[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2808人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1731735438191.jpg-(152532 B)
152532 B24/11/16(土)14:37:18No.1253672212+ 16:34頃消えます
令和最新600族
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/11/16(土)14:42:21No.1253673492+
カイリューガチグマと同レベルでイカれてる
224/11/16(土)14:46:18No.1253674553そうだねx8
テラスとの相性で上り詰めたカイリューと違って素で強いし次世代以降マジで最強の600族になるんじゃねえかなこいつ
324/11/16(土)14:47:24No.1253674833+
持ち物の幅が広すぎる
パワフルハーブも眼鏡も食べ残しもオボンもチョッキもスカーフまである
424/11/16(土)14:47:34No.1253674873そうだねx8
最強クラスの複合タイプと特性なのはテラス無し環境だとかなりヤバそうよね
524/11/16(土)14:48:32No.1253675116そうだねx2
場に出た瞬間に特性ガチャ始まるのふざけんなよ…
624/11/16(土)14:49:19No.1253675353そうだねx1
チョッキじきゅうりょくボディプレス型と
がんじょう型とで努力値配分が違いすぎる
724/11/16(土)14:49:27No.1253675393+
自分で使った中で一番コイツやべーなと思ったらのは両壁型
ボディプとの相性が良すぎる
824/11/16(土)14:51:30No.1253675929そうだねx8
前評判クソ悪かったのに使うと強いし使われても強い
924/11/16(土)14:53:07No.1253676319+
書き込みをした人によって削除されました
1024/11/16(土)14:54:28No.1253676657+
パルデアポケモンのアホみたいな効率振りに脳が慣れちゃうとなんか効率悪くね?って印象を与えてしまうのはしょうがない
1124/11/16(土)14:54:33No.1253676684+
こんな遅そうな見た目で素早さがしっかり85あるのがすごく嫌らしい
1224/11/16(土)14:55:11No.1253676848+
なんで専用技がタイプ一致じゃないんだろって思ったけどタイプ一致だと強くなりすぎるか…
1324/11/16(土)14:55:25No.1253676897そうだねx6
Dペラいって弱点はそのままだから等倍特殊とかでも容易に押していけるのはいい塩梅
1424/11/16(土)14:55:26No.1253676900+
タイプと特性が強い
1524/11/16(土)14:55:34No.1253676934そうだねx11
連続で鋼竜出すのアホだと思う
1624/11/16(土)14:55:39No.1253676957+
耐久型特殊アタッカーでありながらその防御力の高さを物理格闘攻撃にも活かせるってだいぶズルい
1724/11/16(土)14:55:51No.1253677016+
タイプとステータスの噛み合いがいいよね
弱点が物理方面ばかりだからまず耐えられる
1824/11/16(土)14:56:09No.1253677088+
強い特性強いタイプ強い技
1924/11/16(土)14:56:37No.1253677197+
特殊格闘も地面もロクな技ねえからな…
2024/11/16(土)14:57:08No.1253677309+
こいつとガチグマはテラス消えても強いままだろうな
2124/11/16(土)14:57:34No.1253677417+
こんな器用さとは無縁そうな見た目しといて妙に芸達者
2224/11/16(土)14:57:48No.1253677468そうだねx8
個人的にはこれに勝ったという設定だしカミツオロチも露骨に弱点多い分
600族にしてほしかったところある
2324/11/16(土)14:57:56No.1253677497+
見た目の割に早いなこいつってなる
2424/11/16(土)14:58:22No.1253677597+
コイツに強いって点でエルレイドやヒスイバクフーンが評価上げたの好き
2524/11/16(土)14:59:50No.1253677960+
はがねドラゴンはタイプが強い
最強クラス
2624/11/16(土)15:00:26No.1253678100+
初期の頃A105もいらんだろとか言ってすみませんでした
2724/11/16(土)15:00:41No.1253678140+
>コイツに強いって点でエルレイドやヒスイバクフーンが評価上げたの好き
型が多すぎるからお見通しのアドがすごい
2824/11/16(土)15:00:55No.1253678189+
事前評価だとヌメルゴンより弱い弱い言われてた覚えがある
2924/11/16(土)15:00:58No.1253678199そうだねx3
>はがねドラゴンはタイプが強い
>最強クラス
だから実質特性なしの特殊耐久ペラペラで調整したのかと思ったら進化して改善してやがる
3024/11/16(土)15:01:06No.1253678243+
キバナの立場がない
3124/11/16(土)15:01:30No.1253678345そうだねx6
>キバナの立場がない
あんなキョダイマックス使ってる時点で立場なんてねえだろ!
3224/11/16(土)15:01:54No.1253678450+
>だから実質特性なしの特殊耐久ペラペラで調整したのかと思ったら進化して改善してやがる
>実質特性なし
すじがねいり強くね?
3324/11/16(土)15:02:26No.1253678556+
>キバナの立場がない
キバナもリメイクでこっち使えばいいだろ
3424/11/16(土)15:02:28No.1253678563そうだねx5
キョダイゲンスイはほんとに何アレ?
