーパップで解決さ
129無念Nameとしあき24/11/19(火)00:47:00No.1273559688+
>これいいぞ600錠入り
>5280円
それまた売るようになったんだ
130無念Nameとしあき24/11/19(火)00:47:27No.1273559750+
明日も6:30には子供起こさないかんのにこの時間
飲んだら30分で眠れるお薬とかないのかね
131無念Nameとしあき24/11/19(火)00:48:49No.1273559941そうだねx1
デエビゴ欲しい
市販で売って欲しい
132無念Nameとしあき24/11/19(火)00:49:43No.1273560064+
横になっても耳が痛まないイヤホン買ってホワイトノイズ流すようにしてから睡眠の質が良くなった気がする
133無念Nameとしあき24/11/19(火)00:52:13No.1273560377+
>No.1273540856
これよく効くんだけど眠りに入りやすくなるんじゃなくて時間あたりの睡眠効率が俄然上がるって感じだった
134無念Nameとしあき24/11/19(火)00:52:36No.1273560411+
薬輸入したり色々試したけどヨガが一番効いた
B-Flowのやつ10分やるだけでだいぶちがう
135無念Nameとしあき24/11/19(火)00:52:42No.1273560428+
絶対に自力で寝れない&目覚めちゃう時間帯があってそれ以外は普通に寝れる
その時間帯が夜の2時~4時だからめっちゃ困る
136無念Nameとしあき24/11/19(火)00:53:00No.1273560465+
寝付きだけが昔からやたら悪い
137無念Nameとしあき24/11/19(火)01:00:15No.1273561489+
小学生の時点で2時間寝れないとかしょっちゅうだったけど大人になってから睡眠薬とか使わず直せた
寝れない時はもう漫画でも読んで適当に起きてりゃいい
プレッシャーが一番あかん
138無念Nameとしあき24/11/19(火)01:08:54No.1273562719+
>1731938883807.jpg
夜中に搾乳される牛も大変だな
139無念Nameとしあき24/11/19(火)01:11:56No.1273563137+
>近所でレスタミン売ってなかったわクソが
>ID:5L8C27QE
クソはお前や…
[リロード]03:07頃消えます
- GazouBBS + futaba-