神埼市のふるさと納税を巡り、官製談合防止法違反(入札妨害)などの罪に問われた前市長の内川修治被告(72)=神埼市千代田町=を懲役2年、執行猶予3年とした佐賀地裁判決が12日までに確定した。被告側、検察側の双方が期限の11日までに控訴しなかった。
10月28日の判決は、「職責に明確に反する違法行為に手を染めた。入札の公正さを害し、現役の市長として職務に背いた程度は著しい」と指摘した。一方、法廷で謝罪の言葉を述べていることや市長を辞任したことなどを考慮し、執行猶予を付けた。
判決によると、市が2023年2~3月に実施したふるさと納税のPR事業の公募型プロポーザルに関し、内川被告が特定の業者の元代表に他の参加業者の提案書や評価委員の氏名など秘密事項を教えた。
事件を巡っては、佐賀県警が今年2月に当時市長の内川被告らを逮捕し、発覚した。内川被告は起訴された後の3月15日付で辞職した。
<全九州高校駅伝>佐賀県勢 男子の鳥栖工8位、女子の白石14位
日曜在宅医 11月17日
NEW
武富四段、初の戴冠 将棋・佐賀名人戦、古賀六段破る
NEW
<台風情報>ノロノロ台風25号「ウサギ」 ジョギングの速さでバシー海峡を北へ 沖縄にはいつ? 気象庁発表 現在位置と今後の進路
社会課題と、どう向き合う? 唐津西高1年生「MYテーマ」発表
NEW
記事一覧
記事一覧
記事一覧
有明海産秋芽ノリが収穫シーズンに 降水量多く、栄養塩豊富 海水温高めで一部赤潮も
佐賀県沖の有明海で10月18日以降に種付けされた養殖ノリは、約1カ月たったこの週末から秋芽ノリの収穫を迎える。
元気な中山間地域づくりを 「農村RMO」の事例発表や映画上映で学ぶ 佐賀市でセミナー
鹿島市のトレーニングファームでトマトの養液栽培研修 土耕栽培も継続、選択肢増える 研修生12月末まで募集
佐賀県果樹技術・経営コンクール 経営部門の最優秀賞に増田さん夫妻(鹿島市) 露地ミカンで高品質実現、高い収益に
10年で年商1億5千万円超「ふしちゃん」代表の伏田直弘氏が講演 白石町で新規就農者の経営力向上セミナー 11月27日、参加無料
グルメや雑貨ずらり 「ミスジャパン佐賀」ステージや吹奏楽演奏も 11月16、17日に「みやきマルシェ」
みやき町の市村清記念メディカルコミュニティセンターで16、17日の両日、「みやきマルシェ」が開催される。飲食店や雑貨など約80店舗が出店し、多彩なイベントも行われる。入場無料。
子どもの素直な心で見た海や漁業への思い、絵と習字で 11月18日まで「JFさが海の子作品展」
天山酒造で初しぼり 猛暑の影響心配されたが…佐賀県産新米使い、シャープで切れのある新酒完成!
「髪や肌にいい」米粉クッキー 有田町本町の米粉スイーツとパンの専門店「ABI CAFE(アビカフェ)」
風樹(佐賀市富士町)ジャンボ野菜かき揚げそば 佐賀県産野菜をふんだんに