カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1029)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

みんなで大家さん掲示板

関連記事 : みんなで大家さんに業務停止命令!さらに解約制度の一時停止を発表
[3039] no name(2024-11-16 09:53:18)
3032
[3032] (2024-11-16 09:24:10)
3013
ロイズはペーパーカンパニーだったか、、
さすがにCSCの住所を記載するのは無理がある
↓のCRETAも騙されているのだろうか、、岡本吉起さん大丈夫かな
https://creta.co.jp/archives/1143

ギャラを払えばパーティーの真似事みたいなのはやってくれる。
怒涛の英語力さんも世界の要人を集めてサミットと称したイベントを開いたり。
アリバイ的にロイズの箔付けをしたつもりだったのだろうが、報道が出だして
潮目が変わったのかHP上からは人名全てを消去したり検索対策をやり始めている。
もう逃避の段階に入っている。
[3038] no name(2024-11-16 09:42:53)
3032
[3032] (2024-11-16 09:24:10)
3013
ロイズはペーパーカンパニーだったか、、
さすがにCSCの住所を記載するのは無理がある
↓のCRETAも騙されているのだろうか、、岡本吉起さん大丈夫かな
https://creta.co.jp/archives/1143

CSCのサービスに離れた土地で業務するのに手助けするのがあるからそれでもおかしくはない
しかもCSCが租税回避地デラウエアにあるのを考えれば尚更
[3037] no name(2024-11-16 09:38:41)
3030
[3030] (2024-11-16 09:14:07)
3022
いやソコはWHO ISではそうやが別に汚い雑居ビルにも置いとるみたい。
まだ未確定やし具体的には書けないが電話番でもおるかもしらへん。

who isじゃない登記データねすまん
[3036] no name(2024-11-16 09:36:31)
カナメ先生ほぼ放置なんだな。
見損なった…。
[3035] no name(2024-11-16 09:31:51)
不特法のビジネスを続けられないのなら完全に詰んでるよね
11月末の発表はどうなるのだろうね
[3034] no name(2024-11-16 09:30:10)
つーか、グループ会社のほとんどがペーパーカンパニー
[3033] no name(2024-11-16 09:28:50)
投資詐欺に引っかかる奴は詐欺師が逮捕されてもまだ投資詐欺だって気が付かないタイプ
[3032] no name(2024-11-16 09:24:10)
3013
[3013] (2024-11-16 00:36:58)
3007
251 Little Falls Drive, Wilmington, DE 19808-1674
企業などに対してドメイン貸しをする大手のCorporation Service Companyの本社。
つまり、ロイズキャピタルもCSCからドメイン貸しを受けているペーパーカンパニーの可能性が極めて高い。

ロイズはペーパーカンパニーだったか、、
さすがにCSCの住所を記載するのは無理がある
↓のCRETAも騙されているのだろうか、、岡本吉起さん大丈夫かな
https://creta.co.jp/archives/1143
[3030] no name(2024-11-16 09:14:07)
3022
[3022] (2024-11-16 07:17:18)
3013
ホームページに記載の無い住所をどうやって調べるのかと思ったのですが、デラウエア州の登記情報をネットで検索できるのですね。
ありがとうございました。

いやソコはWHO ISではそうやが別に汚い雑居ビルにも置いとるみたい。
まだ未確定やし具体的には書けないが電話番でもおるかもしらへん。
[3028] no name(2024-11-16 08:49:48)
やっぱり利率確定(と本人が思っている)
投資は正常性バイアスが大きくなるよね。
[3026] no name(2024-11-16 08:40:44)
3023
[3023] (2024-11-16 07:24:14)
3009
この人は株や定期預金もやっていてリスクとリターンについて一応考えていると思うのに、
みん大だけはインバウンドだからOKとか言って無防備に投資を増やしているのはあまりに不自然。
何らかの意図を持って書いているんだと思うよ。

と最初みんな思うんだけど、違うのよ。ワンルームマンションも二つ即決
してる。そして良い買い物をしたと今も信じてるよう。
正常性バイアスが強すぎるのと、無駄にプライドが
高いために、損切りができないのよ。
[3024] no name(2024-11-16 07:55:05)
定期預金をやっている人は考えていないでしょ
[3023] no name(2024-11-16 07:24:14)
3009
[3009] (2024-11-16 00:12:44)
この人、大丈夫か心配。大家さんの分配金を差し引くと年収600万ないレベルなのに、なぜか大家さんに3400万も投資してる。本当にそうならヤバいと思うんだけど、結局は自己責任の世界でしかないですね。
https://ameblo.jp/teisyu1000/

この人は株や定期預金もやっていてリスクとリターンについて一応考えていると思うのに、
みん大だけはインバウンドだからOKとか言って無防備に投資を増やしているのはあまりに不自然。
何らかの意図を持って書いているんだと思うよ。
[3022] no name(2024-11-16 07:17:18)
3013
[3013] (2024-11-16 00:36:58)
3007
251 Little Falls Drive, Wilmington, DE 19808-1674
企業などに対してドメイン貸しをする大手のCorporation Service Companyの本社。
つまり、ロイズキャピタルもCSCからドメイン貸しを受けているペーパーカンパニーの可能性が極めて高い。

ホームページに記載の無い住所をどうやって調べるのかと思ったのですが、デラウエア州の登記情報をネットで検索できるのですね。
ありがとうございました。
[3021] no name(2024-11-16 05:05:19)
それは言えるね。
このサイトでランキング一位だからと言って、オナブで低利回りで固定してしまうくらいなら、実物不動産、やった方がまだ儲かりますよ。←投資タイミング、期間、物件や、資金調達などのやり方にもよるけど。
[3018] no name(2024-11-16 03:44:48)
唯一SL事業者として選んだのはオーナーズブック
しかし複利効果を得にくいと感じたため数年前に撤収
みんなとかTECとか、センスなさ過ぎ
[3015] no name(2024-11-16 00:39:32)
3014
[3014] (2024-11-16 00:37:54)
3009
1円も出資してないのに、何度も何度も書き込んでる君と大違いだなぁ

こんなものに1円でも出資するのが信じられないよね^_^
[3014] no name(2024-11-16 00:37:54)
3009
[3009] (2024-11-16 00:12:44)
この人、大丈夫か心配。大家さんの分配金を差し引くと年収600万ないレベルなのに、なぜか大家さんに3400万も投資してる。本当にそうならヤバいと思うんだけど、結局は自己責任の世界でしかないですね。
https://ameblo.jp/teisyu1000/

1円も出資してないのに、何度も何度も書き込んでる君と大違いだなぁ
[3013] no name(2024-11-16 00:36:58)
3007
[3007] (2024-11-16 00:05:55)
3005
ロイズの所在地はどこですか
ソースを教えてください

251 Little Falls Drive, Wilmington, DE 19808-1674
企業などに対してドメイン貸しをする大手のCorporation Service Companyの本社。
つまり、ロイズキャピタルもCSCからドメイン貸しを受けているペーパーカンパニーの可能性が極めて高い。
[3012] no name(2024-11-16 00:29:02)
すごい、なぜ素人がよりにもよってみんなで大家さんとTECHROWDに行きついたんだろう
[3011] no name(2024-11-16 00:28:29)
人気のスレ
[3009] no name(2024-11-16 00:12:44)
この人、大丈夫か心配。大家さんの分配金を差し引くと年収600万ないレベルなのに、なぜか大家さんに3400万も投資してる。本当にそうならヤバいと思うんだけど、結局は自己責任の世界でしかないですね。
https://ameblo.jp/teisyu1000/
[3008] no name(2024-11-16 00:08:59)
出資者さまでしたらご自身でお調べ下さい。
大金掛けていながら何故人任せですか?
[3007] no name(2024-11-16 00:05:55)
3005
[3005] (2024-11-15 23:59:22)
だってさあロイズの所在地、ロクに掃除もしてないレンタルオフィスだと教えてあげても
読まないもんさ。
ロイズの表札も出てないんよ。建物だけは結構デカいがね。
よく信じられるわね。

ロイズの所在地はどこですか
ソースを教えてください
[3005] no name(2024-11-15 23:59:22)
だってさあロイズの所在地、ロクに掃除もしてないレンタルオフィスだと教えてあげても
読まないもんさ。
ロイズの表札も出てないんよ。建物だけは結構デカいがね。
よく信じられるわね。
[3004] no name(2024-11-15 23:46:34)
この期に及んで、ロイズが実在するなんて思ってる人、頭の中がお花畑なのだろうか???? まあでも、こういう人が世の中に一定割合でいるからこそ、みん大やあぐらやエクシアみたいに、まともに考えられる人間からすると下手なジョークにしか見えない案件が稼げるわけですな。
[3003] no name(2024-11-15 23:23:54)
配当の振込ってどこの銀行からなの?
[3002] no name(2024-11-15 23:21:00)
銀行口座は犯罪目的には使用できません。
ポンジスキームに銀行口座は使用できませんので悪しからず。
[3000] no name(2024-11-15 23:17:56)
成田のゴミ土地の使い道を募集したらええのに
その1 産業廃棄物の最終処分場
その2 核廃棄物最終処分場
その3 火葬場
その4 強欲なバカ出資者の最終処分場
[2999] no name(2024-11-15 22:53:35)
2965
[2965] (2024-11-15 18:56:08)
https://ameblo.jp/taeko0207/entry-12874962609.html
第三者からの情報はありがたく頂戴し、フラットな視点で自分で判断する必要があります

