ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1731502437429.png-(666325 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/11/13(水)21:53:57 No.1272038552 そうだねx1311/17 8:26頃消えます
AI生成物はAIだと明記するようにと音声業界が声明
削除された記事が9件あります.見る隠す
なー Name なー 24/11/13(水)21:56:06 No.1272039373 del そうだねx7
なー
PLAY
無念 Name としあき 24/11/13(水)21:56:07 No.1272039378 del そうだねx53
>AI生成物はAIだと明記するようにと音声業界が声明
コレ
絵に関しても表明ほしい
エロ小説の表紙絵でAIつかって楽に金儲けてる絵師がいると思うと我慢ならない
なー Name なー 24/11/13(水)21:56:25 No.1272039497 del そうだねx26
なー
PLAY
無念 Name としあき 24/11/13(水)21:56:39 No.1272039590 del そうだねx47
AI推進派は著作権を潰そうとしてるのか
なー Name なー 24/11/13(水)21:57:32 No.1272039919 del そうだねx12
なー
PLAY
無念 Name としあき 24/11/13(水)21:58:50 No.1272040388 del そうだねx45
あー…
AI産業のために日本のコンテンツ産業を全滅させろって事なのか
これによってマンガアニメの多数の関連会社を全てぶっ潰す事になる
これはアニメ漫画好きとしては全否定せざるをえないや
PLAY
無念 Name としあき 24/11/13(水)22:00:10 No.1272040855 del そうだねx15
つまり声優事務所や出版社や印刷所なんかはAIの発展のために消えろってこと?
PLAY
無念 Name としあき 24/11/13(水)22:00:50 No.1272041122 del そうだねx11
>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
外野だから言えることではあるけど
俺も結構そんな気がする
PLAY
無念 Name としあき 24/11/13(水)22:00:54 No.1272041142 del そうだねx14
このツイートAIのために声優滅べ言ってる奴がワラワラ集まっててビビった
10 なー Name なー 24/11/13(水)22:01:02 ID:tUgSq0fg No.1272041185 del そうだねx12
なー
11 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:01:48 No.1272041457 del そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
反AIってキチガイばかりでしょ?
PLAY
12 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:01:52 No.1272041484 del そうだねx12
まあここでどれだけ粘っても
AIがゼロから魅力的な声を作れるようになるのは時間の問題だろうけどな
PLAY
13 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:02:15 No.1272041643 del +
AI声優って演技どんなもんなの?
PLAY
14 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:02:32 No.1272041758 del そうだねx1
声優関連はほぼほ中国だから大変ね
PLAY
15 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:02:47 No.1272041860 del そうだねx8
AIとWinnyを同レベル扱いのAI推進派吹いた
PLAY
16 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:02:54 No.1272041903 del +
>まあここでどれだけ粘っても
>AIがゼロから魅力的な声を作れるようになるのは時間の問題だろうけどな
つまり人間はもういらないってことか
PLAY
17 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:03:53 No.1272042278 del そうだねx28
>利権ジジイたち
>老害消えろよ
AI利権にしがみつく無産老害ジジイは早く消えて欲しいよな
PLAY
18 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:04:13 No.1272042410 del そうだねx26
>1731502566168.png
AI推進派の真の目的って著作権をぶっ壊すことだったのか
PLAY
19 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:04:20 No.1272042457 del +
いよいよ時祭イヴが現実味を帯びてきたな
PLAY
20 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:05:03 No.1272042735 del そうだねx38
法律が追い付いてないな
しかもなんかAIのために人間は我慢しろとかわけわからんことをいうAI研究者でも作家や声優でもない無産がわめき散らしてる
嫌な時代だよ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:05:20 No.1272042844 del そうだねx1
著作権なくなれば自由にポケモンとかドラクエなりのIPを自分の作品として出せるね
盗作が正義になる
PLAY
22 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:06:16 No.1272043181 del +
>AI声優って演技どんなもんなの?
4oの音声モードは感情の乗せ方とかかなり自然じゃね
PLAY
23 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:06:18 No.1272043201 del そうだねx28
アニメマンガのコンテンツ産業
AIの発展

どっち取るかって言われたらアニメマンガだな
PLAY
24 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:06:19 No.1272043216 del +
>いよいよ時祭イヴが現実味を帯びてきたな
古いなとしあき…
PLAY
25 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:06:23 No.1272043243 del そうだねx14
著作権が憎いってのがAI推進派なんだな
PLAY
26 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:06:27 No.1272043262 del そうだねx1
AIに反対してる奴は絵柄や声を独占したいだけだろ
PLAY
27 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:06:45 No.1272043368 del +
>>いよいよ時祭イヴが現実味を帯びてきたな
>古いなとしあき…
としあきは老人だからな
PLAY
28 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:06:49 No.1272043393 del +
>著作権なくなれば自由にポケモンとかドラクエなりのIPを自分の作品として出せるね
>盗作が正義になる
そいつらに独占させても別にいいことなくない?
PLAY
29 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:07:17 No.1272043541 del そうだねx4
AIの発展のために声優滅べって明確に業界全体に対する破壊声明じゃね
PLAY
30 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:07:19 No.1272043556 del そうだねx1
絵→おわり
声→おわり
音楽→おわり
小説→?
漫画→ぎりぎり踏みとどまる
PLAY
31 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:07:34 No.1272043641 del +
    1731503254788.jpg-(901299 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
32 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:07:50 No.1272043735 del +
    1731503270520.jpg-(891534 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
33 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:08:07 No.1272043832 del そうだねx4
>アニメマンガのコンテンツ産業
>AIの発展
>
>どっち取るかって言われたらアニメマンガだな
勝手にエロ画像生成してるとしあきが言うと感慨深い
PLAY
34 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:08:14 No.1272043871 del そうだねx17
>1731502566168.png
この考え方
マジで俺の敵だわこいつら
PLAY
35 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:08:15 No.1272043874 del +
    1731503295673.jpg-(781801 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
36 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:08:29 No.1272043981 del そうだねx6
    1731503309976.jpg-(793359 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
37 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:08:52 No.1272044119 del そうだねx10
>ID:tUgSq0fg
手遅れだね
PLAY
38 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:08:54 No.1272044129 del そうだねx1
>No.1272043641
>1731503254788.jpg
顔はじめてみたかも
こんな大御所まで危機感抱いてるのか
イラスト界隈はヘラヘラしてるのに
PLAY
39 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:08:57 No.1272044146 del +
    1731503337637.jpg-(854418 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
40 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:09:06 No.1272044199 del そうだねx1
    1731503346265.jpg-(697673 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
41 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:09:20 No.1272044294 del +
    1731503360681.jpg-(944050 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
42 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:09:51 No.1272044466 del そうだねx8
ここにいる人特にお金に困る立場じゃないんだよな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:10:24 No.1272044637 del そうだねx7
許可取って使えばいいだけだよね
普通にAI使えるね
PLAY
44 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:10:35 No.1272044697 del +
著作権の崩壊で漫画も権利主張できなくなって勝手に自分の作品としてそのまま流用する奴が増えるよ
PLAY
45 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:10:44 No.1272044759 del そうだねx11
>1731502566168.png
winny冤罪を引き合いに出すやつは
it関連何も知らんだろうから何の参考にもならん
PLAY
46 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:10:57 No.1272044819 del そうだねx1
AIが一定のレベルに達したら声優みんなはいサヨナラになりそうなのはガチだからな
自動運転みたいに国は保護してくれないだろうし
PLAY
47 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:11:04 No.1272044862 del +
>顔はじめてみたかも
>こんな大御所まで危機感抱いてるのか
>イラスト界隈はヘラヘラしてるのに
イラストはまだだいぶクオリティが足りないけど
声はもう来年あたり人間との区別不可能になりそうだし
PLAY
48 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:11:37 No.1272045055 del +
AIじゃないって言い張り続けたらどうすんだ
暴いて自分らの持つ著作権侵害したの証明する方法あるのか
PLAY
49 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:11:38 No.1272045057 del そうだねx2
>イラストはまだだいぶクオリティが足りないけど
いうほどそうか?
PLAY
50 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:11:38 No.1272045060 del +
これに反対するのかよ
AI推進派の真の目的が見えたわ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:12:35 No.1272045373 del +
>AIじゃないって言い張り続けたらどうすんだ
>暴いて自分らの持つ著作権侵害したの証明する方法あるのか
推進派がその著作権を怖そうとしてるから問題ない
PLAY
52 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:12:51 No.1272045443 del +
>AIが一定のレベルに達したら声優みんなはいサヨナラになりそうなのはガチだからな
>自動運転みたいに国は保護してくれないだろうし
将棋だって残ってるんだからそうでもなかろう
PLAY
53 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:12:57 No.1272045485 del +
著作権なくなればドラゴンボールもワンピースも俺の作品!
PLAY
54 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:13:25 No.1272045639 del そうだねx7
>推進派がその著作権を怖そうとしてるから問題ない
誤字も含めてアホだな
PLAY
55 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:13:42 No.1272045726 del +
推進派はかないみかも叩くんですか?
PLAY
56 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:14:29 No.1272045995 del そうだねx3
漫画アニメしか取り柄がないのに取り上げちゃったらこの国どうなるの
PLAY
57 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:14:32 No.1272046010 del +
>AIの発展のために声優滅べって明確に業界全体に対する破壊声明じゃね
養成所で断念して声優に恨み持ってる奴だろ
PLAY
58 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:14:32 No.1272046013 del そうだねx1
AI反対派って暇空とか好きそうw
PLAY
59 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:14:39 No.1272046057 del そうだねx1
声優俳優から仕事奪わせるとか何様のつもりなんだろうと
アングラで音声つきエロ動画生成まだかなと
心が2つある
PLAY
60 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:14:41 No.1272046069 del +
普通に正論だろ
AIはマジコンなんだよ
PLAY
61 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:14:55 No.1272046144 del +
>漫画アニメしか取り柄がないのに取り上げちゃったらこの国どうなるの
円安になる
PLAY
62 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:15:20 No.1272046287 del +
>漫画アニメしか取り柄がないのに取り上げちゃったらこの国どうなるの
でも漫画アニメを滅ぼさないとコンテンツ産業は衰退するらしいですよ
PLAY
63 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:15:30 No.1272046345 del そうだねx4
>著作権なくなればドラゴンボールもワンピースも俺の作品!
どちらも原作に比べて東映にめちゃくちゃにされている…
PLAY
64 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:15:37 No.1272046387 del +
おまえらだって田村ゆかりにえろいこと
言わせたいだろ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:15:48 No.1272046446 del +
>漫画アニメしか取り柄がないのに取り上げちゃったらこの国どうなるの
もう漫画アニメも終わりです
マトモな作品なくなってんの
PLAY
66 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:16:39 No.1272046708 del そうだねx1
山田も赤松も口だけだったな
PLAY
67 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:17:03 No.1272046853 del +
声優業界滅ぼしたら誰がアニメに声付けるの?
PLAY
68 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:17:08 No.1272046894 del そうだねx6
>>AIの発展のために声優滅べって明確に業界全体に対する破壊声明じゃね
>養成所で断念して声優に恨み持ってる奴だろ
資本家が効率化言い出したら憎悪とか関係なくAI化進むよ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:17:22 No.1272046972 del そうだねx9
声優たちは許諾を得てねって言ってるだけなのに
あいつらはAI反対派だってなるのが意味不明すぎる
PLAY
70 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:18:17 No.1272047273 del +
AIに演技指導する人が全部一人で
PLAY
71 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:18:21 No.1272047301 del そうだねx1
>もう漫画アニメも終わりです
>マトモな作品なくなってんの
この人は老化で作品が楽しめなくなったんだろうなあ
PLAY
72 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:19:12 No.1272047584 del そうだねx5
    1731503952381.png-(28903 B)サムネ表示
>声優たちは許諾を得てねって言ってるだけなのに
>あいつらはAI反対派だってなるのが意味不明すぎる
この配布したアイコン用画像をつけて暴れまわっている絵師を咎めていないからな
というかどうしてこんな画像作った
PLAY
73 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:19:19 No.1272047629 del そうだねx10
大なり小なりなにかしらほんとうの意味で創作してたら当然の反応なんだよなぁ
特にふたばで延々「反AI」叩きしてる連中ってまじでどこから来てるんだろうと常々思う
PLAY
74 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:19:25 No.1272047672 del そうだねx9
よくAIに反対してる人を青葉扱いしてるけどどっちが青葉なんだか
PLAY
75 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:20:01 No.1272047870 del そうだねx2
>山田も赤松も口だけだったな
赤松とか自民党にはいりたかっただけだし
PLAY
76 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:20:11 No.1272047930 del そうだねx7
>>漫画アニメしか取り柄がないのに取り上げちゃったらこの国どうなるの
>もう漫画アニメも終わりです
>マトモな作品なくなってんの
じゃあAIでお気に入り要素ぶち込んだマイ作品作ってもらえばいいよ
PLAY
77 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:20:16 No.1272047955 del そうだねx2
動画も声入れも一人で出来るようになって金かからんから
大衆受けを狙わない作家性の強いアニメってのが出てくるようになるよ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:20:17 No.1272047959 del +
まさかとしあきもAIの発展のために声優滅べとか思ってんの?
PLAY
79 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:21:50 No.1272048439 del そうだねx6
>>>漫画アニメしか取り柄がないのに取り上げちゃったらこの国どうなるの
>>もう漫画アニメも終わりです
>>マトモな作品なくなってんの
>じゃあAIでお気に入り要素ぶち込んだマイ作品作ってもらえばいいよ
マジでそれがいい!
AIのほうがよほど素直に面白いもの作ってくれる!
PLAY
80 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:21:59 No.1272048487 del そうだねx3
>まさかとしあきもAIの発展のために声優滅べとか思ってんの?
としあきが思わなくても淘汰されるんじゃないかな…
昭和から活躍した声優が寿命で去っていくし転換期になっちゃっているよ
PLAY
81 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:22:01 No.1272048494 del +
NOMORE無断生成AIとか言って反AIと連帯するのはやめちゃったのかな
PLAY
82 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:22:23 No.1272048627 del そうだねx11
勝手に人のものを使って自分だけ利益を得るのはまあ駄目だろ
例えば俺がこのスレ転載してお金稼いだら怒るっしょ?
PLAY
83 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:22:57 No.1272048806 del +
>マジでそれがいい!
>AIのほうがよほど素直に面白いもの作ってくれる!
延々ととしあきを甘やかし褒め称える地獄のようなアニメが生まれたのであった
PLAY
84 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:23:08 No.1272048843 del そうだねx12
>マジでそれがいい!
>AIのほうがよほど素直に面白いもの作ってくれる!
結局それが評価されなくて他のクリエイターを叩きまくる無産爺になるんですね
PLAY
85 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:23:31 No.1272048958 del そうだねx4
>例えば俺がこのスレ転載してお金稼いだら怒るっしょ?
ここは転載禁止されてないから怒る奴がバカだ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:23:40 No.1272048986 del そうだねx9
「AI絵師」がここまで嫌われてまともな作品一つも生み出せてないのにAIアニメなんていくらなんでも生成AIを買いかぶり過ぎなんじゃないかまじで
PLAY
87 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:23:59 No.1272049077 del そうだねx14
無断は止めようぜ→反AIだ
もうこれが分からん
PLAY
88 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:24:02 No.1272049089 del そうだねx14
>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
まあ既得権益にすがる連中を擁護する気はないが
こいつらの言ってることって要はその既得権益を俺たちに寄越せって話だろ?
冗談じゃないや
PLAY
89 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:24:06 No.1272049112 del +
なんかAIのために日本企業全部倒産しろって思ってそう
既得権益はクリエイターに限ったことではないし
PLAY
90 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:24:11 No.1272049133 del +
>>マジでそれがいい!
>>AIのほうがよほど素直に面白いもの作ってくれる!
>結局それが評価されなくて他のクリエイターを叩きまくる無産爺になるんですね
おいあきゆきの話はやめろ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:24:25 No.1272049198 del そうだねx2
声なんて似てる人大勢いるから権利主張なんて無理
PLAY
92 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:24:29 No.1272049212 del そうだねx3
>1731503309976.jpg
これ似た声の人使うようになるだけだよね
PLAY
93 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:24:58 No.1272049387 del そうだねx5
生成イラストサービスもプロンプトからキャラクター名とか固有名詞削除するべき
PLAY
94 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:25:19 No.1272049482 del +
結局簡単に言えば今の態勢を完全にぶっ壊せば世の中の人気コンテンツは全部俺の物で大儲けできるってわけか
PLAY
95 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:25:29 No.1272049539 del そうだねx5
絵柄とか声質とかの権利は無理があるんだよ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:25:32 No.1272049559 del そうだねx4
>無断は止めようぜ→反AIだ
>もうこれが分からん
そも無断が悪ではないからな
本人を語るのが悪だからな
PLAY
97 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:25:35 No.1272049575 del そうだねx3
自分と同じ声悪用されるの反対なら判る
でもこれは技術の発展で仕事を取られるイヤーって言ってるだけだろ
無視だそんなの
PLAY
98 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:25:39 No.1272049597 del そうだねx8
ふたばで権利保護を訴えてるのがすでにギャグ
PLAY
99 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:25:41 No.1272049604 del そうだねx3
    1731504341892.png-(137232 B)サムネ表示
ずんだもん使いますね
PLAY
100 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:26:17 No.1272049779 del そうだねx1
声優が反対したってさ
ものまね芸人の声を取り込んだらどうなんの?
PLAY
101 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:26:21 No.1272049798 del そうだねx5
>ふたばで権利保護を訴えてるのがすでにギャグ
ふたばでの当たり前が一般化したら怖いわ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:26:43 No.1272049902 del そうだねx3
AIて無敵だな
声は似てる人いるしとか
人間の学習と同じだろとか
PLAY
103 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:26:43 No.1272049903 del そうだねx1
>ずんだもん使いますね
コールセンターでクレーマーの声を全部ずんだもんにするのだ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:26:46 No.1272049916 del そうだねx3
>ふたばで権利保護を訴えてるのがすでにギャグ
AIイラストスレも毎日盛り上がってるからな
PLAY
105 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:26:49 No.1272049931 del そうだねx1
そもそも既得権益どうたらの話じゃないだろ
人が不快に思うからやめろっつってることをやめろって話だろ
PLAY
106 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:27:07 No.1272050025 del そうだねx4
>絵柄とか声質とかの権利は無理があるんだよ
言い出したらなんかしら似通ってる作り手や演者に権利の侵害を訴えるのか?ってな
PLAY
107 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:27:07 No.1272050031 del そうだねx3
>1731502566168.png
こういうこといってるやつらって
他人に覚悟を求めるくせして
じゃあ自分たちがどういう覚悟でいるのかについては絶対触れないんだよなあ
PLAY
108 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:27:25 No.1272050121 del +
侵害されたとしてなにをもって自分の声だって証明するんだろう
PLAY
109 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:27:46 No.1272050214 del そうだねx7
声優の声をヨウムに学習させてヨウムの声をAIに学習させました
PLAY
110 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:28:03 No.1272050293 del +
>言い出したらなんかしら似通ってる作り手や演者に権利の侵害を訴えるのか?ってな
そもそもそれ言い出したやつの絵や声自体が先人の誰かに似てるからね…
PLAY
111 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:28:08 No.1272050324 del そうだねx12
なんつーか推進派の思想すげー気持ち悪いな
PLAY
112 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:28:16 No.1272050366 del そうだねx15
既得権益ってのは本来権利がないものを先に使ってたから俺の物
みたいに主張だけする物の事で
声優さんたちの声は財産だから既得権益とは言わないのでは
PLAY
113 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:28:41 No.1272050514 del そうだねx1
演技力もAIは学習できちゃうから似た人の声だけもらって別の人の演技力とミックスすりゃどうとでもなっちゃうんだよな
PLAY
114 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:29:09 No.1272050653 del そうだねx1
心配しなくても演技上手い人は生き残るよ
声質だけの人はドンマイ
PLAY
115 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:29:18 No.1272050693 del そうだねx9
ガチっぽい人がAIに夢見すぎてると正直怖い
PLAY
116 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:29:43 No.1272050821 del +
もともと演技の方はAIの方で頑張るわけだから
声なんて一般人でも十分じゃねえの?
PLAY
117 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:29:45 No.1272050831 del +
甲斐田裕子ってインボイスの時にもいたような気がする
PLAY
118 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:29:46 No.1272050835 del そうだねx3
>なんつーか推進派の思想すげー気持ち悪いな
お気持ち表明ですか
PLAY
119 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:29:53 No.1272050867 del そうだねx7
結局どう言い繕ってもお前らの物を寄越せって事だよな
これは社会の破壊者だわ
PLAY
120 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:30:12 No.1272050971 del そうだねx8
なんか既得権益って表現から例の「才能の民主化」を思い出してめちゃくちゃ気持ち悪くなるよね
PLAY
121 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:30:33 No.1272051078 del そうだねx5
声優たちも別にAI自体規制しろって言ってるわけじゃないでしょ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:30:35 No.1272051086 del +
AIの未来は反乱じゃなくて人間がAI以下になって利権を守るつまらない構図だった
PLAY
123 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:30:39 No.1272051115 del そうだねx4
ネット広告はもうAI音声だらけ
企業「だって不祥事起こさないし…」
PLAY
124 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:30:51 No.1272051186 del そうだねx3
著作権は既得権益だ破壊しろ
AI推進派ってこんな頭やべえ奴なんですか
PLAY
125 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:31:02 No.1272051242 del +
こういうのちゃんとデータとってAIが社会に悪影響があるかどうか証拠そろえていくべきだね
PLAY
126 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:31:12 No.1272051289 del そうだねx1
>ガチっぽい人がAIに夢見すぎてると正直怖い
いやもう今からやって来るのはAIの時代だよ
今までの人類の1000年よりこれからの10年の方が変化大きいよマジで
PLAY
127 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:31:26 No.1272051349 del そうだねx1
声優という文化そのものが滅びる事だから業界としては当然の声明だけどよくこれに対してAIのために滅びろとか言えるなーって思う
PLAY
128 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:31:32 No.1272051378 del そうだねx9
AIは本職の人が恩恵を受ける技術であってほしい
PLAY
129 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:31:44 No.1272051439 del そうだねx1
表に出さないだけでとしあきも好みの声学習させて好きなように喋らせているんでしょ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:32:11 No.1272051549 del そうだねx2
>声優たちも別にAI自体規制しろって言ってるわけじゃないでしょ
でも推進派は声優滅びろと言ってますね
PLAY
131 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:32:17 No.1272051582 del そうだねx1
でも昔の声出せなくなってる声優も悪いんですよ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:32:18 No.1272051587 del そうだねx3
>表に出さないだけでとしあきも好みの声学習させて好きなように喋らせているんでしょ
表に出さない物はいくらでも好きにいいぞ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:32:28 No.1272051641 del そうだねx7
田中敦子は生前に「必要ならAI使ってください」って言っていたからどっか既存作品で使ってくれよ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:32:49 No.1272051752 del そうだねx3
>田中敦子は生前に「必要ならAI使ってください」って言っていたからどっか既存作品で使ってくれよ
少し泣く
PLAY
135 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:32:59 No.1272051800 del そうだねx3
>ガチっぽい人がAIに夢見すぎてると正直怖い
莫迦はAIが道具なの知らねぇくらい物知らずだからな
PLAY
136 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:33:15 No.1272051882 del そうだねx4
>結局どう言い繕ってもお前らの物を寄越せって事だよな
>これは社会の破壊者だわ
声優もインボイスでお前らの消費税よこせって言ってたから因果応報やね
PLAY
137 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:33:39 No.1272051988 del そうだねx2
>田中敦子は生前に「必要ならAI使ってください」って言っていたからどっか既存作品で使ってくれよ
パーソナルアシスタントに少佐使うのは間違いなく流行ると思う
PLAY
138 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:33:40 No.1272051994 del そうだねx3
AIで仕事なくなった声優やイラストレーターの生活を保証できるようにするのも
同時進行でやらないと駄目だよな
PLAY
139 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:34:01 No.1272052100 del そうだねx1
声優は多すぎるから減った方がいいでしょ
介護とかドカタになりなさい
PLAY
140 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:34:37 No.1272052271 del そうだねx15
>介護とかドカタになりなさい
お前がやれよ
PLAY
141 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:34:55 No.1272052358 del そうだねx3
極論言えば既得権益のために滅びろって声優だけじゃなくそもそも人間自体いらないって話になるよね
飲食店とかその他ほとんどだってお前らにとっては既得権益だし
PLAY
142 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:34:59 No.1272052382 del そうだねx2
>声優は多すぎるから減った方がいいでしょ
>介護とかドカタになりなさい
ウィスパーボイス系の新人とか多すぎ
PLAY
143 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:35:05 No.1272052418 del そうだねx1
abemaニュースで取り上げてたけど
そのabemaのCMが殆ど生成AIナレーター使ってて
加害者が被害者の報道してる関係性に頭が痛かった
PLAY
144 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:35:16 No.1272052479 del そうだねx2
>声優は多すぎるから減った方がいいでしょ
>介護とかドカタになりなさい
福祉のお仕事に就くことができますってやつか
くたばれ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:35:27 No.1272052538 del そうだねx4
>>介護とかドカタになりなさい
>お前がやれよ
🤖は、はい…
PLAY
146 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:35:52 No.1272052644 del +
>声優は多すぎるから減った方がいいでしょ
>介護とかドカタになりなさい
実家が太い人が多い職種だから職を失ってもそういう所にはいかんでしょ
PLAY
147 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:35:53 No.1272052651 del そうだねx5
AI開発者は既得権益凄いからAIの発展のために滅びてもらおう
PLAY
148 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:35:56 No.1272052675 del そうだねx9
>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
クズっていっつも日本や国民を盾にするな
PLAY
149 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:36:13 No.1272052765 del そうだねx2
ニュースのナレーションなんて感情が乗らない方が正解だし
PLAY
150 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:36:20 No.1272052802 del +
ゴミみたいな給料で何万人もの若者が特に仕事もないのに拘束されてるんだからこの際ごっそり減らしたほうがいいと思う
PLAY
151 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:37:10 No.1272053064 del +
ベーシックインカムしないと
PLAY
152 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:37:57 No.1272053285 del +
とりあえず頭わるいやつは話に入ってこなくていい
問題から遠のく
PLAY
153 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:37:59 No.1272053294 del +
いまから声の代わりに限らずAIによって専門の仕事のキャリアを0からやり直させるの難しいから
なんのケアもしなかったら闇バイトが増えるだけだと思う
PLAY
154 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:38:20 No.1272053402 del そうだねx4
昔の未来予想図で仕事は全部機械がやってくれるってのがあったけどそこに行き着くまでに絶対ゴタゴタあったろうなと思う
いっせーのせで全部切り替わるわけじゃないから段階の狭間にいた人は泣き寝入り
PLAY
155 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:38:27 No.1272053444 del そうだねx11
>エロ小説の表紙絵でAIつかって楽に金儲けてる絵師がいると思うと我慢ならない
すげえよな
権利がどうとかじゃなくて「楽してるのが気に食わない」って完全に妬みで騒いでるのを隠す気すらない
PLAY
156 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:38:30 No.1272053464 del そうだねx3
>いまから声の代わりに限らずAIによって専門の仕事のキャリアを0からやり直させるの難しいから
>なんのケアもしなかったら闇バイトが増えるだけだと思う
AIは闇バイトしないもんな…
PLAY
157 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:38:46 No.1272053545 del そうだねx4
介護こそ機械がやれよ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:39:02 No.1272053618 del そうだねx3
>>いまから声の代わりに限らずAIによって専門の仕事のキャリアを0からやり直させるの難しいから
>>なんのケアもしなかったら闇バイトが増えるだけだと思う
>AIは闇バイトしないもんな…
んなことはない
AI使って詐欺やってる奴らが問題になってる
PLAY
159 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:39:05 No.1272053641 del +
あのキャラとこのキャラ同じ声優なんだ!みたいな楽しみが減るのは悲しいよ
いや同じ声優から学習した声なら同じ声かもしれないけどなんか違う気がするなぁ
PLAY
160 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:39:20 No.1272053718 del +
>介護こそ機械がやれよ
人の温かみがないからダメです
PLAY
161 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:39:37 No.1272053820 del +
>>>いまから声の代わりに限らずAIによって専門の仕事のキャリアを0からやり直させるの難しいから
>>>なんのケアもしなかったら闇バイトが増えるだけだと思う
>>AIは闇バイトしないもんな…
>んなことはない
>AI使って詐欺やってる奴らが問題になってる
やっぱり人間じゃないですか
PLAY
162 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:39:54 No.1272053917 del +
>>エロ小説の表紙絵でAIつかって楽に金儲けてる絵師がいると思うと我慢ならない
>すげえよな
>権利がどうとかじゃなくて「楽してるのが気に食わない」って完全に妬みで騒いでるのを隠す気すらない
エロ小説の賃金体系はよくわからんけど
10分で何十枚も生成するものに価値を見出す人はいない
知らない人を騙してるだけだからな
PLAY
163 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:39:59 No.1272053947 del そうだねx1
介護も話し相手ぐらいからAI入ってくると思うよ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:40:06 No.1272053977 del そうだねx6
AIにできない仕事
やはりホモビデオじゃないか?
