ぽりたんQ@ゲーム制作
@polytanq.bsky.social
吐きだめ。趣味や暮らしの事を言うアカウント。 バキバキのiPadから投稿しています。 一応ゲーム作ってます...
ゲーム開発者はパースを使った絵は多分苦手なんだよな… パースを使わない事が多いから
だからタイトル画面やメインビジュアルのみがパースがかかった絵であることは多いと思う...
クォータービューも当たり前だがパースがかかっていない。 その方がプレイヤー引いては開発者はオブジェクトの管理がしやすい。 見下ろし視点も同様。
これはメイドインワリオのプチゲームでカタツムリが葉っぱで巨大化するゲームなのだが、ドット絵を描く人は描き直したいなーと思うんじゃなかろうか
“小さい子供は恐ろしいくらいに残虐な行為をする” それは大人から見た時の話で、子供は興味の対象への仕様を確認しているだけだと思うんだよな
Hell is other demonsっていうゲームがビジュアルが最高なんだが、多分後付けでディザリングシェーダーかけてんだろうな…
集合的無意識に働きかけるゲームがあれば最強なのにな…
📣間に合ったので告知です!! ほのぼのADV『マロンの日』のゲームボーイのカートリッジ版を11月3日のデジゲー博でリリースします🐰(スチームは年内リリース!) 数量限定!遊びに来てね🥕場所は C-14! 📣ANNOUNCEMENT!! the cartridge version of silly adventure Marron's Day comes out this sunday on november 3 at digital games expo ✨️🎮️ (steam release within the year!)
ALT
ALT
ALT
ALT
キノピオ隊長のゲームシステムで感心したこと 残機が無くなるとゲームオーバーなのは他のゲームと変わらないが、ゲームオーバーの後に短めの残機の稼ぎ作業があるフォローがある。 そこで4,5くらいの残機になる。 プレイヤーはゲームオーバーになったという屈辱は残るが、まあ残機増えたしいいか!となる。多分…
別にゲームオーバー後は一定の残機が追加されるゲームは普通だが、その作業をプレイヤーにやらせるというのがポイント! 実際はゲーム側でお膳立てをしているのにもかかわらず、プレイヤーがやるという所がポイントですな
相手を支配しているというと強い言葉に聞こえるが、私が支配者なんだと本人がいうと陳腐に聞こえてしまう。
人って謎な事があって… ずっとその場で立っているよりも歩いたほうが楽という。 歩いたほうがエネルギーを消費するのは明確なのに! 骨格の問題なんだろうか? 人体については詳しくないのでわからんが、この特性って農耕民族じゃなくて狩猟民族に向いてる特性な気がする。
最近タイミーを使ってるんだが、これほぼバイトヘル2000や
まわるメイドインワリオってSwitchオンラインでジャイロセンサーで実現できそうなものだけど、移植に手間がかかるのかな… でもコロコロカービィができるんならまわるも出来そうなんよな
MOTHER3クリア。 やはり名作。 今プレイすると色々気づきがある。特にパーティーの構成は凄い考えられてる。
パーティの構成というのは、主要キャラ4体のお話。 リュカはヒーラー、クマトラはPSI火力、ダスターはデバフ、ボニーはアイテムの使用役とかなりハッキリ役割分けができる。
腹を括った。明日のゲムダン行く事にする。私は外出が苦手な方だが、最近モチベ低下気味なので…
眠れなくてベッドでスマホをいじっているだけのゴミは私です。 SNSに依存しているのだろうか?
何回でも言うがネットでよく聞く”中毒性が高い”という言葉は誤用。 “依存性が高い”が多分正しい。 依存性というとマイナスなイメージがどうしても拭えないのであえて中毒性という言葉を使っているのでは無いのだろうか?と推察する。
2からあるけどドラムロールシステムってなかなか鋭い仕様だなあと思う。 プレイヤーを急かして感情を豊かにさせるというか… サウンドバトルはドラムロールとは水と油だが、どっちを取るかプレイヤーに選択してもらう事で成り立っている。 ただ音楽がリズムに乗らせる気があまり無いものが多いのは気になった。 作中バンドDCMCも多分ジャズバンドなので変拍子上等って事なのだと解釈した。
みんな何を思って生きてるんだ? 人生って辛いだけでは?