3524/11/16(土)15:02:44No.1253678616+
進化前は特性めっちゃ日和ってたんだな…
3624/11/16(土)15:02:51No.1253678645+
>はがねドラゴンはタイプが強い
>最強クラス
今ひとつが10個!
3724/11/16(土)15:03:40No.1253678842+
鋼ドラゴンの一般解禁は結構段階踏んで様子見したところある
3824/11/16(土)15:04:17No.1253678985+
ヒスイヌメルゴンもDが狂ってるから差別化はされてる
3924/11/16(土)15:04:19No.1253679002+
強タイプ高種族値強特性なのに事前情報や実装直後だとめっちゃ舐められてたよね
まあ進化前の印象がだいぶ評価の足を引っ張ってたと思うが…
4024/11/16(土)15:04:22No.1253679012+
>すじがねいり強くね?
効果ないじゃん
4124/11/16(土)15:04:28No.1253679027+
すじがねいり自体はあのサイドチェンジゲーでは滅茶苦茶強かった
その分数値は自重してた
4224/11/16(土)15:04:39No.1253679063+
>キョダイゲンスイはほんとに何アレ?
減衰と大元帥かけたネーミングだけは好き
4324/11/16(土)15:05:40No.1253679320+
次世代から更に躍進すると思われるわ鋼ドラゴン600の二人とも
4424/11/16(土)15:05:51No.1253679355+
進化前はダブルで使う事を強制してるような特性なのが駄目
4524/11/16(土)15:07:03No.1253679608+
見た目の割に特防65だから認識がバグる
4624/11/16(土)15:07:07No.1253679620+
セジュンはこの指やサイチェン使う構築多用してるからジュラルドン嫌ってたんだっけ
4724/11/16(土)15:07:08 ID:pl4imEUcNo.1253679628+
最初なんで微妙って評価だったんだろ
4824/11/16(土)15:08:26No.1253679924そうだねx4
>最初なんで微妙って評価だったんだろ
進化前がブリジュラスだった  
Aが高くて無駄だと思われた
4924/11/16(土)15:09:06No.1253680086+
進化前がジュラルドンなせいでナメられ過ぎたとこある
弱点だったDのペラさはそのままだったしね
5024/11/16(土)15:09:14No.1253680112+
パルデアの名誉電気タイプ
5124/11/16(土)15:09:25No.1253680151+
>個人的にはこれに勝ったという設定だしカミツオロチも露骨に弱点多い分
>600族にしてほしかったところある
こっちも雨パだったせいか分らないけどカキツバタの方が雨下で厄介じゃねえか…?ってなった
スグリは明確に雨使ってきてるのに
5224/11/16(土)15:09:38No.1253680200そうだねx2
エレクトロビームが専用技なのに不一致かよ…とか言われてた割に
今ではパワフルハーブ搭載してまで使われるほどメジャーになったよね
5324/11/16(土)15:10:38No.1253680437+
前評判の低さは実績ある人が弱いって言ってたからが一番の理由だと思う
本人は持ちネタになるレベルで謝罪繰り返してるが
5424/11/16(土)15:11:33No.1253680631+
ジュラルドンのデザイン好きだったからこいつキモくて嫌い
5524/11/16(土)15:11:38No.1253680652そうだねx1
逆に535もある癖に馬鹿にされてる進化前はちょっと可哀想過ぎる
もう少しなんとかならんのか
5624/11/16(土)15:12:40No.1253680875そうだねx2
スペックだけ見るとイマイチ強さが見えてこないところある
5724/11/16(土)15:12:42No.1253680889+
ヒスイヌメルゴンが暴れてたから比較されるのもあった
5824/11/16(土)15:12:43No.1253680897+
エレクトロビームは頑丈とパワフルハーブのシナジーで一線級の技になった感じある
他のポケモンに渡してもあんまり使われなさそうなイメージ
5924/11/16(土)15:12:44No.1253680899そうだねx1
>逆に535もある癖に馬鹿にされてる進化前はちょっと可哀想過ぎる
>もう少しなんとかならんのか
535もあって進化前にしてもらえても使いにくいとはそろそろきせきを強化してもいいのではないでしょうか
6024/11/16(土)15:13:23 セグレイブNo.1253681049+
許せなかった…追加進化の癖に600族で俺の栄光を奪った奴の事を…
6124/11/16(土)15:13:27No.1253681070+
ポリ2以上のきせきポケモンを出すな
6224/11/16(土)15:13:33No.1253681089そうだねx2
ジュラルドン剣盾初期ダブルで普通に強かったから特に弱い印象ないわ
キョダイはゴミ
6324/11/16(土)15:13:38No.1253681117そうだねx2
>カミツオロチ
タイプ以外は強いと思うんだけどどう使えばいいんだろう
6424/11/16(土)15:13:41No.1253681130そうだねx3
シングル勢が出したブリジュラスの前評判って
ジュラルドンの弱点そのままだから弱い!ジュラルドン使ったことないけど!でしょ?