PLAY
165 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:40:07 No.1272053988 del そうだねx2
>あのキャラとこのキャラ同じ声優なんだ!みたいな楽しみが減るのは悲しいよ
>いや同じ声優から学習した声なら同じ声かもしれないけどなんか違う気がするなぁ
なにがいやって人によってクオリティにすごい差が出る事
田中敦子さんの声で下手な演技なんかききたくない
PLAY
166 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:40:24 No.1272054076 del そうだねx1
イラストレーター漫画家歌手
声優俳優芸能人
ニュースキャスター
このあたりは全滅だな
AI推進派が滅ぼそうとしてるから
PLAY
167 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:40:46 No.1272054196 del そうだねx2
しっかりした団体あると良いね

あとはお絵描き連中を完全に切り離して進行しないと荒らされるからまじで気をつけて
PLAY
168 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:40:52 No.1272054231 del そうだねx1
>エロ小説の賃金体系はよくわからんけど
>10分で何十枚も生成するものに価値を見出す人はいない
>知らない人を騙してるだけだからな
価値を見出す人がいないなら「楽に儲けてる」っていう前提が崩壊するのでは?
もうすこしもの考えて発言しろ
PLAY
169 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:41:00 No.1272054294 del +
>あのキャラとこのキャラ同じ声優なんだ!みたいな楽しみが減るのは悲しいよ
むしろ上手いやつ以外は廃業するんで逆にそういうのは増えると思うぞ
PLAY
170 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:41:04 No.1272054313 del そうだねx4
>イラストレーター漫画家歌手
>声優俳優芸能人
>ニュースキャスター
>このあたりは全滅だな
>AI推進派が滅ぼそうとしてるから
そう言う人ってどんな仕事してんだろな
PLAY
171 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:41:10 No.1272054341 del +
楽しいことはAIが
辛いことは人間がやる時代がそこまできてるぞ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:41:13 No.1272054357 del +
>あのキャラとこのキャラ同じ声優なんだ!みたいな楽しみが減るのは悲しいよ
>いや同じ声優から学習した声なら同じ声かもしれないけどなんか違う気がするなぁ
あのキャラもこの声もずんだもんだってなってもあんま面白くないな
PLAY
173 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:41:35 No.1272054467 del そうだねx1
まーた底辺が暴れてるのか
PLAY
174 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:41:36 No.1272054473 del そうだねx1
>>>>いまから声の代わりに限らずAIによって専門の仕事のキャリアを0からやり直させるの難しいから
>>>>なんのケアもしなかったら闇バイトが増えるだけだと思う
>>>AIは闇バイトしないもんな…
>>んなことはない
>>AI使って詐欺やってる奴らが問題になってる
>やっぱり人間じゃないですか
人間が使ってるならもはやAIは凶器だね
危険性に見合う責任が必要だ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:42:35 No.1272054786 del +
>しっかりした団体あると良いね
>
>あとはお絵描き連中を完全に切り離して進行しないと荒らされるからまじで気をつけて
まあしっかりしてたらもっと給料増えてるわけだが…
PLAY
176 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:42:38 No.1272054796 del +
機械なんかにはマネされないはずなタレント(才能)稼業こそがここまで危機に瀕するとはなぁ
みんな予想してなかった
PLAY
177 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:42:42 No.1272054822 del +
ここのAI推進派のとしあきはAIで滅ばねーよ反AIこそAIを過大評価してるとか言ってたけど本物の推進派は滅べ言ってますよ
PLAY
178 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:43:07 No.1272054943 del +
自分の声が詐欺電話に使われたらたまったもんじゃねえな
どう考えても悪用する人間が愚かという結論に至る
PLAY
179 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:43:16 No.1272054990 del +
>楽しいことはAIが
>辛いことは人間がやる時代がそこまできてるぞ
期待値は高いけど
労働は機会が大体して人間はベーシックインカムってのは次の世代になりそう
多分いまの(推定)40代はギリギリ間に合わない悪寒を感じる
PLAY
180 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:43:28 No.1272055053 del +
野沢雅子みたいに利用料がはいる形にしつつちゃんと権利も主張できるようにしたらいいのに
PLAY
181 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:43:49 No.1272055182 del +
>楽しいことはAIが
>辛いことは人間がやる時代がそこまできてるぞ
何勘違いしてんだ
生きるのは辛いことだよ逃げんなよ
PLAY
182 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:43:51 No.1272055189 del そうだねx2
今でも声優大勢いるけど安定して仕事取ってるのはごく一部だろうに
PLAY
183 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:44:11 No.1272055304 del +
>>あとはお絵描き連中を完全に切り離して進行しないと荒らされるからまじで気をつけて
なんで絵師だけ切り離すの?なんでなんでー?
PLAY
184 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:44:21 No.1272055349 del +
AI明記はともかく学習するなら言ってはどうやって判断するんだろう
この声はこの声優と似てる!有罪!みたいになるのかな
PLAY
185 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:44:29 No.1272055382 del +
>>楽しいことはAIが
>>辛いことは人間がやる時代がそこまできてるぞ
>何勘違いしてんだ
>生きるのは辛いことだよ逃げんなよ
人生のあたたか味
PLAY
186 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:44:40 No.1272055429 del +
>価値を見出す人がいないなら「楽に儲けてる」っていう前提が崩壊するのでは?
>もうすこしもの考えて発言しろ
言ってる意味がよくわからない
もう少し詳しく説明して
PLAY
187 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:44:41 No.1272055441 del +
>なんで絵師だけ切り離すの?なんでなんでー?
特別にマヌケが多いからだろ
これまでの騒動みてたらわかるだろう
PLAY
188 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:44:55 No.1272055500 del +
AIが事故起こしたら誰の責任になるの?
PLAY
189 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:44:59 No.1272055515 del そうだねx1
>言ってる意味がよくわからない
>もう少し詳しく説明して
価値が見いだされないならAIで作った表示の本売れねえだろ…
PLAY
190 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:44:59 No.1272055518 del +
>何勘違いしてんだ
>生きるのは辛いことだよ逃げんなよ
要領が悪いだけに見える
PLAY
191 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:45:14 No.1272055581 del +
>自分の声が詐欺電話に使われたらたまったもんじゃねえな
>どう考えても悪用する人間が愚かという結論に至る
有名人の画像もそうだけどAI使用の表示を義務化したところで犯罪者はそんなの守るわけないから規制してどうにかなる話じゃないよな
PLAY
192 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:45:33 No.1272055712 del +
>AIが事故起こしたら誰の責任になるの?
天災
PLAY
193 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:45:33 No.1272055714 del +
大塚明夫さんからして声で食うのは難しいって言ってるのに
零細職からさらにAIで仕事を奪うと簡単に滅ぶな
PLAY
194 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:45:50 No.1272055803 del +
    1731505550389.jpg-(279016 B)サムネ表示
バイキンマンも声明
PLAY
195 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:45:58 No.1272055834 del +
>昔の未来予想図で仕事は全部機械がやってくれるってのがあったけどそこに行き着くまでに絶対ゴタゴタあったろうなと思う
>いっせーのせで全部切り替わるわけじゃないから段階の狭間にいた人は泣き寝入り
AI開発側がAIは仕事を奪いませんAIを使う仕事を増やすんですってしきりに言うけど
まあ反対運動を燃え上がらせないために言ってるだけだよな
PLAY
196 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:46:01 No.1272055849 del そうだねx3
>>なんで絵師だけ切り離すの?なんでなんでー?
>特別にマヌケが多いからだろ
>これまでの騒動みてたらわかるだろう
頭の悪いレッテル張りが根拠か
ご返答ありがとう
PLAY
197 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:46:06 No.1272055870 del そうだねx4
>なんで絵師だけ切り離すの?なんでなんでー?
声優はAIの利用も視野に入れているけど絵師は少しでも利用を明言したら攘夷志士の如く攻撃してくるのが結構いるから
PLAY
198 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:46:41 No.1272056044 del +
今でも衰えて滑舌終わってる声優が名前だけで続投してるのとか多いし
199 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:12 No.1272056194 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
200 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:21 No.1272056232 del +
AIに肩入れしすぎて昔から活躍してきた大御所声優も叩きまくるのがとしあき
PLAY
201 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:25 No.1272056249 del +
仕事取られたくなかったら演じたキャラの声忘れるのやめてほしいな
PLAY
202 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:28 No.1272056268 del そうだねx2
イラスト界隈はAIの完全排除だけにとどまらず
AIに触れた人
AIに反対の表明をしない人(推進派ではなくただ反対ともアピールしない人)
もすべて悪として焼こうとするやつらが多いからなあ
PLAY
203 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:29 No.1272056272 del +
>大塚明夫さんからして声で食うのは難しいって言ってるのに
>零細職からさらにAIで仕事を奪うと簡単に滅ぶな
声の仕事は禄にないのにバイトして業界にしがみついてるのを淘汰できるいい機会かもしれない
PLAY
204 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:31 No.1272056285 del +
>価値が見いだされないならAIで作った表示の本売れねえだろ…
なんとなく理解できた
現状
それをAIが作ったって気づかない人を騙してる
PLAY
205 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:36 No.1272056307 del そうだねx1
松尾芭蕉とか紫式部とか清少納言とか現代に復活させるぞ
日本文化の崩壊や
206 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:42 No.1272056335 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
207 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:43 No.1272056340 del そうだねx3
これって「AIで作った曲からインスピレーションを受けて人間が作った曲」は
AIだと明記する必要はないってことでいいのか?
PLAY
208 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:47:56 No.1272056406 del +
勝手にAIで自分の声を売られるのは嫌だけど
使わないでって言う以外に何か出来るのかな
それこそ「法規制が間に合ってない」から法改正に動くとか?
PLAY
209 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:48:16 No.1272056512 del そうだねx4
>それをAIが作ったって気づかない人を騙してる
それはお前が勝手にそう「思い込もうとしてる」だけで
買い手側はAIか手書きかなんて意識してない
手書きを求めてるわけではない
PLAY
210 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:48:19 No.1272056524 del +
雇用でAIを規制してもマジ無駄
絵やプログラム何かは機械翻訳の発達した将来にテレワークなんかで
貧乏から成りあがりたいバイタリティの高いちうごく人やインド人なんかでも参入可能になるんで
これまで参入障壁だった導入コストも2万のミニPCでも十分動くし
月収6万でも年収450万の日本人が12万位の物買う位の参入障壁になってるし
howtoもgithubでもつべとかの動画でタダ同然で学習できるから
後はそういう世界規模の技術屋のタイミーみたいなので納期とか成果物の信頼性を担保できれば何も問題がなくなるし
つかAIの成果物を世界上のどこかの外注先からとでも偽ればいくらでもロンダできるし
寧ろそういう取り扱いを仲介するベンチャーも出てくるだろうし
PLAY
211 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:48:32 No.1272056576 del そうだねx1
>>昔の未来予想図で仕事は全部機械がやってくれるってのがあったけどそこに行き着くまでに絶対ゴタゴタあったろうなと思う
>>いっせーのせで全部切り替わるわけじゃないから段階の狭間にいた人は泣き寝入り
>AI開発側がAIは仕事を奪いませんAIを使う仕事を増やすんですってしきりに言うけど
>まあ反対運動を燃え上がらせないために言ってるだけだよな
仕事がなくならないかBIで便利で楽々な世界になるかだからいいんじゃね
PLAY
212 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:48:54 No.1272056675 del そうだねx1
コピペうぜえよ
PLAY
213 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:49:08 No.1272056752 del +
AIVtuber作って流しとけば馬鹿から金取れそうだし明記は無い方がいいと思う
PLAY
214 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:49:12 No.1272056772 del そうだねx1
でっかい流れの前には抗えないけど
正直であることは必要
AI使ってるなら「AIつかってます」って表明は必要だな
PLAY
215 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:49:21 No.1272056811 del そうだねx1
AI推進派がAIガイジの正体あらわしちゃったじゃん
PLAY
216 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:49:59 No.1272056992 del +
職業がなくなるって事はそれを目指す人もいなくなるのだから文化はまるごと亡びるだろうね
漫画アニメの歴史は約100年で終わり
PLAY
217 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:50:03 No.1272057012 del そうだねx1
>でっかい流れの前には抗えないけど
>正直であることは必要
>AI使ってるなら「AIつかってます」って表明は必要だな
メリットないなら公言しないだろうな
PLAY
218 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:50:06 No.1272057027 del +
>松尾芭蕉とか紫式部とか清少納言とか現代に復活させるぞ
>日本文化の崩壊や
亡くなった作家風の新作ってこれから沢山産まれるよね
楽しみだな
PLAY
219 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:50:13 No.1272057072 del +
>でっかい流れの前には抗えないけど
>正直であることは必要
>AI使ってるなら「AIつかってます」って表明は必要だな
それでふーんで終われば良いんだけどね
AIを使うなんてけしからん!って叩かれる界隈もあるわけで
PLAY
220 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:50:15 No.1272057083 del そうだねx3
昔アニメの再放送にも声優にギャラが振り込まれていないことに声優たちが問題提起しました
長きにわたる交渉の末、再放送にもお金が支払われる仕組みが作られました
そしてテレビ局はアニメを再放送しなくなりました
おしまい
PLAY
221 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:50:28 No.1272057160 del +
日本で規制したところで規制ない国から発信するだけだしな
グローバリズムってやつだ
PLAY
222 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:50:36 No.1272057201 del +
>でっかい流れの前には抗えないけど
>正直であることは必要
>AI使ってるなら「AIつかってます」って表明は必要だな
AI利用を自作と偽るとと詐欺罪になる可能性も福井弁護士が示唆してたな
著作権ないのにない権利で守ろうとするようなことが
PLAY
223 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:51:03 No.1272057347 del +
>メリットないなら公言しないだろうな
個人のそういうメリットを法律で縛る
人間と機械の区別がつかなくなるのは割と問題の種になるしな
PLAY
224 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:51:05 No.1272057353 del +
声優Aの声と自分の声の間にある声を取り出せたとする
その中間の声は誰の権利で守られるだろうか
PLAY
225 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:51:19 No.1272057447 del そうだねx2
落とし所を探ってんのに絵描きが入り込むと御破算になりかねんもんな
PLAY
226 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:51:30 No.1272057503 del そうだねx4
AIてつまらないよな
なんか陳腐に感じてしまう
PLAY
227 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:51:40 No.1272057559 del +
亡くなったアクターの声を再現とかそういう考えもあるのかもしらんけども
亡くなった方はもうそこまでで終わりでいいじゃん
現役なら尚更AIで再現の必要とかないじゃん
PLAY
228 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:52:11 No.1272057721 del +
残酷な話だけどさ
昔の○○さんの声をAIで使わせてください!
みたいな話も出るのかな
PLAY
229 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:52:17 No.1272057750 del そうだねx4
最近までフェルメールの贋作をずっとフェルメール本人の作品だとみんな思っていて贋作の有無問わず評価していたし
結構適当だよ人間
PLAY
230 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:52:22 No.1272057777 del +
>職業がなくなるって事はそれを目指す人もいなくなるのだから文化はまるごと亡びるだろうね
>漫画アニメの歴史は約100年で終わり
実用的な意味は無くなるけど
本当に趣味としてやるのなら最高の時代になるよ
AIにいくらでも指導してもらえるし
PLAY
231 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:52:33 No.1272057835 del そうだねx1
>現役なら尚更AIで再現の必要とかないじゃん
人件費が減る…
PLAY
232 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:52:40 No.1272057871 del そうだねx1
昔の声出せなくなってる声優多すぎるからな
PLAY
233 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:52:41 No.1272057876 del そうだねx2
>亡くなった作家風の新作ってこれから沢山産まれるよね
>楽しみだな
無能が作っても泥を塗るだけ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:00 No.1272057973 del そうだねx3
>>メリットないなら公言しないだろうな
>個人のそういうメリットを法律で縛る
>人間と機械の区別がつかなくなるのは割と問題の種になるしな
文化庁に言ってください
235 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:02 No.1272057996 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
236 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:07 No.1272058019 del +
>声優Aの声と自分の声の間にある声を取り出せたとする
>その中間の声は誰の権利で守られるだろうか
分からん
声優Aに似てる声は全部声優Aに帰属するとかにしちゃうと似てる声優全員ダメになるし
どうすればいいんだろうね
PLAY
237 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:11 No.1272058048 del そうだねx3
ここのAI推進派に絵師は翻訳や声には声上げないの?って散々いわれてきたから
いざ役者が結束して声明だしたら絵師は黙っててって言われて笑っちゃうんですが
PLAY
238 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:19 No.1272058085 del そうだねx1
>亡くなったアクターの声を再現とかそういう考えもあるのかもしらんけども
>亡くなった方はもうそこまでで終わりでいいじゃん
>現役なら尚更AIで再現の必要とかないじゃん
自分の声を残したいって人がいたらそれを止める権利なんて誰にあるの
それが使われて声優のパイが減ったとして誰が悪いことになるのかな
PLAY
239 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:22 No.1272058105 del そうだねx1
>残酷な話だけどさ
>昔の○○さんの声をAIで使わせてください!
>みたいな話も出るのかな
不謹慎?かもしれんけど塩沢兼人さんの声をもう一度ききたい
PLAY
240 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:24 No.1272058121 del +
八尾とか若本の声衰えすぎててAIで全盛期の声再現できんもんかなとは思う
本人にとっちゃいらん世話なんだろうけど
PLAY
241 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:44 No.1272058206 del +
>>現役なら尚更AIで再現の必要とかないじゃん
>人件費が減る…
血も涙ねえな
PLAY
242 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:53:48 No.1272058226 del そうだねx1
亡くなった人の声は聞きたいけど
なんか不気味さもあるよな
ミクとかみたいな機械的な感じならいいけど
今後滑らかに生きた人間のように話すAIとかになったら
なんか不気味だわ
PLAY
243 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:54:09 No.1272058327 del +
>いざ役者が結束して声明だしたら絵師は黙っててって言われて笑っちゃうんですが
どんな思考回路してんの?
団結してまともに声を上げたのは「役者」で
絵師()はなにもしてないじゃん
PLAY
244 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:54:32 No.1272058452 del そうだねx3
>八尾とか若本の声衰えすぎててAIで全盛期の声再現できんもんかなとは思う
>本人にとっちゃいらん世話なんだろうけど
なんか倫理的に拒否感あるな
しかもそれ本人に無断でやるんだろ
PLAY
245 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:54:33 No.1272058461 del そうだねx1
ギャラリーフェイクとか情報明かさずに商売する話多いけど騙してはいないんだよな
PLAY
246 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:54:42 No.1272058507 del +
一人の体では限界があるけど今まで以上に多岐にわたって使われる可能性もありますよん
PLAY
247 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:54:43 No.1272058515 del +
>>残酷な話だけどさ
>>昔の○○さんの声をAIで使わせてください!
>>みたいな話も出るのかな
>不謹慎?かもしれんけど塩沢兼人さんの声をもう一度ききたい
そういう話絶対出てくると思うんだよ
その辺放っておいたら勝手に使う奴もいるだろうし
怖いね
PLAY
248 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:55:18 No.1272058697 del そうだねx1
>>いざ役者が結束して声明だしたら絵師は黙っててって言われて笑っちゃうんですが
>どんな思考回路してんの?
>団結してまともに声を上げたのは「役者」で
>絵師()はなにもしてないじゃん
そのとおりだよ
絵の話してる時にAI推進派に関係ない業種への文句いわないのはダブスタだって言われたから
今日ようやっとご理解いただけて幸いです
PLAY
249 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:55:33 No.1272058768 del +
>>松尾芭蕉とか紫式部とか清少納言とか現代に復活させるぞ
>>日本文化の崩壊や
>亡くなった作家風の新作ってこれから沢山産まれるよね
>楽しみだな
作品全部学習させたうえで
似てたら既存の作品を切り貼りしただけって言われて
似てなかったらこんなの〇〇じゃないって言われるんだろうな
PLAY
250 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:55:35 No.1272058782 del +
>>亡くなった作家風の新作ってこれから沢山産まれるよね
>>楽しみだな
>無能が作っても泥を塗るだけ
泥塗られるのは亡くなった作家だけで
AIで適当に出した無能作家は売れなかったら名前変えてAIリテイクガチャすればいいだけじゃねーのかなぁ…
PLAY
251 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:55:52 No.1272058864 del そうだねx1
>そのとおりだよ
>絵の話してる時にAI推進派に関係ない業種への文句いわないのはダブスタだって言われたから
>今日ようやっとご理解いただけて幸いです
なにがその通りなんだか全然わかんねえ…
PLAY
252 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:55:58 No.1272058899 del +
>ギャラリーフェイクとか情報明かさずに商売する話多いけど騙してはいないんだよな
うちが取り扱ってるのはみんな贋作ですぜって言ってるしね
PLAY
253 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:00 No.1272058908 del そうだねx2
>なんか倫理的に拒否感あるな
声だけとは言えクローン作ろうってんだからな
PLAY
254 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:02 No.1272058916 del +
本人の声学習してトーン変えて発表したら誰にもわかんねぇよな
PLAY
255 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:07 No.1272058943 del +
>ここのAI推進派に絵師は翻訳や声には声上げないの?って散々いわれてきたから
>いざ役者が結束して声明だしたら絵師は黙っててって言われて笑っちゃうんですが
絵描きは絵描きでやれってことだろ
PLAY
256 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:20 No.1272059009 del +
>泥塗られるのは亡くなった作家だけで
>AIで適当に出した無能作家は売れなかったら名前変えてAIリテイクガチャすればいいだけじゃねーのかなぁ…
クズの発想
PLAY
257 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:25 No.1272059040 del +
このままだとディープフェイクが蔓延るから妥当な対処
PLAY
258 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:36 No.1272059094 del そうだねx1
漫画の話だと思ってたけど「AIに自分の仕事を奪われる」ってのはもう絵空事じゃないよね
PLAY
259 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:38 No.1272059104 del そうだねx3
音源が残っていない原敬の声はAIで再現されているんだよね
正直すげー
https://youtu.be/3taVX_zuMfQ
PLAY
260 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:46 No.1272059143 del そうだねx1
>団結してまともに声を上げたのは「役者」で
>絵師()はなにもしてないじゃん
まあこれはある
Xでぶつくさ言うだけじゃ何にもならんし
PLAY
261 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:56:54 No.1272059182 del そうだねx1
知財で食う業種同士地続きだから絵師も役者も写真家もライターも強力した方がいいよ
PLAY
262 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:58:00 No.1272059489 del +
こういう時組合みたいなのがあるとまとまって動けるから良いよね
PLAY
263 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:58:01 No.1272059496 del +
台本読むだけで稼ぐ楽な仕事なんかじゃなくちゃんと汗水垂らして働けばいい
PLAY
264 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:58:14 No.1272059563 del +
>漫画の話だと思ってたけど「AIに自分の仕事を奪われる」ってのはもう絵空事じゃないよね
服のモデルに頼む必要無いんだよね
服に合わせて顔作れるし
PLAY
265 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:58:16 No.1272059575 del そうだねx2
絵描き業界はこういう団体交渉的な集まりってまず無理だろうな
「落としどころを探る」ってことが絶対にできないから
まっとうな団体になりえない
PLAY
266 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:58:17 No.1272059580 del +
正直AIで滅びる可能性のある職業多すぎだろ
これAIのために相当な経済規模のダメージ追うんじゃないの
PLAY
267 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:58:44 No.1272059703 del +
これが声じゃなくて本人の顔とかだったらもっと否定されてそうなもんだけど声ってのがまた微妙なラインだな
人によっては他人の発した声とか録音はただの道具だろうし
PLAY
268 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:58:49 No.1272059731 del そうだねx3
>漫画の話だと思ってたけど「AIに自分の仕事を奪われる」ってのはもう絵空事じゃないよね
PC作画の普及で画材屋は死んだから自然淘汰だよ
PLAY
269 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:58:52 No.1272059749 del +
でも今の状況だと冷静な話し合いとか無理だよね
AIとの共存を言った浪川さんがどれだけ叩かれたか
PLAY
270 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:59:23 No.1272059889 del +
>No.1272059575
無いだろ 団体がそもそも
PLAY
271 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:59:46 No.1272059993 del +
>正直AIで滅びる可能性のある職業多すぎだろ
>これAIのために相当な経済規模のダメージ追うんじゃないの
ドカタと介護があるから
PLAY
272 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:59:51 No.1272060016 del +
>AI生成物はAIだと明記するようにと音声業界が声明
やったぜ?
投稿者:
PLAY
273 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:59:52 No.1272060019 del +
>無いだろ 団体がそもそも
…?団体がつくれないって話をしてるレスに今ないだろっていわれてもそりゃないよ
PLAY
274 無念 Name としあき 24/11/13(水)22:59:58 No.1272060041 del そうだねx2
>絵描き業界はこういう団体交渉的な集まりってまず無理だろうな
>「落としどころを探る」ってことが絶対にできないから
>まっとうな団体になりえない
そも赤松が「データ売って収益化する提案」をした途端に他の部分の話も聞かずに攻撃しだしたからな
議論の場にも立たないから無理だよ
PLAY
275 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:00:02 No.1272060062 del +
>絵描き業界はこういう団体交渉的な集まりってまず無理だろうな
>「落としどころを探る」ってことが絶対にできないから
>まっとうな団体になりえない
そもそも二次創作当たり前の業界でどうやってカタギの団体作れるのかわからん
PLAY
276 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:00:03 No.1272060065 del そうだねx2
>グーグル、マイクロソフト、アドビ、メタなどの巨大テック企業は、AIが生成した画像に「透かし」を入れる方向で動き出した
まぁ当然よね
PLAY
277 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:00:14 No.1272060103 del +
>こういう時組合みたいなのがあるとまとまって動けるから良いよね
そもそも誰と協議してどんな基準で法律作ればいいのってライン決めすら話相手不明だからな
こんな声明だしたところで誰に答えりゃいいのかも分からんし
PLAY
278 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:00:26 No.1272060151 del そうだねx1
でも推進派ってAIは人間の補助ツールであるべきという考えすら全否定するじゃん
AIのために滅べって言ってくる
PLAY
279 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:00:38 No.1272060224 del そうだねx1
斎藤前兵庫県知事の支持者みたいに
聴衆と支持者がたくさんいるようみせかけようと、AIに嘘の画像作らせる輩も出てきたしな
PLAY
280 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:00:58 No.1272060323 del そうだねx2
>正直AIで滅びる可能性のある職業多すぎだろ
>これAIのために相当な経済規模のダメージ追うんじゃないの
まあ極端な話人間が作れるもので非物質的なものはすべて再現できるから
PLAY
281 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:00:58 No.1272060327 del +
>正直AIで滅びる可能性のある職業多すぎだろ
>これAIのために相当な経済規模のダメージ追うんじゃないの
こないだどっかの報道でやってたAIアナウンサーが見た目もしゃべりも割と普通のアナウンサーにしか見えなくて
全部これでいいじゃんって思った
PLAY
282 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:01:27 No.1272060456 del そうだねx3
>でも推進派ってAIは人間の補助ツールであるべきという考えすら全否定するじゃん
>AIのために滅べって言ってくる
拝金主義の資本家に言え
趣味としてならそもそも心配する必要ないだろ
PLAY
283 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:01:40 No.1272060514 del +
なんでGoogleとかのAI推進してきた企業がAI妨害するんだ?