MOTHER3でねんどじんというモンスター?がいる。 コーバで土木作業に従事しているのをみて”ああ、ねんどじんって私たちなんだ”という事に気付かされる。
結局MOTHER3はユートピアを演じている島民に悪役が資本主義を持ち込みいわゆる”文明化”をしていくお話なので… ねんどじんもそう。 頑張っているのにブタマスクに無碍に扱われ、充電が切れると電極をさされて充電して働かされる。 そう考えるとMOTHER1,2はかなり資本主義のアメリカっぽい所が舞台だからMOTHER3はまあ真逆と言えなくも無い。
Unityとかにしたいと思うこともあるけど、結局Gamemakerが作り慣れているのでついつい使う
ドット絵には愛を持って接しているつもりだが、普通の絵を描きたくなる事がある。 ただドット絵の本質は解像度の縛りがある絵だから普通の絵を描くスピードはどうしても遅くなる。
MOTHER3の凄いところは曲とドット絵! 出番の少ないNPCならともかく、主人公達の走りモーションとかみんな違う。 ここはかなりこだわっているポイントだと思う。
MOTHERシリーズは全部プレイ済みですが、一番好きなのは3です。 1と2とはストーリーの路線が違うので、賛否両論の気持ちもわかる。 でも私の中での一番は3。
ゲムダン6来週末か… いくか?どうしよう
時のオカリナやMGSシリーズの様に実はプレイヤーは敵側に利用されていたとか知らず知らずのうちに悪事に加担していたようなシナリオってゲームでは利便性が高いよなぁ… ゲームは能動的にプレイヤーを動かすものだから効果は高い。
ただこの手法をやり過ぎると遊ぶ人に予測されて展開を読まれやすいとか、プレイヤーが頑張ってやった事を没収されていい気がしないみたいな事が起こらなくは無いので注意が必要。
進捗を上げる事は良い事だと理解はしているが、見せるに値しないんじゃ無いか?と不安になってしまいあげない。
個人開発者は何故開発者同士で群れるのだろうか? ここ数年で専業してだんだんわかってきた。 孤独は基本的に人をネガティヴにするからだ。 これは人間の脳がそうできている。
廊下が暗いまま歩いてたらいつもいない場所に猫いてクソびびった。
ずっとSNSを続ける事は良く無いです。 科学技術の向上と人の倫理観は残念ながら比例していない。 と、SNSに書いてみる。
検事2までのミツルギの声の岩元さんってなかなか不思議な声してる気がする 異議ありの声とかから結構高めだとずっと思ってたんだが、アニメとか5以降のミツルギって結構低いんよな
バイトヘル2000かゴミ箱やりたいけどPSPもPS3も無いからできない
人生ってイベント少ない割に冗長。 長編ゲームみたい。
個人開発あるある このシステムって斬新で面白そうじゃない?で作ってみて思ってたのと違うとなる→面白いってなんだよ→エターナる
強調記号に””を使うのは少々面倒なので基本シングルギュメ‹ ›を使うんだが、強調記号って使い方のルールとかあんのかな。
“〇〇というゲームの本質”は基本的に開発者にしか言えない言葉な気がしている。 遊んだユーザーが感じた本質は結局”解釈”でしかないわけで…
ElecHead3周年セールで40%オフ🎉 ElecHead 3rd Anniversary Sale – 40% Off🎉 store.steampowered.com/app/1456880/...
ダイナマイト漁ってゲームになりそうだけどあんまり無いよな
ホラーゲームって基本BGMが必要ないから羨ましい…
紙の本あるある 栞が無いから取り敢えずペラペラの売り上げカードを栞にするが、読み進めると栞とか紐が付随していた。
フーコーの監獄の誕生という本を読みたいんだが、電子書籍はないし、やけに高いしで絶望してる・・・
紙の本(監獄の誕生 新装版)を結局購入。 5500円…
笑いの種類は主に二種類あると個人的には思ってる。 それは意外性と共感。 “こんな〇〇する人は嫌だ”みたいなのはどっちの要素も孕んでいる。
一人で難なく全てをこなせるつよつよで知名度もある人を除いて自作ゲームはパブリッシャーに出してもらったほうがいい。 長いものには巻かれろ。これが社会性というものだ。
なんでGamemakerって一部分を色を変えて強調した文字とかルビみたいな機能がないんですか? 構造体使うのって急に敷居高くないですか?