そんなものがアテになるはずもなく…
6524/11/16(土)15:14:08No.1253681238+
ガラルの強いドラゴンはライバルに使われて相棒の完全上位互換を他所のトレーナーが相棒にしたキバナに悲しき現在──
6624/11/16(土)15:14:12No.1253681257+
>>カミツオロチ
>タイプ以外は強いと思うんだけどどう使えばいいんだろう
上位勢はさいせいりょくサイクルで一位取ってたな
6724/11/16(土)15:14:49No.1253681416+
D低いのだけなんとかして欲しい
Aと交換できなかったのかな
6824/11/16(土)15:14:53No.1253681427そうだねx7
まあ
90 105 130 125 65 85
をみてむっちゃ強いやん!って言えはしないよ…
6924/11/16(土)15:15:13No.1253681523そうだねx1
AとD交換したら型の幅狭まるから今より弱くなると思う
7024/11/16(土)15:15:42No.1253681659+
>許せなかった…追加進化の癖に600族で俺の栄光を奪った奴の事を…
お前上半身がモノ寂しいんだよ
7124/11/16(土)15:15:46No.1253681675+
>エレクトロビームは頑丈とパワフルハーブのシナジーで一線級の技になった感じある
>他のポケモンに渡してもあんまり使われなさそうなイメージ
雨パエースに配られたら雷より使われると思う
7224/11/16(土)15:16:26No.1253681835そうだねx2
そもそもジュラルドンの弱点ってシングルだと微妙な特性って所もあったからそこはしっかり改善されてんだよなあ…
7324/11/16(土)15:16:36No.1253681871そうだねx1
パルデア環境が物理に偏り気味なのもあるけどD65を強いと思える奴はいないよ…
7424/11/16(土)15:16:49No.1253681920+
セグレイブも純粋に強いじゃん
テラス時代が終わったら素直に重宝されるだろ
7524/11/16(土)15:16:52No.1253681934+
>AとD交換したら型の幅狭まるから今より弱くなると思う
じゃあAとS
7624/11/16(土)15:16:58No.1253681960そうだねx1
前評判悪かったのはジュラルドンのせいだと思う
剣盾の時タイプめちゃくちゃ優秀で種族値も良さそうな感じだったのに微妙だった印象を引きずってた人は多いと思う
鋼ドラゴンで種族値535もあるとは思えない活躍だった
7724/11/16(土)15:17:14No.1253682047そうだねx2
>90 105 130 125 65 85
>をみてむっちゃ強いやん!って言えはしないよ…
耐久の穴が露骨すぎる…
これ無かったらいよいよ化け物だったから仕方ないけど
7824/11/16(土)15:17:15No.1253682054+
>>エレクトロビームは頑丈とパワフルハーブのシナジーで一線級の技になった感じある
>>他のポケモンに渡してもあんまり使われなさそうなイメージ
>雨パエースに配られたら雷より使われると思う
雨パエースでブリより使いこなせる奴いるかな…
7924/11/16(土)15:17:17No.1253682071+
スレ画殺すためにドリュウズ入れてる
なんでふうせんなんだ負けだ
8024/11/16(土)15:17:19No.1253682077+
特性一気に入れ替えされてるのヘヴィライトがゴミ特性なのゲーフリ認めた感がある…
8124/11/16(土)15:17:22No.1253682089+
>テラスとの相性で上り詰めたカイリューと違って素で強いし次世代以降マジで最強の600族になるんじゃねえかなこいつ
次回鋼メタるんじゃなきゃ覚えられる技とかで弱体化はされそうだな
8224/11/16(土)15:17:33No.1253682125+
>まあ
>90 105 130 125 65 85
>をみてむっちゃ強いやん!って言えはしないよ…
種族値だけ見るとなんとも言えんな…
8324/11/16(土)15:17:41No.1253682155+
剣盾のサイチェンゲーは何だったのあれ
あとなんでSVのクレセリアから取り上げてないの
8424/11/16(土)15:18:02No.1253682224+
>>AとD交換したら型の幅狭まるから今より弱くなると思う
>じゃあAとS
すや
ぎり
8524/11/16(土)15:18:09No.1253682247+
>特性一気に入れ替えされてるのヘヴィライトがゴミ特性なのゲーフリ認めた感がある…
使いどころを教えてくれ何考えていれた
8624/11/16(土)15:18:23No.1253682294そうだねx3
持久力なんてバンバドロですら強かったインチキ特性を600族に渡すな
8724/11/16(土)15:18:29No.1253682325+
ヘヴィメタルはまだ使いようはあるけどライトメタルはもう消してくれて良くないか…
8824/11/16(土)15:18:40No.1253682371+
幅広く色々できて強い
8924/11/16(土)15:18:45No.1253682385+
多分これで鋼の専用技持たせたらヤバいな…って事で専用技がエレクトロビームになったんだと思う
9024/11/16(土)15:18:55No.1253682421+
>耐久の穴が露骨すぎる…
>これ無かったらいよいよ化け物だったから仕方ないけど
でもsvにはこういう露骨な弱点が無いような化け物がいる…
9124/11/16(土)15:18:55No.1253682423+
初期評価が低かったことを一生擦られそうなポケモンランキング1位
9224/11/16(土)15:19:19No.1253682509+
ライトメタルでけたぐりに強い!