情報ありがとうございます。
最速組は、返金されているようで良かったですね。
[2998] no name(2024-11-15 22:02:22)
2988
[2988] (2024-11-15 20:56:50)
通信障害、直ってました。びっくりしました。

直ってなくない?
[2996] no name(2024-11-15 21:57:39)
2686
[2686] (2024-11-13 19:01:26)
サイト運営者は放置してるし。無記名掲示板のなれの果て。

答えていないから

みずほ銀行による質問状の要旨
(1)行政処分での処分理由(投資家への説明不備、誤記載など)は事実か
(2)成田プロジェクトに関わる開発会社(SPC)が、投資対象となる不動産の元所有者であることや、共生バンクの子会社であることを投資家に説明しているか
(3)配当原資となる賃料(地代)が、グループ間取引での不動産売却益を基にしていることを説明しているか
(4)造成工事の途中なのに募集、配当が続くのはなぜか。例えば、シリーズ成田18号の投資家による不動産購入代金を原資として、別のシリーズ成田ファンドに賃料が支払われていないか(開発SPCの決算書や賃貸借契約書の写しを要求)
(5)不動産売買価格の根拠(売買契約書や不動産鑑定書の写しを要求)
(6)「プロジェクトが好調に推進されている」とする根拠(計画詳細、工事請負契約書、工程表などを要求)
[2993] no name(2024-11-15 21:41:53)
コツコツドカンって感じでFXと同じだな
[2988] no name(2024-11-15 20:56:50)
通信障害、直ってました。びっくりしました。
[2986] no name(2024-11-15 20:53:34)
損害賠償請求訴訟を起こした件、なんで都市綜研インベストファンドはHPでアナウンスしないの?
[2985] no name(2024-11-15 20:45:10)
2965
[2965] (2024-11-15 18:56:08)
https://ameblo.jp/taeko0207/entry-12874962609.html
第三者からの情報はありがたく頂戴し、フラットな視点で自分で判断する必要があります

#みんなで大家さん のハッシュタグで出てきた、みんなで大家さん始めてから〜、って人のほうが気になったわ
全力追加出資してるw
[2984] no name(2024-11-15 20:44:35)
お、夜逃げか
[2983] no name(2024-11-15 20:35:25)
会員サイトがシステム障害とやらで入れません。
[2982] no name(2024-11-15 20:33:09)
2965
[2965] (2024-11-15 18:56:08)
https://ameblo.jp/taeko0207/entry-12874962609.html
第三者からの情報はありがたく頂戴し、フラットな視点で自分で判断する必要があります

ヤバいと思うなら全部解約しろよな
なんで33000円のために100万を危険に晒すんだよ
やはりみん大出資者って危機感なさすぎ
サバンナでは生き残れないよ
[2976] no name(2024-11-15 19:39:38)
2969
[2969] (2024-11-15 19:12:51)
2964
そっすよ
ずーっと追われるだけの商品群っすね
古ビルなんか配当はらうのにカネなくて高利貸しからかりたっすよ
成田になってもアカンかってん規模デカなっただけやねん

もうたたんじゃえばいいのにね
[2969] no name(2024-11-15 19:12:51)
2964
[2964] (2024-11-15 18:13:11)
2961
花見酒じゃぁひとつも儲かってないやん。
出資金取り崩して分配金作ってるなら早く引き上げないとどんどん目減りしちゃう。

そっすよ
ずーっと追われるだけの商品群っすね
古ビルなんか配当はらうのにカネなくて高利貸しからかりたっすよ
成田になってもアカンかってん規模デカなっただけやねん
[2968] no name(2024-11-15 19:09:46)
50万儲けておそらく100万取られて差し引きマイナス50万
700万マイナスと天秤にかければ、良しと割り切るしか無い
[2967] no name(2024-11-15 19:01:14)
結局100万とられてて草w
[2965] no name(2024-11-15 18:56:08)
https://ameblo.jp/taeko0207/entry-12874962609.html
第三者からの情報はありがたく頂戴し、フラットな視点で自分で判断する必要があります
[2964] no name(2024-11-15 18:13:11)
2961
[2961] (2024-11-15 17:48:47)
2953
おーい山田くん座布団ぜんぶ持って行ってくれー
2948
そっすよロイズ
MHOもそっす

花見酒じゃぁひとつも儲かってないやん。
出資金取り崩して分配金作ってるなら早く引き上げないとどんどん目減りしちゃう。
[2963] no name(2024-11-15 18:05:53)
モンハンユーザきてんね
[2962] no name(2024-11-15 17:49:09)
MOHや
[2961] no name(2024-11-15 17:48:47)
2953
[2953] (2024-11-15 16:29:53)
どこの馬のロイズかもわからん

おーい山田くん座布団ぜんぶ持って行ってくれー
2948
そっすよロイズ
MHOもそっす
[2953] no name(2024-11-15 16:29:53)
どこの馬のロイズかもわからん
[2948] no name(2024-11-15 15:50:50)
2939
[2939] (2024-11-15 15:08:39)
この状況でロイズとの契約なんてできるのか

ロイズって大層に見えるけど結局みんなで大家さんなんじゃないの?
いわゆる落語で言う「花見酒」してるんでしょ。
[2947] no name(2024-11-15 15:36:50)
共生バンクの主要取引銀行は、みずほ銀行/三菱UFJ銀行なので
都市綜研もみずほ銀行がメインかもしれない
[2946] no name(2024-11-15 15:35:00)
ロイズw
[2944] no name(2024-11-15 15:31:59)
クラファン事業者がそんなまともな銀行から融資ひけてるわけないやん
普通の中小企業でも、口座開設してお金預けてるだけの銀行とか、社員の給与支払い口座も書いてるよ
[2943] no name(2024-11-15 15:31:59)
2937
[2937] (2024-11-15 14:59:37)
高さ制限は150m?
ビル50階ぐらいまでOKなので問題ないと思う

さすがにそんなに高いビルは無理ですよ
デジドームの予定地あたりで標高72mくらい。標高なので、72mからもともとの土地の標高を引いた分の高さの建物しか建てられない。ヒルトンのちょい上あたりで標高37mみたいだから、まあ標高20mとして52mくらいの高さの建物ならOKか。本場ラスベガスのスフィア(デジドームみたいなやつ)が高さ111mらしいので、その半分くらいのやつならギリセーフかもね。
[2941] no name(2024-11-15 15:14:32)
他の銀行はどう思ってるんだろう
-----
みんなで大家さん販売株式会社
【取引銀行】
三井住友銀行(備後町支店)
関西アーバン銀行(本店)
三菱東京UFJ銀行(日本橋中央支社)
みずほ銀行(麹町支店)
あおぞら銀行(本店)
りそな銀行(新大阪駅前支店)
[2939] no name(2024-11-15 15:08:39)
この状況でロイズとの契約なんてできるのか
[2937] no name(2024-11-15 14:59:37)
高さ制限は150m?
ビル50階ぐらいまでOKなので問題ないと思う
[2936] no name(2024-11-15 14:56:55)
万全を期した結果
[2935] no name(2024-11-15 14:51:08)
https://secure.kix-ap.ne.jp/narita-airport/Temporary/index.html
高さ制限はここで確認できる。
[2934] no name(2024-11-15 14:46:28)
まさかみずほ銀行が参戦してくるとは
xデーは相当盛り上がるぞこれ
[2933] no name(2024-11-15 14:45:37)
全員に解約金は返ってくるのだろうか。
行政処分の時に、債権者の保全に万全を期すようにみたいなことがあったような気がするけど。
[2931] no name(2024-11-15 14:35:52)
9月末で295億円の解約か
その後も朝日新聞の掲載などで、解約は更に増えていると思う
[2930] no name(2024-11-15 14:28:33)
何かみずほ銀行に痛いところばっかり突かれてたようだな。
[2923] no name(2024-11-15 13:53:22)
ヒルトン成田さんから見るとコースに掛からない
ゲートウェイ成田さんは頭の上らへん飛んでる→柳瀬著成田本の表紙を見てみよう!
[2922] no name(2024-11-15 13:43:48)
法人口座はちゃんと審査あるから、個人向け口座みたいに簡単に作れるようなもんじゃないよ
メガバンクは特にハードル高いし、懸念があれば確認するのは通常業務
[2920] no name(2024-11-15 13:35:53)
何も建てないほうが良い土地、飛行機の通り道
とかよく見かけるけどすぐ隣のヒルトンは大丈夫なのか?
ゲートウェイと数十メートルしか離れてないけどなw
[2919] no name(2024-11-15 13:31:21)
銀行が首突っ込んでもなんの得もないし
大きな力が働いてるね
[2918] no name(2024-11-15 13:30:26)
仮にもし、不正な資金の動きがあったら金額も大きいし、みずほ銀行も非難を受ける可能性もあるからか
[2917] no name(2024-11-15 13:10:42)
2910
[2910] (2024-11-15 12:52:10)
記事では、みずほ銀行は、口座はcloseしてないと、、、

イッツ・ア・ジョークでんがな
でも言い出しそうw
2912
ちゃいまんがな口座開設の決まり事に抵触するから真っ当な事業の口座やと証明してみせてーいうてまんねん
[2916] no name(2024-11-15 13:07:52)
詐欺師ならある意味反社。
[2915] no name(2024-11-15 13:03:32)
2912
[2912] (2024-11-15 12:57:08)
なぜ融資もしていないみずほ銀行が動いたのだろうか
お上からの指示なんだろうか