まあ私は結局使わなさそうなモディファイア文字でなんとかしました
私の中の逆張り精神がゲームのシナリオをディストピアとかバッドエンドにしたがる
日本人特有のものかはわからないが、死という現象について物理的な死ではなく社会的な死を恐れると考える人が多いのではないのだろうか? そういう意味では私は既に死んでいます
愛用してるiPadの画面がバキバキになってしまいました。 よくKindleで本を読むのでショックです。 まあ読めないことはないが、バキバキなiPadを見るたびに割ったことを思い出し落胆するのは事実。 まあそのうち慣れてなんとも思わない時が来るのを待ちます。
エスニックな音楽でベンベン鳴っている高いベースみたいな楽器はあれはなんなんだろうか? という事が気になって調べたらシタールという楽器っぽいな。
中毒性が高いって言葉は実は誤用 正しくは依存
最初に(最低でも頭の中に)最初から最後までの仕様書を書いてからゲームを作ったほうが効率的という事を充分理解はしているが、私はとりあえず手を動かしちゃうのが悩みどころ
ゲーム実況とかどうでも良くない? ネタバレがあるようなゲームは可哀想だが、私は全く気にしないな〜
ナルホド逆転TVでゴーストトリックも紹介されてるやん
知恵のかりもののサブクエの積み上がり具合を見ると私はどうしてもメインストーリーを進めたがる傾向がある
そういえば何気にコログとかリト族はいなかったな… その代わりにデクナッツがいたんかな
ぽりたんQさんあるある めんどくさがってコメントをいれないで後で自分で自分のコードを読み解くハメになる
知恵のかりものクッソ楽しい ベッドの形が移動でありがたすぎる上に体力も回復できるの偉いわ
ただ気になる部分もある。 まず操作が煩雑(ブレワイやティアキンと同じ) 覚えられるオブジェクトの種類が多く、並べ替え機能はあるがいちいち種類の指定が大変
クリアした…ラスボスに苦戦して時間がかかった
やっぱ行かないかもしれん 急にめんどくさくなってきた
『マロンの日』設営完了しましたー
でよろしくお願いします! 体験版の試遊・ウィッシュリスト登録でかわいいステッカーをプレゼント🐰 done setting up Marron's Day for tokyo game show! come play the demo/wishlist the game for a cute sticker! ✨️
cute TGS booth for Marron's Day with a BIG poster!

『マロンの日』の東京ゲームショウのブース!ポスターがでかい!
ALT
インディーを盾にするのってインディー開発者はいい気がせんわな
自分で言うのも恥ずかしいがドット絵はなんというか画力が上がった気がする
ちなみにマロンの日の東京ゲームショウのブースはA41!遊びに来てね🐰 also my booth is A41! come play Marron's Day at Tokyo Game Show🐇 🎮
bunny emoji and arrow pointing at booth A41 on selected indie 80 floor map
ALT
Marron's Day is at TOKYO GAME SHOW! a new demo is up on steam now🐰 マロンの日、Tokyo Game Show出展! 新体験版をSteamで公開中🐰 coming to Game Boy & Steam this winter 2024! store.steampowered.com/app/2620590/... #gamedev #gameboy #gbstudio 🎮️
家庭の事情 第二楽章ってガチの神曲 聞いたことのある曲しか流れない
球形とか円形ってパースによって形が変わりづらいから神
パルワールドエアプだけど著作権侵害ではなく特許侵害か… コロプラの時と同じやな…
多分著作権だと訴えるのは難しいから
バンナムのゲームってガチで曲いいよな…塊魂とか神曲しかない キリンジの人とかいたしな
塊オンザロック、ロンリーローリングスター、つよがり魂あたりがおすすめ