と見せかけて素で40キロだから威力60でしか入らんからなジュラルドン…
9324/11/16(土)15:19:38No.1253682599そうだねx1
>初期評価が低かったことを一生擦られそうなポケモンランキング1位
ツカッテーには負けるよ
9424/11/16(土)15:19:51No.1253682648そうだねx2
有用な特性なのは知ってたがまさかジュラルドンの上位互換で600族になるとは思ってなかったんで
これで微妙という評価には大分疑問だったから強くて良かったよ
9524/11/16(土)15:19:55No.1253682661そうだねx2
>90 105 130 125 65 85
>をみてむっちゃ強いやん!って言えはしないよ…
無駄な配分!露骨な弱点!私プロだけどこいつ弱いと思うよ!
9624/11/16(土)15:20:18No.1253682746そうだねx1
○○○メタル系って素早さに補正ありでも良いと思うんです
9724/11/16(土)15:20:42No.1253682824+
初期の評価の低さは大体種族値の綺麗さばかりに目が行ってて覚える技とか特性まで考慮してる人が少なかったのもある気がする
9824/11/16(土)15:21:23No.1253682989+
テラスがあるからこその強さってわけじゃなくもう本当に素が強いこいつ
9924/11/16(土)15:21:29No.1253683020そうだねx2
ボディプレス手に入れてザマゼンタがダブルにおいては姉を凌ぐ強ポケに昇格したのでボディプレスって偉大だよね
10024/11/16(土)15:21:32No.1253683031+
正直俺は9世代のカイリューがここまで絶対的トップになると思ってなかったよ
いやでもアンコ持ってるのが分かった時あれ…?とはなったか…
10124/11/16(土)15:21:34No.1253683037+
やたらと最適化されてる種族値がパルデアにいたのが悪い
10224/11/16(土)15:21:35No.1253683041+
特殊技でも防御上がるのがインチキ臭い
10324/11/16(土)15:21:45No.1253683082+
すじがねいりも強かったけどブリジュラスになってからサイドチェンジ大量没収で使い道減ったのとじきゅうりょくが強すぎてまるで使われない
10424/11/16(土)15:21:51No.1253683102そうだねx1
>セグレイブも純粋に強いじゃん
>テラス時代が終わったら素直に重宝されるだろ
むしろテラスの恩恵を享受してる一匹だと思うけどな
次回のシステム次第という普通の意見しか言えない
10524/11/16(土)15:22:15No.1253683201+
似た傾向の種族値してるアカツキも原種より配分悪くね?て話結構擦られてたような記憶
10624/11/16(土)15:23:03No.1253683375そうだねx1
サイチェン死ぬほどしょうもなかったからナーフ&大没収で嬉しいわ
もう配るなよあんなゴミ
10724/11/16(土)15:23:45No.1253683561+
防御ペラペラは問題あるけど特防ペラペラは意外と問題無いんだろうな
10824/11/16(土)15:24:26No.1253683736+
>似た傾向の種族値してるアカツキも原種より配分悪くね?て話結構擦られてたような記憶
あれは原種がおかしい配分してるだけだよな…
10924/11/16(土)15:24:38No.1253683774+
問題ないって言うか特防高いポケモンと組むだけでいいしね
飛んできてもだいたい等倍だし
11024/11/16(土)15:25:08No.1253683891+
今のレギュには居ないけど防御ペラペラなやつがトップ層にいるんすよねパルデア…
11124/11/16(土)15:25:33No.1253684016そうだねx3
>防御ペラペラは問題あるけど特防ペラペラは意外と問題無いんだろうな
そもそも鋼ドラゴンが良い感じにメジャーな特殊技避けてる
11224/11/16(土)15:25:35No.1253684023そうだねx1
>似た傾向の種族値してるアカツキも原種より配分悪くね?て話結構擦られてたような記憶
A140って過剰だったんだなって…
11324/11/16(土)15:25:50No.1253684071+
ペラいつってもそれなりに気合い入れないと倒せない硬さしてるからな
気合い入れると頑丈でイラッとするし
11424/11/16(土)15:26:48No.1253684342+
600族ドラゴン多すぎない?
11524/11/16(土)15:26:51No.1253684355+
C寄りの格闘地面で強いポケモンってそれこそガチグマくらいしかいないからな
11624/11/16(土)15:27:03No.1253684396+
>600族ドラゴン多すぎない?
ドラゴンは強い生き物だからな…
11724/11/16(土)15:27:10No.1253684427そうだねx1
>A140って過剰だったんだなって…
受け崩せるくらいの火力だからそれで正解なんだ
11824/11/16(土)15:27:15No.1253684442+
>A140って過剰だったんだなって…
A140の根性からげんきとか何と戦う気なんだろう…
11924/11/16(土)15:27:25No.1253684486+
>>似た傾向の種族値してるアカツキも原種より配分悪くね?て話結構擦られてたような記憶
>A140って過剰だったんだなって…
トリル運用もある素早さ以外に高くて過剰なんてものはないだろう
過剰に感じたのなら耐久やなんなら素早さに回して調整すればいいだけだし
12024/11/16(土)15:27:35No.1253684525そうだねx1
>>A140って過剰だったんだなって…
>A140の根性からげんきとか何と戦う気なんだろう…
伝説
12124/11/16(土)15:27:38No.1253684540+
特殊で命中安定の高威力格闘ってはどうだんくらい?