同じこと思った!
それとも、口座あるだけで質問はできると約款にあるのかと思った
近時、口座開設もうるさいし
[2914] no name(2024-11-15 13:02:39)
2882
[2882] (2024-11-15 12:18:36)
もしも大家さんが開発中止になってしまった場合、成田市はそれでいいの?
広大な空き地になってしまうから新しい業者を代わりに参入させるの?
素人なのでわかりません。
2907 成田市は空港を生かして何かしませんか、と募集を掛けただけ。応募が無ければそれで終了。
[2913] no name(2024-11-15 13:00:03)
言うことを聞いてくれないなら言うことを聞く所・人から言ってもらえばいいんですよ。高齢者の場合はテレビや新聞。日経も日経新聞本体の方で記事にして欲しい。
[2912] no name(2024-11-15 12:57:08)
なぜ融資もしていないみずほ銀行が動いたのだろうか
お上からの指示なんだろうか
[2910] no name(2024-11-15 12:52:10)
記事では、みずほ銀行は、口座はcloseしてないと、、、
[2908] no name(2024-11-15 12:49:44)
2878
[2878] (2024-11-15 12:13:37)
不特法であれば不動産業者側のメリットとして、資金の引き剥がしが発生しない
しかし今回の件で、条件によっては銀行口座解約という手段で
終止符を打たれる可能性が出てきた

「口座停められてもうたから返金でけまへんねん」
[2907] no name(2024-11-15 12:46:26)
2882
[2882] (2024-11-15 12:18:36)
もしも大家さんが開発中止になってしまった場合、成田市はそれでいいの?
広大な空き地になってしまうから新しい業者を代わりに参入させるの?
素人なのでわかりません。

特区とかの公表資料を見ると単に道路整備みたいになっていたから
農地転用も調整池・道路・公園として使う計画だったっぽいんで何もせんでしょ?
特区っててっきり何かやるもんだと思ってたら元々何もせんみたいよ。
[2904] no name(2024-11-15 12:42:34)
2860
[2860] (2024-11-15 11:58:39)
たったの14%しか解約申し込みしてないことに驚き
残りの86%はまだ信じてるってこと?
何考えてんだろホントに

みんなで大家側の発表でしょ。もっと多い筈。
2858
いやアグレボバイオテクノロジーの名前はもうないよ。
アグレボのスペースも2階もストレレージとして貸しになっていて埋まっている。
[2890] no name(2024-11-15 12:29:40)
なんで295億の解約請求に対する裁判で、1億の損害賠償訴訟おこしてんの?
[2884] no name(2024-11-15 12:22:06)
そもそもあそこには何もない方が良いらしい
飛行機の通り道の真下
[2882] no name(2024-11-15 12:18:36)
もしも大家さんが開発中止になってしまった場合、成田市はそれでいいの?
広大な空き地になってしまうから新しい業者を代わりに参入させるの?
素人なのでわかりません。
[2878] no name(2024-11-15 12:13:37)
不特法であれば不動産業者側のメリットとして、資金の引き剥がしが発生しない
しかし今回の件で、条件によっては銀行口座解約という手段で
終止符を打たれる可能性が出てきた
[2868] no name(2024-11-15 12:08:10)
2858
[2858] (2024-11-15 11:26:42)
アグレボバイオテクノロジーセンター
で今週末
にイベントやる
らしい
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000102756.html

どうゆうこと?
[2862] no name(2024-11-15 12:04:05)
2854
[2854] (2024-11-15 11:15:11)
やっぱり銀行は怖いね

まともだと思うが
[2860] no name(2024-11-15 11:58:39)
たったの14%しか解約申し込みしてないことに驚き
残りの86%はまだ信じてるってこと?
何考えてんだろホントに
[2859] no name(2024-11-15 11:36:46)
そりゃズブの素人である私でもみずほと同じ疑念を持っていたわけだし。
そんなことすら考えられない、情けない出資者
[2858] no name(2024-11-15 11:26:42)
アグレボバイオテクノロジーセンター
で今週末
にイベントやる
らしい
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000102756.html
[2857] no name(2024-11-15 11:24:11)
2855
[2855] (2024-11-15 11:20:04)
造成工事の途中なのに募集、配当が続くのはなぜか。例えば、シリーズ成田18号の投資家による不動産購入代金を原資として、別のシリーズ成田ファンドに賃料が支払われていないか

よく掲示板で話題に出てたことを正面から質問してくれてる
[2856] no name(2024-11-15 11:21:19)
>請求総額は295億円に達している。

ということは月5億返金するとして5年弱かかるんか。
それまでみんなで大家さんが持ってればの話だけど。

[2855] no name(2024-11-15 11:20:04)
造成工事の途中なのに募集、配当が続くのはなぜか。例えば、シリーズ成田18号の投資家による不動産購入代金を原資として、別のシリーズ成田ファンドに賃料が支払われていないか
[2854] no name(2024-11-15 11:15:11)
やっぱり銀行は怖いね
[2853] no name(2024-11-15 11:12:25)
>2846
[2846] (2024-11-15 10:59:56)
こういう内部情報をリークしているのは、
最悪の事態になった時は、東京都や大阪府、そいて解約者のせいにしたいから?

もう詰んでるから他責でとどめをさされたい
[2852] no name(2024-11-15 11:12:11)
>解約を申し出た投資家は5318人。
>約3万8000人の総数に対して14%に相当する規模で、
>8月末頃の数字よりも1300人ほど増えた。
>請求総額は295億円に達している。

さっさと払えばいいのにねー

[2851] no name(2024-11-15 11:07:44)
みずほの口座解約条件に該当すれは、他の銀行に移れないよね・・
[2850] no name(2024-11-15 11:03:49)
計画詳細や請負契約書、工程表など工事関係の資料一式を要求
開発SPCの決算書や賃貸借契約書の写しを要求
売買契約書や不動産鑑定書の写しを要求
[2849] no name(2024-11-15 11:01:51)
投資家5300人から295億円の解約請求
今回の訴訟の背景となったのが、変わらず続く投資家からの解約請求である。最新の裁判記録によると、6月17日の行政処分から9月30日までに、解約を申し出た投資家は5318人。約3万8000人の総数に対して14%に相当する規模で、8月末頃の数字よりも1300人ほど増えた。請求総額は295億円に達している。

前述の2社は「本件業務停止処分による風評被害によって生じたものであることは明らか」と、その矛先を監督当局である大阪府や東京都に向ける。一方の府・都は、業務停止処分の期間が7月に終了し、原告に訴えの利益がないとの立場を守る。

証拠資料のなかで特に目を惹(ひ)くのは、都市綜研など原告側が風評被害の事例として提示した、1通の内容証明郵便の写しである。中身は成田プロジェクトに関する6項目の質問状で、みずほ銀行が7月3日、同行の顧問弁護士を通して都市綜研に送付した。

その記載を引用すると、都市綜研は同行に対して「開発は日々ブラッシュアップされ、好調に推進されている」「遅れる遅れないは予定の範囲内」などと説明していたようだ。

対するみずほ側は、6月の行政処分の内容が、同行規定における口座解約条件に該当することを示すと同時に、計画詳細や請負契約書、工程表など工事関係の資料一式を要求している。

[2848] no name(2024-11-15 11:00:44)
ファンド間の資金流用疑惑に言及
質問の中には、配当原資の所在や土地の資産評価に関するもののほか、シリーズ成田の各号間での資金流用を疑うような、踏み込んだ指摘も含まれる。

「当行は恣意的に質問しているのではなく、造成工事の進捗状況等から抱かざるを得ない、合理的な懸念について払拭できるかどうかを確認している。貴社からも質問を受領したが、答える義務はない」、「行政処分は、貴社が適法に事業を行っていたのかという点について疑念を大きくさせる」などの表現からは、両者の緊張関係が垣間見える。

なお上記の文書によると、都市綜研はみずほ銀行麹町支店に四つの普通預金口座を保有する。同社を含む共生バンクグループは、事業資金を個人投資家の投資マネーに頼り、金融機関からの借り入れがほとんどない。仮にみずほとの関係が断絶しても、どの程度のダメージとなるかは不明だ。

ただし、訴状で同社側が自ら主張した通り「多くの取引契約について、監督官庁による営業停止が契約解除理由になって」おり、「解除権の行使は相手の裁量」によることから、今後、事業上での制約が増える可能性も否定できない。みずほ銀行は「個別の契約に関する質問には答えかねる」と本誌に回答。共生バンクは「先方からの照会には真摯に回答した。口座は解約されておらず全て存続している」と説明した。