Cubase11のドライバーの仕様どうにかならなかったんかな... 作曲中でも裏でyoutubeとか流したいんだわ... 結局仮想ドライバーを使ってなんとかしてるけど
これは何回でも言うが、小さい頃にピアノの一つでもやっておくべきだった 特にゲーム制作をする上で、曲はやはり大事 音楽は楽しいとか悲しいのような抽象的な分野で強い
赤子の誕生直後に写真を撮るのはわかる 家族や友達にそれを見せるのもわかる だけどSNSにあげる感覚がわからない。SNSはパノプティコンです
コードとか何を基準に決めてるんだろう?とか以前の私は疑問に思っていた 結局様々な和音のパターンを網羅するためにあんなにあるんだね 音楽は結構幾何学的なんだな...そう思うと音楽に歩み寄れそうな気がする
倫理の教科書を読んでいたが、ニーチェの生涯と思想みたいなコラムがあったんだが、生涯という割に狂気に駆られて精神病院に入院した事は書かれていなかった
このクラゲの群衆見てたらスーパーマリオRPGでのスペックが上がったというアピールを思い出した
んん…ゲームに使う音楽どうしようか
グランドフェスの気合いの入り方やばいな… フェス会場に気合いが入っている分ナワバリバトルがなんか空虚に思えるくらいの作り込み
どうぶつの森もそうだけど、任天堂ってごっこ遊びが抜群にうまい
任天堂のゲーム配信の規約を見ていたんだが、こういう会社独自の条文ってその会社の個性や方針が見えて面白い 条文を見るのが面白いからであって、もちろん実況はしないがね…
“任天堂は当社が創造するゲームやキャラクター、世界観に対して、お客様が真摯に情熱をもって向かい合っていただけることに感謝し、その体験が広く共有されることを応援したいと考えております。”
スプラトゥーンは1から好きなんだが、3のサーモンランは明らかに異常 ゲームは一日中一時間の真逆をいってる。つまり、報酬の交換やら何やら全てゲーム廃人向けコンテンツ
ドット絵の明確な定義なんて誰も決めていないんだし、自由にすればいいと思う 自分が考えるドット絵の定義は"解像度と色が制限された絵" でも解像度が高い絵はそれはそれでいいように見えることもあるし、もっと自由でいいと思うんだ。私は普通にドット絵を描くがドット絵に変換するツールを使うこともあるしな...
ドット絵を更に拡大して周りから浮いているようなのもありだと思う まあ私なら書き直す
ニーチェのツァラトゥストラ読了
ツァラトゥストラそろそろ読み終わりそう 次は善悪の彼岸かな…
ここ数年で秋という季節を実感している この感覚は久しぶり
冷笑で笑うものは冷笑で笑われる
時系列順でメディアを楽しむ人が理解できない 発表や発売順じゃない? リメイクでの追加シナリオとかは別だけど
時系列だと前の作品で何かの理由が語られる事がある(ダースベイダー誕生とかは代表例) それってどうしても伏線回収じゃなくて後付けした理由に見えちゃう
ソニーハードはiPhone◯◯みたいに数字が増えていくスペック重視が伺える 任天堂はあんまりしないよな せいぜいFC→SFCやDS→DSi,3DSやWii→Wiiuくらいな気がする
世の中や社会を厳しく理不尽なものと言っている人は他方で子供を産んでいたりする それで親が無自覚だと最悪です
理不尽なものと知りながらそこに子供を産み落とすんだもん 矛盾した行動に気づいていないか、子供が理不尽な目にあってほしいと願う異常者かのどちらか
日本人が食べ物を粗末にする事に対して許せないという怒りの感情になる人が多いのは、第二次世界大戦中から戦後含めひもじい生活をしてたのが現在までズルズルきた説を提唱します
死んでも魂は輪廻転生するって本質的には無間地獄と同じやないか
ドミネーターって執行モードによっていちいち変形する割に対象の犯罪係数は握り手しかわからない仕様なのってチグハグな気がする まあ変形はロマンがあるからそういう演出なのだろうが
まあとっくに再発行手続きしたんだけど、クレジットカードを紛失しました コンビニでクレカ払いをしようと財布を漁ってもクレカがなかった時、初めて紛失した事を知ってガチで冷や汗タラタラでした 不正な利用が無かったのは幸いでした
米が買えないなら粟を買えばいいじゃない… 私は米よりパンが好き、なぜみんな米が好きなのかあんまりよくわかっていない。そんなに美味しい食いもんか、アレ?