12224/11/16(土)15:28:05No.1253684651+
最近はドラゴンであること自体がマイナスだから...
12324/11/16(土)15:28:22No.1253684719そうだねx1
A140根性空元気みたいな過剰な火力は受けポケも破壊できるから無駄ではないんだよ
実際ホウオウサイクルとかの対策で採用されてたし
ただアカツキのがオールマイティに強いだけで
12424/11/16(土)15:28:29No.1253684746+
>600族ドラゴン多すぎない?
少し足伸ばせばそれまでのタイトルなら終盤捕まえられるのも仕入れられるようになったんだから序盤虫みたいに出てくる奴が600族になったりしないかな…
12524/11/16(土)15:28:45No.1253684818+
>最近はドラゴンであること自体がマイナスだから...
だがフェアリー相手なければ相変わらずクソ硬いんだよなドラゴン…
12624/11/16(土)15:29:14No.1253684928そうだねx2
後出し孔明嫌いだけどこれに関してはマジでみんな最初微妙そうな反応してたのかわかんなかった…
12724/11/16(土)15:29:17No.1253684943+
>今のレギュには居ないけど防御ペラペラなやつがトップ層にいるんすよねパルデア…
カミも事前評価そこまでじゃなかった気がするけどどうだったっけ
12824/11/16(土)15:29:18No.1253684953+
もう一般ポケモンもイカれた性能ばっかだし別に600族もドラゴンばっかじゃなくていいと思うんだよな
12924/11/16(土)15:29:26No.1253685005+
>最近はドラゴンであること自体がマイナスだから...
だからフェアリーに強い鋼と組ませるね…
13024/11/16(土)15:29:32No.1253685038+
>少し足伸ばせばそれまでのタイトルなら終盤捕まえられるのも仕入れられるようになったんだから序盤虫みたいに出てくる奴が600族になったりしないかな…
カラミンゴで十分だろ序盤から手に入る強ポケは
13124/11/16(土)15:29:37No.1253685055そうだねx2
600族のタイプを毎作品散らしたりすると対策する側としてはドンドン辛くなるだろうから…
13224/11/16(土)15:29:49No.1253685134そうだねx1
>だがフェアリー相手なければ相変わらずクソ硬いんだよなドラゴン…
そうじゃなきゃフェアリーが生まれないからな
13324/11/16(土)15:30:04No.1253685207+
>サイチェン死ぬほどしょうもなかったからナーフ&大没収で嬉しいわ
>もう配るなよあんなゴミ
わかりました代わりにイッカネズミとオーガポンにこの指配ります
13424/11/16(土)15:30:14No.1253685262+
とはいえバンギにメタグロスと序盤の方が非ドラゴン多いんだよね600族
13524/11/16(土)15:30:25No.1253685309+
>だがフェアリー相手なければ相変わらずクソ硬いんだよなドラゴン…
なんだかんだメジャーなほのおとかみずとか半減できるのはでかいんだよね
13624/11/16(土)15:30:34No.1253685344そうだねx1
カミツオロチも600族にして欲しかったんだよなぁ
もう忘れ去られてないっすか
13724/11/16(土)15:30:53No.1253685451+
>600族のタイプを毎作品散らしたりすると対策する側としてはドンドン辛くなるだろうから…
でもバンギとメタグロス以外も欲しいよ
虫やエスパー単の露骨な弱タイプにもくれ
13824/11/16(土)15:30:54No.1253685457+
なんでサイドチェンジ先制技なん?
13924/11/16(土)15:31:07No.1253685521+
>カミツオロチも600族にして欲しかったんだよなぁ
>もう忘れ去られてないっすか
ポケカでもオーガポンの相棒をタケルに奪われてしまったしな…
14024/11/16(土)15:31:38No.1253685660そうだねx1
>なんでサイドチェンジ先制技なん?
先制技じゃ無かったら使われると思う?
14124/11/16(土)15:32:11No.1253685789そうだねx1
ホムラとツキの例もあるし前評判は大体種族値しか見てない
14224/11/16(土)15:32:26No.1253685860+
ツンデツンデはタイプ?鋼岩…
解散!!
ってなってたイメージ
14324/11/16(土)15:33:10No.1253686048+
>なんでサイドチェンジ先制技なん?
誘導技全部に優先度付ける決まりがあるからそこまで疑問ではない
ただただ配りすぎた
14424/11/16(土)15:33:34No.1253686150+
>ホムラとツキの例もあるし前評判は大体種族値しか見てない
そうは言ってもそことタイプ以外どこ見るんだ
14524/11/16(土)15:34:12No.1253686298+
>誘導技全部に優先度付ける決まりがあるからそこまで疑問ではない
>ただただ配りすぎた
配りすぎだし連続使用のペナルティ無しなのが頭おかしかった
サマヨール死んでほしかった
14624/11/16(土)15:34:38No.1253686438+
>そうは言ってもそことタイプ以外どこ見るんだ
技と特性も見ろ
14724/11/16(土)15:34:41No.1253686451+
虫タイプは色眼鏡効果内蔵した威力100の技とか欲しい
14824/11/16(土)15:34:44No.1253686466+
>そうは言ってもそことタイプ以外どこ見るんだ
技のバリエは重要だろ
14924/11/16(土)15:34:53No.1253686514+
>ホムラとツキの例もあるし前評判は大体種族値しか見てない
>そうは言ってもそことタイプ以外どこ見るんだ
特性と覚える技は普通に見るポイントじゃねえかな…パラドックスの場合特性は別に良いかもしれんけど…
15024/11/16(土)15:34:53No.1253686515+
>>ホムラとツキの例もあるし前評判は大体種族値しか見てない
>そうは言ってもそことタイプ以外どこ見るんだ
特性
道具相性
環境との対面性能
あたり?
