- 1二次元好きの匿名さん24/11/16 09:58:33
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16 10:07:17
セイバーの方なら新撰組とかよりゃ強いだろって気はするんだがな
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16 10:10:54
セイバーディルムッドは大分上澄み
ランスロットとかローランと同じ立ち位置のキャラだしそれより下の三騎士とか多すぎて挙げきれねえよ - 4二次元好きの匿名さん24/11/16 10:11:17
だいたいの近現代三騎士よりは強いんじゃないかな、一応神代の英雄だし
未実装込みなら歴史に名すら残ってないモブがわんさか座に存在するらしいから大量にいる - 5124/11/16 10:11:34
- 6二次元好きの匿名さん24/11/16 10:15:15
- 7二次元好きの匿名さん24/11/16 10:15:34
- 8二次元好きの匿名さん24/11/16 10:17:16
普通に出てる鯖の中でも上位側だろ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16 10:17:37
虚淵が片手封じられてなお青王の方が有利とか言ってなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/16 10:18:18
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16 10:19:08
- 12二次元好きの匿名さん24/11/16 10:19:09
なんやかんやランサーディルムッドもステータス悪くないし宝具も優秀だから上澄み側だろうから総合力では下になる三騎士は多そう
デオンちゃんくんとかロビンは相対的に下になるるんじゃね? - 13二次元好きの匿名さん24/11/16 10:20:37
ディルムッド舐められすぎ問題
- 14二次元好きの匿名さん24/11/16 10:20:44
- 15二次元好きの匿名さん24/11/16 10:21:12
一つの神話における頂点の武人の技量を軽く見すぎだろ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/16 10:22:33
- 17二次元好きの匿名さん24/11/16 10:23:22
虚淵のコメントは戦闘力で片手セイバー>二槍ディルじゃなくて
ディルが披露したカードに対しての成果の吊り合いが取れてなくて情報露呈しすぎでキツいって意味だぞ
聖杯戦争の初戦で周りも見てる中ディル側だけほぼ全部の手札使い切っちゃった
- 18二次元好きの匿名さん24/11/16 10:23:46
- 19二次元好きの匿名さん24/11/16 10:23:47
ステータスや宝具から見るとランサー内でもアニング秦良玉宝蔵院は槍ディルには一段程下じゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん24/11/16 10:23:52
- 21二次元好きの匿名さん24/11/16 10:24:48
ディルムッドはアイルランド神話の中のフィニアンサイクルの上の方にいるのは確かだけど、「神話体系の頂点」ではない ついでにフィニアンサイクルにも同格以上はいる
- 22二次元好きの匿名さん24/11/16 10:25:04
apo条件のヴラド入れるならディルムッドも地元につれてってあげなよ…
- 23二次元好きの匿名さん24/11/16 10:25:42
ApoヴラドってApocryphaのヴラド(エクストラの方じゃない)なのかApocrypha(作中の)ヴラドなのかどっちやねん
後者ならまぁカルナと戦えるレベルだから上だろうけれど - 24二次元好きの匿名さん24/11/16 10:25:59
- 25二次元好きの匿名さん24/11/16 10:26:39
ディルムッドは必殺技のゲイジャルグ投擲が没収されちゃってるのがなぁ
- 26二次元好きの匿名さん24/11/16 10:26:41
- 27二次元好きの匿名さん24/11/16 10:27:20
Apoヴラドはルーマニアならディルよりも上だけどそれ以外ならディルムッド相手にはやや不利なイメージ
EXヴラドは耐久特化型だから耐久削り持ちのディルにはかなり相性悪そう - 28二次元好きの匿名さん24/11/16 10:27:24
- 29二次元好きの匿名さん24/11/16 10:28:01
- 30二次元好きの匿名さん24/11/16 10:28:12
- 31二次元好きの匿名さん24/11/16 10:28:30
サーヴァント全体で見ると強い方ではあるけど
そもそも聖杯戦争という形式上、弱いサーヴァントをわざわざ召喚する人が(巻き込まれ系ややむを得ない事情を持つ人以外は)いないために
同格や格上と戦うことが多くなってしまうって感じなのかな - 32二次元好きの匿名さん24/11/16 10:28:42
負傷永続はまあ強いよ これがなければ作戦が成り立たないから...