[2847] no name(2024-11-15 11:00:08)
この瞬間も無駄な工事費広告費垂れ流してると思うと
[2846] no name(2024-11-15 10:59:56)
こういう内部情報をリークしているのは、
最悪の事態になった時は、東京都や大阪府、そいて解約者のせいにしたいから?
[2845] no name(2024-11-15 10:59:53)
みずほ銀行による質問状の要旨
(1)行政処分での処分理由(投資家への説明不備、誤記載など)は事実か
(2)成田プロジェクトに関わる開発会社(SPC)が、投資対象となる不動産の元所有者であることや、共生バンクの子会社であることを投資家に説明しているか
(3)配当原資となる賃料(地代)が、グループ間取引での不動産売却益を基にしていることを説明しているか
(4)造成工事の途中なのに募集、配当が続くのはなぜか。例えば、シリーズ成田18号の投資家による不動産購入代金を原資として、別のシリーズ成田ファンドに賃料が支払われていないか(開発SPCの決算書や賃貸借契約書の写しを要求)
(5)不動産売買価格の根拠(売買契約書や不動産鑑定書の写しを要求)
(6)「プロジェクトが好調に推進されている」とする根拠(計画詳細、工事請負契約書、工程表などを要求)
[2844] no name(2024-11-15 10:57:21)
東京都や大阪府からしめられたうえに
みずほ銀行からもしめられてる
とどめをさすのは国土交通省かな
[2843] no name(2024-11-15 10:51:03)
もう不特法の許可が下りない予感
成田だけでなく、みんなで大家さんは詰んだのでは?
[2841] no name(2024-11-15 10:42:47)
解約を申し出た投資家が意外に少ないな
[2840] no name(2024-11-15 10:34:21)
>解約を申し出た投資家は5318人。約3万8000人の総数に対して14%に相当する規模
あーぁ、開発中止だな、、メインバンクも使えなくなるし
状況からして11末のロイズの契約は延期になると思う
[2839] no name(2024-11-15 10:29:29)
【トラブル】「大家さん」に口座解約を示唆、みずほが6項目の質問状
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/05815/ より
当行は恣意的に質問しているのではなく、造成工事の進捗状況等から抱かざるを得ない、合理的な懸念について払拭できるかどうかを確認している。

そりゃ合理的な懸念があるよなぁ

[2837] no name(2024-11-15 10:12:35)
こんな記事か
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/05815/
[2836] no name(2024-11-15 10:12:11)
彼は被害者であるけど加害者でもあるから。
[2835] no name(2024-11-15 10:10:53)
2812
[2812] (2024-11-15 08:24:38)
2794
みんなの年金
みんなのクレジット
みんなで福祉

みんなのクレジットはとっくの昔に事件になってるよ
https://gokuraku.io/library/minnano-credit/
[2833] no name(2024-11-15 10:00:48)
ふざけないでください!
3200万投資してる人だっているんですよ!
[2831] no name(2024-11-15 09:43:39)
そろそろ?
[2830] no name(2024-11-15 09:43:10)
くだらないギャグが増えてきたということは、もうそろそろあぶないってことだな。
[2827] no name(2024-11-15 09:36:50)
出資者に自転車でポンジュースを届けるのか?
[2826] no name(2024-11-15 09:33:13)
みかんを育てて「ポンジュース」を作る方が話題になるよ
[2825] no name(2024-11-15 09:28:23)
>2802
[2802] (2024-11-15 06:30:07)
成田の広大な空き地にみんなで福祉のグループホームを建てるのはどうか?
出資者もそこに入ればいい

安土城を10個建ててホテルにすればよい
ヒルトンも喜ぶだろう
窓から安土城が10個も見えれば
[2823] no name(2024-11-15 09:18:23)
俺の「みんなの年金」ちゃんにケチをつけるな~
[2817] no name(2024-11-15 08:53:53)
恐ろしいほど大家さんの広告出てくるけど
ついでに福祉さんも出てます
怪しいのでしょうね
[2813] no name(2024-11-15 08:29:36)
2751
[2751] (2024-11-14 15:53:35)
2739
よかったですね!
がんばって取り返してくださいね!!

有難うございます。
[2812] no name(2024-11-15 08:24:38)
2794
[2794] (2024-11-15 00:31:52)
やはり「みんな」がつくファンドは、避けた方が良さそうだ。

みんなの年金
みんなのクレジット
みんなで福祉
[2811] no name(2024-11-15 08:21:17)
2783
[2783] (2024-11-14 22:57:25)
テレビ番組で問題点を取り上げてくれれば高齢者も信じそうなのに

ほんとにそう思う
待ち続けてる
[2808] no name(2024-11-15 07:43:10)
2790
[2790] (2024-11-14 23:52:05)
2787 そんなことは無いでしょ。大手建設会社が協力し建物が立ち、プロジェクトが完成すれば何の問題もない。そもそもそういうプランで行政も許認可を出したのだから。

その大手建設会社がおりゃんそうだが
[2807] no name(2024-11-15 07:42:54)
マジレスw
[2805] no name(2024-11-15 07:04:41)
2795
[2795] (2024-11-15 00:34:36)
「みんな」がつくと、誰が責任者なのか、イメージがハッキリせず、無責任者ばかりになり、集団無責任体制になってしまうから。
そんなことはない。みんなで大家さんも責任者はみんなで大家さん販売と契約書に謳っているはず。どのファンドであっても組合の執行責任者を契約書で決めている。
[2802] no name(2024-11-15 06:30:07)
成田の広大な空き地にみんなで福祉のグループホームを建てるのはどうか?
出資者もそこに入ればいい
[2795] no name(2024-11-15 00:34:36)
「みんな」がつくと、誰が責任者なのか、イメージがハッキリせず、無責任者ばかりになり、集団無責任体制になってしまうから。
[2794] no name(2024-11-15 00:31:52)
やはり「みんな」がつくファンドは、避けた方が良さそうだ。
[2793] no name(2024-11-15 00:27:14)
2790
[2790] (2024-11-14 23:52:05)
2787 そんなことは無いでしょ。大手建設会社が協力し建物が立ち、プロジェクトが完成すれば何の問題もない。そもそもそういうプランで行政も許認可を出したのだから。
に同感。もともとそのための土地なのに成田市が許可しない方が意味がわからない。
[2790] no name(2024-11-14 23:52:05)
2787
[2787] (2024-11-14 23:40:21)
成田シリーズの対象はあくまでゴミ土地。
建物は関係ない。
成田シリーズで集めたお金を建物に使うことはできない。
土地の造成工事にも建物建設費にも一切使えないので、
そもそも建設費の資金はまったく無い。
そんなことは無いでしょ。大手建設会社が協力し建物が立ち、プロジェクトが完成すれば何の問題もない。そもそもそういうプランで行政も許認可を出したのだから。
[2789] no name(2024-11-14 23:51:03)
2757
[2757] (2024-11-14 16:44:59)
みんなで大家さん販売株式会社の運用商品でもある”ホテル花更紗”について質問です!
こちらには美人の湯というのがあるそうなのですが、その由来はなんでしょうか?

美人しか入れない湯
[2788] no name(2024-11-14 23:42:44)
2757
[2757] (2024-11-14 16:44:59)
みんなで大家さん販売株式会社の運用商品でもある”ホテル花更紗”について質問です!
こちらには美人の湯というのがあるそうなのですが、その由来はなんでしょうか?

温泉に入るとお肌がツルツルになって美人になる
[2787] no name(2024-11-14 23:40:21)
成田シリーズの対象はあくまでゴミ土地。
建物は関係ない。
成田シリーズで集めたお金を建物に使うことはできない。
土地の造成工事にも建物建設費にも一切使えないので、
そもそも建設費の資金はまったく無い。
[2785] no name(2024-11-14 23:22:56)
建物の設計図はあるはずが無い。建物設計図と建築会社はセット。建築会社を決めないのに設計図があるわけない。
[2784] 出資者(2024-11-14 23:06:30)
①土地利用計画図
➁建物配置計画図
③工程表
この3点はあるが設計図は見てないし有るかも分からない。
ユーチューブでAさんが言ってた下水道ではなく、浄化槽なら対応できないと素人ながら思う。
[2783] no name(2024-11-14 22:57:25)
テレビ番組で問題点を取り上げてくれれば高齢者も信じそうなのに
[2782] no name(2024-11-14 22:50:05)
出資者は成田の工事の設計図や工程表、見積を見せてもらったら
何を作っているのか知る権利があるんじゃないの
土木工事は何をどこに建てるか決まってないと出来ないので
建物の設計図もあるはずだよ
[2780] 出資者(2024-11-14 22:35:15)
2777
[2777] (2024-11-14 22:22:48)
何も変わりません
同感
5,000億円の評価と寝ぼけた金額では、契約成立はないでしょう。
我々出資者に・・・重いトバッチリがない事を祈る。
[2777] no name(2024-11-14 22:22:48)
何も変わりません
[2776] no name(2024-11-14 22:16:51)
11/30に何が起きると思いますか皆さん
[2773] no name(2024-11-14 20:29:12)
2754
[2754] (2024-11-14 16:35:03)
そのお金はどこから湧いてきてるの?

出資金
[2759] no name(2024-11-14 17:25:08)
2757
[2757] (2024-11-14 16:44:59)
みんなで大家さん販売株式会社の運用商品でもある”ホテル花更紗”について質問です!
こちらには美人の湯というのがあるそうなのですが、その由来はなんでしょうか?

yahoo知恵袋の質問ですね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14306393629

ヤフー知恵袋にはみんなで大家さんに関するピントのずれた質問が
多く寄せられ、数十分後に回答、ベストアンサーまで終わっています

このような質問回答のせいでみんなで大家さんの危険性についての質疑が
埋もれていました

ネット対策の可能性が高いですがヤフー知恵袋をキチンと
確認しなければ気づかないかもしれないですね

[2757] no name(2024-11-14 16:44:59)
みんなで大家さん販売株式会社の運用商品でもある”ホテル花更紗”について質問です!
こちらには美人の湯というのがあるそうなのですが、その由来はなんでしょうか?
[2754] no name(2024-11-14 16:35:03)
そのお金はどこから湧いてきてるの?
[2753] no name(2024-11-14 16:28:36)
2748
[2748] (2024-11-14 15:41:44)
素人目にはスカスカに視えるが、専門家にはどう視えるんだ?