お前らが望んだ結果なんじゃないの?
PLAY
284 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:01:56 No.1272060582 del +
声優と役者は団結できてるけど絵師はほんと推進までまざってバラバラだもんな
PLAY
285 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:02:00 No.1272060604 del +
>正直AIで滅びる可能性のある職業多すぎだろ
>これAIのために相当な経済規模のダメージ追うんじゃないの
そっちは人がやるからさっさと掃除でもしてくれない?メンテしてくれん?作ってくれん?と言ってもAIはやってくれんので
AIがなんでもかんでも取ってくれないって現実…
PLAY
286 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:02:08 No.1272060645 del +
業界の間で使わないことにしましょうってなればそれで仕事はまあ回るからそれで解決なのだけど
遊びに使われるのはどうしようもねえと思う
PLAY
287 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:02:09 No.1272060651 del +
絵を描いている者の中で二次創作作品で同人誌を出したりコミッションでは描かなかったりfanboxやfantiaに投稿していないものだけがAIに石を投げなさい
PLAY
288 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:02:11 No.1272060663 del +
>AIを規制してもマジ無駄
右肩上がりに普及していくのは仕方ないよね
どんな業種にも食い込んでいくのを止めることもできないし
ただその上昇角度はある一定の段階で緩やかになっていくはず
生成AIが普及するってことはつまりその存在が当たり前になるってこと
要するに生成AIの性能によって生存競争が発生する
優秀な生成AIは生き残りケチのついたAIは淘汰されていく
勿論生成AI自体に競争意識はないからそAIを所有するユーザのプロデュース能力に依存するわけで
結局AI全盛の時代になってもそれを活かすも殺すも人間次第なんだよね
PLAY
289 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:02:26 No.1272060738 del そうだねx2
>AIのために滅べって言ってくる
だれも言ってないと思うぞ
反対派が勝手に「そういう発言をした!」って切れ散らかしてるだけ
PLAY
290 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:02:43 No.1272060810 del +
グーグルがやってるのは後進潰しだよ
ビッグテック様の常とう手段
どんどん規制に賛成しだすぞ
自分に都合のいい規制にな
PLAY
291 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:02:50 No.1272060839 del +
>なんでGoogleとかのAI推進してきた企業がAI妨害するんだ?
何の話?
PLAY
292 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:02:53 No.1272060851 del +
>なんでGoogleとかのAI推進してきた企業がAI妨害するんだ?
>お前らが望んだ結果なんじゃないの?
どこかで線引きして境界を定めないと極端な規制をされちゃうから
PLAY
293 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:03:16 No.1272060968 del +
絵は元から機械にキンタマ握られてるからその延長線と考えるかどうかで立場が変わるだろうし
PLAY
294 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:03:43 No.1272061073 del +
手描きも手描きと明記しなければ
不公平では?
むしろ明記してないとAI認定される恐れがあるから
手描きにもメリットあるし
PLAY
295 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:03:48 No.1272061098 del +
IT界隈に関しては性善説は通用しないって事
反社やネットチンピラへのカウンターが無い状態だし
PLAY
296 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:03:49 No.1272061108 del +
ゲームの規制を作ったのもゲーム業界だしな
PLAY
297 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:03:53 No.1272061132 del そうだねx6
アニメやドラマにしても人間挟む頻度減らした方がいいでしょ
さっきのスレでも見たけどセクシー田中さんみたいなケースあると猶更そう思う
PLAY
298 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:04:02 No.1272061167 del そうだねx1
近い将来AIがシナリオを手伝ってくれて
AIが選んだキャラクターでAIが大衆向けのコンテンツを選んでくれて
AIが生成した音声とAIが動画まで生成してくれるからな
PLAY
299 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:04:05 No.1272061176 del +
ディズニーもAI使いつつ規制は必要っていってるからな
PLAY
300 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:04:09 No.1272061198 del +
>正直AIで滅びる可能性のある職業多すぎだろ
>これAIのために相当な経済規模のダメージ追うんじゃないの
資本主義が成立しなくなるのそんな遠い未来のことじゃないと思う
PLAY
301 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:04:52 No.1272061397 del +
AI推進してた企業はAI自体は推進してるけどそれに乗っかってくる無産共が邪魔になってきたんだろうな
無産がいてもなんのメリットもないし
PLAY
302 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:05:15 No.1272061511 del +
絵描きや役者みたいな肉体労働者から搾取して大企業が総どりするだけ
PLAY
303 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:05:17 No.1272061525 del そうだねx1
>声優と役者は団結できてるけど絵師はほんと推進までまざってバラバラだもんな
役者も声優もAIで楽できるみたいな発想になりえないけど絵師様は自分はAIで楽したいという邪な気持ちがあるからな
PLAY
304 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:06:08 No.1272061744 del そうだねx1
生成AI人の所有物横取りしかしねえ
PLAY
305 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:06:11 No.1272061761 del そうだねx2
今だって過去作の焼き直しでそれなりに売れてるんだから目新しいものなんてそんなに多くなくていいような気もする
PLAY
306 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:06:15 No.1272061777 del そうだねx6
>ディズニーもAI使いつつ規制は必要っていってるからな
ディズニーは自分のところの著作物の期限とか守るのは必死だからな
期限切れの他人の作品は改悪したりして利用するけど
PLAY
307 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:06:16 No.1272061780 del +
>>正直AIで滅びる可能性のある職業多すぎだろ
>>これAIのために相当な経済規模のダメージ追うんじゃないの
>資本主義が成立しなくなるのそんな遠い未来のことじゃないと思う
資本主義をなんか誤解してない?
PLAY
308 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:06:23 No.1272061815 del そうだねx1
>邪な気持ち
なんでそれがよこしまなんだ?
PLAY
309 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:07:10 No.1272062018 del +
プロットも作画も声優も全部AIのアニメ出てくるの待ってる
そして人力が悔しがる世界を見てみたい
PLAY
310 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:07:16 No.1272062041 del +
正直既得権益ポストは今後24時間荒れまくると思う
PLAY
311 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:07:49 No.1272062183 del +
技術の発展で消えた職業より道具と一緒に増えたの職業のほうが多いのだから気にするだけ無駄
PLAY
312 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:07:49 No.1272062184 del +
現に今の俺がAIが生成したキャラクターをAIでVRモデルにしてAIがエロい会話してくれて
部屋の中と言うかヘッドセット付けたら俺の隣で鎖に繋がれてモジモジしてる
2年前は考えられなかった世界
PLAY
313 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:07:58 No.1272062231 del +
>プロットも作画も声優も全部AIのアニメ出てくるの待ってる
>そして人力が悔しがる世界を見てみたい
なんで?
人間はもういらないってことの証明がほしいの?
PLAY
314 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:08:12 No.1272062298 del +
>>資本主義が成立しなくなるのそんな遠い未来のことじゃないと思う
>資本主義をなんか誤解してない?
資本主義は誰もが労働で金銭を得られるという前提の上に成り立ってるから
労働市場から大半の人間が締め出されてしまえば成り立たないよ
PLAY
315 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:08:19 No.1272062339 del +
ラッダイト運動のことどう考えてるか聞きたい
PLAY
316 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:08:46 No.1272062458 del +
>プロットも作画も声優も全部AIのアニメ出てくるの待ってる
>そして人力が悔しがる世界を見てみたい
ChatGPT使えばわかるけどAIは基本的に創造性がない
PLAY
317 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:09:05 No.1272062542 del +
>なんか倫理的に拒否感あるな
>しかもそれ本人に無断でやるんだろ
声優本人が認めるならいいと思うな
たとえば初音ミクだって特定の声優本人の声をサンプリングして実現しているわけだし
その辺をAIにやらせるのは割とありじゃないか?
PLAY
318 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:09:13 No.1272062575 del そうだねx1
赤松がAIの制限が緩い事で日本が珍しく優位になったっていってたよね
あのときいってた勝ち筋って具体的にはどういう話なの?
海外の大企業がインフラレベルのを作っちゃって日本の知財は取られるだけで
日本は何がいい事で悪い事か曖昧でAI利活用が難しくてすっかりAI後進国なんだが
どういう勝ち筋イメージしてたのか教えてくれ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:09:25 No.1272062616 del +
>No.1272062184
それがマジなら商品化できるのでは?
PLAY
320 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:09:29 No.1272062630 del そうだねx1
>なんで?
>人間はもういらないってことの証明がほしいの?
うん
なんか新しい世界見てみたいじゃん
アニメ業界がどうなろうと自分とは無関係だからどうでもいいので
めたゃ楽しみ
PLAY
321 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:09:41 No.1272062676 del +
webmで見たい案件
PLAY
322 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:10:14 No.1272062828 del +
対立したらもう純粋な潰しあいだからな
死なず衰えずの機械vs人間なんてもはや勝ち目はない

今だからできる歩み寄りを目指すのは賢い
PLAY
323 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:10:16 No.1272062838 del +
正直声優という職業を既得権益だと思ってたのが衝撃だわ
PLAY
324 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:10:23 No.1272062873 del そうだねx3
>赤松がAIの制限が緩い事で日本が珍しく優位になったっていってたよね
>あのときいってた勝ち筋って具体的にはどういう話なの?
>海外の大企業がインフラレベルのを作っちゃって日本の知財は取られるだけで
>日本は何がいい事で悪い事か曖昧でAI利活用が難しくてすっかりAI後進国なんだが
>どういう勝ち筋イメージしてたのか教えてくれ
赤松が言ったことならとしあきじゃなくて赤松に聞けよ
PLAY
325 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:10:39 No.1272062960 del そうだねx4
>>なんで?
>>人間はもういらないってことの証明がほしいの?
>うん
>なんか新しい世界見てみたいじゃん
>アニメ業界がどうなろうと自分とは無関係だからどうでもいいので
>めたゃ楽しみ
自分の欲望のままにテーラーメイドのアニメが無限に垂れ流されるとか楽しみすぎて今死ねないよな
PLAY
326 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:10:45 No.1272062992 del そうだねx7
自分の好きなキャラクターのセクサロイドが欲しいので先に進めてください
PLAY
327 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:10:48 No.1272063005 del +
>>なんで?
>>人間はもういらないってことの証明がほしいの?
>うん
>なんか新しい世界見てみたいじゃん
>アニメ業界がどうなろうと自分とは無関係だからどうでもいいので
>めたゃ楽しみ
いかにも何者にもなれなかった奴の破滅願望
PLAY
328 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:11:06 No.1272063096 del +
経済大国に生まれてどうでもいいことをネット駄弁れるのも既得権益だから
当事者以外はスタートラインで既にオチが付いてるというか
PLAY
329 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:11:40 No.1272063245 del そうだねx2
人間いらない言うならまず自分が消えて証明しなよ
PLAY
330 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:11:48 No.1272063280 del そうだねx1
>いかにも何者にもなれなかった奴の破滅願望
??
アニメ業界が破滅しても俺は破滅しないけど
なんやこいつ
PLAY
331 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:11:54 No.1272063302 del +
としあきレベルならいろいろ知ってると思うけど
この分野の使い方って大手じゃ規制関連で身動きできないけど
個人の優秀な人達が物凄い速度で進化してるよ
昨年くらいからVRの分野で加速してる
悔しいのはほぼ英語ってとこだけど良い機会なんで英語でやってる
PLAY
332 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:11:57 No.1272063316 del +
>>赤松がAIの制限が緩い事で日本が珍しく優位になったっていってたよね
>>あのときいってた勝ち筋って具体的にはどういう話なの?
>>海外の大企業がインフラレベルのを作っちゃって日本の知財は取られるだけで
>>日本は何がいい事で悪い事か曖昧でAI利活用が難しくてすっかりAI後進国なんだが
>>どういう勝ち筋イメージしてたのか教えてくれ
>赤松が言ったことならとしあきじゃなくて赤松に聞けよ
それに賛同してたAI推進派としあきがいたからさ
その人たちなら勝ち筋知ってるんじゃないのかなって
まさか何も分からないけどとりあえず賛同してたのかな?
PLAY
333 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:00 No.1272063324 del そうだねx5
電子書籍を閲覧権と称してしか販売できない業界なんて一度滅べばいいよ
PLAY
334 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:08 No.1272063355 del そうだねx1
>なんか新しい世界見てみたいじゃん
>アニメ業界がどうなろうと自分とは無関係だからどうでもいいので
>めたゃ楽しみ
まぁ停滞気味でリメイク焼き回しみたいなの繰り返し続ける創作を見続けるより
その発想はなかった!とかもしくは好みを調べて俺にジャストフィット!なピンポイント創作作ってくれるとか
そんな世界は見たいわ
PLAY
335 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:14 No.1272063386 del そうだねx4
>いかにも何者にもなれなかった奴の破滅願望
アニメ業界が関係ないっていっただけで「何者にもなれなかった」判定って
どんだけ頭のなか空っぽなんだよ
アニメが世のすべてだとおもってんのか…?
PLAY
336 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:18 No.1272063407 del +
>自分の好きなキャラクターのセクサロイドが欲しいので先に進めてください
それを作る人も既得権益なので滅ぼさないといけないね
PLAY
337 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:29 No.1272063462 del +
日本の知財ってAIのせいでもう海外のものになってしまったのか
AIすごいな
PLAY
338 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:30 No.1272063469 del +
赤松はあほだからひろゆきの話より価値ないよ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:36 No.1272063493 del +
俺が好きなアニメの2期を作ってくれ
PLAY
340 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:54 No.1272063568 del +
>それに賛同してたAI推進派としあきがいたからさ
>その人たちなら勝ち筋知ってるんじゃないのかなって
>まさか何も分からないけどとりあえず賛同してたのかな?
その場でそいつに聞けよ
ここでそんなこと言われても知らねーよ
PLAY
341 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:12:56 No.1272063576 del +
>>No.1272062184
>それがマジなら商品化できるのでは?
もうPatreonとかでクリエイターがやってるよ
俺はそのプラグインと言うかソフト使ってるだけ
PLAY
342 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:13:09 No.1272063630 del +
めたゃ楽しみっていう俺の誤字を叩けよ
PLAY
343 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:13:15 No.1272063662 del +
>正直声優という職業を既得権益だと思ってたのが衝撃だわ
あんな職業でも事務所に入れば固定給が出て仕事はなくても声優名乗ってられる仕組みができてるのは十分既得権益だろうなあ
PLAY
344 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:13:25 No.1272063703 del +
コカ・コーラも既得権益だから滅ぼさないといけないね
PLAY
345 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:13:34 No.1272063748 del そうだねx1
>ChatGPT使えばわかるけどAIは基本的に創造性がない
むしろAIが一番得意とするのが創造性だぜ
人間は誰も追いつけなくなるよ
PLAY
346 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:13:38 No.1272063759 del そうだねx2
ぶっちゃけこれフェミと同列に見るの無理だよ
推進派が思った以上に人権軽視してるもの
PLAY
347 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:13:43 No.1272063780 del +
>>それに賛同してたAI推進派としあきがいたからさ
>>その人たちなら勝ち筋知ってるんじゃないのかなって
>>まさか何も分からないけどとりあえず賛同してたのかな?
>その場でそいつに聞けよ
>ここでそんなこと言われても知らねーよ
わかったわかった
日本のAI利活用が緩い事の優位性はここにいる人たちも説明できないことがわかった
PLAY
348 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:14:06 No.1272063881 del +
>めたゃ楽しみっていう俺の誤字を叩けよ
謝れよハゲェ!
PLAY
349 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:14:13 No.1272063909 del +
>わかったわかった
>日本のAI利活用が緩い事の優位性はここにいる人たちも説明できないことがわかった
おう よかったな
PLAY
350 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:14:19 No.1272063940 del +
>俺が好きなアニメの2期を作ってくれ
それただ単に個人でAIに作らせただけで偽物では?
PLAY
351 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:14:27 No.1272063978 del +
>謝れよハゲェ!
ごめんなさい
PLAY
352 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:14:46 No.1272064081 del +
としあきって人間そのものがいらないんだな
PLAY
353 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:01 No.1272064154 del +
著作権保護の期間を1年にしたらちょうどいいよ
AIの学習速度もそんなもんだし
PLAY
354 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:06 No.1272064169 del そうだねx1
    1731507306588.jpg-(17680 B)サムネ表示
>>謝れよハゲェ!
>ごめんなさい
いいよ
PLAY
355 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:10 No.1272064185 del +
生成AIって第二次産業(自動車、重工etc...)からは支持されていて第三次産業からは賛否分かれるって感じなんだよな
で、日本に於いて発言力が強いのは前者であって
アメリカはトランプヴァンスマスク体制でAI規制は骨抜きになるのが確定済
あとはEUの発言力とルールメイクがまだ通用するかどうか
PLAY
356 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:10 No.1272064187 del そうだねx4
言っちゃ悪いが需要がなくなる仕事って理解しているなら行動するよね?
ジタバタして誰かなんとかしてくれると思っているならこちらも助けようがないだろ
PLAY
357 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:22 No.1272064261 del +
高齢化人口減少時代だしお国としては本気で整理したいのかもね
PLAY
358 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:29 No.1272064293 del +
>>俺が好きなアニメの2期を作ってくれ
>それただ単に個人でAIに作らせただけで偽物では?
フィクションは全部偽物なんだからどうでもいいだろ
PLAY
359 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:33 No.1272064303 del +
>著作権保護の期間を1年にしたらちょうどいいよ
>AIの学習速度もそんなもんだし
そうすればドラゴンボールもワンピースもお前の物だもんな!
PLAY
360 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:37 No.1272064323 del +
人類が長年積み上げてきた文明の上に立ってる人間が既得権益批判するのは笑っちゃうんすよね
PLAY
361 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:15:58 No.1272064412 del +
>言っちゃ悪いが需要がなくなる仕事って理解しているなら行動するよね?
>ジタバタして誰かなんとかしてくれると思っているならこちらも助けようがないだろ
本当の弱者は以下略
建設的な行動が出来たり支援に辿り着けるのは弱者じゃねぇ
PLAY
362 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:16:05 No.1272064451 del そうだねx2
しかし散々AIで医者弁護士はいなくなる!ホワイトカラーは絶滅!法律もAIが作る!って力説していたオタクどもがまっさきにAIに潰されてく様は笑えるな
PLAY
363 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:16:11 No.1272064480 del +
>生成AIって第二次産業(自動車、重工etc...)からは支持されていて第三次産業からは賛否分かれるって感じなんだよな
自動車になんか活用できんの
PLAY
364 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:16:19 No.1272064517 del +
>ぶっちゃけこれフェミと同列に見るの無理だよ
>推進派が思った以上に人権軽視してるもの
わたしが不快なのは女性全体の権利の侵害みたいな主張してるのに同一視しか出来ないや
PLAY
365 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:16:52 No.1272064674 del そうだねx1
>>著作権保護の期間を1年にしたらちょうどいいよ
>>AIの学習速度もそんなもんだし
>そうすればドラゴンボールもワンピースもお前の物だもんな!
でもワンピースの正体俺知らないしなぁ…
PLAY
366 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:17:04 No.1272064731 del そうだねx3
>わたしが不快なのは女性全体の権利の侵害みたいな主張してるのに同一視しか出来ないや
不快だからではなく仕事を奪ってんだから全然ちがうやん
PLAY
367 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:17:06 No.1272064739 del +
生成AIはエロ同人とかばっか目が行きがちだけど
海外の人達はそれはおまけみたいなもんで
それを活かした使い方してるのがお国柄というか
AI分野で日本は遅れてるんだなと実感してる
文句言っても俺はできないけどね
PLAY
368 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:17:16 No.1272064778 del そうだねx1
>自動車になんか活用できんの
設計とか
PLAY
369 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:17:27 No.1272064837 del +
>フィクションは全部偽物なんだからどうでもいいだろ
自分で作ったドラゴンボールの続編でもいいのか
PLAY
370 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:17:34 No.1272064871 del +
>>生成AIって第二次産業(自動車、重工etc...)からは支持されていて第三次産業からは賛否分かれるって感じなんだよな
>自動車になんか活用できんの
職人の技術継承するためのマニュアル作成とかには活用されてる
PLAY
371 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:17:39 No.1272064903 del +
>そうすればドラゴンボールもワンピースもお前の物だもんな!
ドラゴンボールもワンピースも先達から学習して生成されてるんで…
PLAY
372 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:17:47 No.1272064940 del +
>>生成AIって第二次産業(自動車、重工etc...)からは支持されていて第三次産業からは賛否分かれるって感じなんだよな
>自動車になんか活用できんの
例えばデザイン段階に取り入れて効率化とかあるが、一番注力してるのは工場でのロボット化と自動運転への応用だな
トヨタがNVIDIAと提携したりボストンダイナミクスと提携してるのは有名だろう
どうも自動車工場というのは人型ロボットでないとダメらしいし自動運転最後の壁はマルチモーダルAIで越えられるんじゃないかと言われてる
PLAY
373 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:18:05 No.1272065034 del +
>わたしが不快なのは女性全体の権利の侵害みたいな主張してるのに同一視しか出来ないや
これ同じだって言ってんのアホフェミなん?
PLAY
374 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:18:09 No.1272065048 del そうだねx1
これからは漫画家にもなれずアニメ業界も声優業界もないからアニメ化の話もこなくて全部自主製作でそれ以上にはなれないのつまらんな
人気が出ても何も起こらないから夢がない
PLAY
375 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:18:43 No.1272065216 del +
なんか日本って西側のAI実験国にされてく感じなんかな
PLAY
376 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:19:03 No.1272065320 del +
>これからは漫画家にもなれずアニメ業界も声優業界もないからアニメ化の話もこなくて全部自主製作でそれ以上にはなれないのつまらんな
>人気が出ても何も起こらないから夢がない
ネットに出せばいいねがもらえるぞ!
お金はもらえないけど
PLAY
377 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:19:05 No.1272065326 del +
>不快だからではなく仕事を奪ってんだから全然ちがうやん
技術の進歩で仕事が消えることに文句言う権利は誰にもない
これまでもこれからも起こる
残念だが運が悪かったとしか
PLAY
378 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:19:15 No.1272065378 del そうだねx3
AIは○○ができない、とか
言えば言うほど
AIにはメリットの改良点をタダで指摘してるバカ
PLAY
379 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:19:26 No.1272065430 del +
むしろ俺は技術進歩の割に活用が進まんなぁと思ってるよ
客もそうだが作る側の忌避感が強すぎる
この状況で参入してくるのはホント素人みたいな人しかいないし
今のAIは道具だから出来る人が触らないと良いモノにならないんだよ
PLAY
380 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:19:49 No.1272065533 del +
AIにCAD書かせるとメチャクチャ早いよ
確認しないといけないんだけどさ
PLAY
381 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:19:58 No.1272065575 del +
>自動車になんか活用できんの
AI=お絵描き・ChatGPTとしか思ってなさそう
設計時に構造解析と構造最適化をAIで行ったり
品質管理のための判定をAIで行ったり
自動運転やアシストブレーキのためにAIつかったり
すでにいっぱい使われてるよ
なんならその辺の食品工場でも使われてる
PLAY
382 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:20:19 No.1272065676 del そうだねx1
>AIは○○ができない、とか
>言えば言うほど
>AIにはメリットの改良点をタダで指摘してるバカ
フィードバック捗って助かるぜ
PLAY
383 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:20:25 No.1272065708 del +
>今のAIは道具だから出来る人が触らないと良いモノにならないんだよ
言うてじゃあベテランが今更作る道具を変えるかって言うと
PLAY
384 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:20:38 No.1272065766 del +
>ネットに出せばいいねがもらえるぞ!
>お金はもらえないけど
つまんねぇー!!
業界全滅で自分のコンテンツがどんどん大きくなっていく感覚が味わえないなんて
PLAY
385 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:20:38 No.1272065768 del +
学習されるのが人権侵害なんですってね
PLAY
386 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:20:41 No.1272065784 del +
    1731507641152.webp-(95170 B)サムネ表示
>自動車になんか活用できんの
設計の最適化とかで使われはいる
PLAY
387 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:20:41 No.1272065786 del +
>なんか日本って西側のAI実験国にされてく感じなんかな
日本の戦後の発展は西洋のための防波堤になったからだから歴史的に倣えば正しい選択かもしれない
PLAY
388 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:20:51 No.1272065842 del そうだねx3
>技術の進歩で仕事が消えることに文句言う権利は誰にもない
>これまでもこれからも起こる
>残念だが運が悪かったとしか
仕事を奪うだけでなく声も奪ってますからそれ以前の問題だね
PLAY
389 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:21:33 No.1272066031 del +
今ゲームもAI使ったMOD試験的に出してきてるよね
NPCをAIにするとか既存の描写をAI生成するとか
まだリアルタイムでは無理だけど
そのうち世界の特色や建造物や背景を指定したら作ってくれるんだろうなあ
PLAY
390 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:21:49 No.1272066114 del +
>エロ小説の表紙絵でAIつかって楽に金儲けてる絵師がいると思うと我慢ならない
自分で言ってておかしい事に気付かんもんなのかな?
楽したら駄目なの?散々便利なツール使って絵を描くのを楽にしてきたのがデジタル絵師のはずなのに
苦労したら尊くて楽したら下賤なのか?出来上がったものが同じなら同じ価値しかないと言うのが普通だろ
PLAY
391 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:21:50 No.1272066118 del +
セクハラで仕事やめるはめになったとかならフェミの方が主張の正当性なくない
PLAY
392 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:22:00 No.1272066154 del +
>技術の進歩で仕事が消えることに文句言う権利は誰にもない
>これまでもこれからも起こる
>残念だが運が悪かったとしか
仕事だけでなく人権を奪ってやん
声ってアイデンティティ奪っちゃダメでしょ
PLAY
393 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:22:02 No.1272066166 del +
>仕事を奪うだけでなく声も奪ってますからそれ以前の問題だね
肉体も頭脳も奪われてきたんだから声だけ特別な個性として扱われるわけないだろ
PLAY
394 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:22:21 No.1272066261 del +
DL同人で売れたらアニメ化とかあるけど業界滅ぼすってことはそういうのもなくなるんだよな
PLAY
395 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:22:28 No.1272066292 del +
まあちゃんとルール決めとかないとAI安倍みたいなのいっぱい出てきそうだしな
PLAY
396 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:22:37 No.1272066334 del +
>>これからは漫画家にもなれずアニメ業界も声優業界もないからアニメ化の話もこなくて全部自主製作でそれ以上にはなれないのつまらんな
>>人気が出ても何も起こらないから夢がない
>ネットに出せばいいねがもらえるぞ!
>お金はもらえないけど
著作権が部分的にしか認められないから
自分の作品守るのも難しいし
PLAY
397 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:22:41 No.1272066352 del +
>>フィクションは全部偽物なんだからどうでもいいだろ
>自分で作ったドラゴンボールの続編でもいいのか
何がオフィシャルであるということには大した意味はなくなっていくよ
誰もが皆自分のためにAIが作ってくれた物語を楽しむようになるはず
それが一番自分の趣味に合うわけだしクオリティも分量も最上級だからね
PLAY
398 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:22:43 No.1272066365 del そうだねx1
>出来上がったものが同じなら同じ価値しかないと言うのが普通だろ
これが盗人猛々しいって奴か
PLAY
399 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:23:02 No.1272066443 del +
>業界滅ぼすってことは
何の話?
PLAY
400 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:23:30 No.1272066580 del +
世代交代が進めば忌避感やら炎上やらも落ち着くのだろうが若年層の間にも嫌悪感を抱く人間が多いので全部入れ替わるレベルの世代交代を待たねばならないだろうな
早くて10年とかそんなレベルじゃないか
原子力や遺伝子工学と同じく技術の問題ではなく市民感情の問題
PLAY
401 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:23:36 No.1272066609 del そうだねx2
>声も奪ってますから
奪われてないよ?
AIに学習されたからと言って声を出せなくなるわけじゃない
PLAY
402 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:23:39 No.1272066620 del +
金って意味では同じなんだし盗んで稼ごうが労働して稼ごうが変わらんだろって言ってるのわからんのかな…
PLAY
403 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:23:57 No.1272066711 del +
>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
神奈川の人権団体でしかも民間の立場で言うのかこれを?