問題はランサーだと剣が没収されてて強さの半分以上が腐ってるところ - 33二次元好きの匿名さん24/11/16 10:28:55
- 34二次元好きの匿名さん24/11/16 10:29:04
>虚淵「腕の腱を切られたけど実はセイバーの方が有利だと思うんだよね。ランサー側はここまで策を弄しておいて親指一本使えなくしただけだし」
>虚淵「だから印象としてランサー有利に見えてしまったのはあとになってちょっとしくじったなって」
zeroアニメビジュアルガイドⅠより
- 35二次元好きの匿名さん24/11/16 10:29:04
胤舜は酒呑童子の鉄砲水すら技量で捌いてたし上かは怪しいと思うぞ
- 36二次元好きの匿名さん24/11/16 10:29:14
- 37二次元好きの匿名さん24/11/16 10:29:27
何で書かれてもない事を勝手に自己解釈してるのか知らんけど「片手になったアルトリアでもディルムッドよりまだ有利」って虚淵が言ったことがすべてじゃないのか
- 38二次元好きの匿名さん24/11/16 10:29:43
レオニダスやEXTRAヴラドみたいなスピード低めの耐久型はゲイボウがかなり刺さるな
- 39二次元好きの匿名さん24/11/16 10:29:58
- 40二次元好きの匿名さん24/11/16 10:30:23
- 41二次元好きの匿名さん24/11/16 10:30:28
どっちがだ?ディルムッドがか
- 42二次元好きの匿名さん24/11/16 10:31:17
- 43二次元好きの匿名さん24/11/16 10:31:19
まあ対アルトリアは最低限の負傷でアルトリア側が抑えただけでマッチによってはゲイボウでもっと致命的な箇所を攻撃出来る可能性はあるからな
ビーム系撃たれたら基本終わりな性能の代わりにそれ以前の部分で宝具を撃てない状況に持ち込めたら割といい勝負できると思う - 44二次元好きの匿名さん24/11/16 10:31:45
- 45二次元好きの匿名さん24/11/16 10:33:04
まあ前提としてバサスロはディルムッド単騎で殺せる前提の戦法で相性的にディルムッド側が超有利だからな……
- 46二次元好きの匿名さん24/11/16 10:34:24
- 47二次元好きの匿名さん24/11/16 10:34:24
一瞬ディルムッドの頭舐めすぎと言おうと思ったが剣ディルの楽しいアホっぷりを思い出してやめた俺
- 48二次元好きの匿名さん24/11/16 10:34:26
ヘクトールと哪吒舐め過ぎだろ
この二人が片腕アルトリアにすらまだ不利になる程度の実力とは思えんぞ
哪吒なんて空を自由に飛べるから空中からAランク宝具で突撃も可能だからそれされたらディルムッドじゃ対抗する手段ないし
- 49二次元好きの匿名さん24/11/16 10:37:20
- 50二次元好きの匿名さん24/11/16 10:37:54
防御不可能の投擲ドゥリンダナあるし対人もドゥリンダナスパーダがある
ヘクトールは知略寄りの鯖だけど戦闘力もディルムッドより上な気がする - 51二次元好きの匿名さん24/11/16 10:38:35
- 52二次元好きの匿名さん24/11/16 10:39:06
- 53二次元好きの匿名さん24/11/16 10:39:24
- 54二次元好きの匿名さん24/11/16 10:39:27
槍ディルの一番効率の良い戦い方がボウの方でダメージ与えては一時離脱を繰り返す戦法だしそれが通る相手を考えた方がいいんじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん24/11/16 10:41:49
- 56二次元好きの匿名さん24/11/16 10:42:43
サムレムの時は色々削られてたからなぁ
- 57二次元好きの匿名さん24/11/16 10:43:17
そこらへんを真面目に考えると「ディルムッドに退路を確保させる間もなく殺せる鯖」「ディルムッドよりリソース面で優位に立てる鯖」以外だな 神代大英雄・神霊クラスはだいたいここに当てはまるんじゃないか
- 58二次元好きの匿名さん24/11/16 10:43:26
- 59二次元好きの匿名さん24/11/16 10:44:04
荒れることが見えてるスレを何度も立てるほどのキャラか?