しつこく書かれた話。
建物・施設を造るには
地中に電気ガス上下水道を配置しなくてはいけない
地上の計画が未定なので工事はこれ以上進めようがない
しかも上下水道は絶対に成田市と協議して進めないといけない
ここの申請は下水は通さず浄化槽で進める計画
建設の専門店によると計算上、浄化槽は敷地面積の四割に及ぶ大きさとなる

工事のフリをしたナニかを延々と続けているだけ

[2751] no name(2024-11-14 15:53:35)
2739
[2739] (2024-11-14 14:13:06)
>2717
Xと何ヶ所かの投資書込み板みたいな所で。
あとは集まった人からの紹介ですね。
もう増やすつもりは無いです。
取り返せそうですよ。

よかったですね!
がんばって取り返してくださいね!!
[2748] no name(2024-11-14 15:41:44)
素人目にはスカスカに視えるが、専門家にはどう視えるんだ?
[2744] no name(2024-11-14 15:15:40)
重機やトラックに会社名を書いていることが多いけど
書いてないのはレンタルだから?
新光はレンタルか
[2741] no name(2024-11-14 14:33:46)
四年もあって何もできてない
この事実だけで十分
まだわかんない人はちょっとお花畑すぎるよね
[2740] no name(2024-11-14 14:16:15)
2709
[2709] (2024-11-14 04:34:42)
2666 前回の動画ではアクティオのちっこいレンタカーのダンプが映ってた、撮影の後すぐ返却したんかな。

やっぱりレンタルばかりですよね?
車輌も"映え"狙いな選択に見えるし。
[2739] no name(2024-11-14 14:13:06)
>2717
[2717] (2024-11-14 08:36:00)
2693
どうやって集まったのですか?
方法が想像できません
不思議です

Xと何ヶ所かの投資書込み板みたいな所で。
あとは集まった人からの紹介ですね。
もう増やすつもりは無いです。
取り返せそうですよ。
[2738] no name(2024-11-14 13:35:44)
2737
[2737] (2024-11-14 13:14:55)
データセンター投資で利回り12%+アップサイド報酬の「FUNDI」は危ないのか?

スレ違い
[2737] no name(2024-11-14 13:14:55)
データセンター投資で利回り12%+アップサイド報酬の「FUNDI」は危ないのか?
[2733] no name(2024-11-14 12:27:46)
元社員と名乗る方が意見を書かれたときに、内部の人じゃないと書かないような文章で
反論されたんです。単なる私の思い込みかもしれません。
[2731] no name(2024-11-14 12:20:46)
2722
[2722] (2024-11-14 10:01:03)
2720
やってくれそうなYouTuberさんを探して頼んでみれば?

この人に頼んだら?
【【散歩動画】みんなで大家さん「ゲートウェイ成田」って何すか?】
https://youtu.be/SB7dxjJ30Lw?si=XmddgjyYDMEBJIHl
[2730] no name(2024-11-14 12:12:51)
2727
[2727] (2024-11-14 11:41:53)
なんでSL事業者ランキングにここは載らないの?

ソーシャルレンディング(SL)じゃないから
[2729] no name(2024-11-14 12:06:37)
察してください
こんなとこ載せたらアレがアレでしょう
[2727] no name(2024-11-14 11:41:53)
なんでSL事業者ランキングにここは載らないの?
[2722] no name(2024-11-14 10:01:03)
2720
[2720] (2024-11-14 09:34:43)
2706
メディアの情報なんて信用できんやろ
出資者が現地に行ったガチ生声配信を観たいんだわ
リアルを観て安心するのか、不安が増すのか、そこにドラマがあるやん

やってくれそうなYouTuberさんを探して頼んでみれば?
[2720] no name(2024-11-14 09:34:43)
2706
[2706] (2024-11-14 00:09:52)
ガチレポ
>2666 じゃダメかい?

メディアの情報なんて信用できんやろ
出資者が現地に行ったガチ生声配信を観たいんだわ
リアルを観て安心するのか、不安が増すのか、そこにドラマがあるやん
[2717] no name(2024-11-14 08:36:00)
2693
[2693] (2024-11-13 20:59:27)
管理人さんはこまめに削除して管理なさってますよ。
レス番が飛び飛びでしょ?

2674
何人かで返金求めようと動いたが勝手な事ばかり言うので
最終的には3人しか残らんかったな。
こっちが経費を持つと言うとるのに終いには「騙そうとしている」まで言い出したもん。


どうやって集まったのですか?
方法が想像できません
不思議です
[2716] no name(2024-11-14 08:31:07)
2703
[2703] (2024-11-13 23:53:03)
みんなで大家さんは匿名掲示板などで情報交換されるのを嫌うから
ときには投資者を誹謗中傷してみたり
ときには成田は有望だとか言ってみたりする

自分もそう思います。
巧妙ですよね。
どなたかがお客様係にいいつけなくても、とっくにここに入り込んでると思います。
[2715] no name(2024-11-14 08:28:55)
子どもの学費や老後の資金のために
年利7%で年6回分配に惹かれて
「投資だと思わず預金感覚で」
みんなで大家さんに出資してしまった
そんな感じじゃないでしょうか
もしかしたら自分だったかも知れないと思います。
[2709] no name(2024-11-14 04:34:42)
2666
[2666] (2024-11-13 15:59:20)
新たにミキサー車が加わったな
前回の動画ではアクティオのちっこいレンタカーのダンプが映ってた、撮影の後すぐ返却したんかな。
[2706] no name(2024-11-14 00:09:52)
ガチレポ
>2666
[2666] (2024-11-13 15:59:20)
新たにミキサー車が加わったな
じゃダメかい?
[2704] no name(2024-11-14 00:04:17)
とりあえずガチリアルの現地レポはよ
[2703] no name(2024-11-13 23:53:03)
みんなで大家さんは匿名掲示板などで情報交換されるのを嫌うから
ときには投資者を誹謗中傷してみたり
ときには成田は有望だとか言ってみたりする
[2702] no name(2024-11-13 23:48:41)
どの投資家も一度は大失敗を経験しているだろう
普通はそこで勉強して取り戻そうと努力する
まあ一発退場も一定数いるだろうけど
[2693] no name(2024-11-13 20:59:27)
管理人さんはこまめに削除して管理なさってますよ。
レス番が飛び飛びでしょ?

2674
何人かで返金求めようと動いたが勝手な事ばかり言うので
最終的には3人しか残らんかったな。
こっちが経費を持つと言うとるのに終いには「騙そうとしている」まで言い出したもん。

[2692] no name(2024-11-13 20:33:03)
2691
そうそう。複利の話もありましたね。
YouTubeへのリンクもありました。

「複利」がわからなければ検索し、
リンクを辿って動画で知識を得る。

そういうことが大切なんです。

[2690] no name(2024-11-13 20:23:15)
2682
[2682] (2024-11-13 18:43:23)
2679
本当に助けてるのか、客観的に判断してもらいましょう。
先月中にお客様係には報告してるし。
出資者がこういう事を言われているのを見て欲しかった。

今までも下記のアドバイスあったでしょ?
-----
勉強してから投資する(【全面改訂 第3版】ほったらかし投資術 (朝日新書))
投資は王道で(インデックス投資)
わからない語句は検索する
[2689] no name(2024-11-13 20:17:25)
みんなで大家さんはこの掲示板とは無関係だということがわからんのかね出資者は
[2688] no name(2024-11-13 19:20:33)
出資者は困窮しても闇バイトだけは手を出すなよ。
[2686] no name(2024-11-13 19:01:26)
サイト運営者は放置してるし。無記名掲示板のなれの果て。
[2684] no name(2024-11-13 18:47:28)
いくら個人情報握られてるからって闇バイトに手を出さないように
[2682] no name(2024-11-13 18:43:23)
2679
[2679] (2024-11-13 18:15:01)
助けようとしてる人をどうして攻撃するのか
わけがわからないです

本当に助けてるのか、客観的に判断してもらいましょう。
先月中にお客様係には報告してるし。
出資者がこういう事を言われているのを見て欲しかった。
[2680] no name(2024-11-13 18:17:56)
それにしても、現在みんなで大家さんのお客様係が機能しているのかは疑問です。
[2679] no name(2024-11-13 18:15:01)
助けようとしてる人をどうして攻撃するのか
わけがわからないです
[2678] no name(2024-11-13 18:12:19)
安愚楽牧場やエクシア合同会社で見たのと全く同じ光景。
エクシアでも出資者が助言してくれる人を攻撃して、エクシアにチクってた。
[2677] no name(2024-11-13 18:11:47)
2676
[2676] (2024-11-13 18:06:37)
さすがにお客様係が気の毒

わけわかってない高齢者とかは電話をかけるかもしれませんね
[2676] no name(2024-11-13 18:06:37)
さすがにお客様係が気の毒
[2675] no name(2024-11-13 18:00:10)
2671
[2671] (2024-11-13 17:38:17)
出資者は他責思考だから、忠告や助言、批判を誹謗中傷だと捉えてしまうんだろうな。