15124/11/16(土)15:34:55No.1253686532そうだねx3
鋼の毒無効とかいう永遠の負債
15224/11/16(土)15:35:45No.1253686755+
じきゅうりょくとがんじょうの二択がここまで強い所まで読めてた人はすげえよ
15324/11/16(土)15:36:15No.1253686894+
節穴だから神の55-55-55で耐久ペラペラじゃんって思ったよ
15424/11/16(土)15:36:19No.1253686904そうだねx2
事前情報で技は見えねえよ!!
15524/11/16(土)15:37:21No.1253687180そうだねx1
ブリジュラスは対戦解禁前に技も見える段階でも弱い扱いされてたんだよなあ…
15624/11/16(土)15:37:24No.1253687197+
なんでホウエン以来の禁断の600族二度撃ちを
15724/11/16(土)15:37:38No.1253687256+
カミの種族値を見てHB振りする未来が見えていたものだけが石を投げなさい
15824/11/16(土)15:37:39No.1253687264そうだねx1
技まで見てた人はツキホムラ微妙じゃね?て最初から言ってたし技は本当に重要
15924/11/16(土)15:38:04No.1253687361+
ホムラは蓋開けたら欲しい技が絶妙に足りなかったな…
16024/11/16(土)15:38:13No.1253687405+
ホムラって微妙扱いになったの!?
16124/11/16(土)15:38:43No.1253687519+
ヒスイヌメルゴンもはたきおとす持ってるのもあって黒バド相手に結構頼もしかった
16224/11/16(土)15:38:58No.1253687587+
こいついつも初手ステロしかしねえ
どのパーティ見てもそうだからそういう生態なんだろうな
16324/11/16(土)15:39:52No.1253687821+
ツキははたき貰ってからが本番だったな…
16424/11/16(土)15:40:07No.1253687886+
>ホムラって微妙扱いになったの!?
基礎スペックは高いから微妙ではない
思ってたより専用技が使えないから最強の使い方が晴れスカーフだいふんげきとかいう身も蓋もない戦い方だっただけで…
16524/11/16(土)15:40:20No.1253687934+
古代はダントツでカミがトップだけど未来はツツミワダチドクガあたりが評価高めだよね
ブジン好きだけど素早さインフレ環境だとより速い奴にお株奪われがちだった
16624/11/16(土)15:40:47No.1253688053+
数値最強クラスでも技無いと困るんだ本当に
16724/11/16(土)15:41:33No.1253688274+
ツツミはなみのりを覚えないという絶妙な理性が働いてるな…
16824/11/16(土)15:41:59No.1253688414+
弱点が格闘地面でじきゅうりょくの時点でだいぶ強いだろって思ってたからなんであんな評価低かったのかわからなかった
16924/11/16(土)15:42:25No.1253688519+
蝶舞覚えないドクガとかロクな先制技がないカイナもそうだけど未来はちゃんと強いうえで理性効いてる
17024/11/16(土)15:42:53No.1253688632+
Hヌメルゴンの方もシェルアーマーや草食が強力で使いやすい
自然と両刀にも出来るし
17124/11/16(土)15:43:16No.1253688742+
>蝶舞覚えないドクガとかロクな先制技がないカイナもそうだけど未来はちゃんと強いうえで理性効いてる
古代もカミがおかしいだけだし…
17224/11/16(土)15:43:21No.1253688766+
カミとコライドン以外の古代って誰が強かったっけ
17324/11/16(土)15:43:34No.1253688822+
>弱点が格闘地面でじきゅうりょくの時点でだいぶ強いだろって思ってたからなんであんな評価低かったのかわからなかった
等倍でも容易に2確するDは必要以上に弱く見せてたと思う
17424/11/16(土)15:43:49No.1253688880+
ヒスイヌメルゴンにはナーフなしのたてこもるをあげよう
17524/11/16(土)15:43:53No.1253688899+
ツキとか種族値は配分の無駄のなさで禁止級に迫るものだけど技で躓かせた感じ
17624/11/16(土)15:44:07No.1253688952+
>蝶舞覚えないドクガとかロクな先制技がないカイナもそうだけど未来はちゃんと強いうえで理性効いてる
パラド全体で見るとカミだけ理性効いてないんだよな…だからこそあの使用率なんだろうけど
17724/11/16(土)15:44:11No.1253688968+
>カミとコライドン以外の古代って誰が強かったっけ
ツキ
17824/11/16(土)15:44:40No.1253689121+
HDチョッキ持久力ブリジュラス嫌い
カチカチすぎる上に雨パに組み込まれてエレビガンガン撃ってくるのが辛い
17924/11/16(土)15:45:04No.1253689206+
カミは一応露骨なまでに低い物理耐久でバランス取ろうとしたんだろう
ダメだっただけで…
18024/11/16(土)15:46:06No.1253689496+
メイン技が威力70とか80とかだと悲しくなるよね
18124/11/16(土)15:46:25No.1253689572+
一撃向けの特製と連撃向けの特性の二択がずるい
18224/11/16(土)15:46:26No.1253689576+
>カミは一応露骨なまでに低い物理耐久でバランス取ろうとしたんだろう