何年前からやってるんだ... - 60二次元好きの匿名さん24/11/16 10:44:34
ぶっちゃけゲイボウの能力判明前にどこに当てられるかで大分勝負変わるからそこによる
その点でいうと心眼とか直感系のスキルがない相手だとディルが有利の状況に持ち込みやすいとは思うが - 61二次元好きの匿名さん24/11/16 10:44:42
- 62二次元好きの匿名さん24/11/16 10:44:47
- 63二次元好きの匿名さん24/11/16 10:45:39
それいうと槍ディルもサムソンより格上の大英雄アーサー王とタイマンしてでかい傷負わせてるからな
- 64二次元好きの匿名さん24/11/16 10:45:52
- 65二次元好きの匿名さん24/11/16 10:46:07
- 66二次元好きの匿名さん24/11/16 10:46:25
ランサーディルムッドって基本的な能力はさほど高くないんだろ
自分より格上の足元をすくうのに長けてる
だからディルムッド自体は良くて中の中くらいだろ - 67二次元好きの匿名さん24/11/16 10:47:40
- 68二次元好きの匿名さん24/11/16 10:47:51
コミカライズは(以下略)
- 69二次元好きの匿名さん24/11/16 10:48:41
槍は中の上で剣は上の下のイメージ
- 70二次元好きの匿名さん24/11/16 10:49:49
- 71二次元好きの匿名さん24/11/16 10:49:50
セイバーディルムッドは強いけどランサーディルムッドはZeroの描写と作者の片腕アルトリアでもまだアルトリアのほうが有利発言のせいで強そうにみえん
- 72二次元好きの匿名さん24/11/16 10:50:41
ゼロマテで基本能力はそこまでだけど格上の不意を突くのに長けるとかなんとか
- 73二次元好きの匿名さん24/11/16 10:50:55
パッと見のステはそんなに高くないんじゃね
- 74二次元好きの匿名さん24/11/16 10:51:32
ディルムッド自体は能力がさほど高くない奴なんだから中レベル英雄相手にそこまで勝てなくね?
ただでさえカルデアは強い英霊がわんさか集まってるのに - 75二次元好きの匿名さん24/11/16 10:52:12
- 76二次元好きの匿名さん24/11/16 10:52:16
とにかく・・自分の好きなサーヴァントがディルムッド以下であることは認めん・・
作者直々に「策を弄してセイバーの片腕を封じることがやっと」と評されたディルムッド以下だとブランドに傷がつくからな・・ - 77二次元好きの匿名さん24/11/16 10:52:17
- 78二次元好きの匿名さん24/11/16 10:53:38
- 79二次元好きの匿名さん24/11/16 10:53:54
- 80二次元好きの匿名さん24/11/16 10:54:07
- 81二次元好きの匿名さん24/11/16 10:54:12
- 82二次元好きの匿名さん24/11/16 10:54:51
- 83二次元好きの匿名さん24/11/16 10:54:53
- 84二次元好きの匿名さん24/11/16 10:55:12
ケイネスはハサンの攻撃は防げると言われてるのでディルが普通に負けるかと
- 85二次元好きの匿名さん24/11/16 10:55:55
- 86二次元好きの匿名さん24/11/16 10:56:10
アサシンに不覚を取るは単にケイネス暗殺成功の可能性があるという話かもしれないからなんとも言いにくい
実際アルトリアですら百貌全員で突撃されたらアイリ守れるか怪しいとか思ってるし - 87二次元好きの匿名さん24/11/16 10:56:22
- 88二次元好きの匿名さん24/11/16 10:57:04
- 89二次元好きの匿名さん24/11/16 10:57:11
何か四次ハサンだと水銀ガード抜けないらしいよ
- 90二次元好きの匿名さん24/11/16 10:57:19
生前の神のアフロディーテのデバフ喰らってる状態で神霊サーヴァントとやりあえてるのに微妙なら片腕アルトリアにまだ不利判定されてるディルムッドなんて微妙どころじゃないぞ
- 91二次元好きの匿名さん24/11/16 10:57:34
- 92二次元好きの匿名さん24/11/16 10:58:07
マテとかで言われてるのはディルは不覚を取る可能性が有るのとケイネスはハサン相手ならくらいだな
- 93二次元好きの匿名さん24/11/16 10:59:02
- 94二次元好きの匿名さん24/11/16 10:59:18
- 95二次元好きの匿名さん24/11/16 10:59:41
- 96二次元好きの匿名さん24/11/16 10:59:50
シナリオで武蔵がディオスクロイの攻撃や動きに対してそう評してなかった?