なるほど、そうですよね。
全然見当たらないどころかアドバイスしかなかったです。
[2674] no name(2024-11-13 17:55:22)
出資者を助けようとしても逆恨みされるだけだから、関わり合わない方がいいですよ。
忠告を振り切って詐欺に突っ込んでる強欲な馬鹿を助ける必要なんかありません。
[2672] no name(2024-11-13 17:44:05)
無記名掲示板で誹謗中傷を受けていると報告したまでです。
発言はお互い自己責任で。
[2671] no name(2024-11-13 17:38:17)
出資者は他責思考だから、忠告や助言、批判を誹謗中傷だと捉えてしまうんだろうな。
[2670] no name(2024-11-13 17:35:00)
2668
[2668] (2024-11-13 17:23:03)
みんなで大家さんお客様係には、このサイトで出資者が誹謗中傷されている事を報告してる。

誹謗中傷なんてあったかな?
[2669] no name(2024-11-13 17:30:45)
2668
[2668] (2024-11-13 17:23:03)
みんなで大家さんお客様係には、このサイトで出資者が誹謗中傷されている事を報告してる。

報告しても仕方ないでしょう
[2668] no name(2024-11-13 17:23:03)
みんなで大家さんお客様係には、このサイトで出資者が誹謗中傷されている事を報告してる。
[2666] no name(2024-11-13 15:59:20)
新たにミキサー車が加わったな
[2665] no name(2024-11-13 15:54:21)
成田の動画は航空機のせいでドローン使えないのか?
せめて空中から撮った動画にしてほしい。
ずっと同じ風景の動画飽きたぞ
[2664] no name(2024-11-13 15:52:07)
投資ではないっていうのは間違っていない。
ポンジだから。
[2662] no name(2024-11-13 15:44:49)
みんな暇そうだし現地行ってレポートしてよ
[2658] no name(2024-11-13 15:14:07)
なんでみんな王道からはずれた投資するかね?
みんなで大家さんの出資者は「投資だとは思っていなかった」って言ってるし、投資の認識が貧困すぎる。
[2656] no name(2024-11-13 15:05:26)
数千万の借金を背負うからある意味大家さんより危険だけどな
[2655] no name(2024-11-13 14:56:38)
ワンルームマンションは人の住めるれっきとした不動産で所有権もある。
少なくともポンジではない。
成田のゴミ土地は人が住めないアンタッチャブルな土地。
[2653] no name(2024-11-13 14:45:50)
売れるかね?
[2652] no name(2024-11-13 14:41:54)
【2024年11月12日現在】開発作業の様子を公開
https://narita-gateway.com/news/935/
[2651] no name(2024-11-13 14:18:55)
勉強できてもお金の計算できない人は沢山いるぞ
医者もワンルームマンション買いまくってるし
[2650] no name(2024-11-13 14:11:52)
ここ投資のブログやってる有名な二名は、高卒と偏差値30台の大卒。
[2649] no name(2024-11-13 14:10:07)
学歴関係あると思う。
東京大学、京都大学、一橋、東工、その他旧帝大、早慶(一部推薦除く
) 出てやってる人いるん? 俺はやってないけど早稲田政経卒。
[2648] no name(2024-11-13 13:57:20)
11月中には決まらないよ
[2641] no name(2024-11-13 13:08:37)
11/29にすべてが決まるわけじゃないだろ?
まだまだ引き延ばすよ
[2640] no name(2024-11-13 12:31:03)
売るにしても買い手がいないと売れないからな
利用価値を見いだせて購入リスクを追うところが出てこないと永遠に売れない
ちなみにアレコレ作る計画はぜんぶ「みんなで」主導のプロジェクトってことなの?
普通は各分野のデベロッパーが絡むもんだけど
[2639] no name(2024-11-13 12:11:07)
11月29日まで待ちたくない。
どうせもう結論が決まっているんだろうに。
さっさと公表してほしい。
[2638] no name(2024-11-13 12:09:27)
「まともに事実を見て理解できる能力の大切さ」と
「クリティカル・シンキング(批判的思考)の大切さ」かな
たとえば
年利7%「これは可能だろうか?」とか
対象物件を見て「収益が出るだろうか?」とか
[2634] no name(2024-11-13 11:45:06)
学歴とかではなく、まともに事実を見て理解できる能力の大切さがよく分かるね。希望的観測と自己正当化で泥沼にハマる人の合計が数千億円というのには、驚かされるが、他にもたくさん事例があるし、世の中こういうものなのかもしれないと思う。いくら警告や助言をしても無駄なのかもしれない。
[2633] no name(2024-11-13 11:34:06)
>2625
[2625] (2024-11-13 10:54:31)
ハイリスク ノータリン

注意して読めば大正解じゃないか
[2631] no name(2024-11-13 11:27:07)
みんなで大家さんがどうなるかは11/29を待つしかないよね
[2626] no name(2024-11-13 10:57:01)
ポンジスキームは傍からみるとタダで見れる
最高のエンターテインメント
[2625] no name(2024-11-13 10:54:31)
ハイリスク ノータリン
[2623] no name(2024-11-13 10:23:39)
2622
[2622] (2024-11-13 09:59:13)
ワンルームマンション投資やってる人いますか?

スレ違いだよ
[2622] no name(2024-11-13 09:59:13)
ワンルームマンション投資やってる人いますか?
[2619] no name(2024-11-13 08:57:42)
投資してるからずっとパソコンの前にいる人もいる
[2618] no name(2024-11-13 08:57:16)
もうすぐ前場
[2616] no name(2024-11-13 08:49:34)
2614
[2614] (2024-11-13 08:32:23)
行政処分受けてからすぐに解約申し込みした人はもう全員返金されてる?

そんなことわからない
[2614] no name(2024-11-13 08:32:23)
行政処分受けてからすぐに解約申し込みした人はもう全員返金されてる?
[2609] no name(2024-11-13 07:59:44)
あと2週間、投資している人は生きた心地もしないだろうなぁ
[2607] no name(2024-11-13 07:24:19)
たった100万単位の金で優越感を持って大した分配金も出ない、しょうもないポンジ商品に手を出す人々を生温かい目で観察するスレだよ!
[2602] no name(2024-11-13 06:11:19)
安藤さんも言っていたけど、ポンジ狙いの人もいる。
逃げ時さえ見誤らなければ美味しいからと目星いポンジ商品はないかと定期的に訊いてくるのだとか。
[2594] no name(2024-11-13 01:22:34)
ポンジスキームは投資ではなくゲームなんで他のまっとうな投資と比較はできない。
[2593] no name(2024-11-13 01:06:49)
ハイリスク ロ-リタ-ンいやノ-リタ-ンかここは。
[2590] no name(2024-11-12 23:52:57)
2586
[2586] (2024-11-12 23:23:11)
投資のリスクとリターンは、短期的にはほぼ同じ。
7%のリターンには、6%程度のリスクが伴う。
預金感覚で7%のリターンはあり得ない。
S&P500ですら、1999年のITバブル崩壊から、
同じ時価総額にもどるのに14年もかかった。
1999年に投資していた場合、14年も塩漬けしないと、
元本にならなかったわけだ。
アメリカの上位500社に投資しても
そのようなリスクがあるのに、
大家のような従業員50人しかいなかった事業実態の
ない零細企業に投資など論外なのだ。
投資を舐め過ぎ。

正しい考えなんだけど、ソシャレン、クラファンでは、投資のリスクとリターンのバランスなんて、全くとられてないよ

投資家に人気があればリターン下げるし、投資家の人気が下がればリターン上げる
マーケがうまい会社ほどリターン下げられる仕組み
COZUCHIが去年、7%で募集したファンドの募集が集まらなかったらすぐ9%に変更したのは、そういうこと
利回り上げなくても、集まり悪ければアマギフでキャッシュバックする前提で、まずは低めの利回りで(実際には低くないんだけど)集めにかかるサービスがめっちゃ増えてるよ、今

リスクとリターンのバランスを自分なりに納得して投資できる人以外が手を出しちゃいけない市場
不特法のサービスやってる人間なんて、トランシェって概念すら全く知らないのがほとんどで、ただ会員の投資傾向とかを見て利回り考えてるだけ

[2589] no name(2024-11-12 23:37:28)
投資商品の紹介をしたら自慢だってよ
そんな狭い視野だから騙されるんだよ
[2588] no name(2024-11-12 23:35:54)
大家さんと王道インデックス投資を一緒にしないでくれw
[2587] no name(2024-11-12 23:32:35)
この掲示板は終わりにしませんか。
自分が投資してるものを自慢してますね。
みんなで大家さんしかり、同じ穴の虫
明日は我が身なのがわからないのですね。
[2586] no name(2024-11-12 23:23:11)
投資のリスクとリターンは、短期的にはほぼ同じ。
7%のリターンには、6%程度のリスクが伴う。
預金感覚で7%のリターンはあり得ない。
S&P500ですら、1999年のITバブル崩壊から、
同じ時価総額にもどるのに14年もかかった。
1999年に投資していた場合、14年も塩漬けしないと、
元本にならなかったわけだ。
アメリカの上位500社に投資しても
そのようなリスクがあるのに、
大家のような従業員50人しかいなかった事業実態の
ない零細企業に投資など論外なのだ。
投資を舐め過ぎ。
[2585] no name(2024-11-12 23:22:17)
大手が情けねえな
成田の土地は数千億の評価を受けているんだぜ?
[2584] no name(2024-11-12 22:56:42)
「三井住友建設、麻布台ヒルズ関連の累計損失757億円に」
大手でもビル一棟建てるのに死に物ぐるい。
みんなで大家さんにしろ、ロイズキャピタルにしろ、協力する大手はいない。
[2583] no name(2024-11-12 22:49:02)
なんの掲示板かわからなくなってきたね
ってか、本気で不特法の理解どころか、投資をそもそもちゃんと考えたことない人がこんな多いのにびっくり