パンの事考えてたらヤマザキパンのパニーニ食いたくなってきたな…
ノーミスカンスト。まあクマフェスだから
グランドフェスは最大のフェスとは謳っていたが、最後のフェスとは実は言ってない
異様に3という数字にこだわるのに、新武器種はストリンガーとワイパーの2種類。 無料アップデートは2年。 派生ブキは2種類。 匂わせがすごい。
この納品された全部の金いくら数を表示する掲示板は非常にグッド ただ正確なリアルタイムではないよな サーバーからはリアルタイムで取得できると思うんだが... 勝手にドンドン上がると、私がやる必要はないなという気持ちになるから敢えてやってないのかな
200超したの初めてかも ステージに設置された発射台がテッキュウの発射台より正確にカゴを狙うからかね…
UNDERTALEの弾幕って基本的に初見殺しが主で、このくらいの難易度がちょうどいいと感じるライン 練習すればノーダメいけるくらいが理想 アンテのファンゲームはやりすぎの難度
ニーチェのツァトゥストラ読んでるけど、言葉自体は平易で書かれているのに脳が認識を拒む なんだろうな。変な比喩とか、言葉の活用が違うから混乱するんだよな
全員とは言わないが政治家って根本的になにか勘違いをしている 特権階級じゃないの あくまで国民の代表なの。間接民主主義なのよ まあする人はパワハラするんだし、パワハラする人が代表になっても全然おかしくないがね
プラトンや孫子みたいなクッソ昔に書かれた本の売り上げってどうしてるんやろ 出版社が全て持っていくんだろうか
悪者(と思われる人物)に対して主人公が”その主張はわからないし分かりたくもない”みたいなセリフって主人公側は歩み寄りを放棄しているし、なんなら思考放棄している もうちょっと思慮深くなるべきだよ 勧善懲悪をするには仕方ない事だけど
お金は一つの共通的な指標だが、人生の価値を決めるのってそんな事じゃないと思うんだよな… 周りから押し付けられた価値観って悲劇を産む そうじゃなくて、自分自身がいいと思った事を人生の判断基準にすべき
私ぽりたんQの判断基準は面白いか否か 私というこの体は私の人生を面白くさせるために存在している
任天堂さんリズム天国の新作を待っているんですがいかかでしょうか?
私が書くときに目指す文章はガリバー旅行記のスウィフト的な文章である。 そのため私の書く文章は卑屈であり皮肉がにじみ出ているが、現実の私は結構素直です。
現実世界で解決できていない問題を物語に持ち込んで解決するのってうーんってなる 物語内では見事解決してるけど現実は全く解決できておらずその問題があちらこちらで散見されるよねとという物語のノイズになる
”さもありなん”って言葉淘汰された?
最近哲学書に傾倒してるからオススメを知ってたら教えてと友達に頼んだら”善の研究”って本を勧められた。 でもその友達でも難しくて読み進められていないらしい。 早稲田卒が難しいって言うなら一般大卒の私にはかなり厳しそうや…
逆転裁判シリーズってどう締めくくるんだろうか? 123、456、大逆転12で締めくくってキリがいいんだよな 大逆転2のラスボスのあの人がシリーズの集大成感がすごいんだよな
部屋の掃除してたら懐かしいの出てきた
モンハンと逆転裁判漬けだった私はもしかしてカプコンに支配されてるのかも メイドインワリオとかリズム天国も好き、全部は写っていないけど
やべえ出来事あった… 生活でやらかし、自己嫌悪
オンラインの対戦ゲームで腹いせに反社会的行動をとって注目されようとするの承認欲求の化け物
当たり前だが、ゲームにおける反社会的行動は狡猾でバレないように行うチートよりも余程タチが悪い トランプをビリビリに破く人がいたら排除されるに決まっている 狡猾な手段でカードを入れ替える人のほうが幾分かマシ
狡猾な詐欺師を肯定しているわけではないです
ルソー 人間不平等起源論 読了
伝説のスタフィーといえば株式会社トーセ
オカシラ連合の歯並びのこだわりいいよね… 特にジョーは、歯に矯正器具が付いていることに並々ならぬこだわりを感じる(結構複雑な形状をしているのでモデリングが大変そう)
ゲーム友達のノリが凄く良くて照れて大っぴらには伝えないが助かっている
Kindleの連続読書記録とかいう機能いる?