- 97二次元好きの匿名さん24/11/16 10:59:54
- 98二次元好きの匿名さん24/11/16 11:00:19
詳細は不明だが負ける可能性有るは公式で言われてるんだから諦めてとしか
- 99二次元好きの匿名さん24/11/16 11:00:48
セイバーならいけるかもしれんけどランサーじゃどう考えても無理だよね
- 100二次元好きの匿名さん24/11/16 11:00:51
- 101二次元好きの匿名さん24/11/16 11:00:54
- 102二次元好きの匿名さん24/11/16 11:01:05
どっちの意見にしろソース貼ってから語った方が話が早いからやってくれ
- 103二次元好きの匿名さん24/11/16 11:01:15
百ハサは大抵の相手にワンチャンあるに対する反証だから関係ないのでは?
- 104二次元好きの匿名さん24/11/16 11:01:36
マテって言われてるんだから見ろよ
- 105二次元好きの匿名さん24/11/16 11:01:50
ランサーディルムッドにそんな描写と設定がないんだから強そうにみえなくても仕方なくね?
- 106二次元好きの匿名さん24/11/16 11:02:27
- 107二次元好きの匿名さん24/11/16 11:02:27
- 108二次元好きの匿名さん24/11/16 11:02:31
- 109二次元好きの匿名さん24/11/16 11:03:29
文脈的に百貌に戦略(作戦)負けするという風にしか読めない
- 110二次元好きの匿名さん24/11/16 11:03:34
近接とか発見した状態ならワンチャン勝てると言われてるのはジルやハサンに対する切嗣と言峰だな
- 111二次元好きの匿名さん24/11/16 11:03:36
一応水銀は起動スペル必要なタイプだからアサシン襲撃でそもそも水銀発動前に死ぬもあり得なくはないけど実際どうなんだろうな
- 112二次元好きの匿名さん24/11/16 11:04:03
- 113二次元好きの匿名さん24/11/16 11:04:07
- 114二次元好きの匿名さん24/11/16 11:04:09
そもそもディルムッドはTUEEEEタイプじゃなくて能力はそんな高くない
TUEEEE格上の足元をチクチクと掬うタイプ
その格上も格上すぎると足元掬うのすら無理なので他の鯖に倒してもらうしかない
これ全部公式で言われた事
- 115二次元好きの匿名さん24/11/16 11:04:43
アルターエゴとかエクストラクラスになってモラルタとジャルグ持ち込みで召喚されろ
そうなったら舐められることもなくなる - 116二次元好きの匿名さん24/11/16 11:05:34
武器の持ち込みはクラスの問題じゃないからなあ
- 117二次元好きの匿名さん24/11/16 11:05:41
- 118二次元好きの匿名さん24/11/16 11:06:04
水銀って発動は1小節でいいから大分おかしなスペックしてるよな
- 119二次元好きの匿名さん24/11/16 11:06:37
それは英霊全部だからディルムッドだけじゃない
- 120二次元好きの匿名さん24/11/16 11:06:57
それサーヴァント全員や
- 121二次元好きの匿名さん24/11/16 11:07:39
- 122二次元好きの匿名さん24/11/16 11:07:46
なお地元の先輩はどのクラスでも愛用品の槍持ってくる模様
- 123二次元好きの匿名さん24/11/16 11:08:43
- 124二次元好きの匿名さん24/11/16 11:09:04
- 125二次元好きの匿名さん24/11/16 11:09:56
- 126二次元好きの匿名さん24/11/16 11:10:25
もしかして強さ関連の話ってレスバになるん?
- 127二次元好きの匿名さん24/11/16 11:10:39
カルデアのシュミレーター内でタイマンなら中の上くらいじゃない
小島アイルランドとはいえ神代の武装集団の上澄み、フィン神話群内では有名寄りの戦士だから - 128二次元好きの匿名さん24/11/16 11:10:53
- 129二次元好きの匿名さん24/11/16 11:11:55
強いって事にしたがる人と弱いって事にしたがる人が暴れるからな
ディルはマテで搦め手で勝つタイプと言われてるから強さ議論だとどうしても不利になるし - 130二次元好きの匿名さん24/11/16 11:12:01
- 131二次元好きの匿名さん24/11/16 11:12:31
- 132二次元好きの匿名さん24/11/16 11:12:33
脚本家に下げられまくっててFGOでもランサーはそんなフォローされてない存在なんでねディルは…
- 133二次元好きの匿名さん24/11/16 11:12:50
いつかは見たい剣と槍のニ槍刀流ディルムッド
- 134二次元好きの匿名さん24/11/16 11:13:36
女絡みで死んだ槍使いの英雄欲しいなーでアテンドされたからその部分だけ強調されて他はテキトーだからなZero、フィン黒髪以外にもマナナンが精霊でオェングスが人間のドルイドって適当具合
- 135二次元好きの匿名さん24/11/16 11:13:56
正直ジークフリートの悪竜筆頭に防御系宝具持ちじゃない限りゲイボウがどこに当たるかで大きく話変わるからそこにもよる
そもそもディルの攻撃が当たらないレベルで技量やステータス格差があるとかならともかく - 136二次元好きの匿名さん24/11/16 11:13:59
- 137二次元好きの匿名さん24/11/16 11:14:02
- 138二次元好きの匿名さん24/11/16 11:14:12
そういや最強状態は一刀一槍状態でいいんだっけ?