>ダメだっただけで…
露骨というかムウマ的な配分なんで
18324/11/16(土)15:47:14 ID:pl4imEUcNo.1253689807+
>メイン技が威力70とか80とかだと悲しくなるよね
わかるパオ
18424/11/16(土)15:47:40No.1253689939そうだねx3
技の火力が低い、命中が悪い、組み合わせが悪いみたいな減点ポイントでダメになるポケモン結構多いからな
18524/11/16(土)15:47:46No.1253689975+
>メイン技が威力70とか80とかだと悲しくなるよね
語尾にサムをつけろ
18624/11/16(土)15:48:21No.1253690131+
>メイン技が威力70とか80とかだと悲しくなるよね
ただこれが一貫性のあるタイプだと話が変わってくる
18724/11/16(土)15:48:57No.1253690334+
いまだになんでフェアリーが格闘に抜群なんだよと思う
抜群範囲殆どエスパーの上位互換じゃん
18824/11/16(土)15:49:00No.1253690353そうだねx1
頑丈と持久力の択を思いついたスタッフの慧眼が光る
強すぎて嫌いになるくらい好き
18924/11/16(土)15:49:42No.1253690569そうだねx4
>いまだになんでフェアリーが格闘に抜群なんだよと思う
>抜群範囲殆どエスパーの上位互換じゃん
第5世代のローブシンに文句を言ってくれ
19024/11/16(土)15:50:28No.1253690807+
>いまだになんでフェアリーが格闘に抜群なんだよと思う
5世代で暴れてたからっすね
19124/11/16(土)15:51:46No.1253691211+
ヌメルゴンは数値イカれてる代わりに特性が微妙
こいつは数値が微妙な代わりに特性がイカれてる
19224/11/16(土)15:52:01No.1253691273+
>カミとコライドン以外の古代って誰が強かったっけ
ライコってどうだったっけ
19324/11/16(土)15:52:20No.1253691355+
アイツは終わった!と言われ続けても決定的に終わることが無いかつてのトップポケモン達
ガブリアスとミミッキュ
19424/11/16(土)15:52:59No.1253691524+
>アイツは終わった!と言われ続けても決定的に終わることが無いかつてのトップポケモン達
>ガブリアスとミミッキュ
初手ガブ嫌い
19524/11/16(土)15:53:15No.1253691600+
>>カミとコライドン以外の古代って誰が強かったっけ
>ライコってどうだったっけ
古代三犬全部強いけどライコが頭一つ抜けてる
19624/11/16(土)15:53:35No.1253691693+
ヌメルゴンは通常の方にメガシンカでさらなるテコ入れしてきそう
19724/11/16(土)15:53:59No.1253691797+
ガブリアスは準伝説クラス以外のパルデアの猛者とは普通に渡り合える事が分かったな…
19824/11/16(土)15:54:40No.1253691997+
S135以下は鈍足の時代終わったからな
S102でも高速アタッカーよ
19924/11/16(土)15:54:46No.1253692037+
>初手ガブ嫌い
どうせ起点役だろ…
こいつハチマキかよ…
20024/11/16(土)15:55:01No.1253692096+
エレクトロビームといいじんらいといいなんで強い電気技は専用なんだ
20124/11/16(土)15:56:19No.1253692441そうだねx1
>エレクトロビームといいじんらいといいなんで強い電気技は専用なんだ
弱点少ないタイプだから
20224/11/16(土)15:56:56No.1253692607+
>ヌメルゴンは通常の方にメガシンカでさらなるテコ入れしてきそう
メインシリーズでメガシンカ復活してくれるならそれでも良いけどさあ…
20324/11/16(土)15:57:00No.1253692618+
ミミッキュは伝説不在だとタイプの優秀さ活かしたアタッカーとして
伝説がいるとサポート役として違った活躍ができる奴
20424/11/16(土)15:57:06No.1253692648+
>エレクトロビームといいじんらいといいなんで強い電気技は専用なんだ
そろそろボルテッカーくらい配れ
20524/11/16(土)15:57:43No.1253692809+
>メインシリーズでメガシンカ復活してくれるならそれでも良いけどさあ…
ZAに合わせて10世代で復活する……かもしれない
しないとは限らないし……
20624/11/16(土)15:57:50No.1253692834+
ミミッキュは行動保障と豊富なサポート技で小回り効きすぎなんだよな
20724/11/16(土)15:58:31No.1253693007+
特殊なら十万ボルトでも十分メインウェポンになるでしょうでんきは
物理はデメリット消したワイルドボルトくれよ
20824/11/16(土)16:00:45No.1253693610+
>ヌメルゴンは数値イカれてる代わりに特性が微妙
>こいつは数値が微妙な代わりに特性がイカれてる
ヌメルゴンも粉技全般効かなくなる草食結構強いけどね
シェルアーマーもテラス次第でウーラオスとかに強くなれるし
20924/11/16(土)16:00:51No.1253693637+
さ、サンダーダイブ…
21024/11/16(土)16:02:00No.1253693945+
サンダーダイブはあれで当てた時のリターン考えたら使わざるを得ないからね
そりゃ物理電気版インファみたいな技あったらそっち使うけどないからさあ!
21124/11/16(土)16:02:35No.1253694094+
>さ、サンダーダイブ…
ワイルドボルトといいこれといいどうして物理でんきにはデメリットを付けるのだろう…?
21224/11/16(土)16:04:16No.1253694565+
>さ、サンダーダイブ…
物理電気は飛び蹴りの互換をありがたがれってのがな…
21324/11/16(土)16:04:25No.1253694605+
>ワイルドボルトといいこれといいどうして物理でんきにはデメリットを付けるのだろう…?
感電や漏電のイメージ…?
21424/11/16(土)16:06:11No.1253695078+
ガブリアスは鱗飛ばしが確実に追い風になってる
21524/11/16(土)16:06:31No.1253695181+
>ガブリアスは鱗飛ばしが確実に追い風になってる
イカサマダイスもね
21624/11/16(土)16:06:50No.1253695257+
いうても強い物理電気ってパモさんとカイナぐらいだし…
21724/11/16(土)16:08:26No.1253695672+
イバラはまだ駄目なのか…
21824/11/16(土)16:09:21No.1253695941そうだねx2
イバラはタイプの時点で終わってる
21924/11/16(土)16:14:30No.1253697240+
イバラのなにがクソかっていうとバンギから種族値いじってないところ
22024/11/16(土)16:15:05No.1253697387+
逆に言うほど強くなかったホムラちゃん
22124/11/16(土)16:17:03No.1253697875+
ミナモちゃんの話はあんまり聞かない
22224/11/16(土)16:17:15No.1253697942そうだねx1
セグレイブは技の通り良すぎてテラス切らせる圧あるポケモンだからテラス無くなっても積む隙与えたら並の受けじゃ止まらなくなるポケモンだと思う
22324/11/16(土)16:17:52No.1253698105そうだねx1
>ミナモちゃんの話はあんまり聞かない
素直に強いから特にあんまり言う必要がない…
22424/11/16(土)16:18:29No.1253698269+
セグレの悪いところなんてテラス前提の頭過ぎて次世代以降じゃハゲ扱いされるところだよ
22524/11/16(土)16:18:58No.1253698390+
地面テラスのセグレイブ好き
22624/11/16(土)16:19:18No.1253698476+
テツノカシラは結構強いのにあんまり言われなかったな
イワオは凄い弱いけど
22724/11/16(土)16:19:34No.1253698537+
>セグレの悪いところなんてテラス前提の頭過ぎて次世代以降じゃハゲ扱いされるところだよ
ラウドホーンよりマシ
22824/11/16(土)16:21:47No.1253699084+
未来三闘の話はあまり聞かない
22924/11/16(土)16:23:08No.1253699416+
セグレイブは次世代だと襷マンムーみたいな使われ方しそう
23024/11/16(土)16:23:46No.1253699571+
イサハはミライドンカシラはイエッサンと相方いれば普通に強い
イワオはちょっと作り直して欲しい
23124/11/16(土)16:24:45No.1253699816+
>未来三闘の話はあまり聞かない
カシラは素直に強いよワイフォの力押しもだけど補助も器用に使えるし
イワヲはバリエーションゼロでやること全部わかられてるからどうしようもないけどハマったら強いタイプ
イサハはどうやったって使えない
23224/11/16(土)16:24:47No.1253699829そうだねx1
エスパーはもう許されても良くない?
23324/11/16(土)16:25:13No.1253699947+
イワオは壁貼った後の積みエースとして使ったらかなり良かった
テラス切るの前提な耐性も壁パならあんまりデメリットにならなかったし
23424/11/16(土)16:26:55No.1253700389+
ミナモちゃんあれで火も吹けるのは結構強いよね
23524/11/16(土)16:27:31No.1253700557+
ミナモちゃんは解禁早かったらかなり使われたとは思うんだが
解禁時期が遅かったのがな
23624/11/16(土)16:28:12No.1253700703+
セグレイブは受け以外の全てが強いポケモンだと思ってるがどうだろうな
一致氷は攻めの部分では欲しいし
23724/11/16(土)16:29:45No.1253701025+
きょけんとつげき+つぶてはシンプルに強力だし対面性能は衰えなさそう
これからもチョッキか襷で使われるんじゃないかな
23824/11/16(土)16:33:08No.1253701800+
セグレは全てで上回っているパオにゃんこが消えれば使われる
というか今使われてる

- GazouBBS + futaba-