格ゲーやシューティング、カードゲームなどのバランスってユーザーは平等を求めようとする これは人間の持つ価値観なんかな
ウィリアム・シェイクスピア マクベス 読了
人はなぜ他人の事で怒ることができるのか? ただ攻撃対象が欲しいだけなのか、高度な共感能力のおかげなのか まあ私は正直どうでもいいと思っている。他人は他人であり、自分ではない。ただ家族とか友人とかになると話は別…
ギョルゲ・ササルマン 方形の円 読了
東京に住んでいた頃、葛西臨海水族園に行くのが好きだった いつ行っても展示の内容はまあ同じだが、安いし近かったし雰囲気がいいのだ
ちなみに…葛西臨海水族館ではなく水族園が正しい
バグをテーマにしたゲームのデバッグって本当のバグなのか、ゲーム側で用意したバグ演出なのかでややこしくなりそう
私の親はクーラー嫌いなんだが、俺は超好き ずっとガンガンかける
人生は選択の連続だが、選択って案外エネルギー食うんだよな
フルーツサンド食いたい コーヒーを飲みたい 私にとっての文化的な生活を送るはこのようなことだと思う
スプラ2のシャケの追跡は恐らくプレイヤーが壁越しにいたらシャケをチョークポイントまで移動させ、そこからプレイヤーを追跡するくらいの単純なものだった気がする スプラ3では違うっぽい。ちゃんと最短の道を経路探索している。ここで言う経路はA-star法とかダイクストラ法といった方法である
3D酔いは昔は凄いしたな〜 子供の頃は10分ぐらい3Dゲームをすると起き上がれないくらい酔ったものだが、今はもう無い カービィのエアライドというゲームが楽しすぎて狂ったようにやってたら慣れた… シティトライアルというモードが楽しすぎたが、今はゲームが手元に無いから出来ない
人生とは死ぬまでのコンテストなのか? 哲学者のラッセルは幸福論でコンテストちゃうでって言ってたが、SNSの普及でコンテスト化は加速してると思うな
今は”すばらしい新世界”を読んでいる ディストピア最高!
方向音痴って治るもんなのかな…? 初見の街はガチで迷子になる 飲食店から出る時も間違う事は多い 友達は呆れてた(間違った道へ堂々と進むのは何故なのか?)
私が東京ゲームショウで迷子にならないのは、イベントバイトで幕張メッセによく行っていたからである
アホっぽい生物に人類が蹂躙される展開っていいよね… シン・ゴジラの蒲田くんとかタオルケットをもう一度のちびろぼとか愛の唇星人とか
甘い物も苦い物も大好きだが、一番はやはり酸っぱい物 嫌いな物は臭い物(魚貝類はほぼダメ)、キノコ、和食
ホテルなどの食事で海の幸山の幸ばかりが出ると殆ど手をつけず、コンビニで済まします 和食はガッツリ嫌い😠 バイキングならパンとか麺でいいんだが…
基本私は1人でいるのが好きなんだが、たまに酷く惨めな気持ちになる事がある 誰か他人と話をしたくなる時がある…
百万畳ラビリンスを久々に読んだがやっぱりおもろい 仕様の穴を突いたりするゲーマーの漫画とかこれ以外にあんまり見たことない
散々Kindleで読んでおいてアレだが、個人的にはレイアウトを横書きにできる様にしてほしい まあ、そういう仕様じゃ無いんだろうけど
三島由紀夫の近代能楽集読みたいと思ったけどkindleに無い…むむぅ
イタロ・カルヴィーノの見えない都市を読了
マルコが語る都市はかなり幻想的であり、表現は抽象的。 しかし面白かった。 構成も幾何学的で面白いと感じた。
タオルケットをもう一度2を久々にやりてえな…
ゲームの没データで好きなのはMOTHER3のゆげと太鼓の達人の1STPAI どちらもホラー色が強い… 没データってホラーと相性がいいんだよな
UNDERTALEの没も好き 初期バージョンからアプデですり替わった音声とか アレもホラー
Marron's Day will be at TGS this september in the indie game section! 🎮️ will have a new demo so don't miss it 🐰 『マロンの日』、TGSのSelected Indie 80に出展します~ 新しい体験版も出す予定なのでお楽しみに🥕