- 139二次元好きの匿名さん24/11/16 11:14:29
- 140二次元好きの匿名さん24/11/16 11:15:04
型月で死ぬ気で遅延しますってシチュで遅延できなかったパターンほぼないのなな
- 141二次元好きの匿名さん24/11/16 11:15:06
- 142二次元好きの匿名さん24/11/16 11:15:58
ディルの話になるといっつもこんなんばっかりです
- 143二次元好きの匿名さん24/11/16 11:16:23
- 144二次元好きの匿名さん24/11/16 11:18:05
- 145二次元好きの匿名さん24/11/16 11:18:51
別マガコミカライズは作者の改変のせいでケルト側の戦力まるごと聖杯で強化されちゃったからな
つまり素の状態ではそんなことできないって言われてる訳だ - 146二次元好きの匿名さん24/11/16 11:19:21
言っちゃなんだが片腕アルトリア相手に不利ってディルムッドかなり格下だよな
戦闘系サーヴァントでこのレベルだとなんだかんだ実力はぼかすのが多いのに - 147二次元好きの匿名さん24/11/16 11:19:24
- 148二次元好きの匿名さん24/11/16 11:19:24
- 149二次元好きの匿名さん24/11/16 11:19:40
- 150二次元好きの匿名さん24/11/16 11:19:46
- 151二次元好きの匿名さん24/11/16 11:20:35
おばか
- 152二次元好きの匿名さん24/11/16 11:20:47
もうアトランティスとオリュンポスみてるかすら怪しい発言してるね
- 153二次元好きの匿名さん24/11/16 11:20:47
- 154二次元好きの匿名さん24/11/16 11:22:33
- 155二次元好きの匿名さん24/11/16 11:22:46
それと互角なら武蔵は神霊のトップ鯖だよ
- 156二次元好きの匿名さん24/11/16 11:24:14
- 157二次元好きの匿名さん24/11/16 11:24:46
一応『宝具が強いけど本体がディルムッド以下』って相手なら割と一定以上の勝ち目はあるのが強みかな
敏捷はちゃんと高い上にジャルグで宝具キャンセルとかできるし、ボウで回復不可ダメージ与えて削れるし
それこそセイバーみたいに初見殺しで片手に怪我させちゃえば相手がディルより接近戦強いタイプじゃなければ割と勝てるだろう - 158二次元好きの匿名さん24/11/16 11:26:33
原典の話なんて持ってきたらインドの英雄が宇宙規模以下の神話の相手なら神々ですら蹂躙するレベルになってしまうからな
勿論原典で考えれば李書文がベオウルフと殴り合いして勝てるようになるなんてのも原典基準で考えればありえんのだし
- 159二次元好きの匿名さん24/11/16 11:27:29
- 160二次元好きの匿名さん24/11/16 11:27:54
で1はどこいったんや?