とりあえず、「新NISAでインデックス投信に定額積立しなさい」みたいな本が書店に並んでるので、一冊買って読みましょうよ
1000円くらいで買えるし、図解付きでわかりやすく解説してるのもあるし

こんな匿名掲示板ではまっとうな意見くれる人もいても、玉石混交で思い込み激しい極論アドバイスも入っちゃうし

ただ、高齢者にインデックス投信に定額積立はリスクも伝えないとダメだと思う
相場暴落なが起きればら3割~5割くらい損失くらって、元の水準まで7年戻らない、みたいな可能性も否定できないわけだから若者のリスク許容度と高齢者では違うよ

[2581] no name(2024-11-12 22:42:15)
出資する100万あるだけ外野よりマシでは?
このサイトから出たらどっちが不幸なのか。。
[2580] no name(2024-11-12 22:36:44)
>51歳以上が全体の約8割を占めている
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/101500591/

複利か・・・もう時間がないんだよ
だから50歳超えてこんなハイリスク投資しているんだと思うけど

[2579] no name(2024-11-12 22:34:58)
税の繰り延べ効果も忘れちゃいけん
大家さんは毎年一々税金払ってる
まあさすがに若くてまだ投資機関が十分ある人が大家さんなんかやらないと思うけど
[2578] no name(2024-11-12 22:20:56)
100万円は金利3%で30年後
(単利)100+100×0.03×30=190(万円)
(複利)100×1.03^30=100×2.43=243(万円)
[2577] no name(2024-11-12 22:10:04)
2574
[2574] (2024-11-12 21:32:33)
アインシュタインによれば複利は人類最大の発明とのこと。
年間2-3%でも30年経てば大きな差になりますよ。

年間3%、30年と仮定して、何と比べて数字としてどの位の違いになるか、向学のためお教え頂けると幸いですm(__)m
[2576] no name(2024-11-12 21:37:10)
そもそも第二の年金とか預金感覚が売り文句だし
[2575] no name(2024-11-12 21:34:54)
要はみんなで大家さんはそんなにお得ではないということですね
[2574] no name(2024-11-12 21:32:33)
アインシュタインによれば複利は人類最大の発明とのこと。
年間2-3%でも30年経てば大きな差になりますよ。
[2573] no name(2024-11-12 21:05:24)
2570
[2570] (2024-11-12 20:16:44)
昔から疑問に思ってきたのだが、株のファンドの複利効果って言うほどあるのか?
商品の紹介でメリットとしてそう書いてあるけど、配当利回り2~3%(数字あってるかどうかわからんが)だと、そう大きな話ではないと思っている
例えばハイイールド債のファンドで分配なしだと、複利効果は高いと思うけど

きょう丁度この動画を見たとこだよ
複利というより疑似複利っていうほうがいいかもね

【新NISA】インデックス投資に複利効果はあるのかわかりやすく解説!
https://youtu.be/P3-hNMVHdVc?si=YydZGlWvXYxQVm8x

[2571] no name(2024-11-12 20:55:08)
2570
[2570] (2024-11-12 20:16:44)
昔から疑問に思ってきたのだが、株のファンドの複利効果って言うほどあるのか?
商品の紹介でメリットとしてそう書いてあるけど、配当利回り2~3%(数字あってるかどうかわからんが)だと、そう大きな話ではないと思っている
例えばハイイールド債のファンドで分配なしだと、複利効果は高いと思うけど
さんに同意です
高利率クラファンの分配金が乗っかった償還金を待機期間をなるべく少なく回転させていけば、いわば株のファンドの複利効果と同等になりうると思えるのだが
よければどなたか試算してくださいませ
[2570] no name(2024-11-12 20:16:44)
昔から疑問に思ってきたのだが、株のファンドの複利効果って言うほどあるのか?
商品の紹介でメリットとしてそう書いてあるけど、配当利回り2~3%(数字あってるかどうかわからんが)だと、そう大きな話ではないと思っている
例えばハイイールド債のファンドで分配なしだと、複利効果は高いと思うけど
[2569] no name(2024-11-12 19:30:25)
雑所得になるの?
益々投資する意味がわからんね
あ、複利の意味がわからないリテラシーの低い方の集まりでしたか
[2568] no name(2024-11-12 19:26:45)
>2546
[2546] (2024-11-12 18:58:34)
ビットコインは雑所得で税率高いし、crealはみんなで大家さんと同じ不動産クラウドファンディングだし、どっちも何だかなぁという感じ。

みんなで大家さんみたいな
証券会社通さない直接投資系の金融商品の配当利益は
基本的に全部雑所得だよ

そこそこ収入ある人なら
所得税20%以上+住民税10%

確定申告して追加納税

[2567] no name(2024-11-12 19:26:14)
年7%と言っても単利だしな
あと毎年税金かかる
しかも雑所得
投資する意味が分からん
sp500なら複利だし税金もずっと先送りできる
[2553] no name(2024-11-12 19:06:25)
ほれ

日本クラウド証券株式会社に対する検査結果に基づく勧告について
https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2017/2017/20170602-1.html

[2550] no name(2024-11-12 19:02:59)
2548
[2548] (2024-11-12 19:00:23)
となると日本クラウド証券で太陽光案件がいいよね

そんな冗談を真に受ける人の多いとこだからやめなさいって。
[2548] no name(2024-11-12 19:00:23)
となると日本クラウド証券で太陽光案件がいいよね
[2546] no name(2024-11-12 18:58:34)
ビットコインは雑所得で税率高いし、crealはみんなで大家さんと同じ不動産クラウドファンディングだし、どっちも何だかなぁという感じ。
[2544] no name(2024-11-12 18:38:09)
安心安全な投資はないけどせめて証券会社でやって。
[2543] no name(2024-11-12 18:37:54)
crealなら ク—リングオフできるし堅実みがある
[2542] no name(2024-11-12 18:35:26)
ビットコインなんて言うほど伸びてない
前回高値の700万から二倍になるのに四年もかかってる
これからも伸びは鈍化するだろうしすでにうま味無し
指数関数的に上昇するsp500の方が長期なら断然有利
[2540] no name(2024-11-12 18:25:44)
1企業の時価総額が400兆円とか
単なる0と1のデータが1400万円とか
やはり狂気の時代だわ
安心安全な投資先なんてないよ
安心安全な
[2539] no name(2024-11-12 18:05:47)
なぜビットコインという王道に投資しないのかわからん
1400万超えそうだわ
[2538] no name(2024-11-12 17:59:58)
一度騙された人はまた騙される
[2537] no name(2024-11-12 17:53:16)
なぜsp500という王道に投資しないのかわからん
不動産関連の怪しい案件に比べればローリスクハイリターンなのに
[2534] no name(2024-11-12 17:39:59)
2529
[2529] (2024-11-12 16:52:47)
みんなで大家さんを解約申請して
Youtubeで見つけたモンゴルの不動産に投資しました
楽しみだわ

国土交通省のこのサイトは読んで投資した?
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/kokusai/kensetsu_database/mongolia/page5.html
[2533] no name(2024-11-12 17:32:37)
エーブリシングバブルーー!!
[2531] no name(2024-11-12 17:04:41)
S&P500にしとけって
[2529] no name(2024-11-12 16:52:47)
みんなで大家さんを解約申請して
Youtubeで見つけたモンゴルの不動産に投資しました
楽しみだわ
[2528] no name(2024-11-12 16:44:19)
何回も言われてるのにやらないんだよなぁ
[2527] no name(2024-11-12 16:39:45)
おじいちゃん、それさっき言ったでしょ
[2523] no name(2024-11-12 16:01:44)
2512
[2512] (2024-11-12 14:04:47)
ポンジはババ抜きゲームだから、早く解約してババ捨てた方が勝つ。
最後までババもっている人は大負け。いかに他の出資者を出し抜いてババを捨てられる
のゲーム。終盤に入ってきたのでババ捨ては難しくなってきた。

何度も同じ事聞いた
[2522] no name(2024-11-12 15:53:02)
隠し資金集まってるのかなぁ
[2521] no name(2024-11-12 15:51:44)
2520
[2520] (2024-11-12 15:28:56)
過去のポンジスキームの断末魔に共通するのは、利回りの突然の上昇(疑いが強くなる中でも、詐欺を見抜けない欲張りが引っかかりやすくする)と、広告投資の増加(できるだけ多くのカモを捕まえて、いざという時の隠し資金を少しでも増やす)の2点。日経ビジネス本誌にすら疑惑が掲載されているにもかかわらず、本質を見抜けない人がこれだけ多いのにも、毎回驚かされる。エ○シア でも、安○楽でもこんな感じだった。