ALT
ALT
リチャードドーキンスの"利己的な遺伝子"読了
シェイクスピアのタイタス・アンドロニカスを読了
鬼滅の刃の竈門炭治郎って主人公の割にキャラが薄い印象がする 意図的なんだろうか... "鬼に恨みはあるが心根はいい奴"くらいな気がする その分周りのキャラが濃いからそれでバランスを取っているのかもしれん
ドラマとかアニメをあまり見なくなってしまった… 自分のペースで進めたいから、小説や漫画やゲームの方が自分には合っている
最近も読書をしているんだが、今読んでいる本は内容が難しくて苦戦中…
バカみたいな暑さ 避暑地に住みたいね
明らかに否定の文脈で言及しているのに思ったより拡散されて"〇〇は悪いとは一言も言ってない"と言葉遊びする人は案外いる
革命が起こっても基本的に何も変わらないと思ってる トップが少し入れ替わるくらい
昔はさまざまな所へ旅行をする事が趣味だった気がする コロナ禍だったせいか? 最近は本を読むのが趣味になった気がする 知らなかった事を知る事ができるという意味では旅行と読書は本質的に近いのかもしれない
ミツオシエという鳥がいる。 名前の響きからいい感じの印象を受けるが、カッコウと同じく托卵する鳥。 鋭い嘴で同じ巣の卵を全て破壊して食物を独占する。
逆転裁判シリーズは友達のオススメで始めた その友達には感謝している…
ちなみにまだGBAの1作目しか出てない時でした だからそれなりに長い付き合い
GBAの話で昔ファミコンカラーのGBAミクロを泣く泣く手放したのを思い出した アレでするMOTHER3は最高だった…
神様という存在がいたとする。 神様は全能なので天気を自在に操る事ができる。 ただ神様でも今年の夏の温度設定は間違えていると言わざるを得ない。
ボクセルをドット絵に出力するソフト、コレは神だと思っている 昔はspritestackっていうソフトを使っていたが、更新されなくなってしまったので今はpixeloverを使っている。どちらも神
みんな自作ゲームの音楽とか効果音ってどうしてるんや… 私のゲームは音楽はテキトーに私が作曲してるが、効果音はどうにもならないのでフリー素材な事が多い(波形を指定して効果音作るソフトで作る事もある)
大逆転裁判12って毒殺(未遂)が多いよな… 科学捜査が不成熟な時代と合わせて大逆転しやすいからか
サーモンランの遊びの本質はランダムな状況にどうやって対処するかというものだと思っているので、状況が乱数で変わらないバイトチームコンテストは別物だと思うんだよな どちらかと言えばRTAや戦略シミュレーションの様なものに近い
私はゲームを作ることそれ自体を楽しんでいるので、お金がなくてもゲーム作っているでしょうね... ただ、お金について一切の利益をもらわないというスタンスでは当然なくて、結果的に儲けられればそれに享受します
今年のTGSの日付の1日、私の誕生日なんよね もしかして私のお祝いの催しなのかな~?
私のウィンドウズPCは依然として普通に動いているので立派! ブルスク出ませんように...
カービィの曲でトリプルデラックスの"狂花水月"という有名な曲の良さがわからなかった、以前は... 何回も繰り返し聴くうち、良さがわかってきた...気がする
UVライトで接着する接着剤まじですごい... 太陽光でアリバイトリックができそうな代物でワクワクする 接着剤特有のしばらく使わないと口の部分がカチカチになって出しづらいのもおきない
ああ〜この処理ガッツリむずいやつだ…
なんか漫画とかで生徒会長が出てくると?と存在自体に疑問符がつく 学生時代縁が無かったし、何をやっているかよくわからない 権力があるのかもわからない 進学で有利になるのだったら、進学目当ての利己的で計画的な生徒会長より、強制されないボランティアの人がえらい気がする まあ、そういう事で人を比較する事はいいのか悪いのかは知らんが
イーノック・ドレッバーのモーション、何度見てもおもろい
死を”子供にはショックが強すぎる”と忌避させたりするのは良いことなのだろうか? ただの繁殖行為を遠回しに”種の保存”などという言い方で言って良いのだろうか?