PLAY
404 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:23:58 No.1272066715 del +
声優の権利じゃなく声の権利となるとAI議論の片手間でやれるような話じゃない気がする
PLAY
405 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:03 No.1272066736 del +
>肉体も頭脳も奪われてきたんだから声だけ特別な個性として扱われるわけないだろ
そこら辺より顕著に個性出るから無理な論調やな
そもそも肉体が奪われるってなんやねん
PLAY
406 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:18 No.1272066815 del そうだねx8
    1731507858296.jpg-(71088 B)サムネ表示
規制が緩い結果がこれだよ
PLAY
407 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:20 No.1272066825 del そうだねx1
>何の話?
推進派はAIで既得権益を滅ぼしたい
PLAY
408 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:23 No.1272066833 del +
学習と模倣を窃盗として扱いたいのはよくわかったが無理がある
PLAY
409 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:23 No.1272066834 del +
てか現時点で置き換えられる職なんていくらでもあるけど
既得権益や業界守るために水際で抑えてる状況だろうな
どう考えても数年と言うか数ヶ月で声優も弁護士もアナウンサーも変えれそうじゃん
PLAY
410 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:28 No.1272066855 del そうだねx2
>神奈川の人権団体でしかも民間の立場で言うのかこれを?
そういうアカウント名の逆張りレス乞食だよ?
PLAY
411 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:29 No.1272066860 del そうだねx2
>>>フィクションは全部偽物なんだからどうでもいいだろ
>>自分で作ったドラゴンボールの続編でもいいのか
>何がオフィシャルであるということには大した意味はなくなっていくよ
>誰もが皆自分のためにAIが作ってくれた物語を楽しむようになるはず
>それが一番自分の趣味に合うわけだしクオリティも分量も最上級だからね
誰もがってのは絶対ない
俺がAI使ったとき一定のクオリティを目指すと面倒臭いから
その道の人が作ってくれたいいものに数千円出す方が楽って結論だった
みんなが創造性に情熱をもったりしない
PLAY
412 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:32 No.1272066866 del +
>今ゲームもAI使ったMOD試験的に出してきてるよね
>NPCをAIにするとか既存の描写をAI生成するとか
>まだリアルタイムでは無理だけど
>そのうち世界の特色や建造物や背景を指定したら作ってくれるんだろうなあ
https://youtu.be/wu32Cme7NLg?si=PrPcFVWoE83WShfE
辛うじてリアルタイムで動く未来のゲームやで
PLAY
413 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:34 No.1272066878 del そうだねx1
>奪われてないよ?
>AIに学習されたからと言って声を出せなくなるわけじゃない
別に本人に許可取って契約してお金払えばいいだけのことじゃん?初音ミクとかそうだし
なんでそれが嫌なの?
PLAY
414 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:51 No.1272066948 del そうだねx1
>推進派はAIで既得権益を滅ぼしたい
それ君が勝手に言ってるだけで推進派は「滅ぼしたい」なんて言ってないでしょ
PLAY
415 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:24:52 No.1272066952 del そうだねx1
>AIに学習されたからと言って声を出せなくなるわけじゃない
パクリのせいで市場での機会が奪われた
と翻訳すれば妥当かな
権利というより競争の線で語るべきだろうけど
PLAY
416 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:25:07 No.1272067023 del +
>金って意味では同じなんだし盗んで稼ごうが労働して稼ごうが変わらんだろって言ってるのわからんのかな…
すぐこういうわけのわからん事言い出すから反AIって本当にバカしかおらんのかな
盗みなんてせずにAIで作った絵でお金を稼いでるのをどうしたらそう認知を歪められるのか
PLAY
417 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:25:08 No.1272067025 del +
>>奪われてないよ?
>>AIに学習されたからと言って声を出せなくなるわけじゃない
>別に本人に許可取って契約してお金払えばいいだけのことじゃん?初音ミクとかそうだし
>なんでそれが嫌なの?
引用と返信がかみ合ってないんだけど
PLAY
418 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:25:35 No.1272067151 del +
>AIに学習されたからと言って声を出せなくなるわけじゃない
声を出す機会を奪ってるぞ
PLAY
419 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:25:45 No.1272067208 del そうだねx2
文化が滅ぶって騒ぎ続けるのはいつか地震が来るって騒ぎ続けるのに似てるな
PLAY
420 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:25:47 No.1272067225 del そうだねx4
>>推進派はAIで既得権益を滅ぼしたい
>それ君が勝手に言ってるだけで推進派は「滅ぼしたい」なんて言ってないでしょ
このスレ上から読んで来いよ
都合の悪い奴は推進派から除外するフィルター機能搭載か?
PLAY
421 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:25:50 No.1272067236 del +
>>誰もが皆自分のためにAIが作ってくれた物語を楽しむようになるはず
>>それが一番自分の趣味に合うわけだしクオリティも分量も最上級だからね
>誰もがってのは絶対ない
>俺がAI使ったとき一定のクオリティを目指すと面倒臭いから
>その道の人が作ってくれたいいものに数千円出す方が楽って結論だった
>みんなが創造性に情熱をもったりしない
今現在のAIで考えても仕方ないだろ未来の話してんだから
PLAY
422 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:25:50 No.1272067240 del +
この犬童話関連には突っ込んだこと言えるのに
AIカテゴリになるとなんで叩いてた童話みたいなこと言い出すんだろう
PLAY
423 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:25:53 No.1272067253 del +
>それ君が勝手に言ってるだけで推進派は「滅ぼしたい」なんて言ってないでしょ
2レス目くらい見ろよ
PLAY
424 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:22 No.1272067387 del +
>AIに学習されたからと言って声を出せなくなるわけじゃない
許可なく学習させて人の声使うなって話なんでしょ
声なんてわかりやすい個性の一つだし声紋なんてのもあるからな
PLAY
425 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:26 No.1272067407 del そうだねx2
>声を出す機会を奪ってるぞ
出せばいいじゃん
競争が激しくなって換金が難しくなったことには同情するけど
それは当然に守られる権利ではない
PLAY
426 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:32 No.1272067442 del +
>奪われてないよ?
>AIに学習されたからと言って声を出せなくなるわけじゃない
学習されること自体は問題ない
けどそれを使って犯罪を犯されたら誰がどう責任を取るのか?って問題がついて回るから半笑いの二次元美少女の半裸画像作るような単純な話じゃねぇよ
PLAY
427 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:35 No.1272067456 del そうだねx1
>声を出す機会を奪ってるぞ
使ってもらえなくなった方が悪いだけでは?
声なら自分で好きに出せばいいじゃないかなんか自分で音声作品でも出せばよい
PLAY
428 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:36 No.1272067458 del +
人気声優だけ残してその他大勢はAIに置き換えになりそう
PLAY
429 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:37 No.1272067463 del +
>1731502566168.png
推進派はそんな事言ってないいうけどとしあきのレスはこれと同じこと言ってるよな
PLAY
430 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:38 No.1272067464 del +
>辛うじてリアルタイムで動く未来のゲームやで
出始めと考えればDeepDreamよりよっぽど形になってるな
あの時は7年でStable Diffusionが出てきたが初出でコレならもっと早そう
PLAY
431 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:41 No.1272067476 del +
>引用と返信がかみ合ってないんだけど
AIでその人の声勝手に学習して勝手につかっていいだろって言う意味でいってるんでしょ?
だから許可取って契約して金払って学習させてもらえばいいじゃないって話をしてるのになんで理解できないんだろ
PLAY
432 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:26:57 No.1272067560 del そうだねx3
(1)に関してはせめて料金払えば使えるようにしろや何様のつもりだ
PLAY
433 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:27:15 No.1272067623 del +
>>何の話?
>推進派はAIで既得権益を滅ぼしたい
なるほど共産主義だった訳か
PLAY
434 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:27:15 No.1272067624 del +
>人気声優だけ残してその他大勢はAIに置き換えになりそう
それだと新人育たないよ
まあ業界そのものを滅ぼしたいなら新人自体がいらなくなるけど
PLAY
435 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:27:16 No.1272067631 del そうだねx3
マジで推進派ってガイジやんけ
人権軽視しすぎやろ
PLAY
436 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:27:24 No.1272067676 del +
>人気声優だけ残してその他大勢はAIに置き換えになりそう
ドル売りとコストカットを両立しようと思えばそうなるよな
PLAY
437 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:27:32 No.1272067713 del +
>>>推進派はAIで既得権益を滅ぼしたい
>>それ君が勝手に言ってるだけで推進派は「滅ぼしたい」なんて言ってないでしょ
>このスレ上から読んで来いよ
>都合の悪い奴は推進派から除外するフィルター機能搭載か?
最近はただストローマンだけしてろくにレスバすらしないのもいるぞ
ほっとけ
PLAY
438 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:27:58 No.1272067835 del +
>(1)に関してはせめて料金払えば使えるようにしろや何様のつもりだ
じゃあ声優界干すねで終わるんだよなぁ…
PLAY
439 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:28:00 No.1272067848 del +
結局は稼ぎでマウント取りたいだけだった推進派
PLAY
440 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:28:00 No.1272067850 del +
>何がオフィシャルであるということには大した意味はなくなっていくよ
>誰もが皆自分のためにAIが作ってくれた物語を楽しむようになるはず
>それが一番自分の趣味に合うわけだしクオリティも分量も最上級だからね
そんなヤツは永久に何も作れないよ
PLAY
441 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:28:01 No.1272067855 del +
>本質的にAIの問題だよ
>利活用に制限がないから起こるんだし
社会性や人間強度が欠落したやつほど依存し悪用に走らせる魔性のツールだ
PLAY
442 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:28:06 No.1272067880 del そうだねx3
山ちゃんの動画みたらわかるけど「隙に学習して遊ぶのはいい」ってはっきり言っているんだよな
PLAY
443 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:28:16 No.1272067938 del +
>それは当然に守られる権利ではない
それで業界が潰れたらどこにどんな影響が出るのかが問題
単にアナウンサーや声優が仕事なくなりますなんて問題じゃない
PLAY
444 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:28:55 No.1272068096 del +
>このスレ上から読んで来いよ
>都合の悪い奴は推進派から除外するフィルター機能搭載か?
荒らしの妄言をその派閥の発言としていいなら
AI反対派は殺人もいとわないようなキチガイだらけってことでいいんか?
PLAY
445 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:28:57 No.1272068108 del そうだねx1
>山ちゃんの動画みたらわかるけど「隙に学習して遊ぶのはいい」ってはっきり言っているんだよな
遊びの範疇にとどまらないから声明出してるんだね
PLAY
446 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:07 No.1272068152 del そうだねx6
>マジで推進派ってガイジやんけ
>人権軽視しすぎやろ
ご安心ください
以後順次AIに切り替えていきますので人権の問題は解消されていきます
PLAY
447 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:14 No.1272068189 del +
有名声優の声真似芸人が金稼ぎしてるのには騒ぎ立てなかったくせに
AIと何が違うんだ
PLAY
448 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:15 No.1272068192 del +
>それで業界が潰れたらどこにどんな影響が出るのかが問題
いろんな仕事が滅んできたよね
これまでもこれからもそうだよ
PLAY
449 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:29 No.1272068258 del そうだねx2
今だに粗製乱造のイメージが払拭できてないしイラストコンテストは出禁だし
そのへんの改善は開発と利用者が取り組むべき事なんだけど…ここのAIスレ見たらお察しですわな
PLAY
450 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:30 No.1272068264 del そうだねx3
>>山ちゃんの動画みたらわかるけど「隙に学習して遊ぶのはいい」ってはっきり言っているんだよな
>遊びの範疇にとどまらないから声明出してるんだね
私はやってない潔白だ
PLAY
451 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:40 No.1272068311 del そうだねx3
>山ちゃんの動画みたらわかるけど「隙に学習して遊ぶのはいい」ってはっきり言っているんだよな
なんかすごいいいように受け取ってるけど「個人的に遊ぶ分には」って話だろ
それを公開して政治的な発言や本人の意思に関係ない発言などを行うなどは別問題だよ
PLAY
452 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:43 No.1272068317 del そうだねx1
反AI絶滅まで
あと1日
453 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:45 No.1272068326 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
454 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:50 No.1272068350 del +
ガヤとかカタコトの化け物とか全部自動生成にされて下積みが死にそう
PLAY
455 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:29:58 No.1272068387 del そうだねx2
>山ちゃんの動画みたらわかるけど「隙に学習して遊ぶのはいい」ってはっきり言っているんだよな
ここでスケベなイラスト作ってるのと一緒ってことだわな
そこからスケベ心出して露骨な金儲けに走ったり悪用して誰かの嫌がらせするようになったらそりゃ嫌われるわ
PLAY
456 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:01 No.1272068402 del そうだねx1
ルール作るように呼びかけたら声優滅べ連呼はキチガイすぎて笑う
PLAY
457 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:03 No.1272068411 del +
先月弁護士に3人会う予定あっていろいろ話したけど
法改正出ガラッと変わった内容を知らない人
知ってても解釈が全く違う2人
結局何の前身もしなかったんだけど
コレがAIなら瞬時に解決や方向性まで指示してくれたんだろうなと思いながらボンクラ弁護士ので話聞いてた
PLAY
458 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:06 No.1272068428 del +
AIで声紋一致させない事自体は多分容易だろうからそれで別物扱いなら簡単に棲み分けできるな
PLAY
459 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:11 No.1272068452 del +
>今だに粗製乱造のイメージが払拭できてないしイラストコンテストは出禁だし
そんなもん無くていいし
出来レースじゃんあれ
PLAY
460 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:12 No.1272068459 del +
>マジで推進派ってガイジやんけ
主語がでかい
PLAY
461 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:16 No.1272068472 del +
>AIでその人の声勝手に学習して勝手につかっていいだろって言う意味でいってるんでしょ?
>だから許可取って契約して金払って学習させてもらえばいいじゃないって話をしてるのになんで理解できないんだろ
そんなこといってないんだけど…?
自分の脳内で書いてない文章かってに読み取って
自分の脳内の文章にレスするのやめてよ
PLAY
462 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:21 No.1272068494 del そうだねx3
>AIと何が違うんだ
努力して模倣した絵と画像をコピーした絵の違い
PLAY
463 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:35 No.1272068560 del そうだねx3
>荒らしの妄言をその派閥の発言としていいなら
>AI反対派は殺人もいとわないようなキチガイだらけってことでいいんか?
嫌われてるのはお前みたいなヤツだよ
現実見ろよボケ
PLAY
464 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:36 No.1272068570 del +
>今だに粗製乱造のイメージが払拭できてないしイラストコンテストは出禁だし
>そのへんの改善は開発と利用者が取り組むべき事なんだけど…ここのAIスレ見たらお察しですわな
落としどころは人とAIで済み分けるしかないってなるよな
じゃないとAIの粗製乱造に人間性まで埋もれて共倒れしてしまう
PLAY
465 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:43 No.1272068601 del そうだねx1
>先月弁護士に3人会う予定あっていろいろ話したけど
ホイ嘘松
PLAY
466 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:48 No.1272068627 del そうだねx1
>今だに粗製乱造のイメージが払拭できてないしイラストコンテストは出禁だし
>そのへんの改善は開発と利用者が取り組むべき事なんだけど…ここのAIスレ見たらお察しですわな
ここんとこオープンソースの悪い所が剥き出しなんだよな
あそこは自由と自己責任の世界だから
ただ、そこのカオスに他が巻き込まれてしまってるのが問題
今のAIが全てAdobeやMicrosoftのような大企業の管理下であれば全く印象は異なってたであろう
PLAY
467 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:30:58 No.1272068660 del +
AI警察だ!貴様投稿したイラストにウォーターマークを付けてないな!?さてはAI推進派か!!!
PLAY
468 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:31:01 No.1272068671 del +
>>山ちゃんの動画みたらわかるけど「隙に学習して遊ぶのはいい」ってはっきり言っているんだよな
>なんかすごいいいように受け取ってるけど「個人的に遊ぶ分には」って話だろ
>それを公開して政治的な発言や本人の意思に関係ない発言などを行うなどは別問題だよ
それやっている人に言ってくれないかしら?
PLAY
469 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:31:21 No.1272068758 del +
>2レス目くらい見ろよ
滅ぼしたいとは一言も言ってないな
PLAY
470 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:31:26 No.1272068784 del +
>そんなこといってないんだけど…?
>自分の脳内で書いてない文章かってに読み取って
>自分の脳内の文章にレスするのやめてよ
じゃ逆に聞きたいがどういう意味で君は声優の声をAI学習させて使っていいって話をしたの?
PLAY
471 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:31:29 No.1272068796 del +
>今のAIが全てAdobeやMicrosoftのような大企業の管理下であれば全く印象は異なってたであろう
権威主義のディストピアンすぎて笑ってしまう
PLAY
472 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:31:32 No.1272068808 del +
>>何がオフィシャルであるということには大した意味はなくなっていくよ
>>誰もが皆自分のためにAIが作ってくれた物語を楽しむようになるはず
>>それが一番自分の趣味に合うわけだしクオリティも分量も最上級だからね
>そんなヤツは永久に何も作れないよ
作るなんてそんな大層なもんじゃねえだろ
xxxが正ヒロインになってるxxxの18禁の続編作ってってだけで
そのうち作品が出てくるようになるんだから
PLAY
473 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:31:33 No.1272068815 del +
>有名声優の声真似芸人が金稼ぎしてるのには騒ぎ立てなかったくせに
>AIと何が違うんだ
物真似芸人は一応自分の声だしクリエイターみたいなもんなんじゃね
PLAY
474 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:31:45 No.1272068862 del +
>嫌われてるのはお前みたいなヤツだよ
>現実見ろよボケ
おやおや
自分に都合がわるくなったらすげえクチ悪くなりますね
PLAY
475 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:31:58 No.1272068931 del +
>それやっている人に言ってくれないかしら?
だから声明出された訳で
そこらへん理解できないのか
PLAY
476 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:07 No.1272068961 del +
パンが機械で簡単に作られるようになった
パン職人を目指す人間はじょじょに減っていき新規参入がなくなるので新たなパンの創作がなくなってしまう
新人のために機械を壊せ
PLAY
477 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:09 No.1272068973 del +
>そんなこといってないんだけど…?
>自分の脳内で書いてない文章かってに読み取って
>自分の脳内の文章にレスするのやめてよ
だとしたら人に説明するのが致命的に下手だな
誤解されるような文章なんだよ
PLAY
478 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:13 No.1272068988 del +
AI推進しておきながら無産がAIに乗っかり始めたらAI対策の制限かけてくるGoogleとかマイクロソフトって反AIじゃね?
PLAY
479 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:13 No.1272068989 del そうだねx11
AIを介さないイメ損二次創作や音MAD放置していた連中が今になって吠えちゃって哀れ
杉田とかどっちも楽しんでいたしな
PLAY
480 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:15 No.1272069002 del +
モノマネ芸人は本職の仕事を奪いはしないけどAI音声は違う
PLAY
481 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:26 No.1272069041 del +
>パンが機械で簡単に作られるようになった
>パン職人を目指す人間はじょじょに減っていき新規参入がなくなるので新たなパンの創作がなくなってしまう
>新人のために機械を壊せ
ラッダーイ!
PLAY
482 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:32 No.1272069070 del そうだねx4
ティーダのちんぽ気持ち良すぎだろに批判していたものだけがAIに石を投げなさい
PLAY
483 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:46 No.1272069131 del そうだねx4
散々ロビー活動しろとか言っておいていざ声明を出すとコレです
PLAY
484 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:52 No.1272069160 del +
    1731508372816.png-(2373816 B)サムネ表示
手描きの苦労なんて忘れろ
PLAY
485 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:32:53 No.1272069165 del +
>じゃ逆に聞きたいがどういう意味で君は声優の声をAI学習させて使っていいって話をしたの?
は?
ほんとに書いてある文章をそのまま読むってことができないの?
>奪われてないよ?
>AIに学習されたからと言って声を出せなくなるわけじゃない
この文章のどこにそんなことかいてあるの?
ちなみに学習させてよいのは法的根拠があるからだね
PLAY
486 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:01 No.1272069196 del +
>作るなんてそんな大層なもんじゃねえだろ
>xxxが正ヒロインになってるxxxの18禁の続編作ってってだけで
>そのうち作品が出てくるようになるんだから
いや…それは流石に作品が出てくる前にとしあきの寿命が尽きると思うぞ…
PLAY
487 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:05 No.1272069211 del +
>努力して模倣した絵と画像をコピーした絵の違い
同じパクリだな
苦労したから許されるはずって盗人猛々しい思い上がりが虫唾が走る
PLAY
488 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:08 No.1272069221 del +
>AI推進しておきながら無産がAIに乗っかり始めたらAI対策の制限かけてくるGoogleとかマイクロソフトって反AIじゃね?
AI推進派やAI反対派以外の第三勢力が必要だな
俺はAI独占派と名付けたい
PLAY
489 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:11 No.1272069228 del +
1番仕事奪われそうと危惧してたプログラマーが1番得してるポジションなのはちょっと面白いと思う
PLAY
490 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:14 No.1272069241 del +
>だとしたら人に説明するのが致命的に下手だな
>誤解されるような文章なんだよ
読み取り側の脳みそが壊れてるのをこっちのせいにされても困る
PLAY
491 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:24 No.1272069279 del +
>作るなんてそんな大層なもんじゃねえだろ
>xxxが正ヒロインになってるxxxの18禁の続編作ってってだけで
>そのうち作品が出てくるようになるんだから
既存のイメージ組み合わせて生成したのが自分の考えるイメージそのものなのか、安っぽいなそれ
単なる消費者とかわらんな
PLAY
492 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:25 No.1272069285 del +
エログッズやエロ同人みたいに名前そのままは使えないけど
それっぽくイメージできる名前で出せばセーフみたいなとこが落としどころだろう
PLAY
493 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:26 No.1272069291 del +
>>今のAIが全てAdobeやMicrosoftのような大企業の管理下であれば全く印象は異なってたであろう
>権威主義のディストピアンすぎて笑ってしまう
AIの力はすさまじい、だからこそ一部の者に独占させず万人の手に渡らせるべきだ
コレがOSS側の主張なんだよね
まぁ企業製AIに恣意的なアライメントが掛けられているのを見るとそれも一理あるとなる
ただ、それを懸念せねばならないのは何年後の話だ?
今現在はAIがもたらすカオスの方が脅威であろう
PLAY
494 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:41 No.1272069336 del そうだねx2
>>嫌われてるのはお前みたいなヤツだよ
>>現実見ろよボケ
>おやおや
>自分に都合がわるくなったらすげえクチ悪くなりますね
な?
性格悪いからこんなチクチクした言い回ししかできないだろ?
PLAY
495 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:42 No.1272069338 del そうだねx3
>モノマネ芸人は本職の仕事を奪いはしないけどAI音声は違う
矢沢永吉はキレたから違う
PLAY
496 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:33:48 No.1272069374 del +
>1番仕事奪われそうと危惧してたプログラマーが1番得してるポジションなのはちょっと面白いと思う
もともとコードには著作権とかないからな
PLAY
497 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:02 No.1272069429 del +
>有名声優の声真似芸人が金稼ぎしてるのには騒ぎ立てなかったくせに
>AIと何が違うんだ
本人が許してるのが大半だから
物まね芸人と名乗ってるから
AIは本人の声で言わせて無許可だから
PLAY
498 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:09 No.1272069460 del +
推進派めっちゃお気持ち表明するじゃん
バカにしてきたくせに
PLAY
499 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:21 No.1272069509 del +
>>努力して模倣した絵と画像をコピーした絵の違い
>同じパクリだな
>苦労したから許されるはずって盗人猛々しい思い上がりが虫唾が走る
同じに見えるならその程度の思慮しかないとみなすが
PLAY
500 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:27 No.1272069533 del +
>>作るなんてそんな大層なもんじゃねえだろ
>>xxxが正ヒロインになってるxxxの18禁の続編作ってってだけで
>>そのうち作品が出てくるようになるんだから
>いや…それは流石に作品が出てくる前にとしあきの寿命が尽きると思うぞ…
AGIが来年とか再来年って段階らしいから
多分そんな遠い未来じゃないよ
PLAY
501 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:28 No.1272069536 del そうだねx1
AI推進してた大企業が透かしを導入し始めたのは推進派がAIは合法とかいって大暴れしたせい
PLAY
502 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:29 No.1272069539 del +
>1番仕事奪われそうと危惧してたプログラマーが1番得してるポジションなのはちょっと面白いと思う
もともと先進技術に触ることになれてるからなあ
一度動き出したものは止まらないからだったらできる限り取り入れて活用するのがベスト
PLAY
503 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:46 No.1272069615 del +
ようやく大手を振って
Xの手描きどもの絵をAIに学習させられるわ
PLAY
504 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:46 No.1272069616 del そうだねx1
>散々ロビー活動しろとか言っておいていざ声明を出すとコレです
うむ、Xで出版社関係がどんどんウォーターマークつけ始めているよな
無意味て叫んでなかったか?ここの荒らしもさ
PLAY
505 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:47 No.1272069622 del +
>な?
>性格悪いからこんなチクチクした言い回ししかできないだろ?
いままったく同じことやってるのに無自覚なのすげえよ
PLAY
506 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:34:48 No.1272069627 del +
>>だとしたら人に説明するのが致命的に下手だな
>>誤解されるような文章なんだよ
>読み取り側の脳みそが壊れてるのをこっちのせいにされても困る
レス相手そのもの否定するような書き方やめた方がいいよ
AIにでも文章考えてもらった方がいい
PLAY
507 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:35:07 No.1272069705 del +
>AI推進してた大企業が透かしを導入し始めたのは推進派がAIは合法とかいって大暴れしたせい
大暴れって意味あったんだな
成功体験きもちいい〜
PLAY
508 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:35:20 No.1272069755 del +
>同じに見えるならその程度の思慮しかないとみなすが
苦労してるから違うんだー!
…バカかよ
PLAY
509 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:35:21 No.1272069759 del +
>この文章のどこにそんなことかいてあるの?
>ちなみに学習させてよいのは法的根拠があるからだね
結局金払う気ないじゃない
だから嫌われんだよ
金を払わない奴は責任を取らないつまりそういう事
PLAY
510 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:35:28 No.1272069789 del +
実際マークなんて無意味でしょ
AI学習においても法的にも
PLAY
511 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:35:29 No.1272069797 del +
>レス相手そのもの否定するような書き方やめた方がいいよ
>AIにでも文章考えてもらった方がいい
あの…
その引用してる文章の上段部分はなんかフィルタリングされてるんです…?
PLAY
512 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:35:31 No.1272069809 del そうだねx5
淫夢営業した連中全員ホモビ男優の人権蔑ろにしているけど
PLAY
513 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:35:31 No.1272069811 del そうだねx1
学習と模倣って行為が元々持ってた側面として
権益の侵害があったんだけどそれが可視化されただけ
過剰な権利保護より自由な学習を推進した方が人類のためになる
レジ打ちの仕事を守るため子供に数学を教えるのをやめろとは誰も言わないでしょ
PLAY
514 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:36:11 No.1272069972 del +
>>モノマネ芸人は本職の仕事を奪いはしないけどAI音声は違う
>矢沢永吉はキレたから違う
キレたらやめるだろ
AIもやめないと
PLAY
515 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:36:16 No.1272069990 del +
本音は自分に金が入らないから嫌なんだろうけどそれを全面に押し出すと賛同されないからね
PLAY
516 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:36:27 No.1272070044 del +
>実際マークなんて無意味でしょ
>AI学習においても法的にも
だな、無意味だからどんどんつけてもいいよね
出版社関係とかどんどんつけてるけどやめさせることとか無理だしね!
PLAY
517 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:36:32 No.1272070063 del +
>散々ロビー活動しろとか言っておいていざ声明を出すとコレです
屁理屈で叩き潰してやるから殴りやすい位置まで来いってことだったのね
PLAY
518 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:36:35 No.1272070080 del そうだねx1
著作権についての話もそうだけど
ともかく徹底的に「自分のことは棚に上げるプロフェッショナル」が反対派の特徴だなあ
PLAY
519 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:36:39 No.1272070097 del +
迷惑を掛けない技術なんてモノはこの世に存在しない
自動車なんか毎年何人殺してるんだという話だ
じゃあ何故それが許容されてるかと言えば万人がその恩恵を受けるお互い様の関係だからだ
こと生成AIに関してはハードルが万人が触れる程低くないが限られた者しか触れない程には高くないという微妙さが、恩恵を受ける受けないの差を生み出し不平等感に繋がってしまったのだろうなと思う
PLAY
520 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:36:45 No.1272070125 del そうだねx1
>キレたらやめるだろ
>AIもやめないと
誰が誰に対して切れてるの?