- 161二次元好きの匿名さん24/11/16 11:28:18
退路確保してるっていうのも条件の一つだから本当にかなりキツい想定なんだよなあれ
- 162二次元好きの匿名さん24/11/16 11:29:13
原典持ってくること自体が型月ではナンセンスだし
- 163二次元好きの匿名さん24/11/16 11:29:28
四次の勝ち筋がランスロットが居てくれる前提の時点でディルムッドだけだと勝てないと明言されたのと変わらない不遇
- 164二次元好きの匿名さん24/11/16 11:30:56
- 165二次元好きの匿名さん24/11/16 11:31:15
まぁゼロしかりコミカライズしかり基本的な戦闘力では悪くはないがそこまでというか
- 166二次元好きの匿名さん24/11/16 11:31:16
- 167二次元好きの匿名さん24/11/16 11:32:44
- 168二次元好きの匿名さん24/11/16 11:33:02
お言葉ですがシャルルマーニュ一門は下位互換ではなくちゃんと描かれてますよ
- 169二次元好きの匿名さん24/11/16 11:33:29
作中の戦闘強いがマテというかブッチー発言だとひたすら下げ気味だから強さ談義になるとその辺でディスられる悲しきディル
- 170二次元好きの匿名さん24/11/16 11:33:45
アレ寧ろ結局普通に斬り合い限定ならトップクラスとも渡り合えるけど宝具使われたら無理っていう壁があるなってなったよ
- 171二次元好きの匿名さん24/11/16 11:34:22
- 172二次元好きの匿名さん24/11/16 11:34:39
- 173二次元好きの匿名さん24/11/16 11:34:40
ランサーの時点で勝ち目ないわけではないんだけどな
- 174二次元好きの匿名さん24/11/16 11:35:06
- 175二次元好きの匿名さん24/11/16 11:35:25
ディルムッドとケイネスの話題は本当火がついたみたいに荒れるなぁ
- 176二次元好きの匿名さん24/11/16 11:35:52
- 177二次元好きの匿名さん24/11/16 11:36:20
ディルに明るい話題&スレがない定期
- 178二次元好きの匿名さん24/11/16 11:37:48
明るい感じで始まっても大体途中から話逸れて荒れるからな
- 179二次元好きの匿名さん24/11/16 11:37:52
ケルトと言っても
スカサハや兄貴のラインとディルムッドのラインって全然違うような
神話体系別に言うとその中でもピックアップ度が全然違うからキャラごとに言うが - 180二次元好きの匿名さん24/11/16 11:41:06
2体1組のサーヴァント、つまりコンビネーションが強いサーヴァントだな
それと1対1でやりあって片方と相打ちなら微妙かもしれんが1対2でやりあって片方と相打ちはかなり強いんだよ
戦いにおいて人数が多いってのがどんだけ有利か考えられないのか? - 181二次元好きの匿名さん24/11/16 11:42:19
- 182二次元好きの匿名さん24/11/16 11:42:23
しかもディオスクロイの場合は宝具が2人じゃないと使えないから、片方倒すってのは戦力的には半減どころじゃないっていう
- 183二次元好きの匿名さん24/11/16 11:43:48
- 184二次元好きの匿名さん24/11/16 11:45:19
- 185二次元好きの匿名さん24/11/16 11:46:10
だいたい能力で良いイメージが無いディルムッドより下のサーヴァント探そうなんてテーマが酷すぎる
ディルムッドより下とか大抵は不快に思うだろ - 186二次元好きの匿名さん24/11/16 11:46:26
ディオスクロイって一人だけ突撃してきたじゃなくて二人同時に襲いかかってきてるんすよ
- 187二次元好きの匿名さん24/11/16 11:47:43
- 188二次元好きの匿名さん24/11/16 11:48:06
神霊鯖と通常の英霊を比較にしてる時点でおかしない?
- 189二次元好きの匿名さん24/11/16 11:48:55
- 190二次元好きの匿名さん24/11/16 11:49:37
全力でやって手の内を全部明かした状態で、セイバーにあれしかできなかった
と原作者に言われるディルムッドさん - 191二次元好きの匿名さん24/11/16 11:49:53
- 192二次元好きの匿名さん24/11/16 11:50:19
- 193二次元好きの匿名さん24/11/16 11:50:52
英霊の状態のディオスクロイがヘラクレスとアキレウス以下は言われてるけどオリュンポスのディオスクロイがアキレウス以下ってマジで言ってるのか?
- 194二次元好きの匿名さん24/11/16 11:50:53
- 195二次元好きの匿名さん24/11/16 11:51:17
虚淵に目をつけられて露悪的に描かれてしまったのがすべての運の尽き・・・・・
- 196二次元好きの匿名さん24/11/16 11:51:17
そのヘラクレスとアキレウスもカイニスにダメージ倒す手段ほぼ無いけどな
- 197二次元好きの匿名さん24/11/16 11:51:29
- 198二次元好きの匿名さん24/11/16 11:51:41
ディルムッドageてる人は神霊サーヴァントと英霊の違いが分からんのだろうな
- 199二次元好きの匿名さん24/11/16 11:51:58
アタランテやベオウルフとかも変な扱いになるから
- 200二次元好きの匿名さん24/11/16 11:52:13
おわり