私は字が非常に汚い それで起こる計算ミスが度々発生したのでいつか直したいとは思っていた だが、普段はキーボードをカタカタするだけなので、直す必要がなくなってしまった だがたまに字を書く機会があると、とても読めない
ヴォルテールのカンディードを読み終わった。 哲学者の考えに対する風刺的な内容でした。面白かった。
ライプニッツの最善説の考え方が作中でしつこいくらい何度も出てくる 悪い出来事が多少起こってもこの世界は全て最善に進む。悪事が起こるとしてもそれは神が起こした最善という考え方 作中では最善説は最悪のことを最善だという執念…と皮肉られている
言葉の獣という漫画で、主人公達がTwitterに創作物を発表するアカウント作ろうよみたいなくだりがあるんだが、Twitterが急にXと言う名前になって割をくってそうな漫画1位
薄明の魔女が現る。 魔女は強力に照らされれば消えるような切ない薄幸さを持っていた。 まるで月明かりを体現したかの様に…
人の一貫性って案外無いんだよな…
大逆転裁判で日本とイギリスの二つの国で事件が起こるのはメタ読みで言えば交換殺人をやるから2つの国を出したのだな…と改めて思った
大逆転裁判1と2をクリアし直した 改めてプレイすると演出が気合い入ってるね、やっぱり BGMも非常に良い、個人的にはバンジークス検事の曲が荘厳でよい
ウィリアム・シェイクスピアだのウィリアム・ブレイクだのウィリアム・ギブスンだの…
疲れるということは、疲れるということだ(トートロジー)
のSelected Indie 80に出展します 詳しい情報は8月に〜 i'll be exhibiting at tokyo game show. more info in august ✨🎮
npckc
Selected Indie 80
ALT
タゴール:迷い鳥たち を読み終わった 言い回しが難しい所もあった。何を言っているのか理解できない詩もあったが、確かに…と思うような事を言ってるなと言った詩も沢山あった
岩波文庫の悪口では決して無いが岩波は翻訳の癖が強い スウィフトのDirections to Servantsは平凡社では召使心得だが岩波文庫は奴婢訓である 癖が強いというか恐らく言葉が古いんだよな
葬式とか割と面倒くさい行事 本質的には死んだ人のために行われるのではなく生きている人向けのイベントである…知らんけど 私が死んだら必要最低限でいいし、なんなら適当でよい 墓石…ができるのかは知らんがストレスが溜まったら破壊してもらって構わないし、お供物はちょろまかしてもよろしい。それが生者と死者間の真のwinwinの関係である
死者に尊厳など一切無い。あるのは生者の幻想としての尊厳である 死化粧をするのは見た目を良くすることで対面を保つ印象操作であり、葬式会社のお金儲けとしてのプランである(個人的には人の死でお金儲けするのはアリだと思う)
日本語がおかしいのは勘弁してください 私には二画以上の文字の読み書きはできないのです
キューブラーロスの死ぬ瞬間 死とその過程について を読み終わった これはすごい 死ぬまでの過程を終末患者にインタビューしそれには5つの過程がある…とまとめた本
逆転裁判世界ってズッーーーと法の暗黒時代や… 大逆転裁判から逆転裁判6まで常に暗黒 メタ的に言えば暗黒時代じゃないと多分警察が誤認逮捕なぞしないし、そして検察が立件などしないからだろうけど
漫画は割と雑食でなんでも読むので、好きな漫画は幾らでも出てくるが、一番というと難しいよね 個人的には鬼頭莫宏のなるたる辺りが好きだが万人に勧められる漫画ではとてもじゃ無いがない…(度を越したイジメや暴力描写、鬱展開)
進撃の巨人でエレンが”始祖の力がもたらす影響には過去も未来も無い…同時に存在する”と言っているが、コレはなんだかブロック宇宙論っぽい発言
🔎🌮告知🌮🔎 pet shop x BLAISE TACOS collab 秋葉原のタコス屋ブレイズ様とコラボします! 6/8~6/30にa pet shop after darkのコラボメニューを注文するとキラキラシールがもらえます✨️ 美味しいタコスがバイトで疲れた『あなた』を待っています……🔎 a pet shop after dark will have a collab with Blaise Tacos in akihabara from 6/8-6/30! order the collab menu for cute holo stickers 🎮️
a pet shop after dark x BLAISE TACOSのメニュー表!

バイトちゃんのまかないタコス
アルバイトでつかれたきみに豆と野菜をたぷうり乗せたベジタリアンのタコスを!

店長ちゃんのごほうびコーラ
とても頑張ったあなたにはアイスとチェリーを乗せた素敵なクラフトコーラを…

キラキラシールが貰えるよ

最高なコンビ…うまいタコスとあまいドリンク
ALT