PLAY
521 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:06 No.1272070209 del +
>大暴れって意味あったんだな
>成功体験きもちいい〜
AIの自由度が下がる事が成功なのか?
PLAY
522 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:06 No.1272070212 del そうだねx4
>AI反対派は殺人もいとわないようなキチガイだらけってことでいいんか?
これ普段からそんな扱いしてて「してええんか〜?」は性格クソ悪くて笑う
PLAY
523 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:17 No.1272070263 del +
>レジ打ちの仕事を守るため子供に数学を教えるのをやめろとは誰も言わないでしょ
そりゃレジ打ちの仕事はどんどん上が抜けて新しい子を入れるからな
何で代が変わる事と代が変わらないのを同じに考えるの?
PLAY
524 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:34 No.1272070336 del +
無意味な作業を増やすお手描きさん…笑
マークつけてる暇があるなら
もっと上手に描く練習をしろ笑
PLAY
525 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:38 No.1272070357 del そうだねx2
    1731508658704.mp4-(5517304 B)サムネ表示
動画生成AIも版権キャラの再現性がどんどん向上してきてるんで同じように騒がれそう
画像読み込んで見た目再現する即席LoRAみたいなのがアップデートでどんどん進化してる
PLAY
526 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:40 No.1272070365 del +
ググレカスで育った世代だからAI関連のデマを鵜呑みにしてデマを拡散する連鎖ヒステリー起こしてる連中の心理が全く理解出来ない
PLAY
527 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:41 No.1272070375 del +
>誰が誰に対して切れてるの?
スレ画がAI利用に対して
PLAY
528 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:44 No.1272070391 del そうだねx1
>迷惑を掛けない技術なんてモノはこの世に存在しない
>自動車なんか毎年何人殺してるんだという話だ
>じゃあ何故それが許容されてるかと言えば万人がその恩恵を受けるお互い様の関係だからだ
>こと生成AIに関してはハードルが万人が触れる程低くないが限られた者しか触れない程には高くないという微妙さが、恩恵を受ける受けないの差を生み出し不平等感に繋がってしまったのだろうなと思う
車レベルなら免許が必要だよね
PLAY
529 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:48 No.1272070407 del +
>これ普段からそんな扱いしてて「してええんか〜?」は性格クソ悪くて笑う
そのレスしてて自分は性格いいとでも思ってんのか?
PLAY
530 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:49 No.1272070410 del +
苦労してるほうが偉いと考えるのは人間の業みたいなものだから…
PLAY
531 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:37:57 No.1272070445 del +
>あの…
>その引用してる文章の上段部分はなんかフィルタリングされてるんです…?
文章へのダメだしと相手を障害者扱いするかのような話は同列じゃないよ?
PLAY
532 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:38:06 No.1272070476 del +
>スレ画がAI利用に対して
あー特定個人の権利侵害じゃないと
法的に意味ないんすよ
PLAY
533 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:38:09 No.1272070485 del +
>何で代が変わる事と代が変わらないのを同じに考えるの?
誰も仕事しなくてよくなる未来は来ないのが理想ってこと?
PLAY
534 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:38:21 No.1272070524 del +
>AIの自由度が下がる事が成功なのか?
勝手に自滅していっているだけのように見える…
作った人間は人間の悪意を想定してなかったんだろうか?と思うぐらい間抜けだもの
PLAY
535 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:38:29 No.1272070558 del そうだねx2
>画像読み込んで見た目再現する即席LoRAみたいなのがアップデートでどんどん進化してる
でこのキモい動画は何?
PLAY
536 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:38:30 No.1272070566 del そうだねx4
きっとAIに反対してたやつは昔PCで絵を描くことにも反対してたし
3DCG活用したアニメにも反対してたんだろうなあ…
PLAY
537 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:38:43 No.1272070625 del +
>>これ普段からそんな扱いしてて「してええんか〜?」は性格クソ悪くて笑う
>そのレスしてて自分は性格いいとでも思ってんのか?
なんかマジで会話できない人なんだなって思った
PLAY
538 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:38:53 No.1272070674 del +
反AIは機械が楽に成果を出してるのは許せない!同じ事を人間がやるのは苦労してるからセーフ!を本気で言ってるから始末に負えない
それは俺が苦労してるから許されるはずなんだって言う手前勝手な甘えであってAIだろうが人間だろうがやってる事が一緒なら同じ
PLAY
539 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:05 No.1272070719 del +
>一度動き出したものは止まらないからだったらできる限り取り入れて活用するのがベスト
時計の針は戻らないを一番実感するポジションだよな
つか、それ以外でも若年層程反感が強く中高年層が親和的ってのもパラダイムシフトを目撃したかどうかってのが関わってそう
PLAY
540 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:06 No.1272070722 del +
>文章へのダメだしと相手を障害者扱いするかのような話は同列じゃないよ?
でも実際書いていない文章に対して切れてるんだしどうかんがえても普通ではないだろう?
PLAY
541 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:11 No.1272070746 del +
>無意味な作業を増やすお手描きさん…笑
>マークつけてる暇があるなら
>もっと上手に描く練習をしろ笑
出版社までつけてるけどさ、ねね!いまどんな気持ち?
PLAY
542 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:15 No.1272070756 del そうだねx2
    1731508755345.jpg-(29422 B)サムネ表示
>動画生成AIも版権キャラの再現性がどんどん向上してきてるんで同じように騒がれそう
>画像読み込んで見た目再現する即席LoRAみたいなのがアップデートでどんどん進化してる
>1731508658704.mp4
元キャラ
PLAY
543 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:16 No.1272070763 del +
まぁローカル環境があるから個人的なお気に入りジャンルは作れるんだよな
PLAY
544 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:18 No.1272070770 del そうだねx1
>誰も仕事しなくてよくなる未来は来ないのが理想ってこと?
そうだよ
それは誰も責任を取らない世界って意味だからゴミだと思うよ
PLAY
545 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:20 No.1272070779 del +
>なんかマジで会話できない人なんだなって思った
>>そのレスしてて自分は性格いいとでも思ってんのか?
PLAY
546 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:20 No.1272070780 del そうだねx5
別にAI廃止しろって言ってるわけでもないのにこの極端な反応はやばいな
PLAY
547 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:43 No.1272070874 del そうだねx2
>淫夢営業した連中全員ホモビ男優の人権蔑ろにしているけど
だから普通に淫夢厨なんて嫌われてるやん
PLAY
548 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:51 No.1272070898 del +
>>スレ画がAI利用に対して
>あー特定個人の権利侵害じゃないと
>法的に意味ないんすよ
個人から盗むと違法だから全員から少しづつ盗んでミックスするのがAIだからな
悪辣な合法行為
PLAY
549 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:55 No.1272070915 del +
>出版社までつけてるけどさ、ねね!いまどんな気持ち?
無意味なことしてるなーって笑
手描きたちの傷のなめ合いが哀れだなーって笑
PLAY
550 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:39:59 No.1272070938 del +
>1731508658704.mp4
サムネの段階で気色悪いな
顔の横に浮かんでいるそれなに?
PLAY
551 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:00 No.1272070939 del +
>別にAI廃止しろって言ってるわけでもないのにこの極端な反応はやばいな
32万の民がAI絵師絶滅しろって言ってるだけだもんな
PLAY
552 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:07 No.1272070966 del +
>3DCG活用したアニメにも反対してたんだろうなあ…
3D自体は否定してないけど3Dアニメの演出は2Dに比べて木の実じゃなかったから否定してたな
逆にゲームなら3Dはすんなり入ってきた
ライブ2Dは好き
PLAY
553 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:18 No.1272071009 del そうだねx1
>別にAI廃止しろって言ってるわけでもないのにこの極端な反応はやばいな
え?AIは許されないとか言ってる反対派いっぱいいるぞ?
推進派は全員手書きを滅ぼすことを目的にしてる扱いなのに
反対派は穏健派みたいな都合のいいアピールしちゃうの?
PLAY
554 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:23 No.1272071031 del +
>別にAI廃止しろって言ってるわけでもないのにこの極端な反応はやばいな
二年前からずっとそうだろ
なんか言われるとすぐ反AI認定
PLAY
555 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:30 No.1272071065 del +
こうやってぐっちゃぐちゃになるから
外部をシャットアウトして当事者だけで話し合うって大事よね
PLAY
556 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:48 No.1272071141 del +
>動画生成AIも版権キャラの再現性がどんどん向上してきてるんで同じように騒がれそう
>画像読み込んで見た目再現する即席LoRAみたいなのがアップデートでどんどん進化してる
なんでスタンドみたいなのが出てんだよ
PLAY
557 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:51 No.1272071166 del そうだねx3
>>淫夢営業した連中全員ホモビ男優の人権蔑ろにしているけど
>だから普通に淫夢厨なんて嫌われてるやん
嫌いとか好かれるとかではなくてそのことを置いて自分の権利は主張するのが問題なんだよ
PLAY
558 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:52 No.1272071170 del そうだねx1
>サムネの段階で気色悪いな
なんらかの感情を抱かせた時点で
表現物としての勝利なんよね
PLAY
559 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:40:58 No.1272071198 del +
別に苦労を売りにする事自体はなんら間違いじゃないよ
むしろ正解ですらある
この大量生産時代に手作りやオーガニックが人気なのを見ればそう
って当初はそういう方向を志向するかと思ってたよ
PLAY
560 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:00 No.1272071208 del +
>きっとAIに反対してたやつは昔PCで絵を描くことにも反対してたし
>3DCG活用したアニメにも反対してたんだろうなあ…
七瀬葵大先生みたいなヤツちゃな…
PLAY
561 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:08 No.1272071232 del +
虹裏で言うことじゃないけどこっそりやるならセーフみたいな発想のやつはそこそこいるからな…
PLAY
562 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:23 No.1272071293 del +
>に手作りやオーガニックが人気
腐ったマフィン人気でしたよね()
PLAY
563 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:27 No.1272071311 del +
出版社は知財の共同経営者として漫画村滅ぼす様な大規模な行動起こせるから
個人と違って無意味ってことはないと思う
PLAY
564 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:29 No.1272071319 del そうだねx1
>別にAI廃止しろって言ってるわけでもないのにこの極端な反応はやばいな
そうなんだよね
結局許可と対価と責任を払えばいいってだけの話なのに
許可も対価も責任も嫌だけど自分は得をしたいとしか見えない
PLAY
565 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:39 No.1272071363 del +
>嫌いとか好かれるとかではなくてそのことを置いて自分の権利は主張するのが問題なんだよ
そのこと置いといてって言われても別に俺淫夢厨じゃないけど
PLAY
566 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:41 No.1272071372 del そうだねx1
>誰も仕事しなくてよくなる未来は来ないのが理想ってこと?
は?仕事しない奴から切り捨てられるに決まってんじゃん
AIが社会維持してくれるなら人間は今の半分もいらん
PLAY
567 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:44 No.1272071382 del +
おい七瀬の名前は出すな
あいつはAI側にとってもとても迷惑なんだ
PLAY
568 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:45 No.1272071388 del そうだねx5
>No.1272071009
そもそもできてしまった以上なくすのは無理だから少しでも利益を得られるように交渉しよう、って方針の赤松とかジョージ(AI規制穏健派)をAI認めるなんて許せないってボコボコに叩いてるのが反AI過激派だしな……
PLAY
569 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:49 No.1272071403 del そうだねx1
女ってよちよちしてないとすぐ切れるんだよな
PLAY
570 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:41:59 No.1272071449 del +
声を無断学習させて使ってる奴は滅びろって事でしょ
俺もショートとかで見てこいつらヤバイと思わないかって思ってた
PLAY
571 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:12 No.1272071503 del +
>AIが社会維持してくれるなら人間は今の半分もいらん
じゃあまずお前からで
PLAY
572 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:19 No.1272071527 del そうだねx1
つか淫夢厨なんてAI使いまくって嫌がらせばっかしてるんだから推進派やん
PLAY
573 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:24 No.1272071547 del +
>>嫌いとか好かれるとかではなくてそのことを置いて自分の権利は主張するのが問題なんだよ
>そのこと置いといてって言われても別に俺淫夢厨じゃないけど
別に個人単位の説明ではないが
PLAY
574 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:26 No.1272071555 del +
>おい七瀬の名前は出すな
>あいつはAI側にとってもとても迷惑なんだ
つまり反AIにとっては切り札の一つってことだ
PLAY
575 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:26 No.1272071562 del +
法律ってあえてアバウトな表現にしてるけど弁護士ってAIで無くなるんか?
過去の判決が覆されることもたまにあるし
PLAY
576 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:41 No.1272071613 del そうだねx1
>No.1272071319
それをするにはな、学習をされない権利とか解析をされない権利とかを法的に認めさせるところから始める必要があるんだ
現状、AIに限らず学習されない権利なんて存在しないから
PLAY
577 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:44 No.1272071628 del +
>>AIが社会維持してくれるなら人間は今の半分もいらん
>じゃあまずお前からで
そういうのいいから
PLAY
578 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:45 No.1272071634 del +
>>1731508658704.mp4
>サムネの段階で気色悪いな
>顔の横に浮かんでいるそれなに?
読み込み性能がまだ未発達な事によるノイズだな
画像生成AIも前は同じようなのがあったが1年程度で大幅に解消された
PLAY
579 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:46 No.1272071639 del そうだねx1
>きっとAIに反対してたやつは昔PCで絵を描くことにも反対してたし
>3DCG活用したアニメにも反対してたんだろうなあ…
デジタルツールというクソデカ主語にどさくさでAIも統合するの何回目だよ
PCで描いてるからこそ迷惑さが身にしみてるんだよ
PLAY
580 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:51 No.1272071653 del +
俺が手描きできるなら
AIに飛びついてる
PLAY
581 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:42:52 No.1272071660 del そうだねx1
>なんらかの感情を抱かせた時点で
>表現物としての勝利なんよね
カスウジみたいな物言いだな
PLAY
582 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:06 No.1272071714 del そうだねx2
>声を無断学習させて使ってる奴は滅びろって事でしょ
本当に心底頭が悪いんだな…
スレ画の人たちも「無断学習の禁止」なんてアホなアピールはしてないぞ
利用側での規制と収益分配の話をしてる
PLAY
583 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:13 No.1272071739 del +
>つか淫夢厨なんてAI使いまくって嫌がらせばっかしてるんだから推進派やん
あいつら淫夢以外のAIは叩くんだぜ
PLAY
584 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:20 No.1272071775 del +
>反AI過激派だしな……
反AI派に過激発言して開示請求された人たちは一体…
PLAY
585 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:21 No.1272071778 del +
>別にAI廃止しろって言ってるわけでもないのにこの極端な反応はやばいな
日本俳優連合の副理事長は「業界として適正なAI利用のモデルケースを作る必要がある」と言っているな
PLAY
586 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:22 No.1272071783 del +
確かにいたしました。
PLAY
587 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:31 No.1272071815 del +
としあきが考えてるような誰も働かなくて済む時代は絶対こないぞ
世の中金で動いてる以上誰かしらは必ず働かなきゃいけない
金という物をこの世から滅ぼしたいの?
PLAY
588 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:34 No.1272071828 del +
>は?仕事しない奴から切り捨てられるに決まってんじゃん
>AIが社会維持してくれるなら人間は今の半分もいらん
そうなったら確実に君もいらない側に入るのだが?
それでどうやってご飯食べてくの?
PLAY
589 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:36 No.1272071833 del そうだねx2
>あいつはAI側にとってもとても迷惑なんだ
あれの振る舞いはAI術師様の平均値にしか見えないけど
PLAY
590 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:43 No.1272071869 del +
>女ってよちよちしてないとすぐ切れるんだよな
女が憎いマン参戦
PLAY
591 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:53 No.1272071911 del +
>あいつら淫夢以外のAIは叩くんだぜ
そうでもないよ
あいつら絵描きにくいさんもそれなりにいるから
PLAY
592 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:55 No.1272071917 del +
手作りのブランディングではなくひたすらAIのキャンセルに走るのはなぁ
徒党を組んでキャンセルってつい最近フェミにそれやられた側じゃないのかね
PLAY
593 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:43:58 No.1272071927 del +
>>No.1272071319
>それをするにはな、学習をされない権利とか解析をされない権利とかを法的に認めさせるところから始める必要があるんだ
>現状、AIに限らず学習されない権利なんて存在しないから
カリフォルニアでは州法でアクターの声や容姿を無許可で使うことを違法にする州法が出来たけど
これは権利が生まれたといえるのでは?
他にもエルヴィス法とかあるよ
PLAY
594 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:44:02 No.1272071949 del そうだねx5
>>声を無断学習させて使ってる奴は滅びろって事でしょ
>本当に心底頭が悪いんだな…
>スレ画の人たちも「無断学習の禁止」なんてアホなアピールはしてないぞ
>利用側での規制と収益分配の話をしてる
便乗している絵師は「声を無断学習させて使ってる奴は滅びろって事でしょ」って思って参加しているからもうメチャクチャなんだよねX
PLAY
595 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:44:20 No.1272072020 del +
まあai開発に出資すらにも関わってすらいないただ現状新しいおもちゃではしゃいでいるとしあきを恨んでもしょうがないと思うよ
恨むなら高年収で開発に関わった良くできたインド人達を呪殺するべきだったね
PLAY
596 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:44:21 No.1272072025 del +
>そもそもできてしまった以上なくすのは無理だから少しでも利益を得られるように交渉しよう、って方針の赤松とかジョージ(AI規制穏健派)をAI認めるなんて許せないってボコボコに叩いてるのが反AI過激派だしな……
あの二人は自分でいらんこと言って敵増やしてるからsnsに向いてない
PLAY
597 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:44:36 No.1272072097 del そうだねx4
他人の作品をみて人間は学ぶことは許される
だがAIは許されない
もしこうしたければ法理論上の根拠が必要なんだ
お気持ちでAIだけ規制をすることは
場当たり的な規制ばかりの中国と同じで
まともな法治国家とは言えないんだ
PLAY
598 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:44:39 No.1272072111 del +
>>>No.1272071319
>>それをするにはな、学習をされない権利とか解析をされない権利とかを法的に認めさせるところから始める必要があるんだ
>>現状、AIに限らず学習されない権利なんて存在しないから
>カリフォルニアでは州法でアクターの声や容姿を無許可で使うことを違法にする州法が出来たけど
>これは権利が生まれたといえるのでは?
>他にもエルヴィス法とかあるよ
ここは日本だ
日本の法律で認めさせないと意味がないんだ
PLAY
599 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:44:51 No.1272072171 del +
>>は?仕事しない奴から切り捨てられるに決まってんじゃん
>>AIが社会維持してくれるなら人間は今の半分もいらん
>そうなったら確実に君もいらない側に入るのだが?
>それでどうやってご飯食べてくの?
人の事より自分の事考えなよ
PLAY
600 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:44:57 No.1272072201 del +
>カリフォルニアでは州法でアクターの声や容姿を無許可で使うことを違法にする州法が出来たけど
>これは権利が生まれたといえるのでは?
自分で「使うことを」って書いてんじゃん
「学習」の話に「利用」の話で反論するのはあまりにもマヌケ
PLAY
601 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:04 No.1272072217 del そうだねx1
>手作りのブランディングではなくひたすらAIのキャンセルに走るのはなぁ
>徒党を組んでキャンセルってつい最近フェミにそれやられた側じゃないのかね
だってフェミの同種がやってるんだし
韓国のアホなAI規制絶賛してる連中だぞ
PLAY
602 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:11 No.1272072250 del +
追加学習とポン出しの区別ついてないの知識基盤のレベル合わせがまだ上手くいってないことがありありとしてて笑えんのだけど
PLAY
603 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:44 No.1272072383 del そうだねx2
https://youtu.be/ROqB8xhKZ6U?si=4HvMgTnVtNoPO8hf
3Dも絶賛進化中
リトポロジーもマテリアル作成もやってくれる
PLAY
604 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:45 No.1272072387 del +
>それをするにはな、学習をされない権利とか解析をされない権利とかを法的に認めさせるところから始める必要があるんだ
>現状、AIに限らず学習されない権利なんて存在しないから
企業の特許なんか守られてる訳でそれを勝手に引っこ抜いて学習したから使っていいよねってならないが
PLAY
605 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:46 No.1272072392 del +
>>>No.1272071319
>>それをするにはな、学習をされない権利とか解析をされない権利とかを法的に認めさせるところから始める必要があるんだ
>>現状、AIに限らず学習されない権利なんて存在しないから
>カリフォルニアでは州法でアクターの声や容姿を無許可で使うことを違法にする州法が出来たけど
>これは権利が生まれたといえるのでは?
>他にもエルヴィス法とかあるよ
カリフォルニアに法ができたから日本でも適用させろ!っていうのかな?
🐙すら食えなくなるぞ
PLAY
606 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:49 No.1272072404 del そうだねx2
真面目な話
反AIのまっとうな活動のためには「学習禁止」とか言ってる獅子身中の虫的な真の愚か者を排除するところから始めないと
いつまでたってもまともに相手されないぞ
PLAY
607 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:50 No.1272072407 del そうだねx3
どうせ寿命で淘汰されるんですよ人間は
PLAY
608 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:54 No.1272072420 del そうだねx3
明記するのは良くね?
明記したから価値が落ちるわけでもあるまいに
PLAY
609 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:45:56 No.1272072431 del そうだねx1
今後万が一AIに規制が入っても
既に出回ってるmodelやらは回収されないので
しれっと手描き偽装するだけ
かえって破滅に向かう
PLAY
610 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:46:01 No.1272072457 del +
>七瀬葵大先生みたいなヤツちゃな…
Lora作られて用済み扱いされたらしいな
PLAY
611 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:46:15 No.1272072515 del +
将棋界ぐらい上手く立ち回れていれば現状は違ったんだろうなという感想
動くにしても大勢が決まってから動いてどうすんの?小銭稼ぎか?
PLAY
612 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:46:47 No.1272072653 del そうだねx1
    1731509207990.jpg-(140724 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
613 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:46:54 No.1272072696 del +
>便乗している絵師は「声を無断学習させて使ってる奴は滅びろって事でしょ」って思って参加しているからもうメチャクチャなんだよねX
実際に何かしらの作品を作っている人間は許可を取れての立場が多いと思うぞ?
騒いでいるのはよくわからない第三者だし
あの手の人間は否定的な立場から見ても邪魔だから全員ブロックしてるぞ俺
PLAY
614 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:08 No.1272072752 del +
>明記するのは良くね?
>明記したから価値が落ちるわけでもあるまいに
明記したくありません!ってのは意味が分からんよね
なんの不都合があるのか
PLAY
615 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:08 No.1272072754 del そうだねx2
手描き「AIに抵抗するためにウォーターマーク入れました!醜いけど仕方ないんだ!」
普通の人「うわ、みにくいなぁ もう見るのやめとこ」
手描き「うおおおなぜ見てもらえぬううう!!」
PLAY
616 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:17 No.1272072788 del +
日本じゃないからっていうけど学習を禁止する権利が存在しないへのレスだから
国を自国に限定した話は後出しだろ
可能性として示しただけだ
PLAY
617 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:24 No.1272072822 del そうだねx7
>1731509207990.jpg
議論に必要な知識は法律面だからな
PLAY
618 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:33 No.1272072857 del そうだねx5
>No.1272072653
AI推進=絵を描けない人って思い込んでる時点で完全に宗教的な反AIなんだよなあ
PLAY
619 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:37 No.1272072873 del +
>https://youtu.be/ROqB8xhKZ6U?si=4HvMgTnVtNoPO8hf
>3Dも絶賛進化中
>リトポロジーもマテリアル作成もやってくれる
アセット制作費で潰れそうなゲーム会社は喉から手が出る程欲しいだろうな
むしろコッチはAIを認めないと業界が潰れるパターン
まぁアニメも中国動仕にいつまで頼ってるんだって感じだが
PLAY
620 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:40 No.1272072885 del +
>人の事より自分の事考えなよ
ごめん、うち農家だから大丈夫なんだわ
PLAY
621 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:45 No.1272072911 del そうだねx1
>明記するのは良くね?
>明記したから価値が落ちるわけでもあるまいに
なぜかキレたり屁理屈こねたりして明記だけは避けたがるという
「いっぱい食って個々が希釈されてどれ取ったかもうわかんないからもういいでしょ」とか
PLAY
622 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:46 No.1272072917 del +
>明記するのは良くね?
>明記したから価値が落ちるわけでもあるまいに
そうなんだよね
結局AIの人たちがやりたいのって「事実の誤認」って所があるんだよね
岸田のフェイク動画とかもそうだけど
PLAY
623 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:53 No.1272072944 del +
>3Dも絶賛進化中
>リトポロジーもマテリアル作成もやってくれる
うーんまだ精度が
PLAY
624 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:47:54 No.1272072952 del そうだねx3
>手描き「AIに抵抗するためにウォーターマーク入れました!醜いけど仕方ないんだ!」
>普通の人「うわ、みにくいなぁ もう見るのやめとこ」
>手描き「うおおおなぜ見てもらえぬううう!!」
きも
PLAY
625 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:48:09 No.1272073025 del そうだねx1
クレジットカード表現規制のとばっちりもカルフォルニアのおかげだっけ
PLAY
626 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:48:29 No.1272073081 del そうだねx2
>>手描き「AIに抵抗するためにウォーターマーク入れました!醜いけど仕方ないんだ!」
>>普通の人「うわ、みにくいなぁ もう見るのやめとこ」
>>手描き「うおおおなぜ見てもらえぬううう!!」
>きも
都合のいい人形劇しはじめると気持ち悪いよな
PLAY
627 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:48:30 No.1272073089 del +
>https://youtu.be/ROqB8xhKZ6U?si=4HvMgTnVtNoPO8hf
>3Dも絶賛進化中
>リトポロジーもマテリアル作成もやってくれる
ここまで進化するとゲームのプレイ動画をAIに見せてゲーム内と同じモデルを作らせるとかも出来てしまいようだな
プレイ動画がそれなりに存在するゲームはAIに見せるだけで再現できてしまう
PLAY
628 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:48:46 No.1272073144 del そうだねx5
>別にAI廃止しろって言ってるわけでもないのにこの極端な反応はやばいな
上にもいるけど反AIはやばいって言ってるくせに同じことをやってるのが推進派なんよな
PLAY
629 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:48:54 No.1272073181 del そうだねx2
法律問題なのにお気持ちばっかぶつける反AI
単純にアホでしょ
PLAY
630 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:48:55 No.1272073185 del そうだねx1
XでもAI学習されるから移住だ―みたいなことやってるけど
現時点でアカウント消してないやつはほぼ全員1か月後にはXに帰ってくるよ
PLAY
631 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:48:59 No.1272073208 del そうだねx4
>クレジットカード表現規制のとばっちりもカルフォルニアのおかげだっけ
カルフォルニアの州法は実験場だから…
ガソリン車廃止目標もハードル上げて失敗しているから
PLAY
632 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:00 No.1272073213 del +
エロ同人なんかは売り場隔離されると売上ガタ落ちだから必死こいて手描き偽装しまくり
PLAY
633 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:01 No.1272073217 del +
>クレジットカード表現規制のとばっちりもカルフォルニアのおかげだっけ
つまり海外の事情は日本と無関係とはいえないってことだな
PLAY
634 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:10 No.1272073251 del そうだねx1
>きも
手描きにきもって言うのやめてあげて
PLAY
635 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:10 No.1272073255 del そうだねx1
>AI推進=絵を描けない人って思い込んでる時点で完全に宗教的な反AIなんだよなあ
だって実際描いてないじゃない?
描けないとは関係ない
描かないのは事実だもんよ
PLAY
636 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:15 No.1272073289 del +
>将棋界ぐらい上手く立ち回れていれば現状は違ったんだろうなという感想
>動くにしても大勢が決まってから動いてどうすんの?小銭稼ぎか?
将棋は対戦する時にAI使うわけじゃないからなぁ
それはカンニングだよ
PLAY
637 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:21 No.1272073309 del そうだねx1
>ごめん、うち農家だから大丈夫なんだわ
AIで食糧を全自動低コストで生産可能手作りなんて高いだけでいらねーってなってから騒ぐんだよね
PLAY
638 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:38 No.1272073381 del +
>だってフェミの同種がやってるんだし
>韓国のアホなAI規制絶賛してる連中だぞ
それはいいけれど韓国で規制に対して活動してる人に対してきょうび5ちゃんねるでも言わんようなヘイト発言を繰り返した挙げ句
相手から冷静に対処されて大恥かいた推進派の人たちがたくさんいましたね…
PLAY
639 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:44 No.1272073409 del +
なんだろうな粘土でこねて作ったおもちゃみたいな3dって感じ
そういうのが欲しい人ならいいけどねぇ
PLAY
640 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:44 No.1272073410 del そうだねx1
>クレジットカード表現規制のとばっちりもカルフォルニアのおかげだっけ
AI規制の旗振り役って米民主党左派だったり30条の4に反対したのは日本共産党だったり今まで敵対してた勢力ばっかなんだよな
AIを検閲しようとする者は他も検閲しようとするってだけの話だが
PLAY
641 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:49 No.1272073431 del そうだねx1
取り締まるリソースがない
そんなことをしている間に海外に抜かれる
意味あるの?
PLAY
642 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:56 No.1272073463 del +
>手描き「AIに抵抗するためにウォーターマーク入れました!醜いけど仕方ないんだ!」
>普通の人「うわ、みにくいなぁ もう見るのやめとこ」
>手描き「うおおおなぜ見てもらえぬううう!!」
反AI絵師「フォロワー二桁だった俺が過激な反AI発言したらみんな絵を褒めてくれるようになったぞ!」
PLAY
643 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:57 No.1272073466 del +
>だって実際描いてないじゃない?
>描けないとは関係ない
>描かないのは事実だもんよ
いやだからそ「事実」に見えてる時点で宗教なんだよ
俺はAIに反対する気まったくないけど絵描けるよ?
同人誌も何冊もだしてる
PLAY
644 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:49:58 No.1272073467 del +
どうかなあ
今回はXの規約が変わったから戻るかなあ
ブルスカはこの1か月で100万超える移住おこってるが
PLAY
645 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:50:01 No.1272073485 del +
急に上から目線で現れて作物持ち去り始めて
文句言えば
対話して下さい!対話以前に議論に値しないですね私達のテンプレを勉強して下さい!とか言うの理不尽すぎねえ?
大航海時代のヨーロッパ人かな?
PLAY
646 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:50:20 No.1272073560 del そうだねx1
>手描き「AIに抵抗するためにウォーターマーク入れました!醜いけど仕方ないんだ!」
>普通の人「うわ、みにくいなぁ もう見るのやめとこ」
>手描き「うおおおなぜ見てもらえぬううう!!」
なんかこういうの書く人って電車好きそうだよね…
撮り鉄の「あの電車の写真がみたいって時に出てこなくなるぞ!」って言ってるのとかわらん
PLAY
647 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:50:21 No.1272073564 del +
アニメーターや絵描きしいては声優も楽になるんじゃないのか
働かなくていい世界が来るんじゃないのか
PLAY
648 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:50:46 No.1272073662 del そうだねx1
>俺はAIに反対する気まったくないけど絵描けるよ?
>同人誌も何冊もだしてる
証拠がない
はい論破
PLAY
649 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:50:48 No.1272073667 del そうだねx4
さっきから「俺には関係ないから業界なんて滅びてしまえ」と必死にレスしてる奴
ほんと世の中が憎いんだな
寂しい人間だ
PLAY
650 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:17 No.1272073788 del +
アニメーターなんて別にそこまで重要な役割でもないんだけど持ち上げてるやつ多いよなぁ
PLAY
651 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:20 No.1272073798 del +
でもOpenAIやNovelAIとかのAI開発企業見てると、こういう意見や議論を完全に無視してスパコンでAIをどんどん進化させるのが正解になってるんだよな
あいつらが作ってるAIって簡単に版権キャラ出るからな
PLAY
652 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:24 No.1272073816 del +
>反AI絵師「フォロワー二桁だった俺が過激な反AI発言したらみんな絵を褒めてくれるようになったぞ!」
実際は過激な手描きdisをしたらバズりまくって有頂天になってる子ばっかりっていう
PLAY
653 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:29 No.1272073831 del +
>取り締まるリソースがない
>そんなことをしている間に海外に抜かれる
>意味あるの?
もう抜かれてインフラの席は取られ終わってるんだよ
大資本と技術もってる全部海外企業が勝利した
PLAY
654 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:32 No.1272073847 del そうだねx1
一度生まれた技術はなくならない
この流れは止まらない
PLAY
655 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:39 No.1272073868 del +
>急に上から目線で現れて作物持ち去り始めて
持ち去ってないしそもそも法律で認められてんだよなあ
それを悪だと言ってる側こそがおかしいんだよ
公道を勝手にふさいでるキチガイおやじみたいなもん
PLAY
656 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:43 No.1272073883 del そうだねx2
日本共産党にしてもバリアフリーの面も考えるとなんだかんだでAI進めていくだろうね
PLAY
657 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:45 No.1272073894 del +
つまりウォーターマークを入れても見てもらえるってことか
AIが普及しても不利益ないじゃん
よかったやん手描きちゃん
PLAY
658 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:52 No.1272073936 del そうだねx1
>なんだろうな粘土でこねて作ったおもちゃみたいな3dって感じ
>そういうのが欲しい人ならいいけどねぇ
ここから進化するのも考えないと
PLAY
659 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:51:55 No.1272073948 del +
>アニメーターや絵描きしいては声優も楽になるんじゃないのか
>働かなくていい世界が来るんじゃないのか
働かなかったら金貰えなくなって餓死するだけだが
PLAY
660 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:10 No.1272074005 del +
>でもOpenAIやNovelAIとかのAI開発企業見てると、こういう意見や議論を完全に無視してスパコンでAIをどんどん進化させるのが正解になってるんだよな
>あいつらが作ってるAIって簡単に版権キャラ出るからな
あそこの中の人ってメンタル折れないのかなと思う
海外は日本の比にならないレベルで反対運動が盛んだし
俺ならとっくの昔に辞表出してる
PLAY
661 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:13 No.1272074015 del +
>No.1272072387
うん、だから学習するまではセーフ
出力(公表)したら場合によってはアウト
ただ特許はかなりかっちりしてるからアウト決めやすいけど
著作権は自然発生する都合上そこまで広い範囲カバーしてないから
よっぽどじゃないと著作権で争うのは難しい
名前使われた(商標権や名誉毀損など)だったらもう少し楽だけど
PLAY
662 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:25 No.1272074062 del +
そのうち学習なしで声帯は作れそうな気はするな
でもやっぱり演技は難しいだろうとは思う
PLAY
663 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:26 No.1272074066 del +
>アニメーターや絵描きしいては声優も楽になるんじゃないのか
>働かなくていい世界が来るんじゃないのか
でもお前元々ニートじゃん
PLAY
664 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:28 No.1272074071 del +
滅びてしまえ、じゃないよ
滅んでもらっても迷惑じゃないから滅んでどうぞ、だぞ
PLAY
665 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:28 No.1272074072 del +
>証拠がない
>はい論破
そうだね証拠がいるね
じゃあAI推進してる人全員が絵が描けない人である証拠を出そうか?
例によって自分のことは棚に上げて逃げるのかな?
PLAY
666 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:38 No.1272074111 del +
>ここから進化するのも考えないと
3dスキャンもそうだけど内部の構造を考慮するようにならないと難しいと思うよ
PLAY
667 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:43 No.1272074128 del +
>どうかなあ
>今回はXの規約が変わったから戻るかなあ
>ブルスカはこの1か月で100万超える移住おこってるが
自分で防衛はしなければいけなくなるけれど検索避ける機能が実装されたみたいだし
他にも自分が見たくない分野は全て弾けるようになってるから不快感無いし何よりブロックしたら完全に相手を遮断できるのが大きい
ログアウトしても見えないようにする仕様もあるからな
PLAY
668 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:52:44 No.1272074134 del +
>ブルスカはこの1か月で100万超える移住おこってるが
トランプとイーロンのせいでアメリカが大半だって話だけど仮に半分が日本人だとしてもThreadsと同じ運命辿りそうな
PLAY
669 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:03 No.1272074228 del +
>さっきから「俺には関係ないから業界なんて滅びてしまえ」と必死にレスしてる奴
具体的にどのレス?
大分前の1〜2レスしかないように見えるが
PLAY
670 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:05 No.1272074238 del +
>でもOpenAIやNovelAIとかのAI開発企業見てると、こういう意見や議論を完全に無視してスパコンでAIをどんどん進化させるのが正解になってるんだよな
>あいつらが作ってるAIって簡単に版権キャラ出るからな
NAIのは進化っていうか新しいIPを常に過学習させてるだけでは
金取って何百億稼いでてフェアユースじゃないよなあ
PLAY
671 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:07 No.1272074246 del +
>アニメーターや絵描きしいては声優も楽になるんじゃないのか
>働かなくていい世界が来るんじゃないのか
働かなくていいぞ
代わりに生きていなくてもいいぞ
の方が現実的かな
働きもしないでコストだけかかる不良債権を維持する必要がどこの誰にあるん?
PLAY
672 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:10 No.1272074262 del +
AI推進派はパルワールドのことどう思ってるの?
PLAY
673 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:11 No.1272074268 del そうだねx3
    1731509591798.mp4-(5507246 B)サムネ表示
今期アニメキャラの画像1〜3枚AIに読み込ませるだけでこういう動画も簡単に作れるようになってしまった
前はあまり似なかったけどどんどん精度上がってる
PLAY
674 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:25 No.1272074309 del +
>>手描き「AIに抵抗するためにウォーターマーク入れました!醜いけど仕方ないんだ!」
>>普通の人「うわ、みにくいなぁ もう見るのやめとこ」
>>手描き「うおおおなぜ見てもらえぬううう!!」
>なんかこういうの書く人って電車好きそうだよね…
>撮り鉄の「あの電車の写真がみたいって時に出てこなくなるぞ!」って言ってるのとかわらん
いまそれ自分も引用元と同じことやってるの本気で気づいてないのかなコレ
PLAY
675 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:29 No.1272074322 del +
>いやだからそ「事実」に見えてる時点で宗教なんだよ
>俺はAIに反対する気まったくないけど絵描けるよ?
>同人誌も何冊もだしてる
あー理解できないのか「絵を描くことをしてない」と「絵を描けない」は同一って話
PLAY
676 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:39 No.1272074369 del +
>そうだね証拠がいるね
>じゃあ同人誌何冊も出してる証拠を出そうか?
>例によって自分のことは棚に上げて逃げるのかな?
PLAY
677 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:42 No.1272074384 del +
AI関係ってなんで何の知識も経験もないのに一人前に市場がどうとか産業がどうとか得意気に語る奴がでるの?
PLAY
678 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:51 No.1272074427 del +
>あそこの中の人ってメンタル折れないのかなと思う
>海外は日本の比にならないレベルで反対運動が盛んだし
>俺ならとっくの昔に辞表出してる
技術の発展に目が眩んでるマッドサイエンティストだからここにいる推進派みたいにムカっとも来ないし興味も抱かないと思う
PLAY
679 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:53:52 No.1272074433 del そうだねx2
ミスキーじゃなくてブルスカってのがなぁ...
アソコってスクレイピング対策してる訳でもないしAI否認って訳でもないし昔みたいなWokeな運営だぞ
操作性が近いってだけで選んでないか?
PLAY
680 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:03 No.1272074479 del +
>>でもOpenAIやNovelAIとかのAI開発企業見てると、こういう意見や議論を完全に無視してスパコンでAIをどんどん進化させるのが正解になってるんだよな
>>あいつらが作ってるAIって簡単に版権キャラ出るからな
>NAIのは進化っていうか新しいIPを常に過学習させてるだけでは
>金取って何百億稼いでてフェアユースじゃないよなあ
バイブスの機能って過学習だけで実現できるのか?
PLAY
681 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:04 No.1272074488 del +
>>ここから進化するのも考えないと
>3dスキャンもそうだけど内部の構造を考慮するようにならないと難しいと思うよ
どうせすぐ中身まで詰まったボクセルでのモデル生成もできるようになるよ
PLAY
682 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:10 No.1272074518 del +
手描きが絶滅するまであと1日かー
あっという間だったね
PLAY
683 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:20 No.1272074568 del +
>「絵を描くことをしてない」
日本語が下手すぎてなにいってんのか全然わかんねえ…
PLAY
684 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:21 No.1272074573 del そうだねx5
AIが発展すれば誰も働かなくていい素敵な世の中になるとか言ってるやつちょっと発想がガキすぎないか
PLAY
685 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:27 No.1272074596 del そうだねx1
>滅びてしまえ、じゃないよ
>滅んでもらっても迷惑じゃないから滅んでどうぞ、だぞ
要するに全てが憎いくなるぐらい誰からも相手にされてない無能なんだなおまえ
自分が滅んだら?
PLAY
686 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:36 No.1272074633 del +
エロが出せないのにmisskeyとかの方がいいんでないと思うが
あっちはこじんまりとしてて企業垢とかもまず移住してこないから頭打ちがあるか
PLAY
687 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:37 No.1272074634 del +
突然プロアマ絵描きに「手描き」という被差別階級レッテルを貼り付けて
才能の民主化とか喚きながらなんか正義ヅラで殴りまくってるの怖すぎ
PLAY
688 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:38 No.1272074641 del +
>>そうだね証拠がいるね
>>じゃあ同人誌何冊も出してる証拠を出そうか?
>>例によって自分のことは棚に上げて逃げるのかな?

ほんとに逃げたよ
ちょっと驚く
PLAY
689 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:42 No.1272074662 del +
ブロックしても絵は見れるからなぁ
大手を振って学習できるぜ
PLAY
690 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:48 No.1272074679 del +
AI動画自慢が始まってきました
PLAY
691 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:54:58 No.1272074721 del +
>技術の発展に目が眩んでるマッドサイエンティストだからここにいる推進派みたいにムカっとも来ないし興味も抱かないと思う
まぁ原爆や水爆を作った人間と同じなんだろうな
オッペンハイマーのように怖気づく人間もいるだろうがエドワードテラーのようにノリノリな人間もいるだろう
PLAY
692 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:02 No.1272074740 del そうだねx5
>手描きが絶滅するまであと1日かー
>あっという間だったね
大本営発表みたいな言い訳して居残るに一票
PLAY
693 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:11 No.1272074769 del +
もうちょっと落ち着こうよ
PLAY
694 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:12 No.1272074773 del そうだねx2
てかAIさん達は別にここで主張しなくてもAIと話せばよくない?彼ら最初に「俺の事を否定しないで」って言えば全肯定してくれるよ
PLAY
695 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:17 No.1272074790 del +
>AIが発展すれば誰も働かなくていい素敵な世の中になるとか言ってるやつちょっと発想がガキすぎないか
なんで?
働かなくていいというか
人間が働いても一切価値を生み出せなくなる未来はほぼ確定だと思うんだけど
PLAY
696 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:23 No.1272074805 del +
車が出来たのに馬車を使いたがる奴らの感覚が判らん
金を出す商売人が馬車を使いたがるかどうか考えてみろ
PLAY
697 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:38 No.1272074874 del そうだねx1
>AI動画自慢が始まってきました
としあきもトレンド抑えているんだよな
PLAY
698 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:48 No.1272074910 del +
AIに吠えてるやつに限って
無名の底辺手描きなのあれ何
PLAY
699 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:48 No.1272074912 del +
>突然プロアマ絵描きに「手描き」という被差別階級レッテルを貼り付けて
>才能の民主化とか喚きながらなんか正義ヅラで殴りまくってるの怖すぎ
「手書き」って言葉には「手書き」って意味しかないのに
被差別階級とか言い出すのLGBTとかフェミニストとかの活動家と同じで
「被害者利権」を生み出そうとしてるやつなの丸出しじゃん
PLAY
700 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:51 No.1272074922 del そうだねx5
つまんねぇ奴らがAI使ってつまんねぇもの大量に生産していく世の中がマジで面白くねぇ…
AI使うのはいいからよせめてもうちょい面白いもん作ってくれよ
PLAY
701 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:53 No.1272074933 del +
>今期アニメキャラの画像1〜3枚AIに読み込ませるだけでこういう動画も簡単に作れるようになってしまった
>前はあまり似なかったけどどんどん精度上がってる
こういうのバカにしてると指数関数的進化で泣きを見る
B200がローンチされたら次は何が起きるんだろうな
PLAY
702 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:55:54 No.1272074937 del そうだねx2
働かなくていい世の中とか言ってるやつは仕事が全て苦痛な物という印象しかないだろ
これをやりたいからこの仕事をやるって人が大勢いる事をわかってない
何もやらないならただの豚でしかない
PLAY
703 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:56:10 No.1272075003 del そうだねx3
>今期アニメキャラの画像1〜3枚AIに読み込ませるだけでこういう動画も簡単に作れるようになってしまった
>前はあまり似なかったけどどんどん精度上がってる
これをすごいでしょ!?ってドヤって出してくる時点で
他人の熱量との違いが理解できてなくてきっつい
PLAY
704 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:56:10 No.1272075004 del +
>てかAIさん達は別にここで主張しなくてもAIと話せばよくない?彼ら最初に「俺の事を否定しないで」って言えば全肯定してくれるよ
え?
だってお前らAIでしょ?
PLAY
705 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:56:30 No.1272075086 del +
>手描きが絶滅するまであと1日かー
>あっという間だったね
じゃあまた明日
PLAY
706 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:56:30 No.1272075087 del +
>ミスキーじゃなくてブルスカってのがなぁ...
>アソコってスクレイピング対策してる訳でもないしAI否認って訳でもないし昔みたいなWokeな運営だぞ
>操作性が近いってだけで選んでないか?
Xダメだ!でよりによってブルスカが楽園扱いされてる流れはよく分からんわ
イーロン前のTwitter旧運営やぞあれ
PLAY
707 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:56:33 No.1272075102 del +
>てかAIさん達は別にここで主張しなくてもAIと話せばよくない?彼ら最初に「俺の事を否定しないで」って言えば全肯定してくれるよ
二次裏はすでに対話型AIでかさ増ししているけど
PLAY
708 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:56:40 No.1272075122 del そうだねx3
>No.1272074740
そもそもAI気にしてないクリエイターも相当数いるだろうしな……
PLAY
709 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:56:40 No.1272075123 del +
音の分野はかなりAIにとって替りそうだな
PLAY
710 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:56:43 No.1272075139 del +
手描きは毎日滅ぶからな
PLAY
711 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:04 No.1272075236 del +
画像生成AIも二次元限定なら版権キャラのエロ生成できるサイトが複数あるんで
エロアニメ動画生成も近いうちに可能になるだろうね
価値を考えれば料金は1秒5円ぐらいしようが格安だろう
PLAY
712 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:07 No.1272075245 del +
>日本語が下手すぎてなにいってんのか全然わかんねえ…
絵を描いた事がないからわからんと思うけど
絵を描くのって結構労力とか気合とか勢いが必要なんだよ
だから描くと描かないは全然違うって事
PLAY
713 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:24 No.1272075300 del そうだねx3
>これをすごいでしょ!?ってドヤって出してくる時点で
>他人の熱量との違いが理解できてなくてきっつい
AI動画スレ立ててそこでペタペタ貼っててほしい
PLAY
714 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:25 No.1272075302 del そうだねx1
「いつかそのうちこうなる」の話で現在の全てが肯定されると勘違いしてるのをはしゃいでるっていうんだよ
PLAY
715 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:25 No.1272075308 del +
>ミスキーじゃなくてブルスカってのがなぁ...
>アソコってスクレイピング対策してる訳でもないしAI否認って訳でもないし昔みたいなWokeな運営だぞ
>操作性が近いってだけで選んでないか?
そもそもXでAIデータ利用が開始されたの1年前なんだぜ…?
それを今更さわいでるやつらがそんなこと理解してるわけねえじゃん
PLAY
716 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:30 No.1272075327 del +
ミスキーじゃなくてブルスカってのがなぁ...
アソコってスクレイピング対策してる訳でもないしAI否認って訳でもないし昔みたいなWokeな運営だぞ
操作性が近いってだけで選んでないか?
見たくもないもの見せられて毎日なにかしら喧嘩してるようなXにいるよりよっぽどマシだ
ついでに運営は今のところは学習しないって言ってるしXみたくなりゃ他へ行くだけだ
PLAY
717 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:39 No.1272075365 del +
絵を描くのは大変だからAIずるいってこと?
そんな小学生みたいな
PLAY
718 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:40 No.1272075367 del そうだねx1
>絵を描いた事がないからわからんと思うけど
>絵を描くのって結構労力とか気合とか勢いが必要なんだよ
>だから描くと描かないは全然違うって事
…?いやだから俺は書いてる人間だよ?
PLAY
719 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:43 No.1272075376 del +
>画像生成AIも二次元限定なら版権キャラのエロ生成できるサイトが複数あるんで
>エロアニメ動画生成も近いうちに可能になるだろうね
>価値を考えれば料金は1秒5円ぐらいしようが格安だろう
AIの使い道ってエロ関係しかないんか…
PLAY
720 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:52 No.1272075414 del そうだねx5
また絵の話になってる…
PLAY
721 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:57 No.1272075444 del そうだねx1
なんかコピペきてない?
PLAY
722 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:57:57 No.1272075446 del +
>AIに吠えてるやつに限って
>無名の底辺手描きなのあれ何
山ちゃんを無名の声優って事にするわけか
PLAY
723 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:00 No.1272075457 del +
>No.1272075245
日本の教育考えりゃ絵を描いたことのないやつなんて皆無に近いレベルだと思うが
PLAY
724 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:02 No.1272075467 del +
>>これをすごいでしょ!?ってドヤって出してくる時点で
>>他人の熱量との違いが理解できてなくてきっつい
>AI動画スレ立ててそこでペタペタ貼っててほしい
このスレの内容に合わせてAIの進化の話をしてるのにそれじゃ意味ないだろ
PLAY
725 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:03 No.1272075472 del +
>Xダメだ!でよりによってブルスカが楽園扱いされてる流れはよく分からんわ
>イーロン前のTwitter旧運営やぞあれ
フリースピーチを欲しがるがAIは認めないっていうのにそもそも無理があると気付いてくれないかな
あとは無料でプラットフォームの恩恵を受けてるのにビッグデータの提供は嫌がるのも無理があるって事も
PLAY
726 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:16 No.1272075523 del そうだねx2
今のラッダイト運動面白いからはしゃいですまん
PLAY
727 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:21 No.1272075551 del そうだねx2
>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
この手の奴ってだいたい産業のさの字も関わってない
PLAY
728 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:27 No.1272075573 del +
>AIに吠えてるやつに限って
>無名の底辺手描きなのあれ何
よー清水やかんざきひろは無名だったのか…
PLAY
729 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:42 No.1272075620 del そうだねx2
だから絵描きはパージしろってよくわかるだろ
PLAY
730 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:46 No.1272075635 del +
>これをやりたいからこの仕事をやるって人が大勢いる事をわかってない
>何もやらないならただの豚でしかない
その仕事をAIがずっと安く優秀にこなせてしまえるなら
経済的な合理性としてその仕事は成立しなくなるんだよ
仕事じゃなくてただの趣味になっちゃうの
PLAY
731 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:47 No.1272075643 del +
>…?いやだから俺は書いてる人間だよ?
絵を書いてるのか…
描いてる訳じゃなく
PLAY
732 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:58:57 No.1272075676 del +
>今のラッダイト運動面白いからはしゃいですまん
当時どうだったか聞かれた時に語るためにエンジョイしておけ!
PLAY
733 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:13 No.1272075742 del そうだねx1
撮り鉄見るのと同じ目で見てるよ
PLAY
734 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:14 No.1272075744 del +
手描きが絶滅する歴史的瞬間に立ち会えてると思うと
感動して涙が出てくる
PLAY
735 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:15 No.1272075750 del +
>絵を描いた事がないからわからんと思うけど
>絵を描くのって結構労力とか気合とか勢いが必要なんだよ
>だから描くと描かないは全然違うって事
まぁそんな労力払わずにAIで出力すればいいなとしかならんな
重要なのは成果物であって私は苦労しましたって自己満足ではないし
PLAY
736 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:19 No.1272075767 del +
>また絵の話になってる…
関係ないスレでおっ始める辺り推進派的には憎しみがあるんだろうな
PLAY
737 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:22 No.1272075779 del +
ネットで批判や議論をしててもアメリカや中国の企業が平然とAIを進化させたり版権キャラを学習させたりしてるってのがなぁ
なんかこれじゃ批判や議論をする意味がなんもないじゃんって
PLAY
738 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:30 No.1272075818 del +
>>AIに吠えてるやつに限って
>>無名の底辺手描きなのあれ何
>よー清水やかんざきひろは無名だったのか…
かき混ぜるためのAIガイジ(not推進派)の決まり文句だよ
ほっといた方がいい
PLAY
739 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:31 No.1272075823 del +
声はモデルあるから分かるけど絵はお前のモノって分からんだろ
一緒にするな
PLAY
740 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:35 No.1272075835 del そうだねx2
>絵を書いてるのか…
>描いてる訳じゃなく
あー ASDの人か…
PLAY
741 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:39 No.1272075858 del +
>日本の教育考えりゃ絵を描いたことのないやつなんて皆無に近いレベルだと思うが
義務教育で描いてるのと趣味や仕事として描く人が同じ気合な訳ないじゃない
PLAY
742 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:40 No.1272075866 del +
手描きって撮り鉄と同じにおいがする
PLAY
743 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:42 No.1272075874 del そうだねx1
>>>これをすごいでしょ!?ってドヤって出してくる時点で
>>>他人の熱量との違いが理解できてなくてきっつい
>>AI動画スレ立ててそこでペタペタ貼っててほしい
>このスレの内容に合わせてAIの進化の話をしてるのにそれじゃ意味ないだろ
現状出てる動画だと使うやつがダメだとゴミみたいな作品しか出ないなとしか言えんぞ
PLAY
744 無念 Name としあき 24/11/13(水)23:59:44 No.1272075883 del +
犯罪に自分に似た声使われたりしたら最悪だからな
ごもっともな主張だ
PLAY
745 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:05 No.1272075974 del +
>>これをやりたいからこの仕事をやるって人が大勢いる事をわかってない
>>何もやらないならただの豚でしかない
>その仕事をAIがずっと安く優秀にこなせてしまえるなら
>経済的な合理性としてその仕事は成立しなくなるんだよ
>仕事じゃなくてただの趣味になっちゃうの
それで?結果として人間はずっと食う寝る遊ぶで生きていけると?
なんで?
PLAY
746 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:11 No.1272076006 del +
>なんかコピペきてない?
誰からも好かれてないって言われたのが刺さったんだろ
いつもの全てが憎いおじさんにさ
PLAY
747 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:24 No.1272076058 del そうだねx3
>犯罪に自分に似た声使われたりしたら最悪だからな
>ごもっともな主張だ
今度からミッキーマウスの声出して生活するといいよ
PLAY
748 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:28 No.1272076078 del そうだねx3
まぁ確かにAIさん達は絵を「書く」よね
呪文並べて
絵を描くとは違う
PLAY
749 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:32 No.1272076096 del +
指の本数で騒ぐのは止めたんか?
PLAY
750 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:32 No.1272076098 del そうだねx5
同じような絵連投するAI絵師のほうが
同じような写真とりまくる撮り鉄に似てるよ
PLAY
751 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:33 No.1272076100 del そうだねx2
仕事が奪われるというか
イラストに限りゃAIで代替できる仕事は概ねイラストやにおきかえ済なジャンルだと思うぞ
中堅〜有名絵師辺りのネームバリューが欲しい仕事はそうそう置き換わらんだろうし
PLAY
752 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:40 No.1272076137 del そうだねx1
>>また絵の話になってる…
>関係ないスレでおっ始める辺り推進派的には憎しみがあるんだろうな
反AIしか使わん用語出してる時点でバレバレ
PLAY
753 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:53 No.1272076180 del +
AIの流れを是正するために批判や議論をしてるわけで
AIを作る方がそれスルーしてたら犬が通行人に吠えてるのと変わらないんだよな
PLAY
754 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:00:57 No.1272076198 del そうだねx2
>なんかコピペきてない?