>利回りの突然の上昇
宗右衛門町の案件は10%

>広告投資の増加
最近YouTubeでもよくみかける

[2520] no name(2024-11-12 15:28:56)
過去のポンジスキームの断末魔に共通するのは、利回りの突然の上昇(疑いが強くなる中でも、詐欺を見抜けない欲張りが引っかかりやすくする)と、広告投資の増加(できるだけ多くのカモを捕まえて、いざという時の隠し資金を少しでも増やす)の2点。日経ビジネス本誌にすら疑惑が掲載されているにもかかわらず、本質を見抜けない人がこれだけ多いのにも、毎回驚かされる。エ○シア でも、安○楽でもこんな感じだった。
[2517] no name(2024-11-12 15:01:45)
2513
[2513] (2024-11-12 14:31:56)
終盤とか中盤とか状況は投資から分からない。
株もそうだが、玄人ぶって状況説明するのは大体なんもしていないやつw

でもあきらかに終盤だよねぇ…(泣
[2515] no name(2024-11-12 14:39:03)
逃げ遅れてる人ばかり?
[2514] no name(2024-11-12 14:33:14)
もう勝者はおらんやろ
[2513] no name(2024-11-12 14:31:56)
終盤とか中盤とか状況は投資から分からない。
株もそうだが、玄人ぶって状況説明するのは大体なんもしていないやつw
[2512] no name(2024-11-12 14:04:47)
ポンジはババ抜きゲームだから、早く解約してババ捨てた方が勝つ。
最後までババもっている人は大負け。いかに他の出資者を出し抜いてババを捨てられる
のゲーム。終盤に入ってきたのでババ捨ては難しくなってきた。
[2510] no name(2024-11-12 13:44:51)
解約希望を出しておいて案件終了までにお金が戻ってくればよし。間に合わなければ案件終了で償還。いずれにしても解約希望を出しておいたほうが得
[2507] no name(2024-11-12 13:20:37)
戻るわけないでしょ
[2506] no name(2024-11-12 13:20:19)
浪漫飛行
くもらぬように……
[2505] no name(2024-11-12 13:18:37)
2504
[2504] (2024-11-12 12:59:44)
今から解約希望にしたって何年待ちですか?
それなら手数料払わず終了のがいいね
会社が売却や破綻しなければだけど。

手数料払わず終了、その場合お金は戻りますか?
[2504] no name(2024-11-12 12:59:44)
今から解約希望にしたって何年待ちですか?
それなら手数料払わず終了のがいいね
会社が売却や破綻しなければだけど。
[2502] no name(2024-11-12 12:35:16)
でも解約しなかったらお金が戻らないまま破綻を迎えますよ?
[2501] no name(2024-11-12 12:24:43)
2484
[2484] (2024-11-12 09:00:21)
>ある一定割合に達した場合には、事業者の出資持分の買い取りによる
>譲渡手続ではなく、対象不動産の売却をもって事業を終了せざるを得ない
>可能性がございます。

投資家のせいで終わり


そうです。解約が集中したから売却の話になってしまいました。
解約を望んでなかった人間はとんだ迷惑なんです。
解約希望が増えたら皆の首を締めるだけです。
[2500] no name(2024-11-12 12:22:05)
2497
[2497] (2024-11-12 12:14:23)
2495
売却できるまで匿名組合の清算ができない=元本償還がどんどん遅れるだけですね
(そもそも元本の償還ができるような価格で売れるかは別問題としてありますが)

そもそも買い手がつくかが心配
[2499] no name(2024-11-12 12:18:31)
そろそろ発表があってもいいのにね
11月末まで引っ張るのか
[2498] no name(2024-11-12 12:16:30)
売却をもって事業終了になったら、
競売で成田空港が取得するかな
他の会社が落札しても成田市の開発許可は相当厳しいだろうね
[2497] no name(2024-11-12 12:14:23)
2495
[2495] (2024-11-12 11:21:00)
そうなったとして対象不動産が売却できない場合も考えられるけどそしたらどうなるの?

売却できるまで匿名組合の清算ができない=元本償還がどんどん遅れるだけですね
(そもそも元本の償還ができるような価格で売れるかは別問題としてありますが)
[2496] no name(2024-11-12 11:25:37)
株じゃないんだから将来期待で投資する商品じゃないな
スキーム破綻したら一旦解散やろ
そんで再建後プランの優先権でも与えるくらいが健全
ズルズルやってるから泥沼になる
[2495] no name(2024-11-12 11:21:00)
そうなったとして対象不動産が売却できない場合も考えられるけどそしたらどうなるの?
[2485] no name(2024-11-12 09:18:54)
一定割合
そうなんだよね~
譲渡契約が増えれば出資者たちが自分の首を絞めるんだよね
[2484] no name(2024-11-12 09:00:21)
>ある一定割合に達した場合には、事業者の出資持分の買い取りによる
>譲渡手続ではなく、対象不動産の売却をもって事業を終了せざるを得ない
>可能性がございます。

投資家のせいで終わり

[2481] no name(2024-11-12 07:08:21)
割とまともに対応してくれているので、破綻さえなければいつか返金してくれるかもしれません。でもその前に売却になるか。
[2480] no name(2024-11-12 07:06:10)
2477
[2477] (2024-11-12 01:54:49)
2471
月支払い枠5億円がしっかり対応なの?
枠なんてつくらずに返金して下さいよ

そうだけどそれだと破綻してしまいます
[2478] no name(2024-11-12 02:58:14)
それみんな勘違いしてるけど最低5億な
これだけ返金の報告あるなら初日分は全部返してるんじゃないかな
[2477] no name(2024-11-12 01:54:49)
2471
[2471] (2024-11-11 23:06:17)
2469
しっかりと対応してますね

月支払い枠5億円がしっかり対応なの?
枠なんてつくらずに返金して下さいよ
[2475] no name(2024-11-12 00:21:14)
行政処分組の返金日が今日だったのか
相当金減っただろうな
今月の分配金大丈夫か?
[2473] no name(2024-11-11 23:39:31)
2460
[2460] (2024-11-11 21:14:13)
現在の工事進捗状況
完成するかは疑問だがこれ見るとちゃんと着工してるっぽい。
成田空港から3分って案外近いのね。
https://sky-budget.com/2024/11/11/gateway-narita/

スカイバジェットが報道したんですね。
詳しくはわかりませんが、空港関係のニュースが主にニュースになってるみたい。
ニュースを読んでて、大家のCMが入ってるのが気がかりです。
ほんの少し安心材料と取れるかはわかりません。
[2471] no name(2024-11-11 23:06:17)
2469
[2469] (2024-11-11 22:40:53)
6月の行政処分を受けた直後に解約申し込み、一か月の保留を経て8月7日に譲渡契約が成立、3か月間どうなることかとビクビクしていましたが本日予定通りに手数料を差し引いた額が返金されました。よかった。。。

しっかりと対応してますね
[2470] no name(2024-11-11 23:05:29)
2469
[2469] (2024-11-11 22:40:53)
6月の行政処分を受けた直後に解約申し込み、一か月の保留を経て8月7日に譲渡契約が成立、3か月間どうなることかとビクビクしていましたが本日予定通りに手数料を差し引いた額が返金されました。よかった。。。

よかったですね!
[2469] no name(2024-11-11 22:40:53)
6月の行政処分を受けた直後に解約申し込み、一か月の保留を経て8月7日に譲渡契約が成立、3か月間どうなることかとビクビクしていましたが本日予定通りに手数料を差し引いた額が返金されました。よかった。。。
[2468] no name(2024-11-11 22:17:25)
間違っても共生バンクの破綻はない
ロイズが匙を投げて開発中止になれば
投資家が現物の土地を貰って、それで終わり
今回の件はポンジでもなく、詐欺でもなく、開発失敗で投資家大損というのがオチ
[2467] no name(2024-11-11 22:13:11)
空港からそれほど近いなら搭乗前に寄ってもいいですね
成田空港の隣なら国際会議場にもいいと思う
完成したらたいしたものだと思いますが、きっとまた
妄想だと
[2463] no name(2024-11-11 21:45:03)
破綻するかしないかと広告のあるなしは関係ありません
[2462] no name(2024-11-11 21:42:20)
2460
[2460] (2024-11-11 21:14:13)
現在の工事進捗状況
完成するかは疑問だがこれ見るとちゃんと着工してるっぽい。
成田空港から3分って案外近いのね。
https://sky-budget.com/2024/11/11/gateway-narita/

3分って、思ったより近いです。
アクセスが悪いとみんな書いているからてっきりもっと遠いかと
思っていました。
[2461] no name(2024-11-11 21:15:18)
破綻しそうなのになぜ広告が消えないのですか?
[2460] no name(2024-11-11 21:14:13)
現在の工事進捗状況
完成するかは疑問だがこれ見るとちゃんと着工してるっぽい。
成田空港から3分って案外近いのね。
https://sky-budget.com/2024/11/11/gateway-narita/
[2445] no name(2024-11-11 17:39:47)
2444
[2444] (2024-11-11 17:32:07)
詐欺カモリストは詐欺業界で高く売れるらしい。
一度詐欺にあったカモは何度でもカモになる

ということは、破綻するまえに顧客リストを現金化する可能性がありますね。
[2444] no name(2024-11-11 17:32:07)
詐欺カモリストは詐欺業界で高く売れるらしい。
一度詐欺にあったカモは何度でもカモになる
[2443] no name(2024-11-11 17:29:27)
ポンジはババ抜きゲームだから他の出資者はすべて敵。
どうやって他を出し抜いて自分のババを捨てるかを競うゲームです
[2442] no name(2024-11-11 17:18:52)
はやく集まって、ポンジ村の土地をどうやって分けるかを相談した方がいい
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter