インド北部のウッタルプラデシュ州の大学病院で、15日夜、火災が発生しました。
地元メディアによりますと、この火災で新生児用の集中治療室に入院していた生後まもない赤ちゃん、10人が死亡し、10人以上がやけどなどのけがをしたということです。
病院には、自分の子どもの安否が分からないという人たちが大勢集まっているということで、現地からの映像には、倒れ込んでいる家族の一人とみられる女性の姿も映っています。
母親の一人は「子どもがどこにいるのか今もわかりません。火災が発生したとき助けに行くことができませんでした」と訴えていました。
地元の当局は、病院の電気系統の不具合が火災の原因とみて、病院の安全管理体制などに不備がなかったか、詳しく調べています。
インドでは病院などでの大規模な火災があとをたたず、ことし5月にも、首都ニューデリーの病院で火災が起き7人の赤ちゃんが死亡しています。
インドの大学病院で火災 生後まもない10人の赤ちゃんが死亡
インド北部にある大学病院で15日夜、火災が発生し、入院していた生後まもない10人の赤ちゃんが犠牲となりました。地元の当局は、病院の安全管理体制などに不備がなかったか調べています。
あわせて読みたい
-
-
-
“8分に1人” 地獄に生まれる赤ちゃん
去年10 月以降、ガザ地区で生まれた赤ちゃんは2万5000人以上。“8分に1人”生まれる新たな命、母親たちの過酷な現状を取材しました。
-
-
-
-
石破首相 初の日中首脳会談や日米韓首脳会談 内容は【詳しく】
-
-
-
-
岩屋外相 ウクライナ訪問し外相と会談 支援継続する考え伝える
-
-
-
-
レバノン政府 米の停戦草案に数日以内返答か 地元メディア
-
-
-
-
“ロシアは不当拘束のジャーナリストら解放を” キーウで集会
-
-
-
-
約90年前のウクライナ「飢えによる虐殺」犠牲者を都内で追悼
-
-
-
-
【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(11月16日の動き)
-
-
-
-
米大統領選 新興SNS利用者急増 マスク氏への不満でX離れか
-
-
-
-
“戦争”と言えない人たち クルスク越境攻撃の現実
ウクライナによるロシア クルスク州への越境攻撃では多くの民間人が避難を強いられている。あるロシア人家族の思いに迫った。
-
-
-
-
ロシアの戦争終わらせられる?アメリカ前駐ロ大使の考察
トランプ氏は侵攻続けるプーチン氏にどう対応するのか。日本など同盟国との関係はどうなるのか。アメリカ前駐ロ大使に聞いた。
-