どうせギャハハガイジとその同類がはしゃいでるスレだし
PLAY
755 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:06 No.1272076238 del そうだねx1
AIが大量に生産してもその完成品を選ぶ奴の感性があれだと結局微妙になる
だからAIを使うのは今ちゃんと評価されてる人が便利に使う道具であってほしい
PLAY
756 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:10 No.1272076253 del +
>あー ASDの人か…
日本語が下手って言った相手に日本語修正されたのさすが過ぎる
PLAY
757 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:16 No.1272076286 del +
>まぁ確かにAIさん達は絵を「書く」よね
>呪文並べて
>絵を描くとは違う
両方やれば分かるが使う頭の領域が全然違う
右脳的左脳的って例え昔あったよね
まさにその感じ
PLAY
758 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:19 No.1272076295 del そうだねx3
>まぁ確かにAIさん達は絵を「書く」よね
>呪文並べて
>絵を描くとは違う
そういうどうでもいいところに噛みついて騒ぐの
反AI派は病人の集まりですってアピールになってんの気づかねえもんかな
PLAY
759 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:30 No.1272076345 del +
生産性のない低能の逆恨みとは違って生活の掛かった職人の呪詛はそれなりに効くところもあるけどw
まあおめえのこれからの本当の対戦先はAIと月収6万から成り上がりを夢見るバイタリティの高い外人だけどな
俺はこれからも質の高い生産物の恩恵を素直に喜ぶだけだし
批判にリンチで対応した創作者様方からそう教わったのでw
PLAY
760 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:35 No.1272076367 del そうだねx1
>反AIしか使わん用語出してる時点でバレバレ
なんやお前刺さっとるやん
PLAY
761 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:38 No.1272076374 del そうだねx2
>反AIしか使わん用語出してる時点でバレバレ
反AIとか言ってる時点でバレバレ
PLAY
762 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:54 No.1272076437 del そうだねx1
>w
PLAY
763 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:01:58 No.1272076456 del +
>日本語が下手って言った相手に日本語修正されたのさすが過ぎる
なんか自分だけに見える独自のID見えてない?
PLAY
764 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:02:04 No.1272076475 del +
>中堅〜有名絵師辺りのネームバリューが欲しい仕事はそうそう置き換わらんだろうし
だから既得権益なんだろ
昔は楽勝でネームバリュー稼げたのに今の新人はまずAIに勝たないといけない
すごくハードルが上がってる
PLAY
765 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:02:04 No.1272076478 del +
>どうせギャハハガイジとその同類がはしゃいでるスレだし
今日の昼間にブーメランが自分を頭に刺しますよってレスがついたら発狂したからまぁ同類だろ
PLAY
766 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:02:09 No.1272076496 del そうだねx3
結局努力できなくて脱落した負け犬共がクリエイターを既得権益だと思ってたのがわかってよかった
PLAY
767 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:02:19 No.1272076523 del そうだねx1
>犯罪に自分に似た声使われたりしたら最悪だからな
>ごもっともな主張だ
犯罪前提ならAI使わないでずんだもんでいいじゃんって話になる
というか現状でもソフトークとか使ってる犯罪がある
PLAY
768 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:02:38 No.1272076591 del そうだねx1
>批判にリンチで対応した創作者様方からそう教わったのでw
いじめられたのか
カワイソー
PLAY
769 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:02:38 No.1272076592 del +
そもそも声真似AIってアメリカや中国のなんでしょ
日本でやって意味あるんか?
PLAY
770 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:02:47 No.1272076618 del +
>結局努力できなくて脱落した負け犬共がクリエイターを既得権益だと思ってたのがわかってよかった
絵師は特権階級あたりでとっくに知れ渡ってただろ
PLAY
771 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:02:56 No.1272076650 del +
なんか最初「学習データにもと画像や音声が残っている」って騒いでいたけど言わなくなったな
そんな圧縮技術あったらノーベル賞貰えるって気が付いたのか
PLAY
772 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:01 No.1272076665 del そうだねx3
>No.1272076475
いや、AI以前にいらすとやに負けてただろうって話
PLAY
773 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:01 No.1272076666 del +
>というか現状でもソフトークとか使ってる犯罪がある
もちろんそれも禁止だ
PLAY
774 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:16 No.1272076721 del +
ここ2年ぐらい同じような話してるけど結局AIに進化をコントロール出来てないじゃん
そこどうなのよ?
PLAY
775 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:22 No.1272076740 del そうだねx1
>まぁ確かにAIさん達は絵を「書く」よね
>呪文並べて
>絵を描くとは違う
なんかその区分けでよくわからんプライドを守ってるのか?
書くだろうが描くだろうが成果物が良い物であれば全く興味ないけど
PLAY
776 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:32 No.1272076778 del そうだねx2
いままで評価されなかった人が急にAI使っても評価されることはないよ
PLAY
777 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:38 No.1272076807 del +
>>その仕事をAIがずっと安く優秀にこなせてしまえるなら
>>経済的な合理性としてその仕事は成立しなくなるんだよ
>>仕事じゃなくてただの趣味になっちゃうの
>それで?結果として人間はずっと食う寝る遊ぶで生きていけると?
>なんで?
なんでって言われても仕事を生き甲斐にする人生はもう終わりってことになるだろ
定年みたいなもんだ
PLAY
778 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:50 No.1272076849 del +

AI手に入れて特権階級になれましたか?
アニメ化できましたか?
みんなに評価されましたか?
PLAY
779 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:52 No.1272076855 del +
AIの締め出しが始まったな…
この流れは…もう止まらんだろう
PLAY
780 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:03:54 No.1272076859 del そうだねx4
>いままで評価されなかった人が急にAI使っても評価されることはないよ
なぜ条件付きでマウントを始めるのだ
PLAY
781 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:04 No.1272076894 del そうだねx1
漢字の違いに噛みつくことで
絵を描いてるけど別にAI反対ではない人の実在から逃げてんだろうな
精神防御の一種
PLAY
782 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:11 No.1272076923 del +
こんなところで議論したところで
何の意味もないが
まあ双方にとっての暇つぶしか
もう24時回ったんだからそろそろ寝ろよ
PLAY
783 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:23 No.1272076964 del そうだねx2
>いままで評価されなかった人が急にAI使っても評価されることはないよ
つーかそれこそ生成物が評価されるだけで使ってる人は別に評価されてないよね
PLAY
784 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:35 No.1272077002 del そうだねx4
反AIがやってんのは誹謗中傷でいいね稼ぐことだけだからな
PLAY
785 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:38 No.1272077014 del +
でもこれが「版権キャラの絵から動画を作る」になると画像生成よりも気にされないんだよな
キャラの絵を読み込ませて文章を入力してそいつの絵を生成するって点で何も変わらんのだが
PLAY
786 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:42 No.1272077025 del そうだねx4
好きだよね
成果物が良ければ問題ないシコれれば問題ないって理屈
その成果物がクソだってだけの話なのに
PLAY
787 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:43 No.1272077028 del +
>いや、AI以前にいらすとやに負けてただろうって話
いらすとやの絵を欲しがる層とは客層が違うので勝ち負けの話にならない
AIは客層が被る
PLAY
788 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:50 No.1272077058 del +
>で
>AI手に入れて特権階級になれましたか?
>アニメ化できましたか?
>みんなに評価されましたか?
そういう君は絵を描いてて特権階級になれてアニメ化されたの?
AI利用の話からそらして逃げてること自覚して?
PLAY
789 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:04:53 No.1272077072 del そうだねx2
>で
>AI手に入れて特権階級になれましたか?
>アニメ化できましたか?
>みんなに評価されましたか?
絵師ってのはそういうのが欲しくて絵描いてるの?
他人もそうなんだと思い込んで話すのはやめた方がいいと思うよ品位を疑われるから
PLAY
790 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:05:04 No.1272077112 del +
>こんなところで議論したところで
>何の意味もないが
>まあ双方にとっての暇つぶしか
>もう24時回ったんだからそろそろ寝ろよ
暇つぶしじゃなくてAIの進化の方向に疑問を持って真面目に考えてるんだろうが
PLAY
791 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:05:09 No.1272077125 del +
日本人みんなAIに仕事任せてニートになったら中国に物理的に滅ぼされそう
PLAY
792 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:05:13 No.1272077136 del そうだねx2
>AIの締め出しが始まったな…
>この流れは…もう止まらんだろう
くっさ
PLAY
793 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:05:33 No.1272077207 del そうだねx1
>AI手に入れて特権階級になれましたか?
>アニメ化できましたか?
>みんなに評価されましたか?
これからだよ
焦るな焦るな笑
CMみたいな短めはすでにあるんだし
来年くらいにはアニメ化くるだろう
PLAY
794 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:05:35 No.1272077214 del そうだねx5
生成物の価値観は統一しないといけないの?
変じゃない?
PLAY
795 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:05:40 No.1272077230 del +
>日本人みんなAIに仕事任せてニートになったら中国に物理的に滅ぼされそう
中国のがすでに運転を全部AIに任せてて堕落がひどいぞ
PLAY
796 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:04 No.1272077313 del そうだねx1
なんか反AI的な立場の人ってAIを利用する人たちのことを
それで特別な立場になりたい人たちって勝手に思い込んでるよね…
便利だからつかってるだけで
それによって何かになりたい人なんてほぼいないだろうに
PLAY
797 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:04 No.1272077315 del +
>反AIがやってんのは誹謗中傷でいいね稼ぐことだけだからな
「特定」のAI絵師に死ねって言ってるわけじゃないから中傷になってないで
ちゃんと法律学んできーや
PLAY
798 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:17 No.1272077354 del +
>暇つぶしじゃなくてAIの進化の方向に疑問を持って真面目に考えてるんだろうが
真面目な人は二次裏なんか来ないんよ
PLAY
799 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:19 No.1272077362 del そうだねx5
最初は有名人はAI否定なんてしないもん!!!って喚きながらいざ有名人が著名だしたら今度は老害消えろ!!!かよ
別にAI否定してるわけじゃないのに反AI!反AI!って一生懸命反論してるの見るとまじ笑える
PLAY
800 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:25 No.1272077385 del +
>>反AIがやってんのは誹謗中傷でいいね稼ぐことだけだからな
>「特定」のAI絵師に死ねって言ってるわけじゃないから中傷になってないで
>ちゃんと法律学んできーや
裁判負けてますけど
PLAY
801 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:27 No.1272077397 del そうだねx2
>好きだよね
>成果物が良ければ問題ないシコれれば問題ないって理屈
>その成果物がクソだってだけの話なのに
まぁ実際はもはやその辺の木っ端絵師が描いた絵より上質なAI絵なんて珍しくない時代なのだがな
もう少し現実を見て話をしようぜ
PLAY
802 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:27 No.1272077399 del +
>生成物の価値観は統一しないといけないの?
>変じゃない?
「画像はダメだけど動画は良い」ってのにちゃんとした理屈がないなら理不尽なんだが
PLAY
803 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:29 No.1272077405 del そうだねx7
そもそもアニメを見る時に声優を把握している人間の方が少数だよ
PLAY
804 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:50 No.1272077484 del そうだねx1
俺たちの決めたルールから外れた企業とは仕事してやんねーよ
って方向に持っていけるほど力あるんですかね
何をしたいのかよく分からない会見だった
PLAY
805 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:59 No.1272077515 del +
>なんでって言われても仕事を生き甲斐にする人生はもう終わりってことになるだろ
>定年みたいなもんだ
いやだったらもう死でしょ?
要らない物を億単位で生かしておく理由はないよ
人道に配慮するなら戦争で真っ先に前線に送り込んだりして合法的に廃棄するかな
ロシアみたいに
PLAY
806 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:06:59 No.1272077516 del +
>絵師ってのはそういうのが欲しくて絵描いてるの?
>他人もそうなんだと思い込んで話すのはやめた方がいいと思うよ品位を疑われるから
漫画家だけどアニメ化したいグッズ化したいという目標があってやってるよ
目標があるから自分を高められる
それが夢ってもんだろ
PLAY
807 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:08 No.1272077538 del +
>手描きの締め出しが始まったな…
>この流れは…もう止まらんだろう
PLAY
808 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:09 No.1272077545 del +
>裁判負けてますけど
全員が「特定」のに言ったんか?
そことこどうなん?
PLAY
809 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:14 No.1272077575 del そうだねx1
クソにおびえるクソ以下の存在ってなんなん
PLAY
810 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:17 No.1272077586 del +
>だからAIを使うのは今ちゃんと評価されてる人が便利に使う道具であってほしい
AIがAIを最適に使ってデータを生産し
大量のAIに受信されることで価値となる
人間?AIのおこぼれを拾っていればいのかな
PLAY
811 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:23 No.1272077610 del +
>裁判負けてますけど
この前開示請求通って晒された人はAI推奨派でしたね
PLAY
812 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:35 No.1272077667 del +
>No.1272077516
悪いことは言わない
こういう場所はその夢にとって害悪でしかないからとっとと出てった方が良い
PLAY
813 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:39 No.1272077682 del そうだねx1
>でもこれが「版権キャラの絵から動画を作る」になると画像生成よりも気にされないんだよな
>キャラの絵を読み込ませて文章を入力してそいつの絵を生成するって点で何も変わらんのだが
気にされないもなにも
それを面白いと勘違いして身内で褒めあってるだけじゃん
>No.1272074268
とかもそうだけど
PLAY
814 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:42 No.1272077691 del +
声優にさんづけしてるの
あれきっつい
PLAY
815 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:44 No.1272077702 del +
>漫画家だけどアニメ化したいグッズ化したいという目標があってやってるよ
>目標があるから自分を高められる
>それが夢ってもんだろ
よっしゃ漫画家やってる証拠だそうか
さっき証拠が必要だって反AIのひとが騒いでたもんな
PLAY
816 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:07:51 No.1272077719 del +
画像生成AIはダメで動画生成AIは良いってなら、
動画生成AIに版権キャラの動画生成させてその1フレームを画像として使うってだけにならないか?
PLAY
817 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:08:12 No.1272077798 del そうだねx2
>俺たちの決めたルールから外れた企業とは仕事してやんねーよ
>って方向に持っていけるほど力あるんですかね
>何をしたいのかよく分からない会見だった
というかみんなルールより老いとの闘いを迫られている人たちなんだよね会見にいる人
PLAY
818 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:08:16 No.1272077811 del +
>いやだったらもう死でしょ?
>要らない物を億単位で生かしておく理由はないよ
俺は人類には役に立つかどうかに拘らず生きててほしいけど?
その価値観はだいたいみんな共通じゃね?
PLAY
819 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:08:17 No.1272077813 del +
>>好きだよね
>>成果物が良ければ問題ないシコれれば問題ないって理屈
>>その成果物がクソだってだけの話なのに
>まぁ実際はもはやその辺の木っ端絵師が描いた絵より上質なAI絵なんて珍しくない時代なのだがな
>もう少し現実を見て話をしようぜ
こっぱ絵師とクソコラで争ってるだけ
PLAY
820 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:08:21 No.1272077826 del +
AIはただ作業を効率よくする道具ってわかってんじゃん
だったらこの道具で仕事を奪えると本当に思ってるの?
PLAY
821 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:08:35 No.1272077876 del +
>漢字の違いに噛みつくことで
>絵を描いてるけど別にAI反対ではない人の実在から逃げてんだろうな
>精神防御の一種
絵を書くって言い方突然辞めてるし
反省はしてるみたいよね
PLAY
822 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:08:45 No.1272077908 del そうだねx2
>>裁判負けてますけど
>全員が「特定」のに言ったんか?
>そことこどうなん?
ごめん🥺
一例を挙げただけのゴミクズでした
許してちょ😭
PLAY
823 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:08:48 No.1272077922 del そうだねx1
逆に聞くけど推進派はこうなりたいという夢とか将来のビジョンなんかないの?
AIの未来なんか偉そうに語ってるけど自分はどうなりたいとかないのか?
PLAY
824 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:08:53 No.1272077939 del +
>>でもこれが「版権キャラの絵から動画を作る」になると画像生成よりも気にされないんだよな
>>キャラの絵を読み込ませて文章を入力してそいつの絵を生成するって点で何も変わらんのだが
>気にされないもなにも
>それを面白いと勘違いして身内で褒めあってるだけじゃん
>>No.1272074268
>とかもそうだけど
論点ずれてる
生成した作品のクオリティや面白さとかじゃなく
版権キャラの画像を読み込んでAIにそのキャラの生成をさせるのがよいかどうかって話だよ
PLAY
825 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:09:06 No.1272077981 del +
>漫画家だけどアニメ化したいグッズ化したいという目標があってやってるよ
>目標があるから自分を高められる
>それが夢ってもんだろ
別にいいんじゃねそれでも
その即物的な考えがOKなんだから他人がAIで儲けてようが気にすんなよ同類だから
PLAY
826 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:09:10 No.1272077999 del +
>>手描きの締め出しが始まったな…
>>この流れは…もう止まらんだろう
現実逃避ここに極まれり…
現場知らんのだから無様晒してどうするよ?
PLAY
827 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:09:12 No.1272078004 del +
>声優にさんづけしてるの
>あれきっつい
いや普通では…?
PLAY
828 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:09:32 No.1272078066 del そうだねx2
>>声優にさんづけしてるの
>>あれきっつい
>いや普通では…?
きっつ
PLAY
829 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:09:35 No.1272078080 del +
>現場知らんのだから無様晒してどうするよ?
現場ってどこ…?
PLAY
830 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:09:44 No.1272078111 del +
俺らもとしあきさんだからな
PLAY
831 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:09:48 No.1272078123 del そうだねx1
朗読やアナウンスなんかはAI音声が当たり前になってきたけど
アニメや映画の吹き替えもやれるくらいの水準はまだないんじゃないの?
PLAY
832 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:09:58 No.1272078163 del そうだねx3
>声優にさんづけしてるの
>あれきっつい
知らん人の名前呼ぶ時は普通さん付けやぞ
PLAY
833 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:16 No.1272078221 del +
手描きの現場ってこと?
労働環境劣悪とかでよくニュースになってるよね
かわいそうに
PLAY
834 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:17 No.1272078223 del +
そういえばAIで漫画描いてた奴がいたな
見たけどぶっちゃけおもんなかったな
PLAY
835 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:19 No.1272078232 del +
こういう議論に参加せずに勝手にAIを進化させたりそういうAIを使っている人間が窮地に陥るようにしないと意味がないのでは?
いままでずっと議論されてるのにそれを無視して勝手にAI進化させたり使ってきたんだからそうしないとなんの影響もないでしょ
PLAY
836 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:19 No.1272078233 del そうだねx12
    1731510619921.jpg-(125295 B)サムネ表示
>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
そいつ有名な電波左翼活動家じゃん
つーか神奈川県公式ってなんだよ
神奈川県がわざわざ公式サイトで否定してるぞ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/cnt/f864/images/douwa.html#a7
Q2 「神奈川県人権啓発センター」が行政としがらみのない、中立組織であると県が公式に認定しているというのは事実か。

A2 県が公式に認定した事実はありません。解釈の誤りや見解の相違に基づくものと思われますが、当該センターに限らず、いずれの機関に対しても、そのようなことを県が公式に認定することはありません。
PLAY
837 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:19 No.1272078234 del そうだねx2
>コレ
>絵に関しても表明ほしい
>エロ小説の表紙絵でAIつかって楽に金儲けてる絵師がいると思うと我慢ならない
いや一番真っ当なAIな使い方でしょそれ…
別分野の創作を単体で成立できるように補助として使うのって
PLAY
838 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:41 No.1272078311 del +
>知らん人の名前呼ぶ時は普通さん付けやぞ
呼ぶような社会性を学ばなかったのだろう…
PLAY
839 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:42 No.1272078317 del +
>逆に聞くけど推進派はこうなりたいという夢とか将来のビジョンなんかないの?
>AIの未来なんか偉そうに語ってるけど自分はどうなりたいとかないのか?
AIの創る未来を享受したいだけだよ
だって楽しそうじゃん
PLAY
840 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:45 No.1272078328 del +
>知らん人の名前呼ぶ時は普通さん付けやぞ
でも政治家呼び捨てやん
PLAY
841 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:50 No.1272078344 del そうだねx5
だから自分の絵は学習されたくないのに漫画やゲームやアニメのスクショと音声付動画の投稿をやめないのどうにかしろや!
PLAY
842 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:10:52 No.1272078357 del そうだねx6
AIガイジ、倫理どころか礼儀も知らなかった!?
PLAY
843 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:11:05 No.1272078405 del +
>>コレ
>>絵に関しても表明ほしい
>>エロ小説の表紙絵でAIつかって楽に金儲けてる絵師がいると思うと我慢ならない
>いや一番真っ当なAIな使い方でしょそれ…
>別分野の創作を単体で成立できるように補助として使うのって
イラストの勉強するなら文章の勉強するわって話だからな……
PLAY
844 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:11:06 No.1272078412 del +
>朗読やアナウンスなんかはAI音声が当たり前になってきたけど
>アニメや映画の吹き替えもやれるくらいの水準はまだないんじゃないの?
まだ無いからこそ今のうちに交渉してんでしょ
猶予はそんなに無いと思う
PLAY
845 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:11:17 No.1272078458 del +
>>知らん人の名前呼ぶ時は普通さん付けやぞ
>でも政治家呼び捨てやん
お前と一緒にするな
PLAY
846 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:11:20 No.1272078471 del そうだねx6
>>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
>そいつ有名な電波左翼活動家じゃん
>つーか神奈川県公式ってなんだよ
>神奈川県がわざわざ公式サイトで否定してるぞ
>https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/cnt/f864/images/douwa.html#a7
>Q2 「神奈川県人権啓発センター」が行政としがらみのない、中立組織であると県が公式に認定しているというのは事実か。
>A2 県が公式に認定した事実はありません。解釈の誤りや見解の相違に基づくものと思われますが、当該センターに限らず、いずれの機関に対しても、そのようなことを県が公式に認定することはありません。
これ大丈夫なのか?
神奈川県のネガキャンなのでは?
PLAY
847 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:11:24 No.1272078481 del +
>>いやだったらもう死でしょ?
>>要らない物を億単位で生かしておく理由はないよ
>俺は人類には役に立つかどうかに拘らず生きててほしいけど?
>その価値観はだいたいみんな共通じゃね?
食って寝て遊んでるだけの人類なら別に生きてなくてもいいかな
AI様に地球開け渡して滅びなよ
PLAY
848 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:11:32 No.1272078506 del +
手描き側も手描きであることを明記しないと不公平
PLAY
849 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:11:38 No.1272078533 del そうだねx2
>>>知らん人の名前呼ぶ時は普通さん付けやぞ
>>でも政治家呼び捨てやん
>お前と一緒にするな
知らない人をお前呼ばわりはいいんだ・・・
PLAY
850 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:06 No.1272078638 del +
推進派なんてこんな場所にいるわけないじゃん
ユーザーならいくらでもいるだろうがな
PLAY
851 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:08 No.1272078649 del そうだねx2
音楽の世界だとすんなり生成AIで音楽作って共存してるんだけどなぁ
絵と声は古いね
PLAY
852 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:11 No.1272078656 del そうだねx1
>まぁ実際はもはやその辺の木っ端絵師が描いた絵より上質なAI絵なんて珍しくない時代なのだがな
>もう少し現実を見て話をしようぜ
その「上質」が手前味噌でしかないから評価されないんだよ
自分で出して自分で褒めて自分で納得して
小さな子供が冷凍食品温めただけで「自分で作ると美味しい」っていうんだよ
それと変わらん
PLAY
853 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:13 No.1272078667 del +
こういう議論に参加しない人や従わないAI企業からは罰金を取るとかどうよ?
PLAY
854 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:15 No.1272078673 del +
AI活用は世界的な潮流なのにね
現場を知らなさすぎ
ここにきわめり
PLAY
855 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:16 No.1272078678 del +
>手描き側も手描きであることを明記しないと不公平
サインとウォーターマークですねそれ
PLAY
856 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:18 No.1272078687 del +
>手描き側も手描きであることを明記しないと不公平
メリットしかなくて笑う
PLAY
857 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:23 No.1272078697 del +
>>現場知らんのだから無様晒してどうするよ?
>現場ってどこ…?
手描きしてる業界だよ?
イラスレーター廃業してAI絵師が台頭するようになった?
手描き出来る人雇わずAI使える人だけ残してクビ切るようになった?
何にも変わってないよ?
手描き出来る人がAI使うようになっただけ…
PLAY
858 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:25 No.1272078706 del +
>だから自分の絵は学習されたくないのに漫画やゲームやアニメのスクショと音声付動画の投稿をやめないのどうにかしろや!
それは権利持ってる会社がやめろって言ったらみんなやめてるだろ
AIはやめろって言われてもやめないからみんな怒ってる
PLAY
859 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:34 No.1272078739 del そうだねx3
>知らない人をお前呼ばわりはいいんだ・・・
お前はカスのとしあきやろ
全然知らん人ちゃうやん
PLAY
860 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:35 No.1272078743 del そうだねx2
>お前と一緒にするな
お前とか言い出すあたり
自分と考えが合わなかったり立場が違う相手はどれだけ下に扱ってもいいと思ってるタイプなんだろうなあこれ
PLAY
861 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:37 No.1272078747 del +
俺たちの現場はmayだよな
PLAY
862 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:12:53 No.1272078812 del +
重要なのはAIの演技で笑ったり感動できるのかどうかだな
○○に似てるすげーだけじゃ使えん
PLAY
863 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:02 No.1272078849 del +
>手描き側も手描きであることを明記しないと不公平
してるけどお気持ち表明してくるじゃん
PLAY
864 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:07 No.1272078866 del +
>音楽の世界だとすんなり生成AIで音楽作って共存してるんだけどなぁ
>絵と声は古いね
そりゃ声は人間いらなくなるし
PLAY
865 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:28 No.1272078944 del そうだねx2
>>お前と一緒にするな
>お前とか言い出すあたり
>自分と考えが合わなかったり立場が違う相手はどれだけ下に扱ってもいいと思ってるタイプなんだろうなあこれ
うん
AI推進派がカルトだなんだ言ってるのみて学習した
PLAY
866 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:28 No.1272078949 del +
なんで反AIって口汚くののしったり
礼儀知らずな連中ばかりなんだろう
Xもしかりここもしかり
ここにきわめり
PLAY
867 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:35 No.1272078974 del そうだねx4
まぁ二次裏にアップロードされた画像も検索エンジンにクローリングされて表示されているので学習されているんですよね
学習に貢献しているですよね
PLAY
868 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:37 No.1272078979 del +
まだAIのアニメ声優とか出てきてないのに
何でAIを脅威みたいに声明出してるんだろう声優団体
PLAY
869 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:44 No.1272079009 del +
なんでAIの進化を規制しないの?
その進化のせいでAIが作品や人のマネをするのが簡単になってるのに
PLAY
870 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:50 No.1272079033 del +
>それは権利持ってる会社がやめろって言ったらみんなやめてるだろ
>AIはやめろって言われてもやめないからみんな怒ってる
だからみんなって誰だよ…
俺が知ってるのは麻雀ゲームの公式がやめろって言ったら素直にやめた例しか知らないけど
公式にやめろって言われてやめなかったAIってどれよ
PLAY
871 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:54 No.1272079050 del +
>推進派なんてこんな場所にいるわけないじゃん
>ユーザーならいくらでもいるだろうがな
AIユーザーでAI絵師名乗ってるのは少数派というか、AI絵師という単語発言してる大半が反AIで
AIユーザーはどう呼ばれるかに頓着してない(黎明期はAI絵師PとかAI術師とかぽつりぽつりと出てきたが定着しなかった)って話があったな……
PLAY
872 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:57 No.1272079065 del +
コピペスレ?
