- 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:27:36
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:29:07右に倣えの村社会かと思われる 
 女性向け界隈は同調圧力すごいからね
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:30:20プライオリティに死ぬほど厳しいのは昔からだよ 
 トレパク追求も腐女子や無女子の界隈が1番粘着質だし
- 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:30:35おやおや、AI絵に腐女子とは良い目の付け所ですね 
 ここは絶好の釣り場と言えるでしょう
 では皆さん、頑張って下さいね
- 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:31:10
- 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:31:20別に腐女子が多いという感じはしない 
 腐女子界隈はより強いお気持ち出した方が勝ちみたいな文化だから声がデカくて悪目立ちしてるんじゃない
- 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:31:49こんのに食いつくのは腐女子じゃなくてただのレスバトラーでしょ 
- 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:34:16そもそもオタクはAI反対派の方が多数派だから 
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:35:10クリエイター"様"とか絵師"様"って女の子よく使うよね 
 プロフ確認したら大体夢か腐
- 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:35:37まあ悪目立ちしてるだけだとは思うよ ところでこの加工処理を公言した出版社一覧ですが AI学習阻害加工を使用した画像を投稿していくと発表した出版社・出版レーベルまとめ話題となった幻冬舎コミックス以外にも 現在は女性向け・BL系レーベル中心かtogetter.com
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:37:15
- 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:38:09死ぬほど熱心かつ少数な客層だろうから絶対見捨てられたくないんだろうな… 
- 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:40:58女性向け同人界隈だと、トレパクの新種という感覚で嫌悪してるんじゃねえの? 
- 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:41:23学習妨害を馬鹿にする風潮はどうかと思う 
 法規制されるまでは現実的に出来る範囲で対策して安心したいだけ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:44:24Xでは対策するけどブルスカならノイズ無しですみたいなのが多いから馬鹿にされてんじゃね 
- 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:50:01というかブルスカ移住勢のブルスカ推しっぷりはなんなんだ 
 金積まれたのかって思うレベル
- 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:50:36せやな、アルミホイル頭に巻く自由はあるもんな。俺はそんな奴とは距離を取りたいけど 
- 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:52:11対策無しはブルスカに!は同じ界隈にも絵師にもバカにされてる 
- 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:52:36(反AIが期待するような)法規制が行われる可能性は極めて少なくて 
 その対策に(AI画集阻害の)意味は全くと言っていいほどないうえ
 Xの規約もろくに読まずに聞くに耐えない罵詈雑言を流してるから
 バカにされてるんですよ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:54:21
- 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:56:01なんかわざわざXにまでブルスカはAI学習の声明出したし〜Xはイーロンいるから安全じゃない〜てやってるのいるし実はAI絵師が学習しやすいブルスカに移動させるためにやってんじゃねえかってアルミホイル巻き始めるわ 
- 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:57:41主観でしかないけどバチバチに攻撃的な反AI派は男性も多い気がするけど移住するとか学習阻害とかの話題は女オタクのが多そう 
- 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:58:41
- 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:59:59
- 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:00:06なんでここまで女性向けレーベル多いんだろ 
 荒川弘の百姓貴族は対策とるけど黄泉のツガイは今まで通りでそういう声明もないからめちゃくちゃちぐはぐしてる
- 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:00:29いつか規制されるとか、どこの無分別無責任な発言なんだ? 
- 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:03:12
- 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:12:36出版社はもうブルスカ行ったらいいじゃん? 
 あそこいま絵師さんも多いしセンシティブ設定したらわりと自由なのにXにしがみつく意味もわからない
 ちょいちょい見かけるよブルスカでも
- 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:13:56
- 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:15:45数年前にAI学習は無許可でできる方向に法改正してるし 
 特にそこから変える気配もないから
 国内で学習を規制する方向に行くことはなさそうよな
- 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:15:46この流れの面白いところは今の生成AIモデルなんてほぼ男性向けで 
 元から女性の制作物をさほど学習してないことだな
- 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:19:47可能性があって実際にゼロじゃない時点でギルティ判定なんだよ