PLAY
873 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:13:58 No.1272079070 del +
手書きの補助としてAIはまだわかるけど声はなんの補助になるんだよ
PLAY
874 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:02 No.1272079088 del +
>手描き出来る人がAI使うようになっただけ…
そりゃそうだ
シンプルな結論
PLAY
875 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:04 No.1272079100 del +
>>自分と考えが合わなかったり立場が違う相手はどれだけ下に扱ってもいいと思ってるタイプなんだろうなあこれ
>うん
>AI推進派がカルトだなんだ言ってるのみて学習した
やっぱりAI推進派はだめだな…
PLAY
876 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:08 No.1272079114 del +
>まだAIのアニメ声優とか出てきてないのに
>何でAIを脅威みたいに声明出してるんだろう声優団体
出てきてからじゃ遅いんだ!っていう恐怖感だろう
PLAY
877 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:11 No.1272079125 del +
>その「上質」が手前味噌でしかないから評価されないんだよ
>自分で出して自分で褒めて自分で納得して
>小さな子供が冷凍食品温めただけで「自分で作ると美味しい」っていうんだよ
>それと変わらん
そりゃまた絵師ってのは随分狭量なんだな
自分でを描いて今までよりうまくなったなって満足してたら駄目なのか
それを他人に強要するのはやめた方がいいぞ嫌われるから
PLAY
878 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:13 No.1272079133 del +
>うん
>AI推進派がカルトだなんだ言ってるのみて学習した
きっつ
PLAY
879 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:16 No.1272079154 del +
としちゃんの声使ってホモAV作るねってなったら嫌でしょ?
PLAY
880 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:21 No.1272079169 del +
>そりゃ声は人間いらなくなるし
音声だけじゃアニメや映画の吹き替えはできないし
人間は必要なんじゃないの?
PLAY
881 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:27 No.1272079196 del +
>みんな怒ってる
主語がでかい
PLAY
882 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:30 No.1272079212 del +
>俺が知ってるのは麻雀ゲームの公式がやめろって言ったら素直にやめた例しか知らないけど
え?
PLAY
883 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:35 No.1272079231 del +
>>俺は人類には役に立つかどうかに拘らず生きててほしいけど?
>>その価値観はだいたいみんな共通じゃね?
>食って寝て遊んでるだけの人類なら別に生きてなくてもいいかな
>AI様に地球開け渡して滅びなよ
生物なんて生きる以外に何の目的もねえだろ
いいんだよ生きてりゃ
PLAY
884 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:36 No.1272079239 del +
>手描き側も手描きであることを明記しないと不公平
今思えばこれが最適解だったな
AI表記無しは強制できないけどAIの手描き詐称は明確に良くないわけだし

まぁ当時の絵描きたちは何故自分達がそんなことしなきゃいけないんだみたいな反応だったけど
PLAY
885 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:37 No.1272079244 del +
漫画と言えばどっかの雑誌がSNSにあげる漫画のページは全部AI対策用になんか入れるとか発表してたな
PLAY
886 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:48 No.1272079280 del +
夕方のニュースで島田敏がメインで喋ってて
なんで?と思ったけどブロリーMADのせいか…
PLAY
887 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:14:51 No.1272079292 del +
>まだAIのアニメ声優とか出てきてないのに
>何でAIを脅威みたいに声明出してるんだろう声優団体
としあきは出てから対処するのでは遅いって考えがないのか
いつもそんな感じで「出てから騒げ」とか言い出すんだよな
国や団体は先を見据えて考えてるってのに不真面目すぎる
PLAY
888 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:01 No.1272079327 del +
>なんで反AIって口汚くののしったり
>礼儀知らずな連中ばかりなんだろう
>Xもしかりここもしかり
>ここにきわめり
そりゃ簡単で
理論では絶対に押し負けるから感情論と威圧しかできないからだよ
PLAY
889 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:01 No.1272079328 del +
>1731503254788.jpg
島田さんはAIよりもブロリーMAD動画でフリー素材にされてる事に危機感を感じるべきだと思う
PLAY
890 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:03 No.1272079333 del そうだねx9
>>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
>そいつ有名な電波左翼活動家じゃん
左翼が世界に影響持つ日本のソフトパワーのコンテンツを潰したいという答合わせかな
PLAY
891 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:03 No.1272079334 del +
ミクはありがたがるくせにね
ダブスタでは
PLAY
892 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:17 No.1272079397 del +
「AI絶対許さない!存在そのものを消してやる!」とか言ってるわけじゃなくて「AIならAIでちゃんとゾーニングしてちゃんと共存しようね」って言ってるのに極端な推進派は生成された素材に権利なんて発生しない!老害消えろ!って逆切れしてるの極端な反AIと同類だからな
PLAY
893 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:19 No.1272079408 del +
>出てきてからじゃ遅いんだ!っていう恐怖感だろう
出てくるわけないじゃん
AI絵が出てきて絵師絶滅した?してないでしょ
AI音声でアニメの声優がいらなくなるなんてありえないよ
あり得ないことで声優団体ビビりすぎなんだよな
PLAY
894 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:20 No.1272079410 del そうだねx7
>としちゃんの声使ってホモAV作るねってなったら嫌でしょ?
いや…明言しない以上そっくりさんだな
PLAY
895 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:32 No.1272079456 del そうだねx1
>コピペスレ?
そうだよ
結局文句言うだけだから何も変わらないし反が妄想する規制もされない
PLAY
896 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:41 No.1272079484 del そうだねx2
こうやって新たな技術を否定するから日本は衰退していく
PLAY
897 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:42 No.1272079493 del +
>俺が知ってるのは麻雀ゲームの公式がやめろって言ったら素直にやめた例しか知らないけど
綺麗な世界しかしらない今の君だけでいてくれ
PLAY
898 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:15:53 No.1272079533 del +
>ミクはありがたがるくせにね
>ダブスタでは
何いってんだ
PLAY
899 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:01 No.1272079565 del +
>ここにきわめり
ここにきわまれり
PLAY
900 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:06 No.1272079587 del +
>>そりゃ声は人間いらなくなるし
>音声だけじゃアニメや映画の吹き替えはできないし
>人間は必要なんじゃないの?
ジャンルとして合成音声オンリーの作品は出てくるかもしれんが
かなりのブレイクスルーが起きない限り、少なくとも台詞の多いメインどころは人間使った方が楽だと思う
PLAY
901 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:11 No.1272079604 del +
>>出てきてからじゃ遅いんだ!っていう恐怖感だろう
>出てくるわけないじゃん
>AI絵が出てきて絵師絶滅した?してないでしょ
>AI音声でアニメの声優がいらなくなるなんてありえないよ
>あり得ないことで声優団体ビビりすぎなんだよな
それは今の段階でそうなってないってだけだろ
お前は先の見通しもできない低能なのか
PLAY
902 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:11 No.1272079606 del +
>夕方のニュースで島田敏がメインで喋ってて
>なんで?と思ったけどブロリーMADのせいか…
今気がついたんだが…ひょっとして勝手に人様の声を加工してネタ動画にするのはすごく失礼な事なのでは…?
PLAY
903 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:12 No.1272079611 del そうだねx2
>>>AI推進派「既得権益を諦めないと日本の産業が死ぬ」
>>そいつ有名な電波左翼活動家じゃん
>左翼が世界に影響持つ日本のソフトパワーのコンテンツを潰したいという答合わせかな
そちらかというと部落解放同盟と争っているから右翼だぜ
PLAY
904 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:27 No.1272079667 del +
>手書きの補助としてAIはまだわかるけど声はなんの補助になるんだよ
音響監督が演技のパターンとして何種類か用意するとか?伝えにくいニュアンスを具体例で提示できる
PLAY
905 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:30 No.1272079681 del そうだねx3
AIが嫌いじゃないんだよAI使って絵師は終わり声優は終わり仕事奪われてざまあみろって言う奴が嫌いなんだよ
PLAY
906 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:30 No.1272079683 del +
>ミクはありがたがるくせにね
>ダブスタでは
AIという設定なだけの楽器でしかないから
PLAY
907 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:40 No.1272079719 del +
やっと900か
最後まで気合いれていくぞ
PLAY
908 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:43 No.1272079737 del +
ドラえもんが歌ってるAI動画がモザイクかけて放送されてたけど
あんま似てないっていうか…
PLAY
909 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:16:51 No.1272079770 del そうだねx2
公式から禁止されてるのにぼっちざろっくの二次エロやってる反AIはいっぱい見た
PLAY
910 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:00 No.1272079802 del そうだねx6
    1731511020428.png-(283555 B)サムネ表示
ここから2年で今のレベルの絵が出せるようになったのにここから進化しないと思ってるのは楽観的過ぎだよ
PLAY
911 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:05 No.1272079819 del +
>出てくるわけないじゃん
>AI絵が出てきて絵師絶滅した?してないでしょ
>AI音声でアニメの声優がいらなくなるなんてありえないよ
>あり得ないことで声優団体ビビりすぎなんだよな
でも推進派的にはAIの発展のために滅ぶべきという認識だが
PLAY
912 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:15 No.1272079865 del +
>公式から禁止されてるのにぼっちざろっくの二次エロやってる反AIはいっぱい見た
ぼっちざおもらしはやめてあげろ
PLAY
913 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:26 No.1272079909 del +
>No.1272079397
それを望むのならゾーニングしなければならない根拠を提示しようというのと
ゾーニングしてたのに燃やされた実例があるからそういうのをやめよう
PLAY
914 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:29 No.1272079920 del +
>ここから2年で今のレベルの絵が出せるようになったのにここから進化しないと思ってるのは楽観的過ぎだよ
NAIが出る前の頃だな!懐かしい
PLAY
915 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:34 No.1272079940 del +
朗読とかアナウンスとかはAIが増えてるなら普通に仕事減ってるんじゃないか?
PLAY
916 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:34 No.1272079941 del そうだねx1
としあきって1年前から同じ事繰り返してない?
PLAY
917 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:35 No.1272079946 del +
普段棒読みが〜とかいうくせにAIには賛成なとしあき
PLAY
918 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:36 No.1272079951 del +
>AIユーザーでAI絵師名乗ってるのは少数派というか、AI絵師という単語発言してる大半が反AIで
>AIユーザーはどう呼ばれるかに頓着してない(黎明期はAI絵師PとかAI術師とかぽつりぽつりと出てきたが定着しなかった)って話があったな……
俺は普通にAI使ってるけど
こういうタイプって絵描きよりに寄り添ったら反AIしてくるぐらいガバガバな上に主語もデカくしてくるよな
PLAY
919 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:17:41 No.1272079972 del そうだねx11
>そちらかというと部落解放同盟と争っているから右翼だぜ
右翼じゃないだろ日本共産党じゃん
PLAY
920 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:02 No.1272080047 del +
どっちみちAIは普及する
それだけ
PLAY
921 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:03 No.1272080050 del +
>それは今の段階でそうなってないってだけだろ
>お前は先の見通しもできない低能なのか
将来的に演技もできるAIなんてできるわけないと思うけどね
PLAY
922 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:06 No.1272080062 del +
>公式から禁止されてるのにぼっちざろっくの二次エロやってる反AIはいっぱい見た
ウマ娘にもいたなぁ
AI使ってない奴も使ってる奴もどっちもいた
PLAY
923 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:06 No.1272080063 del +
>そりゃまた絵師ってのは随分狭量なんだな
>自分でを描いて今までよりうまくなったなって満足してたら駄目なのか
>それを他人に強要するのはやめた方がいいぞ嫌われるから
また勝手に脳内絵師を敵に仕立てて妄想してんのか
創作界隈って基本的に他人にどう見られるかの世界であって
お前が楽しかろうがお前が面白いつもりだろうが
他人にとってつまらなければ他人には意味がないぞ
内輪ノリの楽しさから一歩外にでたら冷たい目の他人ばかりって事を理解したほうが良いぞ
PLAY
924 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:07 No.1272080069 del +
OpenAIやStabilityAIは議論に参加して人の言うこと聞いたりしないの?
PLAY
925 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:11 No.1272080087 del そうだねx3
反対にしても推進にしても
個々人の発言を拾って派閥の総意みたいに扱おうとするの
馬鹿丸出しだからやめたほうがいいと思うんだよなあ
PLAY
926 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:27 No.1272080157 del +
手描きもAIも公式から言われた時の対応はなんも変わらんと思うよ
辞める奴の割合も辞めないやつの割合も
PLAY
927 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:28 No.1272080167 del そうだねx1
規制されない言うけどGoogleやマイクロソフトがやり始めた透かしが制限の第一歩だとは思わんのか
ちょうどいい落としどころに調整されていくんだろ
無産がでかい顔できないようなAIになるんだよ
PLAY
928 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:31 No.1272080178 del そうだねx2
絵描きは二次創作をすこしでもかじった奴じゃまともな団体に参加すらできない界隈がそもそも異常
PLAY
929 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:37 No.1272080198 del そうだねx2
>としあきって1年前から同じ事繰り返してない?
絵師が滅びますぞーとか言ってるの2年前からいたぞ
PLAY
930 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:44 No.1272080228 del +
AIが発展したところで売る場所が限られてるじゃん
何が滅ぶんだ
PLAY
931 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:51 No.1272080253 del +
>ここから2年で今のレベルの絵が出せるようになったのにここから進化しないと思ってるのは楽観的過ぎだよ
でも写真が出てきても絵が無くならなかったように
AI絵がどんなに進歩しても絵師は無くならないよ
PLAY
932 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:51 No.1272080254 del +
>手描き出来る人雇わずAI使える人だけ残してクビ切るようになった?
とりあえず中国でこれは真
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/24/news110.html
PLAY
933 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:53 No.1272080258 del +
麻雀のエロもウマエロも滅んでない
それが現実
PLAY
934 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:54 No.1272080266 del そうだねx7
>そちらかというと部落解放同盟と争っているから右翼だぜ
日本共産党と部落解放同盟が敵対関係にあるのは有名なんですが
PLAY
935 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:55 No.1272080267 del +
AI終了のお知らせ
PLAY
936 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:55 No.1272080269 del +
>>>著作権保護の期間を1年にしたらちょうどいいよ
>>>AIの学習速度もそんなもんだし
>>そうすればドラゴンボールもワンピースもお前の物だもんな!
>でもワンピースの正体俺知らないしなぁ…
冒険の末に手に入れた仲間たちとの絆だよ
PLAY
937 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:18:57 No.1272080278 del +
AI音声だけでアニメが作れて聞いてる側もわからないレベルになったら凄いと思う・・・というかそのレベルになると
アニメの仕事以前に他人に成りすまして電話かけて契約とか人を騙したりする方が危険かなって
PLAY
938 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:04 No.1272080307 del +
>こうやって新たな技術を否定するから日本は衰退していく
飛びついてる国は繁栄してますかね
PLAY
939 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:05 No.1272080310 del そうだねx2
ナレーションとかTV番組だともうAI音声というか機械音声使われてるじゃん
PLAY
940 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:05 No.1272080311 del +
>規制されない言うけどGoogleやマイクロソフトがやり始めた透かしが制限の第一歩だとは思わんのか
>ちょうどいい落としどころに調整されていくんだろ
>無産がでかい顔できないようなAIになるんだよ
MSの画像生成AIはマリオとかドラえもんとかの版権キャラが余裕で出せるんだけどそれの規制しない時点でさぁ…
PLAY
941 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:09 No.1272080328 del +
>としあきって1年前から同じ事繰り返してない?
何をバカなことを
mayのAIスレなんて3年くらい同じ煽りで罵り合ってるわ
PLAY
942 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:14 No.1272080353 del そうだねx4
>>そちらかというと部落解放同盟と争っているから右翼だぜ
>右翼じゃないだろ日本共産党じゃん
>>そちらかというと部落解放同盟と争っているから右翼だぜ
>日本共産党と部落解放同盟が敵対関係にあるのは有名なんですが
どっちも左だろ
PLAY
943 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:19 No.1272080375 del そうだねx2
滅びましたぞーが早くききたい
PLAY
944 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:25 No.1272080401 del +
としあきは結局真面目に仕事してる奴らを路頭に迷わせたいだけだからな
PLAY
945 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:42 No.1272080455 del そうだねx1
さっき別スレでみかけた限りでは
AI推進派にとってはAI=人間ってことになってるらしいし
PLAY
946 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:53 No.1272080501 del +
便利な道具が出来たんだし使い方を考える方が有意義だと思うな
日本が作ったルールを海外が守るなんて事はないからスタートラインを間違えると周回遅れになるよ
PLAY
947 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:19:53 No.1272080502 del +
>>ここから2年で今のレベルの絵が出せるようになったのにここから進化しないと思ってるのは楽観的過ぎだよ
>でも写真が出てきても絵が無くならなかったように
>AI絵がどんなに進歩しても絵師は無くならないよ
写真は写真機に「よい構図」を考える機能がないので
AIはその能力を獲得できるので全然違う
PLAY
948 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:00 No.1272080525 del そうだねx1
>としあきは結局真面目に仕事してる奴らを路頭に迷わせたいだけだからな
真面目?
PLAY
949 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:04 No.1272080538 del +
>としあきは結局真面目に仕事してる奴らを路頭に迷わせたいだけだからな
まったくとしあきってやつは最低だな
PLAY
950 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:05 No.1272080543 del +
>ナレーションとかTV番組だともうAI音声というか機械音声使われてるじゃん
ナレーションとかは別にAIでいいだろ
演技力必要ないっていうか演技が邪魔になるタイプの仕事だし
PLAY
951 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:11 No.1272080570 del そうだねx2
>としあきは結局真面目に仕事してる奴らを路頭に迷わせたいだけだからな
あの絵師に寄り添っていることで有名なスケブでさえ苦言を呈したほど真面目に税を収めてない絵師ほどじゃないよ
PLAY
952 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:13 No.1272080583 del そうだねx1
>AI終了のお知らせ
終わりませんしっかり能力がある人が正しく使っていくだけです
PLAY
953 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:33 No.1272080647 del +
>ナレーションとかTV番組だともうAI音声というか機械音声使われてるじゃん
NHKだとこれからAI音声でお送りしますとは言ってる
PLAY
954 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:36 No.1272080657 del そうだねx1
規制つっても海外が止まるわけじゃないしなぁ
活用する方面で進めてかないと手遅れになるだけじゃね
PLAY
955 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:42 No.1272080682 del +
>としあきは結局真面目に仕事してる奴らを路頭に迷わせたいだけだからな
そんな人として恥ずかしいレベルのクソゴミ人間失格なクズなんているわけ…
PLAY
956 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:52 No.1272080718 del そうだねx2
まじめに議論して無いって事はAIが権利を侵害しようがどうでもいいって考えてるってことだから、そういう声は無視してどんどん進化させたらいいとおもうよ
PLAY
957 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:54 No.1272080728 del そうだねx4
Xの規約に関しては1年前から変わっていないから準備期間がいっぱいあったよね?
どうして直前になってドタバタするの?
関心があるくせに情報収集能力が低いのか?
PLAY
958 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:20:55 No.1272080736 del そうだねx2
    1731511255065.jpg-(779582 B)サムネ表示
AIくんはエロとかグラビア系のポーズ取らせてるようなのばかりじゃなくてこういう平和な絵をもっと増やして欲しい
PLAY
959 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:03 No.1272080760 del +
>NHKだとこれからAI音声でお送りしますとは言ってる
人間の声優やアナウンサーは金がかかるからね
PLAY
960 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:19 No.1272080823 del +
AI生成物にAIって表記しろが何で叩かれるのか
PLAY
961 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:20 No.1272080827 del +
としあきは何百とある会社や業界まるごと滅んでほしいだからタチが悪い
PLAY
962 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:21 No.1272080829 del そうだねx7
部落解放同盟を叩いているから右翼!は流石にアホだろ
PLAY
963 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:32 No.1272080862 del +
>>ここから2年で今のレベルの絵が出せるようになったのにここから進化しないと思ってるのは楽観的過ぎだよ
>でも写真が出てきても絵が無くならなかったように
>AI絵がどんなに進歩しても絵師は無くならないよ
写真が出たことで記録の手段としての絵師はほぼ消えたんだよね
次は表現の手段としての絵師が消えるけど次はどこ行くの?
PLAY
964 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:33 No.1272080864 del +
>写真は写真機に「よい構図」を考える機能がないので
>AIはその能力を獲得できるので全然違う
AIはイラストと写真を特に区別しないわけだが
PLAY
965 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:37 No.1272080883 del +
>AI生成物にAIって表記しろが何で叩かれるのか
AI表記したって叩いてくるというか現状ヒットマークにしかならないじゃん
PLAY
966 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:43 No.1272080909 del そうだねx2
AI「でいい」の話をする奴の話なんて初めから聞く価値ないよ
なんのこだわりもない人間なんだから
PLAY
967 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:47 No.1272080926 del +
規制なんて無理に決まってるだろ
100年200年とずっと規制するつもりか
あり得ないってわかるだろ
PLAY
968 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:48 No.1272080935 del +
>NHKだとこれからAI音声でお送りしますとは言ってる
あっお金がもう無いんだな…
PLAY
969 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:49 No.1272080937 del そうだねx1
その辺の愉快犯がAI音声でローマ法王やダライ・ラマの声で
「この世は穢れているから死んで解放されましょう」とか呼びかける動画とか出したら意外とヤベーんじゃねーのか?
PLAY
970 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:56 No.1272080969 del +
結局としあきが望むAIが絵師や声優の仕事を奪うことはなく
ただ現場で道具として使われていくだけな気がする
PLAY
971 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:57 No.1272080973 del +
>また勝手に脳内絵師を敵に仕立てて妄想してんのか
>創作界隈って基本的に他人にどう見られるかの世界であって
>お前が楽しかろうがお前が面白いつもりだろうが
>他人にとってつまらなければ他人には意味がないぞ
>内輪ノリの楽しさから一歩外にでたら冷たい目の他人ばかりって事を理解したほうが良いぞ
ふーんそうなんだ厳しいんだね
でもそういう世界しかないと思い込んで他人にまで押し付けちゃいけないよ
PLAY
972 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:21:58 No.1272080976 del +
Xに残ってる手描きはAIに敗北宣言したのと同じ
PLAY
973 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:00 No.1272080987 del +
>AI推進派にとってはAI=人間ってことになってるらしいし
AI推進寄りの人間だが何言ってんだか全然わかんねえ…
PLAY
974 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:01 No.1272080991 del そうだねx4
    1731511321681.jpg-(977057 B)サムネ表示
つかフェミの共産党が普通にAI使って弱者男性煽ってたりしてるからあそこに反AIは多分いない
PLAY
975 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:04 No.1272081001 del +
「AIが進化しても仕事は奪われない」ってとしあきはいうけど、
もし仕事が奪われたらとしあきは責任取ってくれるの?
無責任な発言してるだけじゃないの?
PLAY
976 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:20 No.1272081050 del +
>人間の声優やアナウンサーは金がかかるからね
それを制御する人には金かからんの?
PLAY
977 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:26 No.1272081078 del +
>AIくんはエロとかグラビア系のポーズ取らせてるようなのばかりじゃなくてこういう平和な絵をもっと増やして欲しい
大人アーニャとダミアンの学習までしてるのか…
PLAY
978 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:28 No.1272081086 del +
>規制なんて無理に決まってるだろ
>100年200年とずっと規制するつもりか
>あり得ないってわかるだろ
すればいいだろ
PLAY
979 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:29 No.1272081092 del +
まずアナウンサーが消える
PLAY
980 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:46 No.1272081159 del +
>写真が出たことで記録の手段としての絵師はほぼ消えたんだよね
>次は表現の手段としての絵師が消えるけど次はどこ行くの?
表現の手段としての絵師は消えないだろ
AI絵じゃ有名人になれない
絵ってのはあの有名な絵師だからって理由でみんな評価してるんだ
人間じゃなきゃ絵は意味ないんだよ
AIじゃ無理
PLAY
981 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:50 No.1272081168 del +
>>NHKだとこれからAI音声でお送りしますとは言ってる
>人間の声優やアナウンサーは金がかかるからね
ごめん
そういう意味じゃなくてニュース番組でここからのナレーションはAI音声でお送りしますって一言入れてるって事ね
そういう意味ではスレ画のAI使うならAIだと明記しろというのは達成されてると言える
PLAY
982 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:57 No.1272081202 del そうだねx6
>部落解放同盟を叩いているから右翼!は流石にアホだろ
いや部落解放同盟と共産党が対立していてもどちらも左だろ
PLAY
983 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:22:59 No.1272081211 del +
>つかフェミの共産党が普通にAI使って弱者男性煽ってたりしてるからあそこに反AIは多分いない
これなりすましのやつじゃねーか
PLAY
984 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:05 No.1272081230 del +
>つかフェミの共産党が普通にAI使って弱者男性煽ってたりしてるからあそこに反AIは多分いない
反AIをフェミによく例えてるけど推進派やんけ(笑)
PLAY
985 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:06 No.1272081235 del +
>まずアナウンサーが消える
としあきの大好きな女子アナいなくなるんか…
PLAY
986 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:14 No.1272081261 del そうだねx1
>AI「でいい」の話をする奴の話なんて初めから聞く価値ないよ
>なんのこだわりもない人間なんだから
であるのならそもそも反対運動する必要もないはずでは…?
「こだわりのない人間」しかAI作成のものを見たりしないはずでしょ?
なら何の被害も生じない
PLAY
987 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:19 No.1272081285 del そうだねx1
>「AIが進化しても仕事は奪われない」ってとしあきはいうけど、
>もし仕事が奪われたらとしあきは責任取ってくれるの?
>無責任な発言してるだけじゃないの?
お前がAI以下のポンコツだっていうことじゃん
PLAY
988 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:19 No.1272081286 del そうだねx5
今日もいつも通り堂々巡りの議論だったね
みんなおつかれさん
PLAY
989 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:21 No.1272081291 del そうだねx1
>これなりすましのやつじゃねーか
なんのなりすましだよ
PLAY
990 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:22 No.1272081294 del +
>ふーんそうなんだ厳しいんだね
>でもそういう世界しかないと思い込んで他人にまで押し付けちゃいけないよ
いやAI絵師の内輪ノリを周りに押し付けてるのはお前な?
PLAY
991 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:28 No.1272081332 del +
ここやXで2年ぐらい議論してるけどなんかそれで変わった?
PLAY
992 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:34 No.1272081358 del +
>としあきは結局真面目に仕事してる奴らを路頭に迷わせたいだけだからな
いいえ?
AIを有効活用して仕事の効率を上げる事を考えてるよ?
人の代用じゃないんだ
人が出来ることは人にやらせればいい
人には出来ない事コストがかかり過ぎて割に合わない事をAIにやらせるのだ
AI勉強中…使い方ではなく理論の方を
PLAY
993 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:42 No.1272081386 del +
>「AIが進化しても仕事は奪われない」ってとしあきはいうけど、
>もし仕事が奪われたらとしあきは責任取ってくれるの?
>無責任な発言してるだけじゃないの?
AIで仕事が奪われても新しい仕事ができるから
そっちに移ればいいだけのこと
PLAY
994 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:44 No.1272081392 del +
AIと人間を同一視してるとしあきがいるとかあり得んだろ
もしいたら最高に笑えるけど
PLAY
995 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:49 No.1272081412 del そうだねx1
食いぶちが減るのが嫌っていうのは分かるがだからなんだという感
時間は戻らない
PLAY
996 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:53 No.1272081429 del +
>>「AIが進化しても仕事は奪われない」ってとしあきはいうけど、
>>もし仕事が奪われたらとしあきは責任取ってくれるの?
>>無責任な発言してるだけじゃないの?
>お前がAI以下のポンコツだっていうことじゃん
そうやってお前は他人のせいにして無責任な発言するだけじゃん
PLAY
997 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:23:55 No.1272081435 del +
>>AI推進派にとってはAI=人間ってことになってるらしいし
>AI推進寄りの人間だが何言ってんだか全然わかんねえ…
AIの学習方法は人間と変わらないからAIは人間と変わらないらしい
PLAY
998 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:24:14 No.1272081509 del +
1000なら無産爺が滅ぶ
PLAY
999 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:24:17 No.1272081520 del そうだねx14
「AIで作ったものに価値はない」と「AIに仕事が奪わえれる」が同じ口からでてくるからすげえよ
その仕事には価値がないって言ってるのと同意なんだから
PLAY
1000 無念 Name としあき 24/11/14(木)00:24:19 No.1272081529 del そうだねx2
島田敏「ブロリーで遊ぶな」
11/17 8:26頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト